146054 件
デサントジャパン株式会社
東京都豊島区目白
目白駅
700万円~1000万円
-
スポーツ・アウトドア用品, 広告宣伝 販売促進・PR
学歴不問
◇プライム上場G/年休124日土日祝休み/フレックス制/1935年創業の総合スポーツ用品メーカー◇ ■概要 :ブランドプロモーション業務 ・シーズンごとのブランドプロモーション施策の立案及び実行 (海外/国内のスポーツ連盟・協会・団体及び選手・タレント等アドバイザーの活用提案およびタレントとの契約業務を含む) ・イベントを含むエンドユーザーへのダイレクトプロモーションの立案・実行 ・広告・宣伝の実行 ・新聞、雑誌等マスメディア向けプロモーションの立案・実行 ・オフライン店舗向け店頭プロモーションの立案・実行 ・各ブランドガイドラインの制定におけるプロモーション業務視点からの関与 ・予算策定・予算管理 ■配属決定 :ご本人のご経験、スキルを持って業務範囲を決定。 ■課の組織構成 : 計17名 課長:1名 課長代理:1名 プロモーション担当:名:7名 販促担当:6名 業務アシスタント:2名 変更の範囲:会社の定める業務
中京プラケア株式会社
愛知県清須市西枇杷島町古城
500万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<インフラ・医療・自動車業界など多岐にわたる取引の安定性/年休120日/マネージャー候補> ■業務内容 当社は自動車、建設機械、農業機械、介護用品、インフラ設備など、多岐にわたるプラスチック製品の製造・販売を行っております。 この度、既存顧客に対する深耕営業を担当していただけるマネージャー候補を募集いたします。 ・担当者との情報収集及び問題点のヒアリング ・顧客への提案および見積対応 ・受注時の生産準備の対応 ・試作品の納入管理 ・各種納入イベントの対応 ・社内立ち上げスケジュールの管理 お客様との信頼関係を築き、弊社製品のさらなる普及と発展に寄与していただける方をお待ちしております。ご興味のある方は、ぜひご応募ください。 <お客様> 調達部門や技術部門(設計・生産技術)方が中心です ■研修制度 入社後は先輩社員との同行やOJTを通して実務を学んでいただきます。 その他、業務に繋がる関連書籍の購入やセミナーへの参加費に対しては会社負担で積極的に参加できる教育体制が整っております ■働き方の魅力 ◎充実した福利厚生 子供手当、寮社宅などの手当が充実しており、生活の安定をサポートします。 ◎安定した企業環境 自動車、建機農機、介護用品など多岐にわたる製品を扱い、コロナ禍においても堅調な成長を続けているため、安定した職場環境で働くことができます。 ◎ワークライフバランス 完全週休2日制(土日)で年間休日120日以上、さらに夏季休暇や年末年始、GWなどの長期休暇も充実しており、趣味や家族との時間を大切にできる環境です。 ■当社について <安定> 自動車、建設機械、農業機械、介護用品、インフラ設備など、さまざまな分野で有効に活用されています。 高品質かつ低コストで量産品を製造できる生産工程を実現する工場との総合力により、順調な業績を維持しております。 <選ばれる理由> ・製造から製品の納品まですべての作業を日本国内の自社で行っております。 ・全国に10箇所の生産拠点をおくことによって、納品時の運送コストを削減しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【募集の背景】 HONDAは世界中の人々に「すべての人に“生活の可能性を拡げる喜び”を提供する」という2030年ビジョンを掲げ、既存のビジネスの枠組みを超えて新しい価値創造を可能とする企業への変革を進めています。そのような中、変化の激しい四輪業界においても新たな価値を生み出し進化し続けることが不可欠となっています。本求人では日々進歩する先端技術の刷新を止めない調達担当として、Hondaのイノベーション速度を維持し、共に挑戦を継続できる新しい仲間を募集しています。 【具体的には】 次世代自動車開発領域における部品調達組織にて、開発から量産まで一貫した調達企画を担当します。 ・開発から量産におけるサプライヤー選定およびコスト企画 ・直材における原価低減活動 ・量産部品、補修部品、材料等の調達実務および供給保全 ・各領域における調達戦略企画およびサプライヤーマネジメント ・業界動向センシング、パートナーシップ戦略、技術交流促進 【主な取り扱い部品】 ・車体部品:ICE/BEV ボディ、内外装、空調、電装部品 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ※組織の強靭性を高めるため、さまざまな業界の方のご応募もお待ちしております。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【業務の魅力】 Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。 私たち調達は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。 ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、これまでのサプライチェーンを踏襲しつつも、既存の枠にとらわれない新たな調達の戦略構築が必要となっています。 100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
■業務内容: 本ポジションでは、Honda製品が世界各国の法規制を遵守し、従業員が自信をもって高品質な製品を提供できる環境を実現するため、品質マネジメントシステム(QMS)の有効性向上と、製品化学物質に関わる社内アプリケーションの運営・構築を推進いただきます。 ■業務内容詳細: 以下の業務を通じて、製品化学物質管理におけるグローバルな法規対応、業務標準化を推進いただきます。 ◇製品化学物質管理法規に対応する社内外アプリケーションの管理・運営 ・化学物質関連法規(REACH、RoHSなど)への対応を確実に行うためのアプリケーションの維持・改善を、社内IT部門と連携して実施 ・各国の法規改定に応じ、業務フローやシステム要件の見直しを適宜行い、常に最新の運用体制を構築 ・グローバルに展開する関連部門に対して、業務上の問い合わせ対応やサポート、ヘルプデスク運営を担い、全体最適を意識した運用を推進 ◇社内アプリケーションの新規構築 ・製品材料に関する法規制対応(例:含有化学物質の報告義務、取引先への要求事項の明確化)を踏まえた業務フローを構築 ・取引先の監視や情報収集、データ連携も含めた仕組みづくりを、法務・調達・開発部門などと連携しながら企画 ・各国の法規や地域事情に対応しつつ、グローバルで効率的に使えるアプリケーションをゼロから設計・構築し、標準化と運用定着を図る ※国内・海外拠点への出張が発生する可能性があります。 ■魅力・やりがい: 二輪、四輪、パワープロダクツ等あらゆる領域のホンダ製品に携わることができます。また、全世界の拠点のアソシエイツとともに仕事をします。オールホンダの製品化学物質管理業務をコントロールするやりがいの大きな業務です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社片平新日本技研
埼玉県さいたま市岩槻区岩槻
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容: NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナリコマフード
神奈川県伊勢原市鈴川
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/関東セントラルキッチン(神奈川県伊勢原市)における重要ポジション/中途社員多数活躍】 ■業務内容: 全社的な品質既定や品質の確保はナリコマフード本社(大阪府茨木市)で行いますので、関東セントラルキッチンでは、製造工程における品質目線でのQC活動/お客さまからのお申し出に対する対応/検体検査等を行っています。 病院とのお取引が増えており、それに伴い検査/検食業務も増加しています。取引業界拡大の過渡期であり、幅広い業務に携わることが可能です。 ■具体的には: ・製品の品質管理及び一般衛生 ・HACCP帳票の作成/発行業務及び維持/管理業務 ・品質に係る外部提出文書/レターの承認/管理/社内統一見解の発信 ・外部機関とのインスペクションの推進/管轄保健所の対応 ・お客さまからのお申し出取りまとめ業務(データー蓄積/解析/事業部間横展開/フィードバッグ) ・自社セントラルキッチンなどで製造している製品の細菌検査や、食品中の水分やphなどの成分を見る理化学検査、味や香りなどを見る官能検査など ※上記はメンバーの業務内容となります。管理職候補として、課員の相談を受けたり、さらに広い範囲に渡り品質管理について対策・改善をお任せします。 ■ご入社いただく方に期待すること: 上長がバックアップしますので、新しい取り組みや改善提案を積極的に推し進めていただくことを期待しています。積極的なチャレンジを歓迎しており、失敗を恐れずにチャレンジできる環境があります。 ・セントラルキッチン内で製造される品質に対しての管理、及び、これまでの経験を活かした改善 ・工場内の部門や、製造本社管理部門との連携 ・プロジェクトの参画(DXを用いたセントラルキッチン内における作業効率化など) ・課員の満足度向上に向けてのマネジメント業務 ■組織構成: 40代以上を中心に、正社員(4名)パートスタッフ(4名)の合計8名が在籍しています。 課の全体で仲が良く、和気あいあいとした雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田ビルパートナーズ株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
550万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜仕入れや不動産売買経験者歓迎/個人ノルマなし!チーム制で安定の給与形態/残業10H~15H・土日祝休・年休128日で働きやすさ抜群!/腰を据えて長期就業可/東証プライム上場戸田建設グループで安定◎〜 ■業務内容 オフィスビルを中心とした多用途の賃貸用不動産運用スペシャリストとして、運用方針を策定・保有資産価値の最大化に向けた業務をお任せします。 自社物件を仕入れて管理まで一括で対応することで、財務基盤を安定させています。取得のみならず、運営まで幅広く不動産実務を身に着けることができます。 ■業務詳細 ・20億ほどを予算とした収益不動産の取得業務(物件情報の収集・精査、市場調査、収支作成、取得交渉、契約締結等) ・中規模(10階建て前後)オフィスビルを中心としたプロパティマネジメント業務(テナント対応、入出金管理、各種契約手続き、原状回復、入居工事手配等) ※仕入れ業務がメインとなりますが、一部運営業務もお任せします。年間を通し仕入れる棟数は多くないので、業務が逼迫することはありません。 ■魅力 ・戸田建設グループであることもあり、決裁フローもしっかり構築されています。決裁スピードは早くありませんが、とにかく数を追うようなスタイルではなく、ノルマもないので安心です◎ ・不動産の売買から管理まで幅広い業務に携わる事ができ、賃貸用不動産運用スペシャリストとしてスキルアップする事ができます。 ■働き方 ・インセンティブではなく、しっかり基本給など固定給で稼ぐ給与スタイルです。個人ノルマもなく、チーム制なので安心です。 ・平均残業時間は10〜15H程度です。土日祝日はお休み、年休128日とワークライフバランス◎ ・転勤なし!腰を据えて働けます。 ・家族、住宅手当などの福利厚生や退職金制度、定年後の再雇用制度があり、長く腰を据えて働くことができる環境です。最雇用後も、大きく年収を下げることなく就業し続けることができます。 ■当社について 戸田建設グループとして、1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。 技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
マルホ発條工業株式会社
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【電子部品業界での受注拡大中!/転勤なし/年休123日/産育休の制度が充実!/働き方改善◎/マイカー通勤可能】 電子機器や、機械に使用されるばね製品(精密ばね、小物ばね)を販売する同社にて、営業を担当いただきます。 ■業務詳細 ・顧客先:メーカー(自動車・自転車部品/住宅・設備機器、医療機器など)の資材・購買部門、開発部門、品質管理部門 ※主要顧客との商談は月2〜3回(訪問・Webの両方がございます) ・顧客数:一人当たりの担当者数は約20社〜30社 ・営業スタイル:既存が9割です ・担当エリア:京都・東海地方 ※出張もございますが基本的には日帰り出張です <営業の内容> ・既存顧客への訪問 ・情報収集 ・製品の提案/ヒアリング ・見積書作成 ・関連部署との打ち合わせ など ■評価制度 ・期初に個人で事業方針に基づく目標を設定し、期末にその達成状況を評価します。また、賞与は業績連動により金額が決定します。 ■組織構成 京都営業所には9名のメンバーが所属しています。(外勤6名、内勤3名) ■当社について: ・当社は、創業以来約70年の長きにわたり、ばねの生産に取り組んでいます。 ・長年の知見により、複雑な形状のばね製品の提案が可能で、顧客のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジア共同設計コンサルタント
神奈川県横浜市南区南太田
南太田駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎松本IC近隣での勤務/ゼネコンからの転職者多数活躍/施工管理として働き続けやすい環境/残業月平均10時間/完全週休2日制、年間休日122日◎ ■業務内容: 道路・橋梁案件がメインで8割程度。高速道路のNEXCO案件のほか、河川、上下水道等土木に関する施工管理全般をお任せします。 今回は、案件受注により1名の増員が必要となり募集を行っております。 社内に設計部隊もおりますので、施工にあたり不明点あればリードタイム短く確認できるところも強みです。 役所や官公庁、政府の案件など、大規模プロジェクトに携われるチャンスも多くございます。 ■残業時間10H程度!社員の定着率も抜群 ここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけ! 出向勤務社員には長く残業させないよう配慮されているため、繁忙期でなければ月残業10時間程度でお仕事可能です。 残業の多さを改善する目的で、ご入社された中途入社者も多数活躍しております。施工管理としてスキルアップしながら、働き続けやすい環境にチェンジしませんか? ※NEXCO拠点での出向勤務となります。 ・出向先企業:中日本高速道路株式会社 ・勤務地:八王子支社 松本保全・サービスセンター(〒390-0852 長野県松本市大字島立1347) ・事業内容:高速道路建設、保全サービス等 ■組織風土: 全国規模で事業展開し、200名を超える社員が在籍している企業でありながら、個人の希望が反映される環境があります。自分自身の意見を発信できる雰囲気と、チャレンジして壁にぶつかっても上司の方がすぐに技術的なフォローをしてくれる関係性があります。 ■増収増益の安定企業である理由 成長著しい東南アジア等の海外市場に早く目を付け、順調に業績を伸ばしてきました。 ODA(政府開発援助)プロジェクトを主体に、新興国・発展途上国の国づくりに貢献する為、社会基盤インフラ整備、電力・エネルギー開発、経済・社会開発等の分野に重点を置く活動しております。 売り上げ構成比も海外の締める部分が多くなりつつあり、グローバル企業としての地位を確立し始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
■業務内容: 本ポジションでは、Hondaに関わる全ての製品・サービスの品質向上と法令順守を確実なものとするため、品質マネジメントシステム(QMS)の継続的な改善を推進します。特に、デジタル化が進むビジネス環境に対応した品質監理業務の変革を企画・実行し、従業員が自信を持って良品を提供できる仕組みづくりを担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・各拠点で個別に対応されている監査・市場措置等のQMS関連データを収集・統合し、標準化と横展開の推進 ・新機種導入時や人員の入れ替えなど、トラブル発生の予兆を分析できる仕組み(予兆分析)の企画・推進 ・現状、経験や勘、手作業に依存している品質監理業務に対し、データドリブンで再現性のある業務プロセスへ変革 ・既存業務の効率化に留まらず、中長期的な視点で品質監理の高度化に資するデジタルツールの企画・開発・展開 ・問題発生後の対応に終始するのではなく、未然防止を可能とする監視・監査の仕組みを構築 ・関連部門・外部ITベンダーと連携し、ツールの構想立案から要件定義、開発・運用まで一貫してリード ※国内・海外拠点への出張が発生する可能性があります。 ■魅力・やりがい: 二輪、四輪、パワープロダクツ等幅広いHondaの事業に携わり、グローバル拠点のアソシエイツと関わります。Hondaグローバルの品質向上に取り組むやりがいの大きな業務です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
ホーチキ株式会社
宮城県角田市江尻
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/大規模物件業界シェアトップクラス/退職金制度充実〜 ■業務内容: 自社工場で生産する機器に使用する資材購買を担当して頂きます。 コスト低減、納期短縮交渉等の折衝事も多い部門であることから、対人関係でも良好な関係を築くことが重要となってきます。購入部品のトレース管理にも新たに取り組んでおり、そのような経験があれば、同社にて活かすことができます。 ■業務詳細: ・生産計画に基づく発注、納期管理 ・設計変更や4M変更対応 ・保管部材の管理 ・製造への部材払出 ■組織構成: 宮城工場 資材チーム \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます。 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・コロナ禍においても賞与減額などはなく、業界の中としての安定性、その中でも代表的な会社としての安定感があります。 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です。 ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・GWや夏休みなどは9連休も可能とオンオフのある働き方 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜働きがいのある会社ランキング連続受賞/創業以来黒字経営〜 ■業務内容 当社が運営する全サービスのデータを用いて、各事業部ごとに課題を抽出し、それに応じた分析や機械学習による効率化を行います。 扱えるデータの種類は事業部ごとに異なるため、課題に応じて様々なアプローチを考えていただきます。 テーブルデータだけでなく非構造データを扱う機会が多いため、自然言語処理を駆使したりと特徴量作成の観点で色々とやり込める環境です。 データ分析や機械学習のアルゴリズム開発を行った際は、直接ビジネス現場の担当者にプレゼンテーションをしたり導入支援をしたりするため、作って終わりではなく、実際にデータ活用のその瞬間までプロジェクトに関わっていただきます。 ・因果推論を用いたマーケティング施策の効果検証 ・自社サービス向けのレコメンドアルゴリズムの開発 ・業務効率化のための機械学習モデリング ・統計モデリングによるKPI等の予測 ・自然言語処理を用いた業務効率化ツールの開発 ■扱うデータ ・自社サイトのアクセスログデータ ・顧客の属性データ、顧客の時系列情報 ・自社社員の行動(架電履歴など)データ ・WEB広告(主にgoogle系)の配信成果データ等 ・テキストデータ(QAサイトのデータ、求人票のデータ、経歴データなど) ・音声データ(通話) ・その他、画像、動画データ ※事業の特性上、ゲーム系のように大容量データをリアルタイムに処理する機会はありません。 ■使用技術 言語:Python(Scikit-learn、Pytorch、Tensorflow)、R、SQL(BigQuery、Presto)、Stan 環境:Linux クラウド:Google Cloud、AWS ■魅力 ・インハウスの組織のため、提案をして終わりではなく、統計学を用いた意思決定、機械学習の社会実装に挑戦できます。 ・データサイエンティストとしての専門性を深めることは当然ながら、エンジニアやマーケターと共に仕事を進めることが多いため、データ分析以外の領域へ業務や知識を広げていくことも可能です。 ・データサイエンティストのチームながら、依頼があって受け身で分析をするのではなく、ビジネスの長期戦略に影響を与えるような提案にも重きを置いています。 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MOLDINO
東京都墨田区両国
450万円~649万円
機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜法人営業経験をお持ちの方へ/家賃補助など福利厚生多数/製品力が強みのメーカーにてソリューション営業をお任せいたします〜 【職務内容】 金属加工に用いる超硬工具の営業をお任せします。自動車メーカーをはじめとする生産現場における課題解決を目指すソリューション営業です。一例ですが、車のボディを削るドリルなど弊社の製品であり、非常に産業用途が高い製品を保有しています。 【製品の特長】 メーカーが製品を造る際に使う金属加工に特化している点です。高精度の金型を効率よく作成するためには欠かせない製品となっています。 【営業スタイル】 顧客は金型部品メーカーや代理店などになります。ユーザーはコストカットや製造効率のアップといった課題解決を図るため、単純な製品紹介だけでなく加工方法を含めたソリューション営業を行います。案件によっては開発者と同行し高い技術力を活かして課題解決を目指します。 【教育】 入社後は製品知識をつけるための研修を行います、実際に機械を使いケーススタディを行いながら提案プロセスを取得いたします。 【本ポジションの魅力】 残業は平均20時間以内と短く長期的に安定して就業できる環境が整っています。社員も皆さん穏やかで落ち着いている方ばかりで、安心して業務に打ち込むことができます。 【企業魅力】 モノづくり部品大賞通算18回受賞の技術力を武器に高い利益率を保有しています。手厚い借り上げ社宅制度など福利厚生により安心して長期就業いただけます。当社製品は優れた技術により製造業の平均と比べ約3倍ほどの経常利益がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
化粧品, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
【採用未経験でも可能/人材業界の営業経験を活かせる/残業月5〜10時間程度/1885年設立の老舗化粧品メーカー】 ■業務内容: 同社は130年以上の歴史を持つスキンケアに強みを持つ化粧品メーカーです。 今回、人事部にて新卒・中途の採用を担当していただける方を募集しています。調整業務が多く、他部署や大学との連携が求められますので、コミュニケーション能力が高い方を歓迎します。 ■業務詳細: ・新卒および中途採用業務全般 ・インターンシップの計画および実施 ・会社説明会の実施および面接対応 ・内定者フォローおよび大学訪問 ・採用データの管理および分析 ■組織体制: 人事部は部長1名、次長2名、採用担当3名(うち2名は東京所属)、評価育成担当1名、労務担当1名、秘書1名から構成されています。風通しの良い環境で、各担当者が連携しながら業務を進めています。年齢層も幅広く、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■働き方: フレックスタイム制を導入しており、働きやすい環境を整えています。新卒採用の繁忙期には残業が発生することもありますが、他の日に早く帰るなど柔軟に対応可能です。残業は月10時間程度で、ワークライフバランスを大切にしています。 ■キャリアパス: 採用業務だけでなく、将来的には育成、教育、評価などの人事関連業務やマネジメントにも携わっていただけます。幅広い経験を積むことで、キャリアアップを実現することが可能です。人材紹介営業の経験を活かし、新たなフィールドで成長を目指す方に最適な環境です。 ■当社の特徴/魅力: 当社は1885年創業の歴史ある化粧品メーカーで、近年はメイクアップ商品の開発にも力を入れています。グループ企業とのシナジー効果を活かし、幅広い顧客ニーズに対応しています。また、女性活躍推進や健康経営にも積極的に取り組み、働きやすい環境を整備しています。多様な価値観を尊重し、社員一人ひとりが自分らしく働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜日立製作所100%出資/安定の日立グループでキャリアアップ/年間休日126日/リモート勤務可/女性の産休・育休取得率100%〜 ■職場紹介: 今回採用を行う部門は、公共系の国民生活を支えるシステムの提案、サーバ構築、運用を行っている組織です。 ・活気あふれる職場です。 ・20〜40代までバランスが良い職場です。 ・テレワークでの対応も可能で、状況に応じて対面でのコミュニケーションによる検討推進や顧客先での構築・テスト、稼働維持作業を行います。 ・日立製作所や技術力に長けたメンバーと連携し、安定稼働に向けて大小さまざまなシステムの更改や改善に係る各種対応を進めています。 ■仕事内容: 公共系システム(主にインフラ基盤、運用面)に関する基盤設計・構築や稼働維持に係るリーダーもしくはサブリーダーを担当していただきます。日立製作所やグループ各社、社内関係者と連携し、お客さまの要求に沿った設計・構築作業や、稼働中システムの稼働維持を行っていただきます。 【具体的には】 ・システム更改作業の設計・構築・テストに関するプロジェクトリーダーもしくはサブリーダー ・稼働中システムの稼働維持 ・お客さま向け資料作成 およびお客さま調整 ■キャリアパス: 大小さまざまなシステム(オンプレミス、顧客データセンタ設置)の提案を行っており、さまざまなシステム提案を行うことで提案力の向上が図れます。 また、提案案件についての設計・構築作業へのスライドや、他新規案件への提案対応へのシフトなどにより、幅広い経験を積むことができます。 ■注目ポイント: ・日立製作所やグループ各社、社内関係者と連携し、お客さまへ直接提案活動を行うため、幅広い経験や人脈形成が可能です。 ・若い人も多く在籍しており、日ごろから活発に意見交換や情報共有を行い前向きに仕事に取り組んでます。 ・部全体でパートナー含め100名以上がプロジェクトに関わってシステムの提案、設計・構築、稼働維持を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルヤナギ小倉屋
兵庫県神戸市東灘区御影塚町
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜年休120日/業界未経験歓迎/シェアNo.1商品多数/転勤基本無し/67期連続黒字経営〜 同社は豆製品および佃煮や総菜の製造を行っており、今後の成長を見据えて次世代のリーダー層を募集しています。 ■業務内容: ・豆製品や佃煮、総菜の製造ラインの管理 ・機械の操作およびメンテナンス ・現場スタッフの指導および育成 ・生産計画の立案および進捗管理 ・品質管理および改善活動 ■働く環境: ・冷暖房完備 ・仮眠室有り ・昼食補助有り(お弁当200円台で支給可能) ・個人ロッカー有り ・休憩スペース有り ■ゆくゆくお任せしたい業務 ・現場のリーダーとしてラインの管理を行いつつ、数年後には数ラインを見渡すマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。現場での経験を活かし、チームをまとめる力を発揮できる方を求めています。 ■組織体制: 大門工場と社工場の2つで約270名の社員を擁しており、パートや派遣スタッフも約60名在籍しています。豆製品を製造する社工場と、佃煮や総菜を製造する大門工場があり、各工場の規模は異なりますが、全体としてバランスの取れた組織体制を構築しています。 ■当社の特徴: <強み> ・創業以来、昆布や豆など日本の”伝統食材”に注目し、商品開発を行ってきました。そのおかげで、業界初のレトルト煮豆や、代表商品の蒸し大豆や袋佃煮など、数々のヒット商品を生み出してきました。なかでも自慢の“蒸し豆は”2004年発売以来シェアNo.1をキープしています。 <組織風土> ・マルヤナギでは、目標にどう向き合い、仲間とどう関わるかを大切にしています。一人ひとりの「人間力」を高めるための仕組みとして、78項目の「マルヤナギフィロソフィー」を設定。社員自身が目標を立て、行動に移すことで、自分らしく成長できる環境があります。成果だけでなく、そこに至るまでの姿勢やプロセスも評価の対象。社員同士が取組みを共有し、認め合う場もあるため、「誰かのために頑張れる自分」になれるチャンスが広がっています。 <安定性> ・多数のヒット商品を生み出し、現在昆布・豆食品業界でトップクラスのシェアを占めるに至っている当社。そのため、67期連続黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
茨城県牛久市ひたち野東
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
【東証プライム上場・飯田G/出張無し/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容: 建売住宅約3割のシェアを誇る当社にて、新築木造戸建住宅の施工管理をお任せします。 着工〜竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) ■担当する物件: 新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです) ※木造在来工法 ※工期目安:着工〜竣工まで75〜100日 ※担当棟数:目標は月3〜6棟着工 一連の業務習得後、 営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ■働き方: PCが19時にはシャットダウン、残業平均目安25時間〜30時間程度、などワークライフバランスの整った環境です。 完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 またエリア制の為、出張などもなく決まったエリアの現場を担当します。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 分譲戸建住宅における販売シェア30%(国内トップシェア)、年間4万7000棟を供給する業界ナンバー1の飯田グループHDの中核企業。「一人でも多くの方にマイホームでの暮らしを届けたい」という想いのもと、徹底した施工管理による工期の短縮とコストマネジメントを実施。さらに、販売をアウトソースすることで「良質/低価格」を実現。今後も需要が見込まれ、継続的に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都西東京市北原町
東京都文京区小石川
〜土日祝休み/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実〜 ■業務内容: NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【電気自動車の鉄心部品の「自動車用モーターコア」!◇幅広い業界と取引・幅広いポートフォリオで安定性◎/社宅制度など手当充実/社内公募制度で自らキャリアを選択】 □世の中への影響力・インパクトあり◎仕事の頑張りが『製品』へ □個人商店というより、チーム・社内外と協業し業務を進める □柔軟な働き方!在宅ワークやフレックス制度あり ■業務詳細: 法人向けに当社製品であるモーターコアや金属基盤の提案活動をお任せします、担当は顧客先毎のチーム制です。 <業務詳細> ・受注活動や見積もりの作成 ・技術者と連携してお客様との調整(技術打合せ) ・客先工場との納期調整折衝 ■採用背景: 車載用のニーズ好調による組織強化を図ります。 ■業務の特徴・魅力: ・自分の営業活動がキッカケで開発された「自社製品が搭載された商品」が見られる。 ・お客様の購買部門や、設計や品質保証、生産部門など幅広い人と接する ・見積を作る際に戦略的な仕様や自身で考えた設計案を盛り込める ・日本発条の技術を新しい分野のニーズに生かすことができる ■取扱製品・組織の特徴: EV営業部は2024年4月に新設された部門です。工場も新設し、生産体制も整っており拡販フェーズとなっています。 自動車用モーターコアは、EVやHEVの駆動モーターに使用され、モーターの回転と磁界発生に重要な役割を果たします。 0.25mm〜0.35mmの電磁鋼板をプレスで打ち抜き数百枚積層しており、製品の大きさに対して寸法公差などが厳しく、高精度なプレス加工技術が必要とされる製品です。金型設計・製造・メンテナンスから自社で一貫して行うことができる当社特有の生産・品質保証体制や、高度なプレス加工技術が強みです。 ■ニッパツの特徴・魅力: ・ばねの開発や生産で培った自慢の技術を磨き応用し続け、国内・世界トップクラスのシェア製品を多数保有する東証プライム上場メーカー ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業安定性が魅力。 ・1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・在宅ワークは週2回程/フレックス制度あり、年間休日120日以上/有給消化率96%(2024年度時点) 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□社内研修充実、e-learningコンテンツも複数用意/日本最大規模Sier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」認定□■ ■職務詳細: <業務の概要> ・Salesforce導入、開発プロジェクトの推進 ・顧客との打ち合わせ/要件確認、導入作業、顧客へのトレーニング ・システム開発(Apex/Visualforceなど) <業務イメージ> ・Salesforce開発プロジェクトのシステムエンジニアとして、提案から、要件定義〜定着支援までの一連の開発業務を幅広くご担当いただきます。 <入社後のイメージ> ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。 ・研修制度(e-learning/対面での研修)により業務で必要なマネジメントなどの技術を習得する環境が整っております。 ・将来的にはプロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PM を目指すキャリアパスや、技術力や業務知識に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 また、若手であってもやる気があれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【業務内容】 メガバンクグループ各社、政府系金融機関等のインフラ・クラウド案件を通じて、PM/PL候補として案件に参画していただき、まずは中小規模な案件を担当し、当社のプロジェクトの進め方を理解していただきます。 インフラベンダーとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、保守のすべての工程を経験していただけます。 <業務例> (1)提案・受注活動(客先ヒアリング、提案書作成、ハード・ソフト構成見積り、工数見積り、プレゼン) (2)設計作業(基本設計、詳細設計、運用設計、テスト設計、設計ドキュメント作成、レビュー) (3)構築・テスト作業(インストール/設定作業、テスト、検証) (4)リリース対応作業 (運用リハーサル、リリース立会い) <案件事例> ・メガバンクグループ約200システム、3000仮想OSが稼働するプライベートクラウド環境の構築 ・政府系金融機関 ハイブリッドクラウド環境によるインフラ基盤全面更改プロジェクト ・政府系金融機関 数千台規模のシンクライアント環境の構築プロジェクト ・メガバンクグループ パブリッククラウドを使用した分散処理環境の構築プロジェクト 【身に付くスキル】 ◎マルチベンダーによる様々な技術 国内・海外を問わず、数ある技術や製品の中からお客様にとって最適なものを見つけ出し、それらをつなぎ組み合わせてシステムを提供しています。 ◎プライム案件ならではのインフラ上流工程のスキル 顧客の主担当(プライム)として多くの案件を担当していますので、インフラ/クラウド構築おける一連の工程(提案・プロジェクト管理・要件定義・設計・構築・テスト・リリース)を経験することが出来ます。 【配属グループの特徴】 金融系システムの中でも、市場系・リスク系・情報系に強みを持ち、最新技術を扱いながら各案件に従事いただきます。 安定稼働のみを求められる金融機関の勘定系システムへの参画はありません。 また、管理職層の新卒・キャリア採用者の比率は4:6と、新卒のみならず多くのキャリア採用者が活躍しています。
株式会社アイ・エフ・ティ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜SOC経験者歓迎/研修や教育体制も充実しており、早期に脆弱性診断に挑戦可能/将来的にはコンサルタントへのキャリアパスあり/社員寮・家族手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: 疑似攻撃を用いた脆弱性チェックを行っていただきます。 システムやネットワーク、アプリケーションに対して擬似的な攻撃をネットワークから送信し、そのレスポンスや挙動をもって脆弱性の有無をチェックし、環境の堅牢性を評価します。 ※使用言語:PHP、SQL等 ■入社後の流れ: 研修を通じて診断ツールの使用方法や、顧客からの要望に対してどう脆弱性診断をしていくのか学んでいただきます。その後はリーダーと一緒に案件にアサインされ、一緒に業務に取り組んでいただきます。 その後はOJTにて業務を覚えていただきますが、情報収集やナレッジの共有を重視しており、新しい攻撃を見つけた場合は社内で積極的に情報共有しています。また勉強会等も月2回程実施しています。 ■業務の特徴: ・担当顧客数 規模が大きいと半年で一社、規模が小さいと一か月で一社程担当頂きます。 ・案件について 既存顧客からの継続案件が多いです。セキュリティ事故として発見できていなかった攻撃を新たに発見し、その対処方法まで提案し解決することで顧客から信頼を獲得しています。 ■キャリアパス: ご経験やスキルにも依りますが、中途入社後1、2年程で脆弱性診断に挑戦される方もいらっしゃるため、自身の努力によって早期に挑戦できる環境です。実際に脆弱性診断の研修を半年ほど行った後、上長と案件に参画し、二年ほどでリーダーとして活躍される方もいます。 将来的には、セキュリティアナリストやコンサルタントにも挑戦できます。コンサルタントになると年収700〜800万円程です。 ■当社について: 当社では、サイバーセキュリティ対策として、国内外の有力企業と協力しながら、AIなどの先端技術を取入れ、コンサルテーション、設計、構築、試験・運用支援を実施し、リスクを最小限に抑えるセキュリティソリューションサービスを提供しております。DELLやIBM、ユニシスなどの大手企業出身者やスペシャリストが多く活躍しており、高い営業力・技術力が短期間での飛躍的成長を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栗田機械製作所
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~549万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット
【「しぼって、こす」世界に誇るクリタの技術/国内唯一のフィルタプレス専業メーカーとして80年以上の実績/年間休日128日】 ■職務内容: フィルタプレスという大型の産業用機械について、顧客先で下記の業務をお任せします。 ・据付、試運転及び定期修繕に際しての技術指導・作業 ・既設製品の定期点検・機器不具合時の調査・修理等 顧客先での業務が8割〜9割ほどとなり、顧客の顔を見て仕事ができるやりがいがあります。 ■出張について 担当エリアは関東・東北・北海道・甲信越が中心で、期間は日帰り〜1週間未満がほとんどです。基本的には計画に沿った稼働となりますが、突発案件が発生することもあります。休日出勤が発生した場合は代休をとっていただけます。同部署は有給休暇の取得率も高くなっています。 ■働き方: 事前に申請を頂きましたら、有給や代休を組み合わせまとまった休暇の取得も可能です。 出張があってもメリハリをつけて働く事ができる環境です。 部署には年末年始やGW以外で10連休を取得されている方もいらっしゃいます。 ■入社後の流れについて 主に先輩社員に同行する研修を通して製品知識・業務知識を身に付けていただきます。 ■組織構成: 勤務先の東京支店は、サービスエンジニア1名・営業職5名・営業事務1名が在籍しています。 所属する製造部工事課は、大阪本社・東京支店・九州営業所で合計10名(課長1名、係長1名、主任2名、メンバー6名)です。 ■入社後の流れ スキルに応じて、約1〜3カ月程度大阪本社での研修を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ