279596 件
CMS株式会社
広島県広島市中区光南
-
350万円~699万円
サブコン 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇国策でもある、再生可能エネルギー普及の一翼を担う!◇年間休日120日(土日祝)・残業約10時間◇定年後も給与同水準で就業可能! 太陽光発電所建設における施工管理業務をお任せいたします。 国策としても推進される再生可能エネルギー普及に関連する業務となります。環境問題への意識が高まっている現代。太陽光発電への関心も高く、太陽光発電システムは「世の中に必要とされている」商材なので、自信とやりがいを持って日々の業務に取り組むことができます。 ■業務内容: ・施主様との折衝 ・太陽光パネル設置の施工管理業務 ・現地業者のマネジメントなど ■入社後 ・研修を受けていただき、太陽光パネル設置業務に必要な資格を取得していただきます。 ■求める人物 ・電気主任技術者、電気工事施工管理技士、建築施工管理技士、土木施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方 ・全国出張可能な方 ・太陽光パネル事業にご興味のある方 ■働き方: 現場へ赴任がメインとなります。出張期間は約3カ月〜10カ月程度、現場監督業務がない時期は広島本社勤務となります。 出張時は現場赴任手当に加え、宿泊は会社手配・会社負担、月1回帰省手当を支給します。担当エリアは受注した案件によるため日本全国です。 ノー残業デーの実施や、ドローン等最新機器を用いて業務効率化をすすめており、月平均残業時間は10時間程度におさえることができています。 基本的には土日祝休み、年間休日120日でプライベートを大事にしながら働くことができる環境です。 <入社者事例> 60代前半:お子様は独立。社宅適用がある為奥様と2〜3年長期旅行気分で当社へ入社。光熱費も当社負担、残業はほぼ無く、休日は近隣へ出かけ、公私共に満喫中です。 ■同社について: 太陽光発電全国施工実績数150件以上、法人顧客を9割とし、電力自由化により昨今注目されている新電力参入企業、個人投資家等幅広い顧客からの案件を受注。EPC契約となるので元請けとしての受注となります。受注増加に伴い現場を管理して頂く方が不足をしている状況です。
株式会社鍜治田工務店
大阪府大阪市中央区伏見町
500万円~799万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【設立以来の黒字経営を継続する「鍜治田工務店」/年間休日121日/評価制度充実/ディベロッパーや官公庁などへの営業活動!】 ■職務内容: 同社の営業職として、下記業務をお任せ致します。 ■組織課題/ミッション: 現在大阪・奈良本社の営業部に、課長職の者が在籍しておらず、部長職とメンバーとの中堅となる人材を必要としている状況です。 部下をフォローいただきながら、ご自身も営業活動に回っていただくプレイングマネジャーとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■職務詳細: 〔取扱商材〕住宅(マンション)・非住宅(工場ほか)・官庁の施工案件。受注金額は、10億〜100億となります。 〜施工実績〜 MEGAドン・キホーテ京都山科店・深江橋店・富田林店(他店舗あり)、ニトリ富田林店(他店舗あり)、コナミスポーツクラブ和泉中央 などといった商業施設から、マンション・医療福祉・官庁・工場など幅広く、身近かつインパクトのある案件に関わることができます。 <参考HP:https://www.kajita.co.jp/works/area/kansai/> 〔営業先〕デベロッパー・法人・設計事務所がメイン。1人当たりの担当社数は、5〜10社。担当エリアは、関西メイン。宿泊を伴う出張はほぼなし。 〔営業スタイル〕新規:既存=2:8 ◎「評価制度」について…年に3回、目標設定面談1回と評価面談2回を実施しております。 ■配属部署について: 配属部署は、50代1名・30代1名の2名で構成しております。 ■特徴・魅力: 同社は「建てる」という本業にこだわっており、国内の建築投資額が下降している時も、工事高を着実に増加させ、相対的に業界の中で大きな成長を遂げています。同社は当初公共事業を中心に施工しておりましたが、近年公共事業予算がピークの約2分の1に減少した背景もあり、新設住宅着工数が順調に増加しているマンションの施工を中心に受注できるように、主要都市に営業所を開設し、市場のニーズに沿った事業展開を行っています。「建てる」という本業は崩さずに、市場のニーズには柔軟に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問
〜三菱電機G/電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区国分町
株式会社福電
大阪府大阪市中央区鎗屋町
400万円~549万円
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【ニッチトップの安定企業×働きやすい就業環境×自己資本資本率75%以上の安定経営企業】 ■業務内容 同社の主力事業である電線およびセンサー製造における技術部門の全般的な業務を担当していただきます。 ■ご入社後 最初の3ヶ月は先輩社員が同行しながら、丁寧に指導いたします。その後、適正に合わせて各業務を担当していただきます。 ※下記1〜8の業務を数人で行います。 1.生産技術 2.生産状況分析 3.製品・設備設計 4.新製品の企画開発 5.機械・設備の点検・保全 6.設備導入企画 7.製品の確認 8.製造現場への指示 ■部署 構成は生産部長1名、技術課長1名、メンバー5名です。 ■魅力 火力発電の発達による設備投資は日本国内だけでなく海外においてもニーズが高まっており、同社の製品はニッチな市場ですがトップシェアの製品です。1950年創業以来、継続で黒字を計上しており、自己資本比率75%を超えております。高い業界シェアと健全な経営から、メインバンクからは無担保貸付の表彰もいただいております。今後は海外でのニーズ開拓を考え、さらなる成長を見越しております。 ■採用担当者よりメッセージ 弊社は工業温度計に使用される補償導線、耐熱電線、一般ケーブルを製造するシェアトップクラスの専門メーカーです。年間休日123日!賞与年3回!!土日祝日が休みなのはもちろん、有給休暇や特別休暇など休みが充実しています。仕事もプライベートも充実させられる働き方を弊社で実現しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
富山県魚津市東山
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇データサイエンティストとして業界変革/統計学未経験から育成/最先端データ解析/フレックス&リモート可/工場のスマート化に貢献◇ ■職務内容: クライアント企業(電子デバイスメーカー等)の量産工場で収集されるデータを活用して、不良の要因究明や予兆管理に向けたデータ解析業務を担っていただきます。 ■職務詳細:※統計解析の専門スキルは業務を通じて指導しますので未経験の方もご安心ください。 デバイスの完成度向上から工程管理強化など、幅広くデータサイエンティストとして活躍していただきます。具体的には、データ収集、データ解析、結果の考察、改善提案まで関連部門と連携を取りながら実施します。 ■業務の進め方: お客様からデータを受領し、弊社事務所で解析業務を行っています(オフサイト対応)。都度必要に応じてオンラインで会議を行い、1〜2回/月の頻度でお客様の工場に出張しています。在宅でのリモートワークでの働き方も選択可能です。 ■プロジェクト例: ・不良の要因究明、改善に向けた対策立案 ・不良抑制を目的に予兆管理の構築(キーパラメータ特定と各種BIツールを用いた監視運用の構築) ・各種データの加工・統合処理、可視化 ・データサイエンスに関する教育(統計学、データ活用の実践) など ■働き方: フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について: 2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事の概要: 同社の医療システムのシステム/ネットワーク設計・導入の上流工程をお任せします。※雇用形態:無期正社員 ■仕事の内容: 同社の医用画像情報管理システムSYNAPSEなどを医療システム病院に導入する際のシステム/ネットワーク設計から導入まで担当して頂きます。開発は他部署やベンダーが対応するため、このポジションにおいては特に顧客の要件のヒアリングやPJT管理の力を発揮頂くポジションとなります。 ■仕事の詳細: エリアごとの担当となり、病院やクリニックへ赴きます。現場の病院への打ち合わせ、折衝、営業同行などが発生致します。システム提案時には、ドクターやSIベンダーと折衝します。また、システム導入時には、サポート部隊やSIベンダーと協働する等業務の幅は広いです。 ■業務の補足:担当顧客数20〜30施設程度です。また、顧客のシステム更新の頻度は7年程であり、年間4〜5案件導入を実施致します。※月2回程出張対応有り ■教育環境:個人の経験・能力に応じますが、基本的にはじめの1〜2年は、経験豊かな社員によるOJTを通じて業務を習得していただきます。最新の業界用語などは社内掲示板などで情報共有するなど、ノウハウの共有は社内を挙げて行っています。また、ITスキルアップ研修なども成長の段階に応じて用意しており、様々な形でスキルアップを支援しています。 ■社風について:基本的に若手採用のみで行っているため、将来的なキャリアパスも幅広く検討ができます。総合職採用の風土が強く様々なキャリアパスがあります。離職率も非常に低く、富士フイルムグループ基準の充実した福利厚生や各種手当など長期的に活躍・就業できる環境が整っています。 ■同社の概要:同社は医療業界の中でITシステムのリーディングカンパニーです。医療業界のIT化が至上命題の中、10年前よりいち早く社内の改革を進めてきました。結果、医療向けシステムが全売上の4割以上を占めるまでに事業を拡大しました。 ■富士フイルムメディカルの信頼性:医用画像情報システム(PACS)の分野においては業界シェアNo1を獲得。この実績を武器に、手術・重症部門や循環器部門、生理検査部門など各部門で利用されているシステムの一元化へ向けて積極的にソリューションを展開していきます。
ForeVision株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
FinTech業界における老舗企業として事業を展開する当社で、社内SEとして社内システム全般に関連する業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 社内システムの改善提案・再構築やサーバ・ネットワークの設計構築、運用監視/Webシステム開発などをお任せする予定です。 まずは既存システムの運用・保守からお任せします。平行してフルクラウド・ゼロトラストセキュリティモデルを目指して社内システムの刷新を検討中です。ご入社後はプロジェクトの企画・検討・構築をご担当いただきます。 弊社には研修支援制度や資格取得支援制度等、学ぶ意欲のある方の支援する制度が整っており、学ぶ意欲のある方の支援は惜しみません。 ■職場環境: 配属先の部署には現在6名が在籍しています。 当社では社員個人のキャリア創造と能力を伸ばすことこそが会社の成長の源泉であると考えておりますので、社員それぞれの成長したいという気持ちに応えられるような制度・環境を整備しています。 ■研修制度: ITや金融に関する社内勉強会のほか、職位にあわせた外部研修や通信教育など、希望するカリキュラムの受講が可能です。 また、会社指定の資格については受験費用の補助や、一部は報奨金対象となる制度があります。 ■当社について: 旧日本AT&Tベル研究所出身者が中心となり、金融とIT、そしてデータサイエンスを融合させるソリューションファクトリーとして1996年に誕生したデータ・フォアビジョンと、信用リスクビジネスにイノベーションを起こすべく、メガバンクをはじめとした銀行界共有のデータベースコンソーシアムとして2000年に誕生した日本リスク・データ・バンク両社のリソースを結集し、日本の新しい金融の未来を“想像・創造”します。全国の金融機関を中心に、一次請けという立場で、各種業務高度化のための支援をしています。 ■当社の特徴・魅力: 1.独自のデータベースを保有し事業展開 2000年代より“複数”の金融機関の情報を収集し、分析、提案を行っているため、納得感があり顧客からの信頼も大きくなっています。今後のよりニーズが高まるFintech領域の先駆者でもあります。 2.安定した経営基盤 地銀と古くから取引があり出資も受けており、安定した経営基盤のもと事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
大阪府大阪市平野区瓜破
350万円~499万円
住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜連続グッドデザイン賞を受賞/高シェア率から「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜 ■業務内容:給水装置の研究開発から設計、生産準備までを担当します。顧客や市場ニーズにもとづき、「安全」で「安定」した水を届けることが出来る給水装置の設計・開発を行います。具体的には給水栓/配管/システム製品の改良設計・新製品開発設計を担当します。 ※給水装置…水道局が敷設した配水管の分岐から蛇口までの給水管と、それに直結している蛇口などの給水用具です。 ■組織:40代5名、30代5名、20代4名(男性) ■業務の特徴:1人の業務が広く、裁量が大きいことが特徴です。顧客のもとに出向いての仕様設計から始まり、各種試験評価業務なども行っていきます。自由度が高く面白味があり、責任も背負うやりがいのある業務です。 ■同社の特徴:水道業界は今、変革期にあります。1960年〜1970年代、高度経済成長期に、設置された水道管等が、現在、老朽化し交換の時期を迎えています。10年後にはその更新費用が8000億円〜1兆円規模になると試算されています。また、上水道の工事を行う熟練の技術者等の高齢化が進んでおり、必要に応じた工事が難しくなることが予想されます。そうした中、熟練の技術者でなくとも工事が出来るような給水装置製品が求められ、同社の製品開発力の需要が益々高まり、その需要に対して柔軟に対応していくことが同社の使命の一つです。 ■就業環境:「水」を通して「健やかで豊かな環境づくり」を基本使命としています。また同社では、優れた技術力を維持するため、新工場や新社屋の整備、人材育成制度の体系化など「働きやすさと働きがい」を実現する環境改善に取り組んでいます。 ■社風:新しい取り組みを歓迎する風土があるため、比較的若い社員にも活躍の機会が与えられています。 ■社会貢献:「水ビジネスの可能性」〜水から流動体へ、日本から世界へ〜。「創業73年、株式会社化してから約60年黒字経営を維持し、今後はこの高い技術力でベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献していきます。
マリモ電子工業株式会社
長野県上田市諏訪形
城下(長野)駅
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜UIターン歓迎!引越手当・家賃補助有/平均残業時間20時間、年間休日124日/業界未経験大歓迎!〜 ■業務内容 ソフトウェア開発、電子回路開発を行う当社のアナログ電子回路設計をご担当いただきます。 お客様が要望されるアナログ回路基板の開発にあたり、要求分析・要求仕様書・ハードウェア設計書・検査仕様書・回路図・部品表・アートワーク指示書・組立指示書等の各種ドキュメントの作成、及びアートワーク検査・基板受入検査・基板動作検査等の検査を行っていただきます。 ■組織構成 所属いただく技術部には、全体で70名、所属いただくグループには20名以上の社員がおり同じ回路設計を担っている方は16名ほどです。 ■事業内容 電気製品の中に必ず入っている電子基板の回路図を作っております。接続図や部品票を作り、専用のメーカーに依頼し、完成したものの検査までを行っています(量産は行っていません)。基板の上に乗っているICの中身の回路設計も行っています。お客様のほとんどは、メーカー様で他に研究機関や大学とのお付き合いもございます。開発する製品は、インフラ系の制御基板、計測器、検査装置など多岐に渡ります。 打合せは原則オンラインやお電話がメインですがお客様の製品なので、製品が外に持ちだせない場合お客様先に訪問することもあります。 開発にかかる期間は、基板が3〜4ヶ月、ソフトウェアが短くても2〜3ヶ月となります。2〜5名のチーム体制により開発プロジェクトを遂行するため、単独で動くことはありません。常時20件以上、年間80〜90件のプロジェクトが稼働しておりますが、基本1プロジェクトに専念いただきます。 ■当社の特徴 設立以来、制御・計測系のソフトウェア開発・電子回路開発を一貫して主業務とする設計開発専門の会社です。将来の展開を見据え、上田周辺から首都圏まで受注範囲を広げています。 お客様の新しい製品開発のお手伝いに特化し40年以上歩んできているため、「高い技術力」が強みです。社員の9割が技術者で、常に新しい技術を取り入れているため、製品開発を支援する技術力には自信があります。メーカーは常に新しい製品を開発しているため、継続的にニーズがあり、引き合いをいただくことが多いです。ハード設計(回路設計)は新規、ソフトウェアは既存のものへの機能追加・機能修正がそれぞれ多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J.みらいメディカル
大阪府大阪市都島区東野田町
350万円~549万円
CRO 調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師 登録販売者
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【募集背景】 当社の「きららみらい薬局」では、地域住民の健康を支えるため、薬剤師の増員を図っています。 【業務概要】 当社の「きららみらい薬局」各店舗にて、処方箋に基づいた医薬品の調剤業務を担当していただきます。店舗は希望を考慮し決定いたします。 【業務詳細】 薬剤師として、処方箋に基づき医薬品を正確に調剤することが主な業務です。また、患者様への服薬指導や薬歴管理、健康相談なども行います。薬の重複や副作用のリスクを未然に防ぐための指導も重要な役割です。さらに、災害や新興感染症の発生時にも対応可能な体制を整え、地域の皆様の健康維持をサポートします。健康カフェの開催や健康講座、健康コラムの発行など、地域貢献活動にも積極的に参加していただくことができます。 【組織体制】 当社では、薬剤師、管理栄養士、医療スタッフが連携し、地域の皆様の健康をサポートする体制を整えています。きららみらい薬局では、患者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。 【企業の特徴/魅力】 当社は、薬局における適正な業務確保のため、医薬品医療機器等法及び薬剤師法などの関係法令を遵守し、災害や新興感染症の発生時にも対応可能な体制を整えています。地域密着型の「かかりつけ薬剤師」制度を導入し、患者様の健康を包括的にサポートしています。また、健康カフェの開催や健康講座の実施など、地域貢献活動を通じて、地域住民の健康維持に努めています。日々の業務を通じて、薬剤師としての成長と社会貢献の両立を目指している企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡造船株式会社
福岡県福岡市中央区港
建設機械・その他輸送機器 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工場長 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
コンテナ船・多目的貨物船・旅客フェリー・セメントタンカー・LPG船・ケミカルタンカーなどの各種の優れた中型船舶を建造している当社にて、造船所における生産管理業務を行って頂きます。 【募集部門】福岡工場 艤装G(機関管装課、電装課、塗装課) 工務G(検査課、設備管理課)、安全衛生部 ■業務の特徴: 作業工程に基づき、協力会社作業員の現場作業状況を管理監督します。その際、設計部や資材部、協力会社等との調整も必要となります。世界でも数少ないケミカルタンカーを主力建造船とする造船所となっており、通常のタンカーに比べより高度な作業が求められるやりがいのある業務です。 ■募集背景:設備更新・増強に伴う生産人員の募集です。 ■就業環境: 社内はアットホームな雰囲気で働きやすい職場です。また、福岡工場は地下鉄の駅にも近く、通勤や近隣の生活環境は良好です。 ■当社の特徴: ・昨今の、地球温暖化ガス排出規制等の船舶に関わる環境規制や世界経済の不透明感に加えて、国内外造船所の受注競争が激化するなど、造船業界を取り巻く環境は一段と厳しさを増しております。そのような中、当社は建造可能な船種を多様化し市場の変化へ対応するため、2018年1月に株式会社渡辺造船所、同年4月には株式会社臼杵造船所の株式を取得し、グループ化いたしました。当グループは、九州最大の政治経済都市である福岡県、リアス式海岸に囲まれた大分県、港湾に恵まれている長崎県を中心に日々業務に邁進しております。 ・主力建造船であるケミカルタンカーをはじめ、油槽船、セメント船、LPG船、ローロー船、多目的貨物船、冷凍運搬船、バルクキャリア、フェリーなど豊富な建造実績とその優れた技術力は、国内はもとより世界でも高い信頼と評価を頂いております。今後はそれぞれの工場の特色を生かしつつ、グループとしてのスケールメリットを十分に発揮し、より一層ご満足いただける船を世界中に送り出してまいります。 ■当社の魅力: ・九州最大の政治経済都市「福岡」の中心市街地に所在し、玄界灘から日本海を経て世界各地へ向けて建造船を送出しております。 ・福岡工場にて8隻(年間)の建造能力を保持しております。高い技術力により、安定した受注数を確保しております。
アイガ電子工業株式会社
茨城県日立市千石町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: デジタル回路設計者として業務を行います。 ■同社の魅力: ・同社は設計〜製造〜営業までの一貫生産体制が整っていることで、電機制御機器からエレクトロニックス制御機器まで広範にわたる分野の対応をしています。 ・人材育成に注力しており、人材と技術で企業の発展向上に勤めています。
株式会社大兼工務店
滋賀県東近江市佐生町
350万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜年間休日126日/転勤なし/福利厚生・社内制度が超充実/健康経営優良法人7年連続認定〜 \福利厚生・社内制度・教育体制が豊富に揃っています!詳細は以下に記載!/ ■働きやすさ: ◎年間休日126日 ◎転勤なし ◎賞与年3回(8月、期末9月、12月) ◎早帰り・育児休暇制度 └資格取得に向けた勉強の時間や家族と過ごす時間が確保でき、業務後も有意義に時間を使えます。 ◎社員寮 ■福利厚生: ◎まなび100回帳 └社内活動でスタンプを集め、スタンプの数によって様々な景品を貰うことができます。 ◎社員懇親会の補助制度 └部署を跨いだメンバーによる懇親会を積極的に推奨しており、費用の一部を会社が補助しています。 ◎健康・医療関連への手当 ◎社員旅行(年1回) ◎週1回自分で選べるMY早帰りデー └時間に仕事をつけて、部署ごとに業務の振り分けて、業務効率化により残業時間の削減に取り組んでいます。 ◎iPad全社員貸与 ◎各種お祝い金 ===業務概要=== 道路建設、上下水道整備、河川改修、造成工事、公園整備など様々な土木工事の施工管理を行います。公共事業をはじめ民間事業まで幅広く請け負う、街づくりのスペシャリスト。生活になくてはならないインフラ整備で地域の暮らしを支えています。 ========== ■業務内容: [勤務地] 滋賀県 [職種] 土木施工管理者 [業務詳細] 水道、下水、河川等の土木工事の施工管理を担当します。 道路建設、上下水道整備、河川改改修、造成工事、補修工事などのさまざまな土木工事を請け負う土木事業です。公共事業をはじめ民間事業まで請け負い安全で過ごせる地域に貢献しています。 ■教育研修体制: 〇社内木鶏会 毎月1回、全社員が集い、読んだ感想文を持ち寄って4人グループになり発表し合います。 〇ほめ達検定 入社1年目に全員が『ほめ達検定3級』取得し、ほめる達人となり、周りを人を幸せにする達人を目指します。 〇だいかねMG道場 MG(マネジメントゲーム)は、参加者一人ひとりが自分で会社を設立、自ら社長となり経営の実践を疑似体験する研修です。 〇資格取得勉強会 社員同士で教え合う資格取得勉強会として、社内の資格保有者が講師となり、目指す資格のサポートをします。 変更の範囲:会社の定める業務
荒井建設株式会社
群馬県邑楽郡明和町大佐貫
400万円~599万円
サブコン, 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務詳細: ・住宅の戸建て、リフォーム営業を担っていただき、お客様の『お住まいのパートナー』として快適な住まいの夢をかなえるお手伝いをします。資金計画や住まい給付金・住宅ローン減税等の相談業務も行っていただきます。 ・担当エリアは、館林市と邑楽郡を中心に車で1時間の範囲内が主です。一人2〜3現場を担当していただき、会社へ一旦集合し、社有車で現場へ移動します。また、社員の自家用車の借り上げ制度もあり、ガソリン代を会社が負担しています。 ■配属部署: ・住宅関連事業部に所属となり、社員1名が兼務として所属。社長とともに、住宅営業の専担者として会社の売り上げ拡大に貢献していただきます。 ■特徴・魅力: ・官公庁や民間事業者を問わず、土木工事全般をお引き受けしていて、豊かな環境づくりに関する相談所として、地域に根差した活動を通し、社会貢献に努めています。 ・創業当初からの公共工事を中心に、地域の皆様の環境整備を考えた、事業を行っています。道路工事・河川工事・上下水道工事・多種工事の実績があります。 ■その他: ・中途退職者がいないのが当社の強みであり、定着率が高い会社です。本人のやる気と能力次第で、役職に登用のチャンスは大いにありますし、若手の未経験者も、当社が責任を持ってマンツーマンで先輩が指導しますから、安心して仕事を覚えることが出来ます。
株式会社山田工務店
静岡県焼津市柳新屋
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪年休が120日/公休・有給問わず土曜日休みも取得可能/毎週日曜日は固定でお休み!社員定着率96%(募集部門の離職者0)/入社お祝い金有≫ ■業務内容: 木造新築住宅の品質管理・工程管理・原価管理・安全管理です。マニュアルや手順書がある為、経験の浅い方もご安心下さい。ご経験・ご志向に合わせて業務をお任せします。 ■補足:工事期間中に6回の立会説明会がありますが、説明会資料がございますので安心して進捗確認のお話が可能です。 ■担当エリア:静岡市・焼津市・藤枝市・島田市 ■働き方: ・年間休日120日ですが、有給取得率100%、消化率75%と高い水準で合計年間休暇は約120日以上を実現出来ます。 ・公休・有給問わず土日休みも取得可能なので、家族の用事などプライベートの用事に対して非常に休みが取りやすい環境です。 ・日曜、火曜、木曜はノー残業デーで月残業20時間以下(19時以降の残業は要申請で大体19時までに退社)で出勤日もプライベートの時間を確保できます。 ・休日出勤はほとんどありませんが、もし休日出勤をした際は、必ず代休を取得できるように≪休日出勤の申請と代休の申請をセット≫で出すことがルールになっています。 ■業務効率化ツール: ANDPAD、帳票のクラウド化、チェックリストの充実により、業務効率をアップさせる工夫をしています。 ■職場環境: 入社後は大切に育てる風土が根付いており、 退職者は1〜2年で1人以下です。 黙々と働くのではなく 声を掛け合い、思ったことを言える “大家族主義”の職場です。 ■お祝い金制度:ご入社者全員9万円支給 ※有資格者は別途追加金を支給(宅地建物取引士30万円/1級建築士50万円/2級建築士30万円/1級建築施工管理技士30万円/インテリアコーディネーター20万円) ■SNS・動画で会社の雰囲気をチェック Instagram(採用チーム):@happy_recruiting Instagram(施工事例):@happy_yamadakoumuten YouTube公式チャンネル:株式会社山田工務店公式 https://www.youtube.com/channel/UCZ-ACEJDaZJ1jd5wZNmAIKQ/featured 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイアール北海道エンジニアリング株式会社
北海道札幌市中央区北十条西
350万円~599万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
JR北海道発注を中心とした土木工事(橋梁・跨線橋など)における、積算・施工管理業務に従事していただきます。 ・JR沿線のトンネルや橋梁等に関わる工事積算、品質管理、安全管理、各種打ち合わせ等をお任せします。 ・JR北海道からの発注案件が8〜9割を占めます。その他官公庁案件も一部受注しています。 ・場合により電車の動いていない時間帯に工事を行うため、夜勤も発生します。頻度は案件により異なります。 ■業務の特徴: プロジェクト達成に向けて、発注者と現場の架け橋となるポジションです。主にご担当いただく業務は土木工事の積算・施工管理となり、発注者の目線に立った施行管理をお願いします。また場合により、設計変更の積算資料作成もお任せします。 ■就業環境: 年間休日123日の土日祝休みです。休日出勤時は代休取得可能です。 ■雇用形態: 一年間、契約社員雇用となりますが、その後正社員登用致します。過去、一年間働いて正社員登用されなかった事例はございません。また、賞与や一部手当が正社員と異なり、正社員登用後、待遇面アップが見込まれます。 ■当社の特徴: 土木・建築技術者として、北海道新幹線時代への志を新たにして、日々の仕事に邁進しております。当社はJR北海道の子会社で、JR北海道から土木構造物及び建築物の調査・計画・設計・積算・施工・点検・維持管理などの業務を委託され、鉄道の基盤を支える役割を担っております。さらに、絶対的な安全確保を宗とする鉄道魂に不断の磨きをかけ、鉄道の土木・建築分野の総合的なエンジニアリングプロモーターを目指します。高校〜大学の新旧卒業者及び転職希望の方々に、北の大地に生涯をかけるステージを見い出し、北海道新幹線時代の鉄道メンテナンス技術のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【毎週火曜日/IT領域の事業責任者による会社説明会/先ずは気軽に会社のことについて聞いてください!/オンライン説明会開催(内定までオンライン選考可)】 ■開催日時:毎週(火)19:00~20:00※オンラインにて開催 ■応募方法:こちらの求人の応募ボタンを押下頂くと当日のURLをご案内します(当説明会は応募意思不問ですので、正式に応募するかどうかの意思は説明会後にお伺いします)。 ■説明会対象部門 ・レバテック レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。 ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材の不足が深刻化している業界全体への貢献に取り組んでいます。 ■当社の魅力: ・自由度高く働ける環境:(1)業務効率化(2)PC持ち帰り禁止(休日の心理的解放)(3)シフト勤務制導入 会社としてはこれらの取り組みをしています。 ・過去入社者が高確率で意思決定理由に上げる、納得感のある評価:コンピテンシーが10項目(チームワーク、顧客貢献度等)明文化されています。それぞれの項目について、どんな行動をするかを細かく目標設定し、実際にできたかどうか振り返り、上長と摺合せのうえ評価会議にかけられる評価制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムケイ興産
広島県呉市中通
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【呉で長期就業したい方を歓迎!広島県呉市を拠点にビル総合管理業などを手掛ける当社にて、電気保安のプロとして自家用電気工作物の保守点検業務をお任せします】 ■主な業務内容: 呉市、竹原市、広島市、東広島市内の官公庁物件、学校及び民間の自家用電気設備の保安業務(月次点検、年次点検)をお任せします。電気設備は、規模によりますが月次、年次にて点検が義務化されております。同社では市との連携や民間企業からバランスよく受注をしており、ニーズの高い事業を展開しております。本ポジションには8名が在籍しております。 ■緊急対応について: 電気設備トラブルがあった場合は緊急対応として出動しますが、現状発生しておらず2年に1回あるかどうか程度です。 ■働き方について: 同社では社員一人一人が長期就業できる環境づくりを行っており、残業もほとんど発生しておりません。お客様がお休み時に対応するため、基本土日出社ですが、1か月ごとにシフトを組んでおり土日のお休みも取得可能です。 ■会社の風土: 20代の若手社員から、定年後も自身のスキルを活かしたい60代以上の方まで幅広く活躍しています。正社員という雇用形態のみならず、嘱託社員採用など長期的に就業したい方々を歓迎する社風です。また当社ではさらなるサービス向上に努めるべく社員教育に注力しています。入社後から必要なスキルを身に付け、お客様のどんなニーズにも対応可能なプロフェッショナルを目指すことができる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOS NUC
神奈川県川崎市川崎区浮島町
石油化学 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
〜石油化学最大手のENEOSグループ・住居手当・キレイな社宅・食事手当有/自社プラントのため転勤・出張なし〜 ■担当業務:ポリエチレン樹脂製造プラントにて、静機器等の保全計画管理・設備維持管理をお任せします。 【職務詳細】 ■静機器(圧力容器・塔・槽・熱交換器・配管等)の保全計画維持・管理…◇予算および個別計画書作成 ◇費用積算 ◇工程検討 ◇評価 ◇官庁申請書類作成・官庁検査対応 ◇仕様書および報告書作成 ■トラブルシューティング(既存設備の技術的検討)…◇原因分析 ◇対策立案 ■各機器更新検討・予備品管理…◇圧力容器・塔・槽・熱交換器・配管等の更新検討 ◇予備品見直し、保有業務 ■働き方:企業全体で残業時間を削減する方針を立て、残業時間は20〜30時間程度になっております。また、ENEOSグループの一員として、当社社員全員安全・環境・健康に対する意識を最優先に考え、業務を行っております。 また、自社プラントでの勤務になるため、転勤や出張はありません。 ■当社の強み:当社はENEOSグループの中堅石油化学会社になります。電線材料で国内5割のシェアがあり、世界で三つの指に入る優位性を持つ企業になります。海外展開として、中国、東南アジア、中東に進出をしており、高品質を理由に選ばれ続けております。ニッチな業界ではありますが、業界内で非常に高い地位を有し、安定性は抜群です。 ■ENEOSグループ:総合エネルギー企業として、エネルギーの安定供給と有効活用を通じて、持続可能な経済・社会の発展に貢献しております。年間売上9.7兆円を超え、ダントツのマーケットリーダーへの飛躍とグローバル市場でのプレゼンスの確立を目指しております。
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/部署平均残業は月30時間程度/年休121日/完全週休2日】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績がございます。 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っております。 今回は以下をお任せします。 ■業務内容: 分譲マンションの用地仕入れから、商品企画、開発、販売の企画管理など、プロジェクトリーダーとして入口から出口まで一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: ・用地仕入れ:仲介業者から土地情報を入手し、各種調査の後に事業計画を立案して用地を購入します。 ・商品企画:間取りやデザイン、設備、建材について、マーケットや販売戦略を踏まえた企画を行います。 ・販売企画管理:販売計画を策定し、モデルルームの選定やパンフレット等の販売ツールを作成します。また販売開始後は成約状況を管理し、販売会社や広告代理店等と打ち合わせを行います。 ■業務の特徴: 用地仕入れ後、設計・施工・販売は外注先の設計事務所、ゼネコン、販売会社が行います。 事業主として各社と連携して商品の企画、許認可の取得を行い、またモデルルームやパンフレットといった販売の企画や、販売進捗の管理を行います。 マンション企画課、設計課とも密に関わりながら、プロジェクトを進めていただきます。 ■働き方: 年休121日、残業30時間程度と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、 水曜ノー残業デー、時短勤務制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。 ■組織構成: 現状5名の組織となっており、年齢は20代〜30代がメインに活躍しております。入社時はマンションにおける経験や用地仕入れの経験がない方がほとんどでしたが、 今では活躍しておりますので、不動産業界・住宅業界での経験があればチャレンジできます。 売り込むという営業の仕事だけではなく、自ら企画し1から作ることに携わってみたい、 より大きなものに携わり自身の価値を高めたと考えている方にはマッチする環境ですので、 ぜひご応募お待ちしております。
株式会社泉建設工業
大阪府松原市天美我堂
500万円~699万円
設計事務所 ゼネコン, 建設・不動産法人営業
<土木施工管理から営業にチャレンジ可能!/営業効率化で5期連続黒字/年間休日123日/月平均残業9時間/働き方改革で残業時間30%減を実現> 【業務内容】 橋梁の補強工事、維持・補修工事、予防保全工事及び付帯構造物の新設や改修工事において、官公庁を中心に工事情報の収集(入札公告のチェック)、本部報告、積算や先方との打ち合わせ、商談、入札書類や見積書の作成等を行って頂きます。 【営業スタイル】基本的には官公庁様やゼネコン様がメインの折衝相手になりますが、お客様とのコミュニケーションはお電話とメールでのやりとりがメインとなる為、宿泊を伴う出張や転勤は発生致しません。 ※社内業務8割:社外業務2割のイメージになります。 【働き方とお休みについて】 ◆残業について…クラウドでの書類管理、原則直行直帰月平均時間は9時間未満となっており、1週間の中で定時で帰宅できる日数も平均して50%となります。今後営業のサポート人員も拡張予定でございますので、より効率的な営業活動が可能となっております。 ◆有給消化について…年間の平均有給取得日数は12日となります。今後雇用促進とともに有給取得も推し進める予定です。 ◆休日出社について…社長様主導により2017年7月から、休日出勤を原則禁止となりました。休日出勤する場合は、事前に「休日出勤願い」を提出するとともに、計画的な振替休日の取得が義務となっております。 【組織構成】40代の営業1人が在籍しており、マンツーマンでの研修・教育体制を整えています。当社としても長期的に活躍頂く事が目的のため、施工管理で営業にチャレンジしたい方でも徐々に現場に慣れて頂く事が可能です。 【やりがいについて】国土交通省地方整備局や各NEXCOの高速道路、 地方自治体など受注額はどれも億を超えます。 100億円規模のものや、5年ほどの工期を要する案件もあり 携わったものが地図に載るやりがいを味わえます。 【ご入社後について】本社にて積算や設計・工事部門の サポートをしながら、業務の流れをじっくりと覚えていただきます。 価格だけではなく、技術力・品質が評価されている当社ですので、 しっかりと信頼関係を構築し、情報をキャッチすることが、 受注への近道となります
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, 金融法人営業 その他投資銀行
■業務概要: 未上場企業に対するIPOに向けたサービスを担当いただきます。 【業務内容】 〇IPOを目指すスタートアップ企業が主要顧客 〇IPOの主幹事獲得に向けた提案活動 〇主幹事獲得後は、IPO実現までのサポートを提供(エクイティ・ストーリー策定支援、投資家とのコミュニケーション支援、マテリアル作成支援、IPO前の資金調達支援) ■人材育成: 人材の育成は大和証券グループの将来の競争力を左右する、という考えのもと、集合研修、社内サテライト放送、e-ラーニングなどの様々なチャネルで研修を実施しています。体系別では階層別・職務別研修、マネジメント研修、専門知識・スキル研修から構成され、プロフェッショナルな社員の育成に努めています。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。
株式会社味のちぬや
香川県三豊市豊中町本山乙
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<★未経験歓迎★食品業界で働きたい方必見!業界トップクラスの冷凍食品メーカーである同社にて営業ポジションの募集です/土日祝休> \業務内容/ —————————————— コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品のルート営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行っていただきます。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 ただ当社の既存商品を売るだけではなく、 お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができるやりがいのあるポジションです。 取引先と同行のうえ大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 \求人のPOINT/ —————————————— ◎同社は、「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。売上200憶越えの安定した基盤を築いています。調理済み商品をスーパー等で買う方の増加を背景に、業務用・家庭用ともに販路開拓が進んでいます。 ◎個人の営業目標に対する達成率はほぼ100%!生活に密着した需要の高い商品であるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジできます♪ ◎会社の方針として、無理な押し売り営業はしません。 顧客の要望に寄り添って営業ができる環境です。 ◎残業平均月30時間程度、年間休日110日(土日祝) 営業手当、家族手当、退職金制度など福利厚生も充実でワークライフバランスを整えて働くことができます! \同社の社風について/ ————————————————— ・同社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。 ・営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 また、全社員の営業成績も公開され、お互いに切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機ITソリューションズ
愛知県刈谷市城町
450万円~799万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート〜 ■職務内容 豊田自動織機向けアプリケーション開発プラットフォーム関連業務全般 ・全社標準アプリケーション開発プラットフォームおよび、周辺プラットフォーム/サービスの企画、設計、構築、管理・運用 (例:Azure/AWS/ローコード開発基盤/コンテナ基盤/ジョブスケジューラ—/証明書管理/IaC/内部開発者向けプラットフォームなど) ・提供プラットフォーム/サービスの継続的な品質改善 ・提供プラットフォーム/サービスのセキュリティ統制、運用統制の実施 ・提供プラットフォーム/サービス利用者向け技術サポート ・新技術の調査・検証および導入計画の策定 豊田自動織機および社内向けCCoE(クラウド活用推進)活動 ・クラウド/デジタル活用の推進・統制 ・クラウド人材育成のためのコンテンツ作成、社内研修の実施 ・技術情報や社内ノウハウの収集、発信、共有 <業務事例> アプリケーション開発に利用する各種基盤の企画、設計、構築、管理、運用 ・Webアプリケーション開発基盤 ・ローコードアプリケーション開発基盤 ・Azure管理基盤 ・AWS管理基盤 ・ジョブスケジューラ—基盤 ・データ連携(iPaaS)基盤 ・特権ID管理基盤 ■仕事の魅力: 豊田自動織機の業務アプリケーション開発/実行基盤の導入において、当社が主体的に裁量をもって業務を進めることのできる環境です。 採用技術の調査・評価・選定、企画・設計・導入・開発者サポートと幅広い領域に携わることができ、またオンプレミスとクラウドを組み合わせたハイブリッドインフラ環境での構築スキルや、Azure/AWSをはじめとしたクラウド技術、スケジューラ—基盤やデータ連携基盤などのアプリケーション実行環境に必要な周辺機能を含め、幅広いインフラ技術に携わることができます。 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ