215262 件
株式会社エーティーエルシステムズ
埼玉県熊谷市宮町
-
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
■業務内容 行政・教育現場のネットワーク・サーバシステム・インフラの設計・構築・運用保守に関わるプロジェクトを技術面からリードしていただきます。 企画提案から、設計、構築、導入後の運用・改善提案までをトータルサポートしている弊社だからこそ、現場課題を最前線でキャッチアップし、新たな価値の提供に繋げていける魅力があります 具体的には 1.ネットワーク/クラウドインフラの技術リード ネットワークシステムの設計・構築において、技術的なリーダーとしてプロジェクトを牽引していただきます。要件定義から設計、構築、技術的な課題解決までを担います ※進捗管理や品質管理等も含む 2.インフラ設計・構築(オンプレミス〜クラウド) 物理サーバ、仮想環境、Azureなどのクラウド環境を含むインフラ基盤の設計・構築を担当。また、ネットワーク(LAN・ルーター等)も含めトータルでITソリューションを提供 3.ネットワーク・クラウド環境の運用・保守 設計・構築したネットワーク/クラウド環境の運用・保守を通じて、安定したサービス提供を実現(障害対応、監視、テクニカルサポート、運用改善提案等) 4.生成AI × インフラ技術の活用 CopilotやOpenAIなどの生成AIを活用し、ネットワーク/クラウド運用の効率化や自動化を推進。技術的な課題解決に向けたAI活用の検証・導入を行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力 ・クラウド/ネットワーク技術に特化したキャリア形成が可能 Azureなどのクラウド技術、ネットワーク設計・構築・運用の実務を通じて、専門性を高めることが可能 ・技術力を活かしてプロジェクトを牽引 技術的な視点からプロジェクトをリードする経験を積むことで、エンジニアとしての市場価値が高まる ・クライアントと直接向き合える環境 派遣・出向・下請けは行っておらず、クライアントの課題に対して技術的な提案を直接行えるポジション ■入社後の流れ 6か月程度は導入期間として、各プロジェクトへの参画を通し、実業務を通しながらエーティーエルシステムズの業務理解・技術領域への理解を深め、 その後は、スキルに応じてネットワーク/クラウド分野の技術リードを担って頂きます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
700万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜セカンドキャリア歓迎!上下水のご経験をお持ちの方歓迎!/リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(上下水道エキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 調査、計画、設計、施工管理を担当 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
(社団法人)医療法人小島慈恵会
宮城県岩沼市桜
400万円~449万円
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 病院長・事務長
■業務内容: 半世紀以上の長きにわたって、地域の精神科医療に貢献する当院にて、医療事務をお任せします。 ■業務詳細: 医療事務全般事務処理ならびに統轄業務を担当いただきます。 ・外来患者様の受付〜会計 ・外来、入院のレセプト集計〜請求 ・電話対応 ・マネジメント業務 など ※外来約60人/日、入院150床 ■組織体制: 4名で構成されております。 平均年齢は42歳程度(全員女性)で、年齢層は30代〜50代前半になります。 ■働き方: 残業は月平均20時間です。 レセプト処理のため、月末から翌月10日前までの期間で一日あたり2時間程度行って頂くことがございます。 ■当院の特徴: 私達の病院は、患者様の心の声に耳を傾け思いやりと真心で患者様に安心頂ける質の高い医療を提供し、患者様と地域の皆様から選ばれ、患者様のやすらぎを取り戻すことを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 看護師 院長・福祉施設長
◆「すべての人に家に帰る選択肢を」/年休120日/残業10〜15時間/充実の手当◆ 2025年9月に阪急今津線「逆瀬川駅」徒歩8分の場所にオープンいたします。 ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ■業務内容: 自宅で生活をされるご利用者様への訪問看護業務をお願いします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日、90件/月 ・オンコール担当回数:2〜4回/月 ・移動手段:電動自転車・自動車・原付バイク ・チーム制 ・残業時間:10〜15時間/月 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■当ポジションの魅力: ・オンコール担当回数は2〜4回/月、残業時間は10〜15h/月 ・移動は主に電動自転車を使用(直行直帰可能) ・チーム制 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:4,000円(月4回想定) ・夜間待機手当:20,000円(月4回想定) ・時間効率手当:2,000円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点メンバーへ支給 ・医療保険割引手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:240,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 ■魅力: ・管理部門は中途社員100%で構成されており、馴染みやすく活気あふれる雰囲気です。 ・当社には多くの専門看護師や認定看護師が所属しているため、研修期間後もウェビナーなどで特殊な障がい・症状に対するケア方法を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, その他ビジネスコンサルタント 農林水産関連職
〜海外経験を活かせる!農業分野や保険の実務経験をお持ちの方歓迎!/リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/後に正社員登用の可能性も有り!/海外事業専門の開発コンサルタント〜 当社は豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社にて、開発コンサルタント(営農、栽培、農業金融、アグリビジネスエキスパート)としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 調査・分析・計画、技術協力 (農業農村開発、アグリビジネスに関わるJICAを始めとする国内官公庁や国際機関発注の調査業務、技術協力業務) ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大日本ダイヤコンサルタント株式会社
東京都千代田区神田練塀町
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【橋梁部門の国内シェア№1/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント/働きやすい制度が多数あり】 ■業務概要: 調査・計画・設計(構造分野、環境分野、防災分野、道路・交通・都市計画分野等)を幅広く事業展開する当社にて、受注した物件の調査、設計等全般に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: 官公庁等から依頼されるコンサルティング案件について、地域の各種条件に応じた道路計画・構造物等の設計を担当いただきます。 <当社が希望するこれまでの経験実績の例> ・道路、交差点の計画・設計 ・地下埋設、設備系として電線類地中化・情報BOX、消雪井戸・ポンプ・電気設備更新等の設計 ・函渠、擁壁などの道路構造物の設計 ・道路や面整備に関する軟弱地盤対策の計画、設計、解析 ・地盤や防災に関する地質判断、斜面安定解析、斜面対策等の設計 ・道路工事に関する施工計画 ・ビッグデータ解析・分析、BIM/CIM等の3Dモデラー ※ご経験に応じてご入社時に役職を付与する場合もあります。 ■働き方: 現在の平均勤続年数は15.9年です。技術者の方に長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。 ・残業時間の抑制 →月平均35時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。 ・リモートワーク →2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。 ・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能 →入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。 ・各種制度が充実 平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。有給が仮に消化できなかった場合も社内制度で失効した有給の積み立て制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 組立・その他製造職
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて製造技術業務(生産設備・治具、製造ライン不具合対応)をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇生産設備・治具の設計から組立て、導入までを行う。部組等の簡易な治工具レベルから、機構部を含む装置物まで。 ◇製造業務サポート(製造ラインの不具合対応、生産性改善、製造作業手順書の作成等)を行う。※クリーンルーム内での業務も行います。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業月10〜20時間、配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本鉄塔工業株式会社
東京都江東区新砂
400万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群/JSTグループで盤石な経営基盤★九州にある9割の鉄塔を手掛ける鉄塔製作のパイオニア> 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社。今回は当社の土木施工管理職として、橋梁の架設工事をメインに下記の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・発注者、協力会社との打ち合わせ ・現地の調査 ・各種管理(工程、安全、品質、予算)・材料、資材の発注業務(設計書をもとに実施)等 ■出張について:基本的には九州エリアの案件がメインとなりますが、全国に橋梁があるため案件によっては全国出張もございます。 橋梁の施工の場合は1年間程度の出張もございますが、その間はホテルやアパートなどを借りながら、月に1回の帰省代の支給があるためご家族がいる方でも安心して働ける環境が整っています。(実際にご家族がいらっしゃる方も複数働いています) ■これまでに関わったプロジェクト事例:県道大牟田川副線沖端川大橋(福岡県)、新北九州空港連絡橋(福岡県)、都市モノレール(北九州市)、浦島橋(九州地方整備局) ■組織構成:施工管理職は7名在籍。平均年齢は40~50代です。 ■人財育成方針:会社のチカラの源泉は「人」です。JSTグループでは、社員一人ひとりを、会社の手足である「人材」ではなく、財産としての「人財」ととらえて、「人財」の育成に多大な投資を行っています。そして、社員の能力向上を通じて、会社の繁栄はもちろんのこと、社員自身や家族の充実した生活につなげたいと考えています。人財育成方針は、社員一人ひとりの適性や希望を踏まえて、各人に最適なプランが立案されます。これにもとづき、たとえば、入社以降さまざまなタイミングで実施される社内研修や、質の高い社外講習を提供しています。種々の充実したプログラムを通じて、ステップ・バイ・ステップで育成を進めていきます。 ■企業魅力:当社は日本で初めて鉄塔をつくった鉄塔メーカーです。鉄塔は、電気や電波の通り道として生活に欠かせません。ニッチな業界ではありますが、100年続く歴史の中で業界のパイオニア的存在として最先端の技術を身に着け、お客様との信頼関係を構築してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
三鈴工機株式会社
三重県四日市市楠町北五味塚
北楠駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手国内製菓・製パンメーカーとの直取引多数/普段生活の中で目にするパンやお菓子、加工食品の製造工程にあなたが設計した機器が使用されます/面接1回〜 ■業務概要:製パン・冷凍食品加工などの製造加工の設備機器の開発から販売まで行っている同社にて、設備機器の電気設計を行って頂きます。ご入社いただいた方には、同社の製品の回路・制御設計に携って頂きます。業務の流れとしては、お客様との打合せに基づく内容にを受け、設計部署と摺合せを行いながら設計をご担当頂きます。 ■組織構成: 現在、電気設計職には7名の社員が在籍しており、年齢層としては、20代〜50代まで在籍しております。 ■求めているミッション:ベテラン社員から技術やノウハウを受け継いで次世代を担って頂ける方を募集しております。また、案件の依頼も多く頂いている中で、より多くのお客様へ提供を出来るような体制を整えていく為にも増員を行っていく為に今回募集を行っております。その為、今までのご経験を活かし、長期的に腰を据えて就業をしていきたい方を歓迎しております。言われたことを図面にするのではなく、ご自身で考えて図面を作成出来るようになって頂きたいと考えております。 ■研修体制:入社後は、ベテラン社員から少しずつ同社の製品の知識や設計の流れを現場にて教えてもらえる環境がございますので、ご安心下さい。 ■当社の魅力: 1. 高品質な設備メーカー 当社は、大手国内製パン会社・お菓子メーカー等に対し納入を行っている設備メーカーです。高品質な製品を提供することで、絶大な信頼を得ており、長年にわたりお取引を実現しております 2. 発酵・焼成設備の強み 発酵・焼成部分は、当社設備の大きな強みです。1つの設備に約3〜5社の設備メーカーが関係することもありますが、当社ではその関連設備メーカーの取りまとめも全て行っております 3. 物流・流通業界向け製品 当社は、物流・流通業界・小売業界等の倉庫や配送センターで使用されるローラーコンベア、ベルトコンベア、チェーンコンベア等の製品も製造しております。これにより、「モノを適切に流して動かす」ことを実現しています 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
\こんな方におすすめ/ ◎案件規模、業界を問わずチャレンジしたい方 ◎WEBサイト運営における本質的な課題に向き合いたい方 ◎お客様含めて「ワンチーム」で伴走しながらお仕事をしたい方 【連続増収/世界27の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり】 ~今年度発足の新設部署にて活躍いただける方を募集しております~ ■業務概要 顧客企業の各種サイトの集客最大化やエンゲージメント向上、事業貢献に向け、SEO戦略とコンテンツ戦略の両面から施策立案・実行し、データに基づいた改善をリードしていただきます。 ・戦略の立案と実行計画の策定 ・計画にまつわるリサーチ、各種ツールの運用、効果測定 ・外部パートナー(SEO会社、ライター等)との連携・ディレクション 使用ツール例: Google Analytics, Google Search Console, Google Tag Manager, SEMrush, Ahrefs, 各種SNS分析ツール, BIツールなど ■組織 全8名 ※その他制作・開発チーム、営業など関連部署と密に連携します。 ■働き方 ・リモート中心での勤務になります。 ・産育休復職率は97.6%、男性育休取得率は91.8%、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。「女性活躍推進課」という部署が女性の働きやすさや活躍できる環境作りに取り組んでおり、時短勤務で子育てと両立して活躍しているメンバーが多くいます。 ■キャリアパス 十分にスキルを身に着けていただいたのち、デジタルマーケティング全般を統括するゼネラリスト、あるいはテクニカルSEOやAIO、データ分析など特定の領域を極めるスペシャリストとして、業界をリードする市場価値の高い存在になることが可能です。
大栄環境株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
900万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!〜 ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の案件に対して監理技術者として業務頂きます。 ■業務詳細: 発注者として、建築設計、監理に携わっていくことができます。大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジタ
東京都
ゼネコン ディベロッパー, ケースワーカー エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜2013年から大和ハウスグループのゼネコンとして躍進中。海外売上500億円規模のグローバル建設会社です!〜 ■業務概要: ・障害者メンバーの管理、定着支援、面談 ・業務部門との業務量調整・依頼窓口対応 ・業務切り出し及び業務の安定稼働推進(業務チェック含む) ・障害者メンバーの健康管理(体調把握、メンタルフォロー) ・障害者メンバーの成長支援 ・就労支援期間などとの連携など ※ダイバーシティ推進部に所属となります。 ※契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用制度がございます。 ■採用背景: 障害者雇用促進 ・障害者雇用を進めるにあたり、新規に社内からの切り出し業務を担当す る障害者だけのチームを組織します(1チーム 障害者2名〜3名)。その チームを取りまとめるリーダーの募集です。リーダーには、社内各部署か ら切り出された業務の選別や量の調整など組織運営面と障害者メンバーの 体調管理・把握から業務遂行状況、育成支援などを担当していただきま す。 ■ダイバーシティ推進・女性活躍の先進企業: 2009(平成21)年にはダイバーシティ推進室を設置し、自らの意欲と能力を持って様々な働き方や生き方に挑戦できる機会を提供に取り組んでいます。例)女性が主体的に活動を推進する体制を整えるべく、近年の新卒採用での女性比率は23.7%前後となり、職員の女性比率は10.4%、女性管理職も8名誕生しています。 ■残業時間削減に向けた取り組み: 職種問わず、18:00以降の残業には事前申請が必要です。無申請の場合は強制的にPCがシャットダウンされます。全社平均残業時間:34.1h/月(2017年実績)です。日建連の計画よりも1年前倒しで土日の完全閉所を目指しています。水曜日はノー残業デーの取り組みもございます。リフレッシュ休暇(年5日間)の取得も強く推奨しております。 ■同社の魅力: 【2014年から5年間で売上162%の成長の中堅ゼネコン】同社は2019年に売上高連結5,474億に達し、社員数3,031人を誇る中堅ゼネコンです。2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となり、グループ力を得て、優れた技術の開発や開発事業による事業連携を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(上下水道) 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜★各自治体との連携をもとに案件を発注し、共同開発に力を入れています★関わる案件は大規模なものが多く、発注元としてメーカーをまとめる役割などもご担当頂きます!/100億円超の大規模な案件に携わっていただける機会もございますので、是非一度ご応募ください!〜 ■業務内容: 主に官公庁発注の廃棄物処理プラント(環境プラント)の案件に対して監理技術者として業務頂きます。 ■業務詳細: 発注者として、土木設計、監理に携わっていくことができます。大規模工事の監理監督や客先への報告が主な業務です。 【働き方】 所属は本部のある神戸市となります。夜勤は一切なく、案件によっては直行直帰可能です。 ■同社の魅力: ・大栄環境株式会社は、大栄環境グループの中核会社です。産業廃棄物処理・リサイクルの業界では、売上高、処理能力、人員規模ともに業界のリーディングカンパニーです。 ・自社プラントの建設だけではなく、大型プラント建設の受注にも力をいれています。「社会に無くてはならない会社」の通り、需要な社会インフラの一部を担っています。 ・平均年齢が40歳後半です。中途入社の方も多数活躍されています。若く元気な会社で、是非、あなたの力を発揮してください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSP【日清オイリオグループ】
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜日清オイリオグループのIT企業として、連続黒字経営/年休125日・フレックス制度など安定長期就業が叶う環境/福利厚生豊富(退職金等)/平均 勤続年数:17.7年〜 ■募集概要: ・当社は日清オイリオグループ唯一のIT子会社として、日清オイリオの「グローバルトップレベルの油脂ソリューション企業」としての地位確立をIT面からサポートしています。一方で、グループ外の企業にソリューションを提供する外販事業も行っており、今年度は新たなクラウドサービスのリリースを予定しています。今回、ソリューションマーケティングを強化するにあたり、プロモーション企画やソリューション企画などにチャレンジしていただける方を募集しております。 ■業務内容: ・物流領域や人事総務領域のシステム販売におけるソリューションマーケティング、営業企画、プロモーション活動を担当していただきます。また、これらの活動と並行し、社内外の情報収集をしつつ、新たな事業やソリューションのシーズを集め、事業化の社内提案(戦略を含む事業企画書の作成等)をしていただきます。 ■具体的な業務: ・マーケティング戦略の立案、実行 ・マーケットリサーチ、トレンド分析 ・プロモーション企画、販促活動 ・プロモーション用Webサイトの企画、運営 ・新ソリューション企画、新事業企画 ・顧客課題のヒアリング ・技術シーズに関する社内調査 ※経営層と一体となって当社事業を引っ張っていただきます。 ■働き方について: ・年休125日、月残業20h以内、プライベートとオンオフをしっかり分けて就業することが可能です。 ・平均勤続年数も17.7年と「長期就業」を前提とした働き方が叶う環境です。 ・テレワークも可 ■入社後のキャリアパス: 将来的には部門管理者/責任者として部門を率いていただくことを期待しております。 ■当社の特徴: 当社は1978年に独立系ソフトハウスとして設立しました。幅広い顧客に対して独自性の高いITサービスを提供する一方、1994年に日清オイリオグループの傘下に入りました。ユーザー企業として同グループのIT事業を全面的にサポートすると同時に、独立系として培われた、多岐にわたるノウハウも持った独特の強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプト
東京都千代田区四番町
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【成長志向企業の事業成長をデジタルの力で支援/ハイブリッド勤務・フルフレックス・副業可/東証プライム上場】 ■募集背景 昨今運用自動化も進み、広告効果改善の大きなレバーはクリエイティブだと言われていますが、コスト観点からどうしてもバナー・動画のPDCA活動が率先されてきました。 そのため、バナーについてはどんどん研究が進み、アウトプットに差を出しづらいフェーズに入っています。 そこで今、需要が急速に拡大しているのがランディングページ最適化(LPO)になります。当社はこのLPOという手段を駆使したコンバージョン率(CVR)改善に特化した専門部隊として活動しており、是非共にLPO、CVR改善を探究してくれる仲間を探しています。 ■業務概要: ランディングページ(LP)のコンバージョン率(CVR)最大化に特化した戦略立案から実行、効果測定までの一連の業務をお任せします。 データ分析とユーザー心理に基づき、LPの課題を発見し、改善施策を実行することで、クライアントの事業成長に大きく貢献できる、非常にやりがいのある仕事です。 <主な業務内容> ・戦略立案・企画:市場・競合調査、ターゲットユーザー分析、データ分析に基づくLP改善戦略・企画立案 ・LPの構成要素(ファーストビュー、CTA、フォームなど)の最適化 ・A/Bテスト、多変量テスト等の設計・実行計画策定 ・関係部署(広告運用、制作など)との連携・調整 ・実行・ディレクション:LPのUI/UX改善ディレクション ・LPのコピーライティング改善ディレクション ・LPのデザイン改善ディレクション ・制作チームへの指示・進行管理 ・効果測定・分析:Googleアナリティクス等を用いたLPの効果測定、データ分析 ・ヒートマップツール等を用いたユーザー行動分析 ・改善提案、レポーティング ■当社事業について: ◇顧客の事業を誰よりも理解し、顧客企業の事業成長を先導するパートナーとして、顧客企業の事業に寄り添い、事業成長と売り上げ向上のための戦略立案から施策実行までを支援いたします。 ◇業界構造や顧客の事業理解はもちろん、一人ひとりの生活者への深い理解を起点に、顧客が成長し続ける新しい仕組みづくり「LTVM(Life Time Value Marketing)」に挑戦します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大阪/第二新卒歓迎/業界未経験可/充実した研修制度/年間休日121日/エンジニアとしてスキルアップしたい方、チャレンジしたい方歓迎】 ■職務内容: 半導体製品(デジタル/アナログ)の開発におけるフロントエンド、ミドルエンド、バックエンドの設計及びテスト/評価業務等。ご経験や適性に応じて担当をお任せいたします。アナログ回路設計リーダーや、デジタルフロントエンド設計リーダー等のポジションもあります。 ■就業環境: 大阪デザインセンターでの業務が中心です。主な顧客先は、ルネサスエレクトロニクス、ソニー、日立、東芝、キヤノン等大手半導体メーカーが中心です。大手メーカー出身のベテランエンジニアからOJTを受けられます。 ■プロジェクト例: 次世代車載プラットフォーム開発/IoT環境向け高速処理IP・高速通信IF開発/先進のNAND型フラッシュメモリ開発/先端イメージセンサ開発/次世代新規格メモリ開発 等 ■組織構成: 30名程度の部署です。20、30代の若年層もご活躍されております。 ■入社後の流れ: ご入社していただいてから半年〜1年間は先輩社員の同席をしていただきながら知識をつけていただきます。 また座学等の社内研修で回路設計の知識をつけていただく為業界未経験の方でもチャレンジ出来る環境が整っております。 ■同社の魅力: ▽同社強みは、特定の分野に限らず、LSIデザイン、組み込みソフトウェア、機械設計など幅広い開発領域において事業を展開しております。メーカーであれば、自社製品の開発のみにしか携わることができませんが、同社であれば1つの製品に縛られることなく、幅広い製品に携わることが可能です。さらに、高いスキルをもった30〜50代のエンジニアが多く在籍しており、不定期に勉強会なども開催されています。ご自身の能力やご希望するキャリア形成に合わせてスキルアップをしていくことができます。 ▽グローバルにも拡大中の成長企業:同社は日本における労働人口の減少という大きな課題にいち早く目を向け、中国・フィリピンなど若年層労働者の多いエリアに狙いを定め、事業展開を行ってきました。今後はそういった海外人材をマネジメントしていく力も、エンジニアにとって必要となるため、国境を越えて人材との交流を図れるエンジニアの育成にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
モジュレ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(インフラ) プリセールス 業務改革コンサルタント(BPR)
【ITインフラのアウトソーシングが主力事業/大手との取引実績あり/土日祝休み】 ■募集背景: 近年、クラウドの普及などにより複雑化するお客様のIT環境に対し、全体最適の視点からコンサルティングや提案を行うことで、弊社のサービス価値をさらに高めていただける新たな仲間を募集します。 将来的にはチームの中核として、マネジメントにも挑戦したいという意欲のある方を歓迎します。 ■業務内容: お客様のITインフラにおける性能、コスト、可用性、セキュリティ等)特にデータセンターにおけるエネルギー効率の最適化をミッションとし、企画・分析から改善提案までを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・お客様のITインフラにおけるエネルギー消費状況の分析、課題抽出 ・エネルギー効率化、コスト削減、および環境負荷低減に関する改善策の企画立案 ・電力会社(東京電力、関西電力等)や行政機関の動向調査、および関連情報の収集、および事業への応用検討 ・お客様ご担当部署及び関連部門との会議への参加、議事録作成、専門的な見地からお客様へ改善提案の実施 ・技術部門と連携し、提案内容の実現可能性の検証やプロジェクト推進のサポート ■キャリア: 将来的には、チームリーダーとしてメンバーの育成やエネルギー戦略分野のマネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 ■当社の特徴: 「責任ある自由の共存」を共有理念とし、自由闊達でオープンな企業を目指しています。 上下の垣根が低く、自由な中にも節度のある関係性があり、メンバーからの意見が上に通りやすい環境です。 や機械を扱うことが好きな社員が多く、自ら積極的に技術を習得しようと努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
〜木造住宅のアキュラホーム/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数〜 福岡支店にて、新築木造住宅(完全注文住宅)の施工管理業務を行っていただきます。 日本初の純木造8階建てを本社として建築した木造の技術力に強みのある同社にて、さらなるスキルアップ・キャリアアップを目指す経験者の方を歓迎いたします! ■業務詳細: 主に設計担当の作成した確定図面をもとに、下記作業を行います。 ・施工計画(着手時は近隣挨拶から着工準備) ・協力業者調整業務(施工業者の手配など) ・5大管理業務(工程・施工・安全・品質・原価) ・各種書類作成業務 ・引渡し前作業調整業務 ・各種現場業務(検査、チェック、立会い、打合せ、作業) ※現場業務状況により、現場直行直帰にて対応あり。 ※現場状況及び作業状況によっては、時間効率の為、事務処理や現場段取りなどは事務所or在宅業務にて対応あり。 ■はたらく環境:残業30h程度 週休2日制となっており、有給休暇とは別にリフレッシュ休暇もありますので、個人でお休みをコントロールいただきやすい環境です。 また、PCは定時後1時間でシャットダウン、毎週のノー残業デーなど、従業員が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでおります。 ■充実な福利厚生: 子供1人出産につき30万円、2人目50万円などのお祝い金、退職金制度・資格取得一時金制度など、会社の利益を従業員に還元する制度が整っております。 ■キャリアエントリー制度: 自身のキャリアを上司と相談しながら、実現に向けてチャレンジする仕組みとしてキャリアエントリー制度を設けております。この制度は、各拠点、部門が人財を募集し、自薦・他薦によって異動をすることのできる制度です。この制度によって、営業から設計、設計から本社など、様々なキャリアへのチャレンジが実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
広島県広島市中区基町
県庁前(広島)駅
450万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, マンション管理(技術系)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【全国トップクラスの管理実績!業績好調による増員採用/社宅制度、退職金制度、カフェテリアプラン等福利厚生充実/PC19:00シャットダウン/未経験の方も多く活躍頂いております】 ■業務内容: マンション管理サービスのリフォーム事業における、当社管理の分譲マンションで行う「大規模修繕工事計画」や「長期修繕計画案策定」に関する。提案・監理業務をご担当いただきます。各マンションの担当者(フロント)と連携しながら、分譲マンションにお住まいのお客様(管理組合)の要望や経過年数に応じた修繕計画を立案します。具体的な業務は、下記を想定しております。 ◎現地調査、建物の劣化診断 ・・・実際に該当物件に行き、外壁や屋上などの劣化具合を確認。写真撮影を行い、資料を作成します。 ※近県へ出張することもありますが、慣れるまでは先輩社員が同行します。 ◎管理組合の理事会・総会にマンション管理担当者と同席し、工事内容の説明を行います。 ◎受注後は、当社グループの建設会社と協力体制を築き、施主側の立場で契約までのサポートを行います。 ■研修体制: 中途入社の方向けにカリキュラムを組み、「キャリア研修」を行っています。会社の基本知識(企業理念、沿革、規定) の説明を行う研修や、業務で使用するシステムの基礎知識を身につける研修など、入社後の業務にスムーズに入れるよう研修を実施しています。業務に必要となる不動産関連資格については、取得への支援体制が整備されています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。22年の管理戸数の伸長数については、業界2位の立ち位置になっております(マンション管理新聞社調べ)。 変更の範囲:無
500万円~1000万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【幅広い案件を多数保有!エリア限定で安定就業◎/充実の福利厚生・バックアップ体制でキャリアアップ可能/業界トップのアウトソーシンググループ】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて一例ですが下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇完成車メーカーにてコンバータ関連強電部品(DCDCコンバータ、車載充電器、ACインバータ)の設計業務 ◇精密機器メーカーにおけるコネクタ設計担当として、スマートフォンやタブレット、PC、VR/AR等の機器内部にあるコネクタ設計・開発 ◇自動車向け電動コンポーネントの機械部品・構造に関する研究開発、設計業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年、長期案件の場合は5年〜10年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性〇/年休125日】 ■職務内容: 新型蓄電池、ナノセラミック膜、電解セル、半導体ウエハー等の研究開発テーマがあります。※ご経験を鑑み配属ポジションを打診いたします※ ■職務詳細(テーマ事例): ・新型蓄電池(ニッケル亜鉛二次電池)の製品開発・製品設計 ・新規二次電池(ニッケル亜鉛二次電池)の部材・プロセス開発 ・FGANウエハーの品質向上および応用技術開発 ・新機能性無機材料の開発 ・新製品開発における材料解析 ・半導体製造装置に関する溶射技術開発 ◇活かせるスキル:材料および製品開発の経験を活かせます。以下のようなテーマでの開発経験があれば活かせます。 ・各種二次電池セルおよびモジュールの開発および製品化技術 ・二次電池の製品開発経験、事業化経験 ・電気化学測定評価技術、材料解析技術 ・各種電池についての材料やプロセス開発の技術や経験 ・化合物半導体の成膜技術、デバイス製造技術、デバイス評価技術 ・ウエハー製品の技術開発経験 ・構造解析技術(XRD、分光分析) ・セラミックスに関する知識 ・溶射材料開発の経験 ・膜評価の経験(SEM、各種計測) ◇身につくスキル:プロジェクト管理能力(開発・製品立ち上げ・量産まで一連の取り組み経験)はもちろん、新規技術調査力などを身につけていくことができます。 ■職務の特色: 無機材料や半導体部材、設備等の知識・経験を有し、新しい取組みに果敢に挑戦する意欲のある人材を求めています。 ■職場の雰囲気: 各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半〜30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。
CLINKS株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
◆◇居住地自由でフルリモートが可能/アプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など幅広い事業を手掛ける急成長企業/福利厚生充実/住宅手当あり・副業可◇◆ ■業務概要: 新たにビジネス展開を行う為のオープニングスタッフを募集中です。急成長を遂げているCloudソリューション、Oracle Cloud Infrastructure(OCI)をお客様に提案、課題解決、活用支援を行い、新たな領域への拡大の一員として活躍を期待しています。フルリモードでの業務体制を実施しています。 ■入社後にお任せする業務: 顧客の要望をヒアリングし、基本設計・詳細設計業務をご担当いただきます。 ■将来的に任せたい業務: 新規事業部のオープニングスタッフとなるため、将来的にはチームリーダーとしてチームを牽引していただくことを期待しています。 ■配属予定の組織体制: 4名体制のチームに加わっていただきます。 新しい組織の為、若いメンバーとともにチームを牽引でき、自由度高く裁量をもって業務を進めることのできる環境です。風通しも大変良いため、意見や提案なども言いやすい文化があります。 ■企業の魅力: 【自社製品から受託開発まで、幅広い事業を展開】 同社はアプリ・ゲーム開発・エンジニア派遣など、技術力を武器に幅広い事業を手掛けています。 自社製品の開発も行っており、テレワーク支援ツールの『ZaiTark』や勤怠管理システムの『キンクラ』など、お客様のニーズに合わせたサービス提供が可能です。 【社員の”モチベーション”に拘るからこそのフルリモート環境】 2002年に同社は誕生し、「社員のモチベーション」を大事な要素として位置付けています。IT業界における客先常駐の勤務形態は、エンジニアの帰属意識を低下させ、モチベーションを低下させる原因の一つであると考え、同社では居住地不問のフルリモート制度を導入し、ご自分のライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。※プロジェクトが変わっても、在宅勤務は変わりません。 【長期的に就業できる環境や制度を完備】 ・完全週休2日、年間休日120日以上 ・住宅手当あり(諸条件あり) ・社員寮完備(月5万円)※家具付き ・副業OK ・社内SNS導入 ・300種類以上のサークルあり
株式会社EPLink
東京都新宿区筑土八幡町
大学・研究施設 SMO 公社・官公庁・学校・研究施設, CRC(治験コーディネーター)
◆◇業界最大在籍CRC1,100人・売上140億円の圧倒的トップ企業/研修制度充実/女性が働きやすい環境◆◇ SMO業界最大手の当社にて、CRC(治験コーディネーター)として就業頂きます! ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談・服薬状況の確認 ・診療・検査への同席 ・院内スタッフへの連絡・調整 ・症例報告書の作成支援など ■国内最大手の治験サポート企業:イーピーエスグループに属し、在籍CRC1,100人・売上140億円と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しており、難易度が高い試験にも対応できるサポート体制を敷いています。 ■教育研修制度充実:集合研修、外部研修、OJT はもちろん、がんや精神疾患など領域別の研修やeラーニングも導入し、充実した体制を整えています。また認定CRCの資格取得も奨励しており、有資格者はCRCの半数に達しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境が整っています ・全国約6,100施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・スーパーフレックス制度があり、ワークライフバランスの実現を支援しています。/リフレッシュ休暇(8月1日に5日間付与)あり ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)と女性が長く働きやすい環境が整っています。
東建コーポレーション株式会社
東京都練馬区豊玉上
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【未経験から土地活用のプロへチャレンジ】土地活用のご提案<CMでも有名なホームメイト>/東証プライム上場企業/充実の研修体制で育てる風土 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ■業務の流れ: ・ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします ・お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます ・契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■業務の特徴: ・まずはお客様のお悩みを見つけ出すことが大切です。土地を「畑として持っているけれど…」「父から譲り受けたものの…」といったお悩みなど、課題は十人十色です。踏み込んだ話を相談いただけるようになるためには、 営業としてという以前に「人」として相談できる相手になることが必要です ■当社の強み: ・東証プライム上場企業としてのブランド「ホームメイト」の知名度により、ご信頼をいただけるケースは多々あります ・当社では、リース建築、仲介、賃貸情報の3つを柱とした独自の事業モデルを用いており、アパートや商店、その他医療施設など、お客様にご提案できる提案の幅が広いことが特徴です ・都道府県全てに店舗を持っていることにより、各エリアに根差したノウハウを社内で蓄積しております ■営業の支援体制 ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成することができます ■就業環境について: ・残業は月間平均15〜20時間となっています ※会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています ※店舗は基本的に19時45分には施錠する決まりとなっています ・土地のオーナーである個人のお客様とのやりとりが発生する為、休日出勤などが発生する場合がございますが、振替休日にて別途取得できる体制はございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立産業制御ソリューションズ
東京都台東区秋葉原
システムインテグレータ 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【日立グループの産業ソリューションを担う中核企業/幅広い業界・国内外に多くのクライアントを持つ/プライム案件多数/中途入社者多数在籍/年間休日127日/フレックス制を活用して柔軟な働き方ができる】 ■業務内容: ・SE/MBSE手法を活用したシステム開発・設計もしくは、コンサルティング業務(開発対象システムは自動車制御システム、建設機械制御システムなどを想定) ■働き方について: ・残業削減の取り組みについて 毎週水曜日と給与・賞与支給日の週末を、全員定時で帰宅する「一斉定時退勤日(健康日)」として制度化。 ・計画年休について 半年ごとに「連続2日以上の計画的な有給休暇(計画年休)」の取得を促進しています。土日を合わせると四連休を半年ごとに取得可能。また、GW・夏季・年末年始は、所定の休暇前後に計画年休を推奨する日をあらかじめ設定し、長期休暇を取得できる取り組みを行っています。 計画年休のほか、勤続年数に応じて5日付与される「リフレッシュ休暇」の取得促進も含め、職場ごとに休暇取得日を貼り出し、皆で休暇を取得していく環境をつくっています。責任者には取得状況のフォローアップメールを配信し、全員の取得を促進しています。 ■当社について ・日立グループ内でも「情報システム」や「制御システム」を担当しており、産業、公共、電力、医療、金融、セキュリティ向けにデジタルソリューションを提供しています。 ・福利厚生や教育体制も充実しており、働きやすい環境で技術者としてスキルアップを図る事が可能です。 ・各製品・ソリューションは海外へも展開されており、グローバルに事業展開しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ