212269 件
株式会社電通総研
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 日本の製造業クライアントに対して、不確実な時代で進むべき方向と目指すべきゴールを提言し、クライアントとワンチームでの社会課題の解決・社会変革を目指します。絵に描いた餅ではなく現場が腹落ちして実行、推進していけるレベルまで落とし込み、支援することを常に意識しています。 ■期待役割: 製造業の事業戦略・企画構想・変革推進の支援を主に行っています。典型的な戦略案件だけではなく、技術戦略の策定や新規事業(コト売り)の立ち上げも行いますし、プラットフォーム構想や業界レベルでのビジネスモデル変革など、個社にはとどまらない幅広い戦略支援も対象です。 ■プロジェクト事例: 業種としては、機械・電気機器・輸送用機器・精密機器・情報通信機器・化学など幅広く支援しています。 ・中期経営計画策定支援 ・技術開発戦略の策定支援 ・新規事業の事業化支援 ・全社変革プロジェクトの構想策定 ■このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力: ・製造業の幅広い経営視点の考え方ができる ・製造業のビジネスモデル・技術を俯瞰して、具体・抽象的な思考・議論ができる 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ◇新規事業・新サービス立ち上げ支援 ・クライアントのありたき姿を明確にした上で、デザインリサーチ/市場調査/環境分析を基にしながらターゲット市場を選定する ・デザイン思考やリーンスタートアップの手法を用いながら、顧客起点の課題/ニーズを特定した上で、有効なソリューションを特定する ・クライアントのビジネスに大きな影響をもたらすビジネスモデルをデザインし、ビジネス成長の鍵となるKPIを伸ばすための成長戦略を描く ◇既存事業成長支援 ・クライアントの既存ビジネス変革を実現するために、顧客体験設計/業務ビジネスモデル設計/システム設計を整合させた事業戦略と施策ロードマップを描き、実行に向けた伴走支援を行う ■プロジェクト事例: ・ユーザー中心の新規事業開発/新規サービス開発(ビジョン、事業・サービスモデル、PoCの計画・実施・評価) ・人間中心の新価値創出/社会課題解決型プロジェクト(環境、ヘルスケア、モビリティ、防災など) ・デザイン思考を活用したサービスイノベーション/ソーシャルイノベーション ・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル構想 ・企業・社会変革のためのプラットフォーム構想 ■ポジションの魅力: ・製造業を中心とする大企業のクライアントをはじめ、多種多様なクライアントとのビジネスデザインプロジェクトに携わることができます。 ・電通グループをはじめとした社内外の様々な領域のスペシャリスト(リサーチャー、デザイナー、アーキテクト、エンジニア、テクノロジスト、データサイエンティストなど)との協業を通じて、事業やサービスの立ち上げに携わることができます。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「原因分析→打ち手検討→施策立案実施」を回し組織風土醸成を目指す〜 ●魅力的な文化を育める環境を促進することでグループ全体の組織力を強化 ●経営層から現場社員まで巻き込みなが人事施策の立案と実行をお任せ ●出社と在宅、中抜け等をフレキシブルに併用でき、働きやすさを実現可能 ●ITコンサルを日本にもたらしたパイオニアとしての業界優位性保有 本チームはフューチャーのグループ人材戦略室(人事)に属し、主に組織開発/人材育成を担う業務を行っています。 「プロフェッショナルに選ばれ、プロフェッショナルのキャリアをアップデートし続けられる環境・土台を作る」を作る為、「内省的観察」「抽象的概念化」など行動の基になる価値観や思考・性格など目には見えづらい部分であるコンピテンシーの領域に着目したアプローチを行います。 ◆ミッション 魅力的なカルチャーの推進、自己変革における環境づくり、安心安全なチャレンジの機会創出などの取り組みによってフューチャーグループ全体の組織力の強化を目指しています。 ◆職務詳細 ミッション実現に向けて個別の企画立案/推進に閉じずに、以下のような全体感をもって、各部門やチームと連携しながら課題の設定/解決に取り組んでいただきます。 ・現状を把握するためのヒアリングや分析 ・経営者/現場など関係各所と連携した企画の立案 ・企画実施後の継続的な改善 ◆職務補足 本チームでの組織開発/人材育成の仕事は、上から降りてきた予算と年間計画のなかで外部ベンダーを選定するのではなく、経営陣や現場社員の生の声を聞きながら、自ら施策を企画/推進する仕事スタイルです。 人や組織というウェットな対象に対して、ヒアリングやサーベイなど体系的な手法を駆使して現状を把握し、打ち手を練り上げ、それを各社の経営者や現場社員にわかりやすく説明し共感を得てもらい、彼らに自分事として施策を実行してもらうという、問題解決の連続になります。 ◆チームの風土について ひとりひとりがプロフェッショナルとして自律的に活動するのと同時に、 チームワークを大切にするカルチャーです。 自身の専門性を活かすことと、個人ではなくチームとして成果を出すことの両方を求める方にとって魅力的な働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
■業務内容: サステナビリティに関する幅広い領域でコンサルティングや研修講師をお任せします。企業(主に製造業)以外にも省庁や地方自治体、研究機関へのコンサルティングを行うこともあります。また、サステナビリティ領域におけるコンサルティングサービス開発、ビジネス開発にも携わっていただきたいと考えています。サステナビリティに関するセミナー登壇や書籍出版等、対外発信(ブランディング)にも力を入れております。 ◇向き合い部門/部署:サステナビリティ部門、企画部門、開発部門、生産部門 等 ◇支援内容:カーボンフットプリントの算定・削減、サステナビリティ戦略立案、気候変動に関する新規事業創出、サステナビリティ規制対応(欧州電池規則、CBAM、CSRD等)、ITグランドデザイン構築、研修サービス提供 等 ■プロジェクト事例: ・家電メーカー:サーキュラーエコノミー実現に向けた戦略策定支援 ・自動車部品メーカー:開発部門の脱炭素ロードマップ策定支援 ・自動車メーカー:インターナルカーボンプライシング制度導入支援 ・産業資材メーカー:サステナブル領域におけるITグランドデザイン構築支援 ・研究機関:グリーンボンドの環境影響の効果検証 ・セミナー主催会社:カーボンニュートラルをテーマとしたセミナー講師 ■ポジションの魅力: ・クライアントの課題解決を通じて、より広い視野・高い視座で、地球課題の解決に貢献できます。 ・戦略立案から現場に寄り添った実行支援まで一気通貫で携われます。 ・当社が独自に研究・開発した手法や考え方を通じて、思考を洗練できます。 ■部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値): 企業の持続的な存続・成長、サステナブルな社会の実現のため、多くの企業がカーボンニュートラルという課題に直面しています。 私たちは、カーボンニュートラルの実現に向けたプロセスの整備・遂行や組織力・人材力の強化等を通じて、経営から現場まで一気通貫でご支援し、社会やクライアントの持続的な発展に貢献します。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【理系バックグラウンド歓迎(機械・電気・材料・強度など)/職種未経験でも応募可能です/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/リモートワーク有/年休126日】 ■業務内容:鉄道車両用電機品(制御装置、主電動機、モニター装置等)に組み込まれる購入電機品(リレー、スイッチ、ヒューズなど)の機能、信頼性を検証するスタッフとして業務を担当いただきます。 ・設計課の開発計画による購入電機品(リレー、スイッチ、ヒューズ等)の検証計画、検証業務 ・出荷後の不具合品調査/解析、調査結果の客先報告対応 ・購入先の品質監査・指導(国内及び海外メーカー) ・検査規格の制定と見直し、検査基準・要領書の作成 ・品質に関する会議への参加や品質統計資料の作成 ■顧客:国内及び海外の鉄道事業者です。 ■キャリアステップイメージ:入社後は同僚と共にOJTにて製品知識や業務スキルを習得頂きます。その後、複数の購入電機品エキスパートとして検証から不具合対応まで担当し活躍頂くことを想定しています。さらに、他の購入電機品の経験も重ね、チームリーダーとして後進の育成に携わっていただく可能性もございます。 ■労働環境 ・残業時間 :月平均25時間/繁忙期45時間 ・出張:有(頻度:月1〜2回程度、期間:1〜3日程度(国内)) ・転勤可能性:有 (ほとんどございませんが、可能性がございます。) ・リモートワーク:利用可 ■業務の魅力・社会貢献性:鉄道インフラは日々、当たり前に動いていますが、問題が起きれば社会的な影響や責任が大きいです。反面、社会を縁の下で支え、『当たり前』の価値と尊さを生み出せる点は素晴らしいものだと感じます。 ■募集背景:伊丹製作所では鉄道車両用電機製品(推進制御装置、電動機、モニター装置など)の製造・販売を行っています。鉄道業界にも環境負荷の低減やエネルギー利用の効率化の社会的要求があり、当社製品もそのニーズに応えるべく進化を続けています。このような背景の下、製品を構成する大小様々な購入電機品の機能、信頼性を検証することで、高品質な製品を世の中に送り出すというのが、当ポジションのミッションであり、そのために幅広く人材を募集させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 学術・DI メディカルドクター(アフェアーズ・学術)
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制/良好な就業環境◎】 メディカルシステム事業部では、急成長する内視鏡事業において、新しい価値を提供し続け、世界の内視鏡診療レベルの向上に貢献することをビジョンとしています。内視鏡事業では、ワールドワイドに優位性をもつ新製品のタイムリーな市場投入や、市場投入された製品の医学的有効性を訴求するための学術活動がとても重要です。今回は、内視鏡学術活動の主担当者を増員募集します。 ■担当職務: 内視鏡製品の市場商品性評価と学術活動の推進を担っていただきます。 ■業務詳細: ・多くの新製品が上市される中、日本・欧州での新製品の市場商品性評価を推進するため、評価計画立案から評価機関(大学病院等)での訪問評価までを推進する ・市場投入された製品の医学的有効性を訴求するため、基幹病院(大学病院等)との研究活動を推進する ■ポジションの魅力: 内視鏡製品の市場評価は、製品を扱う医師の評価を解析し開発・営業へフィードバックすることで、製品ひいては事業改善につなげることができる貢献度の高い仕事です。また、学術活動は、製品の医学的有効性を訴求するための研究活動であり、決められた方法があるわけではないため、新たなアイデアや柔軟な発想を発揮して、医師と相談しながら業務を進められます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社スカイ365
北海道札幌市北区北七条西
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜自社勤務/管理職候補/残業20h以下/転勤なし〜 ■仕事の内容 クラウドサービス関連の運用・監視から開発アプリケーションのテストまで一連の業務に管理者として業務していただきます。 具体的にはMSP業務としてAWS上に構築したシステムの運用・監視を行います。 (1)監視や障害時の対応 (2)システム改修提案 (3)顧客からの問い合わせ対応 上記を管理者としてお任せします。駆けつけや客先常駐、長時間残業はないのでご安心ください。 ただの運用・監視の枠を超え、自らの意志で改善等の挑戦に取り組んでいただける環境です。 業務の一部を自動化することで負荷がかかり過ぎない仕組みを構築し自分のペースで業務を把握頂ける環境を実現します。 ■職務内容 ・Amazon Web Services(AWS)に関わる運用・監視・保守業務 ・稼働管理 ・研修実施 ・オペレーター育成 ・品質管理など 変更の範囲:会社の定める業務
味の素エンジニアリング株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
650万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 設計(機械)
【発注者側/フレックス制/月残業20h程/充実した福利厚生/中途入社者多数/味の素グループ】 ■業務内容: 味の素グループ会社工場に常駐し、生産設備、研究設備、ユーティリティ機械の改修・改造、新設におけるエンジニアリング業務(計画、設計、機器調達、工事施工管理、試運転(保守メンテナンスを含む)をご担当いただきます。 ・顧客の要望(装置更新、自動化、合理化等)のとりまとめ ・調査、企画、生産性向上・合理化改善提案 ・計画、設計および調達業務 ・工事案件の品質・予算・工程管理等の施工管理 ・保全計画の企画・立案と提案、補修対応など ■働き方・福利厚生 ・土日祝はお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・従業員持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループにて高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。BIM、点群データ等のデジタルICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
日成ビルド工業株式会社
青森県青森市栄町
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容: 鉄骨造のシステム建築、立体駐車場等の施工に関する業務の統括をお任せします。 【具体的に】 ■施工に先立ち、営業・設計を交えた打合せ ■仕様確認、図面一式の検図、CADによる施工図作成 ■施工計画の作成、資材や人員の手配 ■現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ■引渡し、引き渡し後のアフターフォロー 新型コロナウイルスの影響も薄れ、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は回復、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売上・利益とも拡大局面に入っています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えており、基本、配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、18時以降はパソコン画面が自動でロックされ、事前に承認された場合のみ21時まで延長可能となります。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造)
〜木造住宅のアキュラホーム/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数〜 兵庫支店にて、新築木造住宅(完全注文住宅)の施工管理業務を行っていただきます。 さらなるスキルアップ・キャリアアップを目指す経験者の方を歓迎いたします! ■業務詳細: 主に設計担当の作成した確定図面をもとに、下記作業を行います。 ・施工計画(着手時は近隣挨拶から着工準備) ・協力業者調整業務(施工業者の手配など) ・5大管理業務(工程・施工・安全・品質・原価) ・各種書類作成業務 ・引渡し前作業調整業務 ・各種現場業務(検査、チェック、立会い、打合せ、作業) ※現場業務状況により、現場直行直帰にて対応あり。 ※現場状況及び作業状況によっては、時間効率の為、事務処理や現場段取りなどは事務所or在宅業務にて対応あり。 ■組織構成:支店は総勢60名ほどで、うち10名が施工管理社員です。中途入社も多く、年齢層は20代〜50代と幅広い方が活躍しております。 ■キャリアエントリー制度: 自身のキャリアを上司と相談しながら、実現に向けてチャレンジする仕組みとしてキャリアエントリー制度を設けております。この制度は、各拠点、部門が人財を募集し、自薦・他薦によって異動をすることのできる制度です。この制度によって、営業から設計、設計から本社など、様々なキャリアへのチャレンジが実現しています。 ■はたらく環境: 週休2日制となっており、有給休暇とは別にリフレッシュ休暇もありますので、個人でお休みをコントロールいただきやすい環境です。 また、PCは定時後1時間でシャットダウン、毎週のノー残業デーなど、従業員が働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでおります。 ■充実な福利厚生: 入社後1年以上経過の正社員には子供1人出産につき30万円、2人目50万円などのお祝い金が支給されるほか、退職金制度・資格取得一時金制度など、会社の利益を従業員に還元する制度が整っております。
株式会社大達精工場
大阪府東大阪市箱殿町
450万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜プラスチック粉砕機メーカー/10期連続黒字経営創業70年/大手との取引あり/オーダーメイドの商品多数/マイカー通勤可〜 お客様のご要望に応じてオーダーメイドで粉砕機を製造販売している当社において、下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: 粉砕機、その他機械装置の組立、調整、部品加工、アフターメンテナンス、納品、据付調整等 【変更の範囲:当社業務】 ■業務の特徴: ・機械の組立、部品の仕上げがメインとなります。 ・能力により、必要な部品を溶接や制作・加工する工程も担当して頂きます。 ・組み立ての期間はおよそトータル2か月半〜6か月等など規模により様々です。 ・お客様のオーダーで製作する機械が多く、仕事のバリエーションに富んでいます。 ・出張のメンテナンスは営業担当と同行し、作業をお任せいたします。 ・営業担当者と同行して、納品・据付に行く場合もございます。製造に携わった機械の据付に行くので、エンドユーザーと直接かかわることができることはやりがいの一つです。 ■キャリアパス: ・業務を身に着けて頂き、将来的に後輩への指導やマネジメントをお任せする場合もございます。 ・ゆくゆくは、生産工程を自分で決めて業務を行うなど、製造工程の1から10まで担当することができます。 ■入社後の流れ: まずは、基礎的な業務を先輩社員が指導いたします。これと並行して、機械の組み立て補助を行って頂きながら、経験・技術の習得をして頂きます。 将来的には一人で担当機械の組み立てを行って頂きます(目標は2〜3年程度、能力による)。 ■当社の強み: ・SDGsに代表されるように、近年の環境意識の高まりと海外のプラゴミ輸入禁止等の国際情勢も相まって国内リサイクル分野への設備投資が進んでいることは追い風であると捉えています ・軽量化や薄型化、省力化といった消費者ニーズに応えるため、高機能プラスチックが開発され、そのリサイクルも求められています ・大手筋を主体とした営業基盤、特に幅広い業界の顧客とのお取引をできていることが、コロナ影響下においても経営のリスクヘッジとなりました ・零細ながら70年以上の経営を続けてこられたのは、堅実な経営方針と受注生産で培った技術力や対応力を評価していただいている結果であると考えています 変更の範囲:本文参照
ちふれホールディングス株式会社
埼玉県川越市芳野台
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【ドラッグストアやGMSへの営業経験者歓迎/長年の歴史があるため信頼関係を活かした深耕営業/残業20h程度/化粧品業界での営業経験を積みたい方へ】 ■業務概要 首都圏・中国・九州に本部を置くドラッグストア・GMSをメインとしたルート営業です。10社〜20社程度を担当し、年間販売計画に基づいて商品提案を行っていただきます。定番売場を軸にアウトプロモーションを展開し、インストアシェア拡大を図っていただきます。 ※出張の頻度は2〜3カ月に1回、所要日数は2日間(1泊2日)です。 多くの企業の担当を経験することができ、若手のうちから大手チェーンを担当するチャンスもあるため、他社よりも早い段階で、社会人・営業としての経験値・キャリアアップに繋がります。 ■ミッション ちふれブランドの市場シェア拡大を目的に、得意先との協力関係の構築と、積極的な販促施策を実施いただきます。窓口として商品部だけではなく、物流・財務に関する業務についても、社内外のパイプ・実行役を担っていただきます。 ■組織構成 部長1、課長1、主任1、課員2、アシスタント1(課員) ■求める人物像 ・協調性を持ち合わせながらも自身の考えをしっかり持ち、発信ができる方。 ・責任感が強く、何事も自分事として捉えて自発的な行動ができる方。 ■入社後の勤務イメージ ・入社後1カ月間は、先輩社員によるOJTを実施します。現場の状況を把握する必要もあるため、店舗にて陳列業務等も予定しています。 ・期中入社の場合は、ある程度は担当企業を制限し、ちふれの営業職としての業務の組み立て・業務推進、特に社内における他部署との連携、コミュニケーションに対する理解を深めていただきます。 ■企業魅力 高品質と安全性:創業以来、ちふれは一貫して高品質で安全な製品を提供することに注力しています。厳しい品質管理と徹底した安全性検査を行い、消費者からの信頼を築いてきました。 環境への配慮:1974年に詰め替え化粧品を導入するなど、早くから環境保護に取り組んでいます。リサイクル可能な包装材の使用や動物実験を行わない方針など、持続可能な社会を目指す活動を行っています。 企業の安定性:創業から70年以上の歴史を持つちふれは、安定した企業基盤を持ち、長期的なキャリア形成が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
■部署のビジョン/ミッション: 昨今のサプライチェーンはグローバル経済や地政学リスク、デジタル技術、パンデミックなど、様々な外部環境変化への対応が要求されています。企業の競争優位性を獲得する上で、強靭なサプライチェーンは重要な戦略要素となっています。私たちは、製造業のクライアントと共にビジネスとデジタルの両面からSCM業務改革を実行し、クライアント企業の競争優位性構築とキャッシュフロー向上を目指します。 ■期待役割: 当社のナレッジを活用してクライアントの経営戦略に合わせた生産方式や生産特性を再定義し、SCM次世代戦略立案から業務改革(戦略の実行推進)までをお任せします。英語をビジネスで活用したい方においては、グローバル展開している日系企業向けPJにて海外拠点の関係者とのコミュニケーション機会を得ることもできます。 ◇対象フェーズ:SCM戦略策定、ビジネス&システムコンセプト立案、新システム選定・RFP作成、業務改革推進 ◇対象業務範囲:需給管理、調達計画、生産計画、生産管理、製造管理、原価管理、物流管理 ◇クライアント:機械・電気機器、輸送用機器、重工業向けなど幅広く支援。SCM、生産、コーポレート(情シス、経理)部門の役員〜課長級のお客様への提案やワークショップを行います ■プロジェクト事例: ユースケースはこちら ・経営戦略に合わせたSCM次世代戦略策定 ・SCM次世代戦略を実現するビジネス&システムコンセプト立案 ・システムコンセプトで必要となるSCMシステム選定 ・SCM次世代戦略の実行、業務分析に基づくSCM業務改革 ■キャリア・やりがい・魅力: ◎クライアント企業の経営戦略を実現する上でのSCM改革をリードする責任とやりがい クライアント企業の経営戦略に位置づけられることの多いSCM改革に関わり、大きな裁量権を持ちながらプロジェクトを支援することができます。 ◎製造業でのSCM業務経験・知識を活かし、SCM領域のビジネスコンサルタントとしてキャリア形成 製造業でSCM領域の業務を経験されている方は、入社後にコンサルティングの基礎スキルを早期獲得できるよう教育機会が準備されています。当社でキャリアチェンジを実現し、SCM業務改革のビジネスコンサルタントとしてクライアントに価値を提供できます。 変更の範囲:当社の指示する業務全般
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤として店舗向けサービスや社内業務システムの開発保守をリーダー候補として推進 ◎ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境 【募集部署のミッション】 ・決済を基盤とした店舗向けサービスの商品改善、業務改善(QCD) ・社内業務システムの業務改善企画・運営など 【主な職務】 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」を基盤として店舗向けサービスや社内業務システムの開発保守をリーダー候補として推進。社内外からの生の声に基づく商品及びサービスの企画、詳細仕様の策定、運用やオペレーション構築まで新サービス立上げの一連の業務を幅広くご担当頂く予定です。 【具体的な職務】 ・要件整理 ・アーキテクチャ設計 ・開発・テスト ・タスク管理・スケジュール管理 ・予算管理 ・ベンダーコントロール ・チームマネジメント ※入社時の状況等により一部変更の可能性がございます。 【主なシステム】 データ基盤、kintone、加盟店サポート、端末管理システム 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもった業務スタイル(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可) ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【総合ICTサポートサービスを提供/NECグループ/リモートワーク可/フレックス】 当社は、ICTエンジニアやICTソリューション営業、戦略立案スタフ等のキャリア採用を積極的に実施しています。更なる事業拡大に向け、キャリア採用数を拡大し約80名の採用を目指して活動しています。キャリア採用にかかわる戦略の策定・立案から各種採用業務の実行まで、採用業務全般を担当いただきます。 ◆業務内容 【業務詳細】 ・採用戦略策定・立案 ・各部門の人材ニーズに合わせた求人の調整 ・各種採用手法の促進 ・選考面接対応(選考面接官) ・採用条件交渉、入社までの各種業務 ・入社後のオンボーディング対応 ・部下マネジメント ※その他、新卒採用活動、I&D(インクルージョン&ダイバーシティ)推進等の採用チームが対応している業務にも幅広く携わっていただきます。 ◆やりがい・働きがい 全社事業戦略、部門事業計画を実現するための人材戦略や採用戦略を策定・立案し、実行することが求められますので、事業貢献、組織貢献を実感することが出来ます。採用活動はチームとして実行していますので、チームビルディングや部下マネジメントの経験を生かすことが可能です。 ◆キャリアパス まずは採用業務からスタートしていただきますが、将来的にはご本人の適性に応じて、他の人事関連業務へのローテーションも可能なため、幅広くキャリアアップを目指していただけます。 ◆勤務環境 HR戦略統括部では在宅勤務を積極的に行っています。 ◆会社について 当社は、NECグループのサポートサービス中核会社として、コンサルティングから、設計・構築・保守・運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーするワンストップサービスを提供しています。1957年の設立以来、豊富な経験やスキルを持つ約2,867名のエンジニアがお客さまの困りごとを解決してきました。 時代の変化に合わせ、当社は「変革と挑戦」を掲げ、提供サービスのアップデートなどにより、お客さまへ常に新しい価値を届けるトータルサポートカンパニーを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市宮城野区高砂
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【自動車の最先端技術に携われる/モデルベース開発(MBD)/持ち家比率6割/人材育成に年10億円投資】 テクノプロ・デザイン社では、自動車を含む様々なモビリティ製品の開発における専門の部署【モビリティ統括部】を設け、制御ソフト、電子回路設計、シミュレーション領域を中心に対応しています。 ■業務内容: モビリティ製品に対する下記業務を行います。 1.自動運転や電動化に対する制御ソフトに関する設計開発 2.1D-CAE、HILS、MILSなどのシミュレーションやテストベンチ等に関わる開発環境構築、運用 3.試作品試験およびリリース後製品から吸い上げたデータの活用環境設計構築、運用 ※ご経験や能力により、PM/PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします。 ■同社の魅力 ◇“技術力の高さ”でプライム市場上場企業を中心に取引先多数: 同社は大手メーカ、プライム市場上場企業を中心に700社以上取引を頂いております。信頼を得ている大きな理由は、約7,000名にも上るエンジニアが持つ「技術力」の高さにあります。「社会を動かすエンジニア集団」として、航空機、医療機器、自動車、家電、精密機器をはじめとする様々な業界、顧客への技術提供を行っているなかで、エンジニア向けに技術研修やリーダ、マネージャ研修、勉強会等、多彩に取りそろえ、クライアント企業に妥協のない、こだわりの技術を提供できるように体制を整えています。直近では、DX化の影響で、メーカーからの直請け案件が増えており、「モノづくり×IT」での課題解決を行う技術者集団として、お客様より信頼を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニクニ白鷹
山形県西置賜郡白鷹町横田尻
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
■職務内容 生産技術の管理者として、新規品の立ち上げを中心に工程設計や改善業務等を行っている職場のマネジメントや技術導入、人材育成を行って頂きます。 ■詳細内容: 本件はご経験にもよりますが、課長クラスでの採用を想定しております。 モノづくりにおいての革新的な製造方法や新技術導入などを期待しております。 以下が現在の担当職場の主な業務となります。 ・新規品の立ち上げ、工程設計 ・従来品の工程改善、品質改善業務 ・切削工具(消耗工具類)の発注、在庫管理 ・工作機械やコンプレッサー等の設備保守 ■募集背景: ・当社は、既取引先からの新しいニーズに基づいた多品種少量ロット生産がメインのため、新規品立上げ部門が重要な役割を担っています。 ・取引先とのやり取りは営業部門が窓口となりますが、社内調整や指示、新規品の立ち上げや改善業務など多角的な視点で当社のモノづくりに携わっていただきます。 ・日々進化する新技術を取入れ生産体制の強化を行い、工場全体の生産を技術的に管理し、ご活躍いただける人材を募集いたします。 ■組織構成 ・製造部門の機械技術係へ配属となります。構成は係長1名(40代)、主任1名(40代)、担当者2名(30代、20代)の計4名が在籍しています。 ■当社について: ・当社は、産業用ポンプや流体制御装置のトップシェアを誇るニクニグループの精密部門として、事業の中核を担っています。 長年培った技術力と充実した設備により調達から組立まで一貫して生産を行い、幅広い分野のニーズに対応できることが強みです。 ・年間休日は122日を確保しており、ワークライフバランスを確保しながら勤務可能です。従業員を大切にする社風から、定着率が高いことが当社の特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東海インプル建設株式会社
愛知県安城市緑町
500万円~799万円
ゼネコン 土地活用, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜東海スマート企業グループとしての安定性と、ベンチャー企業のように社員一人ひとりが裁量をもって働ける環境があります〜 ■職務内容 工場や倉庫などの産業用施設から、カフェや美容院などのデザイン性の高い店舗、クリニックや介護施設などの医療施設、一般住宅まで幅広い設計業務をお任せ致します。 ■職務詳細 建物や造成の設計、役所との調整、申請業務、顧客の依頼をより効率的に、 より機能的にプランしていただきます。 契約後は実施図の作成、仕様決め、申請、設計管理など建物の精度を 左右する重要な仕事をお任せします。 ■同社について 同社は街づくりにおいて何が必要なのかを考え、地域に貢献したい土地所有者と地域を豊かにしたい事業者の最適なマッチングを実現し、地域社会に貢献することをミッションとしています。 ただ機能的なだけでなく、そこに暮らす人々が世代を超えて愛し続けられるような街をつくること、地域の繁栄と幸福に役立つ建物づくりを通じ常に社会から必要とされることを目標に掲げています。 ■組織構成 設計課4名、積算購買課2名の部署での業務になります。
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証プライム市場上場/年間休日121日/国内トップシェアの売上と海外販売網/賞与実績6.05か月 ■仕事内容: 給湯器メーカーで国内トップシェアを誇る当社にて、主にFA機器を活用した自動化設備の電気回路・制御設計、PLC制御に関するプログラミング、産業用ロボットのプログラム設計をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 物流ラインや組立ラインの省人化、海外生産拠点の合理化等、近年ニーズの増加している自動化に伴い、設備単体だけでなく広範囲を包含するシステム化の推進等、ものづくりの中心となる業務に携わっていただきます。 ■組織構成: ○生産技術本部 生産技術開発部 自動化開発室 ・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発) ・機械設計調達チーム(機械設計) ・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム) ・組付調整チーム(自動化設備組付・調整) ○年齢構成 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名 ○想定残業時間 40時間程度/月 ■企業の魅力: ◎国内トップシェアの売上 給湯器メーカー分野においては国内トップシェア。加えて営業利益率も10.3%と高く、事業基盤は非常に安定しています。その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制などがあります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、うち16ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 ◎高い商品開発力 国や地域によって食生活やエネルギー事情は異なります。例えば中華料理には火力が必要なので、高い火力を出せるコンロが求められていたりと、国によってニーズも大きく変わります。同社は創業から101年かけて培った開発力・ノウハウを活かして、現地に合わせた製品づくりに力を入れ、各国のニーズに応られています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調べ 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅南
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<未経験者活躍事例多数!/銀行業務経験を活かしエンジニアとして顧客課題の解決に/育成・研修体制充実/リモート週1〜2回で平均残業25時間以下、有給消化率100%/上流工程案件にも携われます!/NTTデータG金融中核企業> ■仕事内容: ・銀行をメインとした基幹システムの開発 ・お客様とのシステム要件調整、システムの非機能要件の整理 ■業務開発の一例: ・銀行様の基幹系システム大規模開発 ・金融機関様及び金融機関様システム部門との要件調整からシステム開発までの工程全般 ・親会社である大手情報サービス企業の主力事業との共同開発等 ※案件としては1年以上など、基本的には開発期間が長いものが多いです。 ※地方銀行の中でも40%以上のシェアを誇っており、マーケットの中でも大きな割合を占めております。 ■未経験入社者の活躍事例: 金融機関で培った業務経験やノウハウを活かしていただきながら要件定義メインの方、未経験者でも開発しやすいローコードツールや金融業界のシステムに多いCOBOLを用いた開発業務を担当いただいております。※23年度以降に5名の未経験者が入社し活躍されております。 ■研修体制: 技術研修:担当業務に必要な基礎的な業務知識や開発スキルを習得するための集合研修やオンライン研修を受講していただきます。多彩なメニューから自ら自由に選択し受講できるため柔軟にカリキュラムを組むことが可能です。 OJT研修:定期的な機能追加が複数あり、レベルや経験に応じた案件を担当いただきながら年間を通してコンスタントに開発経験を積んでいただけます。 ■働く環境: リモートワークの頻度は週に1〜2回程度(案件の状況による)です。事業部の平均残業時間は月20〜25時間にで、長期案件で年間のスケジュールもわかっているので休暇も計画的に取れ、有給消化率は100%と働きやすい環境です。 ■部署構成: 全体で150名の組織、男女比は75:25、20代が約40%・30代が約20%、40代が約25%、50代以上が約15%の組織になります。 ■キャリアパス: 技術を強みにしたキャリアやマネジメントに特化したキャリア、プレイングマネージャーとしてのキャリアなどご自身の希望を大切にする文化があり、幅広いキャリアパスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三和エンジニアリング株式会社
東京都千代田区神田和泉町
400万円~649万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
令和5年4月〜/発注者の立場で働きやすい環境/年休125日(土日祝)×残業30h以内の働きやすさ/定年後も給与水準変わらずご活躍/資格を活かしてご活躍いただけるポジションです〜 ■担当業務:公務員に近い立場として、発注者支援業務をご担当いただきます。 ※発注者支援業務…主に国土交通省などから業務を受注し、発注者の支援及び行政事務補助を行う業務です。 ■詳細:管理技術者の管理下にて、下記業務を行っていただきます。 (1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助 (2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 (3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 (4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 (5)その他調査職員が指示する業務 ■同社の特徴・魅力: ◇準公務員として官公庁の支援業務に携われる…同ポジションのミッションは、官公庁から受注を受け、行政の事業計画が円滑に進行するようサポート・コンサルティングすることです。発注者の目線で事業計画に携わることで、さらなるキャリアをご形成いただけます。 ◇安定した就業環境…同社は完全週休二日制を採用しており、年間休日125日、月平均残業時間30時間以内と、安定した就業環境で長期的にキャリアをご形成いただけます。 ■同社の立場について:同社は、施工を行う仕事ではなく、発注者のコンサルティングを行う仕事です。主に、国土交通省より業務を受注し、発注者の支援及び行政の補助を行う立場で仕事をしています。発注者支援、行政の補助とは国土交通省職員が行っている仕事の支援、補助をしており、技術的なアドバイス、相談、提案等を行うことにより行政運営が円滑に推進することを目的とした請負業務を行う立場となります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルサーガパートナーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
450万円~999万円
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜ナショナルクライアント案件多数/給与改定年4回/最新技術案件のみ/柔軟な働き方が可能〜 ■概要: リーダー候補として、開発案件を技術的にリード・後進の育成をお任せしたいです。 当社の根幹事業である受託開発サービスの更なる成長に向けた施策の企画実行や、新規プライム案件のリードにチャレンジいただけるポジションです。 テックリードやプレイングマネージャーとしてのロールを期待しています。 ■開発体制: 案件ごとに7〜15名ほどのチームを組んで開発を推進する体制をとっています。そのため、所属が違うフロントエンドエンジニアやデザイナー、サーバーサイドエンジニア、PM等の色んなポジションの方々と協働で開発を進めて働ける環境であり、切磋琢磨し合いながらスキルを伸ばしていけます。 ▼具体的な業務内容 ・要件定義や詳細設計からコーディングまで一連の業務 ・新人の育成 ・iOSエンジニアの採用面接 ・工数見積もり ▼過去の開発案件事例 ・マンションオンライン販売「sumune for LIVIO」 ・施設利用者向け情報配信アプリ「My Sunshine City」 ・多言語対応ヘルスケアサービス「WELL ROOM」 ・中小企業の経営相談と専門家を派遣できるサービス「中小企業119」 ・オンライン対戦ゲーム「ソーセージレジェンド2」 ※ナショナルクライアント案件を中心に、多種多様な案件をいただいております! ■開発環境: IDE: Xcode 開発言語:Swift, ツール:Github, Bitrise, Figma, Firebase ■当社の特徴: ・企画から開発/運用までフルカバーで提供するビジネスモデルが好評で、創業以来、順調に業績を伸ばしております。 特徴としては、「ITコンサル」「適正コスト」「開発工程に必要な体制を全て自社内に保持」があり、一貫したインテグレーション体制を持つことで「最高品質を、最速で」を実現したサービスを提供し続けています。
株式会社No.ホールディングス
900万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【年休125日/広告取扱高60億円達成/過去3年売上成長率1138%/月1億以上案件有/元大手グローバル企業・元大手テックカンパニー出身者も在籍/デザイナーからキャリアアップ】 ■業務内容: WEB広告の最適化・広告効果最大化に向けたテキスト広告・バナー広告・動画制作など、クリエイティブ観点からの提案・デザイン制作業務に関して、指示出しや舵取りを担当していただきます(ディレクション7割:制作業務3割程度を想定)。 ※Web広告が成果に繋がるように、仮設を立てて検証を繰り返しながら分析し、PDCAを回すなど、一部広告運用業務にも関わって頂きます。 <担当案件数> 1人当たり3〜5案件を担当していただきます。億単位の案件も多いため1人当たりの担当案件が少なく、お客様に入り込んでの提案が可能です。 <マーケット> ・顧客…大手企業8割、美容案件7割 ・業界…医療・美容・アパレル・人材業界・大手学習塾・不動産賃貸・化粧品等 <取扱いWEB広告> リスティング広告、SNS広告 <案件例> 大手美容クリニック…確実に成果を伸ばし続けた結果、月額80万だった広告運用額が2億円に伸長。 ■当社の強み: 当社はエンジニアリングとクリエイティブに力を入れており、エビデンスを必ず持って提案する文化があり、顧客の広告成果を2倍まで引き上げることがほとんどです。顧客の競合他社の状況を調べられるツールも使用でき、戦略を立てる際に役立ちます。 ■魅力: ・スキルアップ環境…元大手グローバル企業出身のマーケター、エンジニアが多く在籍しており、ノウハウを自由に学べる環境です。明確な研修プログラムも用意しています。クリエイティブだけでなくWebマーケティングまで幅広く学べます。 ■独自の運用ツール: 「目先のクリック数ではなくいかに成果につながるキーワードを莫大につくれるか?」というノウハウこそが、当社が持つ最大の強みです。AIによる広告自動化ツールは世の中にGoogle、Yahoo!等多数ありますが、そのAIをも自動化するツールを開発・保持しております。「顧客継続率100%の自社独自運用ツール」等を武器に、大手からの依頼が厚く、最短最速で『Google Partners』 『Yahoo!マーケティングソリューションパートナー』となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ