278759 件
エア・ウォーター防災株式会社
東京都
-
400万円~700万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他設備施工管理
<必要業務経験> ■必須条件※下記のいずれかに該当する方 ・建築学科卒の方 ・施工管理のご経験がある方 ■歓迎条件 ・CADの使用経験 ・建築内装に関わる施工監理経験 ・空調整備経験 ・電気配線の知見 ・内装の設計経験 ■資格(資格取得は必須ではありません) ・1級、2級建築施工管理技士 ・消防設備士
ガス消火設備の施工管理担当をメインにご担当いただきます。 ガス消火設備は水損が起こる施設に導入されます。(病院、発電所など) 人命に関わる製品を担当することができ、やりがいは大きいです! 【具体的に】 ガス系消火設備の施工計画、施工図作成、着工届書等の書類作成、材料手配、工程管理、現場監督、消防検査等の対応など ※確実に作動し消火するガス系消火設備の施工・完工を通して「火災から人命・財産を守る」という社会に貢献できる役目を担います。大阪万博やAI化が進んでいる現代において、ますます重宝される設備を扱うので、とてもやりがいを感じます。 ※休日出勤は発生します。その際には基本的に振替休日を取得いただきますが、休日を取得できない場合は休日出勤手当を支給致します。
株式会社神戸製鋼所 機械事業部門
兵庫県
610万円~1120万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・理工学部/電気、電子、情報、制御、システム学科出身の方 ・電気計装制御設計、エンジニアリング業務を行った経験のある方(製品・業界不問) 【歓迎】 ・電検3種、情報処理技術者等の資格保持者 ・回転機メーカー、エンジニアリング会社、重電メーカ、造船会社、DCS/制御盤メーカでの電気計装制御設計、エンジニアリング業務を行った経験のある方 ・TOEIC500点以上をお持ちの方
<業務内容> カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションとして期待されている水素、アンモニア、LNGプラントといった様々なガスサプライチェーンにて使用される大型非汎用圧縮機のプロジェクト業務における、電気・計装・制御設計業務をお任せします。非汎用圧縮機は海外への需要が高い製品のため、将来的に海外出張や海外赴任に挑戦できる環境です。 配属予定チーム: スクリュ&レシプロ圧縮機もしくはターボ圧縮機の設計担当者 入社後にお任せする業務: 採用後すぐに案件を担当するのではなく、室で準備している集中教育、及び社外での専門技術研修を受講いただき、当室業務に必要な技術の習得を優先的に進めていただくことを想定しております。 また、OJT担当者の指導の下、設計業務フローの理解、各種業務ツールの習得を目指していただきます。習熟度などには寄りますが、2~3年後を目途に、標準的な難易度案件の主担当者として設計業務に従事いただくことを期待しております。 <数年後のキャリアパス> 入社後は、以下のキャリアパスを想定しております。 ・複数機種(スクリュ圧縮機、レシプロ圧縮機、ターボ圧縮機)の設計担当 ・本人の適性により開発、ソフト設計といった専任業務担当 ・産業機械室メニューの設計担当 ・工場部門(QC、製造等)スタッフ ・将来的な海外現地法人への赴任の可能性有り <魅力・やりがい> ・カーボンニュートラルに向けたエネルギートランジションが進む世の中においても、さらに成長可能な製品群を有しています。 ・日進月歩で技術開発、革新が進む電気、計装、制御分野の幅広い技術、知見を、存分に吸収出来ます。 ・若手からベテランまで幅広い年代層に加え、外国籍社員や海外現地法人も含め、グローバル、ダイバーシティの環境下で自身の裁量で幅広く活躍できます。
三菱電機株式会社系統変電システム製作所
440万円~1100万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】※以下のご経験をお持ちの方 ・何かしらの電気設計業務のご経験 ※強電のご経験が好ましいですが、弱電経験でも広く検討させていただきます。 【尚可】 ・英語での簡単なコミュニケーションができる方 ・真空遮断器、電力変換装置などのタワー構造設、系統保護制御・保護リレーに関する知見をお持ちの方 ・交流、もしくは直流系統における保護制御・保護リレーに関する経験を有されている方。 ・変電所を構成する各機器を対象とする保護制御・保護リレー等の検討経験を有されている方。 ・シミュレータPSCAD、RSCADを使用した系統解析の経験を有すること。
●業務内容 以下、いずれかの業務をお任せいたします。 ・新方式となる直流遮断器(DCCB)の開発および設計業務 ・そのほかDCCBに関わる電力用機器の開発および設計、品質管理業務 <具体的には> ①真空遮断器にまつわる技術開発・設計業務 ②DCCBならびにDC系統の保護制御に関する保護リレー設計と検証業務 ③高電圧機器に関する品質管理業務(耐電圧試験、部品の信頼性試験、部品の評価プロセスの管理等) ※保護リレーとは 落雷などによる電力系統事故を高速に検出・除去するための装置であり、電力の安定供給には必要不可欠な重要なシステムです。 将来的には①−④網羅的に実施いただく想定ですが、入社当初は応募者様のこれまでのご経歴を鑑み、①②③④のいずれかの業務をお任せいたします。 また、当社では世界No1のDCCB開発に向け、 DCCBの開発を手掛ける海外企業のメンバーと共同で、世界最高レベルの遮断速度や小型化となるDCCBを実現を目指しております。 ●業務の魅力 ・新方式となるDCCBの早期製品化を実現し、再生可能エネルギーのさらなる普及を通じたカーボンニュートラルの実現に向けて、グローバルに貢献することが可能であり、非常にやりがいを感じることができます。 ・世界No1のDCCB開発に向け、最先端技術に触れながら、日々の業務を遂行することができます。 ●キャリアパス ・DCCB開発業務やDCCBビジネス立上げを経験頂くなかで、能力やご本人希望に応じて管理職への昇進いただく可能性もございます。 ●職場環境 ・残業時間 :月平均30時間/繁忙期45時間 ・出張:有 (海外(1週間)へ年2回程度) ・リモートワーク:有 (週1日程度利用可能)
新コスモス電機株式会社
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・MEMSデバイス製造工程(成膜・フォトリソグラフィ・基板加工等)に関する試作・製造経験 ・MEMS製造装置(CVD・スパッタ・エッチング等)の使用経験 ・MEMSデバイスの構造考案およびCAD設計の経験
ガスセンサ用MEMSデバイスの製造・設計、製造装置の保守 【製品】 ■工業用定置式ガス検知警報器。工場やプラント、産業用施設に設置され、可燃性ガス、毒性ガス、酸素濃度等を検知し爆発・酸欠・中毒事故等を防ぐための製品です。 【募集背景】 欠員補充
ダイキンレクザムエレクトロニクス株式会社
滋賀県
450万円~540万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・基板の回路設計またはパターン設計、アートワーク設計の業務経験をお持ちの方 【尚可】 ・基板の評価・解析のご経験をお持ちの方
当社電気エンジニアとして、空調機用コントロールユニットやマイコン周辺回路・スイッチング電源を含むインバータユニットの回路設計やアートワーク設計を、ご経験や適性に応じてお任せします。 【魅力】 〇一連の開発業務に携わることができる。 企画・仕様検討段階から回路図の作成、部品選定、アートワーク設計、国内外での試作品生産立会いや評価、生産拠点での量産立上げに至るまで、一連の開発業務に携わることができます。 〇ダイキン社と共同して開発業務に携わることができる。 同社はダイキングループの中で唯一室外機の制御ユニットを製造しているメーカーであるため、ダイキン社の新製品開発時にはダイキン社の担当者と共同で製品開発を行っております。また社内で制御ユニットを開発した際にはダイキン社に対して提案を行うこともございます。 〇世界中で扱われるエアコン室外機にてシェア ダイキン製の空調システムが、海外でのニーズが高まっており、自分が開発したコントロールユニットが世界中のダイキンエアコンに搭載されます。 〇原則転勤無し 滋賀を拠点に海外出張等グローバルに活躍する機会が有ります。 【入社後イメージ】 1~2か月間現場研修を実施頂いた後、その後はOJTにて先輩社員について学んで頂く予定です。 将来的には、1人1機種を担当す るので、裁量をもって企画~量産までの開発に携わることができます。
【必須】 ・生産技術職での業務経験をお持ちの方(※機械/電気/ソフトは不問) ・CADを使用しての設計経験 (※2D/3D問わず) ・海外出張が可能な方 【尚可】 ・生産ラインや製造工程の設計経験をお持ちの方 ・生産設備または治具の設計経験をお持ちの方 ・設備の自動化・省人化業務に携わった方、または自動化に興味がある方 ・読み書きレベルの英語力
生産技術グループにて、国内大手空調機メーカーの電装品(電子回路を組み立てたプリント基板を含む制御ユニット)の製造に使用する生産設備の自動化に向けた製品開発及び、導入に取り組んでいただきます。 【具体的には】 プリント基板、電装品組立の生産技術業務 ・生産設備導入、製造工程条件確立 ・生産委託先(国内・海外)支援 ・内作設備の設計・製作(機械 、電気、制御) ・海外工場とメールでのやり取り ※同社が手掛ける製品は、ダイキン工業社エアコンに使用される「プリント回路基板」であり、その生産設備(内製、外注ともにあり)の導入~改善においてはダイキン工業社から一任されています。 ■海外出張について ご経験を積まれたのち海外工場への技術指導や新機種の立上げなどに伴い、海外出張が発生する可能性がございます。 期間:基本1週間、長くて2週間 エリア:中国、タイ、ベトナム、マレーシア、チェコ、トルコ等 ※語学力について 入社時の語学力は特に問いません。 自己啓発の一環で英会話の講習を用意しておりますので、これまで英語の使用経験がない方でも学べる環境を整えております。 ■配属部署 生産技術グループ 計22名 リーダー(30代半ば) ※同部署では「ものづくり強化」をテーマとして、生産性向上を見据えた自動化設備の導入を推進、また新機種発売毎には既設ライン改善を担当しています。 ■採用背景 2025年度生産性倍増(ライン増設・ 改造)に向けた、人材補強 【魅力】 ・同社が一任されている生産設備のため、ダイキン工業社の設計者とも直接連携しながら業務を進めながら、1グループ会社という立場以上の裁量や業務のやりがいがあります。 ・原則転勤がなく、場合によっては海外工場への技術指導といった業務をお任せすることもございます。滋賀を拠点に海外出張等グローバルに活躍する機会が有ります。
システムギア株式会社
380万円~590万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・アプリケーション開発のご経験をお持ちの方 ※開発言語:java、C#、VB.net など ※WEBシステム構築経験・クラウド上での開発経験(一年以上)歓迎
■パッケージ適用とカスタマイズによるアプリケーション開発 ・販売/生産/物流/原価管理パッケージの適用とカスタマイズ ・人事管理パッケージの適用とカスタマイズ ■お客様とのコラボレーションによるソフトウェア開発 ・流通/物流/製造/生保等各種共同開発(派遣・請負など) ・自社グループ内オフショア会社活用による各種開発 ■専門的ノウハウを活用したソフトウェアの開発 ・CAD(建築・自動車)、GIS(防災)、EC関連Webサイト構築 【製品】 ■自動精算機・KIOSK製品 ホテル、ゴルフ場、フィットネスクラブ、温浴施設向けの自動精算機や、スーパー、各種チェーン店舗で展開されるチャージ機などのKIOSK製品 ■自動認識製品 バーコード、磁気カード、ICカード、RFIDなどのリーダー、リーダーライターや、これらの自動認識機能を組み込んだ勤怠端末、出席管理端末、ハンディーターミナルなど、専用端末製品 ■防爆製品 新規取り組みとなる防爆環境で使われる耐環境性の高いコンピューター製品 ■手形小切手管理システム 35年を越える実績を持ち、国内金融機関でTOPシェアを誇るMICR(磁気インク文字)製品
広島県
福岡県
兵庫県宝塚市高司
500万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他(回路設計) その他 ゲーム(制作・開発)
[必須] デジタル回路設計の開発経験 [歓迎] FPGA設計、OrCADでの設計経験 管理業務の経験 [尚可] OA機器の開発経験 KIOSK端末などの情報機器の設計経験
■自社製品の開発が主体となるため構想設計~量産移行まで 全ての工程に携わることで製品への思い入れを持って仕事ができます。 ■自社ブランド製品の回路設計、電気設計、試作評価等 【製品】 自動精算機、チャージ機、自動認識機器、専用端末の製品等 ■SES/受託開発・製造(ハード/ソフト)/自社製品/海外の4事業を柱とし、 事業展開しているシステムギアグループ。業務パッケージの開発において 請負開発~運用支援・保守サポートまでトータルで顧客ニーズに対応しています。 今後のキャリアステップとしてご希望の案件に携わることも可能です。
300万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 ・C言語の知識をお持ちの方 ・ハードウエアの知識をお持ちの方
■自社製品のハードウェアを制御するソフトウェア開発 ・自動精算機、チャージ機組込みソフトウエア開発 ・自動認識機器、専用端末の組込みソフトウエア開発 ・手形小切手処理機の組込みソフトウエア開発 ・防爆製品の組込みソフトウエア開発 ■受託開発製品の組込みソフトウエア開発 【製品】 ■自動精算機・KIOSK製品 ホテル、ゴルフ場、フィットネスクラブ、温浴施設向けの自動精算機や、スーパー、各種チェーン店舗で展開されるチャージ機などのKIOSK製品 ■自動認識製品 バーコード、磁気カード、ICカード、RFIDなどのリーダー、リーダーライターや、これらの自動認識機能を組み込んだ勤怠端末、出席管理端末、ハンディーターミナルなど、専用端末製品 ■防爆製品 新規取り組みとなる防爆環境で使われる耐環境性の高いコンピューター製品 ■手形小切手管理システム 35年を越える実績を持ち、国内金融機関でTOPシェアを誇るMICR(磁気インク文字)製品
300万円~350万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品
【必須】 ・何らかのメンテナンス経験をお持ちの方 ・フィールドサポートのご経験をお持ちの方 【尚可】 ・OA機器、複合機などの製品のサービスエンジニア経験のある方
自社製品の自動精算機や証明書発行機、再来受付機などの、サポートサービスを担当頂きます。 具体的には、製品納入の際の立上げ・据付、定期点検、保守対応を行って頂きます。トラブルの無い安定した稼働と製品の機能をお客様に最大限に活用してもらう操作指導が目的です。 ■自社製品のシステム導入・操作説明 ■一次保守委託先への保守講習、保守指導 ■現地二次保守対応・リモート保守対応(海外向け説明書やASEAN向け二次対応を含む) ■導入先のお客様、保守委託先からの電話問合せ対応 ■保守対応に伴うデータ整理(Q&A作成等) ※働き方:納入時は現地に赴きますが、製品故障等の一次保守対応は基本的に委託先に依頼しておりますので、トラブル対応に伴う出張はほぼありません。 【募集背景】ネットワーク関連などソフト寄りの製品が増えてきているため、ハード面のみならずソフト面でのサポート体制強化を図るための増員募集です。入社後しっかりと教育しますので未経験の方でも歓迎します。 【製品一例】 〇自動精算機・KIOSK製品 ホテル、ゴルフ場、フィットネスクラブ、温浴施設向けの自動精算機や、スーパー、各種チェーン店舗で展開されるチャージ機などのKIOSK製品 〇自動認識製品 バーコード、磁気カード、ICカード、RFIDなどのリーダー、リーダーライターや、これらの自動認識機能を組み込んだ勤怠端末、出席管理端末、ハンディーターミナルなど、専用端末製品 〇防爆製品 新規取り組みとなる防爆環境で使われる耐環境性の高いコンピューター製品 〇手形小切手管理システム 35年を越える実績を持ち、国内金融機関でTOPシェアを誇るMICR(磁気インク文字)製品
株式会社デンソー
愛知県
600万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須】 ・セキュリティ技術の開発経験 ・情報工学の基礎知識(大学卒業レベル) ・学術論文の発表経験 【尚可】 ・セキュリティ資格(情報処理安全確保支援士、CISSP) ・組み込みソフトの開発経験 ・技術開発チームのマネジメント経験 ・英語力(TOEIC 600点程度の日常会話レベル)
高度化・巧妙化するサイバー攻撃の脅威に対し、セキュリティ技術の進化で対抗します。日米欧の開発チームと連携して、新規セキュリティ技術の開発に挑戦してくれる仲間を募集しています。 【業務内容】 SDV(Software Defined Vehicle)を守るセキュリティ技術の開発・評価および開発技術の標準化に携わっていただきます。 ◆セキュリティ要素技術の開発 ・市場/顧客ニーズを満足するセキュリティ技術要件の策定 ・トップカンファレンスの技術動向調査/論文投稿 ・セキュリティ要素技術(アルゴリズム)開発・評価 ・お客様とのコンセプト実証にむけたシステム開発 ・開発技術の標準化推進 ◆セキュリティ要素技術の開発マネジメント ・日米欧各拠点のチームメンバと連携した技術開発チームの牽引 ・セキュリティ技術開発戦略の立案と推進 ・セキュリティ要素技術・周辺技術の開発マネジメント ・大学との共同研究マネジメント ・パートナー企業との共同開発マネジメント ・開発技術の顧客提案 【募集背景】 自動車業界は100年に1度の変革期にあり、デンソーは新たな社会課題の解決にむけて新規技術開発に取り組んでいきます。この技術開発の1つにセキュリティ技術があります。高度化・巧妙化を続けるサイバー攻撃の脅威に対し、次世代モビリティシステムを守るセキュリティ技術を開発し、サイバーレジリエントなモビリティ社会の実現を目指します。お客様のニーズを先取りした新技術開発を一緒に牽引してくれる仲間を募集しています。
500万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 教育・スクール
<必須> ・生産技術もしくは設備設計の経験がある方 <尚可> ・グローバルの人々と積極的なコミュニケーションを取れる方 ・英語力:日常会話レベル
【業務内容】 (P)HEV、BEV車向けのエアコン、インバータ冷却用熱交換器ラインの工程設計、ライン立上げ、工程改善業務 具体的には以下の業務となります。 ◆熱交換器ラインの立上げ及び各種改善 ・新規ラインの設備仕様検討と設備導入及び工程管理内容立案 ・安全、品質、生産性向上のための各種改善 ・工場の入りから出までを考慮したモノの流し方検討 ・節目での各種報告 【業務のやりがい・魅力】 ・自分が携わったラインで作った製品が、世の中の自動車に広く使われていることで、社会に貢献しているというやりがいが感じられます。 ・国内外の拠点も多く、グローバルな事業を牽引することができます。 ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。 【組織ミッション】 ・対象製品:自動車向け冷却モジュール 各種熱交換器 (例:HEV、BEV向けインバータ冷却器、エアコン用コンデンサ 等) ・ミッション:競争力のある製品を実現するために、安全、品質、生産性を深く追求し、改善し続ける生産ラインを実現する。 ・今後の方向性:HEV、BEV拡大に伴い、生産量が増加。増産に備えてライン展開を進めるとともに、既存ラインの省人合理化や効率的な物流改善を推進し、競争力を磨き続ける。 【組織構成】 ◎熱交換器製造部 生産技術室 組織規模:25~35名程度 年齢層:若手が多く活躍できる環境で、経験のあるベテランが支えています。 ◎キャリア入社実績あり 自動車業界に加え、家電メーカー等の別業界からの入社者も在籍しています。 自動車分野に限らず生産技術全般の経験や知識を活かせる環境です。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・アプリケーション・システムの基本設計の経験 ・ソフトウェア開発経験 または 組込みプログラミング開発経験 ・ADAS機能の基礎知識(ADAS機能概要、センシング技術) ・高校レベルの数学・物理を使いこなせること ・開発プロジェクトまたはチームレベルの日程管理やマネジメント経験 ・チーム(5人~)での開発におけるリーダ経験 ・顧客との折衝経験 【尚可】 ・自動車業界での製品開発、量産製品立上げに従事した経験 ・製品の性能目標値策定および評価手法の確立経験 ・ADASアプリケーション設計経験 ・制御工学の知識および自動車運動工学の知識 ・画像センサ、およびミリ波レーダの基礎的な認識 ・量産製品の開発経験またはプロセスに関する知識 ・自動車関連の法規/アセスメントに関する知識 ・実機およびシミュレータでの評価環境構築の経験
交通事故死亡事故ゼロ社会の実現に向けて、予防安全アプリケーションの進化に挑戦してくれる方。 周囲と積極的なコミュニケーションを取り、新しい技術や知識の習得、活用することに意欲的な方を募集しています。 【業務内容】 予防安全アプリケーションの仕様検討からソフト実装や実車評価に至るまでの業務として 下記に携わっていただきます ・顧客や関連部門とのコミュニケーション ・アプリケーションの制御仕様開発設計 ・制御ソフトウェア開発(要件定義・設計・実装・テスト)およびそのマネージメント ・ECU実機や実車を使った評価 開発ツール/環境 Matlab,Sumulink C/C++ Python 構成管理ツール(Git,SVNなど) JIRA 【募集背景】 我々は安心・快適なモビリティ社会の実現、進化に貢献するため、2035年に交通事故死亡者ゼロを目指しています。 その中で衝突回避アプリケーションのさらなる性能向上に取り組んでおり、その実現に向けてともに挑戦して頂ける仲間を募集しています。
【必須】 ・C/C++によるソフトウェア開発経験 ・組込みソフト/ハードの設計経験 【尚可】 ・人を対象とした技術の開発経験 (人間工学) ・自動車業界での開発経験 ・TOEIC600点以上 (英語文献調査が可能) ・ツール開発による評価効率化経験 (DX) ・OpenCVを使った画像系ツール開発経験 ・Matlab/Simulink, pythonを使った開発経験 ・カメラのソフトPF開発経験 ・映像信号処理技術の開発経験 ・製品開発のマネジメント/リーダ経験 ・ソフト/ハード開発のマネジメント/リーダ経験
自動車がドライバーを理解するという新しい製品分野を築きたい、歴史に名前を残したい仲間を求めています。 【業務内容】 ■画像センサ向け組込みソフト/ハードの設計開発 ・画像処理・カメラ制御処理及びアプリの開発・回路設計・マイコン/SoC等への組込み実装 ・画像センサ制御等のソフト組込み・基本ソフト開発のプロジェクトマネジメント ・国内外OEMや開発パートナーとの折衝や共同開発 ■乗員認識や状態推定のアルゴリズム開発 ・車室内画像センサの結果を用いた乗員状態推定ロジックの開発 ・乗員状態推定ロジックの性能評価、性能評価のためのツール開発 ・法規動向、交通事故分析などをもとにした将来技術企画 ・製品の先行開発および量産製品への織込みおよびマネジメント 【募集背景】 交通事故のない安全なモビリティ社会を実現するための最後の要は自動車を扱うドライバになり、ドライバのヒューマンエラーによる事故をいかに減らしていくかが高度運転支援技術が普及し始めた今日でも重要な課題になっています。我々はこのドライバのヒューマンエラーを減らすために、ドライバの不安全な状態を検知・予測する乗員監視センサをさらに高性能化・多機能化し、安全なモビリティ社会を一緒に実現して頂ける仲間を募集しています。 【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】 これまでのヒューマンエラーを検知する事で防げなかった事故を抑制する製品を開発する事で 車における新しい分野のエンジニアとして成長を実感できます。人を見る製品開発における専門家になることができます。 ・人を理解する機能開発を通じて人間工学的なスキル ・システムやソフトのアーキテクチャ設計スキル ・カメラ制御、マイコン等への組込みスキル ・映像信号処理に対する知見 ・法規、アセスへの専門性を獲得
日機装株式会社
東京都八王子市川町
400万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・積極的にコミュニケーションを図れ、関係構築が得意な方。 ・下記いずれかのご経験 製造業界で何らかの製品・部品(電気または機械)の品質検査・評価・試験・メンテナンス等の経験(部品、装置問わず) 製造ラインでの組み立て業務のご経験 【尚可】 ・外注指導経験 ・プラント、計装設備検査経験 ・検査記録、記録作成業務経験 ・機械メーカー出身者 ・電気、機械装置の検査で、現場で装置を動かし、性能確認ができるレベル感 ※出張できない方はNG ※20代までであれば、工場の保全・自動車整備の方でも対象となります。
協力会社に駐在し電子部品製造装置(高圧機器製品、ドライヤー製品)の品質検査業務に携わります。 製品検査から出荷まで一連の流れを担当いただきます。(受入検査~出荷まで2~3週間程度) ・検査業務(外観の目視検査、寸法検査、耐圧検査、動作検査) 使用工具:ドライバー、スパナ、デジタルマルチメーター ・部品の受入検査(大型加工品) ・出荷前不具合の対応 ・新製品の検査マニュアル作成 入社後は既存製品をご担当いただき、将来的には新規製品をご担当いただきます。 【働き方】 ・協力工場(静岡、熊本等)で製品製造をしているため出張対応もあります。(期間:数週間~1か月程度) ・フレックス勤務活用可能 【将来の展望】 当社の3Dシンタ—を活用した、パワー半導体業界へ事業転換やEV関連への参画。 海外市場を視野に入れた活動も目指している。 【組織構成】※八王子拠点駐在メンバー 4名(40代2名、30代2名)
日本精工株式会社
1000万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車(四輪・二輪) 自動車部品 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 自動車部品 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 自動車(インポーター・販売) プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 下記いずれかのご経験 ・データ分析やコンサルティング業務(目安:5年以上) ・製造業、バックオフィスにおけるAIプロジェクト経験 【尚可】 ・AWS等クラウドサービスを用いたデータ分析プラットフォーム構築・運用の知見 ・SQLやPython等を用いたデータ処理、分析の知見 ・Power BIやTableau等BIツールを用いたデータ可視化の知見 ・回帰分析、時系列分析など統計学を用いた分析手法の知見 ・機械学習や人工知能を用いた分析手法の知見 ・グローバルでのビジネス経験、ビジネスレベルの英語力
業務部門における課題発掘、データ活用による課題解決プロジェクトの推進・導入、データ利活用の定着をリーダーとして推進して頂きます。また、若手社員の指導・教育にも携わって頂きます。 【具体的には】 ・業務部門からのデータ分析ニーズのヒアリングと要件定義 ・データ分析方針の提案、ソリューション設計 ・社内関連部署、及び外部ベンダーとの折衝、協業 ・BIツールや分析手法を用いたデータ分析、可視化 ・分析結果の解釈と事業部門への提案 ・プロジェクトの進捗管理 ・若手社員の指導・教育 【仕事の魅力】 ・日本精工ではグローバル基幹システム刷新をはじめとした大規模DX投資と、販売・生産・会計のみならず、技術開発・製品設計・製造実行なども含む全社的なバリューチェーン刷新を推進しております。今回新設されたデータドリブン企画推進部はその全社変革で統合、標準化が進むデータ利活用を担っており、様々なデジタルソリューションを通して、バリューチェーン各領域におけるデータドリブンの進化、高度化を進めていく予定です。特定の業務領域に縛られず、グローバルメーカーのさまざまな業務や組織に触れ、業務変革をリードしていく経験は、ご入社頂く方にとっても貴重な成長機会になりうると自負しております。 【働き方】 プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。 ・平均残業時間約20時間/月 ・リモート勤務可 ・フレックスタイム制利用可能 ・有給消化率100% ・仕事と生活の両立支援(育児、介護など各種取組推進) ・仕事と治療の両立支援
三井金属鉱業株式会社
埼玉県
450万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 事業企画・新規事業開発
【必須】素材・材料の知見がある方で、以下いずれかを満たす方 ※理系/文系は不問(既存メンバーで文系出身の方も活躍しております) ・企画業務の経験(川上のビジネスモデルのご理解がある方) ・新規事業の企画や立ち上げの経験 【尚可】 ・環境エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスのいずれかに専門性のある方 ・社外との協業推進経験(CVC経験に限らず) ・スタートアップへの出資検討の経験(海外スタートアップであれば尚よし) ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル読解/TOEIC 600点 ※応募時の写真添付必須となります。
【配属先ミッション】 ・市場との連携により事業機会を広く探索し、事業創造に繋がる戦略的パートナーシップを創出 ・戦略的パートナーとの協業活動を推進し、事業機会を創出 ・社内起業家を育成 【職務内容】 <市場共創推進部とは> ミッション:三井金属の次の柱となり得る新規事業機会の創出。 当社総合研究所および市場との連携により事業機会を広く探索し、 事業創造に繋がるスタートアップ企業やアカデミア、事業会社などの社外パートナーとの協業活動を推進し、新規事業機会の創出を担っている部門です。 <主な業務> ・次の成長の柱となり得る事業機会の探索、新規事業の企画、事業開発 ・世界中からのパートナー候補の選定と協業推進(パートナー候補がスタートアップの場合には、CVCを活用した投資も検討) 環境・エネルギー/次世代エレクトロニクス/ライフサイエンスなどの領域ごとに担当を分けており、入社後はご自身の強みを活かせる領域テーマを担当頂く予定です。 与えられたテーマを基に、マーケット調査などを行い現状整理、事業戦略を描いていただきます。 最終的には自ら事業を生み出すことができるように、直属の上司となるマネージャーがサポート致します。 <本ポジションの魅力> ・新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、業務を通じて大きく成長できます。 ・新規事業の企画・開発の経験を経て、自ら立案したテーマの事業推進や、経営部門を含む他部署での幅広いキャリアを目指せます。 ・ご希望があれば、将来的には海外駐在の可能性もございます。 【業務の面白み/魅力】 これまでに誰もやったことがなかった新規事業を、第一人者として自ら立案・企画・推進することができ、そのような業務を通じて大きく成長できます。
450万円~1450万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・電気化学、無機材料化学の知識 【尚可】 ・LIBや関連材料の研究開発経験 ・イオン伝導性材料等のセラミックス材料の知見 ・全固体電池および関連する材料の各種手法による評価の知識・経験 ・多孔質担体に関する知識や研究開発経験 ・無機材料/炭素材料の複合化技術や粉体の表面処理プロセスに関する知識・経験 ・空気電池や燃料電池の電極反応に関する知見・経験 ・TOEIC600点以上(メール、文書・マニュアル読解力) ※応募時の写真添付必須となります。
【職務内容】 ■ 各種次世代電池関連材料の開発(知見・経験に応じて担当テーマは選定します) ・有機電解液系LIBの高性能化のための正極・負極活物質材料の開発 ・全固体電池の実現のためのイオン伝導材料や活物質の探索・設計・合成および電池実証 ・リチウム硫黄電池や金属空気電池の電極反応・メカニズム解析と知財化 ■ご経験に応じ、リーダーとしてチームマネジメントをお願いする場合もございます (変更の範囲):双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 【業務の面白み/魅力】 全固体電池用の基幹材料の事業化を検討しています。「世界初」「世界一」の実現にチャレンジして「脱炭素社会の実現」に貢献しましょう。 【配属先ミッション】 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出します
IDEC株式会社
大阪府
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ●FA業界や機械・電気関連メーカーでの物流における戦略、物流、管理系の業務経験10年以上 ●各ステークフォルダーを巻き込みながら、変革を推進する熱意とコミュニケーション力 ●海外拠点や、外部取引先とディスカッションできる英語力(TOEIC700点以上) 【尚可】 ◎プロジェクトマネージメント経験 ◎BCP体制の構築経験 ◎貿易実務経験(輸出入手配、通関業務、フォワーダーとの折衝等) ◎FTA/EPA活用経験 ◎ExcelやPower BIなどのツールを使った統計、データ分析の経験 ◎SAP/BPCやSCP(Kinaxis)などのPlanningツールの知識
海外60%以上シェアを誇る弊社のグローバルロジスティックスのマネージメント業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・グローバルロジスティックスの「あるべき姿」を描き、その具体的な戦略を立案・実行 ・顧客サービスレベル向上のための物流および生産リードタイムの短縮提案と在庫の適正化推進 ・ロジスティックス人材育成のための体制構築 ・物流費抑制を目指し、グローバルビットを含むコスト低減策を提案 ・その他、物流効率向上のための省力化及び合理化を推進 【変更の範囲】 当社が定める業務
三菱電機株式会社設計システム技術センター
450万円~1150万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・アジャイル開発の実践経験 5年以上 ・スクラムにおけるスクラムマスタまたはプロダクトオーナの経験 2年以上 【尚可】 ・アジャイル開発に関する研修講師(社内研修を含む) ・組織でのアジャイル開発ガイドラインの策定経験 ・アジャイル開発で利用する開発環境の構築、運用経験
●業務内容 1.様々な事業でのアジャイル開発導入を支援する業務 以下の役割でプロジェクトに伴走した支援を提供する。 アジャイルコーチ プロダクトオーナの補佐 スクラムマスターなど 2.組織へのアジャイル開発導入支援 【変更の範囲】 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります ●具体的には 1.様々な事業でのアジャイル開発導入を支援する業務 ・開発現場にアジャイル開発を導入するための教育の実施 ・プロダクトオーナー、スクラムマスター、開発メンバーがアジャイル開発に適応するための支援をプロジェクトに伴走して実施 ・プロジェクトにスクラムマスターとして参画しての支援 2.組織へのアジャイル開発導入支援 ・マネージャ層や、関係他部門がアジャイル開発を理解するための教育の実施 ・組織のルールなどをアジャイル開発に対応させるための支援 ●使用言語、環境、ツール、資格等 以下の資格を保有していることが望ましい ・Scrum Alliance、Scrum.incなどの認定スクラムマスタ、認定プロダクトオーナ等 ●組織のミッション アジャイル開発推進プロジェクトグループ 循環型 デジタル・エンジニアリングを実践する上で重要なポイントであるアジャイル開発を全社に展開する。 ●業務の魅力 ・広い事業分野においてアジャイル開発の支援経験を積むことが可能 ・スクラムの認定資格取得、各種カンファレンスの参加などのキャリア開発 ・プロジェクト単位に留まらない、組織レベルへのアジャイル開発導入に携わることが可能 ●事業/製品の強み ・全社の様々な事業におけるアジャイル開発導入に携わることが可能です。 ・アジャイル開発の全社展開をミッションとする組織で、アジャイル開発のスキル向上にが可能です。
株式会社クボタ
茨城県
400万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
※応募時は履歴書に写真貼付をお願いします※ 【必須】 ・機械加工のご経験 ・NCプログラムの作成経験 ・マイクロメーター等の測定技能 【尚可】 ・技能検定1級もしくは技能検定1級相当の技能を保持する者 ・図面が読める方 ・エンジン、トラクタ等の産業用機械の製品知識、経験
筑波工場機械課の製造スタッフとして、機械加工部品の量産加工を担当いただきます。 【筑波工場機械課について】 エンジン及びトラクタで使用される基幹部品の機械加工行なう製造部門です。 新製品開発に合わせたコンカレント活動推進、品質・コスト改善活動推進しております。 マザー工場として海外拠点の技術指導も実施しております。 ■エンジン・トラクタの生産量増加、事業拡大に対応する人員体制を整える為の募集となります。 【具体的には】 ・NC工作機械のオペレーター業務 ・エンジン及びトラクタ部品の測定業務 ・NC工作機械のプログラム作成、改善業務 ・昼夜勤の各シフトリーダー業務 4勤2休の昼夜勤務となり、各シフト5名程度で機械加工部品の量産加工を行います。 搬送が自動化されたNC工作機械でライン化されており、NC工作機械の段取り替え、刃具交換、異常処置の対応、加工完成品の測定等を行います。 【やりがいや魅力】 トラクタ・エンジンの量産工場として、常に最先端の技術・技能を追求しており、その技術・技能を習得する事が出来ます。また、工場として技能検定や自主保全士の資格取得をはじめ、小集団活動も積極的に推進しているので、様々な事にチャレンジできる環境です。また、筑波工場は海外製造拠点のマザー工場としての位置づけであり、知識・技能を高める事で、数年後には海外拠点の立上げ業務等も可能性としては発生します。
バンドー化学株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
550万円~750万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社での資金業務経験のある方 ・関係会社や他部署に対して、自らの考えを発信し、問題解決に向けて調整しようと行動出来る方 【歓迎】 ・経理業務経験がある方 ・上場会社での資金管理業務経験のある方 ・TOEIC600点以上(海外とメールでやり取りできる程度)
■業務詳細 ・資金管理業務(関係会社含めた月次資金繰り管理・次年度資金計画立案・資金調達含めた金融機関との渉外業務など) ・為替リスク管理(エクスポージャー管理および為替予約等のリスクヘッジの実施) ・資本政策の立案 ・管財業務(資産保全に伴う保険業務など)を含む業務全般 まずは資金繰り業務に携わりながら、グループ各社の実態や事業の流れを理解した上で、個社別の資金繰りなどに関して各社と の調整役、チームリーダーのサポート役などを担っていただきたいと思います。また、資金繰り以外の為替リスク管理や資本政 策立案などの実務経験を積み、いずれは将来の資金グループのリーダーとして、総合力を発揮していただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力 ・海外関係会社も多く、グローバルでの資金管理・為替リスク管理の経験を積むことができる ・上場会社としての株主や機関投資家を意識した資本政策などの経験を積むことができる。 ・財務部内では、中途入社者も多く、入社年次に関係なく、実力に応じた役割を担っていただける風土がある。 ・在宅勤務可(週1~2回程度のメンバーが多い)/フレックス制度あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ