449980 件
NSイノベーションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
-
医療コンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場の100%子会社で安定基盤/年平均成長率40%の成長企業/ヘルスケア業界のバックオフィス領域にイノベーションを起こすコンサル企業〜 ■業務内容: 医療・介護業界においてコンサルティングやバックオフィス代行等を行う当社にて、医療法人や社会福祉法人に対して財務コントロールやコンサルティングを行うチーム(当初数名)の立ち上げメンバーを募集します。 NSグループの提携先には現在20の医療法人・社会福祉法人があり、その数は年々増加しています。 今後これらの提携先と財務面で連携を強化していきたく、NSグループ経営陣とディスカッションしながらPJの企画から実行までを担います。 ■提携先に対して実施するPJ例: ・決算管理(システム導入による一元化など) ・システム導入支援 ・主要な会計方針の統一 ・財務課題のレポーティング、解決支援 ・決算早期化 ・経理規程の作成と導入支援 ・職務分掌制度の構築支援 ■募集背景: 現在、病院/歯科クリニック/介護施設への経営支援、医療介護周辺サービスの立ち上げ等、グループ全体で急速な事業拡大の局面にあります。 並行して経理財務を含め各種のシェアードサービス化についても推し進めており、採用人数も年々増加しています。 ■当社グループの魅力: 上場しているオムロングループ、JMDCグループに属しており、経営の安定性は非常に高いです。 安定の一方で、NSグループは旺盛な需要を取り込み、売上は4年間で約4倍へ急成長を続けています。 また、日本の最重要課題である医療や介護業界の持続性を直接的に支えるサービスを提供しており、社会貢献性の高い企業グループです。 当社の組織はフラットで、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。 ■当社について: 東証プライム上場企業JMDCの子会社としての財務的な安定感と信用を背景に、医療介護事業者(グループ会社に限らない)に対して、建設だけではなく、人材採用・DX・医療介護保険請求など様々な面から経営支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
佐々木機工株式会社
北海道室蘭市東町
東室蘭駅
300万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: ・当社の法人営業担当として、主に既にお取引のある北海道の大手メーカー様へ工場向け機械や資機材の提案、販売に係る業務に従事して頂きます。 ■業務詳細: ・お客様は、製紙・製鉄・食品・石油化学等、幅広い業界になります。まずは先輩社員から既存のお客様を引継ぎ、数社の担当からスタートし、注文を聞き、仕入れ・納入・アフターフォロー業務をご担当頂きます。 ・エリアは、車で30〜40分の苫小牧近郊が中心です(移動は社有車を利用します)。宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ・1人当たり数社程度を担当して企業様との信頼関係構築に努めて頂きます。また、将来的には新規開拓営業にも取り組んで頂きます。 ■組織構成:苫小牧営業所には、10名の社員が就業しており、営業7名、営業サポート2名、配送1名で構成されています。異業種からの中途入社者も多い環境です。 ■入社後の流れ: ・先輩社員との現場OJTを通して業務の全体像を学んで頂きます。専門知識や独特な用語もございますが、ベテラン社員が丁寧に教えるのでご安心ください。当社は面倒見が良い社員が多くアットホームな雰囲気で質問・話しやすい環境です。2〜3年程度で一人前の営業を目指して頂きます。 ■業務の魅力・やりがい ・機械設備の部品や機材を扱っており、取引先の企業様から頼られ必要とされるお仕事です。お客様とメーカーをつなぐ架け橋として商品を軸に繋がりを深めていきます。新しい商品を発掘しPRした後に受注・納入はやりがいを感じます。 ■当社の魅力: (1)創業60年の老舗安定企業です。 (2)道内大手メーカーを中心に製紙・製鉄・食品・石油化学等幅広いお客様にご提案ができ、営業としてのスキルを磨いていける環境です。 (3)年間休日123日、平均残業10h/月程度とワークライフバランスを整えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社網本工業
広島県広島市東区戸坂新町
350万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 積算 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎業界経験不問/土木、建築工事の営業担当/既存新規どちらも経験可能 ◎公共8割民間2割(大手ゼネコンからの受注)と安定した経営基盤 ◎住宅手当や家族手当、退職金、野球観戦チケット等充実の福利厚生制度! ■業務内容: 土木、及び建築工事に関する積算業務をご担当いただきます。 ・受注工事の数量のとりまとめ ・CADを使用した図面の修正等の積算 ■組織構成: 積算担当は1名(30代後半)が在籍しております。 面倒見の良い方ですので安心です◎ 担当が1名でも残業はほとんどなく、定時で帰ることが多いです! ■当社の雰囲気: 未経験が多い同社では、社員同士の勉強会を行ったり、懇親会を行うなど活発な交流が特徴のひとつとなっております。すぐに成果がでない社員でも周りに教えてもらいながら、積極的に業務に取り組むことで一人前に成長しており、周りもそれに影響を受けさらなるレベルアップに取り組む雰囲気があります。 ■当社について: 当社は広島の地で、土木工事にかかわり30年。景気の波もあり、状況は絶え間なく変化していますが、その中で「確かな仕事を提供する」という姿勢だけは崩さず、誠実に仕事に取り組むことで信頼をいただいてまいりました。おかげ様で指定業者として公共工事に多くの実績を残すことができ、「これが網本工業」といえる確かなものづくりに取り組んでこられたと思っております。変化する状況の中において、誠実に仕事に取り組む基本姿勢は変えず、しかし成長を目指すことも忘れず、ステップアップを続けていきたいと思っています。広島で「土木といえば網本工業」と言われることを目指し、品質のよい、確かな仕事をこれからも残していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和日成
東京都中央区入船
400万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜土日祝休み×残業30h程◎東京ガスグループのため子供手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 商業施設、オフィスビルや住宅における給排水・空調設備などの工事の工程管理をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・各業者手配 工期や規模を考慮した上で、工事会社の手配 ・施工図作成 工期、工程通りに施工が進むように、丁寧な施工図を作成 ・現場・施工管理 施工図をもとに現場スタッフとすり合わせ 進捗状況も把握しながら適宜、プランの見直し等 ※直行直帰可 ■対象案件 戸建住宅、集合住宅、学校・福祉施設、商業施設など ■入社後の流れ/キャリアパス ご入社後は、研修を行っていただいたのちに、 各作業内容が異なる工程の現場を経験しながら仕事に慣れていただきます。 ご経験によっては、早くから現場を責任者としてお任せいたします。 また、ご本人の志向に合わせたキャリア形成が図れます。 ◎技術者としてスキルアップ ◎管理職としてステップアップ 等 ■働く環境 (1)社員の平均年収は662万円 評価結果により昇給や賞与に反映されることが当社の魅力です。賞与は年2回、平均5.56か月の実績があります (2)ワークライフバランスの充実 完全週休2日制・年間休日119日・残業30h程としっかり休めることはもちろん、子ども手当など、様々なサポートを行います 直行直帰可能で、転居を伴う転勤なく、安定して働いていただけます (3)資格取得制度の充実 資格取得を会社が全面的にバックアップしており、受験費用の全額負担はもちろん、資格取得奨励金(最大15万円)もあります ■組織構成について 施工管理全体では700名の部署になります。20代〜40代が多い組織です。 社内の風通しがよく、社員同士の中がとても良い!といった評判を聞きつけ転職してきた先輩が数多く在籍しています。 ■施工実績例 ・HARUMI FLAG ・東京消防庁臨港消防署 ・羽田空港第2ゾーン地区開発プロジェクト等 変更の範囲:会社の定める業務
ハバス・ヘルス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(15階)
550万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
当社アカウントエグゼクティブを募集いたします。 担当アカウントの日々の管理、クライアントのプロジェクト計画から完成まで、管理・調整をお任せします。エージェンシー、クライアント間の連絡を日常的に行い、戦略の実行や問題解決を行い強固なビジネス関係を構築していただきます。クライアントにサポートサービスを提供していただきます。 ■具体的な業務内容について: ・アカウントエグゼクティブは、クライアントのプロジェクトを日々遂行する責任を負っている。 ・適切なクライアント/ベンダーレベルの関係を構築する。 ・クライアントの要望やニーズをまとめ、理解し実行する。クライアントとパートナーエージェンシーとの良好な関係を構築・維持する。 ・クライアントとのビジネスに熱心に取組み、あらゆる面について熟知できるようにする。 ・社内のステータスミーティングを運営。軌道修正しながらプロジェクトを進めることができる。 ・ミーティング内容を正確に反映したミーティングレポートの作成、最低限の修正でクライアントに送信できること。 ・クライアントの要望を理解、管理して行動する。 ・主要なトレンド/統計を理解し、よりチームの理解を深め賢明な解決策へと導くことができる。 ・競合他社を把握し、主要な競合他社のデータや資料を収集できる。 ・ジョブ番号/記録のメンテナンスを見越して管理する。 ・請求書を正確かつ適切な時期に作成、請求書やファイナンシャルに関する問い合わせにも積極的に対応する。 ・体系的かつ効率的なファイリングシステムを維持する。 ■同社の特徴と強み: 世界的な総合広告代理店Havasのヘルスケア部門として、製薬関連の広告代理店事業を担っています。 例:製薬会社が新薬を出した際、患者様向けの疾患啓発や、医師向けのキャンペーン実施など多岐に渡る業務を行っています。 ・メディカルヘルスケア領域を中心にグローバル規模で支援しています。高い専門性と長年の知見を活かし、顧客ニーズを捉えた最適な提案を行っています。また最先端ツールを活用した販促活動も行っており、デジタル面のプロモーションも強みの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
600万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
【東証プライム上場・飯田G/出張無し/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務内容: 建売住宅約3割のシェアを誇る当社にて、新築木造戸建住宅の施工管理をお任せします。 着工〜竣工までの各工程において、下記一連の業務をお願いします。 ・工事スケジュールの管理 ・業者手配 ・資材発注 ・現場の安全管理 ・現場へ出向き、品質及び進捗確認 ・社内営業部門との打ち合わせ(工程等) ■担当する物件: 新築分譲住宅及び、注文住宅(割合は9:1で分譲住宅メインです) ※木造在来工法 ※工期目安:着工〜竣工まで75〜100日 ※担当棟数:目標は月3〜6棟着工 一連の業務習得後、 営業所メンバーを束ねる「工事所長」としてご活躍頂きたいと思います。 ■働き方: PCが19時にはシャットダウン、残業平均目安25時間〜30時間程度、などワークライフバランスの整った環境です。 完全週休2日制で、万が一休日出勤が発生した場合には、翌週に振替休日を取得して頂いています。 またエリア制の為、出張などもなく決まったエリアの現場を担当します。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 分譲戸建住宅における販売シェア30%(国内トップシェア)、年間4万7000棟を供給する業界ナンバー1の飯田グループHDの中核企業。「一人でも多くの方にマイホームでの暮らしを届けたい」という想いのもと、徹底した施工管理による工期の短縮とコストマネジメントを実施。さらに、販売をアウトソースすることで「良質/低価格」を実現。今後も需要が見込まれ、継続的に成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイデザインホーム株式会社
広島県広島市西区己斐本町
西広島駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎1000万円〜の家づくりをご提案♪ ◎年間休日120日でWLBも充実♪ ◎集客チームがあるので受注活動に集中できます ■業務内容: 反響営業がメインとなります。 営業推進(集客チーム)がモデルハウスへの誘致施策を仕掛けており、 定期的に名簿が入ります。 その他にも、会社がこれまで蓄積してきた顧客リストも積極的に活用しながら営業活動を行うことができます。 価格を抑えつつも高い品質を維持しており、一次取得層に共感を得やすい家づくりを行っています。 ■業務詳細: 当社の注文住宅はデザイン性が高く、高品質ながら1000万円台という価格設定から、多くのお客様から支持を獲得しており、契約率も大変高いです。 ■組織構成: 各営業所に4〜5名ほどの営業担当者が在籍しております。 ☆先輩や所長・店長なども同行し、提案活動をサポートしますのでご安心ください。 ■主なスケジュール: 土日祝:モデルハウスでの接客や商談 平日:役所調査や土地探し、金融機関との連携(ローン審査など)、商談準備など ■業務のすみわけ: 営業推進:集客・マーケティング・ブランディング 営業:接客・提案活動・受注〜アフターフォローの総合窓口 設計:契約後の詳細設計や実施設計など ☆契約までは営業担当者で間取りを決めることができます ■業務の魅力: ・着工数に上限を設定しているため、誰もが落ち着いて計画的に業務を進められる環境です。 ・若手社員にもお客様情報がしっかりと提供されるため安定して受注することができます。年功序列な雰囲気ではありません♪ ・極力無駄な会議を削減しており、ピュアセールスタイム創出に会社一体となって取り組んでいます。 ・インセンティブは完工の翌月に支給するため、工期によっては毎月インセンを受け取ることも可能です! ■お客様から選ばれる理由: ◇新しくて勢いがある会社:2015年に進出した東海エリアでは当初の4名体制から現在は23名体制に。着工数も3.5倍に増加しています。 ◇総合展示場を中心に展開:総合住宅展示場を中心にモデルハウスを展開。年間2,000組ほどの来場実績があります。 ◇心から好きだと思える家:高品質かつデザイン性の高い完全注文住宅を1,000万円台〜建てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゆうき
広島県広島市佐伯区五日市中央
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
■仕事内容: 放課後等デイサービス施設「こどもひろば うぃず深江」にて発達障がい児を対象とした療育と発達支援を行っていただきます。 ・利用者:小学生〜高校生までの障がいを有する児童 ・定員:10名/日 7〜8人のスタッフで支援します ■業務内容: ・社用車での送迎 ・創作活動 ・公園等での戸外活動、 ・障害に合わせた介助等 ■就業時間について: (1)14時00分〜19時30分/月〜金 (2)08時30分〜19時30分/土・祝(休憩60分) ■放課後等デイサービス施設とは: 厚生労働省、及び地方自治体の指定を受けて運営させていただいている障がい児通所施設になります。障がいのあるお子さまを、放課後や学校がお休みの日などにお預かりし、日常生活に必要なスキルの向上、及び、対人関係向上のお手伝いをさせていただく療育施設です。 お預かりさせていただけるお子さまは、地方自治体が発行する「通所受給者証」をお持ちのお子さまが対象となります。 作業療法士や介護福祉士、保育士や教員免許等を持った有資格者が中心となり、安心安全を第一に責任を持ってお預かりさせていただいております。 ■当社について: 地域の皆さまに支えられ、『こどもひろばうぃず』は平成26年1月に1つ目の施設を廿日市市上平良に開所し、現在、廿日市市内に4施設、広島市佐伯区に1施設、計5つの放課後等デイサービス施設を運営しています。 安心安全を第一に、皆さまのお役に立つことが出来る施設を目指しています。 変更の範囲:無
上プラント産業株式会社
広島県呉市広塩焼
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット CADオペレーター(機械) 設計(機械)
<UIターン歓迎/スキルアップを叶えたい方へ/ベルトコンベヤを中心とした建設機械・産業機械の設計・製作を一貫対応/自由高く働ける環境◎/基本土日祝休/残業15h程度/転勤なし/2024年度平均年収5,292,002円> \求人のおすすめポイント/ ◎ゼロから携わり、モノづくりの醍醐味を味わえる◎ ◎少数精鋭組織で裁量大きく取り組める環境◎ ◎長年培った高い技術と信用力で安定的な受注獲得・盤石な経営基盤◎ ■業務内容 砕石場のベルトコンベヤなど大型設備、建設機械、産業機械の設計業務をお任せします。主にAutoCADを使用して作図いたします。その他、現場を確認するなど付随する業務もあります。 ▼具体的には… ・社内打合せ、顧客との打合せ ・現地での調査・測量、構想設計 ・製図、基本設計・詳細設計 ・シミュレーション、試運転 ・据付時の現場監督 ・アフターフォロー(納入後の不具合の調整や顧客からの問い合わせ対応) ■入社後の流れ/キャリアパス ご本人のスキルや状況に合わせて、進めやすい業務から習得していただきます。未経験の方の場合、まずは製造部にて当社の製品がどのように作られているか、工程や製造方法などの知見をしっかりと身に着けていただく期間をご用意する予定です。 その後、設計部へと配属となります。設計では大ベテランの先輩が一から指導しますので、経験が浅い方でもご安心ください。設計の実務経験がない方は製図からのスタートでもOKです!一つ一つできることを増やし、ご自身のスキルアップにつなげていってくださいね。将来的には設計の中心人物としてのご活躍を期待しています。 ■魅力・特徴 ◎依頼案件によっては、図面の設計から据付する現場監督まで対応する場合もあります。ご自身が思い描いたものが形となるまで、ゼロから最前線で携わることができます。 ◎基本的には土日祝休みで、残業は月15時間程度と比較的少なく、プライベートと両立しながら、仕事にも取り組める環境です。 ■組織構成 設計部1名(50代)、制帽部6名(30代〜50代)、経理事務1名で構成されており、風通しもよい組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
アペックス株式会社
千葉県市川市二俣
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 半導体製造装置
■仕事内容: 当社はお客様の「言葉」から「かたち」を、「かたち」からお客様の求める「価値」を創り出す「ものづくり」を信念としています。長年にわたり培ってきた幅広い技術力と想像力を活かし、開発・製造・サービス・技術商社を提供することで、理想を叶えます。技術の高度化によってIoT、AI、5Gなどが普及し、データ社会への移行が進んでいます。私たちの日常やあらゆる産業がかつてないスピードで進化する中、一企業・一国の力だけでは問題解決が不可能なケースが増えています。私たちはコミュニケーションをビジネスの起点として、技術や企業間のネットワークを繋ぎ、解決に導きます。グローバルな視点でお客様のビジネスの躍進を目指し、常に成果が出るまで情熱・誠実・根気でとことん付き合います。そして持続可能な信頼関係を築き、お客様と共に発展することで、当社にかかわる人々と社会の未来に貢献していきます。 ■募集ポジション: 技術部門のマネージャーとして、技術営業支援を主導し、新たな収益機会を創出するポジション ■ミッション: ・技術的な知見を活かした営業支援により、CMJ製品(マース8)の付加価値を高め、マネタイズに繋げる ・ロードマップを基に、CMJの商社化を支援できる開発を進める ・アスペックの強みを活かし、現場でできることを提案することで、顧客との信頼関係を構築し、長期的なビジネスに繋げる ■業務内容: ・半導体製造装置の設計開発 ・技術指導、人材育成 ・技術戦略の立案 ・技術営業支援(顧客への技術提案、製品説明など) ■ポジションの魅力: ◎技術力と営業力を融合させた「技術営業支援」という難易度の高い仕事に挑戦することで、市場価値を大きく高めることができる ◎ロードマップを基に、自ら開発を推進し、事業の成長に大きく貢献できる ◎CMJの商社化を技術面から支援するという重要な役割を担い、会社全体の戦略に関わることができる ■アピールポイント: ◎単なる技術部門のマネージャーではなく、技術営業支援を通じて会社の収益拡大に貢献できる ◎先読みして付帯する仕事を芽出し、マネタイズに繋げるという、戦略的な視点が求められる ◎CMJの商社化が進む中で、アスペックの強みを活かしてCMJを支援できる開発を進めるなど、事業の根幹に関わる重要な役割を担う
株式会社小松製作所
栃木県小山市横倉
500万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【プライム上場/年休128日/月平均残業時間約18h/コアタイムなしフレックス勤務/リモートワーク積極導入/国内1位・世界2位の建機メーカー】 ■業務内容: 建設・産業機械(ミニショベル、ミニホイールローダ、フォークリフト)の設計開発を担当。キャブ(運転席)におけるフレーム部品の設計、ドア部分の開閉機構、電装品のレイアウト等の機械設計をお任せします。担当範囲が広く、様々な開発に携わることができるため、幅広い経験を積むことが可能です。 ■業務の魅力: ・自動車とは異なり、担当の業務範囲が広く、様々な開発に携わることが可能です。プロジェクト毎に携わっていただく箇所も変わるため、幅広い経験を積むことが可能です。 ・開発プロセスの中で、自らの担当装置について実物を触り、改良を体感しながら進めることができる業務になります。 ・キャブについては、機能性向上に伴う商品力の向上に力を入れており、"人が安全に快適に仕事を行う製品の実現"に向け、ご自身のアイデアを形にすること、考えながら業務を行いたい方には絶好の職場環境です。 ■就業環境: ・残業時間平均18.0時間/月 ・年休取得日数平均20.6日 ・フルフレックス ・在宅勤務制度有(積極活用中) 同社は、ワークライフバランスの実現に注力をしております。 コアタイムなしのフレックス制や在宅勤務制度の導入や年間20日の有給消化を目標にしております。 年休消化とは別にGW・夏季・年末年始休暇に加えて、子供や介護の為に利用出来る休暇制度もございます。 ■同社の魅力: 建設/鉱山機械分野で国際的な地位を確立し、物流/サービス関連事業等の分野でも幅広い商品/サービスを展開。特に環境/安全/ICTをキーワードとしたダントツ製品/ソリューションを提供しています。GPSを活用した機械稼働管理システ ム"KOMTRAX"やICTを駆使した無人ダンプトラック運転システム等を開発。近年はSMART CONSTRUCTIONで現場の作業精度/効率 アップの実現、安全性の確保とコストの削減に貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
地方銀行, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
【国内最大級規模の地方銀行グループ/中期経営計画で収益拡大の為の注力事業となります/新しいことへチャレンジも大歓迎・これまでのご経験を活かし事業を牽引いただく方を求めています/マネジメントポジションへの挑戦も可/住宅手当や産休育休制度など福利厚生◎】 ■業務内容: 市場部門運営の司令塔として、アセットアロケーションの調整/企画を実施いただきます。 ・アセットアロケーション、有価証券運用の高度化、多角化の企画 ・市場部門の収益管理、計画策定の実施、収益計画の前提となるマーケットシナリオ等の策定 ・子会社(FFG投信)の管理 ・市場部門のDX推進 ・中途人財採用や部内人財育成など、人財ポートフォリオの管理 ■本ポジションの魅力: ◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。 ◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。 ◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。 ◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適正に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。 ■当社の特徴: ◎運用体制 ・ふくおかフィナンシャルグループ(FFG)では、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社であるFFGに人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。経営統合が進む地方銀行のなかでは特徴のある取り組みを行っております。 ・運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大級規模です。 ◎運用子会社の設立 ・FFG投信株式会社を設立(現在の投資家はFFG傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用したFFG有価証券投資の多様化を推し進めております。 ・現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区西麻布
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
■仕事内容 当社はお客様の「言葉」から「かたち」を、「かたち」からお客様の求める「価値」を創り出す「ものづくり」を信念としています。長年にわたり培ってきた幅広い技術力と想像力を活かし、開発・製造・サービス・技術商社を提供することで、理想を叶えます。技術の高度化によってIoT、AI、5Gなどが普及し、データ社会への移行が進んでいます。私たちの日常やあらゆる産業がかつてないスピードで進化する中、一企業・一国の力だけでは問題解決が不可能なケースが増えています。私たちはコミュニケーションをビジネスの起点として、技術や企業間のネットワークを繋ぎ、解決に導きます。グローバルな視点でお客様のビジネスの躍進を目指し、常に成果が出るまで情熱・誠実・根気でとことん付き合います。そして持続可能な信頼関係を築き、お客様と共に発展することで、当社にかかわる人々と社会の未来に貢献していきます。 ■募集ポジション: 営業部門全体のマネージャーとして、コスト意識を持ち、カスタム品と汎用品を理解した上で売上を最大化する戦略を立案・実行するポジション ■ミッション: ・コスト意識を持ち、カスタム品と汎用品を理解した上で、売上を最大化する戦略を立案・実行する ・諦めない、根気強く取り組む姿勢と、自分だけでなく周りへの欲を持つ、リーダーシップを発揮する ・自社のリソースとクライアントのニーズを因数分解し、最適な提案を行うことで、新規開拓と既存顧客との関係強化を実現する ■業務内容: ・営業戦略の立案 ・営業目標の設定、営業活動の管理 ・顧客開拓(新規開拓:紹介営業、製造装置・人に協力してもらえる姿勢、版権付き商材、代理店としてのネタ探し) ・人材育成 ■アピールポイント: ◎カスタム品、汎用品を理解した売り方ができる営業を育成し、営業部門全体のレベルアップを図る ◎案件の見極め(強みで勝負できることを理解して動けるか)ができる営業を育成し、効率的な営業活動を実現する ◎自社のリソースの因数分解ができること、クライアントのニーズと合わせて組み立てができるような人材を育成し、顧客開拓と代理店としてのネタ探しを成功に導く
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 生産管理
■仕事内容: 当社はお客様の「言葉」から「かたち」を、「かたち」からお客様の求める「価値」を創り出す「ものづくり」を信念としています。長年にわたり培ってきた幅広い技術力と想像力を活かし、開発・製造・サービス・技術商社を提供することで、理想を叶えます。技術の高度化によってIoT、AI、5Gなどが普及し、データ社会への移行が進んでいます。私たちの日常やあらゆる産業がかつてないスピードで進化する中、一企業・一国の力だけでは問題解決が不可能なケースが増えています。私たちはコミュニケーションをビジネスの起点として、技術や企業間のネットワークを繋ぎ、解決に導きます。グローバルな視点でお客様のビジネスの躍進を目指し、常に成果が出るまで情熱・誠実・根気でとことん付き合います。そして持続可能な信頼関係を築き、お客様と共に発展することで、当社にかかわる人々と社会の未来に貢献していきます。 ■募集ポジション: 市川工場における製造部門のマネージャーとして、現場の数値化を推進し、生産効率とコスト管理を強化するポジション ■ミッション: 現場の数値を可視化し、データに基づいた改善サイクルを確立する 原価管理体制を構築し、コスト意識の向上と利益率の改善を実現する 加須工場と同様の量産体制を確立し、受注生産スタイルにおける生産効率を最大化する ■業務内容: 半導体製造装置の製造ラインの管理 製造プロセスの改善 品質管理、納期管理、安全管理 購買部門との連携 (カスタマイズ対応) ■本ポジションの魅力: 現場の数値化という重要な課題に取り組み、データに基づいた科学的なものづくりを実現することで、業界の発展に貢献できる 原価管理体制の構築という経営課題に深く関わることで、会社全体の収益改善に貢献できる 加須工場と同様の量産体制を確立することで、市川工場を会社の主要な生産拠点へと成長させることができる ■アピールポイント: 購買部門と連携し、キャノンの都合による仕様変更など、直前で仕様が出てコストが難しい状況を改善し、原価管理体制を構築する製造に徹底して設計が出てこない状況を改善し、製造と設計が連携したものづくりを実現する 原価管理ができていない、予実管理が定着していないという課題を解決し、工場側の原価を明確にするなど、数値に基づいた工場運営を実現する 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディビオン
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~649万円
ITアウトソーシング 人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜有名大手企業の基幹システムに携われる/ゆくゆくプロジェクトマネジメント業務にもチャレンジ可能!〜 ■担当業務: 大手製造業・電力・交通などの社会インフラ関連する基幹業務系システムや大手製造メーカ向けシステムの設計・開発・運用・保守などをご担当いただきます。 本ポジションでは、要件定義、基本設計などからプログラム製造・テスト、保守運用までスキルに応じて対応していただきます。 まずは設計〜開発で担当いただき、ゆくゆくは(目安:配属3〜5年後)、プロジェクトリーダーまたは、プロジェクトマネジメントとして管理業務もお願いしたいと思っていおります。 ■業務詳細: ・社会インフラに関連する業務や製造業向け基幹業務系システムの設計や開発を行っていただきます。 ・5名前後のチームのプロジェクトが多く、大きい案件はパートナー含め10数名程度で推進します。 ・その他、WEBシステムなどの開発案件もございます。 ※主な取引先:富士通(株)/(株)栗菱コンピューターズ/キヤノンITソリューションズ(株) 他 ■開発環境: ・WEBシステム:JS/Java/HTML/CSS/Ruby/Python/PHP等 ■配属先情報/将来的に期待したい役割: ・マネージャー1名(50代)+ビジネスパートナー5〜6名(20〜30代) マネージャーがプレイングマネージャーとしてプロジェクトマネジメント業務・要件定義・一部設計等を行っております。 まずはマネージャー補佐として、設計〜開発で担当いただき、 ゆくゆくは(目安:配属3〜5年後)、プロジェクトマネジメント業務やメンバーフォローをお願いしたく思っております。 ■特徴・魅力: ◎大手製造業メーカー・電力会社・交通インフラ会社等の社会貢献性の高い業界の基幹システム案件に携われるので、やりがいを感じられます 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所株式会社
東京都
ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜中途入社活躍中/日本を代表する総合デベロッパー/年休121日(土日祝)/フレックス・リモート有/新規事業「スマートホーム事業/HOMETACT」のバックエンドエンジニア担当〜 ■担当業務: 当社の新規事業であるスマートホーム事業「HOMETACT」のシステム開発・運用保守の全般に携わっていただきます。以下のようなご経験をお持ちの方を歓迎しています ■ご経歴 ・マイクロサービスの設計・開発経験 ・JAVA、Node.jsを使用したバックエンド開発経験(最低5年) ・REST APIやWebsocket API、GraphQLの設計、実装、ドキュメント作成の経験 ・アプリケーションの要件定義、開発、設計、運用経験 ・SQLやNoSQLデータベース(PosgreSQL、MongoDB)の設計、管理、最適化の経験 ・AWS、Google Cloudなどのクラウドプラットフォームの利用系経験 ・Github、GitLab等のバージョン管理ツールの使用経験 ・各種テスト(ユニットテスト、結合テスト、システムテスト)のスキル ■歓迎要件 ・IoT領域のサービスの開発経験 ・外部ベンダーを使って開発を進めた経験(10名前後) ・toC向けのトラフィックが多いアプリを開発した経験 ・アジャイル(スクラム、LeSS等)開発経験 ・大手家電メーカーでのクラウドサービス開発経験 ・toB向け業務システムの開発経験 ■概要・募集背景: URL:https://hometact.biz/ HOMETACTは、三菱地所住宅事業グループの新事業として立ち上がった、スマートホームプラットフォーム事業です。HOMETACTは数多くのメーカーのクラウドサービスをAPI連携によって束ねることにより、単に便利なスマートホームサービスではなく、不動産DXソリューションやエネルギーマネジメントシステムへと拡張性のある次世代の生活インフラを目指しています。HOMETACTは既に20社を超えるメーカーやサービサーとの連携を実現しており、これまでのメーカー縦割りのスマートホームサービスを大きく変えようとしています。事業の拡大に伴いバックエンドエンジニアを担って頂ける人財を募集しています。スマートホーム技術や日本の住環境の進化にも強く興味をもっている方の応募を期待しております 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, ファンドマネジャー アナリスト
【国内最大級規模の地方銀行グループ/中期経営計画で収益拡大の為の注力事業となります】 ■業務内容: エクイティ投資のプロフェッショナルとして、株式ファンドおよびJ-REITファンドへの投資、FFG投信(子会社)との協業による独自戦略の企画立案等をお任せします。 ■業務詳細: ・株式ファンドへの投資 ・個別銘柄のリサーチ、レポート作成 ・既存ファンドの検証、新規ファンドの選定 ・その他、エクイティリスクテイクの企画立案(新戦略検討など) ■配属部署: FFG市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点) ※福岡と東京の二拠点で運用業務を行っています。 ・福岡拠点:円債投資、円貨資金繰り、お客様向けの外国為替・デリバティブ ・東京拠点:外債投資、外貨資金繰り、株式・不動産投資、プライベートアセット投資、マルチアセット投資 ■本ポジションの魅力: ◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。 ◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。 ◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。 ◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適正に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。 ■当社の特徴: ◎運用体制 ・FFGでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社であるFFGに人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。経営統合が進む地方銀行のなかでは特徴のある取り組みを行っております。 ・運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大級規模です。 ◎運用子会社の設立 ・FFG投信株式会社を設立(現在の投資家はFFG傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用したFFG有価証券投資の多様化を推し進めております。 ・現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社幼稚園給食
千葉県船橋市三咲
三咲駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【手厚い研修で未経験からでも安心して働ける!/住宅手当有/資格手当有/家族手当有/福利厚生◎/マイカー通勤可能/キャリアパス◎/正社員】 ■業務内容: ・既存顧客の対応: すでに取引があるお客様に対し、「次年度の見積作成・提示」「受注・請求管理」「報告書の作成」などを行ないます。 ・自園給食のフォロー対応: 当社の自社工場ではなく、園内の給食センターで製造を行なっているケースもあります。そうした施設の現場チェックや、スタッフ管理などもお任せする予定です。 ・新規顧客へのアプローチ: 既存顧客の対応で経験を積んだら、ゆくゆくは新規顧客へのアプローチにも挑戦。今後は、東京エリアでの新規開拓も少しずつ進めていきたいと考えています。 ・パートスタッフへの指示出し・シフト作成 など: 調理・盛付け〜出荷まで、自社工場で一貫して手がけている当社。工場内ではパートスタッフが多く働いているため、滞りなく業務が進むよう指示出し・マネジメントをお願いします。1つの工場を、1名で担当していただくイメージです。 ■入社後の流れ・フォロー体制: 入社後3ヶ月間は自社工場で製造に携わりながら、「会社の事業内容」「製造の流れ」などを学びます。その後は先輩と一緒に営業・マネジメント業務に挑戦し、少しずつ独り立ちを目指しましょう。わからないことは何でも質問できる環境なので、経験がない方もご安心ください! ■特長・魅力: 【ワークライフバランス◎福利厚生◎】 ・年間休日120日 ・土日祝休み ・資格手当(栄養士・管理栄養士・衛生責任者) ・社員食堂・食事補助あり ☆食事は無料で支給! 【子どもが好きな方、子供に関わるお仕事をしたい方におすすめ★】 幼稚園や保育園とはお付き合いが数十年続くことも多いので、距離感はかなり近め。そのため「おべんとう、ありがとう」といったお手紙や、おりがみで作ったプレゼントが届くことも。そんな頂きものは、ぜんぶ当社の宝物。「子どもたちがこんなに喜んでくれている!」と実感できるから、やりがいも貢献感もたっぷり味わえます! 【キャリアパス◎】 ジョブチェンジがあるため、様々なキャリアパスがございます!縦割りではなく様々な仕事にかかわっていただけるチャンスが多々あり、充実感・成長実感を持って仕事に取り組む事ができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立社会情報サービス
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要: ゲノム解析および、それに付随するインフラ環境整備、稼働維持、データ管理などをプロジェクトリーダーまたはサブリーダーとして担当していただく予定です。 ■業務詳細: ・プロジェクトメンバーの作業管理 (ピーク時10人/月程度。規模拡大に伴い今後さらに増員をめざしています) ∟協力会社メンバーへの進捗管理、品質管理など ・ゲノムデータの管理、ゲノム解析パイプラインの実行など ※ゲノム関連知識は必須ではありません。 ・大規模なゲノム解析を円滑に行うためのインフラ・運用設計、データベースチューニング、ジョブスケジューリングの最適化 ・ゲノム解析業務のクラウドシフト業務。AWS,Azureなどのパブリッククラウド上でゲノム解析パイプラインを効率的に実行するための環境整備など ■プロジェクト規模・環境: 担当していただくプロジェクト規模は、社員4名、協力会社4名程度 となります。 新技術の導入に積極的であり、オンプレミス・クラウド両方の経験を積むことができます。 参画当初は原則出社となりますが、慣れれば他のプロジェクトメンバーと調整することでリモートでの作業が可能です。 勤務場所は東京都港区、品川区周辺です。 ■サポート体制 社内での技術・知識習得支援も強化しております。具体的には日立グループでの教育体制があり、様々な技術研修を受講でき、会社負担にて外部研修も受けることが可能です。また、半年ごとに各部において現場で必要な研修をプランニングしております。そのため、プロジェクト遂行に必要な技術研修の受講や資格取得支援など、サポート体制が整っておりますので、安心して成長することができる環境が魅力です。 ■研修例: 若手社員は、提案書の作り方講座、AWS経験のない社員はハンズオン研修などを受講をしています。中堅社員はマネジメント力強化に向け、PMP資格取得対策講座を受講しています。 ■キャリアパス: 先進的かつ広範な技術領域を経験することができ、複数の専門知識を有したエキスパートとして成長することができます。また、お客さまとの直接のコミュニケーションをとることができるため、お客さまとの折衝能力や、よりお客さまのそばで課題を解決するというSE経験を積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
【希望勤務地での配属実績90.3%/年収100万円アップでの入社実績多数/働き方改善】 機械設計・開発エンジニアとしてご入社いただきます。 ・対象製品:産業用ロボット、半導体製造装置、自動車、建機・農機、家電製品 …など幅広い業界・製品 ・勤務先:大手メーカー(取引社数約1300社 業界トップクラス) ・業務の特徴:メイテックGの考え方として、できること7割・まだできないこと3割をめやすに配属を行うため、スキルアップが実感できます。評価、解析も含め、設計開発分野での知見を広げられます。 ■勤務地について ・配属実績が多いエリア:大阪府 茨木市、堺市、守口市、池田市、門真市 ・入社後2か月間、希望エリアのみで配属を検討します。 ・入社後、希望勤務地での配属実績90.3%(2024年度実績) ・1つの配属先での勤務は平均3〜7年程度と異動は多くなし。 ■こんな転職理由の方がご入社されています ◎年収アップ:年功序列で正当な評価がされていない/年収が頭打ち → 社歴・学歴ではなく技術力でしっかり評価!相対評価ではなく絶対評価で年収が決まります。 ◎働き方改善:残業など年齢を重ねると今の働き方が不安… → サービス残業は当然0。顧客先は大手のため年休120日以上、平均残業20H ■こんな方におすすめ! ・自分で手を動かしたい → 管理のみではなく生涯エンジニアとして活躍可能。 ・時代に即したトレンドの技術を習得したい → 景気の波に左右されないのが特徴(リーマン期もリストラ0)全案件が社内に公開されており、自身のスキルと照らし合わせてチャレンジ可能。 ・スキルが浅いのが不安 → 入社後、配属までに平均1〜2か月の研修を実施します。研修・待機期間中も給与は100%支給で変わりません。 ■メイテックとメイテックフィルダーズの特徴 メイテックは設計フェーズを中心とした高単価の案件を中心にしていますが、メイテックフィルダーズは開発・設計はもちろん評価・試験、生産技術、保守・メンテナンスまでの幅広い工程を担当しています。その為勤務地を優遇がしやすいのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーヨーギョー
大阪府大阪市北区中津
中津(阪急)駅
350万円~699万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【官公庁案件多数/自己資本率63%の安定企業/現場の声から施工管理アプリを即導入するボトムアップの社風/離職率は3%で長期就業】 ■職務内容: ┗━━━━ ・官公庁元請け案件を中心として空調・給排水などの設備工事における施工管理業務をお任せします。 設備施工管理とは、ビルや商業施設などの建物に設置されている設備の工事を管理する仕事になります。 ■職務詳細 ┗━━━━ ・空調設備、給排水、衛生設備工事の施工管理 ・工事全体の安全・品質・予算・工程の管理 ・職人の手配および現場指示 ・工事の進捗報告および顧客対応 ■お客様、担当エリア等 ┗━━━━ ・案件受注元:公共工事や民間工事(神戸製鋼、NTT、関西電力など) ・案件比率:新規2割、改修8割 ・実績:経営審査会で5位/80社、無借金経営、財務内容良好 ・担当エリア:大阪府中心(転勤なし) ■働き方 ┗━━━━ 原則、土日祝休み(会社カレンダーにより変動あり)。 年末年始9日間、夏季休暇6日間。有休取得率40%(平均10.6日)。月平均残業26時間、サービス残業なし。安心して長期的に働ける環境です。 社員が擦り減らない体制を整備。計画年休制度などで有給もしっかり取得、離職率は3%程度に抑えています。 ■組織体制 ┗━━━━ 建築設備部門は34名(男性27名・女性7名)。年齢構成は50代8名、40代8名、30代8名、20代10名。若手からベテランまでバランスの取れたチームで、OJTを通じて先輩社員が丁寧に指導します。 ■キャリアパス ┗━━━━ 入社後は先輩社員のサポートで施工管理の基礎を学びます。資格取得支援制度が充実し、管工事施工管理技士や電気工事士の資格取得を目指せます。資格取得後は手当が支給され、1級取得者は年間36万円の手当。将来的には工事部の責任者を目指せます。 ■同社の魅力 ┗━━━━ ・ニッチトップメーカー:コンクリート事業と建築設備事業の2本の柱を持つインフラを支える建設ニッチトップメーカーです。 30件以上の特許を保有しているなど独自性・優位性を持つ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~1000万円
クレジット・信販, データサイエンティスト・アナリスト 融資・契約審査(個人)
〜国内ショッピング取扱高国内シェアトップ級と成長著しい企業。3食無料/最大11連休の取得が可能など、充実の福利厚生も魅力〜 ■募集背景: 信用管理では、お客様を不正被害から守り、安全安心にクレジットカードをご利用いただくため、不正検知システムにてお客様の取引に不審な点がないか24時間365日不正検知ルールの作成および不正検知モニタリングを実施しています。これら巧妙化する不正攻撃に対し、より迅速かつ適切な対処により不正被害を抑止すべく、経験者採用を強化しています。特にデータ分析に基づいたより精度の高い不正検知体制を構築するために、分析業務に特化した部門を新たに設置しました。 ■業務内容: 不正被害と利用阻害をともに最小化することがミッションです。不正取引を早期発見するための分析・ルール作成を行い、不正検知システムへ反映させる部署になります。ただカード取引を過剰に制限してしまうと、正常なカード利用まで阻害することになります。そのため不正被害と利用阻害のバランスをとりながら、一方で不正取引を未然に防止するための新たな仕組みを企画検討し、実装させる業務も行っています。 ■業務詳細: ◇クレジットカード取引データの統計的な分析に基づいた高度な不正抑止ソリューションの提案・実践 ◇不正検知システムの中心となる機械学習・AIモデルの策定、更改による精度向上 ◇デジタルソリューションを活用した業務効率化、自動化の提案・実践 ◇部内のデータサイエンティストの発掘・育成、ノウハウやスキルの常識化に向けた各種取組 ■組織構成:東京10名、福岡20名/東京はデータ分析がメインとなっており、福岡はより実務寄りでルール設計などをメインで行っています。 ■本ポジションの魅力: ◇「クレジットカードの不正検知業務」は、不正対策に係る高度な知識を習得することができます。 ◇不正対策の分野は日々進化しており、新たな技術・サービスに触れる機会も多い点も魅力です。 ◇何より、楽天カードをご利用いただくお客様を不正被害から守る非常に重要なミッションを担っており、やりがいのある環境で業務に従事することができます。 ◇取り扱い高もトップクラスの為、セキュリティ分野にもかなり事業として力を注いでいます。規模感やレベルの高い業務を経験することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京大気社サービス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(4階)
450万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜上場企業大気社グループ会社の安定基盤/U・Iターン歓迎(住宅補助有)/転勤・出張・夜勤無しで働き方◎/車通勤・直行直帰可能/工場などの大規模案件を複数名で担当〜 〜当社の管工事施工管理として、空調・給排水・衛生設備の施工管理をお任せいたします〜 <施工管理とは> 建物の新築工事やリニューアルプロジェクトになくてはならない【専門職】です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多いです。 ■職務内容: 弊社で受注する管工事工事(空調設備・給排水衛生設備・排気処理装置)の施工管理を担当していただきます。 工場等の規模が大きいものが多く、長期間に渡って受け持ちます。 出張・転勤は基本ございません。 プロジェクトの専任技術者・現場所長として現場管理が主業務となります。 将来的には管理職になって大きく羽ばたいていただきたいと考えています。 現在はグループ会社である大気社からの案件が60%、外部からの元請案件が40%を占めております。 ≪職務内容≫ ・依頼元企業との打ち合わせ ・品質管理 ・工事管理 ・工程(スケジュール)管理など ■案件特徴 改修工事が90%、期間が3〜6ヶ月、1〜4億円の大規模改修工事が案件として多くなっております。 ■魅力: ◎大気社のグループ会社で安定的な基盤 グループ会社とタイアップし、グループとしての連携を深め、お客様にサービスを提供しております。 グループ会社の抜群な安定基盤を活かし、今後は外部からの受注量を最大化し、今後も元請案件を獲得していく予定です。 ◎大規模案件に携われる、安定経営基盤と技術力あり 大手メーカー企業などからの依頼に対して、グループ会社とともに施工管理業務を行っているため、北陸地方では工場などの大規模案件が多くなっております。 入社後は、先輩社員と共にプロジェクトに参加していただきます。 ■働く環境: ◎振替休日あり:休日出勤の場合、基本は代休を取得しています。 ◎女性も活躍中:家族との時間も大切にでき、男女関係なく活躍しています。 ◎現場への直行直帰となります ◎マイカー通勤可能(無料駐車場がございます) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォステラ
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(32階)
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, 経営幹部・CxO 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 社員の成長と組織の発展を支えるHR責任者として、管理だけではなく、プレイイングとして人事全般に携わっていただきます。 インフォステラは9か国から集まった多様なバックグラウンドを持つ23名の組織です。このような多様なバックグラウンドを持つ人たちが共通の目標に向かって協力し合う社内文化の醸成や当社の中長期的な事業戦略を実現するための人事計画の策定、組織にとって最適な候補者の選定、メンバーが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境の醸成などを担当します。 ■業務詳細: (1)社内文化の醸成 ・スタートアップ環境における組織文化の構築と浸透を推進 ・経営陣と協力し、Corporate valueの浸透を促進 ・全社のコミュニケーション活性化のための施策を企画・実行 (2)パフォーマンス管理と人材育成 ・評価プロセスの設計と管理 ・リーダーシップや技術的スキルアップのトレーニングなど、社員の成長とキャリア開発をサポート (3)採用とオンボーディング ・採用活動(計画立案から運用管理まで) ・新入社員向けのオンボーディングプログラムを企画・実施 (4)労務業務全般 ■魅力 ・プレイイングマネージャーとして経営陣と密にコミュニケーションをとりながら、経験を積んでいただくことができます。 ・バックグラウンドの異なる多国籍のメンバーとコミュニケーションをとりながら、強い組織を作っていくことにチャレンジできます。 ・事業成長と共に、人事部長やCHROへのステップアップにチャレンジしていただくことができます。 ■当社について: インフォステラは周回衛星向けGSaaS (Ground Segment as a Service)プロバイダーとして地上セグメント構築の難易度を下げることで衛星を活用した新しいビジネスに取り組む企業様のミッション開発とサービス改善を支援しています。地上局ネットワークを仮想化するクラウドプラットフォームStellarStationを通じて、柔軟性と拡張性に優れた地上局ネットワークを提供しています。また、無線局免許取得や周波数調整業務など、衛星運用を行うにあたって必要となる地上セグメント側の業務サポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~499万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
\東証プライム上場大林組G/資格手当あり/年休125日/残業も少なくて働き方◎/ 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、設備業務をお任せします。 ■具体的には: ・大阪府下の管理受託している施設の設備維持保全業務 ・電気設備、空調設備、給排水設備等の運転監視・点検 ・施設内巡回、修繕業務、緊急トラブル対応、測定業務 ・PC(エクセル)での報告書作成 ・お客様への提案業務(提案書、見積書、中長期修繕計画作成等) ・お客様との交渉、調整業務 ・契約に基づいた年間作業計画作成と管理 ■案件詳細: ・対象物:オフィスビル、複合用途ビル、商業施設等 ・勤務形態:常駐勤務 ・残業:月20時間程 ・働き方:日勤、宿直勤務それぞれ有り ・宿直勤務:有(月4.5回程) ※宿直勤務は仮眠室で5~6時間の睡眠をとることができます。緊急対応が無ければ無理なく勤務できます。 ※夜勤時の緊急対応はほとんどありません。 ■研修制度 ◇中途入社者向けの研修あり ・横断領域系研修:当社に働くすべての方々を対象とした研修 ・階層別研修(年2回程):当社が経験や年齢によってクラスが分かれており、クラス別に研修を実施 ・法定教育:化学物質関連の研修、フルハーネス特別教育に関する研修等、労働安全衛生法に基づいた研修 *他にも専門領域系研修等がございます ■当社の強み: ◇建物管理事業…創業以来、半世紀以上にわたって数多くの物件を維持管理してきたノウハウや技術力を駆使し、建物管理のエキスパートとして高品質の設備点検・運転、清掃、警備などの多様なサービスを提供してきました。 建築、電気設備、空調設備などの組み合わせ効果を解析した建物の消費エネルギー低減の提案にも定評がございます。 ◇建築事業…大林組の改修工事を担う部門として、2004年に設立されました。親会社から継承した建築施工、技術と長年の建物維持管理の経験を融合し、建築、維持管理それぞれの専門家による新築、リニューアル工事を施工しております。下請けではあるものの、グループ内企業の案件であるため、任される裁量が大きいことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ