276813 件
英弘精機株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
500万円~799万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<日本のものづくりを支える計測機器/飛び込み無しの反響営業100%> ■業務内容 創業1927年(昭和2年)、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供している当社で材料・製品評価のための物性分析機器の営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細 ・一般企業の技術者または大学・官公庁等の研究機関の研究者に対しての営業 ・展示会,セミナー,Web,代理店などのチャネルを通して、物性分析機器の販売活動・受注から納品までの対応を行う ■働き方 上司が率先して提示に退社を行う取り組みを継続しており、月平均残業時間は30時間程度となっております。 ■営業スタイル 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか?という課題解決型営業になります。 大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが内在し、過去の判例を用いながら業職をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が同社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 ■評価体制 売り上げだけでなく顧客に対する提案内容などの定性面も重要な評価指標になっており、一人一人しっかり評価するため、相対的な評価をすることは絶対にありません。 ■ご入社後 扱う商品が100種類以上あり、テクニカルセンターおよび営業部で商品知識を2〜3か月で習得して頂き、その後本配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
埼玉県草加市松江
350万円~899万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■草加工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー、中芯原紙)、紙器用板紙、石膏ボード原紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJ証券株式会社
東京都
証券会社, 金融事務(銀行・証券) 一般事務・アシスタント
<日本政策投資銀行100%出資で経営基盤安定/大手町駅直結の綺麗なオフィス/在宅勤務可/福利厚生充実> ■業務内容: ・保護預かり債券の利払、償還に係る決済事務業務 ・引受証券に係る決済事務業務 ・金融当局への届出/レポーティング事務等 ・また、上記以外に総務/経理業務にも携わっていただくことを想定しております。(経理/総務業務経験は不要です。) ※予備知識不要です。業務に関しては一からお教えしますのでご安心ください。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計6名です。20代から50代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■働き方について: 週1回程度の在宅勤務が可能です。また、残業時間も10h/月とライフワークバランスがとりやすい環境です。 ■当社の魅力: 当社は少人数のため、1人あたりの業務が幅広く、スキルを磨く良い環境が整っています。親会社である日本政策投資銀行との協業が多く、スケールの大きなプロジェクトや比較的新しい金融商品を取り扱うことも多く、やりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 機械・金属加工
学歴不問
★★★ロケットや宇宙産業に興味があり、チャレンジ意欲のある方へ★★★ ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 ロケットや航空宇宙産業での技術開発推進プロジェクトとなります。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 QA・テスター
〜親会社は東証プライム上場・安定した経営基盤×ベンチャー気質/ソフトウェアテスト事業の中核を担うマネジメントポジション〜 ■業務内容: ・売上創出に向けた組織体制の戦術設計、運用 ・予算、業績の管理 ・他チームや業務委託先との連携によるリソース、コスト調整 ・担当クライアントの品質コンサルティング ・チームビルディング(採用活動、研修の企画/実施など) ・メンバーマネジメント(1on1、人事評価など) ・その他、組織の運営・管理業務全般 など ■当ポジションの魅力: ・ 経営視点で組織を動かすダイナミックな経験 組織構築から改善提案まで、管理職としての裁量が非常に大きいポジションです。 ・ 変革フェーズに携わる醍醐味 30年の歴史ある事業ながら、統合や再編で変革期を迎えているため、 「理想の組織像」を一緒に描きながら実現するやりがいがあります。 ・ 多様なクライアント・案件で視座を広げられる 金融・出版・EC・保険などBtoBの多彩な業界に触れられ、 品質保証のノウハウだけでなく提案・折衝・人材育成など幅広いスキルが磨かれます。 ・柔軟な働き方が可能 博多拠点ではフルリモート勤務のメンバーも多く、出社は月に数回程度。 管理職ポジションとなるため、勤務時間は調整可能であり、子育て中などライフイベントに合わせた柔軟な働き方も相談可能です。 ■事業部について: ・マネジメント対象:30〜50名規模(アルバイト・派遣スタッフ含む) ・1チームあたり数名〜十数名、2〜3チームを統括 ・直下にリーダー陣(20名弱)が存在し、その下に現場メンバーがいる構成 ・案件はWebアプリや業務システム系が中心 (金融・出版・EC・保険など幅広い業界のクライアント様とのお取引実績がございます) ■当社について: 当社は創業30年、親会社は東証プライム上場と安定した経営基盤を持ちながら、ベンチャー気質を大切にした実力主義の社風が特徴です。将来的には、ユニット長・グループ長・事業部長といった上位のマネジメントポジションへと、段階的にキャリアアップしていただけます。 「現場から、組織を、そして事業を動かしたい」そんな思いを持つ方のご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜コンサルティング企業やシンクタンク等での戦略立案/調査分析経験をお持ちの方歓迎/将来的に新規事業プロジェクトそのものをリード/東証プライム上場〜 ■業務概要: ビジネスイノベーション本部では、当社の持続的な成長を実現するために新たな事業の柱となる新事業検討を実施しています。幅広い視点での情報収集・分析を通じ、柱となる事業の領域の選定、領域における構想、ビジネスシナリオの検討が必要であり、これらの活動の体制強化のため人材を募集いたします。 当ポジションでは、中長期的に成長が期待される事業領域を見極め、戦略的に選定します。選定された領域については、その市場における未解決の課題や顧客ニーズ、産業構造やバリューチェーンの特性を深く理解し、市場動向や技術革新、政策・規制の変化、競合企業やスタートアップの活動といった多面的な観点から、グローバルに情報を収集・分析し、包括的なインテリジェンスを蓄積していきます。これらに基づいて、解決すべき課題や提供すべき価値を見極め、仮説ドリブンでビジネスモデルを構想します。社内の関連部門及び外部のパートナーや有識者とも連携を図りながら、事業性の検証や事業構想のブラッシュアップを進め、新規事業の具体化を推進していきます。当社の成長領域を共に創り上げていきましょう。 ■業務詳細: ・新事業候補領域に関するマクロトレンド・業界動向のリサーチ ・外部ソース(業界レポート、スタートアップDB等)からの情報収集・分析 ・業界課題構造の整理とバリューチェーン分析 ・先進事例・政策動向のモニタリングと評価 ・事業シナリオ構想、社内調整資料の作成 ・企業、スタートアップ、大学など外部パートナーとの協業探索 ■ポジションの魅力: ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。当ポジションで当社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: ビジネスイノベーション本部は、「新たな価値の創出に挑み続け、未来をつくる」をミッションとし、自ら新規事業創出するほか、既存の事業本部の新規事業開発のパートナーとしての活動を行っています。 その中で当ポジションでは、社内の他本部から提案される新規事業アイデアに対して、メンタリング支援による事業案へのアドバイスや客観評価、事業案の幅出し・深掘り等の支援を行っています。また、新規事業開発で得られた経験・知見を蓄積し、当社における新規事業開発の仕組みづくりを行います。社内の新規事業開発案件が増加しており、体制強化のため新たな人材を募集いたします。 ■業務詳細: ・新規事業開発のメンタリング支援、アドバイス、評価支援 ・市場調査、顧客インタビュー支援 ただし、適性を見てグループ内で以下の業務にも従事してもらう可能性有り ・新規事業開発の議論のファシリテート、仮説構築・検証支援 ・新規事業ビジネスモデル検討、事業計画策定 ・プロジェクト支援グループで検討した新規事業開発フレームワークの活用・展開と高度化 ■ポジションの魅力: ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。当ポジションで当社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。 【プロジェクト事例】 ■生産現場向け対話ソリューション「MelBridgeR翻訳サイネージ 」:17言語に対応したリアルタイム翻訳により、作業指示や安全指導などを正確に伝え、作業品質の向上や不安全行動の低減に寄与。 ■ドローン管理プラットフォーム「AnyMileR」:貨物回収、目的地への配送追跡、ドローンのメンテナンス管理、燃料補給、顧客請求書作成などのドローン向けサービスをシームレスに実現。 ■建設業向けAI配筋検査システム「FieldBarR」:コンクリート構造物の鉄筋配置検査支援により大幅な省力化・効率化を実現(現在は三菱電機エンジニアリング株式会社に事業移管し継続中)。 ※その他にも、当グループの保有する技術を統合し、様々な社会課題解決を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■富士工場での生産品目: 段ボール原紙(外装ライナー)、白板紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■江津工場での生産品目: 溶解パルプ、リグニン製品、カルボキシメチルセルロース、セルロースパウダー、核酸・酵母、ステビア・甘草、セルロースナノファイバー ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
広島県広島市中区八丁堀
立町駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜当社ERPパッケージ導入・更新プロジェクト/在宅可/客先常駐なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 地域民需領域(主に西日本)のお客様に対するSI案件(主に販売・物流・債権債務)において、提案〜設計・開発〜保守までをPM・PLとし遂行していただきます。 ■想定プロジェクト: ◇当社ERPパッケージ(EXPLANNER)導入・更新プロジェクト ◇モダナイゼーションの企画・遂行 ◇クラウド化(仮想化)等 ■組織構成: 第二トランスポート・サービスソリューション統括部/第十卸グループ 14名 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・5名〜10名程度 【開発環境】 ・販売管理パッケージ:EXPLANNAR/Ax ・使用言語:VB.NET、SQL、など 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Zoom、Teams ■ポジションの魅力: 主に西日本地域の民需案件を担当していただきます。お客様に深耕し、ITを活かした取組でお客様の事業全体に貢献できるやりがいのある仕事です。 ■入社後のキャリアパス: 2〜3年後には単独で左記業務を遂行いただければと考えております。 将来的には、高度専門職を目指していただきます。 ■働き方: ◇リモートワーク/出社比率…通常、リモートワーク50%、出社50% 最初、作業が慣れるまでは、出社の比率は高くなる見込み。プロジェクトのピーク時や対面でのコミュニケーションが必要な時は出社して活動する場合もあります。 ◇出向…無 ◇客先常駐…無 ■応募者へのメッセージ: 単なるITの提案や導入ではなく、お客様のビジネスモデルと強みを理解しお客様のお役に立ち、共に事業発展できる「ITパートナー」を目指せる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都港区新橋
新橋駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
■募集背景: デンソーは、未来を支える技術革新を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。自動運転、電動化、AI、センシング、半導体、ロボティクス、材料など、幅広い研究開発領域において、次世代技術の創出に挑戦しています。 本ポジションでは、研究開発領域における多様なバックグラウンドを持つ方々を広く募集し、個々の専門性を活かしたポジションをご提案します。 ■業務内容: ※ご経験・ご志向に応じて、以下のような領域での業務をご提案します。 ・自動運転、ADASに関するアルゴリズム研究/開発 ・AI/機械学習モデルの設計、最適化 ・次世代パワー半導体、材料技術の研究 ・センサーデバイスの構造設計、信号処理技術の開発 ・モビリティ向けロボティクス技術の研究開発 ・量子コンピューティング・ニューロモーフィック技術の応用研究 ・カーボンニュートラルに向けたエネルギー技術の研究 ■ポジションについて: アカデミア、ポスドク、事業会社など、バックグラウンドを問わず、研究開発に情熱を持つ方々がマッチングを実現することが本ポジションの目的です。 以下のようなお悩みがある方は是非ご検討ください 「自分の専門性に合うポジションがどれか分かりづらい」 「複数の求人が似ていて、どれに応募すればよいか迷う」 「自身の経験や知識とマッチしたポジションを知りたい」 ■入社後の流れ: ・研究開発関連の部署でポジションをマッチングさせていただきます。 ・合致するポジションがあった方へポジションのご紹介をさせていただきます。 ・ご応募希望がある場合は、書類選考を含めて選考を進めてまいります(複数ポジションある場合は、複数部門との選考も可能です) ■当社の特徴: 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■岩国工場での生産品目: 塗工紙、情報用紙、キャストコート紙、機能性化成品、機能性コーティング樹脂 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市味酒町
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) 評価・実験(機械)
★★★機械系エンジニアに興味があり、チャレンジ意欲のある方へ★★★ ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 【業務内容】 群馬県での大手輸送機器メーカー様での自動車部品の設計補助/CADオペレータの業務となります。 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
〜在宅可/客先常駐なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 九州を中心とした地域民需領域のお客様に対し、販売管理・債権・債務管理システムの提案から要件定義、概要設計、構築、導入支援、保守までを一貫して担当いただきます。 スクラッチ開発やEXPLANNER/Axを活用したパッケージ導入を通じて、プロジェクトマネジメントスキルを高めていただきます。 ■想定プロジェクト: ◇九州を中心とした地域民需領域のお客様に対する基幹システム導入(NECのERPパッケージ:EXPLANNER/Ax、スクラッチ開発) ■組織構成: 第二トランスポート・サービスソリューション統括部/第十一卸グループ 9名 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・3〜5名程度 【開発環境】 ・販売管理パッケージ:EXPLANNAR/Ax ・使用言語:Java、VB.NET、SQL、など 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Zoom、Teams ■ポジションの魅力: 九州地域の民需案件に携わることで、業種・業務に関する知見を幅広く習得できます。 また、要件定義から概要設計、構築、導入支援、保守までSIの全工程を経験することができ、やりがいを感じることができると共に多くの経験・スキルを習得することができます。 それから、お客様とのコミュニケーション機会が多く、課題解決力や提案力、折衝力を磨くことができます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、カレントプロジェクトへ参加し、各フェーズ(要件定義、概要設計、構築、導入支援、保守)をリーダーの補佐業務を行い、経験を積んでいただきます。 1〜2年目以降は、リーダまたはサブリーダ役として既存お客様、新規プロジェクトを牽引いただく想定です。 ■働き方: ◇リモートワーク/出社比率…通常、リモートワーク70%、出社30% 最初、慣れるまでは、出社の比率は高くなる見込みです。 PJのピーク時や対面でのコミュニケーションが必要な時は出社して活動する場合もあります。 また、お客様先に訪問することもあります。それ以外は基本的に自身で自由な働き方を選択できます。 ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
〜親会社は東証プライム上場・安定した経営基盤×ベンチャー気質/ソフトウェアテスト事業の中核を担うマネジメントポジション〜 ■業務内容: ・売上創出に向けた組織体制の戦術設計、運用 ・予算、業績の管理 ・他チームや業務委託先との連携によるリソース、コスト調整 ・担当クライアントの品質コンサルティング ・チームビルディング(採用活動、研修の企画/実施など) ・メンバーマネジメント(1on1、人事評価など) ・その他、組織の運営・管理業務全般 など ■当ポジションの魅力: ・ 経営視点で組織を動かすダイナミックな経験 組織構築から改善提案まで、管理職としての裁量が非常に大きいポジションです。 ・ 変革フェーズに携わる醍醐味 30年の歴史ある事業ながら、統合や再編で変革期を迎えているため、 「理想の組織像」を一緒に描きながら実現するやりがいがあります。 ・ 多様なクライアント・案件で視座を広げられる 金融・出版・EC・保険などBtoBの多彩な業界に触れられ、 品質保証のノウハウだけでなく提案・折衝・人材育成など幅広いスキルが磨かれます。 ・柔軟な働き方が可能 管理職ポジションとなるため、勤務時間は調整可能であり、子育て中などライフイベントに合わせた柔軟な働き方も相談可能です。 ■事業部について: ・マネジメント対象:30〜50名規模(アルバイト・派遣スタッフ含む) ・1チームあたり数名〜十数名、2〜3チームを統括 ・直下にリーダー陣(20名弱)が存在し、その下に現場メンバーがいる構成 ・案件はWebアプリや業務システム系が中心 (金融・出版・EC・保険など幅広い業界のクライアント様とのお取引実績がございます) ■当社について: 当社は創業30年、親会社は東証プライム上場と安定した経営基盤を持ちながら、ベンチャー気質を大切にした実力主義の社風が特徴です。将来的には、ユニット長・グループ長・事業部長といった上位のマネジメントポジションへと、段階的にキャリアアップしていただけます。 「現場から、組織を、そして事業を動かしたい」そんな思いを持つ方のご応募を心よりお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜事業開発の経験は問いません/将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくキャリアも目指せる/東証プライム上場/テレワーク可能〜 ■業務概要: 当社は2025年度より、リスクを恐れず新たな発想で価値を創出する「イノベーティブカンパニーへ変革」を全社経営戦略として掲げており、ビジネスイノベーション本部としても「新たな価値の創出に挑み続け、未来をつくる」をミッションとして、様々な新規事業プロジェクトを推進しています。当募集では、事業アイデアの創出から顧客課題の探索、解決策(ソリューション)の検討、事業モデルの検証、市場投入(事業化)、その後の事業スケールといった多岐にわたる新規事業開発のプロセスを実践するプロジェクトのメンバーを募集いたします。 ■業務詳細: ・市場・技術リサーチ:業界動向や顧客ニーズの調査、技術トレンドのキャッチアップ ・事業アイデアの企画/構想:コンセプト創出、ファシリテーション、仮説構築・検証 ・ビジネスモデル設計:収益構造やKPI設計、事業計画策定、プロジェクトの進捗管理 ・プロトタイプ開発:社内エンジニアや外部パートナーと連携し、試作品の構築・検証 ・実証実験・評価:ユーザーインタビューやフィールドテストを通じて価値仮説を検証 ・社会実装・拡大:社内承認調整、マーケ・営業施策立案、本格ローンチ後の改善運営 ・社内外ステークホルダーとの調整および資料作成 など ※最初はご経験と入社時期に合わせて、適切なプロジェクトにアサインいたします。 ■ポジションの魅力: ビジネスイノベーション本部には所属するメンバー全員に自ら事業アイデアを立案する権利が与えられており、認められれば予算が付き、正式にプロジェクト化させることも可能です。当ポジションで当社の技術・リソースの理解および社内コネクションを強化した後、将来的に新規事業プロジェクトそのものをリードしていくといったキャリアも目指せます。 ■職場環境: ・平均残業時間:20時間/月程度 ・テレワーク:可(平均的な出社頻度は週2回程度) ・服装:ビジネスカジュアル ・肩書/年齢に関係なくフラットに意見が言い合える環境です 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社デンソーテン
岐阜県中津川市苗木
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験歓迎/「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/長期就業◎〜 ■業務内容: 施設管理業務として、インフラ設備の運転、点検・保守メンテナンス、廃棄物管理等をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・受変電設備の維持・更新管理計画及び点検 ・外注工事業者との施工及び安全管理 ・インフラ動力設備の運転・停止操作及び保全業務 ・カーボンニュートラルの推進(省エネ活動) ・廃棄物管理 など ■勤務時間補足: ◎交替制(シフト制) ・一般勤務 └8:15〜17:00 ・ローテーションによる宿直勤務 └8:15〜翌8:15(翌日は休み)土日含む ※5日に1日程度宿直あり ※宿直翌日以外は一般勤務(8:15〜17:00) ■当社について: 〜人とクルマと社会の間に、デンソーテン〜 クルマは移動手段という役割を超え、ひとりひとりに寄り添った、ひとりにひとつのカーライフへと進化し続けています。 当社は、クルマの安心・安全を実現する先進の独自センサーや燃費の向上や排出ガスの低減を実現させる制御システム、やさしく、分かりやすく人に情報を伝えるインターフェースの構築など、これまで培ったクルマづくりの技術とICTを活用した独自の「つながるテクノロジー」で人とクルマ、社会とクルマをつなぎ、自由で快適なモビリティ社会の実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県石巻市南光町
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ※応募時にどちらの工場ご希望かお申し付けください。 ■石巻工場での生産品目 微塗工紙、コート紙、書籍用紙、コミック用紙、文庫用紙、PPC用紙、紙器原紙、セルロースナノファイバー、コンクリート用混和材加熱改質フライアッシュ、再生資源土木資材 ■岩沼工場での生産品目 新聞用紙、中下級紙、製紙用パルプ、養牛用高消化性セルロース ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜在宅可/客先常駐なし/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実〜 ■業務内容: 業務システム開発、導入、保守のプロジェクトに参画。リーダー候補として要件ヒアリング、設計、構築、テストといった開発作業に携わっていただきます。将来的にはプロジェクトマネージャやドメインエキスパート(業務仕様統括)として活躍を期待しています。 ■想定プロジェクト: ◇半期40百万規模の開発プロジェクトを5-10名で遂行していきます。 ■組織構成: 第二トランスポート・サービスソリューション統括部/第二卸グループ 第二卸グループ…23名 福岡勤務…16名 東京勤務…7名 管理職…2名 ■開発環境: 【プロジェクト人数】 ・5〜10名程度 【開発環境】 ・OS:Linux/Windows ・DB:Oracle ・言語:Java 【コード品質のための取り組み】 ・レビュー 【開発手法】 ・ウォーターフォール 【情報共有のツール】 ・Zoom、Teams ■ポジションの魅力: ◎システム開発のみに留まらずに、お客様とより近い位置で一緒に業務の困り事を解決していく事ができます。 ◎生活上欠かせない医薬品を取り扱うお客様への対応。業界としては地味に見える「卸売業」ですが日本の流通を担う業界で、販売/購買/物流といった知識を得ることができます。プロジェクト推進を経験し、業務知識を蓄えることで、プロジェクトマネージャやドメインエキスパートへキャリアアップを目指せます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は、カレントプロジェクトへ参加し、各フェーズ(要件定義、概要設計、構築、導入支援、保守)をリーダーの補佐業務を行い、経験を積んでいただきます。 1〜2年目以降は、リーダまたはサブリーダ役として既存お客様、新規プロジェクトを牽引いただく想定です。 ■働き方: ◇リモートワーク/出社比率…通常、リモートワーク80%、出社20% 最初、慣れるまでは、出社の比率は高くなる見込みです。 プロジェクトのピーク時や対面でのコミュニケーションが必要な時は出社して活動する場合もあります。 また、お客様先に訪問することもあります。 それ以外は基本的に自身で自由な働き方を選択できます。 ◇出向…無 ◇客先常駐…無 変更の範囲:会社の定める業務
双日エアロスペース株式会社
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
【年休123日/フレックスタイム/総合商社双日の防衛・航空・宇宙分野を担う双日グループ中核企業】 ■業務内容: 以下の業務の一部をご担当いただく事になります。 尚、業務は固定的とせず、他の一般職の業務とローテーションを行う予定です。 ◇月次決算書・連結パッケージデータ作成業務 ◇月次決算・四半期決算における決算処理、チェック業務 ◇営業組織起票伝票のチェック、伝票起票に関する相談&指導 ◇経費経費伝票チェック、伝票起票に関する相談&指導 ◇入出金伝票の起票 ◇債権管理(営業の債権管理が適切に行われているかの確認) ◇その他、総合職の補佐業務 ■英語の使用機会について: 英語の使用機会は限定的なため、英語力を活かし、英語を頻繁に使用して仕事をしたいと希望している方は実務とのギャップが生じる可能性があります。 ◇海外取引関連の伝票のエビデンス、決算書、入出金関連書類等定型的な英文書類の確認 ◇決算、入出金資料の内容確認のため、米国現地法人担当者との簡単な定型的Eメール ■人員構成: 課長、総合職担当者2名、一般職2名 今回の採用は、一般職1名(7月末定年、8月から再雇用予定)の後任採用です。引き継ぎ期間は2ヶ月間を予定しています。 ■当社について: 総合商社「双日」グループの防衛・宇宙・航空・セキュリティー関連機器を扱う専門商社として、1975年の設立以来、お客様の多様なニーズにお応えできるよう、取扱製品・サービスの拡充を図ってきました。当社は独自のネットワークを通じて、世界市場の情報収集・分析を行い、需要と供給のマッチングを担います。近年、安全保障分野の重要性が高まっており、日本の国家安全保障を支える当社の機能の重要性も高まっています。国内外でめざましい成長を遂げる航空宇宙産業。市場は国内にとどまらず世界中に広がっており、常にどこかで新たなニーズが生まれています。 ■今後の事業展開: 防衛予算増額に対応し、事業をさらに拡大していくために当社防衛事業の組織体制を強化していきます。業界トップクラスの専門商社として、専門性を高め、提供できるサービスの質を上げることで、顧客から重要案件を任せてもらえるパートナーとして認めてもらえるよう注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■大竹工場での生産品目: 段ボール原紙、白板紙、カップ原紙、純白ロール紙、片艶クラフト紙、上質紙、書籍用紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【転居を伴う転勤の可能性なし/腰を据えて働ける/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■勿来工場での生産品目: ノーカーボン紙、感熱紙、インクジェット紙、圧着紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ