501058 件
株式会社ソルコム
東京都港区芝浦(1丁目)
-
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
◎あなたの希望に合わせて案件にアサインします ◎柔軟な働き方が可能です◎/年休125日×残業11時間 ◎リファラル採用者多数!/現社員も自信を持ってお勧めできる環境です! 〜当社の魅力〜 ◆生涯現役エンジニアとして働ける環境です◆ 現在社員の10%以上は60歳以上の方がご活躍している環境です。 70代の方のご活躍事例もあるなど長きに渡ってご活躍いただける環境です。 ◆当社の案件が働きやすい理由◆ (1)既存の「保守開発」案件と定形業務が多く残業が発生しにくい案件です。 (2)2〜3人の小規模案件に参画するため業務工数が増えにくい環境です。 (3)突発的な業務が発生したときにパートナーさんに増員を頼むため一人当たりの工数が増えません。 (4)お客様先とお取引の段階で残業を月20時間ほどで抑えるという形で契約を結んでいるため、残業が増えない環境となっています。 ◆絶対に無理はさせないアサイン◆ エンジニアの勤務地希望やキャリアのご希望に応じた案件に配属いたします。風通しが良く相談しやすいからこそご希望に応じて案件を変えていただける環境です。エンジニアファーストでエンジニアの方を最優先に思っているからこそです。 ◆フォロー体制の手厚さ◆ 月に1度マネージャーとの定期面談、年に1度は役員の方とのご面談可能など、会社全体でエンジニアを手厚くフォローし相談しやすい職場となっています。 ■業務内容: 製造業、公共系、官公庁系の会社様の案件をお任せする予定です。案件も設計から運用保守に至るまで多岐にわたりスキルや希望に合わせてお任せいたします。 ■業務詳細: ・サーバの設計・構築・クラウド移行など、仮想化中心(AWS、VMware、Azure) ・ネットワーク(LAN/WAN)企画設計・構築 ・企業内インフラ(サーバ/ネットワーク)運用・保守・更改 ・DB管理者や運用(Oracle、SQLserver、MySQL、PostgreSQL) ※例※ 公共系・金融系の「保守開発」案件などがございます。 ■中途入社の方の実例 ・40代女性の方がご結婚、子育てに転機に休みやすく、有給取りやすい環境で働きたいとのことでワークライフバランス取りながらご活躍されています。
株式会社ユニオン・マエダ
静岡県三島市平成台
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経験者歓迎/創業69年で安定性◎/有給取得率72%※2023年実績/残業する場合でも19時に全員退社が基本です〜 ■業務概要 NC旋盤(マザック)、マシニングセンタ(マザック、ファナック)を使用した、金属(鉄、ステンレス、アルミ等)の切削加工がメインの業務です。CADを使った3D加工業務やプログラムを作成などの業務、単品・機械 加工専門のグループ会社(岳伸精工株式会社)と協力して、難易度の高い品物を製造する業務についてもお願いいたします。 ■業務の詳細 ・製品検査 ・材料受入 ・加工検討 ・プログラム作成 ・改善活動 CADを使った3D加工業務やプログラムを作成などの業務、単品・機械加工専門のグループ会社(岳伸精工株式会社)と協力して、難易度の高い品物を製造する業務についてもお願いします。 ■組織構成 配属部門であるMC(マシニング)グループには、6名(20代2名/30代1名/40代3名)が在籍しています。 ■入社後の教育体制 OJTにより、ベテラン社員から技術面の指導を受けていただきます。必要に応じて社外研修にも参加していただきます。 未経験の方でも半年で加工プログラムを作成して加工を行えるようになります。まずは基本的な技術を身につけていただいた後、さらなるスキルアップ/キャリアアップを目指せます。 ■当社の魅力 【様々な加工技術を組み合わせた複合加工を一貫生産できる◎】 例えば「プレス」×「機械加工」、「プレス」×「板金」×「溶接」…といった異なる加工方法の製造工程を社内で一貫して対応できることが当社の強みです。お客様のニーズにあわせて、品質・精度・コスト・物量の観点から幅広いご提案が可能です。 【チームワークとコミュニケーションを重視!スキルアップを目指せる】 当社の仕事は決してひとりでは成り立ちません。そのため、メンバー同士、チーム同士で連携して製品を作り上げています。 また、単一の加工技術だけでなく多様な技術をもつ社員の育成を推進しています。 ■職場環境 残業時間は月平均20時間程度です。残業をする際は、19時に全員退社することが基本です。 また、子育て世代の社員が多く、ご家族の予定にあわせ有給を取る環境が整っています。 ワークライフバランスの充実も実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NiX JAPAN株式会社
富山県富山市奥田新町
400万円~799万円
設計事務所, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜都市・地域計画や調査・測量など、インフラ整備の建設コンサルタント企業/5年連続過去最高売上高更新中/就業環境◎〜 ■業務概要: 官公庁様から受注した案件の発注者支援業務を担当していただきます。(技術資料作成、工事監督支援、積算など)事業拡大に向けた体制強化に伴う募集となります。 《取引先》国交省、富山県・北陸内県市町村、民間企業 ◎当社の特徴: 新エネルギー事業等、新たな分野にも積極的に取り組んでいます。これまでの経験を活かしながら、当社が持つ幅広いノウハウと高い技術力を学び、活躍の場を増やすことができます。 ◎技術士をはじめ有資格者が多数在籍しています 技術士54名、RCCM22名、一級建築士5名、コンクリート診断士4名、補償業務管理士23名、測量士28名、一級土木施工管理技士28名 他 ■就業環境について: 現在当社の全社の残業時間平均は35hです。当社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、多少時間はかかってしまいましたが、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■NiXグループについて: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【見え方の質の向上を目指す眼科向け検査機器など/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 ■業務内容: SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用〜改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。 ■業務詳細: ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。 -SAPの販社等への導入・展開 -SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール) -新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。 ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクト準備。 ・次期ERP導入のロードマップに沿った、海外グループ会社等の先行ERP更新プロジェクトのリードもしくは参画。 ・SAPのデータの最大活用に向けたプロジェクト支援。 《責任範囲》 ・担当するシステムの管理・保守や改善案件について責任を持つ。 ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションしてプロジェクトをリードする(プロジェクトへの関わり方は、採用者のキャリアによって調整可能)。 ・ERPや関連システムの課題について調査・検討し、プロジェクトの企画、立ち上げを行う。 ■働き方について: リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 ■当社の特徴: ・トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しております。 ・従来の強みであるモノづくりをベースに、IoTやAIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミリーネット・ジャパン
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
集合住宅向けにインフラサービス(インターネット、電力)を提供している当社において、マンション向けインターネットサービスのインフラエンジニアを募集します。 【仕事の内容】 ■具体的には下記業務を中心に、2020年度からの新しい取り組みのNTT東西との相互接続事業(VNEプロジェクト)を担当いただきます。 ・インターネットバックボーン設計/構築業務 ・インターネットインフラ設置/増設の機器選定や要件定義 ・社内外の開発プロジェクトにおける予算管理や調整など ・自社ネットワークサービス拡販のための技術支援及びプロジェクトマネジメント 【配属組織について】 ISP事業者である当社において、インターネットサービス基盤を支える重要な部門です。2020年度からはVNE事業者として取組みを開始しており、技術面からのアプローチでインターネット事業における新規ビジネス創出の核を担います。 【キャリアパス】 インターネットインフラ領域全般に係る幅広いスキルを身に着け、活躍していただきたいと考えておりますので、当社での要務を通じて自分の可能性を広げていきたい方へオススメのポジションです。 当社は自社サービスを企画・開発・運用を他社と協力し進めます。マネジメント能力、またネットワーク・システム・アプリケーション等技術スキルの向上が可能です。システムやアプリ開発に係る部署へのジョブローテーションも可能です。 【働く環境】 ◇配属組織 現在従業員9名 正社員 6名 派遣社員2名、業務委託1名 部長50代男性、メンバー男性5名、女性3名 ネットワークやサーバーに精通した社員が多く在籍しており、アサインしたメンバーには高い技術力を持ったベテラン社員がしっかり教えていきます。お互いにフォローしながらチームで仕事をしています。 ◇働き方 フレックスタイム制で柔軟な働き方が可能です。当社は男性女性問わず、産休育休の取得実績がありワークライフバランスを両立させて働いています。
住友林業ホームテック株式会社
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 意匠設計
〜オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし〜 ■業務概要: 主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。 《具体的な業務内容》 ・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。 ■組織: 営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。 (1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。 (2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。 ■本ポジションの魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 意匠設計
〜オリコン顧客満足度ランキング1位/プライム上場・住友林業のリフォーム/退職金あり/福利厚生充実・資格取得支援あり/中途入社者活躍/完全週休二日制/飛び込み・新規営業一切なし〜 ■業務概要: 主に住友林業で戸建て注文住宅を建てたお客様に対し、リフォーム内容のプランニングや提案、設計をご担当いただきます。 ※工事以降は、施工管理担当に引き継ぎます。 《具体的な業務内容》 ・お客様からの要望をとりまとめ、リフォームのプランニング・設計・見積のプロセスを担当します。「木」を知り尽くした住友林業ならではの高品質なリフォームを提供しています。 ・建具・設備の交換から大型のリフォームまで、お客様の様々な要望や意見を形にしていく仕事です。ただ打合せを進めるだけではなく、目の前で図面を描きながらリフォームの提案やアドバイスを行うなど、建築の知識と技術をフル活用し、お客様の良きパートナーとして満足して頂ける「住まいづくり」に貢献していただきます。 ■組織: 営業設計職は2チーム制で、それぞれのチームで特徴・やりがいが異なります。配属チームは、これまでのご経験とご希望に応じ決定します。 (1)オーナー様向けチーム:新築「住友林業の家」の購入者様向けのチームです。そのためリフォームのニーズとしても内装の部分リフォームがメインです。「住友林業の家」を購入いただいていることからも、他社のリフォームと競合しづらく、受注しやすい環境です。 (2)一般顧客向けチーム:他社で建てた住宅のリフォームを担当しています。そのため比較的大規模なリフォームのニーズが多く、設計者としてデザインやモノづくりとしてのやりがいが大きいのが特徴です。 ■本ポジションの魅力: (1)「木」を知り尽くした住友林業グループならではの確かな設計力と高度な技術力、豊富なノウハウを活かし、木造戸建て住宅からマンション、店舗、事務所にいたるまで幅広いリフォームを手がけています。 (2)住友林業の注文住宅をご購入いただいたお客様のほとんどが、リフォームを検討するときには当社にお問い合わせをいただけているため、飛び込み営業は一切必要ありません。 (3)当社は2023年オリコン顧客満足度ランキングのうち、フルリフォーム部門および戸建リフォームハウスメーカー部門で1位を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 自動車用コネクタ部品の品質保証業務をお任せします。 ・新規開発部品の開発〜量産過程における品質保証 ・顧客納入済品の不具合対応(原因分析・報告) ・国内外関連工場の品質業務サポート ・不具合に対する再発防止・未然防止推進 ・上記に伴う社内の関連部署との協業などの一連プロセス 【取り巻く環境】 自動車業界の総合部品メーカーとして、国内外の客先、製造部門とのビジネスに携わることができます。複数の部門と連携した品質保証業務により多くの学びと達成感を得られます ■入社後のキャリアイメージ: 導入教育後、OJTで担当アイテムを持ち、客先や製造部門との連携を通じてファシリテーションスキルと製造工程管理スキルを身に付けていただきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理を担うことを期待しています。 ■強み・特徴: 上場企業の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html ◇その他: キャリアコミュニケーションネットワーク(CCN)という社員同士の人脈形成プログラムをご用意してます。定期的にメンバーが集まり、職域や部門を越えたコミュニケーションを図ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 電気設備 空調・衛生設備
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■業務内容: 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。 ・自社設計施工案件を中心に設備の観点から工事監理業務を担当していただきます。(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) ・担当業務:書類チェック、図面チェック、現場への巡回監理、定例会議への出席、現場へのアドバイスなど ・担当案件:商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 ・施工対象:電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 ・担当案件数:2〜3件程度の案件の設備部分のみをお任せします/5〜10億円など大規模工事が多い/新築メイン ・残業時間=30H程度/在宅勤務可能/業務の半分がデスクワークとなります ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約30h程度 ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
1000万円~
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜『建築設備士』の資格歓迎/新規立上げ部署〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで4.9兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ■担当業務 大規模設備工事における、設備工事監理をお任せします。※管理職としての採用を予定しています。 ■採用背景/ミッション: これまで設備部門では工事監理専門部署がなく、案件ごとに監理担当者を立てていました。この度、業務拡大と組織強化にて、案件をしっかり監理・お客様側に立ってチェックするための部署立上げに伴い、当ポジションを積極増員採用します! ■仕事詳細: 【業務】設計監理・工事監理(施主面談・打合せ、現場確認、設計監理も一部発生) 【発注者】法人顧客 一次請けで、設計施工管理(請負契約)または設計物件(業務委託工)。 発注者であるお客様の代理の立場として、建物の品質を確認等を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※基本は設備工事監理でのキャリア】 ■工事内容 【物件】商業施設やオフィスビル、物流施設、医療・介護施設、ホテル、工場等 【施工対象】電気設備、給排水衛生設備、空調換気設備、防災設備、省エネ設備、通信(基地局・5G系)等 【受注金額】5〜10億円など大規模工事が多い 【新築または改修】ほぼ新築 ■仕事の特徴: ・電気・空調・機械…入社時は一つのご経験でOK/ゆくゆくは全体対応 ・「大和ハウス」はハウスメーカーだけでなく事業用案件が全体の約5割。幅広い案件に携わることが可能◎ ■働き方 ・年休123日/土日祝 ・残業約40h ・外勤内勤の割合…内7:外3や、内5:外5など。物件による ・現場:週1〜2回程 ・基本出張無 ・エリア:配属エリア全域 ★入社を決められた方の入社理由例: ・働きかた改善 ・福利厚生 ・高水準年収 ・新しい部署のため、自分の意見を反映させることができる 例:マニュアル改定など ・業界トップランナーで仕事ができる ・様々な物件に携わる ・社風(社会貢献のための業務という意識や、変化に対応する社風) ・60歳の役職定年がないく、65歳定年後も正社員雇用あり/定年後再雇用あり) 変更の範囲:本文参照
フラームジャパン株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(地階・階層不明)
400万円~899万円
化学・医薬原料(有機・高分子) CSO, MR その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【MR経験者/勤務地固定相談可/条件により転勤なし/ブランク・資格有無問いません】 ■業務内容: ダイバーシティマネジメントに関わるコンサルティング企業である同社にて、MR業務全般(新薬投入時の営業サポート等)を担当します。 ・新薬投入時のプロモーション ・既存品の市場拡大 ・病院市場攻略 等 ※各製薬企業の戦略にしたがい、上記の業務に取り組み、しっかりとクライアントとの信頼関係を築いていきます。 ■業務の特徴: ・医療機関を訪問して医師、薬剤師に副作用情報の収集を行い、また課題解決するための医薬品情報の提供等を行います。プロジェクトに入社後配属され、担当の製薬企業製品を取り扱います。 ・営業経験のある方、ない方問わず、専門性が高い医療業界での経験は自身の将来に「活かせるスキル」となります。また医療業界は安定しているため、長く「身につけたスキル」を活かせるというメリットもあります。 ■キャリアパス: MRとしての経験を積んだ後のキャリアパスとしましては、「別のプロジェクトに参加して、幅広く経験値を高める」「プロジェクト配属先の企業に正社員MRとして入社し、キャリアアップ」等、さまざまなキャリアの選択肢が用意されています。 ■研修: 「MR導入研修」を入社後1週間〜2ヶ月間は実施します。営業スキルや専門知識をMR育成経験の豊富なトレーナーから学び、基礎を固めます。その後、製品知識を学ぶための研修プログラムに、配属先のメーカーとともに参加。また「MR認定試験のための対策プログラム」を現場に配属されてからも、試験の合格までしっかりとサポートします。 ■同社の未来: 同社では、女性が生き生きと活躍でき、働く女性のライフスタイルを応援しています。普通に転職活動をしているだけでは見つからない、隠れた魅力を見出し、その魅了を欲している企業とのマッチングを行なっているため、転職の幅を広げることができます。同社の名前の由来であるFlamme「情熱」、そしてロゴマークである四葉のクローバー「新芽、若い情熱、幸せを届ける」にもあるように、情熱を持って皆様(新芽)が活躍できる場をリサーチし、新たなステージで活躍できるよう全力でマッチングします。女性の働き方などを企業・働き手と共に作っていけるよう常に努力をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□労務管理クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト「Smart HR」/継続利用率99%/フルリモート可能□■ 0→1、1→10、10→100と様々なフェーズのプロダクトが10個以上存在し、エンジニアは新規プロダクトの有効性を探索したり、既存プロダクトが顧客にとってさらに価値あるものとなるよう改善を行ったりと様々に貢献しています。 マルチプロダクトであることを強みとし、複数のプロダクトが連携して顧客によりよい価値を提供できるよう開発を進めているため、権限基盤を開発するなど開発効率化とユーザー体験統一を目的とした技術投資も行っています。 ■役割: 配属先によって職務内容の詳細は異なりますが、基本的には新機能開発や既存機能の改修を中心として、企画・設計・開発・運用の一連のSaaSプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。また、風通しの良いオープンな社風を良しとしているため、エンジニアリング領域のみならず全社的・組織的な改善提案や議論についても自由に行うことができ、チームとして課題を解決していくことを最重要視しています。 ■具体的な業務: ウェブアプリケーション開発 ・開発関連…実装・自動テストの作成・レビュー・検証・リリースなどプロダクト開発に必要なことを職能に縛られず横断的に行っていただきます ・問い合わせ対応…仕様確認、不具合調査など ・仕様検討…チームで行う仕様検討への貢献、ユーザーヒアリングなど ・プロジェクト進行…多くの場合スクラムをフレームワークとして利用しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます ■チームについて: 配属先によってチーム構成は異なりますが、ひとつのプロダクト開発チームは多くの場合5〜9名程度で構成され、そこにプロダクトエンジニア、PM、プロダクトデザイナー、QAエンジニア、UXライターといった多様な職能を有するメンバーが所属しています。 各チームはプロダクトの着想からリリースまでを一貫して担えるよう、職能横断的な構成を取っており、また職能を越えた協働も積極的に行われています。 ■別枠の歓迎条件追記: ・AWS/GCPによるインフラの運用・構築経験 ・OSSの公開やコントリビュート経験 変更の範囲:会社の定める業務
日本測器株式会社
愛知県名古屋市名東区社台
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪多種多様な計測に対応が可能/専門領域の商社営業≫≪経験者歓迎/未経験の方も活躍できる環境あり≫≪年間128日休み/19時に退社/水曜NO残業≫ ■業務内容 計測の種類や業界によりそれぞれ専門性が求められる業界において、幅広く対応できる強みを持つ専門商社。今回は、名古屋営業所での計測機器の営業職を募集します。 ※浜松、岐阜エリアで経験があり、強みを発揮される方については、名古屋以外の各エリア担当として業務をお任せします。 ■具体的には 圧力計・温度計・流量計等の各種工業計器、理化学計測器の営業 ・既存3割、新規7割 一旦納品すると継続利用が可能な商材となります。よって、同法人内の他部署、他の仕様用途に適した計測機器・システムの新規受注となります。 既存顧客を巡回しながら、常に情報を収集し、紹介をいただくなど仕掛けていく必要があります。 ・主要取引先は自動車、航空、化学、製鉄所、半導体、大学、官公庁など ■業務の特徴 お客様のニーズに合わせてより良いものを提案する営業スタイルになるため、特定メーカーの代理店にはならず、大手から中小まで数多くある計測機器メーカーの製品から、最適な提案が可能です。中には、仕入れ先メーカーと共同で、新しいシステムを開発して提案するケースもあります。 ■組織構成: 名古屋営業所/営業担当/所長含め6名在籍(50代1名/40代1名/20代4名) 直近では、再雇用にてベテラン社員が赴任するなど、経験豊富な社員が在籍しておりますので、OJTにて安心してスタートができる環境です。 ■当社の特徴 ・ニッチな分野で専門性が高いため、計測機器の商社は専門特化をして事業を展開する企業が多くなります。当社の強みは、どの分野でも豊富な実績を誇り、情報を持ち合わせているため、法人顧客からの多様な要望にお応えが可能です。電気機器、電子デバイス・情報通信機器、設備機器から産業機械まで、将来性のある分野の製品・設備を幅広く取り扱っております。企業や研究施設に対して、圧力計やセンサー、分析機器等様々な計測用機器を提供しており、独立系の商社としては日本トップクラスの営業規模となっております。 また日本国内では北海道から九州まで、海外でも中国、マレーシア、タイに展開しており、営業エリアも業界トップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本電工株式会社
茨城県鹿嶋市光
550万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜合金鉄を始めトップシェア製品有のプライム上場鉄鋼メーカー/電炉技術で多種多様な製品生産/DXや環境保護に注力/年休123日/土日祝休/残業20h程度/有給消化率50%以上〜 ■業務内容 自社工場の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。入社後は経験に応じて修繕業務から新規設備立上げマネジメントまで幅広くお任せいたします。 <具体的な業務> ・新規設備投資案件の立案推進 ・大型の設備投資案件のプロジェクトリーダー ・既存設備の改善推進 ・設備管理システムの構築・運用 ・生産ラインの機械修繕対応(トラブル対応有) ・予備品管理 ※本工場はゴミなどの焼却灰をリサイクルして建設資材に再生するサステナブルな製品を生産しています。 ■就業環境 ◎残業20h程度、年休123日、土日祝休みの環境となっています。有給消化率も50%を超えておりワークライフバランスを整えながら働くことが可能な環境です。職場近くに社宅(マンションタイプ/8割会社負担)も完備しており住環境の面からも安心して働くことが可能です。 ◎鹿嶋市はプロサッカーチームで全国的に注目されています。海や自然が多い地域でありながらも東京からバスで2時間程度の距離であることやショッピングセンターが点在していることから、生活に便利な環境です。 ■キャリアステップ 入社後はまず機械修繕業務をお任せいたします。業務に慣れてきましたら修繕業務以外の業務に携わり、徐々にステップアップ頂くことを期待しています。修繕業務に慣れていなくても先輩社員と一緒に覚えて頂くことも可能ですので、安心して働くことが可能です。 ■同社の魅力 「合金鉄事業」「機能材料事業」「環境事業」「電力事業」など9軸で事業展開しています。「合金鉄事業」では業界トップのメーカーです。「機能材料事業」はニーズが拡大見込みの「車載用電池材料」の素材に多く使われる材料を扱っています。「環境事業」は工場排水の循環再利用のシステム化や、電気炉を活用したリサイクル事業などを展開。「電力事業」では自社水力発電で電気を販売しています。また、二酸化炭素排出削減やDX推進、人材育成に力を入れており、地球環境だけでなく、働く社員に対しても時代に合わせた施策を積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ◇自動車用部品の開発/設計(制御・ソフトウェア開発、実車試験、データ解析、資料作成、購買業務など) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Intel系FPGAまたはXilinx系FPGA設計ツール、AutoCAD、OrCAD ※OJTで教育しますので事前習得は必須ではありません ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵精密工業株式会社
愛知県豊橋市植田町
植田(豊橋鉄道)駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「グローバル化」や「CASE」に対応する優良企業|ワークライフバランス◎(有給取得率80%・残業月30h程度)〜 ■概要/職務内容: 営業部営業Grまたは各事業部の営業Gr(PT(パワートレイン)、又はLS(足回り部品))での中堅社員として以下業務をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・自動車メーカー、及び自動車部品メーカーへの営業(国内外問わず) ・新規受注活動(社内での企画立案、他部門との連携、客先への提案) ・売価設定・管理〜客先折衝 ・売価改訂交渉 ・自部門所属メンバーのマネジメント、育成 ・グローバル営業拠点との方針/事業戦略の共有とその目標達成に向けた遂行管理 【当社営業職の特徴】 当社のフィロソフィー(行動指針)の中にある「Customer first(お得意本位で)」をモットーに、お客様のニーズをしっかりと掴み、それに応えるために社内関係部署を巻き込みながら、企画〜受注〜立ち上げまでの一連の流れをリードしていくことが、営業には求められます。 客先に出向いてニーズ調査や弊社事業の提案を行っていただきますが、それ以上に経営に対しての営業戦略企画および提案に向けて、社内関係者とコミュニケーションを取る機会も多くあるのが特徴です。関係部署とは、日々協力し合い、お客様の困りごとを解決するためにともに奮闘することで、プロジェクトをやり遂げた時の喜び・達成感を共有することが出来るのが大きな魅力の一つです。 【ポジションの魅力】 ■働く環境について: ・年齢、社歴に関わらず、活発な意見交換が行われる風土があります。 ・業界未経験であっても、周りや上司からのサポートやアドバイスが手厚く、また困ったことが起きても相談しやすいため働きやすい環境です。 ・自身が進めたい形で企画・提案するなど裁量が大きく、また営業が主体となって社内他部門を巻き込むことが求められます。そのためやりたいことを明確に描きその実現に向けて自走することで、大きく成長する機会があります。 ・中途社員比率は45%であり、プロパーと差がなく活躍することが可能です。また、昇給や昇格に差はないため、早期管理職としてのキャリアも築くことも可能です。 【組織構成】 各事業部に所属するメンバーも合わせて、営業担当者は総勢約15名です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制〜 ■採用背景: ヤマハ発動機の研究開発部門では、多様な商材において最先端の制御技術を活用した新規PJの立ち上げを検討しています。自動運転・先進安全システムなどの研究開発の領域で即戦力となる経験豊富なソフトウェア開発エンジニアを募集します。 ■仕事内容: 下記の中から1つまたは複数の業務を担当していただきます。 ・自動運転、先進安全システムなどの制御システムのソフトウェア開発 ・モーターのソフトウェア設計、コーディング、評価の各業務 ・制御部門におけるプロジェクトチーフ相当の全体業務とりまとめ ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 (3)遊び心を育む環境を大切にしております。オンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
■採用背景: 先進国を中心に大型化が進む船外機市場において、ヤマハ発動機は高い信頼性により、顧客から高い支持を得ている船外機事業の更なる成長と拡大を目指しています。船外機商品はレジャー需要等を背景に競争が激化している製品です。 そこで、これらを支える新たな製造技術の基盤構築に一緒に取り組んで頂ける方を募集しています。 ■職務内容: 船外機ドライブユニットにおいて、「革新的な製造技術構築」や「画期的な工程革新を織り込んだ生産ラインを構築・立上げ」をお任せいたします。 ・商品向上における上流でのコンカレントエンジニアリング ・生産ラインの立ち上げ(工程設計・設備計画) ・新規商材、生産性向上のための技術開発と導入 ・生産ラインの維持・管理・改善 ※マリンでは現在大型船外機の生産ラインの強化が必要となっており、人工ではなく、新機種生産準備立ち上げに伴いブレインとなる方を求めています。治具製作ができる方で、歯車諸元に免疫ある方は歓迎です(工作機械メーカーでの歯車設計経験者や、切削加工、鍛造経験をお持ちの方も応募をお待ちしています)。 ■マリン事業部の魅力・やりがい: ・エンドサプライヤ−として市場、ブランドを意識し、商品性能に直結した業務が遂行できます。また、製品開発部門との協業を通じて製品の形に自分の意志を反映できます。 ・マリン事業はヤマハ発動機において売上高の20%以上を占める事業で、2020年から3年連続で売り上げを伸ばし、営業利益率は20%を超えています。そのため、最先端のFA技術を導入するなど投資も積極的に行っています。 ・福利厚生も充実し、船舶免許取得の費用補助や、参加希望者は外洋でのカジキ釣り大会へ参加する機会もあります。業務においても頻繁に船に乗る機会があり、非日常体験を仕事で味わうことができます。 ・北米では、ファミリ—レジャーを通じて家族の絆を深める「コト」に対する消費が期的なトレンドとして増加傾向で、マリンレジャー市場は年々拡大しています。 ・遊び心をはぐくむ環境を大事にしており、マリン事業部の年間有給取得実績平均18.5日、残業月平均17.4hです。また、男性社員の育休取得率は50%を超え(2歳まで取得可)、事業所内に託児所があるなど家族との時間も大切にすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県袋井市久能
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制〜 ■採用背景: ヤマハ発動機では、自動運転やロボティクス製品をはじめ、陸・海・空様々な商材に向けた自律システム開発を行っています。また長期ビジョンの基で、様々な新技術、新領域の開発も行っております。その中で重要な要素技術となるセンシング技術領域の研究開発を加速させるために即戦力となる経験豊富なソフトウエアエンジニアを募集します。 ■仕事内容: ※ご経験/スキルに合わせて詳細業務を決定します。 【研究開発】 ・機械学習、ディープラーニング等のAIを活用したObjectDetectionやSegmentation、SLAMなどの環境認識技術の研究開発 ・カメラやLiDAR等を用いた認識アルゴリズムのソフトウェア設計・実装・評価(机上、車両・移動ロボットなどの実機) ・生成AIなどを活用したシミュレーション環境開発 【新価値創造】 ・センサや認識アルゴリズムなどのセンシング技術の先端技術調査、新規開発テーマの企画 【プロジェクト業務】 ・センシング技術領域の開発プロジェクトにおけるプロジェクトリーダ相当の全体業務とりまとめ ■当ポジションのやりがい・魅力: センシング技術の応用をはじめとするプロジェクトの企画段階からソフトウェア開発に至るまで幅広い範囲の業務を担当できます。技術探求、チャレンジが必須で、必要な技術を試行錯誤しながら練り上げていく過程はエンジニアとして成長出来、その先の社会貢献をやりがいとして感じられます。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社上田組
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
400万円~599万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜福岡市内を中心として施工エリア・長距離移動時間が発生しない為、残業も月間20時間以内〜 ■概要: ・公共工事を中心とした建築施工管理をお任せします。 ■詳細: ・建築施工管理業務(工程管理、安全管理、品質管理など)。 ・福岡市発注の公共工事(元請)が主になります。※施工エリアについても福岡市内です ・工期は6ヶ月〜9ヶ月で、請負額は1億円前後です。 ・年間1件の受注を行う方針です。建築案件の受注がない期間については、型枠工事の図面作成や見積り・積算業務、資材発注業務を事務所内にて行います。施工管理経験をお持ちであれば、住宅施工管理など、工事の規模や大きさは問いません。 ■組織構成: ・当社には15名が在籍しています。内訳は役員3名、建築工事部門3名、型枠工事部門6名、配送担当2名、事務1名です。 ・建築施工管理業務については、2名(所長ともう1名)にて行っています。基本的には所長(50歳男性)のもとで、業務を行います。 ■働き方など補足: ・工期の関係上、休日出勤等が発生するケースがあります。その際には工期完了後にまとめて休みを取得することも可能です。有休に関しても希望すれば取っていただける環境です。 ■案件実績: 長尾中学校プール、室見駅トイレ、春吉交番、九州高校、MJR香椎、ルートイン柳川など。 公共工事からダイナミックな高層マンションまで幅広くお任せします。大きな建築物を担当したことがない方や、住宅建築物の施工管理経験者も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央不動産株式会社
静岡県静岡市駿河区中原
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>高等学校卒以上
■業務内容: ◇センチュリー21加盟店である当社にて、不動産の仕入れ・販売・仲介などの業務をお任せします。 ◇業績は右肩上がりで成長中で、静岡店は2022年9月に大型化し移転オープンしました。 ◇ご自身の裁量で働く事ができるため、やりがいを感じることができます。 ◇IT化推進に伴い、業務効率化推進。残業時間も月20時間程度。メリハリを持って働くことが可能です。 ◇またインセンティブ制度も充実しており、入社後の成果・役職により1000万円以上の年収も充分に可能です。 ■当社の特徴: ・当社独自の物件情報やスピーディーな直接買取を行う事により、お客様から選ばれています。 ・成長企業に身を置きよりスキルを高め、伝達しながら業務を進められる環境です。 ・お客様からは「当社でしか保有していない情報」や「早く売りたい等、売主のニーズを汲んだやり取り」などから選ばれています。 ■当社の強み: 不動産の購入や売却に関するあらゆる相談に対応し、住宅ローンや建築・リフォーム等を含めてワンストップで対応しています。インターネットを中心とした集客力が強みです。 ■就業環境: ◎センチュリー21中央不動産ではスタッフがスキルアップできる各種研修制度が充実しております。 ◎営業経験・業界経験の有無に関わらず、基礎的な事から将来の幹部候補養成まで様々な研修プログラムを用意しております。 ◎創業以来、「不動産仲介事業」の領域で成長を続けてきました。当社では、ワークライフバランスを重視し、長く働ける環境づくりに努めています。 ◎仕事もプライベートもメリハリをつけて人生を楽しめる会社です。 ■企業理念: 「信頼されること」「安全であること」「適正であること」、この三つが整えばお客様に安心していただける事に繋がります。 当社は、この条件が整わないと不動産取引は成立しないと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士里和製紙株式会社
静岡県富士市鷹岡本町
入山瀬駅
製紙・パルプ, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜残業少なめ/三交代勤務を利用して仕事とプライベートの両立を図れる!生活必需品の為安定した受注〜 ■当社の魅力に関して: トイレットペーパーという生活必需品を扱っている為、景気に左右されにくく安定して好調な業績を維持しています。 当社独自の「ハイブリッド・ソフト」製法は、再生紙を使用しながら、より肌ざわりを追求した製法になっており、当社の魅力の一つになります。 ■お仕事内容: ・各地で集められた古紙からゴミやインクを取り除き、抄紙機という機械を使って、トイレットペーパーになる紙を製造します。 ※4人1組のチーム制でわからないことがあればすぐに聞ける環境です。 ※現在は全16名の組織となっております。 ■3交替制のお仕事: 「3交替の仕事」と聞くと「きつい・大変」というイメージがあるかもしれませんが、シフト制のため残業が発生しにくく、プライベートとの両立が図りやすいという特徴があります。3勤1休制なので連勤が少ないという魅力もあります。また、休日の曜日が固定されていないため、平日の日中に役所の用事などを済ませる事もできますし、外出も混雑を避けることができるなど、便利な点がたくさんあります。 ■職務の魅力: 自由度の高い職場で、これまで培ってきたスキルや経験、知見を活かして業務を行っていただける環境です。業界経験がなくても、ご自身で考えて行動できる方であれば、年齢を問わずご活躍いただけるフィールドをご用意しております。 ■教育体制: 長期的にご活躍いただけるよう、社員教育も一人前になるまで丁寧に教育していきます。業務に必要となる資格の取得費用は会社が全額負担します。また研修に参加することで様々なスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイテック
東京都文京区後楽
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 設備管理・メンテナンス, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(その他デジタル)
【自社製品のソフトウェア開発/「ロック板のない駐車場」や「スマートフォンから精算できるアプリ」を開発/国内トップクラスの駐車場機器専業メーカー】 ■本ポジションについて: PKSHA Technology 社のグループ企業となったことで、同社が得意とする AI やアルゴリズムといった最先端の技術と、当社の蓄積されたコインパーキングの知見の相乗効果により、駐車場業界の DX 化を推進しています。 弊社では管理システムをはじめとしたソフトウェア群と、全国の精算機などのハードウェア群およびそれらを跨いだ大規模システム構成を開発・運用しています。 ■業務内容: コインパーキングの精算機(ロックレス、ゲート式、フラップ式)、発券機(ゲート式)、サービス券発行機、ナンバー認識ポール等コインパーキング関連機器の開発において、製品仕様の検討から回路設計、実装設計、製品評価まで一貫して手掛けていただきます。 他部署とのコミュニケーションを取り、改善提案の提言などもお任せします。 ■プロダクト例: ・ナンバー認識システムを搭載したロック盤のないネット精算機『ロックレス』 ・大型駐車場用のチケットレス精算機 ※製品・サービスページはこちら:https://www.i-tech-corp.co.jp/service ■組織構成: 現在機器開発部には15名が在籍しており、30代〜60代まで幅広い世代が活躍中です。 \活かせるスキル/ ・プロジェクトマネージャーのご経験 ・製品仕様の策定 ・装置内の配線設計 ・EMCに関する測定経験、知識 ・組み込み向けプログラミング ・製品評価 ■当社について: ・コインパーキング等の駐車場経営に関わる機器の製造販売から運営支援までをトータルに提供しています。 ・株式会社PKSHA Technologyのグループ企業となったことで、当社の蓄積されたコインパーキングの知見の相乗効果により、駐車場業界のDX化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイブイズホーム
群馬県伊勢崎市除ケ町
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【地域密着の住宅メーカーとして埼玉県北と群馬県南エリアでトップクラスの実績あり】 当社にて、戸建て住宅の工事を取り仕切る”施工管理”をお任せします。 【募集背景】 地域密着の住宅メーカーとして、埼玉県北部と群馬県南エリアでトップクラスの実績を誇る当社。理由の1つは「土地の仕入れ力」です。毎年、1年に12000件という豊富な土地情報を仕入れ「売れやすい立地かどうか」などの基準で選びぬいた600件の土地のみに家を建てています。また、18もの銀行と提携を結ぶことにより、資金に余裕がない方でも住宅ローンを組みやすいのも特徴です。 こうした背景から43年連続黒字。年間2店舗のペースで店舗を拡大。棟数実績の増加に努めています。そのためには家を建てるのに欠かせない施工管理の増員が不可欠。そこで募集を行なうことになりました。 【業務内容詳細】 ▽担当物件の情報共有: 図面や専門チームが手配してくれた資材、職人さんなどの情報を引き継ぎます。その後、住宅の仕様や工事の進め方について、資材業者さんや職人さん達と打ち合わせをします ▽工事の開始と管理: 現場を訪問し、安全に工事が行われているか、進行に遅れはないかなどをチェック。また、工事が進む毎に写真を撮影し「釘の打ち忘れはないか?」など品質面を管理できるようにします ▽引き渡し〜アフターフォロー: 家が完成したら、傷が無いかどうかなどをお客様と一緒にチェックする立会を行ない、引き渡しです。さらに引き渡し1ヶ月後にも訪問し、サッシや室内設備に不具合は無いかなどをチェックします ※情報共有〜引き渡しまでは4ヶ月間、工事期間は90日間ほどです ※年間で担当する棟数は入社3年目で20〜30棟、ベテランで40棟ほどです 【特徴・魅力】 ◆予算管理をしなくても良い、とは? 家を建てるのに必要な資材や職人さんの人件費を予算内に収まるよう計算して、手配をする予算管理について、当社の場合は“積算”と呼ばれる専門チームがこの仕事を一手に引き受けてくれています。 ◆なぜ、そんなことが可能なのか? 当社が建てる家は、分譲住宅がメイン。あらかじめ決まった形の家を建てておいてお客様に販売する形です。資材や予算などが大体決まっているので、専門チームに一括で任せ、効率的に行動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォアライフ・シティ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜マネジメント経験者歓迎◎/不動産業界でのご経験・建築業界での営業経験を活かせる/残業20時間程度と少なめの環境/ワークライフバランス◎〜 ■採用背景: 私たちは物件オーナー様が所有する建物の一括賃貸借契約をメインとした、アパート・マンション賃貸管理のほか、オーナー様のニーズに合わせたプランのご提案などをおこないます。 コロナ禍でも業績が下がることはなく現在もニーズが広がり続けており、オーナー様に寄り添うパートナーの採用が急務のため、増員募集となります。 ■職務内容: 物件オーナー様に代わり賃貸物件の管理対応、入居率向上に向けたオーナー様へのご提案などを行います。 エリア担当制(東京・神奈川・埼玉・千葉)となり、担当エリアを中心に担当頂きます。 ▽具体的には… <定期的なオーナー様訪問> 賃貸マンション・アパートなどの管理物件の現状や、入居率向上に向けた提案、オーナー様のお悩みやご相談ごとに乗り、パートナーとして寄り良い物件管理をオーナー様の共に目指して頂きます。オーナー様は個人・法人いずれもご対応頂きます。 <リノベーション提案> 担当物件を定期的に確認し、老朽化設備などの交換提案など、入居率向上に向けたリノベーションなどのご提案 <退去後対応> 入居者様の退去後に修繕が必要な箇所を確認し、オーナー様と共にリフォーム相談 <入居者様対応> 設備故障、水漏れなどのお困りごとあった場合問い合わせに対応し、必要であれば専門業者に修理を依頼します。 ■入社後の流れ: 賃貸管理業務未経験でご入社いただいた際には、以下のような流れを想定してます。 ・入社後3ヶ月:各営業部署をローテーション頂きます。物件仕入れ、入居者取得、物件管理などの基本的な流れを掴んでください。 ・入社4ヶ月〜:現場OJTとなります。先輩社員との同行を通じ、実務の流れや感覚、ナレッジを習得してください。 ■組織構成 配属先メンバー9名(所属長、主任2名、メンバー6名)、事務5名20代後半〜50代の方が活躍しています。 業務に慣れて頂いたら、メンバーマネジメントなどの育成業務なども担っていただきます。 メンバーマネジメントのご経験がある方、チャレンジしてみたい方は歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ