641455 件
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
-
600万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 SAP導入コンサルとして、業務を行っていただきます。 ※案件により、中長期出張がある場合があります。 ■同社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
因幡電機産業株式会社
大阪府大阪市西区立売堀
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
学歴不問
〜東証プライム市場上場/業界№1の電設資材商社(業界約1500社で1位)/離職率1.3%/年間休日126日/過去最高業績を達成〜 ■業務内容:発電機の導入にあたっての調整、管理、施工監理業務をお任せします。 物件の建設に際して設置が必要な発電設備(非常用自家発電、常用自家発電など)の導入、設置や現場の管理を担当いただきます。 ・発電機メーカーへの仕様確認 ・取付業者、搬入業者との納期調整 ・提出必要書類の作成 ・設置の立ち合い 物件規模は、在籍年数によりますが、1年で50物件(総額4〜5億程度※発電設備のみ)担当する社員もいれば、12〜13物件程度(総額10億以上)の社員もいます。 【納入先】消防設備を設置する建物には、非常用発電機が必要になるため、導入先は幅広いです。(例)マンション、ビル、学校、病院、工場、百貨店など 【顧客】電気工事会社(サブコン)が中心です。(ゼネコンが顧客になるケースもあり) 〇働き方:案件によっては夜間や休日の業務が発生することもありますが(プロジェクトによりますが月1回程度)振替休日をしっかりと取得頂きます。現場常駐はないので長期出張は発生しません。 ■組織構成:部長1名、課長1名、メンバー12名 ※新卒入社・中途入社者どちらも在籍 ■同社の魅力: 電設資材業界売上トップクラスの独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れています。 【特徴】社内にメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の業界トップクラスのシェア商品を有します。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 【研修・育成】同社は社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行うことで担当分野の専門家集団をつくり、他社との差別化を図っています。内容に応じて学校代や講座代・通信教育費を支給する等社員の成長を後押しする制度があります。 【実績】新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり人々の生活を支えています。
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
400万円~699万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■仕事内容: 都市全体のあり方から地域マネジメントまで、地域のニーズに合ったまちづくりを支援している当社にて、各種上位計画の策定、都市開発事業、区画整理事業などの調査・計画業務や事業の推進、地方創生事業に関する計画・設計業務、官民連携事業等の様々な業務に携わっていただきます。 ■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しており、下記の通り働き方の改善を行っています。 (1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 ■当社の魅力: 当社は橋梁や道路、交通、トンネルの分野で、トップレベルの技術力を持っています。その他、最近では太陽光発電事業や観光モビリティ事業、農業6次産業化など、発注者に対応する「受動型ビジネス」から、自ら企画・提案し展開していく「主導型ビジネス」への転換を図っています。現在、主導型ビジネスとして、着地型観光を支援するモビリティサービス事業を展開中です。また、自社で投資し、櫛形山エリアにおける周遊ビークルの運行や、市街地エリアにおける超小型モビリティ(EV)によるモビリティ円滑化サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスジー技術コンサルタント
佐賀県佐賀市神野西
建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全土日祝休み・残業平均20時間程度で働きやすさ◎/未経験でも1から専門性を高めていける環境〜 ■職務概要: 当社は建設コンサルタントとして創業以来、測量、地盤調査、河川・道路・構造物の設計、用地補償を通じて、地域社会のインフラ整備を行っております。 【計画設計業務】道路・河川・橋梁・下水道・公園・グラウンド・農業施設などの設置のための計画、検討、設計をする 【調査・点検業】務土木構造物(橋梁など)の調査診断、補修、設計を行う <具体的には> ・発注者である自治体(国、県、市町村)から業務を受注したのち、業務内容の詳細について打合せを行い、現地視察を行います。 ・設計業務(工事に必要な設計図面を作成するまでには、環境や動植物への影響、地形や地盤の問題、周辺住民の意見、工法や工事費、利便性や経済効果など、さまざまな角度から調査・分析・評価を行い、効果などを総合的に比較検討して、最良の位置と構造などを提案します。) ・設計図/計算書/報告書を発注者に提出 ※設計図は専用のCADソフトを用いて作られます。 ■魅力POINT: ほぼ全ての案件が国や都道府県等の官公庁、自治体などであり、道路や橋梁などのインフラ整備に携わることができ、社会への貢献度が高いやりがいのある仕事です。 また、自分で設計した構造物が形として出来上がり、それがそのままの形で現地に残り続けるため、高いモチベーションを保ちながら仕事ができます。 土木設計技術の仕事は感動が多いやりがいのある仕事だと言えます。
谷尾食糧工業株式会社
岡山県和気郡和気町和気
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 品質管理(食品・香料・飼料)
\あんこの加工品において国内トップクラスの信頼と実績を誇る製餡業界のパイオニアとして長年業界をリードしてきた会社です/ ■業務概要: 今回は、当社の開発・品質管理部において、新製品の開発を担当していただきます。入社時は希望により商品開発か品質管理業務に配属。研修を通し、製造ノウハウ/商品知識を付け、現場でのOJT研修で業務を覚えます。 ■業務詳細: 【商品開発業務】 ・法人向け新レシピ考案や自社商品開発(ゼリーやジャム等)を実施。 ・日常生活で思いついたアイデアや営業からの顧客要望等を素に開発。 ※商品開発部では、品質改善など時代にあったニーズの商品開発を行います。また、要望に応える形で企画立案・商品試作、必要書類の作成も行っていただきます。 ■特徴: 徹底した品質管理で、一つひとつ丁寧に出荷しています。餡業界では、初めてISO22000を2010年9月10日に本社工場で承認取得しました。 ■対象商品: あん(ぜんざい、ゆであずき等)や、国産フルーツゼリー(岡山県産白桃・ピオーネ・トマト他)、タイ国の輸入品缶詰(パイン・マンゴー・コーン・うずら卵)などが商品となります。 ■入社後について: 入社後、業界/業務知識を付ける為、3〜6か月かけ各部署(製造現場、品質管理・商品開発等)を経験しその後本配属いたします。 ■組織構成/働く環境について: 当社には中途入社者も多く、入社後周りの理解が得られ働き易い環境です。また、平均年齢30歳前後の活気ある職場です。充実した社内教育はもちろん、当社では資格取得も積極的にバックアップしておりますので、惣菜管理士や食品表示診断士、缶詰協会が主催する各種認定制度などへのチャレンジを通じて、専門的なスキルや知識を磨いていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブシロード
東京都中野区中央
新中野駅
400万円~599万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル) スポーツ・ヘルス関連施設, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【所定労働時間日7.5h・残業月20時間以内/デジタルIP事業とライブIP事業を軸に成長を続ける東証グロース上場企業】 ■職務内容: ブシロードのシステム部にてWEBサイトやWEBサービスなどの企画・設計、ディレクション業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・WEBサイトやWEBサービスの運用・保守業務 ・コンテンツ改善、運用改善業務 ・新規サービス導入や各種施策進行時のディレクション ・制作委託先のコントロール、折衝 ・システムの上流設計 ※システム開発は外部に委託 ■組織構成について : 部署名:システム部(10名程度) └システム管理チーム └Webシステム開発チーム <当社について> ●多角的な戦略でエンタメ業界内での地位を確立 2007年に設立して以来、トレーディングカードゲームをはじめ、アニメ、ゲーム、プロレス、出版、音楽、MDなど多彩なチャネルを展開。 「IPディベロッパー」として新規コンテンツのリリースにも積極的に取り組み、魅力的なタイトルによって常に新しい風を巻き起こしています。 ブシロードでは社員が各ジャンルでの「好き」を発揮しながら、コンテンツやメディアの組み合わせによる多角的な戦略によって新しい価値を創造し続け、現在のポジションを確立しています。 ■選考フロー 書類選考→web適性検査(2種類)→面接1~2回 ※弊社ではテレワークを実施しておらず、基本的にフル出社を想定しています。
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【国内保険シェア全種目1位/要件定義など上流工程からパートナー管理まで幅広い業務/服装自由/所定労働7時間/年休134日/MS&ADインシュランスグループ】 ■業務内容: 国内損保最大規模であるMS&ADインシュアランスグループのシステム戦略を実現するため、損保会社社員が利用する団体保険システムの開発、運営業務に携わります。 ■業務詳細: 団体保険での各保険加入企業様へ帳票や保険料データ等を提供するシステムにおいて下記業務に携わって頂きます。大規模かつ質を求められる業務になりますが入社直後はスキルによって研修を受けて頂きながら開発・保守業務に携わって頂きます。 ・本社事務統括部門との要件調整。要件定義〜外部設計書作成までの上流工程 ・開発パートナー会社の管理(各種ドキュメント、成果物の検品作業) ・事務改善や基盤改善に伴う業務系システムの改修 ■魅力: 当グループならではの保険を扱う上で欠かせないシステムとして、要件定義や業務調整などを通じたコミュニケーション能力を身につける事が可能です。また、本社企画部門との要件定義を進める事や不可欠なシステムを扱うため質としても高いものを求められ、システムエンジニアとしての高いスキルが身につきます。多岐にわたる業務経験が可能です。 ■組織構成: 組織人数:21人 チームに分かれ、それぞれ5〜6人にて業務を行います。 活発にコミュニケーションが取れる雰囲気となっており、若手も裁量もって業務を行えることから働きやすい環境があります。 ■働き方 週2〜3日のリモートワーク可、年間20日以上の休暇取得推進、時短勤務可、育休取得率90%以上、育児・介護制度利用率50%以上、女性管理職比率20%以上となります。 変更の範囲:なし 変更の範囲:無
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施工管理経験者歓迎◎働き方改善×面接1回/住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 エレベーターの据付における安全管理ならびに工程管理をお任せします。 計画的にエレベーターの据付を行うことを管理することが最も重要なミッションとなります 《具体的な業務内容》 ・工程管理(進捗状況の把握、工程の組み直し) ・職人さんへの指示(段取りや打ち合わせなど) ・安全管理(施主様をはじめ、居住者様や近隣住民様への対応) ・施工の開始前後や進捗状況の写真撮影、資料作成 等 ※エレベーターの「設置」に関わる工事については別会社への委託 ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、残業15H程とプライベートも大切にできます ◎住宅手当が単身者13,000円/月、世帯主17,000円/月が支給 ◎日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業 ◎予防保全に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただけています ◎エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業が可能 ■入社後の流れ 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ ■同社の特徴 1935年に創業、日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアです。エレベーターの技術開発から保守・管理までを一貫体制として実現しています。歴史ある国会議事堂や東京ビッグサイト、各駅のバリアフリー対応のエレベーターなど多数に納入されております。主な販売先である中央官庁・自治体・独立行政法人・建設会社・商社との長年のお付き合いの中、安定した経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムインテグレータ
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(32階)
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自分の専門分野に特化したスペシャリストになれる評価制度・育成環境/残業月16H・年間休日125日・土日祝休み/転勤無】 ■業務概要: 当社のSaaSプロダクト「OBPM Neo」の機能開発を担当していただきます。お客様のフィードバックとプロダクトビジョンを基に、機能の分析、設計、実装をお任せ致します。 ■具体的には: ・プロダクト開発(API開発、Web開発) ・プロダクト要件(PRD)の企画・策定、またはプロダクト機能の企画 ・プロダクトドメインの設計 ■担当プロジェクト: 『OBPM Neo』は、プロジェクトマネジメントに必要なQCD(品質、コスト、納期)の要素を統合管理できるSaaSプロダクトです。220社以上の導入実績があります。 <導入事例> ・アイテック阪急阪神株式会社 ・株式会社インフォセンス ・AGS株式会社 ・SGシステム株式会社 ・スーパーストリーム株式会社など ■就業環境: ・2人〜6人のチームでのスクラムベースのアジャイル開発 ・自社プロダクト開発のため、作業場所は固定 ■入社後のサポート体制: ご自身のスキルや経験に適した研修、教育コンテンツをご用意しておりますのでご安心ください。 ・OBPM Neoに関する部門研修(説明、勉強会) ・中途社員向け研修、ビジネススキル研修(全社共通) ■キャリアパス: ・個々のキャリアパスに合わせてお任せする仕事を設定していきますので自身の専門分野において特定の専門分野に深く特化し、技術力を活かしてスペシャリストとしてのキャリアを積めるプロジェクトへのアサイン・研修や育成体制が完備されております。 ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 ■業務内容: これまでのスキルに応じて、筐体設計・機構設計等をご担当いただきます。ご経験から、開発構想、基本設計など上流工程からお任せいたします。 ■案件例: ◇製造現場での新規ラインのレイアウト設計 ◇作業ロボットの構造、設計補助 ◇CADを使用し、トラックボディーの設計・開発業務 ■魅力ポイント: ご経験に合わせて、大手メーカーを中心とした取引先プロジェクトに参画いただきます。大手優良企業への幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で、機械設計エンジニアを多数募集しております。 ■スキルアップ支援体制: ◇24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◇Zoomにて技術研修を月数回開催、プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◇スキルUPが給与UPにつながる、アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP ◇専門教育機関で技術取得が目指せる ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(アナログ) 半導体・IC(デジタル)
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 当社の顧客企業内(大手メーカー)にて、エンジニアとしてご活躍いただきます。 転職軸や実現したいキャリアに合わせた業務に従事いただきます。 ■業務内容: ・LSI製品の設計 ・製品仕様の実現性検討から設計仕様への落し込み ・設計担当者の業務、進捗管理 ■当社について: ・「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 ・復職や時短勤務など、ワークライフバランスの整った環境で就業が可能で、長期就業している社員が多数となっています。各種手当も充実しており、転居をともなう就業先に決定した場合、同社の規定通りの住宅補助(家賃の50%※最大3万まで)、引っ越し費用に関しても規定内であれば全額企業負担するなど各種手当も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備保全 施工管理(電気・計装)
【長期的に腰を据えて働きたい方へ/直近5年キャリア採用離職率3%/家族手当有/出張手当◎/借上寮・社宅制度など福利厚生◎/休日休暇制度◎/年休126日】 ■職務内容: JFEエンジニアリングが建設したプラントや産業機械設備のメンテナンスにおける施工計画・施工管理をお任せします。 《具体的には》 ・エネルギー設備(太陽光発電、風力発電など) ・環境プラント(ごみ焼却施設、リサイクル施設) ・物流搬送設備(物流自動倉庫、港湾クレーンなど) ・工場設備(JFEエンジニアリングの製作所及び近隣工場) ・その他社会インフラ設備(機械式立体駐車場、水門、陸閘など) 上記はどれも生活基盤であり、常に安全・安定を稼働求められます。 安定した事業環境のもと、エンジニアとして着実に技術を磨き成長していけます。また、社会に必要不可欠なものを支えるという大きなやりがいを感じられる仕事です。 ■OJTの進め方やキャリアアップなど はじめのうちは先輩社員について現場に行き、OJTの中で業務を覚ていきます。次第に、育成状況を見極めた上、1人で現場を担当していただきます。 1人で現場を担当できるようになると、工事計画から現地工事監督、報告、これらに伴うお客様対応など一連(原価管理・工程管理・品質管理・安全管理)を担当できる点で、やりがいがあります。 また、資格取得奨励制度を活用し、施工管理技士等の資格も取得していただけます(1回分の受験費用は会社負担・合格すると報奨金支給) 若手でも、新卒もキャリアも分け隔てなく活躍しています。 ■借上寮・社宅制度: 一人暮らしや家族と暮らす際、社員が探した賃貸物件を会社が借上げ、寮・社宅として利用できる制度です。 【家賃の会社負担率】75% 【負担上限】寮(独身者)7.5万、社宅(既婚者)15万円 ※本社・関西地区勤務に限る 上記以外のエリアの場合、上限10万円 【入居期間】45歳まで、または入社後10年のいずれか長い方 ■労働環境: ・全社平均所定労働外時間18.3時間 ・平均有給休暇取得日数17.9日 ・年次有給休暇は、1日・半日・1時間帯で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
高砂電気工業株式会社
愛知県
450万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【グローバルニッチトップ企業100選出/産育休取得率100%/年休127日・土日祝休/医療・健康・環境・宇宙等最先端分野で活躍】 ■職務内容: 当社は、小型・高耐食・省電力なバルブを中心に製造しており、現在、国内トップクラスの10,000種類以上に及ぶバルブやポンプを製造しています。 ・開発(顧客ニーズに合わせた独自性の高い製品の開発) ・製品設計、試作、量産化に関する業務全般 ・既存製品の改良、品質向上 ■入社後の流れ: 入社後10日間の座学研修の後、2週間程度の工場実習に行っていただきます。一通り、製品や製造工程を理解した上で、配属となりますので、当社の製品、製造体系を理解した上で、お仕事を初めていただけます。 ■将来のキャリアパス: まずは、新製品の開発・設計を経験してもらい、1年を目途にプロジェクト案件を担えるまでに成長していただきます。その後は、将来当社の設計陣の中核を担っていただくエキスパートとして活躍を期待しています。 当社のミッションは「社会に貢献するオンリーワン製品を提供すること」。みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。 ■当社の特徴: 当社は、小型・高耐食・省電力なバルブを中心に製造しており、現在、国内トップクラスの10,000種類以上に及ぶバルブやポンプを製造しています。 設計者が作成した図面・仕様をもとに、部品加工(金属・樹脂)や製品組立作業を手作業で行い、設計から販売まで全て自社で行っています。 バルブ・ポンプの専門メーカーとして、医療、環境、食品、航空宇宙などの幅広い分野で活躍していおり、世界中のお客様から高い信頼をいただいています。 《バルブについて》 小型バルブを扱っており、高耐食性、耐熱性、高耐圧、耐薬品性、低消費電力という特徴があります。 主に医療用・環境分析などに使用されており、高い品質レベルが求められる製品です。 ■事業展開状況: これまでは国内市場を中心に事業展開して参りましたが、今後の更なる事業・業績拡大のため、成長市場の北米及び中国の市場拡大本格化へ舵を切ります。北米では、既にNASAやハーバード大学・マサチューセッツ工科大学といった研究・学術機関や一般企業への納品実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~699万円
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 社内業務デジタル化への対応迅速化と適応課題に向けた人材強化のため ■業務概要: 総務/人事/経理領域である各システムの企画、設計、導入を通じて、専門性に基づいた問題解決、業務効率改善、付加価値創出を実現する。 上記担当システムに関連する情報セキュリティとBCPの要素を管理し、情報システムの信頼性と安全性、および必要に応じて法規適合性を確保する。 ■業務内容: ※各システムのアサインは、ご本人の意向とこれまでのご経験・スキルを考慮します (1)各種開発プロジェクト管理 (2)IT業務システム分析 ITベースのソリューションを必要とするビジネスニーズを分析し、ビジネス要件をアプリケーション要件に変換する (3)ITシステム分析 ビジネス戦略・施策・課題遂行上のニーズに適合し、情報システムアーキテクチャー全体の設計と整合性のある情報システムを企画・設計する ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADKエモーションズ
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(12階)
600万円~1000万円
総合広告代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<マーケティング・総合広告代理店のADKグループ各社の持ち株会社/400を超えるアニメ作品の企画・制作/コンテンツビジネスのパイオニア> ■業務内容: 当社の保有するコンテンツのアニメ制作プロデュース業務を中心に行なっていただきます。最終的には新規コンテンツの企画開発&プロデュース、ビジネスプランの立案・実行まで幅広く担当いただきます。 ご活躍いただくフィールドも日本国内にかかわらず、北米、アジアなど広範に渡ります。 ■業務詳細: ◎アニメーション制作業務 ◎コンテンツを活用したプロモーションプランの立案と実行 ◎製作委員会の組成、運営契約関連業務 ◎海外事業展開 ■得られる専門性 国内外のパートナーとのアニメ製作経験 ■当社について: ◎ADKグループは2020年に策定した、パーパス(社会的存在意義)「すべての人に、歓びの体験を。」、新事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」の実現に向けて邁進しております。 ◎パーパスの実現のために、より強いプロフェッショナル集団を目指し、多様な才能を認め合い協働していくことで新しいアイデアの価値を生み続けてまいります。 ◎Withコロナの社会情勢からハイブリット型勤務へと体制を移行し、社員一人ひとりに合った柔軟なワークスタイルに対応できる環境が整ってきつつあります。 ◎広告会社としての機能を保ちながら、新たに策定した事業ビジョン「顧客を資本と考える・顧客体験創造会社」を実行していくための開拓者となってくれるチャレンジ精神を持った方、裁量を持ちながら考え抜いて行動し他者を巻き込みながら仕事を増やしていく「自走」できる方の熱い応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケンヒートテクノ
埼玉県熊谷市末広
400万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【第二新卒歓迎!注力事業に携われる!SDGs貢献でやりがい◎最上級・高級グレードの発熱体の製造技術で引き合い多数/残業約20h/年休120日】 ■業務内容 電熱ヒーター、セラミックス発熱体の国内営業をお任せします。 ■詳細業務 ・発熱体見積、発注手配 ・在庫管理、物流支援 ・販売管理 ・営業車にて顧客訪問、営業活動 ※新規:既存の割合…5:5程度 新規顧客は、親会社リケン経由や海外販社とHP経由での海外顧客からの引き合いでの対応です。 ※担当顧客:国内の企業7割、海外の企業3割 ※顧客訪問:顧客に応じて、週に1, 2社の顧客へ訪問します。 大手鉄鋼、半導体、ガラス顧客を担当いただく場合は、必要に応じて、東京、東北、九州などへの出張がございます。 ■業務の流れ 図面を見て製品重量を計算する業務から習得いただきます。 ※リピート顧客からのご対応確認、 →新規引き合い、リピート引き合いの確認 →炉やヒーターの図面把握→見積作成→納期希望の確認→見積価格の合意→製造手配→納品→検収 ■組織構成 営業部は、東京、名古屋、さいたま、大阪に拠点があります。 全拠点で17名、30代から40代半ばのご年齢の方を中心に在籍しております。 ■採用背景・ミッション 同社の製品は一般熱処理炉をはじめ水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉など永年蓄積してきた熱コントロール技術は産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、組織強化を図るために営業社員の採用を行います。 ■ポジションの魅力 リケンGの注力事業でもある、鉄鋼・化学メーカーへのSDGsに貢献できます 半導体顧客にも現在注力してお、市場の成長を体感しながら、ダイナミックな営業を行うことができます ■企業・業務の特徴と強み ・東証プライム上場リケンG:同社はエンジン部品で世界シェア3位を誇るリケン社のグループ会社です。高い技術力を保有しており、最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ・製品:カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まっており、国内・海外からの引き合いが増加しております 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆グローバル展開中SaaS/日本の主要産業を根底から変革/スズキ・スバルなど大手企業が続々導入中!/カジュアル面談OK◆ ★日本発で世界に通用する唯一無二のソフトウェアを目指した挑戦的なプロダクト!今後3年で数十プロダクトの開発を目指しています ★データドリブンな課題検証に加え、営業などの他部署とオープンな情報連携が魅力であり、ユーザーフィードバックを直接受け取れる環境です ■業務内容: 「CADDi Drawer」またはその関連プロダクトのUIUXデザインを担っていただきます。 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施 ・ユーザージャーニーマップ、ペルソナ、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成 ・インターフェースのコンセプト、カラースキーム、タイポグラフィ、アイコンデザインなどの視覚要素の設計 ・プロトタイピングとアニメーションを使用して、動的なインタラクションを設計 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の実施とフィードバックを踏まえたUIの最適化 ・クロスプラットフォームのデザインの考慮と実装 ■使用ツール デザイン:Figma コラボレーション:Slack、miro、Jira ■配属組織: デザイナーは現在4名在籍していますが、SaaS企業になって間もないため、デザイナーがまだ少なくデザイン責任者も不在です。デザインをリードいただくだけでなく、デザイナー組織づくりも担っていただくことが可能です 。 ■働き方: ・オフィス近辺にお住いの場合は週1出社推奨、地方からのフルリモート勤務も可能です。年に数回、定期的に出社のタイミングがございます。 ・入社後研修で約1週間ご出社いただきます ■当社について: キャディは、「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、製造業のAIによるデジタル変革を推進しています。製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供中。 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
東京都中央区日本橋本町
350万円~649万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■仕事概要: 工事担当・施工管理担当として商業施設や医療施設、工場、法人向けのLED照明、セキュリティカメラの工事を担当していただきます。新事業のスターティングメンバーとして社内外と連携し、施工現場の進捗管理・運営を担っていただきたいと思います。 ・業者が行う工事のスケジュール管理 ・品質・安全管理 ・メンバーのスケジュール管理 ■就業環境について: 年間休日125日、土日祝休み、平均20〜30時間程度/月と働きやすい環境が整っています。月1〜2回程度休日出勤・夜間勤務が発生します。※休日出勤の場合は100%振休休日を取得、夜間勤務を行った場合は、その次の日時差出勤していただいています。 ■雇用形態について: 契約社員からのスタートですが、正社員登用前提の採用になります。実績に応じて面談を実施し確定します。(※最短1年での登用実績有 )またスキルに合わせて、興和グループでのキャリアアップを図ることも可能です。 ■資格取得制度: 電気工事士や電気工事施工管理技士の資格取得費用を全額会社負担としています。 ■特徴:興和グループは医薬事業を中核に多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で堅実なモノづくりの精神と、常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続けています。また、業績も安定しています。 ■在籍出向先について: ◎興環テクノ株式会社: 興和100%出資の子会社で、電気工事業の許可を取得した工事会社です。 ◎事業概要: LED照明機器やセキュリティカメラをドラッグストアをはじめ商業施設、医療施設、工場・倉庫などへ設置しています。また、セキュリティカメラで店舗内の顧客動向をとらえ、A.Iを使った分析による営業の効率化、省人化を実現するサービス事業も行っており、コンサル提案から工事までの一貫したトータルサポートを提供しています。 ◎住所:東京都中央区日本橋本町4-11-1 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーアイファーマシー
兵庫県姫路市綿町
400万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア, その他医療系営業 薬剤師・管理薬剤師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
\実務未経験者も歓迎◆関西で21店舗を展開◆地域密着型のゆーあい薬局グループ/ ■業務内容: 調剤薬剤師として勤務していただきます。 ■労働環境: ・店舗も新しくキレイな店舗が多いです。 ・明るく活気のある雰囲気の店舗です。 ・レセプトコンピューター、薬袋自動発行機との連動により、調剤業務の効率化を図っており、二次元バーコード・電子薬歴も順次導入しています。 ・週休二日制を取っていますので、無理なく就業することが出来ます。 ・有給・産休育休取得者もいますので、働きやすい環境です。 ■教育・研修: 薬剤師教育には時間と労力を惜しみません。実務の中で実践的に知識を身に付けるとともに社外研修、製薬会社の学術者、各専門の講師を招いての社内勉強会を定期的に行っています。 月に1回集合研修を姫路で開催。今後は大阪での開催も検討中です。店舗間の研修も有りますので他店舗交流もあります。教育に力をいれるために、模擬調剤室を姫路市内の店舗で用意してあるため、未経験の方でも安心してご就業いただけます。 ■今後の展開: 現在、姫路・神戸・大阪に21店舗を展開しています。今後も、関西圏を中心に積極的に新規出店を行う予定です。 また、医療モールを中心に在宅・介護・グループ診療等の総合メディカルゾーンの開発にも積極的に取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーズデザイン
長崎県長崎市岡町
350万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■業務概要 担当のお客様に対して、戸建て住宅のエクステリア全般のフォローをお任せいたします。 打ち合わせから作図、プレゼンテーションの資料作成まで一貫して行うことで、お客様のご要望に担当として全てフォローいただけます。 「質」にこだわった商品群をお客様に自信を持っていただくことが可能です。自社ブランド商品を含め谷川品質を持った商品の提案が可能です。 ■業務詳細: ・色、素材、形状を細かに打ち合わせ、一品一品を決定 ・施工を進める現場サイドと調整を行いエクステリアの納品/設置のスケジューリング ・商材の手配/納品をメーカーサイドへ依頼 ・現場での納品/設置作業の立ち合い ・完成/引き渡しまでのフォロー いずれは、マンションのオプション販売会の企画・提案・現場運営業務にも携わってもらう予定です。自身のやる気次第で、仕事のフィールドがどんどん広がります。 ■当社の特徴 ・同社は谷川建設グループのインテリア・エクステリア部門を担当している空間づくりのプロフェッショナル集団です。照明・カーテンをメインに、家具・椅子・絨毯・絵画に至るまで、内装全般に関わるインテリアをコーディネートしています。 ・同社は女性社員7割、育休産休復帰率ほぼ100%とお子さんがいる方でも働きやすい環境が整っています。
株式会社内池建設
北海道室蘭市入江町
400万円~799万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■職務内容:一般建築工事の現場での施工管理業務全般となります。 大型商業および官公庁施設や大型倉庫・工場が主要な建築物となります。 工程管理、品質管理、完全管理、原価管理等建設現場の中枢機能及びそれに付随する業務全般を担っていただきます。 「働き方改革関連認定企業」 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認証企業 ■業務内容: ・工程/品質/完全管理 ・原価管理等建設現場の中枢機能、および付随する業務全般 ■当社の特徴: 室蘭地場トップクラスの建設会社である当社は、創業以来40年間赤字決算がなく、直近10年で経常利益が倍以上に成長しており、安定経営と成長を兼ね備えた企業です。創業・変革を根本の精神とし、建築を通じた地域社会貢献を追及しております。また、「北海道を代表する建築屋」を目指しており、時代のニーズに合わせ建築産業を自らの手で変革すべく、積極的に取り組んでおります。2011年には新規事業として、「環境と文化をデザインする」をコンセプトにオフィスのエコ化を提案する「エコアイズ」を始めました。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒグローバルホーム株式会社
三重県四日市市ときわ
700万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 意匠設計 構造設計
【三重県No.1から東海エリアNo.1へ/四日市・桑名・鈴鹿・津のいずれかの店舗にご希望を考慮して配属】 ■募集背景: 同社では東海エリアNo.1を目指して2021年4月には岐阜県にも初のグローバルタウンをオープンしました。組織拡大に伴い即戦力としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: 当社の提案設計の特徴は、営業担当と一緒にお客様との打合せに同席し、お客様の要望をカタチにするための提案ができることです。 営業担当が顧客との住宅購入の打ち合わせ、契約締結を行い、その後の具体的な図面設計や色決め、住宅設備の相談などのコーディネート全般から設計担当の方にお任せいたします。インテリアからエクステリアのデザインまで幅広くご提案します。 ■当社住宅の特徴:当社の住宅の特徴は「建築築とと緒に作るこだわりの家である」ことです。プロの感性で家族の想いをカタチにすることをを切に考えています。『おしゃれで、性能よく、お値打ちで、物語があり、幸せ感がある日本一住宅』性能・機能などの科学的な根拠や国交省の基準、会社の過去の実績、そして価格など、あらゆるるで具体的な数字やデータを考慮した上で日本一の家づくりに取り組んでいます。 ■自社展示場「グローバルタウン」:マイホーム体感型の自社展示場は、お客様が安心して打ち合わせできる環境を整えています。大人もお子様も喜ぶフリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナーの設置、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置するなど、細部ににるまで顧客志向を徹底的に追求しています。 ■配属先について: 設計部には23名の社員が所属しています。メンバーは中途でで社している社員も多く、男性も女性も多数活躍しています。会社全体として、賑やかで明るい雰囲気が特徴です。とても風通しが良く、働きやすい職場です。 ■就業環境: ・リフレッシュ休暇や9連休休暇等、各種休暇制度を用意しています。 ・数年前から、設計部門に事務専門の職員を配置しており、業務負担を軽減する取り組みを推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜レインボーブリッジも手掛けた橋梁・構造関連、海外事業に強みを持つ、総合建設コンサル企業/社員のワークライフバランスを重視〜 ■職務内容: 新設のPC橋(プレストレストコンクリート橋)の橋梁計画、詳細設計、架設、施工計画を担当します。また、既存の保全業務(補修・補強の計画、詳細設計)も行います。 ・新設PC橋の詳細設計…国、自治体、高速道路の新設PC橋の設計 ・既設PC橋の補強設計…既設橋の補修、補強の計画、設計 ・施工計画…架設及び支保工計画、全体施工計画 ※使用ソフト…Auto CAD、JIP-LINER、UC-BRIDGE、PC-BOX、PC-Navi、NX-Nastran、DIANA ■配属組織の特徴: 配属先の関西支店高度化推進部は、PC橋をメインとする専門部署として、PC上部工だけではなく、下部工詳細設計、耐震設計等の広範囲内容を取り扱っています。PC構造のスペシャリストとしての活躍の機会がある部署です。 ■就業環境: 社員が満足を実感でき、顧客満足、社会貢献を高める為に生き生きと活動する魅力ある企業への成長を目指しています。そのため、下記の通り働き方の改善を行っています。 (1)シゴトカイゼン活動…自分+仕事+家庭への価値ある時間の創出を目標に個人・組織行動の見える化を行い、業務改善のPDCAを組織ごとに回しています。施策として水曜日のノー残業デー、定時以降の電話自動応答、有給取得促進、勤務時間のモニタリング、ワークフローシステムの導入、くるみん・えるぼしの認定があります。 (2)定年延長制度…役職に応じ定年60歳を延長して勤務が可能です。役職別に定年延長後の年齢を決定し処遇の安定を務めています。 (3)多様な働き方の尊重…職務選択制度(管理職、総合一般職、一般職等ワークライフスタイルを選択し、働き方の選択可能な制度)、Smile-3S活動(女性社員の定着と活躍にむけ、定着と活躍のPDCA)、男女の育児休暇制度など、ワークライフバランスに鑑みた業務を行うことができるような施策を取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレアデスセブン
熊本県熊本市中央区米屋町
医療機器メーカー 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
IT活用の病院経営支援を行っている当社SEとして、病院経営プラットフォーム「ここりんく」の開発、導入、保守に携わっていただきます。 ・開発業務(フロントエンド、バックエンド) ・クライアントとの打合せ ・導入、保守 等 ■業務の特徴: ・各種医療関連データ(電子カルテ、医事会計、財務管理、リハビリ、地域連携等のシステム)を自動収集、分析、統計、可視化することで病院経営のサポートを行います。 ・入社後は、医療業界の知識研修を実施します。2〜3ヶ月間程度を予定。知識研修と並行して当社のビジョン研修、開発言語研修(PHP)等も行います。一通りの研修終了後に、プロジェクトにアサイン致します。 ※開発環境:サイボウズ社のkintone、AWS 当社は設立からまだ間もなく、今が黎明期にあたります。その為、将来的な幹部候補として活躍いただける方を求めております。 ■当社の特徴: 九州地場において電子カルテなどの医療ICTサービスを展開するグループ会社「システムクレオ株式会社」の「ここりんく」事業部の事業拡大に伴い、2020年5月に発足致しました。新興企業ではない為、既に導入実績や商談案件、ノウハウの蓄積がございます。当社は「システムクレオ株式会社」からの転籍者6名、中途入社者2名の計8名によって構成されております(男性5名、女性3名)。少数精鋭ながらも全国的にお客様を増やしている成長企業です。上司・部下の壁のない大変フラットな社風で、なんでも話せるような雰囲気があります。また、当社には社員で構成される委員会があり、その委員会にて事業計画の立案・予算作成や、人事から稟議決算に至る企業運営を行う「民主的なガバナンス体制」を採用しております。会社経営、研修企画、人事採用などから希望の委員会に所属していただき、業務外でのキャリアアップを図ることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
500万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務概要: 金融系システム構築案件において次世代のPM/PLを担ってくださる方を募集致します。 ■業務詳細:損害保険・生命保険・都市銀行・地方銀行・クレジットなどの案件に上流から携わっていただきます。 ■プロジェクト例: (1)フィンテック関連/既存システムの保守改善、再構築 (2)社員代替:社内SEとしてユーザー側からRFPやベンダーコントロール、要件定義を担当 ※プロジェクト規模:50〜300人月程度の案件 ※担当フェーズ:要件定義〜サービスインまで、開発はパートナーに依頼 ■業務の魅力: ・損保生命向けのビジネス拡大(企業年金のシステム統合、保守メンバーの若返りなど) ・ソリューションの多様化(ITモダナイゼーション/RPA、BPMのビジネスメニュー化など) ■同社の魅力: 「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動してきました。最新の技術・ノウハウ・ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。また、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。離職率3%以下、平均残業時間も20時間/月程度、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ