665145 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
学歴不問
【東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%】 ■担当業務: クライアントのプロジェクトへ参画し、ITヘルプデスクとして社内システムを支える業務を担当いただきます。 社内問い合わせ対応、社内インフラの運用定常業務を行います。 <業務例> ・一次対応、および二次切り分け ・サーバの定常監視、手順書に従ったオペレーション遂行 ・キッティング・障害対応 ・社内システムの運用・保守 等 ■キャリアパス: ヘルプデスク案件をご担当いただいた後のキャリアパスとしては、 ソフトウェア領域にご興味をお持ちの方はテスト工程やコーディングから、インフラ領域にご興味をお持ちの方は運用保守からスタートし、徐々に上流工程を目指します。 その他プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件などご希望に沿える可能性が高いです。また、テレワーク案件もございます。 ■仕事の特色: ・東証プライム市場上場グループ ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり ■プロジェクトのアサイン方法: 入社前にエンジニアの方の意向を汲み取らせていただきます。 業務内容・勤務地・残業時間・出社頻度の詳細情報をお伝えいたします。 合意のもと、プロジェクト確定となりますので、一方的にプロジェクトを依頼することはございません。 ■支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■充実した教育制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winスクール】全国主要都市48カ所に展開 【eラーニング】PC/スマートフォンで受講可能 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
〜神奈川県央部に案件が集中/プライム上場G/グループ売上業界トップクラス/社員定着率98%〜 ■業務内容: 既存のシステムの下記を実施します。 ・オンプレミス環境インフラ運用保守(主に仮想基盤、ODA、BiG-IP、ZABBIX) ・仮想マシン保守(RHEL、Windows)、OracleDB保守 ・監視変更、サーバ構築支援等の依頼(課題)対応 【作業工程】 保守開発、構築、運用 ■魅力ポイント: ・コミュニケーション能力が向上します(お客様への報告で伝える力も身につきます)。 ・段階的に業務を習得し、個々のペースでスキルアップが可能です。 ・メーカーではないからこそ商品ではなく人材に還元していく風土があり、福利厚生が充実しております。(寮・社宅制度、資格補助等) ■勤務地: 愛甲石田など厚木市周辺、神奈川県央部に案件が多くあります。神奈川県内にて就業頂ける環境です。 取引社数としては50社以上あり、また、機械系の案件に関しては長期に渡ることが多いため20年以上厚木支店で勤続している方もいます。 神奈川県内で長く就業し、スキルを積みたい方にはぴったりの環境です。 ■案件の配属方法: エンジニアファーストの社風で、エンジニアの同意があって初めて案件のアサインとなります。 当厚木支店は特に保有案件の数やお取引先が幅広いことから、エンジニアのやりたい業務・希望の勤務地でアサインすることが出来ます。 他の支店とご応募に迷った際には、まずは厚木支店にご応募いただければと思います。 ■研修体制: 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握することが出来ます。 ・テクノプロ・ラーニング:全国4カ所に社員専用研修施設を保有 ・Winラーニング:情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 ・Winスクール:全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PILLAR
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界シェア90%の製品あり/創業100年超・現在も成長拡大中の企業/営業利益率24%/自己資本比率70%/福利厚生も抜群〜 ■業務概要 電子機器関連事業では半導体関連製品を中心に、免震やミリ波レーダーといった新事業推進等、事業拡大に向けて攻めの経営改革を進めています。 その中で新規製品の開発・設計業務に従事していただくポジションです。 ■電子機器関連事業の製品一例 ・ポンプ・継手:耐薬品性・耐熱性・純粋性のあるフッ素樹脂を採用した製品。主に、半導体工場の薬液供給装置や半導体製造装置(主に洗浄装置)に採用いただいています。 ・すべり支承:構造物を支持し、地震、風、熱伸びによる動きをすべらせて緩和する装置。 ■業務内容: 樹脂を使った新規製品開発・設計を担当して頂きます。業務内容例に挙げると以下です。 ・新規ポンプの開発 ・新規配管継手の開発 ・新製品開発を推進させるための要素技術開発。 直接顧客と話し、営業と協力しながら顧客ニーズを満たす製品の企画・設計・開発ができます。ご入社後はチームで開発業務に取り組んでいただきます。 ■業務のやりがい: ・ご自身が設計/開発を担当した製品が半導体産業の発展を下支えします。 ・開発過程においてはメカニズムの解明に重きを置いており、専門知識の探求を通じて深みと幅のある技術者を目指せます。 ・主体性/自主性を重んじており、適切で効果的な提案に対しては積極的な支援を引き出せます。 ■当社製品の特徴: 当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、アスベストを材料として用いないノンアスベストグランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。
アデコ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
1000万円~
人材派遣 アウトソーシング, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 営業企画
【リモートワークなど働き方改革が進む世界最大級の人財企業】 民間企業向けアウトソーシングの事業部門にて、営業推進をお任せします。 ■業務概要: (1)大規模案件をメインにご自身でのPipelineの獲得 (2)派遣営業部門との連携によるPipelineの獲得 ・ダイレクトに各クライアントとの商談を進めたり、同行による商談のうえで、ビジネスモデルや現状の課題・今後の展望等をヒアリング ・お客様企業の課題を可視化しながら、業界や社会課題・社会トレンドを強く意識した仮説提案を実行し、経営課題解決に繋がる内容を取りまとめ、解決策を企画提案していく問題解決型営業の実践 ・自社が提供する幅広いサービスから最適なソリューションを構築し、各事業部門と協働しながら、お客様企業に企画、提案 ・自社のみでのソリューション提供だけでなく、他企業とのアライアンス構築をすることで案件Pipelineの獲得確度を上げる (コンソーシアムのスキームを創る) ■入社後の研修制度について: 入社後は人事研修と現場でのOJTでサポートしています。その後のキャリアアップを支援する研修も随時用意しております。 【例】 ・入社時研修 ・ビジネスマナー研修 ・Digitalリテラシー研修 ・課題解決力2.0研修 ・リーダーシップ研修 ・新任マネージャー研修 ・e-ラーニング ・オンライン英会話 ・「働き方の未来」ワークショップ など アデコでは、主体的で多様な社員のキャリアを応援しており、自らの成長に限界をつくらず、お互いに刺激して育成し合うカルチャーを醸成しています。 ■当社について: スイスに本社を持つ、60を超える国と地域へ拠点を持つグローバル企業です。人財派遣、人財紹介、アウトソーシングなど、コンサルテーションをベースとしたハイブリッド型の総合人財サービスを展開。人財を紹介するサービスにとどまらず、業務改善や人財育成、人財開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆるご要望にお応えするトータルソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日之出水道機器株式会社
福岡県福岡市博多区堅粕
450万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆◇関連8社から構成されるヒノデホールディングスの中核企業/土日祝休み・年間休日130日・借上社宅制度など福利厚生充実/全社平均残業20h/月◇◆ ■業務概要:生成AIや最新のITツール(ノーコード開発ツールなど)を活用し、社内業務の効率化を推進するポジションを募集しています。 デジタル技術を駆使して業務改善に取り組むことが出来る魅力的なポジションで、具体的には下記のような業務内容です。 ・生成AIやITツールを用いた業務効率化の推進 新しい技術を使って、社内の様々な業務を効率化します。あなたのアイデアと技術力で、社内の仕事をよりスマートに変えていきましょう。 ・業務改善の企画 現行業務を理解し、効率化のための企画を立案します。新しい視点で課題を見つけ出し、解決策を提案する力が求められます。 ・システム設計・検証 改善策を具体的なシステムに落とし込み、導入前の検証を行います。ITスキルを活かして実際にシステムを構築し、効果を確かめるプロセスを楽しんでください。 ・社内各部門との協力 各部門と連携しながらプロジェクトを進行します。コミュニケーション力を発揮して、チーム全体での成功を目指します。 ※現在は8名のメンバー構成です。 ※実際のコーディングは外部協力会社がメインで行います。 ■ポジションの魅力/求める人物像 ・新しい技術に触れる機会:生成AIやノーコード開発ツールなど、トレンドのIT技術に触れることができ、スキルアップが期待できます。 ・影響力の大きい仕事:業務効率化を通じて、社内全体に大きな影響を与えることができる役割です。自分の提案が実際の成果として見えるやりがいがあります。 ・チームワークを大切にする方:多くの人と協力しながらプロジェクトを進めることが好きな方。 ■企業特徴:1919年の創業以来、上下水道等のグランドマンホール(マンホール鉄蓋)を一貫して販売しています。 元々、壊れやすい材質で作られていたマンホール鉄蓋に先駆け、当社マンホール鉄蓋は球状黒鉛鋳鉄を使用しており、デファクトスタンダードとして幅広く定着しています。 一方でこれまで培った鋳物製造技術の異業界への転用を進めており、産業用機械や自動車業界向けなど、着実に成果が出つつあります。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田合成株式会社
愛知県清須市春日長畑
500万円~799万円
半導体 自動車部品, 総務 経営企画
〜東証プライム上場/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 中長期経営計画の実現に向けたアライアンス(M&A)の企画とその実行をお任せします。 ■業務詳細: (1)事業成長のためのM&Aの企画立案と実務推進 ・M&A全体企画の立案と関連部門と協力してのPre-Deal実行 ・外部コンサルタントを用い、関連部門を率いIn/Post-Dealの実行 (2)M&Aに必要なスキルの部内/社内への展開 (3)中長期経営計画の進捗管理サポート ■当社の魅力: ・「グローバルシステムサプライヤー」として、自動車業界における技術開発力は国内外で高く評価されています。エアバッグ、ウェザストリップ、ブレーキホース等、世界トップシェアを誇る製品を多数持ち、システム化やモジュール化の推進により、さらなる品質と競争力の向上を目指しています。 ・自動車分野のみならず、電気と力で機能する「e-Rubber」の開発や、環境への対応でも常に先進的な取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
Dynabook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1985年、世界初のラップトップPCを市場に投入し、1989年には世界初のノートPCを発売した“dynabook”/現在はモバイルエッジコンピューティングデバイスにてあらゆる業界のIoT、DX推進に寄与】 ■職務内容: ソリューションに関する顧客課題のヒアリングと課題解決に向けた提案において、技術的な知識をもとに営業活動を支えられる技術営業職を募集いたします。 ■一気通貫(ワンストップサービス)で価値を提供:メーカーとしての開発・製造から、販売、保守に至るまで、同社の中で一気通貫で行っております。顧客の連絡工数を減らすことができるという価値発揮だけでなく、実際の顧客の声を開発にフィードバックしやすくなるなど、メーカーとして重要な情報を獲得しやすいという強みもございます。 ■同社の魅力: ・同社は1989年に世界初のノートPCを開発し、パーソナルPCを確立後現在は生産性向上に貢献する、モバイルエッジコンピューティングを提唱し、昨年9月よりモバイルエッジコンピューティングデバイスを販売しています。同デバイスは通信インフラへのデータ負荷を分散させるシステムであり、様々なデータ収集が主流のIoT、DXの推進においては必要な不可欠な存在です。 通信インフラへの負荷を分散させること、省人化、ノウハウや技術保存の分野にて注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇プライム上場のアルプスアルパイングループ/「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/平均勤続勤務年数10年◇ ●社員食堂完備×テレワーク×フレックス×残業月17.9Hと働き方良好 ■業務内容: 工場や物流の現場で利用される業務系アプリケーションの企画開発を行う部署で、クライアントのニーズの確認〜具体的なシステムの企画提案、要件を定義し、開発部隊や外部ベンダーへの取次、プロジェクトマネジメントを実施いただきます。 ■業務詳細: ★が主要業務です。 ★顧客への企画提案、要件調整/定義 ★プロジェクトマネジメント ・ IoTシステムの全体設計(エッジデバイス、ネットワーク、クラウド、アプリケーション) ■ご経験に合わせて実施いただく業務例: ・クラウドサービスを活用したアプリケーション開発 ・スマートフォン(Android/iOS)アプリケーション開発 ・エッジデバイスの組込み制御ソフトウェア開発(デバイス選定含む) ・IoTシステムの運用保守設計 ・ビジネスパートナー(外部委託先)マネジメント ■仕事の面白み: (1)IoTシステムを構成する幅広く高度な専門技術を習得することでフルスタックエンジニアを目指すことができます。 (2)業務を通じてAIなどの先端技術や、先進的な製品やサービスに関わることができます。 (3)顧客へのソリューション提案と要件調整、プロジェクトマネジメントなど、幅広く携わることができます。 (4)リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能です。 ■事業の強み: ◆企業、自治体、官公庁、青少年まで、幅広いお客様に利用されるソリューションを展開しています。 ・クラウドシステム移行やノーコード開発環境などDX化に向けたビジネスインフラ整備のための導入支援サービスなど、サービスや製品を組み合わせ、ITの力でお客様の課題解決を支援しています。 ・メーカーや物流企業を中心に、大企業向けのシステム提供に強く、これまでのノウハウを活かしてさまざまな業種業態の企業にサービスを提供しています。 ・GIGAスクール対策や校務DXとして、セキュリティソリューションInterSafeシリーズに注目が集まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
東京都
700万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 広告宣伝 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【◇離職率1%/フルフレックス・リモート/グローバルでのコミュニケーション戦略にもゆくゆく挑戦可】〜東証プライム上場/文具から家具、通販、デジタル領域へ事業を展開し・総合空間プロデュース企業を目指す〜 ◆職務概要 グローバルワークプレイス事業の国内外における事業や商品・サービスに関する販促/広報/PRに関する戦略企画や実行の遂行をリードいただきます。 まずは国内での販促・広報戦略の策定やPR・イベント等の具体施策の実行を推進いただき、将来的にはグローバル戦略を顧客コミュニケーション視点でけん引いただきます。 (全社広報組織は別で存在します) ◆職務詳細 ・働き方やオフィス空間構築、オフィス家具の領域における顧客コミュニケーション戦略の企画/策定 ・リアル/デジタルの両面での顧客コミュニケーション基盤の構築と施策実行のリード ※本事業が持つ家具/空間/建材といった商品・サービス、国内と国外のリソースを繋ぎこむマーケティング戦略の実現がミッションです。 ※他部署(生産部門や営業部門)と連携して、プロジェクトは数十名のメンバーで推進していきます。その司令塔のようなポジションでディレクションも兼ねながらプロジェクトをリードいただくことを期待しております。 ◆事業について 当社の主軸の1つである同事業は、総売上の40%を占めるまでに成長し、「コクヨのオフィス空間づくり」「コクヨのオフィス家具」の認知と浸透が進んできました。 グローバルM&Aを通じ、グローバルオフィス家具市場でのコクヨのポジションが変化した今、国内での更なる成長と収益性向上とともに、海外への積極進出・積極投資を本格化させます。 ◆【be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。】 2021年、未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、理念を「be Unique.」に刷新。 創業110年超の老舗メーカーでいながら、文具領域に留まらない事業展開と、チャレンジングな組織文化が特徴です。 ワークプレイス事業部は中核事業として売上の半数近くを占め、近年、更に多様化するワークスタイルのニーズに対し、 家具の製造・販売のほか、オフィス空間を中心に、年間1000件を超える空間構築に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
南栄リース株式会社
鹿児島県日置市伊集院町下神殿
~
サブコン, 庶務・総務アシスタント 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)認定/月平均残業20時間/育休取得実績あり/マイカー通勤OK/転勤なし■□ ■業務内容: ◇会社全体の環境美化作業 ・敷地内の植栽の剪定、肥料まき、草刈りなど庭の管理 ・資材のあった場所の整地作業(ユンボ等を使用) ・その他、敷地内の環境美化のための土木作業など ※県外(佐賀、熊本、宮崎)営業所、及び鹿児島の本社・営業所14カ所を管理していただきます。本社所属となり、県外、営業所での作業は出張となります。 ※社用車使用あり(MT車) ※試用期間中、整備工場研修あり ◎初心者の方でも丁寧に指導します!(研修制度・資格支援制度もあります) ■当社について: ◇当社は、「安全」を基本に、足場の設計・施工を行うだけでなく、現場環境の整備まで細やかにフォローしております。高品質・高信頼な独創的製品のサービスと開発・提供を目指したシステムで「安全で安心」を現場にお届けしています。 ◇九州内に11営業所を展開し、建築現場の安全確保と環境向上に努めております。また、今までの実績から1,000社以上の取引先様から深い信頼をいただき業務拡大を図っています。 ◇高い専門知識を身に付けながら、1人ひとりの可能性を広げ新たな才能を発揮させプロフェッショナルを育てる教育体制が整っております。 ◇社員の健康を維持するために、「健康企業宣言」に取り組み、健康経営優良法人に認定されました。全従業員が健診を受診すること、健康診断後の特定健康指導を受けること、職場の健康づくりに取り組むことを宣言し、取り組んでおります。 変更の範囲:事業所の定める業務
株式会社パシフィックシステム
高知県宿毛市幸町
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 医療機器
【転勤無/年休122日/業界トップクラスのメドレー・パシフィックグループ/業界最大手小松製作所様PJT有】 完全自社パッケージ開発を行う同社にて、水産・林業関連のシステム開発をご担当いただきます。 【業務内容】 ◇急成長で”魅せる”最先端事業 ・企画・要件定義・設計・導入までをフルオーダー対応 同社が手掛けるのは養殖場でのIoT機器連携、ビッグデータ解析による持続可能な養殖業の実現を支援する管理システム等です! 養殖業は、水産庁の推進するスマート水産業の中で重要かつ、DX化による生産性の向上が大きく見込まれるマーケットです。 世界的には消費される食肉に替わるタンパク源として、魚食が需要増となっている昨今、乱獲による資源減少への懸念からも、養殖業は世界的に右肩上がりの市場です。水産大国日本として、食卓に欠かせない魚食を支える為、現場での業務効率化を進め、養殖技術向上を図れるツールの提供を目指します! 【開発環境】 ◇主な使用技術(バックエンド/フロントエンド):ASP.NET、ASP.NetCore、.NET MAUI、Next.js、Vue.js、Microsoft Azureなど ◇Azure使用サービス例:Azure App Service、Azure SQL Database、Azure Functions等 <ツール> ・データベース:SQLServer、MySQL ・バージョン管理:Azure DevOpsのGit ・プロジェクト管理:Redmine ・wiki:Confluence 【同社の歩み】 前身(株)パシフィックシステムが、医療部門に特化した(株)パシフィックメディカルへ社名変更する際に分社化、医療部門以外のソフトウェア開発及び販売を目的とした分割新会社です。地元産業である養殖水産業向けのソフトウェア開発を中心に、お客様のニーズとシーズを的確に把握し、それを解決する高品質な商品・サービスを迅速に開発提供、世の中の発展と繁栄貢献を目指しています! 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
700万円~999万円
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
事務・技術人財を中心とした採用の企画から実務までをご担当いただきます。希望や適性を考慮し、キャリアまたは新卒採用のどちらかをまずはお願いする予定です。ローテーションも考えているため、人事としてキャリアアップを図ることができます。 ■具体的な業務例: ・採用戦略の立案と実行 ・メンバーへの指示出し、育成業務 ・全部門へのヒアリング、採用決定のための相談・提案、求人票作成 ・(新卒採用)ナビサイト運営、インターンシップ企画・運営、その他イベント運営 ・(キャリア採用)エージェント対応 ・採用ブランディング関連業務 ・その他採用関連業務(面接対応、社内外調整など) ■組織構成: 約15名の組織であり、20後半〜30後半のメンバーが多いです。まだ設立5年の会社であるため、裁量が大きく、自身で戦略立案から行うことができます。 ■やりがい: 今までのやり方に固執せず、より良いアイデアをすぐに取り入れる環境があるため、自分の考えをカタチにすることができ、経営課題である人の課題を解決していくことができます。 ■募集背景/ミッション: 当グループは全社の採用をすべて担っています。数年後には現在の売上の倍以上になる見込みであり、急拡大する車載電池業界をリードしていくため、毎年約500名以上の採用を進めています。他の大手メーカーと比較すると認知度が高くなく、同じようなやり方では上手くいかないこともあります。「人を中心とした経営」を進めており、単に人を増やすだけではなく、ビジョンを共有し、ビジョンに向けて一緒になって活躍いただける方の採用を進めています。これだけの規模の採用を裁量もって進められる点が強み・面白さであり、独自の採用戦略の立案から実行までをともに進めてくれる方を増員したいと考えての募集です。 ■同社の魅力: 多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノア
北海道千歳市千代田町
千歳(北海道)駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 メンテナンス
【未経験からの入社多数/研修を通して0からサービスエンジニアを目指せる/半導体製造装置の国内No.1・世界第3位の東京エレクトロン社の協力会社】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置の装置メンテナンス業務をお任せします。 ・装置の立ち上げおよび調整、移設、改造業務 ・装置の保守・メンテナンス ・トラブル発生時の各種対応 ・アフターパーツの提案 など ※訪問件数は基本1日1件程度です。 ※トラブル発生時の窓口は各事務所でまとめており、基本的には翌日対応となるため、夜間・休日の緊急呼び出しなどもほとんどございません。 ■研修制度: 入社後1ヶ月ほど導入教育を行います。その後はOJTにて先輩社員に同行し、現場での作業を学んでいきます。 経験が浅い方は2,3年で1人前になっていくイメージで丁寧に研修を行います。 ※経験者の方についてはこれまでのご経験やスキルに合わせて、業務をお任せしていきます。 ■キャリア: 年齢問わず当人の努力と実力次第でキャリアを築くことができます。 例:30歳でマネージャーへ昇格、入社3年目でプロダクトリーダーなど モデル年収:30歳500万、40歳600万 ■福利厚生: 年休123日(土日祝休み) 残業時間:月30時間程度 入社に際して転居を伴う場合は引っ越し費用の支給を検討 無理な転勤は無く、スキルアップやキャリアップでの理由で発生する可能性がありますが、本人の都合を考慮します。 ■当社の特徴: 1998年4月の創業以来、持ち前の機動力と世界水準の技術力を駆使し協業企業様とWIN-WINの関係を築けるよう、日々精進してまいりました。その結果お客様より必要不可欠なパートナー企業として評価いただいております。 当社は半導体産業を裾野で支える企業として、今後もお客様の満足を第一に考え行動できる半導体製造装置のエキスパート集団でありたいと思っております。 ■東京エレクトロン社について: 東京エレクトロン社は、国内首位/世界第3位の売上を誇っており、エレクトロニクス産業を支える重要な役割を担っています。 弊社はその協力会社とし東京エレクトロン社製装置のメンテナンス業務を通じて最先端の技術に触れ、半導体業界の発展に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本総業株式会社
千葉県白井市冨士
400万円~599万円
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《新規開拓なし/テレアポ・飛び込み一切なし/第二新卒歓迎/平均勤続12.9年/家族手当・住宅手当有り/研修制度◎/福利厚生充実/130年以上の歴史を誇る東証スタンダード上場のグループ会社》 ■仕事内容: すでにお取引のある卸売業者や住宅メーカー、建設会社向けに空調設備や給湯器、浴室・洗面台といった幅広い住宅設備をご提案し、追加で必要な商品がないか確認をしたり、以前納品した商品でお困りごとはないかお伺いしたり、といったルート営業のお仕事です。 *商品数は約4万点 *取引のあるメーカー様は大手企業から中小企業まで約800社(業界トップクラス) ■具体的には: ・商品の提案(得意先訪問、電話応対) ・見積書作成(データ入力)、資料提供 ・受注(社内システム登録、伝票管理) ・商品発注 ・納期調整、管理 など ■業務の特徴: 《新規開拓なし・テレアポ・飛び込み一切なし》 新規営業は課長職以上が行っておりますので、基本的には既存顧客へのルート営業になります。既に関係値のあるお客様へのご提案になるため、売上が上がりやすいのも特徴です。 《ペア制度》 営業1人に対して営業事務1名が付き、PCへのデータ入力や伝票処理は営業事務が支援をしますので、営業活動に注力することができます。 ■充実の研修制度: ご入社頂きましたら、2種類のEラーニング教材で知識習得をフォローします。 ・商品知識ーインフラ関連のパイプ、継手から住宅、空調設備まで約30本のコンテンツをいつでもご視聴頂けます。 ・業務知識−初めて業務につく方でも業務イメージがわく説明動画もご用意しています。 ・フォローアップ研修−いつからでも当社のお仕事について頂けるように、毎月2時間のWEB研修を行っています。 ・商品研修ー倉庫内の商品の出荷業務を通じて、広く商品を知って頂きます。 ・OJTトレーニング−部署内の全員が、みなさんのレベルアップをサポートさせて頂きます。 ■各種手当について: ・住宅手当:世帯主25,000円、非世帯主既婚者8,000円、独身者5,000円 ・家族手当:配偶者15,000円、子供(扶養のみ)6,000円×人数 ・職務手当、営業手当、食事手当 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアトラスト
千葉県柏市柏
柏駅
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス アウトソーシング, 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
〜残業10h/土日祝休/産前産後・育児休暇制度あり/社会貢献性高◎/企業の障害者雇用率制度の改定で需要拡大中のサービスです!〜 ■ポジション概要: クライアント先に常駐し、事務業務や清掃作業などのチーム業務をマネジメントいただきます。メンバーは常駐先企業が雇用している障がいを持つ社員の方々です。業務サポートやメンタルケアを行い、チームで担当している業務を納品することがミッションです。 ◇業務の割り振り・スケジュール管理 ◇個別の業務指導・支援 ◇メンタル面のフォロー・環境整備 ◇発注部署との打ち合わせ・調整 ◇支援機関との連携 など ■1日の流れ: 始業時:通院や有休などの出社状況に合わせ、業務の割り振りを行う。 日中:社員の体調やメンタルケア、業務進行管理・納品チェック、企業様との連携(メイン窓口として別途コンサルタントが担当)等 終業:今日の業務進行状況、明日の勤怠管理 等 ◎業界問わず、”人に何かを教えた経験”や”進行管理経験”などが活かせますので、未経験の方もご活躍いただけます! ■当ポジションの魅力: ◎1人あたり5〜6名前後をご担当いただきます。実務サポートはメインでご担当いただきますが、当ポジション以外に企業との窓口となる営業担当や複数チームを管理するSVが付いているため、運用方法やトラブル発生時などはすぐ相談できる環境です。 ◎未経験から障がい者雇用・業務支援に携わることができます!学んでいただくことはたくさんありますが、これから需要拡大のサービスとなるため、研修や実務を通して知識を身に着けることで市場価値向上を目指せます。 ■キャリアステップ: 定期でキャリア面談を実施。自身のキャリアにも向き合っていただきます。・ジョブコーチ(JC)=当ポジション ・JCリーダー:1つの企業に複数JCがいる場合のマネジメント ・スーパーバイザー:複数顧客の統括(JCの育成・指導)、新規拠点の立ち上げ ・マネージャー:サービスの品質向上に向けた仕組みづくり、障がい者雇用の課題にアプローチするための新サービス開発、全体のマネジメント ■雇用形態について: 当社の雇用区分では無期雇用の「契約社員」です。期間の定めがない雇用ですが、職務と勤務地域が限定されるため「契約社員」の就業規則が適用されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LOWCAL
東京都渋谷区恵比寿西
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★残業を減らす対応を実施!⇒月の残業は平均15時間ほどに! ★スキルアップが叶う環境!⇒オンライン学習ツールの提供や講師を社内へ呼ぶことも。 ★「なりたい」を応援!⇒「スペシャリスト」か「ゼネラリスト」、どちらの道もサポートします! ■職務概要: 当社はエンジニアの成長のためのプラットフォームとして成長を支援することを掲げ、「やりたい」を叶えるようにサポートします。お客様からのご依頼も増加している状況のため、増員の運びになりました。様々なお客様のDX推進に必要な開発を行っていただきます。 ■業務内容: 当社チームに一緒に参画していただき、MSツール等を活用しながら業務に取り組んでいただきます。開発力は必要ですが、どのように業務を効率化していくかという考え方・新しいツールや知識を吸収していく力が大切な業務です。 〜具体的な業務の流れ〜 ≪プロジェクト開始≫ 弊社チームへのアサインを想定しておりますので、サポート体制が整っています。 ▼ ≪フォロー面談≫ 案件へのアサイン後も、随時面談を行いながら課題や悩みを聞いています。 風通しが良く、年齢役職問わず誰にでも相談・意見を言える環境です◎ 【プロジェクト事例】 ■MSPowerPlatformを使用した某金融機関業務の効率化 ■某放送局の新システムと他システムの連携機能構築 ■当社の働き方: 月平均残業15時間以下です。納期やピークは存在するので忙しい時期もございますが、残業が多い月の補填を別途対応していくことで長期的に働ける環境がございます。男女ともに育休の取得実績があり、子育て世代の方も活躍しています。 ■当社だからできるスキルアップ: アサイン可能な案件が複数ある当社だからこそ身に着けたいスキル・経験によってポジションを選ぶことができます。リーダー経験を積んでいくことや別の言語・環境に挑戦することも可能です。 ※一つの案件先でメンバーからリーダーへのキャリア形成など実例としてございます。 ■エンジニアが主体的に成長できる環境作り: 当社では理想のキャリアを実現するために「やりたい」というエンジニアの意思を尊重します。希望に沿って最短で叶えられるようにサポートしていきます。
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
450万円~649万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 総務
〜安定した経営基盤/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開し人の命を未然に防ぐ総合防災企業/福利厚生充実/前職の給与もしっかり考慮◎〜 ■業務内容: 消防設備工事、災害用防災用品の販売で県内トップクラスのシェアを確立している当社。規模拡大に伴う組織強化のため、新たな経理総務メンバーを募集します。 (1) 経理業務 ・決算業務(月次、年次) ・入金処理ならびに売掛金管理(債権管理含む) ・請求書発行ならびに郵送業務(客先指定様式作成含む) ・領収書発行 ・売上代金回収管理 ・インターネットバンク利用 ・社内販売管理システムへの入金売上入力作業等 ・その他、資料作成等 (2)総務業務 ※総務担当はおらず、管理部門全体で総務業務割り振って対応しております。 ・来客対応 ・消耗品、備品発注 ・上記(1)経理業務に付帯する業務全般 ■組織構成:30、40、50代の6名(男性4名・女性2名)で構成。 ■働く環境: ◇長期休暇&有給休暇高取得率:平均8.3日(最多22日/現場職16日/管理職10日)、上司が率先して取得しており取得しやすい環境です ◇固定残業時間改善(2021年:42h→2022年:30h→2023年:20h) ◇家族手当、資格手当など福利厚生も充実 ■キャリアパス: 将来的には組織を引っ張っていただけるようなリーダーとなっていただくことも期待しております。主任、係長、課長代理、課長、次長、部長の順にステップアップ可能です。 ■当社の特徴・魅力: ◇施工実績県内トップクラス、総合防災企業として全国トップクラスの実績。総合的に顧客の安全・安心を考え、消防・防災を通じて、顧客をずっと見守る力強いパートナーであり続けます。 ◇当社は総合防災企業として事業展開をしており、人命を守るという面で災害等が発生した時に、社会貢献性、自らの業務への介在価値を感じられます。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイファミエス東北株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
400万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 「あったかハイム」でお馴染みのセキスイハイムブランドの住宅の施工管理です。 オーナー様から受注したリフォーム工事の管理・協力業者様との各種調整を行います。 ■業務詳細: ・お客様と最終図面の確認 ・予算、工事計画の策定・管理/協力業者の手配 ・工事現場での管理(安全・品質・納期含む) ・現場でのお客様へのご説明、お引渡し ■セキスイファミエスの優位性 (1)60年・長期サポートシステム 5年ごとに築60年まで無料で定期診断(点検)を行うことをお約束しております。 その定期診断をもとに営業担当が工事を受注します。 (2)邸情報を一元管理 新築当時の図面、使用した部品・部材の品番すべてをデータ管理しております。 リフォーム時にはその図面やこれまでのメンテナンス履歴が確認でき、事前確認が容易です。 ■充実した研修制度 ・コンプライアンス研修 ・e-ラーニング ・社員専用サイトでの豊富な資料閲覧・知識習得 ■鉄骨戸建住宅販売棟数No.1 セキスイハイムブランドの特徴: (1)セキスイハイムはソーラー住宅(太陽光発電搭載の住宅)に強みを持っています。日中は発電した電力を中心に生活し、余った電力は蓄電池へ充電。夜や万が一の災害時は貯めた電力を活用する、環境にもお財布にもやさしい暮らしを実現しています。 (2)全国8か所の工場で生産を行っています。全88種のバリュエーションをもつ鉄骨ユニットを組み合わせて“枠”を作り、空間を自由に仕切りながらも、それに左右されない強靭な住宅を作っています。また、60年に及ぶ長期サポートシステムが付いているため、長い間に渡りオーナー様との関係性を築けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機ビズパートナー株式会社
静岡県磐田市西貝塚
不動産管理 アウトソーシング, 人事(採用・教育) その他人事
〜ヤマハ発動機グループ/社員と組織の成長・企業価値向上に貢献◎/福利厚生充実◎年休121日〜 ■業務内容: ヤマハ発動機株式会社のキャリア採用計画に基づき、採用戦略の立案・実行をお任せします。 ■業務詳細: ◇現在の採用手法や選考プロセスの課題を抽出し、改善策を検討・実施 ◇同業他社の採用手法を調査し、採用力を強化する施策の企画・導入 ◇応募経路ごとの採用単価を分析し、コスト最適化・削減目標を設定 ◇採用業務委託先の管理・評価を行い、運用の改善・最適化を推進 ◇企業ブランド向上のため、各種採用イベントの企画・運営 ■やりがい: 採用戦略の立案から実行、改善まで一貫して携わることで、会社の成?を人材面から直接支えることができるポジションです。データ分析やコスト管理、他社事例の調査など、戦略的かつ実務的な経験を積むことができ、経営視点・課題解決力が養われます。また、社内外の多様な関係者と関わりながら、採用活動を通じてヤマハ発動機の魅力を発信できる、やりがいのある役割です。 ■当社について: (1)「人と企業を躍動させる“コーポレート・エンジン”」を合言葉に、ヤマハ発動機グループの基盤業務の中核会社として、人事、総務、財務・経理、ロジスティクス、間材調達、保険業務など、企業運営になくてはならない“エンジン”としての機能を使命とし、日々の業務に取り組んでいます。 (2)当社のミッションは、高品質なサービスでグローバルに躍進する感動創造企業「ヤマハ発動機グループ」の競争力向上に貢献するとともに、グループ社員がいきいきと働ける環境を創出していくこと。その実現のために、多様な背景をもった人が高い成果を上げることができるよう、スキルアップのサポートやワークライフバランスの実現に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士カプセル株式会社
静岡県富士宮市上柚野
300万円~549万円
医薬品メーカー その他医療関連, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 医薬品・健康食品のソフトカプセルの中に入る液体(内容液)と外側を形成するために使用される液体(皮膜液)を機械に設置し、ソフトカプセルを製造する業務になります。 ■具体的には: 【ロータリー式製法】 充填機械にシート状にした皮膜液を回転する円筒金型の間に送り、金型でシートを切り取りながら、連動するピストンで内容液を注入。両金型の圧切りとヒートシートでカプセルが成形。 【シームレス式製法】 外側が被膜液、内側が内容液からなる二層性の液流を充填機械に設置し、冷却油液に一定間隔で流し、振動により切断。被膜液が内容液を包み、球体のカプセルが成形。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、必要な業務知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修を行い、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチン等で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤等が入っています。飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護され、成分安定性が高いという特徴があります。また、液体やペースト状の内容物が体内で速やかに溶けて吸収されやすいため、効果的に利用されます。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも積極的に展開し、更なる海外売り上げの伸長を目指します。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タスク
栃木県栃木市惣社町
350万円~649万円
医療機器メーカー, 製造オペレーター マーケティングコミュニケーション
【昨年新設のサッカースタジアム内のオフィスで支社の立ち上げから参画!海外売り上げが全体の85%、海外の栃木発グローバルカンパニー//世界の医療現場の最前線に研究開発の分野で携われる!/長崎県より誘致を受けて新製品の研究開発拠点として長崎支社を設立!】 ■業務概要: ・医療機器の製品企画、開発 医療機器のニーズ調査、市場調査、他社製品の分析、試作作製・評価を行い、新製品の企画、開発を行っていただきます。 ■業務詳細:※下記のうち関連する経験・スキルや興味をお持ちの方を募集します。 ○スキル面 ・調査・企画 医療施設訪問、学会・展示会への参加、Web活用などによるニーズ・市場調査を行い 医療機器製品の企画、提案を行います。 ・製品設計、試作作製 CADなどにより医療機器製品の簡易的な設計、試作を行います。 樹脂成形品、金属針、バネ(機能性機器)などを用いた製品が多いです。 ・製品評価 機械的、化学的、生物的など、製品化に向けた評価を行います。 また、医療従事者を対象としたヒアリング、シミュレーション評価などを行います。 ○ご経験面 ・業界経験者または業務経験者 医療機器製造、開発、販売に関する業界経験がある方または、 医療機器業界以外で営業、製品企画、マーケティング、設計開発、工程設計などの業務経験がある方 ■組織構成: 立ち上げて間もないため現在は2名体制です。 ■入社後の流れ: 入社2~3週間は長崎支社(場合に応じて栃木本社)にて研修を行います。部門ごとの説明や工場見学を通して、会社を知っていただき、その後は先輩と共に挨拶回りやヒアリングへの同行をお任せします。その後、先輩陣からみて独り立ちできるタイミングまではしっかりサポートいたします。 ■当社の特徴: ◎美容整形用針は海外でトップクラスのシェア、生検針はアジア各国で高いシェアを誇っています。 ◎生産は、海外大手製薬会社の査察にも合格した栃木本社クリーンルーム内で部品成形を含む全ての製造作業を行っています。 ◎国内外の各分野で活躍する先生方と、共同開発を行っています。 ◎女性の働きやすさを追求し、サッカースタジアムの中にある新オフィスで働ける! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 製品の製造における生産計画管理業務をお任せ致します。 ■具体的には: ・製品の製造における生産計画管理業務: 製品の製造に関する生産計画を立案し、管理します。 部品の調達、納期調整、外注管理、部品の納期管理を行います。 生産効率の向上を目指し、改善提案を行います。 ■当社について: ・当社は「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【創業49年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 Windows、Linuxサーバー設計・構築技術支援管理のお仕事をお任せします。 【業務内容】 エンドユーザーの保有するサーバーの構成設計から構築、保守に関する 技術支援チームの作業管理・進捗管理・関連部署との連携等の管理業務をご担当いただきます。 対象となるサーバーはWindowsサーバー、Linux(Redhat)サーバー約100台。 メンバーとのコミュニケーションを多くとりながら作業を進めていただきます。 【使用ツール・言語】 Windowsサーバー、Linux(Redhat)、VM Azure 【職場環境】 ◎15名程度のチームでの業務です。 20代の若手エンジニアが多く活躍しています。 ◎数か月勤務し、業務になれてきたら週3日程度テレワークを併用できます。 ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛光不動産
愛媛県西条市朔日市
350万円~449万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜完全週休二日制★ノルマ・飛び込みなし!完全未経験から営業にチャレンジ◎研修体制充実/水・日固定休みの年間休日128日+有給でワークライフバランスが整う〜 ■業務概要:【変更の範囲:なし】 家を売りたい方・買いたい方の対応をお願いします。 来店された方の応対及び案内までご担当いただきます。 ■業務詳細: ネットや電話にてお客様からお問い合わせが入る ↓ ご来店いただき、ご要望等を詳しくヒアリング ↓ お客様の御要望に応じて契約 ※個人の数字目標などはございません。 ※キャリアアップやスキルアップのための目標を個人ごとに設定いただき、それを元に半年ごとに評価、昇給や賞与に反映する仕組みになっております ■その他の業務 ※全て先輩が教えるのでご安心ください ・中古住宅、土地など不動産物件の調査及び物件資料作成 └写真撮影、条件、データ入力等 └現地調査、役所などでの法規チェックもあります ・社内一般業務全般(接客、電話受け、案内等) ■ひと月当たりの名簿数:約10件 └名簿リソース:来店や電話問い合わせ、インターネットなど └ご紹介やリピートが多く、すでに信頼関係ができていることが多いです。 ■未経験からでも安心ポイント └ひな形があるので、初めてでも安心です。 ■担当エリア:西条市メイン └土地勘を大切にしているため、基本的には西条市のみです。 ■はたらく環境: ・水・日の固定給です。 ・残業は基本しない社風です。 ■配属先について: ・9名体制です ・30代〜50代がメインで、穏やかで落ち着いた雰囲気です 同じ営業ポジションは2名で回しております。 ■会社について: 不動産の有効利用を通じて、こころ豊かな地域社会の実現に貢献している会社です。 アパート・マンション等賃貸物件の仲介業・管理業や、土地・建物の不動産売買の仲介業など複数の事業を展開しております。 また女性従業員比率が高く、社員同士の仲も非常に良好な社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社VEMS
三重県伊賀市荒木
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>高等学校卒以上
〜産業用電子機器の製造メーカー!/成長を続ける当社と共に成長していく仲間を募集します/品質基準策定等上流工程にも携わっていただきます/女性多数・育休産休充実で女性も長く働ける◎〜 ■業務概要:電子機器製造において、受注から製品出荷まで一連業務の品質管理業務をお任せします。 当社が製造する電子機器は工作機械や半導体製造装置などに使用されます。 ・量産中の製品の中から品質検査実施 ・サプライヤーへの品質改善指導 ・不具合、不良品に対する調査、回答書作成 ・顧客の品質監査対応 ・製品、生産工程の改善 等スキル・経験に応じて業務をお任せします ・業務変更範囲:当社業務全般・部署移動の可能性あり ・業務変更による勤務地移動の可能性あり ■ミッション: これまでグループ企業からの受注が中心でしたが、今後外部企業の受注も受け入れていく中で、新たに品質基準を策定する必要がございます。その品質基準策定に一翼を担っていただく予定です。 ■当社の魅力/社員の声: ・設立8年目!企業と共に成長しています◎ 会社自体始まって8年目となりました。年々受注は増えてきており順調に成長しております。人数も当初30名ほどでしたが今では80名ほどになりました。企業と共に成長している実感があるのがやりがいになっています。 ・今後も無くならない成長産業! 地方の中小企業ではあるものの、福利厚生など土台がしっかりしているため安心して働くことができます。注文は安定的に入ってきており、今後も無くならない仕事なので将来性もあります。工作機械や半導体製造装置など社会にとって重要な機械の根底を担っているため存在意義も感じております。 ・女性もずっと働ける環境です! パートで入社しました。子供が大きくなったタイミングで正社員登用していただきました。子育て中はパートで働いたり、社員として働くなど柔軟に働ける環境ですし、女性が多い会社なので女性の方でもずっと働ける環境です。また学校行事があっても周りのフォローがあるため休みやすいです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ