3087 件
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
東京都
-
1000万円~
鉱業・金属製品・鉄鋼, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務申告、移転価格文書作成、税務調査対応、税制改正対応 ・税効果会計 ・社内の税務に関するサポート及びアドバイス ・事業投資案件への税務的知見からの審査と営業支援 本ポジションは「税務ルール変更などへの適切な対応で会社を守り、事業投資案件を税務的見地から審査・支援することで事業活動を推し進める」ことが可能です。 新しい税務ルールへの対応方針の骨子をチームで策定し、全社にも展開し、全社が円滑に実務対応できるよう指導・サポートをしてまいります。 また新規事業投資案件などが増加している環境下、円滑に新規ビジネスに参入できるよう税務的観点から審査・支援し、営業及び投資活動を一層推し進めることができる組織を目指しています。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
株式会社電通グループ
900万円~1000万円
総合広告代理店 広告制作, 内部統制 法務
◆◇リスクマネジメントの中核メンバー/将来的なリーダー候補としてご活躍いただきます/リモートと出社のハイブリッド制/フルフレックスで柔軟な働き方が叶う/語学スキルを活せる/所定労働7時間◆◇ ■業務概要: グローバルのリスクマネージャー補佐として、日本および米州、欧州、アジア太平洋の各グローバル・グループ・リスク・マネージャーと密に連携しながら、グループおよび各地域内の事業リスクを特定し、適切に対応することで、グループ全体の現在および将来の経済価値を守るサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・グループのリスク管理活動の促進、リスクプラン遂行のマネジメント(方針および手順の策定、計画したリスク軽減策の実施状況のフォローアップ等)の補佐 ・日本、米州、欧州、アジア太平洋各地域のリスクマネージャーと連携して、各地域のリスクマネジメントをサポート ・リスクマネジメントの成果や課題についての経営層への報告のサポート ・リスク委員会や監査委員会で使用する報告書(日本語版・英語版)の作成 ・グループ内で使用しているリスク管理ツールのモニタリング、効果・使用状況の確認 ・グループ全体で実施されるリスクマネジメントに関連するプロジェクトへの協力・推進 ・主要ステークホルダー (地域・市場幹部など) との関係性の維持・強化等 リスクマネジメント領域の中核メンバーとして、将来のリーダーとなっていただくことが期待されており、これまでのご経験と語学スキルを活かしながら長期的に働くことが可能です。 ■働き方について: ・出社とリモートワークのハイブリッド勤務が可能で、現状チームメンバーの出社頻度は週1日程度(現状は水曜日) 変更の範囲:(配置転換や在籍型出向が命じられた際の配置転換先や在籍型出向先の業務を含む)
株式会社JoBins
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜日本最大級の人材エージェント連携システム「JoBins」展開/成長度◎のベンチャー企業/自由とやりがいが詰まった環境/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: CTO候補(最高技術責任者)として、以下業務をご担当いただきます。 ・Webアプリケーション開発 ・PMおよびディレクション業務 ・システム設計 ・メンバーのマネジメント ・エンジニア採用業務(面接・テスト審査など) ・開発や業務に必要なサードパーティツールの選定 など ■当ポジションの特徴: CEO、CFOと密に連携を取りながら、海外在住者を含む外国籍のエンジニアに、正しく経営陣の考えを伝える役割を担っていただくため、ビジネスレベルの日本語・英語力を活かしてご活躍いただきます。 ■働き方の魅力: ◎休憩パンダ制度…お昼休憩に加え、10分の休憩がとれる制度です。一人1日3回まで取得可能です。 ◎奨学金返金支援制度…10年上限200万円、15年上限300万円の奨学金の返金負担をします。※日本学生支援機構(JASSO)のみ ◎500TOWNS制度…本社から近距離に住んだ場合の家賃補助制度で、500以上の地域が対象となります。 ・本社から1.5km圏内:月3万円(交通費支給なし) ・本社から1.5〜3km圏内:月1.5万円(交通費支給あり) ◎大阪引っ越し支援…皆様が働きやすい環境を整えるため、大阪本社の近くに引っ越しされる場合に、引っ越し費用等の援助を行います。 ◎服装・髪型自由、ネイルもOKです。 ■当社について: 当社は、全国2,600社以上の人材紹介エージェントを結びつけるエージェントネットワークプラットフォームです。「ジョブアライアンス」機能で求人票を共有し、「レジュメアライアンス」機能で求職者情報をシェアすることで、エージェント事業に革新をもたらします。これにより、自社で開拓できなかった地域や職種の求人票に対しても求職者を推薦可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
鉱業・金属製品・鉄鋼, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 経営企画
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の特殊鋼・線材分野のマーケティング・投資担当者として、以下の業務をお任せします。 ◎特殊鋼・線材分野成長領域のマーケティング ◎買収案件の発掘からクロージング ◎既存事業会社の営業支援 ※いずれも国内外を問わず、経験により特殊鋼・線材営業から始まる場合もあります。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
N.Avenue株式会社
東京都港区元赤坂
その他金融 金融情報ベンダー, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
<日本を代表するWeb3メディアを提供◎> ■採用概要: 当社は2018年より、「価値革命時代の、地図とコンパスになる」というミッションを掲げ、暗号資産(仮想通貨)・デジタル通貨・NFT・メタバースなど、世界で急成長中のWeb3・次世代金融情報を発信してきました。グローバルなパートナーシップを元に世界最大のデジタル資産メディア日本版「CoinDesk JAPAN」の更なる拡大のため、メディア拡大をリード頂ける方の採用を開始する運びになりました。 ■お任せする業務内容: ・将来の幹部候補として、代表と共に既存事業の統括及び、新規事業やアライアンス等、事業開発全般をリードしていただきます。 ・具体的には、Web3領域で強固な影響力とネットワークを持つ当社の既存サービス「メディア(広告事業)」、「コミュニティ(法人有料会員事業)」を活用しながら、Web3に取り組む企業へのサービスラインナップを増やし、事業基盤の拡大に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・既存事業の統括、グロースのための事業計画、営業企画 ・新規事業の企画立案やマネタイズ設計 ・アライアンス企画や提携先開拓 ・スタートアップとしての事業推進、考案 ■就業環境: ・リモート・フレックス利用可 └週に1回出社いただくことを推奨しています。 ・年間休日126日 ・育産休実績有 ・土日祝休み ・転勤無 ・選考の結果によっては管理監督者としてお取り扱いさせていただく可能性がございます ○暗号資産とブロックチェーン技術について: ・暗号資産:仮想通貨とも呼ばれる。ブロックチェーン技術によって生み出された『ネット上のみで価値が認識される情報』 が、暗号通貨と定義されている。 ・ブロックチェーン技術:2009年5月にサトシ・ナカモトと名乗る人物が論文で暗号通貨の原理を発表したことから始まった。ブロックチェーン技術は、その構造上、従来の集中管理型のシステムに比べ、 (1)『改ざんが極めて困難』であり、 (2)『実質ゼロ・ダウンタイム』なシステムを (3)『安価』に構築可能 という特性を持つともいわれ、IoTを含む非常に幅広い分野への応用が期待され ており、「フィンテックの次」の注目技術とされている旨が「経済産業省」の報告書に記載されている。
萩原電気ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
半導体 電子部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月/在宅(リモート)・フルフレックス ◆駅徒歩1分の好立地/入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■採用背景: 重点戦略の一つであるコア事業の拡大(車載SoC事業拡大/ソフトウェア・エンジニアリング確立/DXファクトリー統合サービス市場での価値提供/グローバルビジネス拡大)が進捗し、中期経営計画のKPIは1年前倒しで達成。 2014年の東証プライム上場後、毎年二桁%の成長を誇り、売上高/営業利益/純利益は過去最高を更新し続けております。 今後も成長のための事業ドメインの多角化、積極的なM&A、DX/人材投資を続ける当社にて、一緒に萩原電気グループをグロースさせるための熱い想いを持った仲間を募集します。 ■MISSION: 当社はグローバル展開する企業として、海外拠点を含む社内システムの運用保守や、業務のデジタル化・効率化を推進しています。社内システムをさらに進化させるため、システム連携の強化やデータの利活用を推進するなど、未来志向の働き方を支える重要な役割を担っていただきます。 ■仕事内容: ・各部門と緊密に連携し、社内の業務要件を把握した上で、IT技術やクラウドサービス等を活用して業務プロセスやオペレーションの変革を企画推進 ・導入するソリューションの調達、要件定義、ベンダー調整の他、運用設計、導入支援等の社内調整、全般的なプロジェクトマネジメント ・導入したソリューションの運用保守に加え、AIやRPA等の最新のITを活用した業務の自動化や省力化を推進 ※期待する役割:ラインマネージャーとしてチームを率いて上記の業務の推進、管理、各種調整を担って頂きます。 ■働く環境: ・在宅勤務、フルフレックス制度により、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。家族との時間や自己啓発の時間を大切にしながら、仕事にも全力で取り組めます。 ・エンゲージメント調査では「人間関係」で1位の満足度を誇り、チームワークの良さや職場の雰囲気の良さが自慢です。入社3年後の定着率が95%以上と非常に高く、長く安心して働ける環境が整っています。
三田証券株式会社
東京都中央区日本橋兜町
証券会社 不動産金融, 法務 内部監査
■業務内容: コンプライアンス部門の幹部候補として下記業務をお任せします。 ・ 内部管理に関する規程等の立案と更新 ・ 監督官庁・協会等に対する各種届出・報告 ・ 証券事務、顧客管理、法令諸規則遵守に関する管理、指導 ・ 新商品又は新規ビジネス立ち上げに係る業務プロセスの立案構築 ・ 営業考査)、広告審査、不公正取引の監視、顧客情報管理、法人関係情報管理その他の証券モニタリング ・ 顧客又は役職員等に係る紛争や事故への対応 等 ■ポジションの魅力: ・会社経営に近い立場でコンプライアンスの側面から当社の発展を支えます。 ・経営戦略の策定に積極的に関与することができます。 ・業務の多様化・グローバル化に対応したコンプライアンスを構築していくことができます。 ■採用責任者より: 事業活動がますますグローバル化し、業務、取引形態も多様化している中で、当社はコンプライアンスを重視した経営を基本原則としております。事業拡大、新たな付加価値の提供をめざす中で、コンプライアンスや内部管理の側面から、当社の成長を一緒に支えていただける方を求めています。
株式会社アイ・アールジャパン
その他金融 その他専門コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【スピード感をもって自社サービスの開発に関われる/自身がサービスに責任を持ち、要件定義〜開発まで一貫してできる環境】 ■採用背景: 当社は各社上場企業の経営層をお客様とし、経営において重要な株主の委任状争奪(プロキシー・アドバイザリー)ならびに物言う株主(アクティビスト)対応におけるフィナンシャル・アドバイザリーを展開しています。資本市場が混乱する昨今、株価低迷による敵対的TOBや株主総会議案の不信任等、資本リスクに対する危機感が増大しており、当社へのコンサルティング依頼が相次いでいます。資本市場に欠かせない存在として、更なる価値創造に挑戦する戦力を募集しております。 ■業務概要: 当社の情報システム部企画開発チームにジョインいただき、主に社内業務システムやWebサービス・開発の運用を担ってもらいます。要件定義から開発、運用まで一貫し て関わることで、ご自身の行っている業務の全体像が見えやすい環境で働けます。 ■業務詳細: 社内業務システムの開発、Webサービスの開発運用 ■入社後お任せしたい事: まずは既存システムの保守開発や運用などに参画していただきます。その後、要件定義〜開発、保守運用までをプロジェクトマネージャーとして担当していただきます。 社内SEではありますが、場合によっては自ら開発していただくことも多いポジションです。 ■プロジェクト: 現行プロジェクトは10本並行して走っています。多くは2〜3人月/数カ月期間でリリースという規模感です。 ■組織構成: 企画開発チームはプロパー社員2名、外部ベンダー8名で構成されています。 〜ワークライフバランスが魅力〜 残業時間は他企業のエンジニアと比して少なめ。 プロジェクトの進捗に滞りなければ、フレックスを利用して出社して数時間して退勤するといったことも可能。 〜環境の自由度の高さ〜 組織としての常識の範囲内で、パフォーマンスが出せていれば自由に業務が行えます。例えば開発する機器やPC・デバイス等について、ハイスペックなマシンやモニター、PC数台等、生産性向上に寄与する場合ご用意します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ 総合広告代理店, 戦略・経営コンサルタント
■具体的な業務: ・自社ソリューション・オファリングの構想・企画・開発のリード ・3rd Party ソリューションを組み合わせ、顧客の課題解決に資するソリューションを構築し提案 ・新規クライアントプロジェクトの創出のための戦略設計/推進 ・既存クライアントプロジェクトの類似案件・拡張案件の発掘のための戦略設計/推進 ・受注済みクライアントプロジェクトのプロジェクトマネジメント ・ソリューションパートナー/開発パートナーとのアライアンス推進 ■業務上の課題: ・クライアント企業の事業成長に資するために、クライアント企業の事業と生活者への深い理解を通して、自ら良質な課題を設定し、適切なテクノロジー活用を推進・実行していく事が求められます。 ・事業の立ち上げ、拡大を牽引していくために自身の確かな企みを組織戦略に昇華させ、周囲を巻き込みながら挑戦していく必要があります。 ■取り扱うソリューションの例: クライアント企業の現状や課題に応じて、費用対効果が最大となる最適な組み合わせを検討し、活用するソリューションの選択を行っています。以下に記載しているのは一例です。 ・Salesforce(Marketing Cloud、Sales Cloud、Loyalty Management) ・Braze ・KARTE ・Treasure Data ・Snowflake ・Google BigQuery ・Dataiku ・Google Cloud ・Amazon Web Service ■3〜5年後のキャリアパス: 現時点では以下のようなキャリアパスのいずれかとなることを想定していますが、ご意向やスキルセットなどと照らし合わせ相談の上決定していく予定です。 ・博報堂テクノロジーズの管理職として博報堂グループ各社を支援している部署・メンバーのマネジメント ・出向先のグループ会社において、事業責任者や経営業務に従事 ・異なるグループ会社へ出向し、新たな事業の立ち上げに従事 ■ポジションの魅力: 当社と資本関係のあるHDYグループ会社の経営直下のポジションで、博報堂グループに寄せられる様々なマーケティングシステム、テクノロジー領域の案件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社LIG
東京都台東区小島
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
◆◇世界的なWebデザインアワードを多数受賞している制作会社◆◇ ■業務内容: 【クライアントとの直接対話から生まれる、価値創造型プロジェクトマネジメント】 新規クライアントへの提案からリリースまでのデリバリー、アップセル/クロスセル提案まで、プロジェクト全体をリードしていただきます。社内の開発メンバーおよび海外拠点の開発チームと連携しながら、クライアントビジネスの本質的な課題解決に取り組みます。 【先輩コンサルタントと共にマーケティング視点を養いながら成長できる】 先輩社員のサポートのもと、システム開発やWeb制作案件の獲得業務に携わっていただきます。業界未経験の方も歓迎!経験豊富な先輩と同じプロジェクトに参加し、OJTで実践的にスキルを身につけることができます。 ■具体的には: ・顧客開拓と最適な課題解決手法のご提案 ・マーケティングチームとの連携 ・サービス、ビジネス要件の策定・提案(顧客折衝含む) ・クライアントへの課題のヒアリングをもとに提案 ・要件定義およびスコープの制定(顧客折衝含む) ※営業戦略はお任せいたします!ご経験をもとに案件獲得の最大化を目指してください。 ■案件の特徴: ◎現状、オウンドメディアによるインバウンド案件がほぼ100%です。 ◎上流工程から実装、テストまでの全工程を内製化、ワンストップでサービス提供しています。 ■実績事例: ◎モビリティ技術開発企業 実証都市向けMVPアプリ開発 ◎大手アパレルECサービスの新規事業立ち上げ ◎官公庁の新規サービス構築 ◎ヘルスケア系スマホアプリ開発 ◎生成AI活用の新規サービス支援 ◎EV充電スポット検索アプリの開発・運用保守 ◎CRM、ERPの拡張開発・運用保守 など ■業務の魅力: <クライアントの本質的課題に直接アプローチできる環境> プライム案件が9割以上のため、中間マージンなくクライアントと直接対話し、本質的な課題解決に取り組めます。「何のために」「誰のために」を常に意識した提案ができ、一貫して関わることができるため達成感ややりがいを味わえます。また、実績に応じてインセンティブがあるため、成果評価が感じられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告宣伝 販売促進・PR
【東京駅直結の好立地◎マネジメント経験歓迎/東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 BtoB展示会の集客最大化を目的に、各種デジタル広告施策の設計・実行を牽引いただきます。 ■業務詳細 ◎展示会ごとの広告戦略の策定と運用ディレクション ◎複数展示会のデジタル広告をより効率的かつ効果的に運用し、自社展示会全体への吸引力を高める。 ◎リスティング/SNS/ディスプレイ広告など多チャネルでの広告出稿管理 ◎LPやバナーの制作ディレクション・A/Bテストの実施 ◎広告代理店のマネジメント・評価 ◎Google Analytics、Looker Studio等による効果測定と改善提案 ◎他部署(営業、ウェブ、PR)との連携によるプロモーション最適化 ◎広告運用メンバー・アシスタントの指導・育成・進捗管理 (タスク割り振り、広告設計レビュー/成長を促す1on1、スキル評価・教育計画の立案) ■魅力・やりがい 展示会業界トップクラスのポジションならではの規模感のある広告予算をダイナミックに運用していただけます。チームワークを発揮していただきやりがいも感じていただけます。 ■キャリアパス ◇成果・実力に基づく人事が徹底されております。 ◇責任者として実力を発揮するマネージャーラインと、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献するエキスパートラインがあり、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働くことができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』 当社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東京駅直結の好立地◎東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出展社・来場者誘致の最大化を担う/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 展示会において重要である出展社・来場者誘致を最大化するために、マーケティング戦略の策定から実行までをリーダー候補として担当いただきます。 ■業務詳細 ◎展示会の出展社・来場者誘致に関するマーケティング戦略の立案と実施 ◎企業の事業戦略や営業戦略と連携し、マーケティング戦略を策定 ◎ターゲット市場・顧客セグメントの選定と分析 ◎カスタマージャーニーの設計と購買プロセスの最適化 ◎競合調査と市場分析を基にした戦略提案 ◎全体戦略をもとに媒体戦略を策定 ◎リードジェネレーション(見込み顧客の獲得)のための施策立案と実施 ■業務の特徴 ◇RXジャパンでは、豊富なマーケティングデータを活用し、効果的なマーケティング戦略を立てています。 ◇マスマーケティングからOne to One マーケティングまで幅広く展開し、戦略的なマーケティング活動が可能です。 ◇また、社員の成長を重視しており、リスキリングやキャリアアップの機会が豊富にあります。 ◇マーケティングの専門知識を磨き、個人のキャリア成長を支援します。 ■魅力: ◇大きな予算を任され、仮説構築から分析・戦略構築・施策実践までマーケティング全体に関わることができます。 ◇世界中の人に「伝える」スケールの大きなマーケティングに携わることができます。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働くことができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』 当社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
部長クラスのポジションで、システム部門と連携しながら、ビジネスサイドから顧客管理・料金管理等のDX推進と関連部門のマネジメントをご担当いただきます。 〈主な管掌領域〉 電力・ガス事業における約款、料金定義書等の契約書類の作成および運用管理 接続供給契約、工事、重要事項説明書等の発送管理など、受注後の顧客管理 顧客への請求、入金管理、督促、回収業務 取次需要家に関するデータ入力、契約、工事、請求業務 接続供給契約に係る支払・精算業務 再エネ特措法に関する納付金・交付金の申請および精算業務 政府機関等への報告(販売量に関する報告等) 低圧規模相当の再エネ電源調達における契約、売買管理、供給契約、支払い業務 同環境価値の調達および管理(入札を除く) 電力事業における内部統制の構築・運営・管理 上記業務の運用、ツール・システム化に関する企画、要件定義、PM業務 KGI・KPIや販管費等の予算計画立案・進捗管理・報告 電力・ガス事業におけるサービス企画のPM支援、業務設計 メンバー5〜10名程度のマネジメント 【採用背景】 当社では、電力サービスの顧客管理、太陽光発電・家庭用蓄電池・ポータブル電源・EV・家電などを統合し、エネルギーマネジメント(制御・自動化)やデータ可視化を実現する全社統一のデジタルプラットフォーム構築を推進しています。 現在、電力サービスにおける顧客管理・料金管理等を担うシステム(CIS)の刷新プロジェクトを進めており、本部長直下でプロジェクトをリードし、請求関連部門のマネジメントおよび業務のDX化を推進できる人材を増員募集することとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
NECビジネスインテリジェンス株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~999万円
経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
NECグループのシェアードサービスセンターとして、40社約7万名の給与計算/勤怠管理/社会保険/税務等のサービス提供におけるオペレーション管理、業務プロセス変革、チームマネジメントを担います。 ■具体的な業務内容 ・業務運用プロセスの改革推進をリード。業務委託元会社人事部門との交渉、調整等 ・給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等に関するオペレーション管理およびイレギュラー案件対応 ・法改正/制度改正などに伴う業務プロセス等の見直し ・業務プロセスの効率化・インテリジェント化(高付加価値化) ・グループ各社人事部門等の関係部門とのコミュニケーション ・部下マネジメント・育成 ■業務/プロジェクト例 ・給与計算業務(運用、改善・改革) ・利用ツール:自社開発システム ■アピールポイント ・国内最大規模のシェアードサービス会社において、ジョブ型人材マネジメント導入を中心とする人事制度改革への対応や、AI活用を含め業務サービスの高度化・インテリジェント化等の経験を積むことで、給与関連業務のサービスマネジメント人材、もしくは業務・プロセス改革人材としてのキャリアアップを目指すことができます。 ・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。 ■想定キャリアパス <直近> お客様からの受託業務である給与計算業務を遂行する組織のマネージャー職としての活躍をまずは期待します。業務を実際に担う人材の部下マネジメント、育成、所属組織における業務の高度化、効率化をスーパーバイズできる方に加わってもらい、NECグループにおけるシェアードサービスセンターとしての価値向上実現に是非貢献していただきたいと考えています。 <その後のキャリアパス> ・給与業務を含めた人事シェアードサービスセンター内での人事関連業務を中心としたキャリアアップ ・業務・プロセス改革等、事業部横断機能を担うリーダー的役割を通じたキャリアアップ 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅アセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
投信・投資顧問 不動産金融, 不動産仕入(用地・一棟・区分) アセットマネジメント
【ソーシングから運用への引渡しまで一気通貫でご経験いただけます/育成やフォロー業務にも携われます】 私募リートの業容拡大と新規案件の増加により、今後の拡大・転換期に活躍頂く方を募集しています。 ■概要 私募リート向け物件のソーシング、バリュエーション、クロージングまでアクイジションに係わる一連の業務に従事いただきます。 将来的には、部門の中心的役割を担っていただくことを想定しています。 ■業務内容 当REITは主にグループ企業以外の外部からのソーシングにより成長をしています。総合型REITとして、日本全国を投資対象とし広域で様々なアセットタイプについて、ソーシングからクロージング、ブリッジ、運用への引渡しまで一気通貫で業務を担当して頂きます。 また、経験が浅い他の担当者への育成・フォロー業務を行って頂くことを前提としています。 投資対象エリアも広域なため、出張もございます。 (1)ソーシング(営業)業務 ・売主・仲介との対外交渉含む ・不動産取得に係る投資適格の見極め ・外部環境(マクロ・ミクロ含む)マーケット分析・テナントのクレジット含む分析等 ・キャッシュフロー作成 ・社内説明資料作成 (2)クロージング業務 ・デューデリジェンス対応(ER等の指摘是正業務を含む) ・クロージングに向けたドキュメント対応 ・ブリッジ先との調整、ブリッジ期間中の運用業務 ・オフィス、商業、ホテル、住居、物流、ヘルスケア等の施設等、対象アセットは多岐にわたります。 ■組織構成: 部長以下8名(2025/1/1現在) ■当社の特徴 当社は、丸紅株式会社100%出資子会社として2007年11月に設立され、従来丸紅で展開してきた不動産私募ファンドの組成及び運営に係る実績を積んで参りました。長期安定運用を求める機関投資家に新たな投資機会を提供するため、非上場オープンエンド型私募リート「丸紅プライベートリート投資法人」を組成し、2014年9月に運用を開始しました。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業//グループ連結売上前年対比130.2%〜 ■業務内容: 当社のデジタルコンサルタントとして、取引企業の生産性向上を目的に支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、DXソリューションの企画や、導入提案をお任せします。 ■案件: ・営業担当が引合いを獲得し、マネージャーが提案しますので、受注の際はプロジェクトマネージャーを担当いただきます。 ・1人あたり担当は 2社程度で、構想策定から運用開始まで一気通貫で担当しいただきます。 ■業務範囲: 企画(構想)〜運用開始までをお任せします。要件定義以降は、グループ会社であるセレンディップテクノロジーズのメンバーとも連携します。 ■出張: あり。頻度や長さはプロジェクトにより変動 ■組織構成: ITコンサルティングチーム 14名 コンサル経験者はそのうち1名のみで、事業会社の情報システム部門出身者や、SIer出身者など幅広く活躍中です。 ■当社の特徴: ◇事業承継型M&Aを軸に「モノづくり企業グループ」を形成しています。M&Aや買収後のPMIに関するプロジェクトが常に動いており、変化し成長するグループの中核を担っています。 ◇日本国内の企業のうち約99%を中堅・中小企業が占めており、中堅・中小企業は、日本経済の大部分を支える大きな役割を担っています。一方、地方の中堅・中小企業を中心に、後継者の不在や経営ノウハウの不足といった企業の存続に係る大きな課題を抱えています。当社は、中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニア的存在として「経営の近代化」を推進し、事業承継とプロ経営者の派遣を柱とした独自の支援サービスをご提案し、企業経営を様々な角度からサポートしています。 ■当社の魅力: ◇年間で5%~20%超の昇給者がおります。 ◇将来的にグループ会社のCFOも目指せます。 ◇拡大フェーズのため、ご自身の意見を反映しやすい環境です。 変更の範囲:当社業務全般
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
生命保険, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中小企業向け健康経営実践支援ツール「KENCO SUPPORT PROGRAM(ケンコウサポートプログラム)」を中心とする健康支援サービスの企画・開発・推進業務 ・上記業務を担当するチームのマネジメント ※社内異動などによる担当変更がございます ■魅力ポイント: 中小企業に特化しており、業界トップシェアの同社で、日本国内企業の99%を占める中小企業が抱える経営に関するお悩み(相続・事業継承・退職金準備・福利厚生等)を支えることができる仕事のため、社会貢献性が非常に大きく、法人保険のスキルを身に付けることができる環境です。 中小企業の「健康経営」 の実践ツールである「KENCO SUPPORT PROGRAM」や「安否確認システム」など付加価値サービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
その他銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【ATM事業を安定的な収益基盤としながら新サービス開発中/生活に即したサービスやデジタル分野に強み】 ■業務内容: 以下の様なシステム企画の全般を担当いただきます。 ・中期計画策定 ・新技術適用検討 ・次期システムのグランドデザイン、ロードマップ策定 ・社内クラウド化推進(CCOE) ・システム関連の予算・コスト管理 ・行内業務の効率化推進 ・当局・監査対応 など ■ポジション: システム企画マネージャー ■キャリアパス: ・マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能 ・システム開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■募集背景: 次世代システムの検討にあたり、最上流のシステム構想やロードマップの検討、および日常の予算策定・管理や業務効率化推進など幅広く担当いただける方を募集します。 ■求める人材像: 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。 このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 ・共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 ・当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 ・協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Plott
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
〜急成長エンタメスタートアップ/チャンネル登録200万人越えSNSアニメ『混血のカレコレ』等展開/週2リモート・フレックス勤務可〜 ■ポジション概要: 上場準備を進めながら、大規模な資金調達・M&Aを通じて、更なるビジネスの拡大を図っていけるCFO候補ポジションです。日本を代表するエンタメ総合企業をつくるべく、攻めの経営を一緒に行える方を求めています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ▼短期 ・資本政策の策定、国内外からの資金調達の企画立案、実行 ・IPO準備における業務全般 ・財務戦略の立案、財務分析、経営陣へのレポート ・経営戦略策定 ・コーポレートマネージャーと連携したコーポレート部門の統括、体制構築 ▼長期 ・M&Aチームの立ち上げ ・M&A戦略の策定、実施 ・業務提携、資本業務提携 ・ファンド運営 ■当社について: 〜成長中のエンタメスタートアップ企業〜 『Next Creative Studio』をビジョンに、IPコンテンツを企画・制作・プロデュースする会社です。YouTube・TikTok・webtoon(NAVER Corporationの登録商標)など新世代のプラットフォームから大ヒットIPの創出を目指しています。 YouTube領域においては、過去累計再生回数50億回以上。月間5億回再生を超えるIPコンテンツを複数保有しており、月間ユニークユーザー数はのべ7000万人を突破しています。 今後はIP数を更に増やしつつ、並行してライセンス・ゲーム・音楽など新規の事業領域にも本格的に参入予定です。 ■当社のミッション: 『日常に温度を。世界に熱狂を。時代に灯火を。』 目の前の人の日常を少しでも温かくするようなコンテンツを作りたい。 世界を熱狂させるような大ヒットコンテンツを作りたい。 コンテンツ史を動かし、時代に名を残すようなレジェンド級コンテンツを作りたい。そんな想いから、このミッションを掲げました。 【会社説明資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1S-YllFRjKPDKnHYb2a8Y7z9oyLqUGLyV7i9ybNu-hlo/edit#slide=id.g225c4c289ee_0_33
ポケットサイン株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
■業務概要: 当社にはISUCON優勝経験を持つCTOをはじめ、少数精鋭で非常に高い技術力を持つメンバーが揃っています。 開発スピードが非常に早く、すでに創業からの約1年間でセキュリティ要件の高い法令対応の大臣認定取得、PoC、インフラ技術確立などを実施し、通常のエンジニアリング企業の数倍の速度で新しいサービスが生み出されています。 現在はCEOが主にCOOの役割を担っていますが、今後の事業拡大に向け組織の急成長を支えるCOO候補を募集します。 ■業務内容詳細 ◇経営計画の策定、推進、執行 ・経営計画の立案 ・KPI設計・モニタリング・執行 ◇リーダーシップを発揮した組織の構築と運営 ・戦略組織設計 ・ユニット長以下のマネジメント ◇既存事業戦略策定・オペレーション ・既存事業戦略策定・オペレーション・顧客との折衝を通じたアップ/クロスセル・アカウントマネジメント ◇新規事業企画 ・顧客からのヒアリングを通じた課題抽出からソリューションの商品化 ・社内外との折衝を通じたソリューションの実現可能性の検討 ■当社について 当社は「リアルとオンラインをシームレスにつなぐ未来の日常をつくる」というビジョンのもと、個人・民間企業・行政における信用の摩擦(=本人確認のためのコスト)をゼロにするため、主にマイナンバーカードの「公的個人認証サービス(JPKI)」を利活用するためのサービスの企画・開発を自治体及び民間企業向けに行っています。 その一つである自社プロダクトのデジタル身分証アプリは、デジタル身分証としてのID認証プラットフォームとしての機能だけではなく、スーパーアプリとして自社のミニアプリや他社サービスと連携して幅広くサービスを提供できるのが特徴です。 <軸となる2つのプロダクト> ・署名検証サービス「ポケットサイン Verify」(2023年6月にオープンベータ版を提供開始) ・デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」(2023年7月にオープンベータ版をリリース) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Hedell Group
東京都中央区日本橋小舟町
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 戦略・経営コンサルタント
■募集背景 Hedell Groupでは、富裕層向けの数多くの商品を取り扱っています。 例えば、航空機リースのような節税対策商品のご提案、スタートアップ投資、節税コンサルティングのための税理士の紹介、医療、教育のサポートなど多岐にわたります。 富裕層向け商品の拡充、ネットワーク、顧客拡大を目指していただきます。 <具体的には> 富裕層のお客様(個人)におけるバランスシート全体を捉えた資産の管理、運用、保全などを含めたコンサルティングを担っていただきます。 資産運用、相続、事業承継、不動産、ローン、税務など、幅広い提供を行なっていただくだけでなく、新しい金融商材の創出も担っていただきます。 ▼商材例 航空機リース、スタートアップ投資など商材は多岐に渡ります。 ※営業提案商材の開拓も同部門で同時に行います。 ▼対象顧客 資産30〜500憶円の個人/最低20クライアントを担当 まずは、手数料売上による売上貢献を目指していただきます。最終的には、富裕層の人脈・関係性構築を強化し、Hedell Groupのビジネスに投資いただけるような顧客との信頼構築を目指していただきます。 ■現状の人員構成:1名 ■ポジションの魅力: ◇国際競争力の高いビジネス創出に貢献する◇ Hedell Groupは単なる投資ファンドではありません。あくまでもグローバル目線で秀でたビジネス開発に特化し、資本政策、経営戦略、マーケティング、ブランド構築など、企業が成長するために必要な包括的なサポートを提供しています。その一端を担うやり甲斐があります。 ■HedellGroupのミッション: 〜グローバル目線で日本を再生する〜 当社Hedell Groupは、[秀でる=Categorically Stunning]を語源としています。「ユニークネスで秀でた国際競争力のあるビジネスモデル開発のみ」に拘り、戦略コンサルティングと投資を行なうブティックファームとしてビジネスモデル開発を支援しています。 我々がビジネス開発を手掛けたAsyattは、ニセコにて超富裕層インバウンドサービスを立ち上げ、2シーズン目で2.5億円まで成長。直近では20億円の資金調達をし、日本におけるラグジュアリーマーケットを開拓中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BuySell Technologies
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店・その他小売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営幹部・CxO
【出張買取を中心に店舗買取や宅配買取など多様なチャネルを運営/東証グロース上場/総合リユースサービス「バイセル」を展開】 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 出張買取および店舗買取を中心とするリユース事業を営む当社グループの更なるグロースに向け、新規顧客の獲得ならびに既存顧客向けCRM施策の立案・実行、ブランド価値向上などのマーケティング戦略を統括いたします。 ■業務詳細: ・事業グロースを支えるマーケティング戦略の立案及びそれに基づく各施策の企画・実行 ・各サービスのブランド価値向上に向けた各種施策の立案・実行 ・市場調査を含む分析、仮説、検証 ・オンライン及びオフラインのメディアミックスの最適化に向けた戦略の立案・実行 ・徹底したKPI管理とデータドリブンなマーケティング施策の企画・実行による改善 ・組織マネジメントと人材育成 ・グループブランドのブランドポートフォリオ管理 ・経営層や事業責任者に対するレポーティング ※その方のスキルやキャリアに併せて担当領域をお渡ししていく予定です。 ■ポジション魅力: ・SDGsやESGへの社会的な関心の高まりから注目を集めるリユース業界 ・グロース市場のベンチャー企業におけるマーケティング責任者 ・当社グループ全体広告予算約80億を駆使したオンライン・オフライン施策の統括 ・大規模のマネジメント経験 ・積極的なM&Aによるグループ経営の高度化 ■組織構成: ・株式会社BuySell Technologies 出張買取事業 マーケティング部門:約35名 店舗買取事業 マーケティング部門:約10名 ・株式会社タイムレス:マーケティング部門:約15名 ・株式会社フォーナイン:マーケティング部門:約5名 ・他グループ各社:マーケティング担当:数名 ■当社について: 「バイセル」は買取・販売の循環を実現する、総合リユースサービスです。 買取事業は、年間20万件以上の査定を行う出張買取を中心に、店舗買取や宅配買取など、多様なチャネルを運営しています。人とテクノロジーの力で日本全国誰もが簡単にリユースにアクセス可能な体制を構築し、業界でもトップクラスの規模を誇ります。
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
経営・戦略コンサルティング 監査法人, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【自身のスキル・経験を鑑みポジション差配していただけます/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語活用/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応/自社員数万人規模 ■ポジション概要 デロイトトーマツGの社内ITシステム担当として、システム全般に関わる戦略・企画立案・設計開発・導入支援・運用サポートをお任せします 配属チームやプロジェクトはご経験やご希望を踏まえ決定いたします 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 上流工程の内製化をより進めるため採用を強化しております。 今後はグローバル連携プロジェクトへの参画も増やし、海外のIT技術を積極的に国内に導入していく予定です。 デロイトグループ全体のDXを推進していくためにも、同社の将来に向け並走していただけるエンジニアを募集しております。 ■配属想定チームの一例 ・IT戦略企画 ・社内アプリケーションの設計開発、導入支援、運用保守(SalesforceやSAP等) ・ネットワーク、サーバー等のインフラ設計構築、運営管理(クラウドやMicrosoft365等) ・ヘルプデスク、IT機器管理(ServiceNowやPC/スマホ) ・サイバーセキュリティの企画、施策導入、セキュリティモニタリング、インシデントレスポンス ■就業環境 ・業務の都合で出社が発生するポジションもございますが、在宅勤務中心で全国一部在宅勤務可能です ・所定労働時間は7時間で、柔軟な就業が可能です ・女性社員も多く活躍しており、1時間単位の有給休暇、育児や介護の制度等ワークライフバランスの充実も可能です ・原則20時から翌朝8時のメール送信を行わない。金曜日の15時以降は会議を設定せず、自身の業務整理に集中できる時間帯として確保する。といった風土があります ■キャリアパス ・管理職、IT戦略企画やガバナンス、組織運営等様々なキャリアの選択が可能です ・グローバルとの連携プロジェクトも増えているため、英語を活かしてグローバルキャリアを目指すことも可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Grand Central
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, Web系ソリューション営業 その他ビジネスコンサルタント
【創業3年目で年商10億円を超える名古屋発のスタートアップ企業】 【名実ともにトップセールスとして称されるコンサルタントのノウハウを学べる環境】 ■概要: 伴走型のコンサルティングや研修によって、営業力の強化/営業の標準化など、強固な営業組織の構築を支援しています。 <業務詳細> セールスイネーブルメントは「クライアントの営業組織課題に対するソリューション」です。 営業を通じて『ヒトの可能性』を最大限まで引き上げ、組織の課題解決を行います。 営業手法の高度化や属人化が進み、『営業の在り方』が叫ばれる今、現在の『営業の在り方』はBestなのか、よりBetterな方法はないのか、共に目指すべき指針と手法を策定いたします。 人材の育成や、営業の型化をはじめとした”伴走型のコンサルティング”で、より強固で魅力的な組織づくりのご支援をいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■クライアント事例: ・株式会社朝日新聞 様(戦略設計〜受注までの一気通貫型支援) ・コニカミノルタ株式会社 様(新規SaaS事業のテストセールス支援) ・SanSan株式会社 様(展示会支援〜営業支援) ・ディップ株式会社 様(テストセールス支援) ・マネーフォワード株式会社 様(アウトバウンド営業組織構築) ・楽天グループ株式会社 様(日系企業向けの営業体系構築) ■組織カルチャー: ・平均年齢27歳の若さもあり、年齢や年次関係なく裁量権を持って働く環境があります。 ・《全員主役》のマインドを重視して社員全員が日本一を目指し、主体性・野心を抱えて働く企業風土です。 ■当社について: ・企業の営業活動における課題を分析し、 営業戦略の立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで営業活動全体の強化を支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、大手上場企業様からスタートアップ企業様まで、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。
株式会社AGSコンサルティング
財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
総合アカウンティングファームである弊社の関西エリアにおいて、下記のような税務、会計コンサルティング業務、メンバー管理にも携わっていただきます。 ■業務内容 ・税務、会計顧問業務 ・相続、事業承継業務・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー ・医療機関税務サポート ・国際税務業務 ・株価算定 ・申告書レビュー ・税務調査対応 等 ※希望があれば、M&AやIPOなどその他幅広い業務に携わることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <マネジメント業務> ・1チーム3〜5名で構成されます。メンバー構成は、税理士のみならず会計士やM&Aコンサルタント、新卒など様々なコンサルタントで構成されます。 ・チームメンバーの稼働率、スキル習得などのマネジメントのみならず、組織運営にも携わっていただきますので、これまでのご経験を活かしてさらなる成長ができる環境です。 ■関西エリアについて ・大阪支社と京都支社の2拠点で構成されており、全体で70名が所属しています。 ・明るく、活気あふれており、些細なことでも相談しやすい環境です。 ・平均年齢38歳で、さまざまなバックボーンがある方ばかりですので、自由な社風です。 ※大阪と京都で所属は分けておらず、自宅やクライアントの所在地によって自由に出社場所を変えることができます。 (内訳) 税務系コンサルタント20名 会計系コンサルタント15名 その他専門コンサルタント(人事・システム・M&A・国際)20名 サポートスタッフ20名 ■会社の特徴 ・事業領域としては一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けています。 ・平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。 ・幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがあります。 ・顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ