17593 件
GROUND株式会社
東京都千代田区神田須田町
-
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
〜日本国内での先進的な事例を牽引する企業/リモート可・フルフレックス・年休122日程度・土日祝休み〜 ■ポジション概要: 営業やPRなどの他部署や外部パートナー企業などと連携しながら、マーケティング戦略の企画・立案・実行の役割を担っていただきます。BtoB事業、BtoBマーケティングの知見を活かして、当社のソリューションを市場に訴求し、新規ビジネスの拡大をドライブする、チャレンジングなポジションです。マネージャー候補 ■主な業務内容と比率: マーケティング戦略の企画・立案・実行:100% ・市場分析/セグメンテーション/ターゲティング ・有効な手法(Web、イベント、コンテンツ配信他)の選定・企画・実行 ・各種マーケティングツールの整備/作成 ・結果管理と改善プロセスの運用 ・営業との連携(個別案件における連携と、全体パイプライン管理) ・パートナー連携・管理 ■当社について: 当社では、AIを活用したソフトウェアの自社開発ならびに導入、グローバルなパートナーシップによる最先端のロボット選定・共同開発・導入、お客様の持続可能なロジスティクス改革を実現しています。構想策定や本質的な課題解決を実行するコンサルティングを推進しこれまでの業界の労働集約型の積み上げではなく、新しいコンセプト・テクノロジーを用いて、物流・流通・EC業界へ常に新しい価値を創造、提供を目指しています。 ■別枠記載の必須条件とあわせて以下の方歓迎: ・ソリューション営業の経験 ・SCM、ロジスティクス、物流に関連するソフトウェア営業経験 ・SCM、ロジスティクス、物流実務の経験・知見 ・ビジネス英語 変更の範囲:会社の定める業務
冨士発條株式会社
兵庫県朝来市和田山町筒江
700万円~999万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 世界最先端分野の超精密金属部品や金型の製作、プレス塑性加工・ニッケルメッキ加工を行う当社において、製造部門の管理職候補としてマネジメント業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・精密部品の加工から出荷に至るまでの業務全般 ・新規立ち上げ及び原価低減活動 ・マネジメント業務全般と人事考課制度に基づいた人財育成 ■当社の強み: 1枚のアルミをプレス加工することで、つなぎ目を作らずに箱形の金属成形をすることが可能です。20年前には日本の大手自動車メーカーでも実現できなかった技術で、液漏れなどを防ぐことができます。そのような技術力があるからこそ世界中で利用されており、今後電気自動車が増えていく中で、当社に対するニーズも増えていくことが予想されております。 ■当社について: ◎深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 ◎主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ◎金属バネ技術をもとに、幅広く製造技術/製造装置の開発を手掛け、今日ではバネ製造からの業種転換により、携帯電話2次電池部品/ハイブリッド車/燃料電池車等への部品製造を展開しております。 世界最先端の超精密金型の設計製作を始めとした一貫生産と、不可能を可能にする技術力で、お客様に次々とソリューションを提供し続けています。地の不利が生んだ自前主義/弱みを強みに変える不屈の精神をモットーに、経営理念『自己実現による好循環を通して、顧客/社会/従業員感動を追求し、地球の未来に貢献する。』を掲げ、従業員ひとり一人が仲間と力を合わせ、懸命に働く、そんな会社にしたいと願っています。 ◎『しなやかな心』/利他の精神/豊かなセンス(感性)と感受性/柔軟な発想/粘り強さと不屈の精神/バランス感覚/やさしさ。 私達は、この『しなやかな心』をコーポレート・スピリッツ(企業精神)に掲げ、困難を克服して不可能を可能にする取り組みで、お客様や世の中に感動していただき、 全従業員が夢と誇りをもって、日々仕事に打ち込むことを基本信条としております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷鋼機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
鉄鋼と機械の専門商社である当社において、部品及び生産設備の営業担当として、貿易実務(輸出入)をお任せします。 ■職務内容: ・部品、生産設備の営業(国内取引、輸出入取引) ・商品提案、見積、価格交渉、仕様打合せ、納期管理、輸出管理(EL申請)等 ■メンバー構成: 10名が在籍しています。(営業6名、事務4名) ■部署のミッション: ・国内外の産業機械向け搭載品ビジネスの拡充 ・生産設備の輸出入ビジネスの拡充 ・新規分野(CN、DX)への取組み 既存(国内)の搭載品ビジネスを拡大することはもちろん、海外メーカーへのアプローチが 必要であるため、海外向け工作機械の更なる拡大と欧州製輸入設備の取扱いを拡大していきたいと考えています。 ■入社後に期待する役割: ・産業機械の搭載品や生産設備の販売など貿易商売の拡大を進めていただくことを期待しています。 ・将来的には、メカトロ系の知識、貿易知識を習得し、輸出入の新規商売を作れるような、室の中核的人材となることを期待しています。 ■業務のやりがい: 国内外で新規ユーザー及びメーカーを自ら発掘し、ビジネス構築することができます。 ■身につくスキル・知識: メカトロ系の商材知識や貿易知識、語学力を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
成電工株式会社
東京都世田谷区喜多見
喜多見駅
700万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(電気)
元請けの公共施設工事に特化した事業展開/一都三県で電気設備の設計・施工業務/資格支援制度充実/直行直帰可能 ■当社の魅力 1都3県の庁舎、役所、教育施設、駅舎、公営住宅、公園など、社会や暮らしに欠かせない「公共施設」の電気設備の設計・施工 元請けのため発注者と直接やり取りしながら業務を進めることができ、無理のない工事の計画を立てることも可能で残業の圧縮につながり、「残業平均月20時間、月間平均10日休み・年間休日120日」を実現 ■仕事内容: 都内を中心にオフィスビル、商業ビル、教育施設、公共施設などの電気設備工事の施工管理を担当いただきます。 〈具体的な業務内容〉 スケジュール立案・管理 施工計画書・施工図の作成 協力業者さんの管理・指揮 品質や仕上がりチェック 積算・原価管理 各種書類のチェックや資料作成 <働き方> ◎転勤なし/土日祝休み/家族・住宅手当あり/年間休日120日 ◎残業20H、内勤事務スタッフと分業しているため、負担が少なく業務に集中できます! ◎施工担当者は各物件の完成引き渡しが終わったら、リフレッシュ休暇が取得可能! ◎有給取得率95%! ◎1名に業務が集中することがないよう、チーム全体で業務や役割の分担 └お客様との難しい折衝や万が一のトラブル発生時には経験豊富な上長が現場に同行し、 事態の早期収束をサポートします。 ◎施工図の作成は大半が施工支援の部署が担っており、施工管理者が本来の業務に集中で きる環境 <教育体制> ◎当社では、定期的な社内集中研修会の実施や、資格の取得支援を積極的に行っており、研修会では実際に仕事で必要とする技術知識の強化を行っています。 ◎資格取得支援制度では、「1級電気工事施工管理技士」、「2級電気工事施工管理技士」、「第一種電気工事士」など、業務レベルに応じて必要になってくる資格の支援を行っています。 ◎資格を取得された場合は、お祝い金を支給しております。 (例:1級電気工事施工管理技士の場合、約100万円を5年分割で支給)
株式会社アールプランナー不動産
東京都立川市栄町
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜東証グロース&名証メイン上場!/飛び込みなしの反響営業~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅クオリティーとして定評のある「アールギャラリーの分譲住宅」やその他一般物件をご案内いただきます。 【営業しやすい!】 購入意欲が高いお客様へアプローチ可能です!成約率も10%を確保しており(新卒社員含む)、年間平均受注数は営業1人あたり10棟を超えます。 ※住宅業界の方が転職してきた際にこの反響に驚かれます! ★マーケティング戦略の強み TVCMやWecサイト、SNSの活用で関心の高い顧客層に確実にコンテンツを届けられるようマーケティングに力をいれています。集客力が高いため、街頭で初めて会う方へ営業をかけるなどの業務はございません。 ★デザイン性×性能×価格の強み デザイン性、機能性が高い住宅を手を出しやすい価格帯で提供しています。その分お客様から選ばれる可能性が高まります。その秘密は設計職の在籍数の多さ!「設計士=デザイナー」という考えのもと設計部門にも積極的に人財投資を行っています。※従業員全体の24.65%(88名/357名)※24年1月末現在 【給与も満足】 ・月ごとにインセンティブの支給がございます。ご自身の頑張りを毎月実感することができます。 ※年収例: ・入社2年30歳:月給30万円+月次手当+賞与=800万円 ・入社3年35歳:月給35万円+月次手当+賞与=950万円 ・入社4年38歳:月給40万円+月次手当+賞与=1100万円 ■アールプランナーグループの今 2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」への上場を果たしました。右肩上がりに成長を続けており、24年1月期も売上高過去最高を更新しております。この先の10年をさらなる飛躍のステージと捉え、挑戦を加速させていきます。一緒に挑戦いただける方からのご応募をお待ちしております! ※事業計画及び成長可能性に関する事項 https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) プロジェクトマネジメント(国内)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 鉄鋼作業分析、工程検討を行い、ライン設備の更新設計や新規設備導入業務を行っていただきます。設計業務だけではなく、予算策定やスケジュール管理、設備の据付工事の監理・監督など、プラント業務に関するプロジェクトマネジメント業務を担当して頂きます。 ■業務の魅力: プロジェクトマネージャとして生産設備に関する知見を深められます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことができる環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、当社では幅広い知識を身に付けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。
株式会社アトラエ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 求人サイト・求人メディア, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜People Techサービス『Green』『Wevox』『Yenta』を展開/「世界中の人々を魅了する会社を創る」/自立分散型組織で12期連続増収×生産性ともに成長中/10年以上の長期定着・活躍実績多数◎/プライム上場〜 ■概要: Green(グリーン)は業界に先駆けて成功報酬型の料金体系を導入した、成長企業の採用を支援する求人メディアです。今回、Greenのマーケティング領域全体を管理/統括する役割をお任せします。これまではグロースマーケティング領域を中心に全メンバーが動いていましたが、ブランドマーケティング・プロダクトマーケティングなど各マーケティングドメインに長期的に注力するために、マーケティング組織を再構築する段階にあります。 ■具体的な業務内容: ・ターゲットユーザについての理解(デプスインタビュー実施含む) ・市場、競合環境を理解するための調査活動 ・事業状況をもとにした重要イシューの特定、理想状態の定義、目標設定、リソース調整 ・マーケティングチーム全体のマネジメント、チームビルディング ・各ステークホルダーとのコミュニケーション(プロダクト、CS、PR、セールス) ■組織の特徴: ・小さなチーム、大きな権限 月当たりの広告予算は1億円以上の規模であり、非常に多くの戦術オプションがあるマーケティング組織です。金額面のみならず、マーケティング分野での知見という意味でも社内で頼りにされている組織です。現在(デザイナーも含めて)4人の社員のみで構成され、マーケティング業務の中でもコア機能(事業成長のイシュー特定、ターゲットユーザと便益の設定(whoとwhat)、目標設定、成果までの戦略作り)を社員が担い、広告運用などのオペレシーション業務については代理店パートナーと共に実施する体制となっています。 ・過度な分業はせず、守備範囲に重複が出るように あえて業務範囲やスキルセットでのパキッとした分業をしていません。各メンバーで強みは当然異なるのでそれに合わせた適切な範囲での役割分担はしつつ、各個人が「チームとしての全体感」を失わない程度に守備範囲が重複する(または自由に行き来できる)形にするのが今はベストと考えています。 変更の範囲:会社・事業の状況により、プロジェクトおよび業務は変更の可能性有
株式会社オーム電機
埼玉県吉川市旭
電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【身近な電気製品を製造販売する家電メーカー/価格競争力に強みを持つ、工場持たないファブレス経営の安定基盤/マイカー通勤可】 ■担当業務: 品質部門の部長として品質管理業務と品質管理部門のマネジメントを担当していただきます。当社は製造工場を持たず、中国の工場で製品を生産しているため、日本国内の基準を満たしているか否かの判断や、品質管理が非常に重要となっており、この度品質保証、管理への知識が深い方を募集させていただきます。 ■業務詳細: ・品質管理業務の進捗管理、品質管理業務の仕組みづくり(体制強化) ・人員のマネジメント(マネジャー1名、メンバー10名) ・社長、経営層へのレポーティング ・関係部署(商品部、営業、お客様相談室等)との調整や交渉、問合せ相談の対応 ・数値管理、資料作成 ■部署の業務内容: ∟協力工場にて生産されるオリジナル家電製品の評価。 ∟国内の安全基準/法規制を満たしているかを管理。 ∟品質基準や受入れ検査基準の作成 ∟信頼性向上・事故防止のための評価項目の設定等及び役所への対応。 ∟市場に出た製品の故障やクレームに対する解析、レポートの作成等。 ■働き方について: 会社から駅までの最終シャトルバスが出発する17時50分には退社している社員がほとんどです。全社的にも19時以降はオフィスが閉まり、個人の裁量に任される部分が多く、ワークライフバランスの充実が可能です。 ■同社について: ◇身近な電気用品のメーカー・ベンダー(製造業+卸売業)として、全国のホームセンターや家電量販店、ドラッグストア、総合スーパー等約500社に商品を納入しています。OEMによるローコストのオリジナル商品の開発を得意とし、豊富な品揃え、新鮮な売り場の棚割を企画し提案しています。 ◇当社はファブレスメーカーとして、中国をメインに世界に各地に製造拠点を持っています。そのため、製品の多くは世界から日本への輸入品であり、円高が進んでいる今日同社の利益率は高まり経営環境は安定しています。より高い利益率を追求するため、製造拠点を中国だけでなく世界各地に展開しており高い技術力・安価なコストで製品を提供できる環境整備を進めております。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, プリセールス プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループの安定基盤・NW領域のリーディングカンパニー〜 【ネットワーク構築×施工力のトータルサポート/在宅可/フレックス/時間有給取得可能/資格補助制度充実/プラチナくるみん認定/育児休暇復職率100%/離職率2%】 ●NECから独立上場、70年の歴史を持つ安定SI企業です。 ●コロナ前からテレワークを導入しており、テレワーク先駆者100選認定、健康経営優良法人5年連続認定など、働きやすい環境が整っております。 ■業務概要: SDGs・カーボンニュートラル社会の実現を目指し、自治体・企業様に対し、再生可能エネルギーである太陽光発電設備を中心として、蓄電設備、エネルギー・マネジメント・システムなどの提案と設計を行う業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・太陽光発電×蓄電池×エネルギーマネジメントシステムの設計・見積 ・自治体・企業のお客様に対してシステム提案 ・メーカー、ベンダー、開発事業者との協業 ・新規ソリューション開発 ・マネジメント業務 ※参考URL:https://www.nesic.co.jp/solution/smartenergy.html#anc-Col1 ■入社後はじめに携わっていただく業務: 経験が少ない方は、入社後に経験豊富な社員の指導のもとシステムに関する知識を習得し、先ずは補助的業務から行い、スキル習得後に案件対応頂きます。各種研修、セミナーへの参加、資格取得を推進。 ■ポジション魅力: ・太陽光発電設備、蓄電池、エネルギーマネジメント・システムを中心とした再生可能エネルギーをお客様にご提供し持続可能な社会の実現に貢献できる ・エンジニアとして上流工程で、直接お客様に対し自ら設計したシステムを提案し、受注、構築までの業務プロセスに従事できる ・再生可能エネルギー分野での経験とスキル、キャリアアップが可能 ■キャリアパス: ご自身の希望するキャリアや部内の適正配置等を鑑みて、キャリアを形成していっていただきます。将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく幹部を目指してキャリアを形成していただければと思います。 変更の範囲:本文参照
PDRファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 製薬会社・製造メーカーのIT責任者候補として、様々な業務プロセス、安定供給・研究開発の遂行を支える重責を担っていただく業務です。 ・2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築 ・基幹業務システムの改善・運用管理 ・販売、生産の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート ・全社・部門システムの企画導入推進 ■組織構成 配属予定部署は4名の組織構成となっており、正社員3名、派遣社員1名が在籍しています。少数精鋭組織でもある為、裁量も大きいです。 ■当社特徴: PDRファーマは、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。 既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業により、画期的な新薬の研究開発や、海外からの導入によって、製品ラインナップを急速に、拡充しています。 全社のネットワーク、サーバー、クラウドサービスといったITインフラはもちろん、安定供給を行う製薬会社・製造メーカーとしての基幹システムに加えて、販売・研究等の部門システムや、各種法令対応に必要なシステム等の多層的なシステム構築・運用を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 経理(財務会計) 内部統制
【東証プライム上場のアバントグループ/国内シェアNo.1・累計導入実績1000社以上※連結会計システム『DivaSystem LCA』提供企業】 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門(売上約20億円、約200名の組織)が毎年125%ペースで成長していく中、現場のQCDを会計士の専門性を活かしてプロジェクト横断型で支えていただき、業務の仕組み化、人材育成企画・推進等を含め、同事業のサービスレベルの向上に取り組んでいただきます。 ■募集背景: アウトソーシングサービスの事業規模拡充に伴い、事業全体の業務標準化や人材育成を目的に、フォロー体制の強化など、会計士部隊による現場支援体制の強化を図りたいと考えています。 ■職務詳細: これまでの会計士としての専門性や監査経験を活かしていただき、現場側の決算・開示業務の品質管理を担っていただきます。一般的に業務専門性や難易度が高いとされる連結決算業務、開示業務を中心に受託していますが、たとえ経験が浅いメンバーが実務担当者であっても、それを仕組化・シェアード化し、チームでフォローし合い、アウトプットの品質を維持できるように工夫できることが、当社サービスの価値となっています。その実現のため、日々変化する会計ルールの変化を敏感に察知いただき全体へ周知したり、経験の浅いメンバーの育成、開示チェックリストによる標準化推進など、お客様へのアウトプット品質を向上させていただくことを期待しています。 ■キャリアパス: 現場側のラインマネジメントに立って事業リーダーを担う道もございますし、コンサルティングサービスの需要が増してきているので会計コンサルタントとして活躍いただくような道もございます。本ポジション自体は最前線に立つというよりも、ミドルバック側の立場で現場を支えていくイメージですので、これまでのハードワークな働き方を見直したい、落ち着いて専門性を活かしたいというような動機であっても歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌティ・ソリューションズ
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(22階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
★リモート可/シニア歓迎/既存システムの枠組みを超えたデジタル変革を伴走型でご支援★ ■業務内容: 企業のDXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。発注側視点で常にビジネスの底上げを実施します。分かりやすく表現すると顧客ビジネスにおけるCTO(ITを含めた企業の技術全般に対して幅広く管轄を行う役職)のような役割となります。以下のようなことを実施し顧客ビジネスを一緒に育てます。 ・顧客ビジネスを技術面で伴奏 ・開発する機能の優位性をご提案 ・開発〜運用保守サイクルの最適化 ・技術面からのコストカットを提言 ・トレンド技術の調査/提言(ChatGPT等) ■キャリアパス: ・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。 案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源という考え方のもと未来のキャリアを構築していきます。 ・入社後は未来3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しております。 ■組織構成: 当事業部はプロパ社員30名弱、協力会社様20名弱で構成されております。クラウドWebアプリ開発が約20名、RPA開発が約15名、Dynamics365導入/開発が約15名となっております。 また案件の特徴や社員の成長を鑑みてチーム間の異動を柔軟に実施しております。 ■開発環境: ・インフラ(クラウドサービス):AWS、Azureなど ・OS:Windows 系、Linux 系 ・ミドルウェア(DB):SQLServer、Oracle、PostgreSQL ・開発環境:GitHub、Slack、Teams、BackLog ・使用言語:java、JavaScript、C#、.NET、Vue.js、React、Python、TypeScript、スマホ対応言語 ■教育体制: お客様からの引合いの後は各工程を完全OJTで実施していきます。顧客ビジネスの理解、ビジネス推進のための勘所、顧客への提案、顧客側決裁のご支援、PJ計画など上位者が伴奏します。 ■働きやすさ: ・リモートワーク率8割 ・フレックスタイム制度 ・男性の育児休業取得実績有
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強】 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」を有している企業です。BPO事業×自社プロダクトのビジネス構造で長期継続成長達成中です。 ●会社の成長率は毎年110〜120%を記録しており、それに伴い昇給率も業界平均を超えております。 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいることもあり、安定感のある企業。上場という仕組みが崩れない以上、顧客からのニーズも安定するビジネスです。 専門分野に特化したソフトウエア製品とBPOサービスを提供する当社にて、プロフェッショナル(公認会計士)としてご活躍いただきます。 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門にて、先頭に立ってお客様の決算業務や開示資料作成などを担当し、繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。 ■職務詳細: ・連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務 ・上場子会社を中心とした単体決算業務 ■入社後の流れ: (1)半年〜1年:責任者(プロジェクトマネージャー)を任せられるようになることをまずは期待しています (2)1年程度:当社の業務の進め方や担当するお客様の特性、新しいITシステム操作等に慣れながら、周囲のメンバーと深い連携を図っていただきます。これまでの会計専門性を土台に、様々なお客様の会計実務に携わり、会計専門性にさらに磨きをかけた上で、+αの付加価値(業務改善、IT、コンサルティング、マネジメント等のスキル形成)も同時に高めていけるキャリアです。 ■担当規模・チーム編成: 「顧客1社・1プロジェクト単位」で3名〜10名程度が関与しています。よって、1名が複数のプロジェクトを担当することもあります。専門性が求められる業務もありますが、複数のお客様の業務を1ヶ所に集約してチームを組み、業務を仕組化・構造化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーセイ・コミュニティ株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
800万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【中途入社者が多数活躍!/教育体制充実/東証プライム上場トーセイGの盤石な経営基盤/景気変動に強いビジネスモデルを確立/充実したワークライフバランスと安定した就業環境を実現できる/所定労働時間7.5h/年休120日(土日祝休み)】 ■業務概要: ビルマネジメント業務/プロパティマネジメント業務の受託営業の課長候補としての業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ・ビルマネジメント業務/プロパティマネジメント業務の受託営業 ※既存取引先を中心に深耕営業していただきます。 ・営業推進部 営業課のマネジメント ・予算立案及び実績管理 ・部下育成、管理 ■働き方・環境 ・年間休日120日以上(土日祝)、、育休産休制度も整っており、助け合う雰囲気の強い職場です。長期的に働きやすい環境が整っております。 ・中途入社者も多数活躍している環境で、これまでの経験を活かしながらご活躍頂ける、風通しのよい環境です。 ■当社およびグループの特徴: ・トーセイグループは、6つの不動産ビジネスを展開しており、売上高は連結710億円、1950年の創業以来黒字経営を行っています。 ・常に「モノづくりへのこだわり」を持ち、10年後、20年後を視野に入れた不動産の開発、価値再生を行うことで社会に貢献し、グループ企業価値の向上を目指しています。 ・トーセイグループ ESG方針やESG行動指針を定め、その中には健康経営方針への取り決めなどを掲載、健康経営優良法人2023(大規模法人部門)にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚製薬工場
徳島県鳴門市撫養町立岩
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 財務 管理会計
〜創業100年越え/OS-1や輸液製剤(点滴)でお馴染みの大塚グループ/国内トップシェアを誇りグローバルにも展開◆賞与実績8か月/寮・住宅補助有り/社員食堂有り〜 ■部門について: 国際本部財務担当は、海外グループ会社の財務状況の健全性を保ちつつ、成長戦略をサポートする役割を果たしています。 将来的に米国エリアでの輸液製造販売を視野に入れており、事業拡大に合わせ組織改革に取り組む一環として、財務機能の拡充を進めています。今回は機能強化のための増員となります。 これにより各社のニーズに即した財務戦略を策定・実行できる体制を構築し、企業価値拡大および大塚グループの持続可能な成長を目指しています。 ■業務概要: アジア・アラブエリア13拠点の海外子会社と国内経営ボードの情報ハブとして、各社ニーズに即した財務戦略を策定・実行し、投資プロジェクトのサポートや子会社の業績管理・分析とレポーティングを担当します。 ■業務内容: 〈メインでお任せ〉 (1)子会社の財務戦略の立案と実行 ・長期的な財務計画の策定とその実行管理 ・資金調達戦略の立案と実行(借入、増資 等) ・為替リスクおよびその他の財務リスク管理 (2)投資プロジェクトのサポート ・投資プロジェクトの財務評価とリスク分析 ・プロジェクトの進行状況のモニタリングと評価 ・企業価値評価 ・財務デューデリジェンスと買収判断のサポート 〈将来的にお任せ〉 子会社の業績管理・分析とレポーティング ・各子会社の収益性分析・財務分析と課題の抽出 ・経営層への定期的な経営・財務報告と改善提言 ・各子会社への予算達成状況のモニタリングとフィードバック ・各子会社の業績改善のためのアドバイスおよびサポートの提供 ・各子会社の予算編成プロセスのリード ■組織構成: 配属先には、現在担当者が1名在籍しています。 その担当者の元で少しずつ同社業務を習得いただきます。 ■働き方: 社員の多様な価値観やライフスタイルを尊重し、仕事と家庭の両立を図ることができる環境整備にも積極的に取り組んでいます。住宅補助や育児勤務制度を始めとする関連制度が充実しています。 2008年5月には本社のある徳島県内で初の子育て支援企業認定マーク「くるみん」を取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴァルテックス株式会社
東京都三鷹市野崎
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜転勤なし/車通勤・社用車貸与可/ライフイベント休暇積極取得推奨/少数精鋭で年間50棟と生産性の高い組織◎〜 ★少数精鋭で年間50棟と生産性の高さの秘訣 提携先の不動産仲介会社やお客様からの紹介が多く契約率が高いほか、 外注の活用やDX化・仕組み化の推進、良好な人間関係があるための結果となっております。 ★働く環境を担保できる ライフイベント休暇(子供の授業参観/家族の誕生日/結婚記念日等)を積極的に推進! 事業成長と共に増員を図る事で、各人の業務量を維持しております。 ■業務内容: 注文住宅のプランニングとCADによる図面作成を担当していただきます。また、外部設計者の管理やお客様との打ち合わせもお任せします。 ■配属先情報: 配属となる生産管理部は、計7名のチームです。(施工管理5名、設計1名、積算1名 ) ■魅力ポイント: ・月間残業は30時間以内に抑え、休日出勤があった場合には必ず代休を取得できるよう労働環境を整えています。 ・若手社員が多く活躍しており、社風も非常に良好です。 ・創業からわずか5年で40億円の売り上げを達成した成長企業です。 ■当社の特徴: 当社は土地購入手続きから付帯工事、施工、管理など、住宅建築・購入に関わるすべての業務に精通しています。一級建築士をはじめ、スタッフ全員が大手ハウスメーカーやディベロッパーで培った豊富な経験・知識・資格を持ち、一貫してプロジェクトを遂行することが可能です。 ■こんな方におすすめ: ・成長企業で共にチャレンジしたい方 ・社風を重視し、働きやすい職場環境を求める方 ■風土: 当社は「スキルに応じてポジションを用意する」という考え方を持っています。スキルがある方には新しいポジションを作ってでも評価する風土があります。向上心のある方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ホールディングス株式会社
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【レンジフード(家庭用換気扇)の国内トップシェアメーカー/13年連続黒字決算継続中/在宅勤務可/有給消化100%】 ■業務概要::【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のIT部門強化および事業発展のためのIT担当管理職として全社の関係部署と連携を取りながら当社に不足しているIT戦略やシステム導入を経営層に提案いただきます。 ■業務内容: ・生産管理/PLMシステム、グループウェアを中心とした社内システム、社内インフラ・ネットワークの戦略策定 ・プロジェクトマネジメント ・要件決定 ・システム仕様設計 ・システム開発、導入 ・保守運用を行う組織のマネジメント(部下の育成含む) ■各環境 生産管理システム:MCFrame PLMシステム:visualBOM グループウェア:NIコラボ、MSTeams(MSOffice365) 使用言語:Python,Visual Basic 他 ■組織構成 課員:相模原事業所6人(内1人派遣社員) 白河事業所1人 ■キャリアパス 将来的には部長、役員へと活躍の幅を広げていただきたいと考えています ■会社の魅力 ・在宅勤務可 ・年間休日124日以上 ・有給消化率100% ・資格支援、福利厚生充実 ・マイカー通勤
日本アイ・ビー・エム株式会社
東京都
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜世界・国内トップの企業様がお客様/戦略コンサル/全社DXの戦略立案〜 ●世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ■職務概要: 当社は、戦略コンサルタントとして、全社的なDX戦略の立案、各事業領域における業務プロセス最適化のコンサルティング、ITソリューションの設計など、上流フェーズにおける総合的なITソリューションを国内外のトップクライアントに提供しています。全社的なDX戦略の立案や各事業領域における業務プロセス最適化のコンサルティングからITソリューションの設計まで、上流段階における総合的なITソリューションを提供します。CXOを筆頭に事業変革や事業創造を提案し、実行をリードできる方を求めます。 ■職務詳細: ・DXに関する以下のサポートを行っていただきます。 (1) 長期ビジョン・構想、コンセプト策定支援 (2) 中期戦略策定支援(プラットフォーム戦略、データ戦略) (3) 新規事業構想策定支援 日本企業に求められるDXの確実な実現。しかし、長期戦略の策定とその実行、部門を越えた戦略の統合、データやプラットフォームを活用した戦略など、取り組むべき課題は多岐にわたります。当社には、戦略コンサルティング機能、UIUXデザイン機能、豊富なCXOとのパイプラインにおける開発機能があり、これらの包括的な課題の解決と実行を担当していただきます。この役割では、CXOと対峙し、上流の戦略から実行まで幅広いサポートをしていただきます。これらの各責任の専門知識を組み合わせて、上流だけでなく実行まで責任を負える人材を求めています。 ■柔軟なプロジェクトアサイン ライフプランに合わせた柔軟な働き方や、ご自身の描いたキャリアを実現するためのプロジェクトアサインをしていただけます。所属長が社員のキャリアをしっかりと考え、着実にキャリアアップできる環境です。 また、マネジメントや専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定しております。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能です。
株式会社エイト日本技術開発
東京都中野区中野
中野(東京)駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて全国の道路・交通施設等に関する調査・計画・設計・維持管理及び事業推進、将来交通量推計・ビックデータ解析・事業評価などの道路交通計画を担当いただきます。 【特に下記のような方を募集しています】 ・技術士またはRCCMを有する方 ・募集地域へのIターン、Uターンをお考えの方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
福岡県福岡市博多区住吉
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて汚水処理計画・雨水管理計画、地震対策計画・耐水化計画・ストックマネジメント計画、下水道施設耐震診断〜補強対策設計、都市浸水想定・流出解析〜対策設計、下水道BCP、その他上下水道施設の設計などを担当いただきます。 【特に下記の方の積極的応募をお待ちしています】 ・下水道施設(処理場・ポンプ場)の土木設計または電気・機械設備設計の経験・知見が豊富な方 ・上下水道に関する各種の事業計画、ストックマネジメント、浸水対策計画等の経験・知見が豊富な方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
日本住宅株式会社
岩手県盛岡市津志田中央
その他メーカー 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは20年連続完工数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます ■業務詳細: ※本ポジションは、金融機関や不動産業者等のパートナー先の開拓、若手営業マンの育成、クロージング業務がメインとなります。 ・金融機関や不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは18年連続着工棟数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です/土日祝休み/年間休日126日/福利厚生充実◎/残業月10〜20h程度】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土地をお持ちの地主様へ市場調査から地主様の状況を踏まえた資金計画・収支計画・税務対策・事業計画などを総合的にコンサルティングし、木造(2×4)アパートの賃貸経営を支援頂きます ■業務詳細: ※本ポジションはマネジメント、KPI管理、クロージング業務がメインとなります。 ・金融機関、不動産業者から地主様の紹介を得て、土地活用による資産運用を提案する営業。 ・土地購入を通じた積極投資による資産形成や節税・相続税対策による資産の防衛、次世代の資産継承を提案する。 ・支店長を支え、支店長と共に支店全体の運営・サポートを共に遂行していく。 ・事業拡大に伴う新支店長のサポート、新規出店に向けた全体サポートを行う。 ■当社の特徴: 『ないものを創りだす。』 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。 わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。 ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。 ■当社の魅力: 当社は現在、第二創業期と言えるフェーズにあります。1984年に岩手県盛岡市で誕生し、東北エリアを中心に実績を積み重ねてきた当社が、今後は全国展開を目指しているため、「安定×挑戦」が叶う圧倒的スピードで成長したい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社フジキン
茨城県つくば市御幸が丘
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【年収800万〜のハイキャリア求人/裁量大なポジション/業界経験不問/創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/17年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 半導体業界をはじめ、宇宙開発や水素エネルギーの活用など世界が注目するさまざまな分野を取り扱う企業である当社にて、PLM(製品ライフサイクル・マネジメント)導入・推進業務をお任せします。 ※構築するシステム業務は、半導体装置で注目されるフジキンの重要機器(MFC)を対象としており、やりがいのあるポジションです。 ■具体的には: つくば先端事業所で製造しているMFC(流体流量制御機器)を対象とした、PLM(製品ライフサイクル・マネジメント)を立案し、ベンダーと共に構築・運用いただきます。 将来は、PLM等製品群の各工場展開やF-ERP(フジキンERPシステム)を活用した業務効率改善の旗振りを期待しています。 ◇技術・設計者との内部打合せ ◇外部コンサル、ベンダーとの打合せ ◇フジキンソフトと開発環境の構築、開発システムのテスト実施など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◎バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇っています。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ◎当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ◎階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ■事業の特徴: ・2020年に創業90周年を迎えたバルブメーカーです。当社では主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 ・あらゆる最先端産業の分野を見つめる当社は今後、新素材を含め高分子化学やバイオテクノロジー、ニューエネルギー、エコロジー、マイクロマシン、ナノ・ピコテクノロジー、メディカルエンジニアリング、福祉機器等々の最先端技術及びICT・IoTを駆使した事業の展開を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【年収800万〜のハイキャリア求人/経営幹部と共に効率改善の旗振りをお任せ/業界経験不問/創業90年超の老舗安定企業/国内外シェアトップクラスのバルブメーカー/17年連続「モノづくり部品日本大賞」を受賞/年休120日/研修・福利厚生充実◎】 ■業務内容: 半導体業界をはじめ、宇宙開発や水素エネルギーの活用など世界が注目するさまざまな分野を取り扱う企業である当社にて、データ分析業務をお任せします。 ※企業データの基礎的な理解を深めつつ、統計学やプログラミングスキルなどの知識を活かし、売上高・粗利高などの経営数値に貢献できる、やりがいのあるポジションです。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 新本社においてNGS(ニューグローバル戦略室)と連携し、営業活動を中心とした営業系データを分析可視化し、経営幹部と共に運用改善いただきます。 将来は、営業視点からの経営コックピット構築やF-ERP(フジキンERPシステム)を活用した業務効率改善の旗振りを期待しています。 ◇営業統轄および関連営業との内部打合せ ◇フジキンソフトと可視化について、データベースおよびグラフ作成について打合せ ◇経営幹部およびユーザ(営業)からの意見抽出、活動フィードバック ■当社の魅力: ◎バルブ製品で世界トップクラスのシェアを誇っています。毎年「モノづくり部品大賞」を受賞しており、業界をリードする技術力を持っています。 ◎当社のバルブは、半導体以外にも宇宙創造開発用超精密バルブ機器や医薬/食品用無菌プロセスバルブ機器といった幅広い分野で活躍しています。 ◎階層に応じて各種研修が用意されています。また社員のスキルアップを後押しするため、120種の資格に対して資格手当を用意しています。 ■事業の特徴: ・2020年に創業90周年を迎えたバルブメーカーです。当社では主に半導体製造装置用バルブなど普段目にすることのないところで活躍している製品を手掛けています。 ・あらゆる最先端産業の分野を見つめる当社は今後、新素材を含め高分子化学やバイオテクノロジー、ニューエネルギー、エコロジー、マイクロマシン、ナノ・ピコテクノロジー、メディカルエンジニアリング、福祉機器等々の最先端技術及びICT・IoTを駆使した事業の展開を図っていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社IHI
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 メタンを燃料としたロケットエンジンの開発業務をお任せします。具体的には、ロケットエンジンを構成する推進装置や機器制御装置の設計開発、およびプロジェクト業務がメインとなります。プロジェクト業務では日程管理、コスト管理、対外との技術・日程調整などが必要となります。 この職場の魅力は、日本で初めてのメタンエンジンを搭載するロケットの開発に携わることができ、ロケットエンジン開発の一連の過程に関わることで、技術的なスキルだけでなく開発マネジメント等も含む製品開発に必要な全てのスキルを身に着ける機会がある点です。 ■業務内容: 近年、急速に国内外で民間の宇宙輸送ビジネスが注目されている中、メタンを燃料としたロケットエンジンが注目されており、その開発に関する以下の業務をお任せします。 (1)ロケットエンジンを構成する推進装置(燃焼器,ターボポンプ,バルブ類)や、機器制御装置(エンジンコントローラー)の設計開発(開発試験,評価含む) (2)開発を引っ張るプロジェクト業務。具体的には,計画(日程)管理,コスト管理,対外(客先・メーカー,社内他部門)との技術・日程調整等 ※機械設計の知識をベースにゆくゆくはエンジン全体を見渡せる人材となっていただくことを期待しております。 ■アピールポイント: 国内でも限られる液体ロケットエンジン開発する部門であり、日本で初めてのメタンエンジンを搭載するロケットの開発に携わることが出来ます。 ■同社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ