20932 件
イーソル株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/月平均残業8.6時間/平均勤続年数10.4年/リモート/フレックス/中途採用比率43%/プラチナくるみん認定】 ■業務内容: AUTOSAR Classic Platform/Adaptive Platformにおける継続的な機能安全規格準拠開発、そしてeMCOSにおける機能安全規格認証取得とISO21434に対応した活動の立ち上げを行って頂きます。 自動車向け機能安全規格のISO26262に準拠した自社製品OSの開発における、OSの要件定義、安全分析、並びにお客様であるOEM、Tier1様とのインタフェースを担っていただきます。 サイバーセキュリティの領域においては、ISO21434に準拠したソフトウェア開発プロセスの構築から、開発全体のマネジメントを行って頂きます。 ■ビジョン: 某OEM様に自社ソフトを提供することを目標としています。 イーソルの製品が標準として搭載されるようになればビジネス的に大きな成長に繋がります。OEM様の求める性能を揃えることはもちろん、OEM様の特殊仕様×標準AUTOSAR仕様の車載ソフト開発を実現し業界をリードしていく存在を目指します。 ■業界トップクラスの技術力 AUTOSARという組み込みソフトウェアにおける世界基準を決める団体の日本代表を現CTOが担っており、常に世界水準のシステム規格に則った技術力を持っているため国内の組み込みソフトウェア会社の中でも高い技術力に裏付けられた長年の信頼と実績があります。 日本では珍しい自社OS「ITRON」を持っている企業であり、そのOS環境下でのシステム開発となるため開発するシステムの性能が良く質の高いシステムを提供出来ています。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 各々のキャリア形成促進のために、定期的な上司とのキャリアの振り返りや今後のプランについて振り返る場や社外のキャリアコンサルタントとの面談など考える機会を作っています。
スリーイメージング株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
システムインテグレータ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
■業務概要: 画像検査・計測などのソフトウェア開発を行う当社にて、カメラ画像処理技術を用たソフトウェア開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ・開発ソフト:顕微鏡または高倍率レンズに接続したカメラで解析・計測を行うソフトウェア ・PJTの規模/期間:基本は1名で担当/打ち合わせからセットアップまでを含め2〜3カ月程度※複数PJTを並行しての開発は想定しておりません。 ・開発環境 【OS】Windows/Visual Studio 【言語】C++/C# ■業務の特徴: ・要件定義〜詳細設計〜ソフトウェア開発まで、ご経験に応じて幅広くお任せ致します。 ・リモートワークの頻度は自由に選択いただけます。(機材等が必要な場合は出社となります。)また、お打ち合わせは基本的にwebで実施となります。 ・キャリアパス:ご入社後はこれまでのご経験に合わせてアサインいたしますが、少数精鋭の会社ですので下流から上流まで一貫してご担当頂けます。また将来的に組織が大きくなれば、技術部門としての組織をまとめていきたいと考えています。 ■ソフトウェアについて 顕微鏡または高倍率レンズに接続したカメラで解析・計測を行うソフトウェア「Intelli Viewer」を開発しています。お客さまのニーズから発生して、汎用性の高いソフトウェアを自社開発しています。 《事例紹介》部材製造メーカー:20台カメラによる一括画像処理システム/充填関連及び容器関連メーカー:充填関連及び容器関連メーカー/健康食品関連会社:員数検査/素材系製造会社:球形状全面外観検査/(株)はなまる:うどんのシールパッケージ噛み込み検査 ■組織構成: ・計5名の会社です。(営業1名/開発4名:代表(兼務している状態)-30前後-50代2名) ・現メンバーは大変面倒見がよく、画像処理に関しても10〜20年程のご経験があるベテラン社員です。 ■会社・求人の魅力: ・2008年に代表が独立して会社を設立しました。設立以降様々な業界の顧客にソリューションを提供してきました。直近ではコロナ影響もあり、巣籠需要から食品業界のお客様などは特に需要が増えており業績は好調を維持しております。今後も堅実に顧客の期待に応え、人員も強化しつつ着実に事業拡大をして参りますので事業成長に貢献して頂ける方、是非ご応募下さい!
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
650万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中途入社者も多数活躍/量産化までの一連の工程に関われる】 ■業務内容: セキュリティー市場の中でも需要が高く、年々市場が拡大している防犯カメラ・レコーダーなど、映像関連の幅広い商品を取り扱うビデオカメラ事業部にて、下記の業務を行います。 ・防犯カメラ/専用レコーダー/ソフトウエア/周辺機器などの新商品開発、製品評価業務 ・新商品試作品に対する機能、性能評価/フィールド試験/信頼性試験 ・新商品に関して、仕様検討、評価・試験から量産対応までの業務 防犯カメラ市場は、技術革新のスピードが非常に早く、最新技術(高感度・暗視カメラ、高解像度カメラ、人工知能AI、ネットワーク製品など)に関わっていただけます。 ■組織構成: ビデオカメラ事業部・新商品開発課7名のうち、電気担当は4名の社員で構成されています。 年齢は40代が中心の社員となりますので、中途社員がフォローアップいただきやすい環境です。 ※社内は中途入社が5割程度を占めるため、中途入社者がなじみやすい環境です。 ■当社の事業: 1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサーのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っています。製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティー機器の技術・ノウハウやさまざまな商品群を、自動ドア用・電動シャッター用センサー、及び関連機器 として応用した展開も行っています。また、最近は高齢者の介護をサポートするヘルスケア機器等にも力を入れており、用途やニーズは広がる一方です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜日本最大のメガバンクであり世界有数の銀行である三菱UFJ銀行の様々なシステム開発を手掛けるグループの中核IT企業〜 ■業務概要: 世界有数の金融グループであるMUFGは、3,400万人の個人、100万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2024年)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 昨今の生成AI技術の発展に伴い、MUFGにおいても生成AIを用いたアプリケーション開発の需要が急速に高まっていることから、MUITではAI・ML技術を用いたアプリケーションの開発および保守を所掌として組織・ユーザの課題を解決するチームを立ち上げました。 本募集は、このチームでAI・ML技術を用いたシステム開発を上流から下流まで一貫して担えるアプリケーションエンジニアおよびアプリケーションアーキテクトを募集します。 ■業務内容: ・当社で開発している主にAI・MLを用いたアプリケーションの開発(要件定義〜リリースまでの全工程)と保守 ・技術負債の解消、新しいアーキテクチャの検討、あるべきアーキテクチャの策定 ・チームビルディングとプロジェクト管理 ・新しい技術の標準化、製品選定および評価 ■想定担当案件: 2025年度以降、AI領域で数多くの開発案件が予定されています。アプリケーションエンジニアとして特定の案件に参画いただき、アプリ開発保守およびプロジェクト管理を実施頂きます。 ■魅力: 当社でのシステム開発業務をご担当頂くことで以下の成長機会がございます。 ・ミッションクリティカルかつ高いレベルのセキュリティが求められる金融システムにおいて、最先端のAIテクノロジーを用いたアプリケーションの設計・実装スキルの習得 ・当社での利用事例を踏まえたクラウド事業者や製品ベンダ等への改善提案を通じて業界全体のレベルアップに貢献、第一人者とのディスカッションを通じた高度な知識の習得 ・数人〜十数人からなるチームのリーダーとして案件や施策をリードするリーダーシップやチームマネジメント力といったヒューマンスキルの向上 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連
【アニメや映画の企画製作プロデュース業務をお任せします/KDDI・住友商事傘下で経営基盤も安定/JCOMグループの成長事業であるアスミック・エース】 ■お任せする業務内容:https://www.asmik-ace.co.jp/ ・IP(アニメ・映画)企画製作プロデュース業務 ・IP(アニメ・映画)に関連するライツ事業全般 監督、作家、出版社などいわゆるクリエイターの面々と複数年に渡り企画開発を行い、事業プラン、出資社集め、製作管理の中心となる役割を担っていただきます。 企画立ち上げから回収までプロジェクトの全体を見ながら業務を行うことができ、また、自分の仕事に対する取引先やユーザーの反応をダイレクトに感じることが可能なポジションです。 <特徴について> ・当社は、コア事業である映画事業と、成長領域と位置付けるライツ事業(アニメ事業と海外展開)の両輪を「IP事業」とし、強いIPの多面的な展開を志向しています。 ・特にライツ事業は、「IP」「グローバル」をキーワードに、自社の開発・展開はもちろん、他社とのパートナーシップも積極的に推進していく方針です。 ■組織構成:JCOM株式会社で雇用後、アスミック・エース株式会社へ出向となります。約100名の組織で、そのうち配属先には管理職3名、非管理職8名が在籍しています。 本社:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 ■キャリアパス: 本人のキャリアや希望を考慮しつつ、まずはプロデューサー/プロデューサー補として業務に携わっていただきます。 アスミック・エースでは、映画やアニメなどの企画・製作・配給・宣伝から、映像配信ビジネスなど、コンテンツやメディアに関わる様々な事業・業務がありますので、将来的に多様な経験を積むことが可能です。 ■アスミック・エースとは: 「映画 すみっコぐらし」や「燃えよ剣」などの大ヒット劇場作品を送り出してきており、今後も湯浅政明監督「犬王」といった劇場アニメや「峠 最後のサムライ」といった大作の公開が予定されています。テレビアニメでは「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(通称はめふら)」や「平家物語」など毎クール代表するタイトルにも参画しており、非常に幅の広いラインナップ・ビジネスを手掛けています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
700万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 大手OA機器メーカー様にて、DX化に先立つ基幹システムの新規開発、ソフトウェア設計の業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・社内DX化に向けた効率案等の企画・検討 ・基幹システムの新規作成(仕様検討、設計〜開発) ・ExcelVBAを用いたデータ集計、帳票作成等を対象とした作成簡易化のツール開発 ・オフィス〜生産工場まで一元管理可能なシステムの石灰開発〜環境整備 ・その他、会議や書類作成等の諸業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社シノケングループ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
ゼネコン 不動産仲介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
~連結売上1,000億円を誇るシノケンG/TVCMでも有名なシノケングループ〜 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。今回はREaaSの推進を担う管理職候補を募集いたします。REaaS Technologiesが担う事業は、シノケングループが目指す「ライフサポートカンパニー」を実現するために必要不可欠であり、非常に重要です。限定された範囲での業務ではなく、当グループのサービスを利用されるすべての方に対してソリューションを提供するスケールの大きな業務となります。自身の業務や成果がグループの成長に直結していることを実感しながら働いていただけます。「不動産×テクノロジー」領域のリーディングカンパニーとしての事業展開を加速させ、グループ全体へ大きく貢献していただきたいと期待しています。 ・経営陣、各事業責任者、PMとの技術的議論 ・各プロジェクトのマネジメント、進捗管理 ・開発体制の構築、開発リソースの把握と調整 ・技術力向上のための育成計画とその遂行、評価、コーチング ・新規技術リサーチの推進/検証 ・短期〜中長期の技術選定および設計 ・将来的な技術環境を見据えたサービス、プロダクト企画/開発 ・技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決 ・採用計画/戦略の立案、実施 ・社内外ブランディング など ■REaaSでアパートメント経営を再定義する: ミッションは不動産テック領域で、REaaS(リアーズ) = Real Estate as a Serviceの提供を通して、新たな市場を創造するとともに、アパートメント経営でのお客様サポート体制を拡充し、より多くの方々にご利用いただけるサービスへと進化させること。これにより、REITやクラウドファンディングをはじめとするフィンテック事業の推進、資産状況の見える化等を通して、アパートメント経営の裾野を広げることで、日本のみならず、成長著しいアジアの国々においても、より多くの方々にREaaSをご利用いただける環境を整備してまいります。高齢者や在留外国人の方々が抱える社会課題の解決、データ解析を通じた、安心・安全なまちづくりの推進にもチャレンジしていくとともに、これらの新規事業領域を、次なる収益の柱へと成長させていく、循環型の成長モデルを実現していきます。
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
日本企業のDX促進を支援する自社プロダクト「exaBase DXアセスメント&ラーニング(旧HR君DIA)」のBizDevポジションを募集します。 戦略立案からアライアンス提携まで、幅広く業務をお任せします。 ■業務内容: (1)中長期戦略の検討と実行 ・当プロダクトが存在するマーケットは、toB研修、toC研修の他、海外にも市場が広がっており、DX人材育成市場は今後もどんどん変化していくと考えています。 ・そんなマーケット状況を調査/攻略した上で最適なプロダクトの登り方を検討して事業戦略まで落とし込み、その後の管理運用までお任せしたいです (2)大手コンテンツ/研修パートナー企業とのアライアンス折衝と新規企業とのアライアンス提携 ・既存のパートナー企業との提携条件の洗い出しを行い、中長期的にアライアンス強化していくための戦略検討/実行をお任せしたいです。 ・アライアンス方針を決定し、既存パートナーとの協業事業マネジメントの他、提携先開拓から交渉、社内外のディレクションをお任せしたいです。 ■「exaBase DXアセスメント&ラーニング」: ・企業のDXを人材側面から支援するプロダクトです。 ・デジタルイノベーターに必要なスキルや志向性を診断できるアセスメント結果を用いて、育成・モチベーション向上のアップデートを一気通貫で支援します。 ・リリースから約3年が経ち、エンタープライズ企業を中心に約700社35,000名以上にご利用いただいています。 ■求人の魅力: ・提案内容をチームメンバー/執行役員を巻き込みながら、検討/実践可能です。 ・数千社以上の研修企業がひしめく5,000億円のロングテール市場の中で、人材戦略策定から独自のアセスメントができます。AIでレコメンド機能が作れるのは当社だけです。 ・デファクト/スタンダートを狙えるプロダクト作りを経験することができます。 ・日本のDXを加速させ、日本の生産性をあげるリーディングポジションのプロダクトの発展に関わることで、社会課題への貢献を実感することができます。 ・社長/役員陣と直接対話する目線の高さで、プロダクト開発の中核を担うことができます。
ジェイズ・テクノロジー株式会社
東京都中央区新川
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
東証プライム上場のセグエグループ中核事業会社として、NW・セキュリティ領域のワンストップソリューションを展開する当社にてインフラエンジニア(PM)をお任せします。 ■募集背景: 今後もお客様からの様々な技術要望に応えられる「クオリティの高いサービス」を提供するため、志の高いエンジニア「仲間」を広く募集しております。 ■業務内容: ・インフラストラクチャの設計、構築、および維持管理 ・プロジェクトの進行管理および予算管理 ・クライアントとのコミュニケーションと要件定義 ・チームのリーダーシップと指導 ■仕事の魅力: 当社は今の技術力+αのプロジェクトに参画することを推奨しています。高いレベルの仕事に挑戦することは、より多くの要求に応えていく必要があるため、当然難易度は上がります。しかし、自ら勉強を続け、チームメンバーと連携を取り合うことで、着実な成長を実感できるはずです。 もちろん、そうした努力や成長は会社としても必ず評価に繋げます。 技術のスペシャリストを目指したい方はより高度なプロジェクトに参画することもできるので、あなたの理想のキャリアを実現して下さい。 ■開発環境: ≪プロジェクト内容 ※一部紹介≫ (1)エンタープライズ(製造流通業者)向け無線LANおよびNWセキュリテイ更改 ・業務範囲:基本設計、詳細設計、試験設計、構築、試験 ・取扱機器:Ruckus、Radius-Guard、Blue-cat、Juniper-SRX、Pulse Secure (2)某大学向け(校内)システムリプレース ・担当業務範囲:基本設計、詳細設計、試験設計、構築、試験 ・取扱機器:Ruckus ICX,Rukus AP, PaloAltp他、HPE,Netapp他 ・OS:VMware ESXi,Linux,Windows Server2016, ・SW:LDAP,RADIUS,DNS,AD,WSUS他 (3)官公庁、国立大学病院などの情報システム部門老朽化リプレイスプロジェクト ・業務範囲:コンサルフェーズ・システム企画、プリセールス支援、要件定義、基本設計 ・取扱機器:Juniper SRX、A10、Cisco Catalyst、F5、Mist 変更の範囲:会社の定める業務
ギリア株式会社
東京都台東区台東
ITコンサルティング ゲーム(オンライン・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜PM・PL・TLとしてIT開発経験のある方へ/「ヒトとAIの共生環境の実現」をミッションに掲げるAIカンパニー〜 ■業務概要: AIソリューションを活用した複数開発プロジェクトの推進(リスク管理、リソース管理、デリバリー業務)をお任せいたします。私たちが提供するソリューションは、お客様が解決すべき本当のペイン(課題)を発見し、AI技術を通じてお客様のビジネスモデル自体を変革する可能性のある仕事です。社内外と連携しながらお客様にとってより良い形で且つ実現可能なソリューションを導入・推進していただきます。 ■業務詳細: ・AIソリューションを活用した複数開発プロジェクトの推進(リスク管理、リソース管理、デリバリー業務) ・AIソリューションをベースにした業界構造を変える業務改革/新規サービス構築プロジェクトの推進 ・開発メンバーとともに顧客課題を解決に導くための計画を立案。社会実装に向けたプロジェクトの推進 ・クライアントと連携し課題と将来像を定義する(企画・要件定義) ・プロジェクト推進を通じたクライアントやクライアントの顧客の満足度向上 ・プロジェクトチーム内のメンバーを牽引 ■得られる経験/やりがい: ・多様な業種・業界へのAIソリューション導入を経験できます。 ・経営層の近くで裁量をもって仕事ができます。 ・大手大企業様との協働推進案件が多く、スタートアップならではの経験を通じて、稀有な経験を積むことができます。 ・最先端のAIやDXに関する知見やソリューションについての導入ノウハウ、技術状況などを知ることができます。 ■キャリアビジョン: ・部門に異なるロールがあり本人の希望と適性で配属がフレキシブルに変わります。 ・新たな価値創造を実現する新規事業開発・企画職としてのキャリアを目指すこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
セリオ株式会社
東京都中央区湊
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 当社の開発部隊で、プロジェクトマネジャーとして活躍頂きます。大手クライアント向け業務システムの開発において、大規模プロジェクトの開発経験を積むことができます。多様な業界にリーチし、企画・提案のフェーズから関わることができます。顧客ビジネスのイノベーションをサポートすることで、大きなやりがいを得られるポジションです。 ■業務詳細: 顧客事業の根幹を支える基幹システムをはじめとする大規模請負開発をメインとし、製造、通販、小売流通、介護、住宅等多様な業界の企画、要件定義〜開発までワンストップで実施します。技術の選択肢や専門性の深さを活かして提案領域を広げているだけでなく、新しい技術の検討や導入にも積極的にチャレンジすることができます。 ・上流工程、ベンダー調整業務 ・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義/設計〜リリースまで一連の作業) ・各開発チームのチーム運営(進捗状況確認、品質管理、課題調整、開発メンバーの技術サポート等) ・システムアーキテクチャや開発プロセスの改善活動の定義&推進 ■アーキテクチャ: 言語:C#、VB、JAVA、Swift/OS:Window 、Linux、iOS、Android DB:SQLServer、Oracle
株式会社アエナ
東京都世田谷区三軒茶屋
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 商品企画・サービス企画 MD
【様々な商材の商品開発/業績好調・年間80店舗新規出店計画中の急成長企業】 ■業務内容 お客様や市場のニーズを汲み取りながら、当社PB商品の企画〜商品化まで、 トレードオフを実現した企画全般に携わっていただきます。メーカーとのコラボや、原料に関する商談、物流構築まで行い、アエナでしか購入できない商品の企画から商品化までの業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・市場調査 ・商品開発計画の策定 ・海外工場(製造元企業)の選定・交渉 ・各種ベンダーの開拓とやり取り ・価格の決定 など 【お任せしたいカテゴリ】 ご経験に応じて下記カテゴリに分かれてご対応いただきます。 衣料関係(軽衣料・季節衣料)/家電(美容家電・健康家電・季節家電)/食飲料(飲料・乾物・菓子類・麺類・調味料・冷凍食品・レトルト食品等)/美容品(スキンケア・メイクアップ・フェイスマスク・ネイル用品) ■採用背景 (1)取扱い商材の拡大:コスメやスキンケア、健康食品にとどまらず、毎週のように新商品が増え、扱うカテゴリも拡大中です。 (2)出店エリアの拡大:一昨年までは一都三県を中心とした関東への出店が中心でしたが、昨年関西エリア、本年は中部エリアへの出店を進めており、今後九州・将来的には海外への出店を予定しています。店舗数も年間で80店舗の新規出店を計画している状況です。 (1)(2)の状況で、全店への安定した商品供給と良い商品の安さの実現のために、PB商品の取り扱いを重視しています。現在はPB開発専任ではなく、バイヤーとの兼任で対応しているメンバーが多いため、専任メンバーを採用することになりました。 ■当社の特徴 化粧品やサプリメント、日用雑貨から食品まで、美容健康に関する商品・PB商品の販売をする会社です。コロナをきっかけにマスク等の売上が伸び、店舗数は100店舗を突破。誰もが立ち寄れるコンビニのようなオフプライスチェーンを目指しています。 オフプライスとは:各メーカーや小売店の余剰在庫などを活用し、お客様により良い商品を安価に手に取っていただく仕組みです。アエナを通して、廃棄をなくして地球温暖化への社会貢献や、貧富の差が理由での体験格差をなくしていきたいという思いで、SDGsに貢献するビジネスモデルを運用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッテイ建築設計
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
650万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆官公庁建築物の実績と信頼◎/郵便局の設計実績で業界トップクラス◆◇ ■業務概要: 官公庁建築の新増築改修工事の電気設備の設計、及び借入郵便局の設備設計・工事監理を担当します。修繕や増築などがメインになりますが、建設業として持続可能な社会を目指す中で重要なポジションになります。 当社は総合建築事務所であり、意匠・構造・設備一括の案件が多くなっています。また、官公庁・借入郵便局の案件が多いですが、民間企業(営業所の新築案件、医療機関等)からの案件もございます。 1つのプロジェクトを2〜3名で、1〜3年にわたって担当します。現場に行くことは多くはなく月数回となります。 ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■特徴・魅力 ・全国に19,000局ある郵便局のうち、約11,000局を当社が設計しています。そのため、修繕の需要だけでも毎年多くの依頼があり、当社への引き合いは絶えません。 ・技術とデザインを結び付けながら緻密に丁寧に組み立てることが建築設計と考えています。クライアントの立場にたって構造/設備/施工/コストを統括し、あるべき建築の姿を創造します。 ・昭和47年に特定郵便局及び郵政省の建築をメインに設計する事務所として設立し、以来、郵便局、日本郵政(株)及び官公庁を中心とした設計業務を受注しており、多くの実績から技術と信頼をモットーに業務を行っています。 ■配属先: 設計部は17名で構成されています。 40代、50代が多く、30代は4名、20代は1名です。
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
1000万円~
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
■業務内容 共同研究プロジェクトのリードおよびマネジメントをお任せいたします。ご経験に応じて部門リーダーを打診する可能性がございます。 ・中期(hit-to-lead)〜後期(optimization-to-GLP study) における自社プロジェクトのリードおよびマネジメント ・非天然アミノ酸のデザイン/合成を通じた、ペプチドの最適化展開(X ray guided SBDD、multi-parameter optimization including ADME) ・PDPS origin peptide の新規創薬基盤への展開(ペプチドー薬剤複合体/PDC、PDPS創出ペプチドを活用し低分子創薬への応用) ■配属部署について: PDPS創薬のヒット探索から開発までの広範囲の業務に関与します。パートナーや自社他部署の多岐に渡るチームと協働協調し、ペプチドを主とした化合物のデザインおよび最適化を通じてプロジェクトを推進します。 ■ポジションの魅力: ・新薬創出に近いポジションで最適な構造をデザイン ・自社および共同研究のプロジェクトをリード ・バラエティに富んだPJへの参画(疾患領域・モダリティ) ・国内外の共同研究パートナーとの創薬研究活動 ・新規モダリティとしてペプチドを活用した創薬への挑戦 ■当社の特徴: ・2006年の設立以来、バイオ医薬品企業として、ペプチド創薬開発を行ってきました。複数の大手医薬品メーカー(第一三共、ノバルティス、塩野義製薬、メルクなど)と共に、共同研究開発も進行中です。自社プロジェクトだけではなく、PDPSの技術ライセンス契約も各社と進めており、創薬だけでない収入源を確保しております。 ・世界中の戦略的パートナーと緊密な連携を取り、疾患領域や薬物の投与経路などを問わずに、各ターゲットに対するヒット化合物の探索などを行っております。 ・今後は自社創薬にも事業を展開する展望があり、オンコロジー関連など複数のパイプラインが進行しています。成長を続けてきた同社の事業転換期に携わることが出来ます。
愛知道路コンセッション株式会社
愛知県半田市彦洲町
サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【官民のリスク分担の仕組みが機能/運営会社は黒字経営/日本で初めて道路運営を実施している民間企業】 ■仕事の内容: ・電気設備および電気通信設備の点検業務監督(業者への指示) ・緊急や点検時に発覚する機器故障に関する対応および修繕の指示・発注 ・長期および中期の機器更新計画の策定および工事発注 ・各種工事の監督(施工管理員を監督する側) ■当社について: 当社は、愛知県内における有料道路の運営管理を行っており、日本で初めて道路運営を実施している民間企業です。 設備会社やコンサル会社などの委託会社とともに、様々な事業を推進しています。 ■コンセッション事業: 当社がコンセッション事業で担う業務は大きく3つあります。 (1)道路の巡回や清掃、舗装の点検・修繕、料金徴収などの道路の運営・維持管理業務 (2)インターチェンジ(IC)の新設・追加やPAの新設などの改築業務。 (3)当社やその他出資企業が自らの責任と費用で実施する付帯事業・任意事業。 ■手当について: ◇交通費:全額支給となります。 ∟車通勤の場合⇒有料道路代(Nexco、名高速など)とガソリン代は全額支給 ∟電車通勤の場合⇒乗車券は全額支給
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 経理(財務会計) 財務
〜約50社の子会社を抱える三井系大企業/100余年の歴史に裏打ちされた実績と安定感/【福利厚生充実】寮・社宅完備、持株や住宅財形貯蓄制度もあり〜 ■仕事内容:東証一部上場のグローバル企業にて、経理部門のマネジメント業務をお任せいたします。プレイングマネージャーとして連結決算のとりまとめやM&Aについての財務戦略の策定など上流の業務をお任せいたします。また、海外のグループ会社への監査など、グローバル企業ならではの活躍も可能です。 【業務詳細】 ・連結決算 ・開示資料作成 ・監査対応 ・法人税の申告書 ・税務調査の対応 ・経営陣へのレポート ・M&Aに関する資金調達や予算管理業務 ■組織構成:経理・会計チームは全体で14名在籍しており、経理3名、会計8名、財務3名で構成されています。 ■同社の特徴・魅力: (1)【グローバルニッチトップ企業】 「産業機械事業」と「素形材・エンジニアリング事業」という二本柱で、不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つ企業です。 産業機械事業では、世界有数の総合樹脂機械メーカーとして、樹脂製造の上流から下流まで装置をフルラインナップする技術力を誇ります。素形材・エンジニアリング事業では、電力・原子力製品として蒸気タービンのローターシャフトや、世界シェア80%を誇る原子炉圧力容器部材を製造しています。世界唯一かつ最大である670トンの鋼塊製造技術が同社のコアコンピタンスとなっています。 (2)【人の三井、人材育成に注力】 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。また、グローバル人材育成、イノベーション人材育成、リーダー育成など、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモテック
愛知県名古屋市緑区野末町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>高等学校卒以上
プレス機械のメンテナンス・改造・オーバーホールなどを行う産業機械のアフターサービスの専門企業である当社にて、サービスエンジニアのリーダークラスを担当いただきます。 ■職務詳細: プレス機械のサービスエンジニアとして簡単な点検や部品交換、駆動部品交換、機械加工等スキルに応じて様々な仕事があります。一番多い業務としてはプレス機械の故障が発生した際の原因調査と修理、部品交換や法定点検になります。本ポジションでは、課長相当の役職に就くような人材を想定しているため、現場でのエンジニア業務だけではなく、お客様との折衝や、現場責任者やスタッフの管理、育成も行っていただきます。 ■当社の強み:メーカーを問わずサービスを提供できるため様々なノウハウをもとに最適な提案をすることができます。またフットワークが軽く技術力もあるためメーカーとコンペになっても技術力やコスト面でも負けません。 ■顧客について:トヨタグループ(Tier1含む)各社及び大手上場企業 他 ■業務の流れ: お客様からの相談等をきっかけに技術的検討あるいは現場調査等を行い、実際の改造・修理業務を行います。修理・改造以外に年1回の法定点検を機械の専門家として行い改善計画や不具合項目等の指摘をしていただき次の工事につなげます。内容によっては電気エンジニアや機械設計と協業してサービスの提供をしていただきます。 ■対象設備:プレス機械、プレス機械の周辺機(防音ボックス、送り装置等) ■やりがい: メーカーと違いフラットな立場で最適なサービスを提供できるため自由度が高く様々な技術力を伸ばすことができますしプレス機械に特化した知識・技術も伸ばしていくことができます。また最新技術であるIoTを使った予兆保全サービスも提供できるため機械だけでなくセンサーやネットワーク、クラウド、AIといった分野の技術要素も学べます。 変更範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□様々な案件から希望や適性に合わせて業務をお任せ/研修や資格取得支援などスキルアップ環境◎/上流工程を経験していきたい方へ□■ Webアプリケーションの要件定義・設計の上流から、プログラミング開発までをお願いします。 我々は、エンドユーザーやSlerなど、さまざまなお客様からプロジェクトを任せて頂いています。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 ■業務内容: ・WEBマーケティングプラットフォーム構築支援(Java、Ruby on rails、MySQL、Vuw.js、AWS) Javaだけでなく、Python、Ruby、PHPなど複数言語を操り、チームの中心となるリードエンジニアも目指せます! ・勤怠管理システムセキュリティ認定対応(Ruby on rails、Python、Django、Kotkin、Swift、PHP、MySQL、Linux、AWS) ・宿泊施設向け多言語コミュニケーションツール開発(Python、Vue.js、AWS、MySQL、Docker) ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります。 ■魅力 働くエンジニアの希望するキャリアを叶えることがサービスの質を上げるという経営陣の想いがあります。 〇1人1人のエンジニアに営業担当が付くバディ制 〇希望案件/勤務地/リモート率など要望を伝えやすい 〇少数精鋭だからこその風通しの良さ/社風に共感している社員が多い 〇社員の声から会社の新しい制度が生まれることも多数 また、エンジニア経験がある方向けの「リスキル研修」があるのが最大の特徴です。 1ヶ月〜3ヶ月の一定期間、給与が変わらず”自社スクールの研修だけ”を受けることができます。 生活水準を変えることなく、勉強だけに集中でも、習得したスキルを活かしたプロジェクトに入ることで、スキルアップに繋がります。 研修後再度プロジェクトに入り、ご活躍いただくことで年収アップなどご自身の市場価値を高めていただくことを目的としています。
生和コーポレーション株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
ゼネコン 土地活用, 意匠設計
\賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活のリーディングカンパニー◎創業以来50年間、地域に密着したサービスと堅実な経営で着実に成長/ ■業務概要: 西日本設計部門のエリア責任者、または部門責任者として、部門の運営に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・経営会議への参加や方針決定 ・課員のマネジメント ・全体の物件の進捗管理 ・難易度の高い案件の対応 ・営業部門や工事部門との連携 など ご経験や知識が必要な業務を全般お任せ致します。 ■組織構成: 各エリアごとにプラン設計チームと実施設計チームがあり、それぞれにリーダー・マネージャークラスの責任者が在籍しています(西日本全体で約60人)。 ■当社について: ◇創業以来50年以上にわたり、土地活用ひとすじ。特徴は、土地活用企業の多くが『不動産会社』からスタートしているのに対して、弊社は建設会社としてスタートしていること。それゆえ、建物の『品質』『安全性』『多様さ』などについては非常に強いこだわりを持っています。 ◇業界屈指の総合力・安定性:都市部にこだわる事業展開の中で、オシャレで快適なアーバンライフを演出するハイクオリティなマンションを得意としています。提案から企画・設計・施工、完成後の入居者募集まで、すべてを自社で手がけることを強みとしており、グッドデザイン賞を多数受賞。マンションに含まれる様々なコンセプトも建築物として高い評価を受けています。設立以来、無借金で経営の安定性も抜群です。
株式会社メガチップス
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
800万円~999万円
半導体 半導体, アナログ(高周波・RF・通信) 半導体・IC(アナログ)
〜プライム上場企業/日本初のファブレスLSIメーカー/年休125日/在宅勤務・リモートワーク可能/特許出願・登録件数多数あり/システムLSIの設計・開発〜生産までのトータル構築に強み/事業拡大中〜 ・ASIC物理設計リーダー(課課候補)の物理設計業務及び組織マネジメント 将来的なキャリアコースとして、課課を目指していだける方の応募を期待しております。 ■業務内容: ・バックエンド設計(RTL/Netlist〜GDS) -配置配線(フロアプラン、電源設計含む) -タイミングクロージャー -レイアウト検証(LVS、DRC、etc) -IRDrop解析/EM解析 -レイアウト編集 ・プロジェクト管理 -設計スケジュール作成/管理(リカバリー含む) -外注先コントロール(国内/海外) -ドキュメント作成(仕様書類、マニュアル等) ■働き方: ・年間休日:125日 ・完全週休二日制(土日祝) ・完全フレックス制 ・リモートワーク相談可 ・育児休業後の復職率:100% ・男性育休取得率:100%(※対象:配偶者が出産した男性社員) ■今後の戦略及び現状: (1)今後の成長が見込める車載・産業機器、通信、インフラ分野へ経営資源を集中します。技術競争力としてアナログ回路の開発・設計力の強化及び国内・海外企業との戦略的協業に取り組み、付加価値の高いLSIソリューションをお客様にご提供いたします。 (2)ASIC事業は既存の主力分野であるアミューズメント向けやカメラ事務機器向け等の事業基盤をさらに強化拡大します。加えて、新規事業分野として高速通信分野の当社独自のコア技術を用い、FA 、ロボティクスなどの産業機器分野向けに、事業拡大を図ります。 (3)ASSP事業では、LSIのアナログ/デジタル技術を核とし、5G通信インフラ、車載、IoT分野の事業展開に取り組んでおります。 ■当社の魅力: 東証プライム上場企業でありながら、ベンチャー気質を持っている当社。大手のメーカーとは異なり、スピード感があり、一人一人に与えられる裁量が非常に大きいことが魅力です。「良く考えて、とにかくやってみろ」という風土であり、建設的に取り組んだ失敗に対しては責められることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
バーチャレクス・コンサルティング株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ITコンサルティング コールセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
Salesforceの多様な製品群(MA、SFA、BI)の導入を中心に、CRM領域におけるクライアント企業のDXを伴走するプロジェクトにて、システム導入におけるPM業務をお任せします。 ■業務の特徴 顧客のDXの構想・企画・計画に沿ってエンドユーザーを理解する上で必要不可欠な仕組み・テクノロジー(Salesforce:マルチクラウド、RPA等その他ツール)を選定し、最適なアプローチで導入します。クライアントのビジネス理解、要件定義、設計、開発などの導入プロジェクト・その後の活用支援・定着化のリーディングを担います。 ■求人の魅力 ・2018年5月に初案件受注後、順調に拡大しており、対応案件数は77社、案件規模は〜4,000万円となっています。また、「Salesforce Partner Summit 2020」において『Rookie Partner of the Year』を獲得し、2020年6月付で、シルバーパートナーに昇格していることから、案件引き合いは豊富にある状況です。 ・ツールの導入で終わらず、その後の定着、活用、効果創出まで伴走できる社内体制です。クライアントビジネスの理解、ソリューション提案からシステム要件定義、導入、活用まで一気通貫でクライアントと伴走できる点が強みです。 ・特にSalesforce導入のニーズは活況であり、現状は案件を受けきれずにお断りしている状況です。入社後、間違いなくSalesforce導入の経験を積むことができ、今後のキャリアアップにつなげることが可能です。 ・完全フルリモートで勤務が可能です。住む場所を選ばずに活躍することができ、家庭事情に合わせた勤務地を選択できます。既存社員も多くがフルリモートで勤務しています。 ・長時間労働を評価しない社風です。リモートが進んだことにより19時には終業している社員が多く、WLBをとって働くことができます。 ■身につくスキル ・CRM領域を中心としたDXのプロジェクト経験・知見 ・CRM領域の先進テクノロジー知見 ・一般的なコンサルとしてのスキル・ケイパビリティ ・早期からのクライアントとの折衝経験 ・「人月単価*人数*稼働率」という従来コンサルビジネスモデルを超える、新たなビジネスの立上げ、推進経験
NECファシリティーズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
【年間休日127日/NECグループの安定基盤/研修制度も充実/資格取得時には奨励金あり】 ■業務内容: オフィス・工場の補修・階層・用途変更に伴う、施工管理一連業務(計画〜施工管理〜アフターフォロー)の安全向上のため、安全管理業務を担当していただきます。 《具体的な業務内容》 ・全社的な立場で、現場における安全パトロール及び安全衛生協議会を開催 ・現場が作成する仮設計画をコンプライアンス、作業性等の観点から審議し、安全作業が可能な計画に改善 ・着工会議に出席し、主に仮設計画についての適正性を審議し、必要に応じて改善を要求 ・労働災害発生時には、是正処置報告にもとづいて原因調査/分析のうえ、是正事項が適切に計画されているかを審議し、現場改善及び社内への水平展開を行う ■就業環境: 年間休日127日・土日祝休みとワークライフバランスを保つことができる環境が整っております。 ■当社について: 当社は、NECグループで他に例のないファシリティマネジメント会社として、高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 ■企業の魅力: ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下 !腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「IFM人材育成部」が、各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムの提供も行っております。NECグループ会社が主催する多様な研修プログラムも受講可能。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
●銀行と協働開発しているため社内SE職種と同義のポジションです。 ●多様な技術・幅広い業務が経験できる/年間の開発案件約1,500件/約100億規模を手掛けており、銀行と全く同じ役割で協働開発を推進しているMUFGグループのテクノロジー中核企業 ●10日間連続休暇 取得率85%・リモートと出社のハイブリッド勤務・服装自由などWLBも充実 ■業務概要※雇入れ直後 メガバンクのITを担う当社にて、Microsoft365サービスの導入および利活用推進業務をお任せします。新たに提供される機能やサービスの導入や拡張を主導し、技術的な知見をもとに企画やPoC、構築から移行までを牽引するPLを担って頂きます。 ■業務詳細 ・ 新サービスに関する情報収集、導入提案、グランドデザイン ・ ビジネス課題や要求事項の整理、システム要件定義 ・ 開発プロジェクト計画の作成〜プロジェクトマネジメント ※変更の範囲:会社の定める業務 MUFGでは既にM365クラウドを導入済みで、これら既存サービスや新機能を利活用し、行内での既存業務のデジタル化、並びに国内外関連会社とのコラボレーションや顧客チャネルへの活用を計画/推進しております。Microsoft社は日々機能の拡張や新たなサービスを追加・改良しており、これら技術的な情報をいち早くキャッチし、ユーザニーズに対する企画からサービス展開までの一連のプロセスを、Microsoft社やその他ベンダーと協業で牽引頂きます。 ■配属先 三菱UFJ銀行の行員が利用するOA環境全般を担う部門として、Microsoft365サービスの展開、シンクライアント環境の提供、FAT端末やiPhoneなどデバイスの管理、社内ポータルシステムの設計開発を推進しています。いずれの業務も主に担っていただくMicrosft365サービスの設計/運用と密接に関連しており、部署内各ラインと協業していただきます。 所属社員は約50名程度です。 ■キャリアパス 適性に応じてアーキテクトやプロジェクトマネジャーといった専門職に従事頂きます。当社ではMicrosoftに限らずAWSやSalesforceといったクラウド利用を推進しており、他クラウドサービスやそれ以外にも、データベース管理やプログラム開発に携わる機会がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
レカロ株式会社
滋賀県東近江市柴原南町
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD
ドイツ創業の世界中で愛されているカーシートメーカーである当社において、新規部品の購買業務を担当いただきます。 社内設計部署と連携し、設計に合わせた製造先の開拓、指示指導などの業務もお任せします。 ※管理職候補としてマネジメント業務もお任せします! ■業務内容: カーシート部材の調達に関して、国内外仕入先の検討、価格決定、調達先原価改善支援等を担当いただきます。 既存メーカーとの取引も重要な仕事ですが、構成部品や資材など、最新情報収集を通じての新規優良メーカー発掘、優良取引メーカーとの商談を通じてのリレーション作りなど、更なる原価低減・品質や機能向上を求める姿勢に期待します。 ■RECAROシートの採用実績: 【車】ポルシェ/ベンツ/VW/アウディ/ルノー/ジャガー/フォード/GM等 ※モータースポーツにも情熱を持って取り組んでいます。 【スポーツ】東北楽天ゴールデンイーグル・川崎フロンターレ(競技場) ※欧州の有力クラブスタジアムの選手・監督用ベンチに採用(世界16ヶ国) 【その他】デスクワークなどで使用されるオフィスチェア等 ■RECARO Automotiveについて: ドイツ、カイザースラウテルンに本社を置いており、本社はRECAROの中枢機能を果たすだけでなく、RECARO商用車シーティング部署およびRECAROエンジニアリング技術センターもここを拠点としています。デザインおよび人間工学センターおよびシリーズ製品の製造はドイツのキルヒハイム・ウンター・テックを拠点としています。 RECAROのグローバルな経営は北米 (ミシガン州クリントン)および日本(東近江)を拠点としています。それぞれが、3つの主要市場である欧州、アメリカ合衆国、アジアのOEMおよびアフターマーケット顧客向けに運営されています。アフターマーケット製品は、数多くの国で輸入業者を通じて世界中に販売・流通されています。現在、世界各地に約1,000人の社員を擁しています。
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
■事業・組織構成の概要 コンサルティングサービス事業部門は、ビジネスとテクノロジーの専門家集団であり、企業におけるDXのフロントランナーとして多種多様な業界に対してサービスを提供しています。 エンタープライズ、戦略・デザイン、テクノロジー、AIなど様々な領域の専門家が一体となり、ひとりひとりが仕事を楽しみながら能力や専門性を発揮し、課題解決や価値創造をし続けることでお客さまを”あるべき未来”へリードします。 今回、企業における”ヒト・モノ・カネ”に続く第4の資産である”データ”を最大限に活用したいというお客様の旺盛なニーズに応えるべく、お客様におけるデータ活用・データマネジメント戦略策定支援や、ソースデータから分析アプリケーションまでの多様な領域に対するデータマネジメントを一気通貫で支援する「データマネジメントコンサルタント」を募集します。 ■職務内容 (1)プロジェクトの立ち上げとデリバリー 様々なスキル・知識・経験を持った複数の部門やメンバーと協力し、お客様が社内外のデータを活用し価値を生み出し続けるための戦略策定や実行を支援します。データを中心に様々なナレッジやテクノロジーの活用を検討し、時にはコンサルの枠を超えお客様の推進組織の一員となり目指す姿の実現を支援します。 (2)お客様への提案活動 お客様との対話や情報収集を通じて問題/課題分析を行い、NECおよびコンサルティングサービスの付加価値を説明しながらコンサルティング支援を提案します。 ※課長職のためピープルマネジメントあり ■NECの優位点 ・NEC自らを”クライアントゼロ”と位置付けて実行してきた変革実績と専門家集団のノウハウ・ナレッジを融合し、スピーディーかつ実践的なコンサルティングサービスを提供することができます。 ・構想策定段階から、同じビジネスユニットに所属するAIやデータ分析の専門家と協働し、技術的により実現可能性が高く、且つ高付加価値を提供できる施策を提示することができます。 ・NECのソリューション提供力、システム構築力をもって、システム導入フェーズにおいても、お客様に寄り添い最後まで見届けることができます。 ・コンサルティング部門はキャリア入社が多く、会社や仕事の早期キャッチアップの仕組みも充実しており、すぐに実力を発揮することができます。 変更の範囲:会社の定める職務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ