90075 件
朝日サージカルロボティクス株式会社
千葉県柏市柏
柏駅
1000万円~
-
医療機器メーカー, 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
ロボットビジョン/リーダーポジション/東証プライム上場の朝日インテックグループ/手術ロボットでの社会貢献/完全週休二日制/年間休日124日/入社直後有給休暇4日付与 ■職務詳細: 手術支援ロボットのロボットビジョンに関する業務となります。 カメラから得られた画像を処理し、対象物の位置、形状、色などを特定するシステム、周囲の状況を画像として捉えるカメラや、レーザー等を用いた3Dセンサなどを駆使し、がん切除において的確な位置を捉え医師のサポートを行うロボットに携わることが出来ます。 制御アルゴリズム開発のご経験を活かし、是非開発に力を貸してください! ■ロボットイメージ: がん切除において、特定の位置から数ミリでもずれると出血多量になるなど、執刀医の負担は大きなものです。今回のプロダクツは、臓器のどの部分を捉え、どこを切るのかを的確にサポートする機能を実装するため、医師の負担も患者さんの負担も軽減できるといった、非常に社会貢献度の高いものとなります。 自ら手を動かし、自主的に開発を進められるスキルを想定しています。 メンバーに対しての指示や、テーマを与える役目も期待しています。 ★PRODUCTS★ 朝日サージカルロボティクスでは、より安全な手術を目標に、「ANSUR」という新たなコンセプトを掲げております。 術者のそばでロボットがパートナーとして寄り添います。 手術の間、術者の求める通りにロボットが「協働者」として動いてくれるのです。術者のかたわらでロボットが「ANSUR(=もう一人の外科医)」として活躍し、より良い手術へと「TRACTION(=牽引)」していきたいと考えております。 ■組織構成: 少数精鋭の組織にて30代を中心に60代までのスタッフが活躍中です。 年齢など関係なく、同じ想いを共にするメンバーが在籍しています。 ■やりがい・働き方: 2021年にプライム上場医療機器メーカーである朝日インテックの子会社となり資金面での安定性が生まれたことで、より開発を強化できる体制が構築できました。一方で創業時の開発者が現在も責任者としているため、ベンチャーならではの広い裁量、『ANSURを世に送り出すんだ』という士気、各々が自分のすべきことに没頭するスタンスは今も尚残っています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経験者歓迎!/働き方改善◎/土日祝休み/残業20h程/在宅勤務可/NTTグループ〜 ■職務内容: 弊社でプロパティマネジメント業務を受託しているオフィスビル等の空室区画のリーシングを担当いただき、所有者様に代わってお預かりする不動産の収益の安定化や資産価値の向上に努めていただきます。 ■具体的な業務内容: 具体的なリーシング業務(賃貸仲介業務含む)は以下となります。 ・リーシングプラン作成と提案(対象建物のオフィスマーケット分析、募集条件の提案、募集方法の提案等) ・仲介会社様への物件紹介 ・お客様の現地案内対応 ・お客様等へ賃貸借条件の提案、交渉 ・賃貸借契約書の締結 ・委託者様への報告、連絡、相談 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:本文参照
株式会社エーシーエ設計
長野県長野市柳原
柳原(長野)駅
500万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜民間から公共まで幅広く多くの案件を手掛ける綜合設計事務所/社風、福利厚生◎〜 ■採用背景: 現在東京支店に担当がいないため、本社から出張で対応しています。現在東京の案件が増えている背景から、東京支店の中心としてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に東京都内及び首都圏内での官公庁、民間(デベロッパー等)が発注する工事監理業務をお任せします。 ・工事の進捗管理/指導監督 ・品質管理(工事が設計図や基準に適合しているかどうか検査) ・工事完了に伴う竣工前検査 ・建築関連官公庁の検査立会 ・発注者への報告、調整 ・資料作成と報告等 民間の案件は東京近郊の案件中心に対応いただきますが、公的な案件は北海道や東北の案件もあり、場合によっては出張が発生します。 ■働く環境: ・意匠、構造、設備、積算、監理の部署間を問わずコミュニケーションが取りやすい職場環境です。意匠設計、構造設計、設備設計全て一貫して社内で担っているため、対等に意見し連携することができ、建築設計の"専門家集団"としてお客様から信頼いただいています。 ・月平均残業時間約23時間、平均有給使用日数10日とライフワークバランスも取りやすい環境です。 ■魅力: ◎民間、公共問わず幅広い案件の対応している当社。民間案件では、早めに情報をキャッチする営業力、公共案件ではコンペで選ばれる高い技術力が当社の強みです。学校、保育園、介護施設など人に関わる施設に強い点も当社の魅力です。 ◎男女、国籍の分け隔てなく、「社員1人ひとりが財産」 女性活躍推進事業主の「えるぼし」にも認定されているなど、女性活躍にも力を入れており、実際に職種や役職問わず女性社員も多く活躍しています。 また、海外にも事務所を構えるなど、海外事業にも力をいれており、海外で活躍したいという希望も聞いていただきやすい環境です。 ■当社について: 【北陸・甲信越トップクラスの総合設計事務所】 ・組織設計事務所として意匠設計、構造設計、電気設備設計、機械設備設計を自社内にもつ総合力が強みです。 ・知識、技術を持つスペシャリストが集結!創造的な提案ができるプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:本文参照
長野日本ソフトウエア株式会社
長野県松本市和田
550万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
学歴不問
■採用背景: 長野県に本社を置くITと経営の総合コンサルティングを提供する当社にて、ICTを活用しお客様の経営革新を実現しております。 お客様の既存のツールの見直しやフロー改善を中心に関わりながら、直接的にユーザーのニーズや課題をITで解決する事に携われます。長野にいながら首都圏の大手企業プロジェクトに参画可能です。 ■業務内容: 各企業に対して、Salesforceの導入支援、開発、運用、保守をご担当頂きます。 将来は、各企業様の経営課題や業務課題に対して、解決策を提案する上級SEやコンサルタントといった役目へのステップアップにチャレンジして頂きたいと考えております。 ■教育制度: ご自身のスキルとギャップがある案件に参画する場合には、当社の教育制度の一つである「スキルセット教育」にて、OJTの形で研修を受講することが可能です。もちろん入社時には「キャリア入社社員研修」として同様に3か月〜OJT教育が実施されます。 ■社風: 当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。 ■当社の特徴: (1)働きやすい環境 要件定義から運用保守に至るまでのワンストップサービスや、システム導入の支援など、お客様の幅は非常に広く、多種多様な事業を展開しております。また近年は、デジタルトランスフォーメーションビジネスにも力を入れております。DX事業を流行りの一事業とするのではなく、お客様の経営革新を推し進めるための一事業として、しっかりと体系立ったサービスを提供しております。 (2)ワークライフバランスの充実 平均勤続年数15.2年のため長期就業の実現が可能です。 年休122日、転勤もなく残業時間も平均12時間を実現しております。案件アサインの段階からメンバーのキャパシティを見て残業が発生しない様調整や工夫をしております。また、フレックス制度も導入している為働きやすい環境です。
大阪府信用農業協同組合連合会
大阪府大阪市中央区高麗橋
600万円~899万円
信用金庫・組合, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他バックオフィス
【転勤無/働き方◎/金融機関経験生かせる/地域密着】 JAバンク大阪信連は大阪府における信用事業の都道府県段階の組織であり府内JAのサポート業務を行うとともに「JAバンク大阪」としてJAと一体となって組合員や地域利用者、企業等の皆様のお役に立つ金融サービスを提供しています。 ■仕事の内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・信託併営認可を取得した当会で資産相談業務をお任せします。これまでの経験を活かし、資産活用・事業承継・相続等のニーズに応えていただくことで当行のプライベートバンキング分野の強化に寄与いただくことを期待しております。今後総合職としてその他の業務へ異動の可能性あり。 【業務内容】 ※基本的に初期配属は資産相談業務を予定していますが、応募者の適性や組織の状況に応じて異なる配属となる可能性があります。 (1)資産相談業務(プライベートバンキング業務):JA組合員への相続・不動産活用・資産運用に係る相談業務・資産ポートフォリオ構築 (2)融資・運用業務:当会がお預かりする4.5兆円の資産の運用 (3)推進業務:JA顧客基盤拡大のための戦略企画、マーケティング、PR 安定した業績を維持し「組合員利用者第一」を徹底しておりますので、目先の収益ではなく長期的に地域・顧客に貢献する仕事を期待します。 ■組織構成: 資産相談業務 約20名 20代後半〜50代まで幅広くいらっしゃいます。 ■働く環境: ★チームで助け合う社風 時期により追いかける数字は異なりますが、数字はノルマではなく目標であり個人よりもチームで追いかけます。株式会社ではなく連合会であるため一時的な目先の売上よりも長く安定的な売上をあげることが求められます。また誰かが困っている時は自然と周りが声をかける温かい社風です。 ★転勤なし 勤務地は大阪市中央区のみで、淀屋橋の本社に職員の9割が在籍しております。 ★ワークライフバランス◎ 定時が9:00〜17:00、総合職の平均残業時間20h/月程度のため、基本は18時頃には帰宅可能です。また19時以降の残業には申請が必要であり、大半の職員は19時までに帰宅しております。有給は16日程度取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
前田道路株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~999万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜道路業界大手リーディングカンパニー/家族手当・住宅手当あり◎長期出張無し・転勤無し/リモートワークの積極推進/前田建設グループ会社〜 ■業務内容 土木工事の技術者として施工管理業務をお任せいたします。 道路ゼネコン業界の超大手企業で安定的にご勤務したい方、歓迎いたします! 《具体的な業務内容》 ・施主、発注者との折衝 ・施工計画の立案 ・工事価格の積算 ・施工手順のスケジューリング ・現場での工程・品質・安全管理 《担当案件》 主に駐車場や一般家庭など1日で完了する小規模工事から、 高速道路や空港など数年にわたる大型プロジェクトまで、 多岐にわたる様々な経験を積んでいただきます。 ■配属営業所に関して 北関東支店管轄の営業所への配属の可能性もございます。 ・勤務地例:茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県 ※配属先参照:https://ssl.maedaroad.co.jp/corp/map_10.html ■働く環境 ◎基本的には土日祝日休みの完全週休2日制で、休日出勤が発生した場合は代休が取得可能 ◎担当エリアは管轄支店地域が中心となり、出張はほぼ発生なし ◎月平均残業時間も25h程と業界内では働きやすい水準 さらに土曜閉所や、PCを申請なしで一定の時間を超えるとシャットダウンされる制度も導入検討中 ◎昨年度の賞与実績も前年比増の6.2か月分と、年々少しずつ増加 ※賞与は会社業績により変動あり ■同社の魅力 【業界のリーディングカンパニー/高い技術力と機動力/将来的に1兆円規模の会社へ】 同社は1930年の創業以来、全国に多くの営業拠点および自社工場を持ち、地域に根ざした活動をしています。高い技術力と機動力を活かしつつ、地域に貢献する働き方が可能です。また、前田建設工業・前田製作所とともに持株会社インフロニアHDを設立し、その傘下企業となりました。活躍のステージがより広がるとともに、新規事業、働き方改革、DX推進など老舗企業でありながら、大きな変革に野心的に取り組んでいるため、挑戦する気概を持って働くことが可能です。将来的には1兆円規模・スーパーゼネコン規模を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製造・生産リーダー 工場長
■ポジション概要: ・製造業務の監督者として、医薬品(製剤)の製造、製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種点検等(原薬の秤量→造粒→打錠→FC→検査→包装までを一貫製造する)の実務を主導いただきます。 ・製造課長をサポートし、所属する製造課の円滑な運営を促進するとともに、組織管理、人材育成に関する各種施策実施を企画提案し、実行いただきます。 ・医薬品製造に関する外部査察/監査に主体的に対応、協力いただきます。 ■詳細: ・医薬品製剤の製造および設備管理に関する担当領域の業務の管轄 ・担当領域の製造スタッフの勤怠管理及びタイムマネジメント ・組織管理および人材育成の企画およびその実施 ・生産計画に基づいた各種生産プロセスの実施、変更対応、業務効率の検証及び次回に向けた改善案の検討 ・GMP関連の手順書の策定及び改定、記録管理等 ・その他、上記を遂行する上で発生する付帯業務 ■責任・権限※製造長採用の場合 ・人事考課および業績考課の一次評価 ・生産計画の立案及び進捗の管理 ・製造スタッフの勤務シフトの管理 ・担当領域における部下の業務の配置、工程担当の決定 ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) ・部署構成…192名(男性177名、女性15名) 製造第1部は138名(1課23名、2課41名、3課56名、5課17名、部長1名) 製造第2部は55名(4課21名、6課33名、部長1名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
【転勤無し/金融機関での何かしらのご経験が活かせる/働き方◎】 ■業務内容: 金融機関出身者を対象に募集を行います。金融機関での経験を活かせるポジションを弊社内で検討し、管理職級クラスでの採用を検討させていただきます。募集ポジションは以下を想定しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 下記の各部門で部下・後輩指導を含めたプレイングマネージャーとしての役割となります。 ・融資業務(農業融資/一般企業融資) ・資金証券業務(債券や株式等の運用) ・貯金・資金決済業務 ・推進業務(貯金・年金・ローン等の商品企画・戦略企画・マーケティング・PR活動など) ・プライベートバンキング業務(遺言信託の受託・金融資産/相続/不動産に関するコンサル業務) その他管理業務(会計・監査・労務管理業務)の可能性もございます。 安定した業績を維持し「組合員利用者第一」を徹底しておりますので、目先の収益ではなく長期的に地域・顧客に貢献する仕事を期待します。 ■組織構成: 本所 <男女比>男性7:女性3 <平均年齢>男性38歳、女性32歳 ■当社について JAバンク大阪信連は大阪府における信用事業の都道府県段階の組織であり府内JAのサポート業務を行うとともに「JAバンク大阪」としてJAと一体となって組合員や地域利用者、企業等の皆様のお役に立つ金融サービスを提供しています。 ■働く環境: ★チームで助け合う社風 時期により追いかける数字は異なりますが、数字はノルマではなく目標であり個人よりもチームで追いかけます。株式会社ではなく連合会であるため一時的な目先の売上よりも長く安定的な売上をあげることが求められます。また誰かが困っている時は自然と周りが声をかける温かい社風です。 ★転勤なし 勤務地は大阪市中央区のみで、淀屋橋の本社に職員の9割が在籍しております。 ★ワークライフバランス◎ 定時が9:00〜17:00、総合職の平均残業時間20h/月程度のため、基本は18時頃には帰宅可能です。また19時以降の残業には申請が必要であり、大半の職員は19時までに帰宅しております。有給は16日程度取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
味の素ヘルシーサプライ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【プライム上場の味の素グループの中核企業/日本市場における味の素株式会社製「医薬用アミノ酸」の唯一の国内総代理店/テレワーク可/有給消化率60%以上/退職金制度あり/住宅・家族手当有(当社規定基づく)】 ■業務の概要: 当社の総務部人財・組織開発グループにて労務業務をご担当いただきます。 勤怠管理や給与計算、社会保険業務などの労務業務を中心に、その他福利厚生業務など、ご経験に応じてお任せする業務を決定いたします。一部、経理に近い業務も含まれます。 ゆくゆくは業務改善や生産性向上といったところでも力を発揮していただきたいと考えています。 ■組織構成: 配属先の人財・組織開発グループは管理職2名、メンバー4名、嘱託社員1名が在籍しております。管理職含め中途入社者も多く、風通しの良い雰囲気の組織です。 ■キャリアパス: 将来的には労務だけでなく、人事制度の企画・運用や、組織開発など人事業務全般に関わっていただくチャンスもございます。縦割りの組織ではないため、人事として幅広い経験を積んで頂くことが可能です。 ■就業環境: 当グループの平均残業時間は23時間程度で、テレワークを活用して週2‐3日出社をしている社員が多いです(入社後すぐは業務キャッチアップのため出社頻度が高くなる想定です)。また、フレックスタイム制度も導入しており、比較的自由度高く就業することができる環境です。 ■当社の魅力: ・当社は親会社である味の素株式会社の国内外関係会社の中で、最も古い歴史と伝統をもった会社です。日本市場における味の素株式会社製「医薬用アミノ酸」の唯一の国内総代理店として味の素グループ全体を支えています。近年は医薬品、食品などの開発原料輸入など、新しい事業分野へのチャレンジを積極的に進めており、成長を遂げています。 ・当社は「調味料・食品=味の素」とは違った「アミノ酸=味の素」という「もう一つの味の素」として歴史を培ってきました。医薬・輸液(点滴)用アミノ酸でスタートし、化粧品向けアミノ酸界面活性剤、医薬部外品・トイレタリーも含めたOEM受託事業など「アミノ酸」を機軸に幅広い事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクシージア
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(35階)
化粧品 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【中国を中心にアジアで注目を集めるコスメブランド『AXXZIA』/女性向け化粧品・サプリメント・美容ドリンク展開/プロダクトは中国を含むアジアで大ヒット中!様々な受賞実績あり/アジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリア等でもグローバル展開中/残業平均9.6時間】 ■仕事内容: 第三市場(日本、中国以外の諸外国)における更なる認知及び売上拡大に向けて、東南アジア諸国(シンガポール、マレーシア、ベトナム等)、北米地域などの諸外国向けECモール(Shopee、Tiktok、Lazada)の運営に関わる業務をお任せします。 ECモールの運営に関わってきたご経験を活かせるポジションになります。 <具体的には> ・ECモール運用代行チームとの連携 ・売上、在庫データ更新および管理 ・予算振分け、販促企画、プロジェクト推進の協力 ・レポーティング、社内への連携 等 ■当社について: 当社は、2011年に日本のエステサロン向けスキンケアブランドとして誕生しました。2016年に「目もとエステのエッセンスをホームケアへ」というコンセプトで開発された“ビューティーアイズ”シリーズは、中国を含むアジアで大ヒット。現在、中国、シンガポールなどのアジア各国をはじめ、アメリカ、カナダ、オーストラリアなどでも展開しています。日本国内では、直営店舗をはじめ、百貨店やバラエティショップなどでご好評いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
【転勤無し/金融機関での何かしらのご経験が活かせる/働き方◎】 ■業務内容: 金融機関出身者を対象に募集を行います。金融機関での経験を活かせるポジションを弊社内で検討し、主任級クラスでの採用を検討させていただきます。募集ポジションは以下を想定しております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・融資業務(農業融資/一般企業融資) ・資金証券業務(債券や株式等の運用) ・貯金・資金決済業務 ・推進業務(貯金・年金・ローン等の商品企画・戦略企画・マーケティング・PR活動など) ・プライベートバンキング業務(遺言信託の受託・金融資産/相続/不動産に関するコンサル業務) その他管理業務(会計・監査・労務管理業務)の可能性もございます。 安定した業績を維持し「組合員利用者第一」を徹底しておりますので、目先の収益ではなく長期的に地域・顧客に貢献する仕事を期待します。 ■組織構成: 本所 <男女比>男性7:女性3 <平均年齢>男性38歳、女性32歳 ■当社について JAバンク大阪信連は大阪府における信用事業の都道府県段階の組織であり府内JAのサポート業務を行うとともに「JAバンク大阪」としてJAと一体となって組合員や地域利用者、企業等の皆様のお役に立つ金融サービスを提供しています。 ■働く環境: ★チームで助け合う社風 時期により追いかける数字は異なりますが、数字はノルマではなく目標であり個人よりもチームで追いかけます。株式会社ではなく連合会であるため一時的な目先の売上よりも長く安定的な売上をあげることが求められます。また誰かが困っている時は自然と周りが声をかける温かい社風です。 ★転勤なし 勤務地は大阪市中央区のみで、淀屋橋の本社に職員の9割が在籍しております。 ★ワークライフバランス◎ 定時が9:00〜17:00、総合職の平均残業時間20h/月程度のため、基本は18時頃には帰宅可能です。また19時以降の残業には申請が必要であり、大半の職員は19時までに帰宅しております。有給は16日程度取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日工業社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
550万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<設備業界大手企業・トップクラスの技術力と施工実績/ノルマ無し・既存顧客向けルート営業/雰囲気が良く社内連携しやすい組織/年休120日(土日祝)> ■業務内容: ビルや商業施設、工場、病院などのあらゆる建築物の空調・給排水衛生設備の提案営業をご担当頂きます。 基本的には既存顧客への法人営業です(10社〜15社程を担当)。個人ノルマは無く、チームとしての目標を設定して営業活動を行っています。 ■具体的には: (1)まずはお客様となる施主、建築業者(ゼネコン)、設計事務所などから、新築やリニューアル工事についての情報を収集することから始まります。 (2)集めた情報をもとに、設計部門と協力して、見積書を作成して提案します。 (3)受注後も、工事が完了するまで各部門のフォローをしながら案件全体に関わっていきます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ▽主に以下が全体像になりますが、業務習得の状況に応じて徐々にお任せしていきます。 (1)取引先企業(ゼネコンなど)からの空調設備、給排水設備工事のご相談やご依頼 (2)設計部、積算部、工事部などと連携して製品見積りや工事見積作成提案 (3)設備・工事プラン提案および見積り提案 (4)受注 (5)工事部門と連携して製品納品及び工事に関する調整業務 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、建築設備の知識を習得していきます。社内各部署との連携も多くなりますので、研修を通じて社内コミュニケーションも図っていただきます。また、ご経験やスキルに応じて、数百万円単位から数十億円クラスの大型プロジェクトまで、様々な案件でご活躍いただけます。 ■当社について: ◎朝日工業社は、建物に快適な環境を実現する企画・提案から設計、施工、そしてアフターメンテナンスまで、空調・衛生設備のスペシャリストとして、トータルエンジニアリングでのサービスを提供しています。また、半導体や液晶装置メーカー向けの「超精密制御装置」の製造・販売も手掛けており、設備工事会社では希有なメーカー機能も有しています。 ◎東証プライム上場の大手企業ですが、社員間の距離が近く風通しの良い社風です。また、ボトムアップ型で、メンバークラスから意見を挙げることもできる会社です。社員のことを第一に考える社風で、近しい考え方の方も多く、働きやすさにも繋がっています。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【50代・60代活躍中!/製造系人材サービスのパイオニア企業/創業50年の安定性】 ■業務内容: ・IVI Audio/Visualの要件定義、仕様策定 ・サプライヤ開発進捗管理及び是正 ・ベンチ、車両を用いたシステム機能検証の実施 ・市場不具合の改善対応 ※IVI(In-Vehicle Infotainment)とは:車載システムについて用いられる語で、「情報の提供」と「娯楽の提供」を実現するシステムの総称、あるいは特に情報・娯楽の両要素の提供を実現する(一体化された)システムの呼び名のこと。 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、半導体製造装置の実機を使った設備技術教育や配属前研修、設計技術基礎教育(3D-CAD)など、専門性の高い技術者の育成を行っています。これにより、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
800万円~1000万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
〜顧客の課題解決に貢献/プリセールスやデリバリプロセス導入、社内外へのAKKODiSソリューションの伝道師〜 ■業務詳細: AWSの機能や特徴を生かし、お客様の課題を解決するためのソリューション開発を実施頂きます。 また、開発したソリューションのプリセールス活動や導入支援、デリバリプロセスの整備にも携わって頂きます。 また、エバンジェリストとして、社内のみならず、社外に対してAKKODiSのソリューションを伝える伝道師としての活動を行って頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■部門概要: 最先端のIT技術を用いて、お客様課題を解決するソリューションサービスの開発を実施します。 ■特徴・魅力: ・AWSを利用した魅力的なソリューション/サービス開発を実現し、お客様の課題を解決するためのソリューション提供をいたします。また、日々変化するクラウドサービスの機能、動向をトレースし、より付加価値の高いサービスを開発、提供することを目指しています。 ■働き方: ・就労先によってリモートワークの実績有り ・平均残業時間 14.3時間/月(2023年度) ・フルフレックス勤務(コアタイムなし) ・出張で全国各地での対応あり ■ソリューション統括について: システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ■当社について: AKKODiSは、世界のエンジニアリング研究開発(ER&D)市場において第2位の企業であり、30ヵ国において5万人の従業員を擁し、Consulting、Solution、Academy、Talentの4つのサービスラインを通してユニークなソリューションを提供しています。 また、「2023 HFS Horizons Report」でデジタル・エンジニアリング・サービス・プロバイダーの「マーケット・リーダー」に選定されています。
株式会社NJS
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 設計(建築・土木) 土木設計・測量(上下水道)
〜東証プライム上場/最上流工程を担う水環境コンサルタント/在宅・フレックス/インフラを支える社会貢献性の高い事業〜 ■業務内容: 土木設計コンサルタントとして、上・下水道計画、設計、維持管理、合流改善、浸水対策等に関わる設計実務ならびにPFI事業、アセットマネジメント等の調査・計画を担当して頂きます。機能(水質)/施設計画(仕組み・構造)/コスト/実務(行政・住民)の視点を掛け合わせ課題解決を図ります。PJTには土木、機械、電気、建築設備の各専門家が集まり、詳細な打合わせの上設計を行います。 ※顧客への成果物は計画概要説明書(約20P)、報告書(約100P)・参考資料集(約400P)、計画図等です。 ※当社では施工管理の方や設計経験の浅い方でも入社後に活躍している実績がありますので、設計未経験者の応募もお待ちしています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■長期就業できる働き方づくりに取り組んでいます: ・現在は概ね50%程度の出社率とし、在宅勤務を行っています。制度上は完全在宅勤務を週2回までとしていますが、現在は頻度の制限をなしにする等、柔軟に対応しています。 ・フレックスタイムを導入しており、自身で業務コントロールが可能です。残業が多いと言われる同業界ですが、22時以降の業務や休日出勤は申請必須とし、抑制に取り組んでいます。 ・官公庁向け事業中心のため休日はカレンダー通りです。5日間時期を指定し取得できる夏季休暇についても概ね100%の取得率で、連続休暇が可能です。 ・転勤について数年に1度転居といった明確な方針はありませんが、転居を伴う異動をする社員は年10名もおりません。年2度以上上長とキャリアについて面談する機会があるため、家庭都合での異動希望はできるだけ叶えられるよう動いています。 ■当社について: 当社は国内で最も歴史と実績ある水コンサルタントとして高い技術力を誇り、都市や地域における水利用や環境の分析、インフラの企画・設計、事業運営の支援及び、水に関する調査・計画・設計・施工監理・経営分析などのコンサルタント業務、システム開発業務を行っています。また持続可能な社会の形成に向け、環境保全を含むSDGs達成に取り組む等、事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン, 意匠設計 設計監理
【創業145年を超える大手ゼネコン〜幅広い新築物件を担当/月6回のリモートワーク/フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実】 \こんな方のご応募お待ちしております/ ・中規模程度(S造・RC造)の集合住宅やマンション、商業施設等の設計に携わったご経験のある方でさらに大規模の物件に携わりたい方 ・設計補助の経験から、今後設計の主担当としてキャリアアップしたいという意欲のある方 ・設計事務所出身者で大手ゼネコンでアセットの幅を広げていきたい方 ■業務内容: 国内外の設計施工物件における設計プロジェクトの設計責任者、又は設計責任者をサポートする設計をお任せします。 ■物件例:事務所・物流施設・マンション・工場・病院・学校等の中~大規模な建物の主に新築物件の設計業務を行っていただきます。 ※規模にもよりますが月に1〜3件/の物件を担当いただきます。 <実績一覧> ・東京国際空港第2ゾーン計画新築工事 ・学校法人常翔学園梅田キャンパス ・沖縄科学技術大学院大学第2研究棟 ■魅力点: より幅広い物件に挑戦したい方・プロジェクトの責任者としてチャレンジしたい方などスキルアップ〜キャリアアップにマッチする職場です。 ■就業環境について ・残業時間:40時間程度 ・月6回のリモートワークあり ・フレックス制度あり ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ※その他、オフィスカジュアルなど働きやすい環境かつ若手が50%以上と風通しのよい環境です。 ■組織構成: ・建築設計部には174名が在籍しており、うち50%以上が若手社員です。また女性社員も30名弱在籍し、ライフステージ・イベントに対する制度が整っているため、産育休から職場復帰している社員も多くおります。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチ・エル・シー
北海道札幌市中央区大通西(20〜28丁目)
円山公園駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜30年にわたり黒字、無借金経営を続ける安定成長企業/リクルート推進部の強化を目的に、リーダークラスの採用人事を募集します〜 金融(銀行系)、流通、広告、運輸など13の業界にITサービスを提供する独立系SIerの当社にて、リクルート推進部のリーダー候補として新卒・中途採用にて企画立案から面接官対応までの採用業務全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: 入社後はまず採用実務を対応いただきますが半年〜1年でリーダーになっていただき、新卒採用・中途採用における採用部門・研修部門をまとめるリーダーとして活躍いただくことを想定しています。 (1)採用計画、手法の立案、改善提案 (2)求人媒体の検討、選定 (3)各種会社説明会の企画、運営(現場でのプレゼン含む) (4)応募者管理(面接日程調整、アテンド等) (5)1次面接の面接官 (6)広告宣伝等の当社PRマーケティング(採用サイト、PRアイテム等の改善や、SNS公式アカウントの運営) ※当社の未来を担うITエンジニアを新卒および中途採用にて毎年計50名以上採用育成しています。 上記実務経験を積んでいただきながら現在リーダーをつとめている社員と一緒にマネジメント業務を習得いただきます。 ■当ポジションの魅力: コロナ禍でも好景気が続くIT業界において、オンライン面接やWeb会社説明会といった環境変化が今なお続いています。現チームメンバーは変化に対応しながら新たな発想や企画を武器に採用手法の検討から実行、コスト管理までの幅広い業務を通じ、採用のスペシャリストを目指しています。スピーディーかつフレキシブルな空気の中で自身の成長を日々感じられることが、このポジションの大きな魅力です。 ■組織構成: リクルート推進部には、リーダー1名(30代後半)、中途採用チーム1名 新卒採用チーム2名、新卒中途兼務1名のメンバーが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
東京都大田区南蒲田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 知的財産・特許
◆◇売上高2,315億円(2024年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー/年休120日/福利厚生充実◇◆ ■業務概要: 弊社製品(家電・照明器具・ロボット・日用品・食品など)に関する国内外の戦略的出願などの業務に従事いただきます。 ・先行技術調査 ・侵害予防調査 ・無効資料調査 ・検索式の作成 ・抵触判断、回避案の提案など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 会社成長に伴って、知的財産部の機能拡張を行うため。特に、大阪心斎橋オフィス、宮城角田オフィスの強化を考えております。 ■扱う商材の例 大阪(心斎橋オフィス)・・・大型家電、小型家電、食品 宮城(角田オフィス)・・・LED照明、無線照明制御、日用品、大型家電、食品 東京(蒲田オフィス)・・・ ロボット、小型家電、デジタル家電、オフィス家具、什器 ■当社の強み 新卒採用と同規模の中途採用にも力を入れていますので、プロパー社員とキャリア社員との垣根はありません。会社成長に伴って、全社を挙げて社員育成環境を整えていますので、一つの技術分野に拘らず、複数の技術分野、製品アイテムでの知的財産活動を行って、自らの成長を希望する方には最適な環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社シー・エス・エス
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【40年の歴史を持つ受託開発独立系SIer/案件1次請け/DX案件拡大中/離職率4.5%以下/残業30時間以下】 ■業務内容:要件定義から開発、稼働までの一連の業務をアプリケーションエンジニアとしてお任せします。経験・スキルに応じて参加できるフェーズに対応して頂きます。 <開発に使っている主な言語・ツール> OS:Windows, UNIX, Linux 言語:Java, Python, JavaScript, Ruby, PHP, C# データベース:Oracle, SQLServer, MySQL, PostgreSQL フレームワーク:Spring, Rails <取引企業>大手金融企業、大手取引先 <入社後>OJTや外部教育機関による研修等で継続的にサポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件について:50%金融業界(Fintech系が主)、残り50%は幅広くDX(AI、ビックデータ、クラウド等)案件が拡大中です。当社は1次請けですが、セキュリティの問題で客先に行くことがほとんどです。客先がリモートをしていることもあり、4〜5割がリモート勤務となります。(自社請負開発では9割リモート導入) ■働く環境:マネジメントツールを使い労務管理を丁寧に行っているため、残業時間は月30時間以内におさえ、離職率も4.5%以下で推移しています。社員ファーストをとことん追求した環境で、テレワーク制度、時短勤務制度、フリーアドレスのオフィス、希望に応じた部署移動など、働く時間、働く場所の自由があります。オシャレなランチスペース、イベントやセミナーも開催できる広いラウンジなど、社内のコミュニケーションを活発化させるスペースや、パーテーションで囲われた集中スペースも完備しています。 ■当社の特徴:金融業界を中心に培ってきた40年、大手証券会社と十数年に亘る取引による経営基盤の安定と、新規事業(AI、ビックデータ、クラウド等)、証券ソリューション、ファイナンシャルソリューション、エンタープライズソリューション(通信キャリア、製造、流通等)の拡大により着実に業績を伸ばし続けている独立系のSIerです。事業は、受託開発業務が中心ですが、ここ7年はDX分野、特にAWSパートナー、SASパートナーとなり、金融系以外の新規顧客も獲得しています。
住友林業緑化株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜住友林業グループ/個人住宅のエクステリアからテーマパークの植栽まで、企画から設計・施工・メンテナンスまでを請負う総合緑化企業です〜 ■職務内容 : ※経験、スキルを考慮し以下の業務を担当いただきます。 (1)個人宅向けの外構、造園に関する設計提案・施工管理・メンテナンスを一貫して行う業務 (2)オフィスビル・マンション・工場・公園などの緑化事業に関連する施工、設計、営業、メンテナンス業務 (3)公園や屋上緑化、外構向けの資材(樹木・土壌改良・遊具・防草シート・ポスト等)の販売業務 ■働き方 ・年休120日〜123日(年度により異なる)に加えて最大10日以上の有給付与があるため、休日も多く働きやすい環境です。 ・転勤も少なく、社員定着率も高いです。 理由として、わからないことは気軽に聞ける環境で、社員間の関係性もよいため定年まで働かれる方も多いです。 長期にわたって専門性を高めながら、活躍される方が多いので、働き方を改善したい方にはとても合う環境です。 ■当社の特徴: ・住友林業の緑化部門として1977年に創立し、緑化・造園業界に専門特化した事業を展開し、成長してきました。 ・主な事業内容は、「住友林業の家」の造園・外構工事を担う「住宅緑化事業」、公共公園や大規模テーマパーク等の緑化に取り組む「環境緑化事業」、樹木・緑化資材や外構資材の販売を手掛ける「資材事業」、培養土の生産・販売を行う「農産事業」の4分野です。特長は、樹木の育成から、エクステリアの企画・提案、工事、アフターフォローまで、一貫したサービスを提供できることです。 ・熊本にある自社の樹木センターで樹木を生産管理している他、住友林業筑波研究所と協力して、植栽に適した新しい品種の草花や樹木を生み出し「i-green」のオリジナルブランドで提供するなど、新たなビジネスにも積極的にチャレンジしています。 ・また、全国に配置した営業拠点と、各地の協力樹木生産業者をネットワークでつなげ、全国規模の生産・流通・工事体制も完備。今後も、技術力・商品力・提案力に磨きをかけ、常に緑化業界をリードする存在として発展をつづけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
【IT業界に求められるPMOに未経験から挑戦/年収UPが目指せる/ワークライフバランス◎/東証プライム上場】 ■業務内容 日本で先発のマネジメントコンサル会社にてコンサルタントとして、PMOコンサルをお任せします。市場で需要の高いPMOとしてキャリアを積むことで、ご自身の市場価値を大きく高めることができます。 ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域/例 案件状況・希望によってアサイン先を決定します。領域は多種多様(新規事業開発、業務改善・組織改善、ITプロジェクト・製品開発など)。 【ITプロジェクトのプロジェクトマップ】:現場向けにはプロジェクトに入り込み、PMの右腕としてプロジェクトを推進します。 具体的には、進捗、課題、品質、リスクなどを現場に定着させ、プロジェクト可視化を実施します。 部門向けでは、大企業の部門が抱える複数のITプロジェクトを横ぐしで束ねるマネジメント支援を行います。 リソースを各プロジェクトへ最適配分するための意思決定支援、開発プロセスの標準化、システム品質の監査などを実施します。 ■業務内容 【プロジェクトマネージャーの参謀として将来を見越した計画・準備】:プロジェクトメンバーが目の前の作業に追われている中、プロジェクトマネージャーと共に2歩先のことを進めます 【経営層向けレポート/意思決定支援】:要点を絞った報告で、経営層がすべき重要な意思決定を促します。また、必要に応じて経営の支援を取り付けることもあります 【コンサルティング/組織間調整】:プロジェクトが遅延している際の調整の役割も期待されます。この場合、プロジェクトの内部に深く入り込み、関係者を巻き込みながら直接手を動かしてプロジェクトを推し進めます。 【自アカウントマネジメント】:クライアントとの関係深化、アップセルやクロスセルを通じた既存の取引関係の拡大 【自組織のラインマネジメント】:自組織のリード、メンバーの品質管理(指導・育成)、勤務管理、評価 ■特徴 ・従来のPMO業務ではなく、ユーザーに寄り添って、企業全体〜IT部門の課題を横断的に対応することができます。 ・現状で残業時間は20〜30時間程度。開発工程等は対応しておらず、コンサルティングファームや大手SIerと比べ、低い水準を維持しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社松本組
大阪府大阪市住吉区苅田
あびこ駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【業界でもトップクラスの財務状況/抜群の安定性◎/無借金経営/年間休日125日(土日祝)/一般賞与とは別で特別賞与あり/若手活躍中/直行直帰可/現場は大阪市内がメインです】 ■松本組について: 売上高は昨年123億円と、スーパーゼネコン各社の売上1兆円には到底及びませんが、毎年安定した利益を計上しております。自己資本比率も83%と、過去からの蓄積が多い、無借金経営というのが「大阪本社の建築系のゼネコンで、実質1番の経営の安定度」という結果を出せております。 ■担当業務: 大阪府下で、主にRC造の新築物件(分譲・賃貸マンション、ホテル等)の現場で、施工管理職(現場監督)として従事して頂きます。 ■組織構成について 建築本部(施工管理)は総勢58名(20代27名、30代8名、40代6名、50歳以上18名)、20カ所弱の現場が常に動いており、1現場に当社施工管理職2〜5名が常駐。 ■働き方: 弊社は一人現場はありません。最低でも2人+派遣社員、平均で3人+派遣社員、大きな現場は5人+派遣社員という体制です。 また掛け持ちもありません。残業について年々抑制方針を進めており、現場事務職の増加や、システム導入(タブレットやPC周りのソフトの充実)による効率化に注力しています。 1905年(明治38年)創業、100年を超えて技術と信頼を育んできた松本組。 マンション、商業ビル、工場、公共施設など、1,800棟を越える建物を手がけ、お客様と共に築いた作品は、いつもの暮らしやビジネスの舞台となり、地域の街並みを彩り、豊かな社会の発展へと貢献してまいりました。 今後、いかなる状況に置かれても、「顧客第一の理念」を礎に、 松本組に関わる人々全ての想いを積み上げながら、さらなる高みを目指して時代を築いて参ります。すでに私たちは、次の100年に向けて走り出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタイルポート
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ ディベロッパー, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【居住地問わずフルリモート可/スーパーフレックス制/野村不動産、三菱地所レジデンス、日鉄興和不動産など導入企業多数/世界中の室内空間をデジタル化するVR内覧ソリューション】 ◎「Technology Fast 50 2023 Japan」を2年連続受賞 ◎アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2024 世界207位(日本28位) ◎グッドデザイン賞2023受賞 上記のように様々なアワードを獲得している当社にて、VRマネージャーをお任せいたします。 ■採用背景 IPOを目指し急拡大をしている当社にて、基盤強化のための増員募集をいたします。 ■業務内容: 新築分譲マンションを中心に、ディレクターや制作チームと連携を取りながら、幅広い建築CGコンテンツの制作統括及びチームマネジメントに取り組んで頂きます。 【変更の範囲:無】 ・クライアントとの窓口・各種調整業務 ・担当プロジェクトの品質・スケジュール・コスト管理 ・制作スタッフへの指示伝達 ・チームマネジメント ■組織構成 マネージャー:1人 メンバー:2人 ※現在は少数精鋭で行っているもののここから拡大予定のため、中核を担っていただける方からの応募を期待しております ■ポジション魅力: 建築VRディレクターは、VRプロジェクトの制作をリードする立場です。 クライアントの声を聞いて、それらを開発チームに直接フィードバックし、自社製プロダクトの機能として取り入れることも可能なポジションのため、ご自身の介在価値を強く感じていただけるポジションとなっております◎ ■会社概要: 株式会社スタイルポートは2017年に誕生したスタートアップ企業です。日本特有の不動産流通課題を解決すべくクラウド型VR内覧システムを自社開発、2019年4月に『ROOV』をローンチしました。同年12月にマンション販売支援システムを提供開始、現在は3Dコミュニケーション・プラットフォームへと進化し、新築マンションデベロッパーを中心に約100社、600プロジェクト以上の販売現場で採用されています。不動産やIT業界の知見豊かで多様性溢れる70名のメンバーが、不動産業界のやがて常識になる未来を創っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
650万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【大人気ポケモンカードゲームのゲームディレクターに携わる/世界規模で影響を与えるやりがいのあるお仕事/在宅勤務やフレックス制度の活用可能】 ■業務内容: ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリの商品企画やデータ作成のゲームデザインに関わるディレクション全般をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ゲーム設計 商品全体のバトルに関わるテーマや方針を作成し、ゲームデザイナーとともに具体的な「データ」開発を行い、商品全体をまとめ上げる業務を行います。ポケモンカードのゲームの面白さの根幹を担う、非常に重要な業務です。(「データ」とはポケモンのカードのHPや技などの要素のことであり、データ開発ではカード一枚一枚に遊びのアイデアを詰め込むことです。) ・商品企画 ポケモンカードゲームに関わる商品の企画や、商品を構成するポケモンのラインナップの選定などを行います。 ■ゲームディレクションの進め方: まずは商品全体でのバトルに関するテーマを設定し、設計図を作成します。その後、ゲームデザイナーとともに、それぞれのポケモンがカードゲームとして活躍できるデータを考え、自らプレイしながら商品全体の設計とズレがないかの検証と調整を繰り返していきます。その後は社内のテストチームがテストを行い、フィードバックをもとにさらに細かな調整を行っていきます。 ■開発スケジュールについて: 毎月平均して約60券種ほどの新規カードが発売されています。また、約3年周期で新しいシリーズがリリースされており、新シリーズでは新しいメカニズムの導入を行うことが多くあります。 ■ゲームバランスの重要性: 大人から子どもまで多くのユーザーにプレイされる商品です。誰もが楽しめるシンプルなゲームでありながら、極めようとすると奥深いというバランスが非常に重要です。魅力的な新しいカードを作るのは大切ですが、強さのバランスを誤ると途端にゲームバランスが崩壊してしまいます。基本的なルールを変えずに20年以上も続いてきたのは、熟練のゲームデザイナーがバランスを上手く取りながら、職人的な感性も活かしてゲームデザインを行ってきたからです。短期的に「売れる」商品を作るよりも、長く遊び続けられるゲームを考えることが大切です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ