331654 件
株式会社アーネストワン
岩手県北上市本通り
-
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社がまかつ
兵庫県西脇市郷瀬町
300万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<年間休日126日、残業時間も20h/月で、仕事とプライベートの両立が可能な環境/日本製の高級釣具を開発・製造担当していただきます> ■具体的には: (1)入社後にご担当いただく仕事 ・カーボン加工のための機械オペレーティングおよび手加工 ・釣り竿の塗装 ※釣具製造はほとんどの社員が未経験からのスタートとなりますので、現場にて先輩社員の指導を受けながらスキルアップしていける環境があります。また、取引先の工場に赴いて技術を継承していただく予定もございます (2)数年内に求めたい仕事 ・工程作業者の管理/育成 ・量産指示に基づく工程管理、生産管理 ・新生産技術の構想(量産技術、塗装技術など) ■業務の特徴: 釣竿の製造は数百に及ぶ生産工程があり、その一つ一つに高い加工技術が要求されます。 非常に薄い塗装や繊細なデザインの塗装に関しては機械化が難しく、職人による手作業が必須となり、最終的な仕上げに関しても全て社員が行っております。 これら日本国内での技術継承が不可欠な業務をご担当いただき、将来的には製造全体を取り纏める責任者になっていただきたいです。 釣具製造はほとんどの社員が未経験からのスタートとなりますので、現場にて先輩社員の指導を受けながらスキルアップしていける環境があります。 また、取引先の工場に赴いて技術を継承していただく予定もございます。 ■当社の製品: GAMAKATSUブランドは釣具の市場において圧倒的な知名度があり、名だたるプロとスポンサー契約を締結しています。対象魚の生物特性を考慮し理想的な性能・形状に設計された釣鈎や、企画〜製造まで一貫して自社で行い、汎用部品を極力使わない専用の設計がされています。国内の職人が一本一本手作業で塗装し組み上げる釣竿など、妥協のないモノづくりが世界中の釣人を魅了しています。 ■当社の特徴: 1955年、がまかつは兵庫県西脇市で釣鈎メーカーとして誕生。それから釣鈎・釣竿、さらにはアパレル用品にいたるまで様々な商品を取り扱っています。また、当社は30年前から積極的に海外進出を行い、現在までに全世界10拠点を構え、事業を展開。製品は国内にとどまらず海外のユーザーからも高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トラスト精密
栃木県那須塩原市緑
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
■業務内容:半導体製造装置・FPD(フラットパネルディスプレイ)装置の製品開発をお任せします。 ■業務詳細: <メインの業務> ・ICAD(3DDCAD)を使用して、装置の機械製図・出図など、一連の機構設計をしていただきます。 ・産業機械の機械設計、機構設計、構造設計、流体設計、熱設計など ・その他の付随業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事ならではの魅力・働きがい: ・最先端の技術に接しながら成長できる ・開発に携わった製品が使われる喜び ・考えたモノを設計するモノづくりの楽しさ ■組織: 入社者の9割以上が中途入社なので、レベルに合った導入研修や指導、評価制度が整っています。将来的には、エンジニアとしてスペシャリストを目指すことも、マネージャーやリーダーなど管理職を目指すことも可能です。 創業時より代表取締役以下、管理職者の同族関係の管理職就任を廃止し、現在の取締役も全員が一般従業員から昇進するという公平な能力評価を採用しています。高い志とプロ意識をお持ちの方であれば能力を発揮いただく場は無限にご用意しています。ぜひ、「自立型プロフェッショナル集団」の実現を一緒に目指していきたい方のご応募をお待ちしています。 ■福利厚生: 従業員のことを第一に考えた制度が充実。 引越し費用全額負担/借り上げ社宅完備/残業代全額支給/住宅手当あり ※社員定着率は、業界では高水準である93%を誇っています。 ■企業概要: 当社は1998年創業、関東エリアで事業を展開する「ものづくり」の請負・派遣を行う企業です。関東エリアの製造業顧客を対象に、ハイレベルな技術を提供しています。創業当時から保有している自社工場での「外注受託業務」だけではなく、「業務請負業」も合わせて展開している点が強みとなっています。クライアント先での生産工程請負から、設計・開発関連の技術・技能の受託まで、幅広い分野での業務を遂行しています。一方で、当社の姿勢として常に会社経営陣が第一線の現場を管理しており、すべての社員がやりがいをもって活躍できる環境が整っています。
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【〜プライム上場の飯田グループHDの中核企業(年商1兆円グループ)/残業月30時間程度〜/基本土日休み】 ■業務内容:価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad・施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。 ・徹底した労務管理で、サービス残業も一切発生しない体制を整えています。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【ポテンシャル採用!業界・職種未経験の方も歓迎/「非常用発電機」国内シェアトップクラスメーカー/バイオマスや省エネなど環境事業にも注力/利益率高く業績好調!昨年賞与6か月分/全国勤務・地域限定勤務の選択可】 ◎こんな方におすすめ ・大手グループで、安定性とライフワークバランスを得たい方 ・メーカーで自社製品を扱う仕事がしたい方 ・社会貢献に繋がる実感が持てる仕事がしたい方 ■業務内容: 病院/スーパーなど、大型施設に設置される常用発電・非常用発電装置の設置施工管理業務をお任せします。 ※施工計画の策定/工事管理/現地試運転/取扱説明会の実施 ■働き方 ・基本1名1案件(工期1〜3ヶ月程度)を担当し、掛け持ちはありません。 ・長期出張は無く、宿泊を伴う場合でも2〜3日程度です ・夜間工事なし ■育成: 入社後は、製品研修(約2週間)と現場OJTにて業務を覚えて頂きます。 資格取得における受験料の会社負担や報奨金など支援制度も整っています。 ■組織構成: ・20〜30代中心に中途入社者の方も多く、幅広い業界の方が活躍されており、バックボーン関係なく馴染みやすい組織風土です。 ・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。 ■当社の特徴/魅力: ・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です ※非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。 人々の生活を、発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜U/Iターン歓迎◎セコムGの安定性/土日祝休み/国や行政取引が8割/国家PJに参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の各事業分野における調査や企画設計等のコンサルティング・企画業務をお任せいたします。 ※主な客先は官公庁や大手デベロッパー 《具体的な業務内容》 ・陸域、海域の環境アセスメント ・海洋計測、気象/海象、陸域/海域の生物/生態系、騒音/振動、大気などの環境調査 ・港湾、漁港、海岸保全施設に関する土木設計/維持管理 《扱う分野》 ・環境アセスメント手続支援 ・再生可能エネルギー事業の開発や導入検討に向けた支援 ・港湾施設、漁港施設、海岸保全施設の維持管理 等 ※参考URL:https://www.pasco.co.jp/biz/service/kankyo-assessment/ ■同社のサービス事例… 都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■業務のヤリガイ ・行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い支援が可能 ・宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイあり! ・国家PJレベルのスケールの大きい仕事に関わることができるため、スキルが磨ける環境 ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~799万円
システムインテグレータ, QA・テスター 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 経験や希望に応じて下記業務を担当頂きます。 ・品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 ・品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、PJ推進 ・プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるPJの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務 ・ラインマネージャー 当社の事業部・ビジネスユニットにおける組織運営・管理業務全般。担当組織の業績の管理やアカウントマネジメント、人材リソースマネジメント。新規サービスの開発 ■事業部の特徴 中部事業部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。 ・保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。客先常駐は、顧客の近くで形になっていないニーズをくみ取り、更なる案件獲得をする等、目的を明確に持った形で行っております。 ・単なるテスト実行の案件ではなく、要求仕様レビュー、モデルの検証、モデルからのテスト自動生成、など開発における企画・設計の上流から支援するような案件を増やしていくことを目指し、実際に多くの御依頼をいただいており、コンサルとして上流から製品の開発に携わる機会が豊富にあります。 ・大手のメーカー様と直接契約をしており、直接コミュニケーションをとりながらモノづくりに関わることができます。 ■企業魅力 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きく、これから伸びる業界で当社はリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 空調・衛生設備
~高砂熱学工業グループの安定基盤/創業以来黒字経営/空調設備業界のリーディングカンパニー/土日祝休/年休122日/家族手当有~ お客様の保有される建物施設の保守メンテナンスを通し安全かつ安定的な運転、さらに省エネルギー技術により最適な環境を提案する設備総合管理のリーディングカンパニーです。 ・空調設備の現場調査、修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画、積算、見積、設計、作図、施工管理 ・業務例:空調負荷計算、空調機選定、空調機・熱源廻り更新、暑熱対策 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修: 配属後は先輩社員からのOJTとなります。 ■働き方: 土日祝日がしっかり休めるためプライベートとの両立が可能です。 ■勤務地: 配属先は東京第四事業部となりますが、本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実、平均月10時間と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: ・定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、組込ソフトウェア開発およびアプリケーション開発における評価/検証業務をお任せします。 ・35年の品質担保実績のある当社の「高品質・高セキュリティが担保できる仕組み」を身に付け、エンジニアとしての市場価値を高めていただけます。 ■業務詳細: ・IoT家電(黒物・白物)のアプリケーションソフトのシステム検証 ・業務用AV機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・車載機器のアプリケーションソフトのシステム検証 ・要求分析、計画、仕様設計、実行、報告、結果分析、進捗管理など ・見積書作成、各種調整業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■案件事例: ・IoT家電のスマホ連携アプリの検証 ∟商品仕様をもとにテスト設計と評価を実施 ・農機自動運転モニタの検証 ∟「スマート農業」へ貢献 ・航空機搭乗員向けシステムの検証 ・テレビ、ブルーレイレコーダー、ブルーレイプレイヤーなどのAV機器の検証 ・自動化検証(テスト工程の効率化) ・サーボアンプ、ガスメータ、蓄電池、燃料電池の検証 ・車載商品開発支援 ■求人の魅力・特徴: ・AI/クラウドの検証技術を伸ばしていく予定 ・検証実績多数 ∟数多くの商品開発を支援しているので、幅広い技術領域に携わることが可能 ・高品位な検証サービスを提供 ∟検証業務として標準化プロセスを当社独自に制定して運用 ・JSTQB(ソフトウェアテストに関する資格)資格保有者が多数在籍 ・製品テストの需要は常にあるため、広く世の中に貢献できる ・ソフトウェア検証の技術を通して、商品開発の全体像が分かるようになる ・不具合発見・原因追及をしていく中で、問題に対して冷静に向き合えるようになる
日栄インテック株式会社
東京都荒川区西尾久
宮ノ前駅
システムインテグレータ 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【オリジナル太陽光製品の提案営業!法人営業経験者大歓迎です!研修があるので業界未経験でも安心/福利厚生◎/長期的に腰を据えて働ける環境です!】 ■職務内容: ・既存のお客様(代理店)の対応が中心です ・自社製品(太陽光カーポート・再生可能エネルギー関連商材等)営業になります ・商材:産業用の大規模な太陽光発電システムから家庭用の「太陽光カーポート」まで、幅広い提案ができます。街を歩いていると自社製品に出会うことも。あなたの頑張りが『地図』に残る、そんなお仕事です。 ■職務詳細: ・問合せ/見積依頼の対応 ・プランニング/提案/商談サポート ・設計/製造/施工等の調整 ■入社後の流れ: 1.座学研修:再生可能エネルギー業界や製品をレクチャー。自社工場を見学し、モノづくりの過程を学ぶこともできます。 2.先輩に同行:お客様先へ一緒に訪問し仕事の流れや提案のノウハウを身につけます。 3.一人立ちへ:お客様を先輩から引き継いで担当。新規開拓にもチャレンジ。 ■配属先の編成:営業しやすいバックアップ体制 ・環境事業部・太陽光グループの営業は8名体制。お客様対応や営業活動に集中できるよう、受注などの事務作業は内勤スタッフがバックアップ。設計・製造・施工の専門家が社内にいるため、わからないことがあってもスグに解決。問合せや要望にスピーディーに対応できる環境です。 ■同社の特徴:シェアTOPクラス。自信を持って自社製品を提案できる。太陽光カーポートは、自家消費や非常用電源の確保のためニーズが非常に高まっており成長性バツグン。特に業界シェアトップクラスの自社製品「太陽光カーポートE-port V」は2020年から2022年にかけて導入実績が10倍に拡大しました。企画から製造・施工まで一貫して担える体制を強みに、自信を持って自社製品を提案できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大林組
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金制度有/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 業務施設、商業施設、物流施設・生産施設、集合住宅、医療施設、スポーツ施設、公共施設、集合住宅等、さまざまな用途/規模のプロジェクトに関する工事監理業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・各プロジェクトにおける工事監理業務(設計者・施工者・各関係者との打合せ/調整業務とも) ・用途:業務施設、商業施設、物流施設・生産施設、集合住宅、医療施設、スポーツ施設、公共施設等設計施工プロジェクト ・構造:RC造/S造/SRC造ほか ・プロジェクト金額規模:数億〜数百億 ・工期:半年〜数年 ※複数のプロジェクトを担当していただきます。 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■仕事の魅力/当社の魅力: 【高い監理力】 高い品質で応えることを目指し、これまで培った豊富で高度な監理ノウハウと技術を駆使して日々の工事監理業務を行っています。高い工事監理力を発揮し街に関わるような大規模プロジェクトや複雑で高度なプロジェクトにも参画、しっかりとした建物をお渡しし、お客様に喜んでいただけることが魅力です。 【成長できる環境】 経験者入社の方も建築職だけでも多数の採用実績があります。実力を活かし入社後からチームの要となってプロジェクトを推進、リーダーとなっていく方など同じ社員としてキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事を通じまた多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 【想い】 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
東京都
600万円~1000万円
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆みずほ銀行のインターネットバンキングシステム開発を担う ◆「リサーチ力」「コンサルティング力「IT構築力」の強みを融合 ◆グループ外2000社以上の顧客基盤/プライムベンダーとしての立ち位置を確立 ■業務内容: ・みずほ銀行の個人・法人顧客向けのインターネットバンキングシステムの基盤またはアプリケーションの開発・保守業務を実施します。 ・みずほ銀行のサービス所管部と連携し、システムの機能レベルアップの提案、要件調整、プロジェクトマネジメントを担います。 ・銀行のIT戦略に基づく中長期的なシステムの将来像の検討、ロードマップ策定における技術的支援などがあります。 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 ■当社について: 2021年4月、「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、「みずほリサーチ&テクノロジーズ」が誕生しました。 みずほリサーチ&テクノロジーズは、リサーチ・コンサルティングの高い専門性と先端ITの融合により、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供し、<みずほ>が目指す金融の枠を超えた取り組みによる「新たな価値創出」を牽引しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・プロジェクトマネジメント経験、プロジェクトリーダー経験 ・銀行業務に関する知識(預金、内国為替、外国為替等) ・セキュリティに関する知識 ・以下の技術経験 WEBシステム、クライアントサーバーシステム、Java、PL/SQL、shell、 Windows、Linux、AIX、Oracle、DB2、Tivoli、Jenkins、API、 クラウド(IBM Cloud、AWS)、APM 変更の範囲:本文参照
国際航業株式会社
宮城県仙台市若林区新寺
450万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, ITコンサルタント(インフラ) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 建築・都市計画、まちづくりにおけるDX分野等、新たな事業領域に係る業務を中心に幅広く担当していただきます。 例:3次元都市モデルを活用した調査・分析・計画・設計、EBPM推進に係る調査・分析・計画・システム導入支援等 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区北新宿
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容 建設コンサルタントとして、生活環境調査業務、自然環境調査業務、環境アセスメント業務等を担当していただきます。 ■主な業務実績 ・各地の廃棄物処理施設などでの生活環境影響調査 ・様々な地域における自然環境調査(主に陸域、陸水域) ・太陽光発電所、風力発電所、工業団地など大規模開発事業に伴う環境影響評価 ■仕事のやりがい 顧客は官公庁や民間企業です。 官公庁の業務では、様々な公共事業に関与しつつ行政への提案を適宜おこないます。地域住民との接点もあり、環境面からの地域への貢献を肌で感じることができ大きな使命感があります。 民間企業の業務では、事業採算性やスピード感の比重が大きくなることもあり適切な対応が求められます。特に大規模なプロジェクトでは世間からの注目度も高く、完遂させた際には大きな達成感が味わえます。 ■働き方について 出張頻度は、年に数回程度から多い場合には月1〜2週間程度を2回など、携わるプロジェクトによっても頻度や期間が異なりますが、本人意向も含めて仕事の内容や量にグループ内で大きな偏りがでないよう、業務の平準化を図るように努めています。 ■入社後の流れ ご経験やご希望を踏まえ各種プロジェクトを担当してもらい、スキルアップを図っていただきつつ徐々にお任せする役割や業務を広げていただきます。具体的には現地での調査・測定や顧客や地域住民への説明、報告書の作成などとなります。 プロジェクトは規模によって担当人数が異なりますが、複数人での対応を原則としています。その中で必要な技術を身に付け、技術者としてのキャリアを積んで頂くことになります。 プロジェクト以外では、毎年のキャリア面談や、1on1などを通じたコミュニケーションを図り、仕事上の不安の解消や職場でのミスマッチの回避などのサポートを受けられます。 ■配属部署について 年齢構成は勤務地によりますが全体としてベテランから若手まで在籍し、それぞれ得意とする専門性をミーティングや勉強会などで共有し技術力の底上げに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
プレミアムウォータープロダクツ株式会社
山梨県南都留郡西桂町小沼
三つ峠駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【東証スタンダード上場企業グループ/国内トップシェア/ワークライフバランス超充実の新鋭企業/年間休日180日】 ミネラルウォーターの製造及び販売を展開している当社にて、機械エンジニアをお任せいたします。 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。 ■業務内容: ・生産機械の設計開発 当社独自の生産設備の設計開発に携わることが可能です。他社工場には無い高機能な設備を開発していただきます。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ≪プレミアムウォーターホールディングス≫ 私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。 プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ※2023年4月実績
株式会社福島封筒
東京都板橋区前野町
300万円~399万円
文房具・事務・オフィス用品 印刷, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇◆大手印刷会社(TOPPAN様/大日本印刷様等)との取引多数/サポート体制◆◇ ■事業内容/取扱製品: 特殊封筒・ダイレクトメール封筒・オリジナル封筒など様々なタイプの封筒を扱い、製造及び販売を行います。 オリジナル封筒はサイズ・色・構成などをお客様の要望に合わせカスタマイズし、全てオーダーメイドで製作しております。 <ビジネスモデル> 福島封筒様(製造)⇔印刷会社様(案件獲得・製作外注)⇔エンドクライアント様(発注元) ■業務詳細: ・一日のスケジュール:AM/発注や見積もり等のメール処理 PM/外回り 外回り:印刷物のサンプルを回収→製造部と相談しながら製作案をすり合わせ→作成出来たら企業様に確認していただく等 ・既存顧客がほぼ100%ですが、閑散期は1〜2件/日で新規獲得も行います。外回りの際にプラスして「今お任せいただける案件ありますか」等のお伺いがメイン。経験として新規飛び込みもお願いする場合があります。 ┗担当社数:決まりなし。インセンティブが平等になるように調整しております。目標値はありますが、月度で必達するような営業をかけたりはありません。 ┗訪問社数:1名●社というわけではなく、チームとして1日●社を目指すため効率よく回ります。(平均各3〜5社/日) <競合優位性> ・受注から納品までを一貫して受託するため短納期での納品が可能です。 高品質な製品力に加え、全ての工程を内製化しているので製造のリードタイムが短いです。製造スピードに加え、自社配送部門と板橋区という立地条件が配達という面で強みで短期納品が可能になっております。 ■組織構成: 営業部・製造部・管理部の3つの部署に分かれ、営業部14名(セールス5名/DTPオペレーターやサポート9名) ほぼ全員が未経験業界(貿易商社→旅行代理店→ITベンダーなど)や、営業未経験からのスタートです。新卒入社から活躍している方も多数なので未経験でもご安心ください。 ■入社後の流れ: 業界/製品理解をしたうえで、独り立ちまで先輩が二人三脚でサポートします。 (1)製造工程の勉強(どのように封筒が作られ、どのように指示を出せばよいのか)/製造工程の理解/工程間の指示書の作成 (2)営業の業務理解 電話対応・メール処理・見積対応(営業同行・商談同席) 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産フィナンシャルマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~999万円
総合商社 アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
【三井物産100%出資の子会社/総合商社が手掛ける多種多様な経理業務を経験/ビジネスのダイナミズムを肌で感じることができます】 ■業務概要: 当社は三井物産株式会社の100%子会社で、三井物産グループの経理・財務業務を担うプロフェッショナルカンパニーとして、その持続的な発展に貢献することを目指しています。 この度は三井物産の経理業務を担っていただく方を募集しています。 詳しくは下記HPをご確認ください。 https://www.webmfm.jp/business/ ■業務詳細: ・SAPシステムを利用した各種記帳、支払処理、四半期決算報告、会計監査・残高確認対応 ・税務申告調整資料の作成、消費税申告・税務調査対応 ・計上プロセスに関する内部統制モニタリング ・三井物産の事業部に対する経理・税務面からの助言 ■組織構成:経理業務部 三井物産の事業部門(金属、エネルギー、機械、食料、化学品など)に対応する6つの部があります。各部の人員は20名前後。部内には複数のチームが組織され、新卒・中途採用正社員と三井物産本社からの出向社員が一体感を持って協業しています。 ■入社後のキャリア形成について: 経理業務部では、6つの部の間で定期的に人事ローテーションを行います。 また、経理業務部間の異動だけでなく、業務習熟度や本人希望、会社の業務ニーズを勘案し、連結決算業務部や関係会社経理業務部等への社内異動や兼務、三井物産本社の経理部門やグループ企業の経理部署への出向(1〜2年)など、専門家としてのキャリアを更に拡げる機会もあります。 本募集では、近い将来、実務に精通したリーダーとして5〜7名程度のチームを率いる能力と意欲のある人材を求めています。将来的には、マネジメント能力を活かし、部長・副部長など管理職としての活躍を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
300万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 半導体 ストレージ(HDD・SSDなど)
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ ■業務内容: ・HDDコントローラFWプログラミング(主にCache周り) ・新規機能開発(新規仕様コマンドor機能開発) ・性能に関する不具合調査 ・バスアナを用いたプロトコル解析 ■業務の魅力: 半導体製品の製品開発に関与できるとともに、ファームウェア プログラミングの知識を深めることができます。 ■職場環境: ・別の部署となりますが、同会社にはセントランス社員が数名います。 ■当社の魅力: <社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風> 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができること、社員をより大切にしていることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
PIAA株式会社
群馬県藤岡市立石
北藤岡駅
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◆◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業/国内外の有名自動車メーカーでランプ等使われる製品を開発・提供/ガソリンスタンドで有名な宇佐美グループ◇◆ ■概要: 国内外の有名自動車メーカーにランプ・バルブの販売、ワイパーブレードの製造販売している当社において、品質保証ポジションを募集いたします。 ■具体的には: ◇新製品プロジェクト管理 ◇新製品登録: ◇担当製品に関連する品質対応 ◇QCD活動 等 ■働き方 ・年休121日/土日祝休み…年に数回調整のために土曜出勤日が設けられていますが、有給奨励日となっております。 ・直行直帰可能 ・育産休制度あり(復帰率100%) ・月平均残業20時間以下 ・転勤なし ■おすすめポイント ◇国内外の有名自動車メーカーで使われる製品を開発・提供(HID・LEDバルプやランプ/ワイパー/キャリア等) ◇WRCなどのモータースポーツのスポンサーを務める優良企業/自動車部品のサプライヤー ◇「世界のNo.1を目指すブランド展開」を掲げるリーディングカンパニー ◇ガソリンスタンドで有名な宇佐美グループ ◇働き方も安定しておりプライベートメリハリ◎ 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バルカー
東京都品川区大崎ThinkParkTower(24階)
機械部品・金型 電子部品 石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【創業97年目/国内シェアトップ!/ルートメイン・深耕営業/フレックス・年間休日125日・平均残業時間20時間程度/家族手当など福利厚生◎】 ■業務概要: 半導体、電気・電子発電、液晶、一般機械など、インフラ等に関わる樹脂製品の国内営業をお任せします。顧客との深い信頼関係を築き、ニーズに応じた最適なソリューションを提供することが求められます。 ■職務詳細: ・顧客の需要確認 ・顧客との取引、見積作成 ・商品やサービスの受注から納品対応 ・納入された製品が発注通りか確認 ・顧客からの不具合やクレームの対応 ■職務の魅力: 当社の製品は、半導体製造装置や産業機械など多様な分野で活用されています。そのため、幅広い業界知識を身に付けることができ、キャリアの幅を広げることができます。また、フレックスタイム制や充実した福利厚生制度が整っており、働きやすい環境です。 ■組織体制: 高機能樹脂・製品本部 素材・フィルムグループ 営業チームでは、7名のメンバーが在籍しており、20代後半から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。チームとしての達成を重視しているため、協力し合う風土が根付いています。 ■目指せるキャリア: 営業としての経験を積むことで、将来的にはチームリーダーやマネージャーとしてのキャリアを目指すことができます。また、製品知識や業界知識を深めることで、専門性の高い営業としての成長が期待できます。 ■当社について: 当社は1927年の創業以来、産業機器・化学・機械・エネルギー・通信機器・半導体・自動車・宇宙産業・航空産業など、あらゆる産業向けに各種素材製品を提供しています。国内外での信頼と実績に基づき、今後も持続的な成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタ株式会社
三重県名張市八幡
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【物流倉庫や自動改札機に使われる伝導用ベルトを国内で先駆けて作ったトップクラスシェアのメーカー/働きやすさ◎/離職率4.2%/平均勤続年数19.5年/残業月平均20時間】 ■仕事内容: 当社製品の樹脂製ホース・チューブ製品、継手製品の生産工程および生産設備の設計検討、導入、立ち上げに関する業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 樹脂製のホースチューブを取り扱い、工程設計がメインとなります。 当社の製品は車種によって自動車の燃料配管の曲がり方や部品の付け方が異なっており、車種ごとに工程が異なっています。 そのため、車種ごとにどうすればよいかの工程を考える役割を担います。 ■出張について: 月に1〜2回発生しますが日帰り出張です。 ■当社の特徴: ◇安定性・将来性 当社は、創業1885年であり、約130年以上の歴史があります。日本で先駆けて伝動用ベルトを製造したのも当社です。あまり馴染みのある製品ではありませんが、業界内では有名で、ベルト製造のパイオニアとして業界に確たる地位を築いています。 現在は、市場の様々なニーズに応えるため、さまざまな技術・開発センターや事業部を持ち、事業の多角化に伴いベルトメーカーの枠を超えて、「自動車」「自動改札機」「ATM」「空港」「病院」「建設機械」「美術館」など幅広い領域の製品を開発しています。 ◇離職率4.2% 完全週休2日制の年間休日121日、有給休暇以外にも長期休暇やさまざまな休暇制度があるなど、働きやすい環境が整っています。また、入社間もない社員でも、やる気さえあれば大きなプロジェクトに参加したり、幅広い事業分野に携わることができます。また、社員をサポートする先輩や上司もおり、部署間での連携体制も整っており、低い離職率につながっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪「社員の士気」が高い部門 1位 !/「評価の適正感」が高い部門 東証プライム上場企業1位 !≫ ■仕事内容: 総合職として不動産営業をお任せいたします。問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。当社ではフォロー体制を整え、チーム制をとることでより多くの方に最適な住居を提供できるよう活動しています。 \商品力と教育体制!売れる仕組みづくり/ ≪商品力≫ ◆他社には出来ない「都心に家を建てる」に特化した高い商品力 ◆独自の事業展開やネットワークから国内最多の自社物件数を誇っております。仲介も行っており、市場に出回っている物件の6割ほどを同社で取り扱えている状態です。 ≪研修体制≫ ◆入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムがあり!皆様入社3か月以内には、数千万円の住宅の販売成約を達成しております。 ※業界平均:半年10棟ほどの成約/同社平均:年間25棟の成約 ※インセンティブ:手数料の4%(1棟あたり10〜20万円)を賞与にて支給。2024年度6月の1回の賞与は「平均230万円」です。 \圧倒的成長業!成長したい方はぜひ同社へ!/ 創業からわずか25年、不動産業界トップクラス(業界6位)10年で売上は19倍、経常利益は115倍の成長率を誇っています。 斬新な提案や製販一体の体制、競合他社が実現できない商品力・ノウハウがあるため、売上高は毎年30%の成長率を記録。 2023年には売上1兆円を超えた”ギガベンチャー”です。 「今のままでいいのか」となんとなく将来へ不安を覚える方。決して楽な環境ではありませんが、圧倒的な成長実感と、成果還元がある同社にて、市場価値を高めませんか? ■配属ポジション: (1)戸建販売:個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適なお住まいを提案します。同社の主力事業です。 (2)土地仕入:新築戸建用地の情報を、不動産流通大手等と関係構築して入手。適切な土地を購入する仕事です。 (3)収益不動産:銀行・信託銀行等と関係を構築し、収益性の高い物件を買収。売却時の差益で収益を最大化を目指します。 (4)海外不動産:国内の不動産投資家に対して、海外の不動産案件の収益性等をご説明し、お客様の資金計画や資産運用方針を伺い提案を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
藤田螺子工業株式会社
愛知県豊田市吉原町
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜デンソー等大手メーカー顧客多数/福利厚生充実/ノルマなし/海外6拠点を有しグローバル化を推進〜 製造現場で行う“ねじの締付け”を、自動ねじ締め機や組立ロボットなどの作業効率化アイテムの提案〜導入後フォローをご担当いただきます。モノづくりに欠かせない締結まわりの工程をトータルサポートし、顧客の生産効率の向上を目指します。 ■職務内容 ・既存顧客へ現在の設備状況のお伺いや新規依頼の対応 ・製品の仕様打ち合わせ、納期・価格の交渉 ・自社内の各部門との打ち合わせ ・導入後の稼働立ち合い、トラブル時の対応 ・顧客:ねじや締結まわりの部品を製造するメーカーなどの、製造現場責任者や生産管理部門が中心となります ・担当顧客数:1人あたり約20〜30社 ■働き方 ・普段は愛知・岐阜・三重等、近隣の顧客訪問がほとんどですが、まれに宿泊を伴う遠方への出張もあります。 ・目標はチーム単位で振り分けられており、一人で頑張るというよりかはチーム一体となり達成を目指します。 ・工場が非稼働になるタイミングで設備の据付けの立会いがありますので、長期連休中の出勤があり得ます。 ※その場合は、平日に振替休日を取得して頂きます。 ・将来的には、主任・係長として、部下育成・教育等のマネージメントも目指していただきます。 ■組織構成 責任者含め12名の構成です。20代〜50代まで幅広い世代が所属します。 ■当社について 当社では一般的なホームセンターに並ぶようなネジから、オーダーメイドで特殊な加工を施したネジまで多種多様に取扱っています。300社以上の協力企業様と自社での確かな技術力でお客様の様々な要望にお応えしています。 ◇安定性 設立から80年の歴史をもち、株式会社デンソー、株式会社アイシン等とお取引があります。 自動車分野で培われた独自技術と豊富な事業リソースを強みとして常に新製品・新技術のイノべーションへ積極的に取り組み、より技術で世界中のお客様に貢献できるグローバルカンパニーを目指しています ◇社風 社員同士が協力し合う社風があり風通しが良いのも特徴です。 社内では、上席者も「さん」付けで呼ぶルールがあり、年齢・役職問わずフラットなコミュニケーションができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
TIS千代田システムズ株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【みなとみらい/TIS×千代田化工建設の安定基盤/福利厚生・手当充実/残業月20h程度/国家規模のプラント建設PJや大手製薬会社案件をプライム受注/PMPL目指せる/P上流工程~下流工程までご希望によってアサイン】 ■概要 千代田化工建設の事実上IT部門として、企画〜設計・開発まで最上流から下流工程までお任せいたします。業界を推進する最大手だからこそ新しいテクノロジーにも多く携わる環境があります。 ■顧客先/PJ詳細 ・千代田化工建設基幹システム(IT企画~下流工程まで) ・プラント建設設計プロセスの見える化<BtoBサービス> ・大手製薬メーカー工場のシステム構築※自社内開発 ・石油化学プラント基幹システム※自社内開発 ■安定した財務基盤 独立系大手SIer・TISと国内最大プラント千代田化工建設の資本が入っており圧倒的な財務基盤があります。福利厚生もTISグループ同等の制度になります。 ■キャリア 開発はもちろんですが、PL・PMなどマネジメントの経験を積むことができます。工程としてもユーザーと近い場所で就業し、企画・顧客折衝・要件定義などの上流工程の経験も積めます。 ■働き方 リモート勤務可能で就業時間のご相談も部署ごとに可能です。千代田化工建設の案件(内販)やその他プライム案件(外販)では、納期も相談の上決まるので無理なスケジュールはなく、残業時間も平均20hと働きやすい環境です。また、ビル自体も19時に消灯し、全社的に残業が少なく、ご自身の生活に合わせて長期就業いただけます。 ■プラント業界の課題解決 プラント業界(発電・石油精製・石油化学・製鉄など工場設備の建設)では、業務の効率化やより早い段階でのリスク把握が重要視され、AI・IoT・ビッグデータ等のDX推進が注目を浴びており、当社ではそういった課題をシステム開発により解決しています。 ■最先端テクノロジーを扱い成長できる TISと千代田化工建設の最先端テクノロジーを取り入れて開発をしているため、AI・IoT・3DCAD・クラウド・ビッグデータ等幅広く新しい技術に触れることが可能です。また、長年千代田化工建設でプラントを支え続けた世界標準の品質管理体制が整っています。
株式会社Srush
東京都品川区西五反田
不動前駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【データ人材がいなくてもデータ活用が進むオールインワンデータ分析ツール提供/累計資金6.6億円調達済/データ活用領域の企業課題を解決/週4日リモート勤務可能/2年で年間計上利益10億円を目指す急成長スタートアップ企業】 ◆職務内容 データ人材がいなくてもデータ活用が進むオールインワンデータ分析ツール「データ統一クラウドSrush」の開発およびデータ基盤の構築からデータ分析の定着支援までを行う。VPoE候補として、技術戦略に基づく開発組織の構築、採用活動の牽引、プロダクト方針や開発ロードマップの決定などを担当。 <職務詳細> ・技術戦略に基づく開発組織の構築 ・組織づくりに向けた採用活動の牽引 ・パフォーマンス最大化の仕組みづくり ・プロダクトマネージャーと連携 ・中長期でのプロダクト方針や開発ロードマップの決定 ◆魅力ポイント ・組織拡大を見据えた設計・構築に携われる ・世界最先端の技術を試す機会 ・英語力を活用したオフショアメンバーとのコミュニケーション ・幅広い顧客価値にコミット可能 ◆開発環境 開発言語:Python, JavaScript インフラ: AWS, Azure, GCP コード管理: GitHub その他ツール: PyCharm, Anvil, Docker, Snowflake, Sentry Generative AI:OpenAI、NotionAI, GitHub Copilot, Perplexity, Claude, AWS Bedrock データ分析:Srush, Streamlit, QuickSight ナレッジ管理:Notion コミュニケーションツール:Slack, Discord, Zoom, Google Meet, ChannelTalk ◆企業概要 株式会社Srushは、データ分析ツール「データ統一クラウドSrush」を提供するスタートアップ企業。シリーズAラウンドで4億円の調達を実現し、急成長中。SaaS、プラットフォーム、EC、流通・小売など様々な業界にサービスを提供。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ