45933 件
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
-
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 日本のチームとインドのサプライヤーの間に入り、納期管理や状態確認などのマネジメントを行います。海外との打ち合わせはすべて英語となります。 ■魅力ポイント: AD/ADASに纏わる知識が習得でき、自動車業界のトレンド技術を知り業務の幅が広がります。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 船舶が長期航行するために、省電力化に伴うシステムの刷新がメイン業務。構想検討、系統図作成、部品選定、試験評価内容の検討、マイコン・モータ制御など省電力の最適化に向け、幅広くご対応頂きます。 ■魅力ポイント: 経済安全保障重要技術育成プログラムの一環であり、プロジェクトの目的を達成するために自由な発想が求められます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17年・年間休日120日・残業月平均20hと就労環境良好/福利厚生充実/公共インフラ事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群/資格取得支援など教育体制充実〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 上下水道設備(受変電・自動制御設備)の保守点検、修繕、納入試験、障害対応業務に従事して頂きます。作業エリアは23区内を想定しています。 ◇電気設備保守点検 ◇電気設備小修繕工事施工 ◇電気設備納入試験、障害対応 ■業務の魅力: ◇公共インフラ(上下水道設備)のメンテナンスを通して、職員および地域住民から信頼を得ることができる仕事であり、社会貢献を実感できます。ライフラインである「水資源」創出の第一線に立つことができ、仕事を通して「水環境」という社会貢献の一環に携わりたいという方のご応募をお待ちしています。 ◇知識、資格の取得を全面的にサポートします。上下水道設備(受変電・自動制御設備)のプラントエンジニアとして幅広い技術習得や、各種教育から現場で実際に仕事を進めながら学べる環境も整っています。電気関係の有効な資格取得(監理技術者、施工管理技士等)が期待できます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業として、プラントの建設〜サービス、運営までの一貫して遂行できる体制となっています。また、国内事業の裾野の拡大だけではなく今後海外事業の拡大を目指しており更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日はノー残業デー、平均勤続年数17年と就労環境良好です。公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, ネットワークエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 社内外のデータを収集、整理して利活用できる形にすることで、商品開発の上流から生産、販売までのさまざまな業務課題の解決・改善に携わっていただきます。 ■具体的には: ●AIソフト、計算サーバ、クラウドなどの分析環境の構築、運用 ●社内外のデータ収集、統合、及びデータベースの構築 ●データの収集から最終的な分析までの一連のプロセスを自動化し、効率的なデータ処理の実現 ●各種生産設備からデータを取得し、品質向上やトレーサビリティを実現(IoT活用) ■採用背景: 近年の車は複雑化してきており、より多様な領域で大量のデータを扱わなければなりません。さらに製品の多様化や業界の変化にも迅速かつ柔軟に対応していかなければいけません。これまでの勘と経験に加えて、データドリブンな状況把握と意思決定が必要です。そのためにも、データから問題の要因を考察し、データに基づく判断の上で業務を行える人材、社内外のデータを最大限に利活用できる人材を求めています。 ■スズキならではのやりがい ●スズキは二輪、四輪、マリンなどの製品群を一社で取り扱っている上、企画から、開発、生産、営業まで、製品開発の全てを担っています。我々はあらゆる分野のデータに関する課題に取り組んでいるため、常に新しいことにチャレンジできます。 ●スズキには1万6千名を超える社員がいます。我々は全社員が日常的にデータを利活用できる仕組みの構築や社員教育を行っています。多くの人に嬉しさを感じてもらえるやりがいがあります。 ●スズキにはまだデータの利活用が十分でない分野も多くあります。我々がデータを分析し、活用のしくみを構築することで、これまでのアナログな業務を自分たちが変えることができるという達成感があります。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】 ●商品開発の上流から生産、販売までの様々な業務課題に取り組んでもらいます。車づくりに関する広い知識が身に付きます。 ●社内外の各種データや分析結果を分かり易く可視化する能力が身に付きます。 ●AI/機械学習や分析環境の構築など、データの利活用に関する深い知識が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
800万円~1000万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【東証プライム上場/ニッチな業界でトップクラスシェアを誇りながらも成長軌道にある会社/清潔感あるオフィス】 ■業務概要: 当社の経理部部長候補としてご入社いただき、財務・経理業務全般をお任せいたします。採用時は管理職としてスタートいただきます。 上場企業しての制度会計、管理会計、予算管理等を自ら手を動かしつつ、マネジメントして頂きます。 ※プレイングマネージャーとして働いてもらうイメージとなります。 ■組織構成: 経理財務部として15名程度在籍しております。 ■やりがい:トップマネジメントの近くで業務に携わることができます。安定した事業運営をしながら新しい事業に積極的に取り組むベンチャー気質があるため、新しいプロジェクトを動かすなど、変化を楽しみながら業務を進めていただける方を歓迎します。 ■就業時間について: ・原則7:30〜 16:30での勤務ですが、7:30からの勤務が困難な場合要相談。 間に合わない分を在宅勤務で賄うことは可能(例:9:00出勤になる場合、在宅勤務時に16:30以降18:00までの勤務で出勤時の分を補填) ・月の半分は在宅勤務です。 ■同社の魅力: 【東証プライム市場上場の安定性と成長性】 同社は従業員数名166名(単体)、売上高186億円の東証プライム市場上場の優良メーカーです。創業から約70年以上が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップシェアの強み】 同社は建機用油圧フィルタにおいて国内トップシェアを誇ります。同社はフィルタの濾材から全て内製しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、同社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【業務改善・ITコンサルティング/平均年齢33歳/顧客との距離の近さが魅力/コンサル経験を活かしてDX戦略の構想から実行まで一気通貫/多様な働き方が可能/リモート可】 ■業務内容: コンサルティング事業部のマネージャとしてクライアントとリレーションを築き、プロジェクトのリードをお任せします。担当いただく領域は、以下の範囲を主軸にご経験ご意向に合わせてアサインさせていただきます。 ●DXコンサルティング・・・デジタイゼーション・デジタライゼーションにとどまらず、経営・組織規模でのDX戦略の構想から実行まで一気通貫のコンサルティングを実施。 ※また、弊社コンサルティング事業は業界や領域を限定せず、クライアントニーズに合わせて様々なソリューションの提供を行っています。ご経験のない分野(例えば戦略・財務・組織・人事領域)においても、積極的に参画していただける方を歓迎します。 ■ポジションの魅力: ・顧客に近い立ち位置でDX推進支援が可能 顧客の部門チームに参画し、チーム全体の最適化支援や個別プロジェクトにおける構想から計画の実行まで一気通貫型で支援した実績が多くございます。 ・業界・領域問わず幅広い案件に携われる DX領域でなく本質的な経営・人材・仕組みといった切り口にて全社的な課題を抽出し、全社改革を推進させた実績もございます。 ■就業環境: リモート率は50%、ワーケーションなどの多様な働き方が可能で、残業は月30時間程度です。インキュベーション事業(ハンズオン型コンサル への参画や、新規事業 TF のリードコンサルに限らずやりたいことにチャレンジでき、キャリア資産を増やせる環境が整っています。 ■当社について: (詳細:https://codawari.co.jp/r) 当社は、2009年に設立後、コンサルティング事業を基盤に、「人材紹介事業」「教育事業」「投資事業」の新規事業を積極的に展開しております。事業があるから人が集まるのではなく、「人が事業を創っていく会社」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜エンジニアやIT業界経験を活かしてコンサルタントにキャリアチェンジ/2024年5月に新設の東京営業所での募集/リモート可・時短勤務制度あり〜 製造業を支える経営コンサルティング企業である当社のITシニアコンサルタントとして、クライアントの生産性向上をITの観点で支援していただきます。グループ会社や外部協力会社と連携し、ITソリューションの開発や導入提案を行います。 ■業務詳細: ・案件は営業担当が獲得し、ITコンサルタントに繋ぎます。 ・1人あたり担当は2社程度です。 ・構想策定から運用開始まで一気通貫で担当します。 ・要件定義以降はグループ会社であるセレンディップテクノロジーズのメンバーも参画します。 ■就業環境: ・出張があります。頻度や長さはプロジェクトにより変動します。なお、転勤はありません。 ・リモートワークや時短勤務の制度が整っており、柔軟で多様な働き方を実現できます。 ■配属先について: コンサルティング事業部 ITコンサルチームへの配属となります。東京営業所の立ち上げ(2024年5月)に伴う募集です。 ■キャリアパス: 当社グループはM&Aにより急成長中です。M&A・PMI・コンサルティング・グループ会社役員など、キャリア形成上、多くのチャンスがあります。 ■当社について: 中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニアとして、100年企業の創出に取り組んでいます。M&Aや事業承継、IT導入など顧客の経営課題をトータルでサポートします。 ■社風: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(19階)
600万円~799万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【キャリア申告・公募制度で異なるキャリアに挑戦可能/フレックス・直行直帰/1on1制度やチームでの自由な意見発信】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇NTTデータ/東証プライム上場/銀行のDX戦略支援、サービス向上を目指す◆◇ ■職務内容: 地方銀行向けに外為系(国際勘定系)の共同利用型サービスの企画・開発から維持運用をご担当いただきます。既存の共同利用型サービスのシステム安定運用を図るとともに、次世代のサービスに新たな技術の活用および最適なサービス提供スキームの企画・開発をお任せします。 また、下記への取組も想定しております。 ・外為業務の効率化を図るために、関連するシステムとの連携による機能拡充 ・SWIFTの制度対応(ISO20022) ・金融安全理事会による「クロスボーダー送金の改善に向けたG20ロードマップ」対応 ■職務の魅力: ・地方銀行勘定系システム及び外為系システムのシェアトップクラスの当社にて外為業務のスペシャリスト化が図れるとともに、銀行業務と非金融分野の業務連携を図る新たなサービスの企画・開発に携われるチャンスが得られます。 ・中規模〜大規模システム開発を通じて当社の複数のお客様との関係構築が図れます。 ・今後、地方銀行業界で増々進むシステム共同化の技術面、運営スキーム面のノウハウ習得ができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜働き方を改善しながら三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%PJにて上流から携わりキャリアアップ〜 ●国内保険売上1位のMS&ADグループ!安定した基盤を持つ大手ユーザー系SI企業 ●三井住友海上&あいおいニッセイ同和Gの内販100%にて上流工程メイン携わり市場価値UP ●【助け合い】の社風により休暇取得しやすい環境でスキルアップ可能 ●社員のWLB実現のために残業抑制の制度や様々な福利厚生など各種支援◎ ■具体的な業務内容: ・新規プロジェクトの企画、設計、開発(DX案件等) ・既存領域のクラウド化(AWS、Salesforceなどの利用) ・基幹システムの保守開発 ※クラウド環境を利用した案件割合が多いです。 ■フォローアップ体制 ◎入社後はOJT含め先輩社員のフォローのもと、企業・業務理解を深めます ◎資格取得やビジネス研修・開発研修など約1600を超える研修ラインナップ ◎スキル診断をもとにした年3回の面談などキャリアフォロー体制◎ ■働きやすい環境 ・平均休暇取得20日、有給消化率90%以上、5日間連続休暇取得制度 ・資格取得奨励金制度、独身寮・社宅 (当社規程による) ・【子育てサポート企業】認定企業、産育休・育児両立支援給付金など支援制度充実◎ ・平均法定時間外労働18時間、【健康経営優良法人】認定企業 ■やりがい ・グループの安定性…三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保をはじめとするMS&ADインシュアランスグループ(4万人以上)の「システム戦略の中核」を担っています。子会社という立ち位置ではなく事業会社と並列の関係性で業務に取り組んでいます。グループ内の保険システム全般にわたる超上流のIT企画、設計、開発、運用を一手に手掛け、ITでグループ発展に貢献いただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社マリモ・グローバル・テクノロジー
東京都中央区日本橋兜町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
《自分らしく活躍ができる!》 システムエンジニア・プログラマーとして、業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社内開発(グループ各社の業務システム開発) ・自社内開発(Salesforce の受託開発) ・自社製品(AWS クラウドサービスの提供) ・大手企業の システム開発(要件定義、設計、製造、テスト、実装、保守等のプロジェクト参画) ■開発環境: ・言語:JavaScript、Java、AndroidJava、PHP、Go、Swift、Kotlin、Python、Apex(Salesforce) ・DB:Oracle、MySQL、Aurora、DynamoDB、MongoDB ・OS:Windows、UNIX、Linux、iOS、Android ・クラウド:AWS ※当社は「AWSコンサルティングパートナー(セレクトティア)認定」を取得しています ■入社後の流れ: まずは、得意分野の言語・フェーズ・業種や今後の目標、キャリアアップの希望などをお聞きしますが、その内容で全てを決めるわけではありません。本音をお聞かせいただくのは、あなたが大切にしていることをお伺いし、あなたにぴったりのプロジェクトをアサインするためです。 ■将来のキャリアパス: 現状維持でも、半歩くらい上のステップアップを目指すのでも構いません。もちろん、PL/PM などへのステップアップや、上流工程へのチャレンジは大歓迎です。自分のキャリアは自分で決めるのが、当社の方針。あなたが望むキャリアを全力でサポートします! ■同社の特徴: ★3つの立場でエンジニアを手厚くフォロー!…コロナ禍以前と比較して、社員同士が顔を合わせる機会が減っていることもあり、1人のエンジニアをフォローする体制を今まで以上に強化。人事・営業・シニアマネージャーの 3名がフォローしています。 (例)常駐先にて自身のポジションに不満を感じたとき、営業と相談し柔軟に対応してもらうことも可能です。 ★社内開発プロジェクトも展開中!…社内では、マリモグループの業務システム、Salesforceの受託、AWSクラウドサービス、その他受託案件等の事業を展開しており、我こそは!という方は社内開発チームとして抜擢いたします。
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
650万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Web系ソリューション営業 営業企画
【アデコグループ/リモート可/営業戦略策定/顧客への価値創造】 ●自動車、防衛・航空宇宙、クリーンテック、ヘルスケア、通信領域知見がある方歓迎 ■業務内容: <ソリューション型営業『Fusion Designer』> 顧客にとって単なる提案営業を超えて、顧客とともに未来の成長をデザインする”価値創造の共創者”となり、顧客のアセットと当社アセット(人財、知見、テクノロジー)を融合させ、新たな価値創造をデザインしていくことがミッションです。 ■業務詳細: ・アカウントベースドマーケティングによるアカウントプランを策定し、営業戦略と当社エンジニアのキャリアプランを立案 ・各サービスラインの部門マネージャーと連携を図り、大型案件受注に向けた企画書作成、提案活動 ・自らも営業活動を行いながら、チームメンバーの育成・評価・労務管理を通じて、組織全体のパフォーマンス向上を推進 ・マーケット情報の収集、分析からターゲット顧客を選定 ・アカウントベースドマーケティングによるアカウントプランを策定し新規企業の開拓、既存顧客の新規部署を開拓 ・アカウントプランに基づき、当社エンジニアと連携した顧客ニーズの把握と分析、仮説を踏まえた提案活動 ・顧客の課題解決に向けたAI等を活用したソリューション提案の推進 ・案件稼働中(自社または客先)のエンジニアの労務管理、キャリア支援 ・関係法令に沿った契約調整 ・受注処理、売上予実管理、請求、入金業務等の社内業務 ■当ポジションの役割: 1)価値競争の戦略設計 ・顧客ニーズの洞察:顧客業界や事業の現状・将来の展望を理解し、顧客が求める価値や課題を深堀します ・融合アイデアの創出:顧客の持つアセットと当社のソリューション要素を組み合わせ、新たな価値の創造、特に生産性を飛躍的に向上させるAX、ベンダーロックインの解消につながるソリューションを設計します 2)リソースの最適な活用 ・アセットマネジメント:顧客が保有するリソースと当社アセットを効果的に組み合わせ、顧客への価値が最大化される構造を提案します ・多角的な視点からのソリューション営業:単一サービス提案にとどまらず、顧客の多様なニーズにこたえられる包括的なソリューションを検討・提供します
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
600万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, プラント機器・設備 技術開発・工法開発(建築・土木)
◇10年以上振りの人事制度改正/より社員の働きやすい会社へ ◇中部地場ゼネコン屈指の東証プライム上場企業/安定感抜群◎ ◇地図に残る、大きな仕事に関われる/プロジェクト単位で仕事がしたい方へ ■業務概要: ◇名古屋鉄道グループである当社にて、研究開発職として業務を担っていただきます。 ◇東海地区最大級の研究・実験施設を有する矢作建設エンジニアリングセンターでは、価値創造による顧客満足度と企業価値の向上を目指し、新技術の研究開発と既存技術の革新に取り組んでいます。 ◇市場の課題にいち早く応えるべく、「安全施工、品質向上、工期短縮、コスト低減につながる新技術・新材料の開発」「SDGsに寄与する省人省力化技術や脱炭素などの環境負荷低減技術」「DXの活用による次世代施工技術の確立」などに注力しています。 ■業務詳細: ◇研究題材の調査・情報収集 ◇各研究題材の実証実験・成果報告のまとめ ◇論文投稿などによる公的認証の取得 ◇特許調査・特許取得など ■新・人事制度について: 【社員が働きやすい会社に変革を続けています】 ◇全体的に給与のベースアップに繋がる人事制度に改正されました。 ◇技術職の帰省手当を「家族や恋人」が会いに来る際にも適用できるようになりました。(メディアにも取り上げられました) ◇その他若手がチャレンジしやすいような住宅手当など多数改正されています。 ■当社の特徴: ◇東海エリア最大級規模の設計部門と豊富な経験と技術力を持つ施工部門を中心とした、設計・施工一貫体制が強みです。 ◇100億円を超える大規模物件や長久手のIKEAなどランドマークとなるような物件に携わっており、グループ全体として今後も成長を見込んでおります。 ■当社について: ◇名古屋市に本社を置く総合建設会社で、建築・土木工事はもちろん、耐震補強や鉄道工事の分野にも注力しています。名古屋鉄道グループの一員として、そして安定した基盤を築いています。 ◇当社は終戦間もない創業時より、治水工事や道路工事等土木工事を通して、社会インフラ整備に貢献してきました。 ◇商業施設/オフィス/工場/倉庫/駅舎など幅広い分野で実績があります。特に新築分譲マンションの施工実績では、東海エリアトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
【生産管理の基礎知識・経験をお持ちの方へ/有給取得日数平均17.2日/幅広い車種の開発〜生産まで一貫して担える/中途社員活躍】 ※本ポジションは日産車体九州株式会社へ出向のポジションです。 ■業務内容: 今回の募集している業務は、日産車体九州株式会社の日別生産計画、生産進捗であり、工場長決裁事項として実行していくメンバーを募集しております。当社入社後、日産車体九州株式会社へ出向となり、業務を行っていただきます。具体的な業務内容としては、製造メーカーにおける生産管理領域全般業務や工場生産運営のための日々の生産計画の作成と立案、生産計画に基づく電算処理のためのパラメータ入力とその管理、車両の納期管理及び棚卸会計監査に対する準備・対応、日産自動車株式会社との生産計画に関する情報連携と生産調整、製造部、開発・購買、生産技術等関係部署の要望に対する調整など幅広く業務を行っていただく予定です。 ※出向先の日産車体九州株式会社について: 事業内容:自動車およびその部分品の製造・販売 ■配属組織: 生産管理グループは、生産・物流管理部に属しており当部署は日産自動車株式会社からの生産要望を受け、年度の生産計画の立案や毎月の生産計画の立案、新車立ち上がり管理を担っています。そして調達物流、構内物流、荷姿改善を担う物流管理領域も当職場に属しており、生産管理業務を担う上での情報の取得、業務連携も容易にできる部署となります。 また個人の育成にも力を入れており、年代にあった教育を受けられるようサポートしていきます。2021年度から、RPA(RoboticProcess Automation)の導入に取り組み、職場全体の業務効率化に取り組んでいます。 ■魅力: お客さまへ高品質なクルマをタイムリーにお届けするために、複数の車種を効率よく生産するのが我々の仕事です。長年の経験と新技術の融合によりコンパクトで効率の良い生産ライン作りが得意です。魅力のポイントは以下の通りです。 ・車の電動化等技術革新に柔軟に対応していくためにも最先端技術を導入し、新たな生産ライン・設備を立上げるための効率的な生産計画を立案していくこと。 ・セクション間の垣根が低いので、上流、下流技術部署や製造と一体となって自分のアイデアを具体化でき、車作りのコンダクターを味わう事ができること。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 公共工事の予定価格を算出する積算システムの再開発に向け、新システムの設計作業をご担当いただきます。自治体にて長期間運用してきた当システムの再開発を実施しており、企画から開発、リリースまでシステム構築 に関わる全工程が経験できます。土木、建設業界では労働人口減少や高齢化、専門ノウハウの属人化が問題となっています。こうした問題に対しAIやビッグデータ利活用等の課題を解決をしていき、社会インフラを支える仕組みを顧客(国土交通省や外郭団体)と共創していくやりがいの大きい業務です。 【想定プロジェクト】 自治体が発注する土木工事等の工事費を積算するシステムのプログラム分析を行い新システムの設計、プログラム開発を行います。 (プロジェクト体制-例) NECソリューションイノベータ プロジェクトマネージャー ∟現行積算チーム 8名程度 ∟★新積算チーム 5名程度 ★部分のリーダーとしてチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、現行積算チームの当社リーダーと連携しながら業務を遂行することになります。 【配属事業部の紹介】 現行積算チーム 8名程度 ★新積算チーム 3〜5名程度 ★部分のリーダーとしてチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、現行積算チームの当社リーダーと連携しながら業務を遂行することになります。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムシステムサービス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜数十億円規模の大規模案件におけるPMO/地方自治体全体でシェア7割を誇る自社開発サービス『戸籍総合システム・ブックレス』の開発プロジェクト管理を担う/社会貢献性◎/リモート可×離職率3~4%×くるみん、えるぼし獲得×中途比率7割〜 ■MISSION 全国の約7割の自治体のお客さまにご利用いただいている業務パッケージソフト「戸籍総合システム・ブックレス」のパッケージ開発を担当するPMOを募集します。 ■業務詳細 ・プロジェクト進行管理(PMO業務) Lパッケージ開発プロジェクトにおいて、工程管理、進捗管理、課題管理などを通じて、プロジェクトの成功に向けた全体管理を行います。 ・部門横断的な協業と推進 Lシステム開発、営業、運用サポートとの連携を図り、お客様である地方自治体と密接に連携しながらプロジェクトを推進します。 ■開発環境 個人向けにクラウド開発環境を貸与して、リモートワークから開発や技術検証ができる環境が整っています。 ・アプリ開発言語:C#/JavaScript ・アプリ実行環境:Docker/Kubernetes ・データベース:PostgreSQL ・クラウド基盤:AWS/Azure ・タスク管理:Azure DevOps/Redmine ・開発環境:VS Code/Visual Studio ・構成管理・ツール:Azure DevOps(CI/CD Pipelines)/Git/xUnit/SonarQube/Postman/Teams/Uipath ■サービス 「戸籍総合システム・ブックレス」 https://www.fujifilm.com/fbss/solution/public/bookless?lnk=flyout ■キャリアパス 開発のプロジェクトマネジメントの経験を積んで、周囲との連携力や社内のつながりを構築することができます。 その結果、当社の新規事業を作る事務局にいる方も多くいるため、技術部分を飛び越えて幅広いキャリアパスが広がっています。 ■魅力 公共領域のDX化は今後5〜10年で急速に進むと予想されています。その中で当社サービスの中核として、プロダクトの刷新やサービス提供プロセスの変革といった大規模な取り組みや難易度の高い業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GKS
東京都千代田区富士見
その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【人事労務経験者歓迎/上場企業の安定基盤/土日休/平均残業20H/子育て中の社員も多く働きやすい環境/年間休日124日/フルフレックスで柔軟な働き方/幅広い業務にチャレンジができる環境でキャリアアップ可能】 ■業務概要 保育業界のリーディングカンパニーの労務担当として経営層に近いポジションで幅広い業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・労務メンバーマネジメント ・勤怠管理 ・給与,賞与に関する処理全般 ・人件費計上資料の作成業務 ・労務相談対応 ・社会保険、労働保険手続きおよびチェック ・入退社手続き、各種異動手続き等 【変更の範囲:その他会社が指定した業務、あるいは事業所本部に係る業務】 ■組織構成 人事部・労務グループ 部長以下8名在籍 部長1名 L入社手続きチーム:2名 L給与チーム:2名 L労務管理チーム:2名 L退職・産休対応チーム:2名 ■キャリアパス ご自身の希望に合わせて多様なキャリアパスがあります。 マネージャーを目指すことや、社内の別部署へのチャレンジも可能です。 ■働き方 子育て中の方も働いており、柔軟な働き方が可能です。 残業20時間程度でフルフレックス制を取り入れております。 ■グローバルキッズのビジョン 1.まず「職員に選ばれる会社」にすること。 2.次に待機児童解消後に向け「保護者に選ばれる会社」にすること。 3.そして最終的に「地域に選ばれる会社」にすること。 この3ステージを会社の目指す方向として、2030年までに職員と保護者と地域の三者(=トリプル)に最も信頼(=トラスト)される存在になり、子ども達の育ちと学びの社会インフラになることが長期的な目標となります。 ■同社の特徴 通常の保育園では各園に1名の担当がついたピラミッド型の構造となっておりますが、当社では各園に2名の担当が付き、人材、数値と分担し管理しています。 ■グローバルキッズの今後の方向性について 今後は「デジタル活用による業務改革の推進」や「革新的なサービスの提供」に注力していきます。地域の子育て世帯が最も利用したいと思う施設を目指していくことで、「職員・保護者・地域に選ばれる会社」をICTの領域で実現していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
不動産管理 土地活用, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/インフラサービスのAndroidアプリ開発に挑戦!〜 【組織とポジションについて】 『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発する部署に所属いただきます。 Androidエンジニアには、主にLUUP Androidアプリの設計・実装を担当いただきます。 プロダクトマネジメント、データ分析の部門と連携しながら、LUUPサービスを作り上げていくポジションとなります。Androidアプリの開発はもちろん、サーバサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み、時には分析や企画段階からサービス・機能の開発に携わっていただきます。 【Androidチームが取り組むこと】 部署全体は「LUUP」サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連およびその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発をしています。中でもAndroidチームでは、以下2つのことを中心に取り組んでいます。 1. ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装 ・PdMやデータ分析部門と連携 ・アプリ開発に加えサーバーサイド・IoTチームとの協業を通じたシステムのつなぎ込み ・分析や企画の段階からサービス・機能の開発 2. 社内向けオペレーションアプリの開発 ・車両のメンテナンスやポートへの配置などの作業を効率化するための社内向けアプリケーション開発 ・社内の需要や課題をヒアリング、理解しながらの開発 【業務概要】 ・ユーザー向けLUUPアプリ(Android)の設計〜実装 ・チームリード(お任せできるなら) 【開発環境】 ▼メンバー 正社員2名、業務委託4名 ▼技術スタック Kotlin(Native), MVVM, Jetpack Compose, Map Compose, etc. 【Androidチームで働く魅力】 LUUPのモバイルアプリは車両の利用状況やポートの空き状況等をUI上にリアルタイムで反映する、アプリ操作による車両の解施錠を可能とする、などの一連の動きを完結させるものであるためこのアプリの使いやすさがユーザー体験に直結します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 通訳・翻訳
〜就活注目ランキング1位/プライム上場グループ/売上成長率日本1位/成長加速中の中枢事業〜 東京に次ぐ第二の不動産投資マーケットである大阪にてインバウンドのお客様に向け、国内事業用不動産の営業を担当いただきます。 <業務内容> ・主に中国系の不動産業者や金融関係者、海外投資家等を訪問し、個人法人を問わず海外のお客様の多様な不動産購入ニーズを収集 ・定期的な中華系の不動産業者との情報交換会や物件情報の発信 ・パートナーとなる不動産業者と協力しながらお客様の現地案内、条件交渉、金融機関の斡旋、契約・引渡までを担当 <業務の特徴> ・数千万円を超える不動産の「購入」と「売却」に一貫して携われるやりがいのある業務です。 ・関係構築や情報収集を目的とし、様々な不動産会社や金融機関へ足を運んでいただきますので、関係構築力や営業力が求められます。 ・不動産会社様のお話を聞いたり、お取引を重ねるなかで、業界全体への視点や商売の感覚が磨かれ、市況を読み解く力が磨かれます。 ・取扱う物件は、共同住宅、オフィス、店舗等多岐に渡り、金額も数千万円から数十億円までバリエーションは様々です。 <同社の魅力> ◆成長を目指す方へ:売上の成長率は日本1位!類を見ないスピードで成長している企業です。社員への還元も厚く、年4回の評価審査でキャリアアップの機会も多数ございます※半年〜3年でのマネジメント昇格も可能 ◆未経験活躍:座学研修、現地見学、上司からのフィードバックなど「先輩社員全員で後輩を育てる」という社風で早期活躍ができます。 独自の事業展開で非常に営業がしやすい環境で、入社2カ月以内で初成約を果たす方がほとんどです。 ◆安定収入/月給36万円:入社5年目の”平均”年収は1,025万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。インセンティブで稼げるというだけでなく、月給も初年度から36万円固定と、安定した収入を得られる環境です。 ◆はたらき方改革中:プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍も推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間以内。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 ・有休奨励日もあり、夏季休暇、冬季休暇それぞれ10日以上付与されます。
株式会社ブルービルド
大阪府高槻市栄町
600万円~699万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休120日(土日祝)/残業20時間以内/出張転勤なし/腰を据えて働くことが出来る当社にて今後のキャリアを改善しませんか〜 ■担当業務: 近畿圏を中心に官公庁発注の公共工事(学校、役所など)や民間工事(工場の修繕など)、一般住宅工事(ベランダ・陸屋根の防水工事など)などの施工管理をお任せします! 《詳細》 官公庁:民間=7:3 工期:1日〜3か月、1年に至る場合も 出張転勤なし ■はたらき方: ◎出張なし! ◎土日祝休み!年休120日 ◎残業20時間以内 ◎移動は基本的に社用車です。 ※貸与については要相談(居住地等による)/ご自宅に社用車を駐車頂く際の駐車場代は、社用車貸与の場合、要相談 ■組織構成: 現在3名(全員20代後半)が在籍しています。 入社後は既存社員がOJT形成で育てていく予定です。 ■当社の特徴: ◎当社が手掛ける案件は公共工事が約7割(下請けの場合も含む)、民間工事が3割です。 ◎現場は基本近畿圏内のため、出張などはありません。 ◎1人1台タブレットを貸与。場所や時間に囚われず、現場状況を全体共有し、営業・事務との連携にて工事書類等の事務作業を社内全体で効率的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェズ
東京都千代田区神田紺屋町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【世界で同社だけが持つ特許技術を用いた自社プロダクト『Urumo』が強み/大手顧客取引多数/約1億件のID-POSデータを活用した情報(広告)×商品(販促)×売場(店頭)のワンストップソリューションを提供/リテールメディアで小売業界のDXを推進】 ■職務概要 大手消費財メーカーやD2Cメーカーに対し、顧客のマーケティング課題解決に向けた広告戦略のプランニング・提案(営業と合同提案)・運用をお任せいたします。 複数流通を横断した実店舗での購買データという当社独自のデータを用いて、顧客の認知だけでなく認知〜購買までの一気通貫のプロジェクトの施策立案が担当可能。将来的には、大手顧客のブランドマネージャーとの商品企画など、より上段の業務にも参画いただけます。 ■詳細 ・以下業務のプランニング〜提案 ・データプラットフォーム「Urumo」を活用した分析結果に基づく広告戦略 ・最適なメディア戦略、ソリューション、アーキテクトの設計・改善 ・広告媒体の配信設定と運用調整のディレクション ・広告キャンペーンの実施後の効果測定 ・運用後の結果分析および、クライアントに向けたレポート作成 ・データを活用した新しいソリューションの開発/提供 ・チームメンバーの育成、サポート ◎GoogleやMetaなどの各種広告プラットフォームと購買データをかけ合わせ、今まで見ることができなかった「実店舗におけるデジタル広告の投資対効果」を可視化し、新たなマーケットのスタンダードを一緒につくっていきましょう。 ■現在採用している技術やツール: 社内共通…Google Workspace、Slack、Notion 【配属先情報】 アカウントマネジメント部 10名 ■国内最大級のリテールデータプラットフォーム『Urumo』 メーカー約400ブランド、小売店約1万店舗を合わせた、約1億ID分のID-POSデータと連携し、購買データや店頭データ、バイヤー施策データ、販促データなどを管理・分析するプラットフォームです。 ・個人法人双方から見るマーケティングの重要性の変化 ・膨大な消費/購買データ情報 ・乱立する国内の小売店舗 これらをまとめ、個人法人双方にとって、より効果的な提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大建設計
大阪府大阪市西区京町堀
650万円~1000万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業
【創業77年の歴史と伝統を持つ大手組織設計事務所/年間休日122日(2025年度)/残業ほぼなし】 ■職務概要:顧客開拓、案件形成から受注など、当社の営業を担当していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・担当範囲:顧客開拓、案件形成、設計業務(基本計画、基本設計、実施設計、工事監理)の営業窓口 ・案件:行政施設/オフィス、文化施設、医療施設/福祉施設、教育施設/研究施設、スポーツ施設/レクリエーション施設、動物園/水族館、宿泊施設/商業施設、居住施設、環境整備施設、環境衛生施設、流通運輸施設、生産施設 ・構造:RC造/S造/SRC造/W造 ・発注元(民間:官公庁)=6:4 ・案件規模:数千〜数万平米 ・案件エリア:全国 ■働く環境について: ◎年間休日122日(2025年度)、土日祝休み、フレックス制度ありと無理なく働くことができる環境です。 ※原則フレックス適用となります。ただし、一級建築士資格を保有し、かつ会社が相応の実績があり裁量により業務を遂行しうると判断し、本人が同意する場合は裁量労働制を適用します。 ▼裁量労働制の場合:専門業務型裁量労働制(みなし労働時間/日:9時間00分)/標準的な勤務時間例:9:00〜17:30 ◎資格取得支援制度や住宅手当など福利厚生も充実! ◎資格知識やご経験を生かして多様なプロジェクトに携わることができます。 ◎正社員登用を見据えた準社員嘱託雇用採用となります。半年以上の嘱託雇用契約期間を経たのち、管理者の推薦を得て、3月もしくは9月の取締役会の決議により4月1日もしくは10月1日に正社員に任命されます。 ◎「次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法に基づく行動計画」を策定し、社員がその能力を発揮し、仕事と家庭を両立できる就業環境、女性が継続的に活躍できる雇用環境および就業環境を整備しています。 ■当社について: 1948 年創業である大建設計には、77 年の歴史があり、その間に積み重ねられた伝統があります。大建設計はこの歴史と伝統を尊重しながら、2028 年の創業 80 周年、2048 年の創業 100 周年に向けて発展し続けます。
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, M&A
■職務内容: 国内営業部門において「予防医療プラットフォーム」の構築を通じて予防医療を提供しており既存運営クリニックのサポートに加え、新規施設の開設に向け増員すべく募集するものです。主な業務は以下の通りです。 <クリニックの運営支援業務> ・クリニックの事務長補佐としてクリニックの運営支援業務 ・事業計画策定、戦略立案・遂行、社内資料作成、内部体制構築・改善、計数管理業務(収支、各KPI等)、各社内会議の実施 <クリニック(東京)のM&A検討業務> ・M&Aの検討および実行後におけるPMI等支援業務の遂行 ■配属組織について: 配属予定の国内事業推進部 ヘルスケアソリューションチームは現在約15名が所属しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LiPLUSホールディングス
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【ミッション実現に向けて第2創業期を牽引する事業責任者募集】 ■採用背景: ホームサービス市場でのプラットフォームサービスで順調に成長を続けている当社ですが、ミッション実現に向けた新規事業を準備しています。 これまで培ってきた既存事業のマーケティング力とビジネスモデルの強みを活かし、生活者とプロフェッショナルを多面的につなぐ、暮らしの総合ワンストップサービスを提供していく新規事業です。新規事業責任者として事業の推進をお任せしたくを募集します。 ■業務内容: 事業統括取締役直下の新規事業責任者ポジションとして、ビジネス戦略・プロダクト・セールスなど、会社・事業の成長に必要なあらゆる領域のオペレーション構築と実行をお任せします。 <具体的には> 新規事業におけるサービス企画開発や組織づくりなど幅広い業務領域に携わっていただきます。 経営陣と共に課題を解決し、会社・事業を次のステージに導くことをリードしていただきます。 ■仕事の魅力: DX化をはじめとする業界構造を変えていける可能性のある環境で事業立上げにおける幅広い業務領域を責任ある立場で経験することが出来ます。 全く新しい事業開発の提案も可能な環境が整っています。 また、意思決定が早い経営陣と共に個人・会社・事業の成長機会を創ることができます。スケールの大きな活躍が可能で大きく成長できる環境です。 ■マーケットの成長性 ホームサービス市場は6兆円規模です。当社がサービスを提供するWEB利用市場はWeb使用率 /EC 利用率増の背景もあり今後も成長が見込める成長市場です。少なくとも年率約5% 増加を見込まれ、2024年には4兆円規模に堅調に推移を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイ・テクノロジー
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■職務内容: PFD関連の製造装置や検査・修正・測定装置の制御ソフトウェア設計業務を担当し、主力製品である露光装置(プロキシミティ露光機)のソフト設計、開発を行います。※国内及び海外(中国、韓国、台湾等)への出張があります。(年間60日程度) ■詳細: ・規のコア技術に関する開発の推進 ・プロジェクトの推進・管理・新規案件の開発 ■職務の特徴: 本ポジションでは、自社製品の企画、開発、製造から納品までを一貫して手掛けます。そのため顧客の反応や新たなニーズ、実際の作動状況等を全て把握することができ、その経験を次の開発へと活かすことができます。自身の技術がどう製品に作用しているのかを知ることができるため、技術者としての大きなやりがいがあります。メーカーでの製造装置のソフトウェア設計経験がある方は、即戦力として活躍することができます。 ■組織構成: 現在、メンバー約15名で構成されており、それぞれが協力し合いながら業務を行っています。 【同社の魅力】 ■ベンチャー気質…保守的な雰囲気というよりは、ベンチャー企業のようなチャレンジングな気概を持った方が集まっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ