89343 件
株式会社コバヤシ
茨城県小美玉市栗又四ケ
-
500万円~799万円
石油化学, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プラスチックの総合企業にてオリジナル容器の製品設計をお任せします/大手企業との取引多数/構想設計に携われる/非石油・リサイクル製品研究にも注力/負担額1万円の社員寮あり/年休120日で基本土日祝休み】 ◇求人のポイント 同社は納豆容器では国内市場の6割というトップシェアを誇り、玩具・工業製品の材料である塩ビペーストのオリジナル製品「コバゾール」が国内シェアの75%を占めるなど、各事業分野において強い製品力を誇っています。今回基幹事業であるトレーの製品開発について、引き合いの増加と技術者に更なる自由な設計業務を行っていただくため、増員募集を行います。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 石岡工場の技術部にて、配合設計とラインへの落とし込みをしていただきます。石岡工場では豆腐用の容器を主軸とし食品向けトレーや容器を扱っています。顧客との構想設計の段階から参加いただき、ニーズ・シーズに合った機能を持たせるべく、原料やシート加工のプロセス選定、配合方法の調整をお任せいたします。 <具体的には> 【顧客のニーズに合わせた原料の選定】 バイオマス素材も含めた様々な機能性材料を用い、要求される特性(剛性、耐熱性、耐衝撃性、低温シール性、バリア性など)をクリアする配合設計をお願いします。 【ラインへの落とし込み】 量産化に向けて、加工プロセスの設計、設備の選定、加工条件調整等を行っていただき、実際のラインで生産できるように調整します。 *自らが設計し技術確立した製品を、身近な場所ですぐに手に取ることができ、社会生活をより豊かにしているという実感を得られることが魅力です。 ■組織構成 メンバーは5名(40代1名、30代3名、20代1名)です。お互いキャッチアップできる距離で業務を行うため、相談しやすい環境です。 ■同社の魅力: ◎積極的な海外展開/新規事業への取り組み 香港・上海などを拠点とし、生産、成形加工、販売のネットワークを確立。中国に進出した日本・欧米企業へ、高品質な製品を迅速に供給しています。 社内に新規事業開発事業部を設立し、顧客ニーズと時代に合わせた最先端技術やオリジナル製品を生み出しております。
住商アーバン開発株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜商業施設の新規開発から運営受託まで幅広くコンサル/土日休みも取れる!「テラスモール湘南」を手がける住友商事100%子会社/地域限定職あり/年休120日〜 ■職務概要 住友商事100%子会社のディベロッパーである当社の管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、プロパティマネジメント業務をお任せいたします。 ■職務詳細 (1)テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口等) (2)各種契約事務 (3)ビルオーナーへの報告・連絡 (4)その他運営管理上の調整業務 既存テナント管理をメインに、ビル管理に付随する様々な業務を行って頂きます。 デスクワークや社内調整が比較的多いです。 ※担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。 ★魅力ポイント <働き方> 商業施設のPM職では珍しく、完全週休二日制で比較的土日休みがとりやすいです!、理由としては、シフト勤務ではありますが、テナント本部の企業様との対応がメインとなるため、土日は連絡ができない点や、店舗自体も土日は繁忙の為、店舗スタッフとのやり取りもあまり発生しない為です。また全社的にDX推進に力を入れており、業務効率化を図り平均残業20時間以内となっております。 <充実の福利厚生> 育休産休取得率・復帰率ともに100%を誇ります。また時短勤務もお子様が小学校3年生まで取得が可能であり子育てしながら働く方にも優しい会社です。 <キャリアアップ> 今回は総合職採用ではありますが、転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。一般的に地域限定職となると昇給昇進に差が出てしまうこともありますが、同社では賞与一か月分の減額以外は何も待遇は変わりません。全員にチャンスが与えられています。 ■管理物件 「テラスモール湘南」のような郊外型駅前大規模物件や表参道の「ジャイル」のような都市型物件等、幅広いジャンルの物件管理を行っております。 多くの関係者各位と連携しながら業務を行いますので、多くの方と共に都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、仕事のやりがいを感じることができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンテンツセブン
東京都中央区新川
500万円~649万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD その他映像・音響・イベント・芸能関連
学歴不問
〜チャンネルアジアを運営する配給会社/産休・育休など制度が充実/風通し◎社員の意見を尊重する社風/東アジアのコンテンツを繋ぎ感動を届けるお仕事〜 ★働きやすさ◎作品にじっくりと向き合える環境! 個々の意見や仕事の進め方を尊重しあえる風土があります。 実際に社員の1人がタイのボーイズラブなど、新たなジャンルを社員から社長に提案し企画化されるなど、社員のセンスやコンテンツへのアンテナを重要視する社風です。 ★20年以上の配給実績!各種サービスへの信頼性◎ 10,000話以上の話数を日本語に翻訳しローカライズ化してきた実績があり、 高い評価を得ています。 ★中国語スキルを活かし文化の懸け橋になるお仕事! 歴史系からラブコメディーまで、アジアをはじめとする海外のコンテンツを日本に紹介します。 ■業務概要 当社は、韓国ドラマを初めて本格的に日本に紹介し、韓流ブームの火付け役となったパイオニアです。 韓国ドラマや中国ドラマを中心にアジアドラマを各国から輸入し、日本向けにローカライズして世の中に良質なコンテンツを広めてきました。 当ポジションでは、これまでご経験されたエンタメ業界の知識やお客様との折衝経験を活かし、中国ドラマの買い付け業務でのご活躍を期待します。 ■業務内容: ・中国ドラマ/映画の買付業務(一部他の国のドラマや映画も含む) ・版権交渉 ・中国関連グッズの買付業務 ・その他中国語を使用する業務全般 ■当社の特徴 ・チャンネルアジアの運営やSNSでの情報発信、通信販売を行っています。 ・作品や文化への愛が強い方が多く、お互いの推しを応援しあえる楽しさもあり居心地の良い会社です。 ・大手ベンチャーキャピタルにより投資を受け、強固な経営基盤を持っています。 安定した基盤を持ちながらも新たな挑戦を続ける成長フェーズの企業です。 ■主なサービス ・動画配信サービス(チャンネルアジア・エンタメアジア) ・言語制作(字幕・吹き替え) ・映像編集(放送・配信用素材) ・ビデオ制作(DVD・Blu-ray) ・オンラインショップ(コリタメドットコム) 変更の範囲:会社の定める業務
花谷建設株式会社
大阪府大阪市住之江区新北島
650万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
同社が扱う建設現場における建築施工管理業務を担当します。 ・発注者との打ち合わせ ・施工図の作成 ・仕様/施工手順の策定 ・発注者や工事業者との工事予算の取り決め ・施工業者への指示、施工工事の監督 ※手がける主な物件…各種工場、商業施設、介護施設、アミューズメントパーク、集合住宅他 ※夜勤はほぼなく(アミューズメントパークを担当する場合は夜勤が発生します)、土日休みの働き方になります。 ■同社の魅力 【(1)安定の経営基盤】 設立以来50期以上連続黒字経営を継続しています。大阪府、大阪市をはじめ、大手ゼネコンとの共同請負など多数(各分野でAランクを獲得) 【(2)幅広いフィールドの業務内容】 大手メーカーの工場から誰もが知る大型テーマパークのやスポーツ施設など、他社ではあまり手掛けていない仕事に挑戦できることが、中途入社者の中でも最も多い理由です。自身でやりたい案件を選択できるなどキャリアアップも非常にしやすい環境です。 【(3)社員を育てる環境/長期就業】 同社は勤続年数が他社よりも非常に長いことが特徴です。離職率も5%程度と、業界の中でもかなり低い数字です。背景には、社員同士・その家族の結びつきも大切にする社長のお考えからです。 ファミリーフェスティバルイベントを開催したり、常に新しいことにアンテナをはり、シリコンバレーでの研修やワイン造りなどさまざまな研修制度を取り入れています。
株式会社ソフトコム
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜首都圏・道内の幅広い業界・業種のプロジェクトへの参画/リモートワーク可〜 お客様がDXを実現する上で基盤となるITシステムの構築において、要求分析・仕様設計・構築から運用・保守までをワンストップで提供している当社にて、システム開発をメインとしたプロジェクトのリード・マネジメントを行っていただきます。 ■職務詳細:お客様からニーズをヒアリングし、要件定義・システム設計、プロジェクトの立ち上げ、及び進捗/メンバー管理などをお任せいたします。 担当プロジェクトについてはスキルやこれまでの経験を鑑みて決定いたします。 ■案件例:プロスポーツ球団基幹システム開発・運用・保守/交通系料金収集システム/大手ベンダーのコールセンターシステム・ワークフローシステムの構築などの案件の他、様々なリコーグループ内の案件を手がけています。また社内でサービス開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
愛知県一宮市木曽川町門間
550万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【半田付け技能をお持ちの方歓迎/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 航空機ハーネスの製造及び工程計画、工程管理、工程指示をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇製造…顧客資格を取得し、実作業を行う ◇工程計画…月産の生産計画を立案し人員は配置の検討などを行う ◇工程管理…計画をスケジュール通りに進捗出来ているかを管理する ◇工程指示…作業者に対して、作業をいつまでに行うかを指示管理する ※出張が年1回1泊程度あります。 ■組織構成: 正社員5名、契約社員3名(30代男性4名、女性1名/50代男性2名、女性1名) パート社員24名(20代前半〜50代後半女性) ■キャリアプラン: <入社後〜2年目> 現場作業者として、作業に従事し作業経験を積む。 <3年目〜> 職場リーダーとして、工程管理、工程計画の立案、他部署との調整などの管理面の業務などを行う。 <5年目程度〜> 同じような業務を対応し、作業者から管理者に移行。 <10年目程度〜> 管理職候補として能力が認められれば候補者研修に参加。 ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラットフォームズ株式会社
山形県米沢市八幡原
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【貿易・物流のご経験をお持ちの方/生産管理へのキャリアチェンジ/サポート体制◎/NECグループの中核会社/福利厚生充実/入社3年後の定着率90%以上/月残業10時間程度/週1回リモートあり】 ■業務内容: 需給管理部にて需給管理業務をお任せします。 具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 <業務詳細> ◎入社後お任せする仕事: ・物流関連業務(輸出入書類作成、配送手配) ・棚卸業務 ・在庫管理業務 ◎慣れていただいた後にお任せする仕事: ・生産計画の立案 ・生産進捗管理(部品の納入調整・管理) ・サプライヤー管理 ※担当製品:テープストレージ(企業やデータセンター、研究機関など、大量のデータを長期間保存する必要がある環境で使用) ※業務で日常的に英語を使用します。(eメール:毎日) ■組織構成 工場全体は80名程度の方が在籍しており、需給管理部は9名(50〜20代)の方が在籍しております。 ■サポート体制: 入社後は業務の流れを覚えていただきながら、出来るところからお任せしていく予定です。実際に需給管理未経験の方もご活躍されておりますので、安心して業務を行うことができます。 ■業務の特徴・魅力: ◇幅広い経験が可能:ご経験に応じて生産計画の立案などもお任せしますので、経験の幅を広げたい方にはお勧めの環境です。経験者によるフォローもありますのでしっかり習得可能です。 ◇柔軟な働き方:残業は平均10時間程度です。業務状況によりテレワークなども活用しており、働きやすい環境です。また、希望や状況を無視した転勤はございませんので、腰を据えて長期的に就業することが可能です。 ◇職場環境:中途入社の方もいる組織で、なじみやすい環境です。異業界の方が活躍しており、OJTでしっかりフォローを受けたうえで活躍いただける環境です。 ■同社の魅力・特徴: 全国17カ所 に事業所を持つNECグループの中核会社です。日本の約1/3の世帯をカバーする通信機、世界有数の能力を誇るスーパーコンピュータ、グローバル通信を支える光海底中継器システムなどは同社が手掛けた社会ソリューションです。平均残業時間10時間、入社後3年後の定着率も90%を超えており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SocioFuture株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
<事業戦略の策定など上流工程をお任せ/金融機関ATM関連業務で圧倒的なシェア/「金融サービス・行政サービス・健康サービスをツナグ」ビジョンを掲げ社会問題に挑むベンチャーマインドを持つ企業/事業戦略の策定など上流工程をお任せ/年休125日/土日祝休> 【概要】 BPO業務を構築する部署と既存BPOセンターのBPRを担当する部署を統括する部長候補を募集しています。ご担当いただく業務には、中長期的な戦略の策定、新規構築プロジェクトの管理、約15名の課長を含むスタッフの育成が含まれます。 【具体的には】 ・BPO業務構築責任者: 複数の業務構築プロジェクトを同時に管理し、タイムライン、リソース、予算を最適化します。 他関係本部と連携して、各プロジェクトの成功を確保します。 ・ビジョンの策定と実行: 企業の将来に向けた業務戦略を策定し、全社のビジョンに沿った具体的なアクションプランの実行をリードします。 ・イノベーションの推進: 新しいアイデアや革新的なプロセスを推進し、市場の変化に柔軟に対応できる業務構築を実現します。最新の技術やトレンドを取り入れ、競争優位性を高めます。 ・部メンバーの育成: 部メンバーの成長を促進し、満足度の高い職場環境を提供します。 【組織構成】 人数 約12名 男性:女性=1:2 【募集背景】 金融業界を中心にBPOプロジェクトが増加しているための募集です。業務構築経験者は業界を問いません。 【当社について】 (1)業界シェア60%:当社は全国のATMの監視運用アウトソーシング業務で約60%のシェアを誇るまでに成長しています。近年では、中国や東南アジア等へ向けた新規海外ビジネスにも注力しています。 (2)就業環境:産休制度、育児休暇等の充実した制度があるため、働きやすい環境です。 (3)オープンな風土:社内は経営層から現場社員迄距離が非常に近い環境です。役員陣にも「〜さん」と呼べるほどフラットな環境で、気持ちよく勤務することが可能です。 (4)キャリアアップ:年収/役職の上り幅やスピードについては個人差がありますが、早い段階で管理職になられる方もいます。
住友大阪セメント株式会社
東京都
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 法務 弁護士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【採用背景】訴訟をはじめとした法的問題に対して、より法務的な視点から全体を俯瞰し、適切に対応できる人材の補強。また、将来的に法務部長への登用も視野に入れています。 【業務内容】法務部にて、法律問題や訴訟対応を中心とした業務をお任せします。 ・契約書案のリーガルチェック、作成・交渉支援 ・諸紛争、クレーム、事故。、訴訟等対応の法務サポート ・コンプライアンス・ガバナンス体制の整備・推進、通報相談事案の対応 ・M&A、事業再編等の法務サポート ・部下および全体のマネジメント ・顧問法律事務所の管理 【組織構成】計12名の組織 法務部長 1名 法務グループ リーダー 1名 法務グループ 管理職2名 法務グループ メンバー8名(内1名嘱託/内1名派遣) ※今回募集のポジションは法務部直下の副部長ポジションを担う方で想定しています。 【働き方】在宅勤務も可能 【やりがい】社内の最新の情報に対して法務側でどうサポートしていくかが面白み。経験にも繋がります。 【キャリアパス】次期法務部長候補 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
〜予算集計等のご経験をお持ちの方歓迎!生活に必要不可欠なインフラを支える社会貢献度の高い事業を展開/平均勤続年数20.4年/独身寮・社宅、各種手当など福利厚生充実◎/東証プライム上場大手電機メーカー〜 ■業務内容: 当社の原子力部門の業務スタッフとしてご活躍いただきます。 <業務詳細> ・原子力部門の計数管理(予算状況の管理等) ・主要案件のコスト管理 など ■働き方: ・年間休日:128日/完全週休二日制 ・出張:なし ■当社の特徴・魅力: 年間休日128日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数17日以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しており、女性活躍推進企業として、経済産業省と東京証券取引所が選定する「なでしこ銘柄」への選定や優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん」認定等、大企業ならではの充実したサポート体制があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~110年の歴史を誇る東証プライム市場上場の総合デベロッパー『三菱地所株式会社』/1次面接 5月22日(木)、5月27日(火)、5月28日(水)いずれかで実施予定/丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/働き方改革を積極推進中~ ■担当業務: 商業施設のプロパティマネジメント業務(PM)をお任せ致します。 ■担当業務詳細: (1)テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口・施設管理等) (2)各種契約事務代行、各種料金請求事務代行、テナント募集代行 (3)ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング (4)賃料・共益費の設定、管理方式の決定 (5)その他運営管理上の調整業務 ※ 既存テナント管理をメインにビル管理に付随する様々な業務を行って頂きます。 ※ デスクワークや社内調整が比較的多いです。担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。 ■社内外との連携: 工事・管理・運営の三つの部門が集結した質の高いサービス提供が当社の大きな強みですので、業務において社内外の連携は欠かせません。例えば、ビル管理については、現場に勤務する施設技術系総合職やパートナー各社と密に連携を図りながら業務を行い、建築・修繕工事・設備点検計画等の技術的な案件に関しては、建築技術系総合職や協力会社と連携しながら最適な提案を行います。 ■キャリアステップ: 総合職としての採用となるため、他業務として【管理】【企画&コンサルティング】【イベントプロモーション】等を今後ご担当頂く可能性があります。多岐に渡る経験が出来るのも、三菱地所プロパティマネジメントならではの強みと言えます。 ■企業の特徴魅力: 丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。 毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。 同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジアラホールディングス
兵庫県神戸市東灘区向洋町中
アイランド北口駅
住宅設備・建材 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務
■業務内容: グループ各社の法務業務、及びコーポレートガバナンスに関わる業務を行っていただきます。 具体的には、以下業務を中心に、グループ会社からの依頼を受けたり、法務部から提案を行ったりします。 案件により、弁護士・行政機関へ相談することもあります。 ・各種契約書の審査・作成、及び管理 ・広告・表示等の審査、及び管理 ・サービスの約款/利用規約の作成、及び管理 ・トラブル・法的紛争の解決のための事務、及び専門家とのやりとり ・商標権、著作権、その他の知的財産の管理、及び保護 ・その他、グループ会社の各種法律相談 ・コーポレートガバナンスの仕組みづくりと運営等 その他、ご経験に応じて、以下の業務を行っていただきます。 ・部員(育成を含む)マネジメント ・弁護士、弁理士、司法書士その他専門家との連携 ・会社設立、企業買収、新規事業、リスクマネジメント等の戦略的な法務業務 ■組織構成: 管理本部 法務部(5名) 部長/部員(50代男性2名・40代女性1名・20代女性2名) ■当社の特徴: 当社はガーデニングの会社として認識されることが多いですが、実はECベンチャーとしての立ち位置となります。一般常識では、庭=不動産をWEB=ECで購入するというモデルは成立しにくいイメージですが、この少し難しそうという部分に果敢にチャレンジをしてきているのが当社です。 現在でも前向きにM&Aや投資を行いながら、前向きにチャレンジを続けています。 ■本ポジションの魅力: 法務と聞くと、一般的には会社を守るため、正しく取り引きをするための仕事のイメージが強いです。もちろん当社でもそのような仕事はありますが、それに加え、法律を使って新事業の企画に関わる業務も経験頂ける環境です。これまでにはない経験をできることでキャリアアップにも繋がるポジションとなっています。 ■職場の魅力: 「お客様に良いサービスを提供するには、まずは自分たちが幸せであること」という価値観を大切にしています。社員同士が良好なコミュニケーションをとれる環境や風土がありますし、取得率100%の【親孝行休暇】、お子様のイベントの際に使える【育児休暇】などの用意もある環境です。 変更の範囲:無
株式会社森本組
東京都江東区木場
木場駅
650万円~899万円
ゼネコン サブコン, 意匠設計 構造設計
〜求人のポイント〜 ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 建築プロジェクトにおける構造設計業務全般をお任せします。ほとんどの案件が元請けであるため、打ち合わせ段階から一貫してプロジェクトに関わることが可能です。 ■具体的には: 構造設計全般・現場とのやり取りから設計部門との連携・施主との折衝同席等 <案件>マンション、オフィスビル、工場、病院、学校等 新築9割、案件金額5〜20億中心、官公庁/民間(1:9)、工期1〜3年 ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・部署ごとに業務習熟度に応じたOJTプログラムを策定!個人のスキルを着実にレベルアップできる! ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: さらなるスキルアップのために、より規模の大きな物件に携わりたくて転職活動をしました。他社の内定もいただきましたが、森本組では大規模物件に携わることができ、福利厚生も充実していたので入社を決めました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
<売上高2兆円超/国内トップクラスの事業規模を誇る食品卸企業(食品専門商社)/取扱アイテム数は70万種類!ジャンル・カテゴリーを問わず幅広い食品を取り扱っています> ■業務内容: カフェチェーン向けの発注及び在庫管理をお任せいたします。 出荷及び在庫数を確認しながら、欠品の無いよう在庫補充の為、メーカーへ発注を行っていただきます。 <具体的には…> ・賞味期限管理 ・発注・在庫管理 ・問い合わせ・イレギュラー対応 ・電算業務・発注業務 等 ※将来的には物流組織へのローテーションを予定しております。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーションあり: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 ■雇用形態について: 入社後3ヶ月〜8か月は嘱託社員としての採用となります。(嘱託社員期間は本人と会社との間でのマッチング期間です) 嘱託社員期間が経過した後に、正社員登用となります。(社員登用を前提に採用しておりますので、登用時に試験等はありません) ※嘱託期間中と正社員登用後で同じ給与金額を支給します。 ※直近7年間における中途入社採用者の正社員登用率は100%です! 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 事業企画・新規事業開発 自動車・自動車部品・車載製品
~完成車メーカやOEMにてECU開発などのご経験をお持ちの方を歓迎~ ●優秀人材の早期昇格を人事制度を基に仕組化/最短1年で昇格可能な環境 ●2023年(最新)売上約3,701億円:業績右肩上がり ●育休取得率:女性100%、男性47.8%、年間有給取得日数16日以上 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、自動運転シミュレーション事業の企画を推進する人財を募集します。具体的な業務内容は以下となります。 ■職務内容 ・国家プロジェクトとの協力を通じた、自動運転シミュレーション事業の企画推進/戦略立案および実行 ・自動運転に関わる国際標準化に向けたビジネス企画 ・各省庁や、地方自治体とのリレーションを通じて、当社の自動運転シミュレーション技術の利用シナリオを検討し、社会実装するためのビジネスシナリオの検討 ・将来的には、事業拡大にともない、事業/ビジネスチームを牽引する役割を担って頂くことを想定 ■ポジションの魅力 ・自動運転技術の高度化をはかることで、交通事故ゼロを目指した社会課題の解決に貢献できる。 ・各省庁や、地方自治体との共同プロジェクトに参画することで、社会的インパクトの大きき業務に従事できる。 ・国際標準化を狙った活動も行っているため、海外での自動運転技術の動向把握やっグローバルでのリレーション構築が可能。 ■組織メッセージ 当チームは、キャリア採用メンバーも多く多様な人材が揃っております。 また、一つのお客様を担当しているため、チームセリングが基本となるためコミュニケーションが重視されることから、風通しの良い組織つくりを心がけております。 ■当社について 当社は日本初の商用コンピューターによって今日の情報社会を拓き、以来60年以上にわたりシステムインテグレーターとして顧客課題を解決し、社会や産業を支えるシステムを構築してきました。 この経験と実績をバックボーンに、業種・業態の垣根を越え、さまざまな企業をつなぐビジネスエコシステムを創る中核となり、顧客・パートナーと共に、社会を豊かにする新しい価値と持続可能な社会の創出に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・オブ・イノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【月商数億円規模のオリジナルタイトル開発企業/自社内製・ユーザー目線と圧倒的デザインクオリティが強み/完全週休2日制・福利厚生充実で就業環境◎】 ■募集概要: 『メメントモリ』などのオリジナルゲームアプリを開発・運営する当社にて、開発プロジェクトマネージャーをお任せします。ゲーム業界出身の方はもちろん、IT業界、Web業界など異業種からの転職も歓迎。プロジェクト管理や周囲を巻き込む推進力を活かし/磨けるポジションです。 ■業務内容: ・プロジェクト(配属ゲームタイトル)のシステム進捗管理 ・チームメンバーの予定調整 ・開発仕様書の作成・確認 ・開発環境の整備・調整 ■当社について: ユーザー目線と圧倒的なデザインクオリティが特徴のスマホゲームの独立系メーカーです。『メメントモリ』など配信しております。 【メメントモリ】 水彩調で儚く描かれたキャラクターたちが登場する放置RPG。「魔女狩り」をテーマにした独創的な世界観と近代的バトルシステムにより、新たな体験を提供します。本作に登場するのは、過酷な過去や運命を背負う少女たち。彼女たち一人一人にそれぞれのストーリーがあり、その世界観をキャラクターごとに歌唱で表現した“ラメント”には、多数の本格派アーティストが参加。 心に残るストーリーと“ラメント”、実力派声優によるボイスで、キャラクターたちの世界観を存分に体感することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
滋賀県栗東市蜂屋
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜安定×将来性を兼ねそろえた会社/創業100年以上の電池リーディングカンパニー/フレックス/年休126日/福利厚生充実〜 同社リチウムイオン電池の生産管理グループにて、物流計画・管理業務をご担当いただきます。 生産計画、生産実績をもとに在庫情報を適切に反映した物流計画を立案し、配送指示、その管理を行います。 ・生産計画に則した物流計画の立案から実行、管理業務 ・マテハン機器、フォークリフト、倉庫等の管理、保守窓口など、物流に関わるインフラ整備と維持業務 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を三菱自動車、本田技研工業などの自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h/月、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 意匠設計 設計監理
〜求人のポイント〜 ・福利厚生が充実◎産休育休取得率も100%で、家庭と両立が可能です。 ・定年年齢引き上げ!再雇用制度もあり長期キャリアを築くことができます。 ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ■職務内容: 建築プロジェクトにおける意匠設計業務全般をお任せします。ほとんどの案件が元請けであるため、打ち合わせ段階から一貫してプロジェクトに関わることが可能です。 ■具体的には: 意匠設計全般・現場の設計管理から設計部門の運営・施主との折衝、設計監理等をお任せします。 <案件>マンション、オフィスビル、工場、病院、学校等 新築9割、案件金額5〜20億中心、官公庁/民間(1:9)、工期1〜3年 ■当社の魅力: ・技術者が安心して働ける環境整備(福利厚生/女性活躍推進など) ・部署ごとに業務習熟度に応じたOJTプログラムを策定!個人のスキルを着実にレベルアップできる! ・借り上げ社宅有、家賃の半分補助有(上限有)!定年まで利用できます。 ※従業員が安心して生活できることで安心して働くことができる。と会社は考えています。その為に制度・環境整備に力を入れています! ■社員の声: さらなるスキルアップのために、より規模の大きな物件に携わりたくて転職活動をしました。他社の内定もいただきましたが、森本組では大規模物件に携わることができ、福利厚生も充実していたので入社を決めました。有給休暇を合わせ、長い休みをいただいたり、上司が気にかけてくださるおかげで、3人の子どもたちの学校行事に参加しやすくなりました。転職後は、家族と一緒に過ごせる時間が増え、妻も喜んでます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーニチコンサルタント
東京都渋谷区本町
550万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
【創業60年以上の歴史ある総合建設コンサルタント/国内外で公共交通分野中心/土日祝休み/残業平均24h程度】 創業60年以上の建設コンサルタント企業の弊社にて土木設計業務をご担当頂きます。配属部署はこれまでのご経験・スキルを元に決定します。もちろん希望に沿う形で決定しますので面接内でお話させて頂ければと思います。 ■業務詳細: ・設計系 鉄道計画 / 鉄道駅計画 / 鉄道構造物設計、道路計画 / 道路構造物設計、橋梁計画 / 設計、上下水道計画 / 設計など ・計画系 都市交通計画を含む都市計画全般、地域交通計画等を主体とした地域計画、市街地再開発事業に絡む都市基盤施設計画/設計など ■仕事の魅力: 私たちが設計する土木構造物の耐用年数は100年以上を目標としています。 業務で携わる鉄道、道路、橋梁は、現在の私たちの生活だけでなく、22世紀の生活も支える社会資本となります。100年先に思いを馳せながらできる仕事、それが建設コンサルタントの魅力です。 ■社風: 新人もなじみやすく、年代やキャリアの差を意識させない風通しの良い社風は、当社の魅力の一つです。疑問に思ったこと、新しいアイデアなど、遠慮なく先輩社員に相談して、ともに成長しましょう。ボウリング大会、家族も参加できるBBQ、忘年会や花見などの親睦会も行っています。 ■同社の特徴: 当社は1958年の創業以来、鉄道・モノレール・新交通の公共交通分野を中心に総合建設コンサルタント企業として展開しています。鉄道分野においては数少ない日本有数の1社として独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構やジェイアール(JR)各社のリニアや新幹線などのビックプロジェクトにも携わることもできます。 鉄道:JR越後線/新潟駅付近連続立体交差化事業、九州新幹線(西九州)/長崎駅の高架橋設計など モノレール:東京都/多摩都市モノレール整備事業関連、大阪府/大阪モノレール延伸事業関連 道路:東京都/環状5の1号線(千駄ヶ谷)道路詳細設計 維持管理:都営地下鉄浅草線/トンネル特別全般検査、日暮里・舎人ライナー/健全度調査・修繕計画・修繕設計など 市街地開発:東京都・府中駅南口第一地区市街地再開発事業、神奈川県/鹿島田駅西部地区第一種市街地再開発事業 変更の範囲:会社の定める業務
進和建設株式会社
千葉県市原市白金町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
◆業績安定企業の建築施工管理/大型案件保有/関東建設工業の子会社◆ 主に千葉県内で公共系の新築や増築、改修工事の施工管理をご担当いただきます。案件の殆どが1〜3億円程度、納期が半年〜1年ほどの大型案件で、元受けの立場から携わって頂けます。 ■業務魅力: ・官公庁案件をメインで扱うため、景気に左右されにくく業績が安定しています。 ・現場は本社から車で1時間程度の場所が多く、直行直帰も可能で転勤もございません。 ・残業も35時間/月程度に抑えられており、ワークライフバランスも重視いただけます。(残業する場合は、上司への申請が必要となります。基本的に残業しないことが推奨される環境です。) ■業務詳細: 施工準備/施工図作成/品質・工程・原価管理/安全・環境管理/予算管理/法令管理 等 ※一人当たり年1〜2案件ご担当いただきます。担当エリアは市原市・千葉市を中心に千葉県内全域。現場は本社から車で1時間程度の場所が多く、直行直帰も可能です。 ※施工管理は各現場に基本複数名配置されます。 ■施工案件例: 市役所や消防署などの官公庁施設、学校などの教育施設、病院などの医療・福祉施設、事務所・テナントビル、住宅、マンション 等 ※元請けの立場で上記のような幅広い案件に携わることができます。 ■配属先について: 施工管理は13名、20代〜60代まで幅広くご活躍されております。 ■キャリアアップについて: 実績、経験、適正等により、一般〜主任〜所長〜課長〜部長といった責任者へのキャリアアップのチャンスを用意しています(所長以上は一級施工管理技士の資格保有が必要となります)。 ■当社について: ・関係各所から高い評価:国土交通省、千葉県、市原市など優良工事表彰を多数受賞するなど、品質管理や、安全管理に高い評価を頂いております。 ・福利厚生充実、評価制度が明確:永年勤続表彰や社員旅行など福利厚生が充実しています。給与体系も貢献度に合わせて高い評価を得られるシステムとなっています。
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜定年前後の方も大歓迎!経験活かし年収キープ!東証プライム市場上場の、世界一の空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資〜 ◎業務用空調国内シェア約40%で1位 ◎平均勤続年数12.8年(2022年11月時点) ◎空気コンサル/SDGsにも貢献/空調ビッグデータ ■担当業務: オフィスビルを中心に、商業施設や老人ホーム、病院等の空調設備の改修工事の施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・施工計画の作成 ・協力会社の手配 ・工程、品質、原価、現場管理 ・竣工図書の作成 ■補足 【工期】2週間程度が大半、長い案件で1か月程度(物件規模によりさまざま) 【案件規模】改修案件が大半のため300万程度〜数億円規模まで \ダイキンエアテクノの業務ならではの魅力/ (1)スキルUP:空調世界No1ダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識が身につきます! (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能! (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポート ■教育制度 ・入社後:必要に応じ研修あり(ダイキン工業研修所にての研修メニューあり) ・半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立(プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価) ■■■雇用形態について■■■ ・採用に至った場合は、是非長期就業してほしい思いが企業としてございます。※長い方で10年以上の方も! ・全社的に、60歳以上の方も就業実績ございます。 ・1年毎の契約更新 ■■■■■■■■■■■■■■ ■働き方 ・月残業30h程 ★三六協定内に必ず収まるように労務管理しています★ ・年休124日 ・有給取得率86.8%と例年高い取得率! ・夜勤:基本的に日中の対応で夜勤ほぼなし。夜勤は屋上での設置工事がある場合のみですが、夜勤での対応期間も2~3日程度。 ★くるみんマークも取得 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム上場の飯田グループホールディングスの中核企業(年商1兆円グループ)/新規部署の立ち上げフェーズに携わっていただきます〜 ■採用背景: リフォーム事業拡大のため、新たに発足するリフォーム専用部門(リフォーム課)において、部門の中核となり事業を推進できるリフォーム営業経験者を募集します。 ■業務内容: 同社にて、営業業務をお任せいたします。反響営業が中心となり、ダイレクトメール、リフォームサイト、紹介、問合せなど、お客様からの反響や依頼に対し営業を行います。現地調査・ヒアリング、商談・契約、施工管理(一部はCS各メンテナンス課へ委託)までのすべてをご担当いただきます。リフォーム受注活動への取り組みとともに、他の課員への指導・教育係としての役割もお任せします。 ■同社の特徴: 【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ】 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2017年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 【充実の福利厚生・長期就業可能な就業環境】 同社は、家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度など、長期的に働きやすい環境が整っています。現場でのOJTも積極的に行われる風土が根付いているため、安心して知識と技術を身につけ、プロフェッショナルを目指すことができる環境です。
株式会社復建エンジニヤリング
東京都中央区日本橋堀留町
500万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
〜東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10入り/実働7h10m年休124日/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容: 大規模プロジェクト(下水道工事)の建設コンサルタントとして計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織: 都市開発グループにて下水道工事担当としての配属となります。同グループは10名程の組織となり、少数精鋭ですが、契約社員入社し技術士の資格を取得された方も在籍しており、中途入社の方もご活躍されております。 ▼働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均40hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
〜空調事業世界No.1のダイキングループ/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)〜 ■業務内容 ・オフィスビルや商業施設等の空調設備改修工事における設備設計、積算業務をご担当していただきます。 ■業務詳細 ・現場確認:建物の大きさ、立地条件等の現場の現状を確認していただきます。 ・設計プランニング:お客様のニーズに合うプランを営業担当と打ち合わせを行い、プラン作成を行います。 ・図面作成:設備設計プランを図面に落とし込みを行います。 ・機種選定:部屋の負荷に合う最適な空調機を選択を行います。 ・積算:図面に沿った工事をした際の見積書を作成を行います。 ・提案書作成:ランニングコストの削減効率や、快適になる環境など満足いただけるような内容で提案書を作成します。 ■働き方 ・月の残業時間は30〜45時間程度と働きやすい環境です。 ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を大切にしています。 ■キャリアパス ・ご入社後は、設計の経験を積んでいただき、将来的には、課長、部長などのポジションを目指していただける様な方を歓迎いたします。 ■働き方 ・月の残業時間は平均25時間程度と働きやすい環境です。 ・有給消化率86.8%(2022年度実績) ■社風 ・会社自体もダイキン工業100%出資の関連会社として自由で個人の裁量を重視する風土ができあがっております。積極的に物事に取り組む姿勢を大切にしています。 ■教育制度 ・入社後は必要に応じて研修もあります(ダイキン工業研修所にての研修メニューもあり)。 また上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立します。賞与にも反映される人事評価においてもプランや目標に基づいた透明かつ適切な評価を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜【東京の地下鉄7割設計/鉄道領域ベスト10入り】/実働7h10m年休124日/残業平均30H/5年で5倍の売上飛躍〜 ▼業務内容: 道路分野の計画・設計をご担当いただきます。着工前に設計担当者から図面の書類を預かり、施工計画案を法令や都市計画に基づいて審査いたします。審査後、工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成をしていただきながら、関係機関などの協議に関する資料作成・積算も行って頂きます。ゆくゆくはリーダー補助としてメンバーのマネジメントもお任せ致します。調査に関しては、環境計画グループにて対応をしているため、部署内での業務は少ないです。 ▼配属組織: 道路・橋梁グループにて道路担当としての配属となります。同グループは10名程の組織となり、少数精鋭ですが、契約社員入社し技術士の資格を取得された方も在籍しており、中途入社の方もご活躍されております。 ▼働き方: 計画に関しては、大規模な10年周期の案件が多く、基本的には若手とベテランで組み業務を進めております。1案件あたり2、3名〜3、4名体制で取り組んで頂きます。残業時間は平均30hとなっており、水曜日はノー残業デーを設けております。また、入退出の際にセキュリティカードで勤怠管理を実施していることからサービス残業は一切排除等、ワークライフバランスを保って働く事が出来る環境が整備されています。 ▼同社の魅力と特徴: ◇同社について…同社は創業70年以上の歴史を持つ、総合建設コンサルタント会社です。新幹線の土木設計領域においては、「国内10社のうちの1社」に数えられ、鉄道領域でのシェア率はベスト10入り、東京の地下鉄は7割の設計実績を持つ等、圧倒的な実績とノウハウが蓄積されています。 ◇元請けとして携わる…元請けとして、上流(企画構想段階)から計画立案、施工、下流(維持管理)までを一貫して提供することが出来ます。5年で5倍の売上増加をしており、安定した基盤を維持しながら東南アジアやインド等、積極的に海外進出もしています。 ◇社風とフォロー体制…役員含めさんづけで呼び合う等、社員同士の距離が近く風通しが良いことも特徴です。資格獲得手当や勉強会が充実しており、社員同士で添削や面接対策をするなど資格取得に向けてのフォローも手厚くなっております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ