1153 件
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
-
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業100年以上の大手エンジンメーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境】 ■仕事内容:舶用エンジンの基本・機能設計をご担当頂きます。※配属に関しては、これまでのご自身のご経験・志向性に合わせて決定致します。 <変更の範囲:会社の定める業務> ■詳細: ◇基本・機能設計 ・中/大型エンジン(ディーゼル・ガス・Dual Fuel)の開発設計業務 ・エンジン部品の計画・設計 ・各種解析による事前検証 ・各種設計資料、規格、仕様書の作成 ・市場調査 ※下記URLから事業紹介動画をご覧ください https://www.yanmar.com/jp/marinecommercial/lcv/ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署構成:配属部署には30名弱のメンバーが在籍しております。 ■ポジション魅力: ・新規開発プロジェクトにおいては、企画構想検討から参画、開発設計・評価を経て、アフターフォローに至るまで、新製品の開発プロセスに一貫して携わって頂きます。 ・舶用業界最先端のエンジン(ディーゼル・ガス・水素等)を設計することができ、自身の設計したエンジンが業界で大きく取上げられることもあります。 ・エンジン丸ごとの設計に携われるため、設計者としての裁量が大きく、エンジニアとしてのキャリアが大きく広がります。 ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなどチャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ■キャリアステップ: 経験を積んでいただき、将来的にはマネジメントかスペシャリストとしてご活躍いただくことを想定しております。 ■強み: 舶用ディーゼルエンジン業界市場シェアTOPクラス(外航船補機) ■雇用形態について ヤンマーホールディングス株式会社採用のヤンマーパワーテクノロジー株式会社出向となります。 ・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社) ・勤務地:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1 または 兵庫県尼崎市塚口本町5-3-1 ・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【創業100年以上の大手エンジンメーカー/若手から裁量ある仕事/グローバルに活躍できる環境】 ■仕事内容:下記業務をご担当いただきます。 ○場内不適合対応業務 ・場内の各工程(機械、組立、艤装、運転、発送)で発生する不適合の原因究明、是正処置、再発防止対応 ・取引先管理・指導業務 ・製造責任による市場クレーム発生時の客先対応業務 ○製造履歴管理分析、改善業務 ・品質データのトレンド分析、改善検討 ○各種業務改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※下記URLから事業紹介動画をご覧ください https://www.yanmar.com/jp/marinecommercial/lcv/ ■部署構成:課長1名、担当者4名(50代1名、40代1名、30代1名、20代1名) ■ポジション魅力: ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒からキャリア入社、ベテラン若手などの垣根が低く、若手から手を挙げれば積極的に裁量権を与えるなど チャレンジいただける、そしてそれを後押しする風土があります。 ・将来は基幹職候補として、業務を統括頂く事を想定しております。 ■強み: 舶用ディーゼルエンジン業界 市場シェアTOP(外航船補機) ■雇用形態について ヤンマーホールディングス株式会社採用のヤンマーパワーテクノロジー株式会社出向となります。 ・出向先:ヤンマーパワーテクノロジー株式会社(雇用元:ヤンマーホールディングス株式会社) ・勤務地:兵庫県尼崎市長洲東通1-1-1 または 兵庫県尼崎市塚口本町5-3-1 ・事業内容:エンジンの開発・製造・販売・サービス ■ヤンマーパワーテクノロジー株式会社について 2020年4月に(旧)ヤンマー株式会社エンジン事業本部から、ヤンマーパワーテクノロジー株式会社に生まれ変わり新たなスタートを切りました。 これまでの産業用・船舶用エンジンのみならず、未来のパワートレインも視野に入れた変革と挑戦で、お客様にとっての真の価値を創造するための最適なソリューションを最適なタイミングで提供できる企業を目指しています。 変更の範囲:本文参照
ファースト住建株式会社
兵庫県尼崎市東難波町
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 戸建分譲住宅メーカーである当社にて、木造分譲住宅(木造在来工法)の施工現場の責任者として、全工程を管理していただきます。また施工図面の作成や建築確認申請などの業務は外部へアウトソーシングしており、現場管理に注力することができる環境がございます。 ■業務詳細: 【施工対象物】自社企画の木造分譲住宅 【施工物件が決まるまでの流れ】営業職社員が土地と間取りを企画し事業計画書を作成いたします。同社基準を通過したものは、その計画書に基づき立地に近い支社の施工管理社員が担当し、竣工までを管理いただきます。 【案件規模】1000万円〜3000万円の戸建住宅。支店から近いエリアで1〜5棟をご担当いただきます。 【工期】3カ月〜4か月。その土地に建てる棟数によって工期は変動いたします。 【担当組織】各支店から近いエリアをご担当いただきます。 【出張/転勤】宿泊を伴う出張はございません。転勤に関して近い支社での通勤可能な範囲で移動の可能性がございます。 ■働き方 (1)施工管理現場のデジタル化 スマートフォンを一台貸与し、施工管理にかかわる関連業者の手配やそのやり取りを全てオンライン上で行っています。昨年より始めたシステムですが、運用がうまくいき今後施工管理業務のオンライン化を進めます。 (2)残業時間を全社的に管理 平均残業時間は30時間前後です。同社は月残業時間が42時間を超えると理由書を記載する制度があるため42時間を超えることは少なく、会社で残業時間を管理しています。
フォロフライ株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
400万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 その他機械設計
学歴不問
★☆日本の「運ぶ」を変える!物流業界に自社独自のEVの導入を進める京大発ベンチャー企業/「自動車が好き!」という方におすすめ!/年間休日120日・土日祝休み・残業20h程度と働きやすさ◎☆★ ◎当社について◎ 当社は商業用の電気自動車を設計販売しております。 コンビニエンスストアへの食品の移送や、家具や家電の移送など物流業界のお客様を中心に当社のEVを導入していただいております。 <当社のEV車が選ばれる理由> ☆国内唯一!1トンサイズのEV 国内初であり唯一の1トンサイズのEVを設計・販売しており、商業用EVとして大手企業様にも導入いただいております。 ☆低価格でスペックの高いEV 商業用のバンのEVの相場は800万円〜1000万円と非常に高く、導入が難しいのが現状です。そんな中、当社のEVは400万円〜500万円と価格を抑え同じスペックを誇っています。 ■職務内容: 自社ブランド車開発及び受託開発・受託エンジニアリングにおける各種電気、電子機器の設計・開発に従事頂きます。 ■職務詳細: 【電装系部品設計】 ・配線レイアウト・デザイン検討 ・各国法規要件成立性・組付性検証 ・ワイヤーハーネス設計 【ソフトウェア/ハードウェア設計】 ・回路設計 ・基盤設計 【試作】 ・試作車製作 ・加工・組立 ・イベント出展車仕立て 【テスト】 ・不具合防止・対策(FMEA/FTA/DRBFM等) 【その他】 ・自動車認証を通すための保安基準の調査 ・クライアントとのコミュニケーション(仕様決め、要件整理、打合せ等) ■組織構成: 電装設計とシステム設計が1つの部門となっており、電装設計は現在2名が担当しております。 業務を通してノウハウを教えていきますので、車が好きな方には満足いただける成長環境が整っております。 ■同社の特徴: ・脱炭素化を実現し、エネルギーコストを削減したスマート宅配車が当たり前に走る世界を目指して事業を展開しています。 ・日本全国の70か所以上の提携メンテナンス網を持ち、順次拡大しています。修理対応部品・補給部品は国内センターから日本全国へ 即日・翌日配送を行っており、また、車両の品質検査も提携PDIセンターにて実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
★☆日本の「運ぶ」を変える!物流業界に自社独自のEV車の導入を進める京大発ベンチャー企業/「自動車が好き!」という方におすすめ!/年間休日120日・土日祝休み・残業20h程度と働きやすさ◎☆★ ◎当社について◎ 当社は商業用の電気自動車を設計販売しております。 コンビニエンスストアへの食品の移送や、家具や家電の移送など物流業界のお客様を中心に当社のEVを導入していただいております。 <当社のEV車が選ばれる理由> ☆国内唯一!1トンサイズのEV 国内初であり唯一の1トンサイズのEVを設計・販売しており、商業用EVとして大手企業様にも導入いただいております。 ☆低価格でスペックの高いEV 商業用のバンのEVの相場は800万円〜1000万円と非常に高く、導入が難しいのが現状です。そんな中、当社のEVは400万円〜500万円と価格を抑え同じスペックを誇っています。 ■職務内容: 自社ブランド車開発における各車両制御システムの設計・開発に関する業務をお任せいたします。 ■職務詳細: 【各車両制御システム開発】 ・レイアウト・デザイン検討 ・各国法規要件成立性・組付性検証 ・車両制御システムの機能安全開発 ・VCU(ビークル・コントロール・ユニット)開発 ・BCM(ボディー・コントロール・モジュール)開発 ・各種ECU(エレクトリック・コントロール・ユニット)開発 【制御ロジック設計】 ・乗用車向け空調(HVAC)制御開発 ・空調関連機器の制御ソフト開発 ・強電バッテリー空調システムとの統合化 【試作】 ・試作車製作・加工・組立 ・イベント出展車仕立て 【テスト】 ・温度コントロール制御の適合 ・不具合防止、対策 【その他】 ・自動車認証を通すための保安基準の調査・確認など ・クライアントとの仕様決め、要件整理、打合せ等 ■組織構成: 電装設計とシステム設計が1つの部門となっており、システム設計部は現在1名が担当しております。 業務を通してノウハウを教えていきますので、車が好きな方には満足いただける成長環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
株式会社サンテック
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜設計者として手に職付く/下流工程から上流工程まで携われる/オーダーメイド製品/土日祝休み・年休116日/離職率1%・転勤無しで腰を据えて働ける〜 ■入社後の流れ:※ご経験や習熟度などにより、時期は前後します 1年目は、まずは社内のマニュアルに沿って基礎力UPを目指していただきます。 先輩・上司の担当装置の手伝いや、過去の装置やソフトの変更改良などをメインに担当頂きます。 3年目になると、新規小型装置担当、5年目になると新規中型装置担当、10年目には新規大型装置担当というような流れとなります。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・装置仕様書や機械設計図をもとに電気設備に関する機器やレイアウトを決め、電気制御プログラムの作成をします。 ・制御盤の配置、部品の手配、ソフト作成や機械の調整も行います。 ・完成品が出来れば、動作確認を行い取引先へ納品します。現場に赴き、上流/下流の機械装置との連携を確認します。 ■製品について 当社は、「貼る」に特化した産業機械メーカーです。 世界初の電子ペーパー量産ラインの装置、世界初の有機ELパネル製作ラインなど、当社が先駆けです。 他にも抗原検査キットの文字の貼り付けから外装梱包までの装置を一貫して対応しています。 ■組織構成 4名(60代1名、50代1名、40代1名、30代1名) ■働き方: ・現場に行く頻度:月3〜4回程(関西>西日本>日本全域。まれに海外もあり) ・出張期間:2泊3日(標準的な日数) ・有休取得日数:年平均11日 ・夜間、休日のトラブルによる呼出:なし ■魅力: ・全てオーダーメイドのため、全てが開発品であり、入口から出口まで、大手企業ではできない全ての工程に携わることが出来ます。 (軽度なものは過去の実績機からのバージョンアップとなります。) ・当社の製品は標準品以外は一つとして同じものはありません。ニッチな分野ではありますが、業界最先端の技術を身に着けていただくことができます。 ■当社について: ラベル・テープ・フィルム類の自動貼付装置の開発設計から部品加工を含む製造・調整・納品までの一貫メーカーとしてトータル提供をしています。 サムスン、グーグル、パナソニックなど、国内外の大手企業への納入実績が多数あります。
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ
兵庫県尼崎市東浜町
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場メーカー/残業月5〜20時間程度/充実した福利厚生/ワークライフバランス◎〜 ■採用背景 事業戦略である、技術営業による顧客対応力の強化と戦略製品によるシェア拡大に伴う増員募集 ■職務内容 高純度チタンの技術営業窓口を担当していただきます。 (1)顧客営業窓口業務 ∟面直・メール・電話で顧客と会話しながら技術的対応や情報収集 顧客はスパッタリングターゲットメーカーがメインになります。 <具体的には・・・> 例えば、チタンの純度が求められるため、純度を高くしてほしいとの要望などがあれば そちらを社内に連携するなど行います。 ※取り扱い製品詳細 https://www.osaka-ti.co.jp/product/development/hightitan.html (2)半導体の技術情報収集 ∟インターネット等使用して関連記事を選定し、内容を咀嚼してPPT等に情報整理 ※上記業務の割合は5:5をイメージしていますが、適性を踏まえて柔軟にご検討いただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 部長以下、計4名(管理職1名、主任1名、一般職2名※内1名他部署と兼務) ■教育体制 数日の安全・受入教育の後、1ヶ月程度で業界知識・製品知識などの教育、その後OJTへ入っていくことを想定しています。 ■事業の特徴: (1)国内に2社、世界に10社ほどしかないスポンジチタンメーカー 当社は日本で先駆けてチタン工業化に成功しており、世界トップレベルの技術開発力を強みに量・質を兼ね備えた世界トップクラスのシェアを誇るメーカーです。 (2)東証プライムの安定性に加えたチャレンジングな姿勢 航空機の製造に必ず使われる素材を提供しており、コロナ禍が明けて業績も大幅に伸びている状況です。また、高機能材料事業では半導体の需要拡大に伴い、半導体製造機械の関連部材等に対する販売が拡大しております。加えて、リチウムイオン電池の開発製造や新規事業の推進にも力を入れて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜修理やメンテナンス経験を活かして営業職へ/ニッチトップ企業/離職率1%・アットホームな社風で長期就業可能な環境〜 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ラベリング装置、ラミネーション装置、テーピング装置など産業機械を製造する当社にて、自社貼付装置の営業販売をお任せします。 貼付装置とは…製造工場で使用される製品に対してラベルを張り付けする機械やスマホの画面を有機ELにする為にシートを張り付けたりする装置です。 ■業務詳細 ・飛び込み営業や電話アポはありません。 ・基本的には、既存顧客中心で、要望、ニーズを聞き出してそれを実現できる機械/価格/納期を提案します。 ・新規顧客は、ホームページ問い合わせや、展示会にて獲得します。 ・機械構成は、社内設計担当に相談して決定します。 ・機械立会による、本社・川内工場への出張、機械納品時の同行出張があります。 ※1日の半分は事務所で資料作成です。それ以外は訪問してのお客様との打合せ等になります。 ■お客様:医薬品の製造工場、車載部品を製造工場、電子部品の製造工場等になります。 ■研修 営業も習得必要なレベルの技術に関しては、 本社(兵庫県尼崎市)にて、研修を実施します。 在籍中の営業社員も前職は雑貨や車の営業など、およそ8割が業界未経験出身となっており、受け入れ体制についてはご安心ください。 ■組織構成 営業4名(60代1人・40代1人・30代2人) ■特徴・魅力 当社の製品は標準品以外は一つとして同じものはありません。 ニッチな分野ではありますが、お客様の声を聞き完成した製品を目にする瞬間はやりがいを感じることが出来ます。 ■働く環境 ・真面目さと、情熱で日々お客様に満足して頂ける装置作り、サービスを提供する為、日々切磋琢磨するメンバーが多いです。 ・トップダウンではなく、フラットな関係性です。 ・社員定着率が非常に高く、離職率は1%以下。長期的な就業を見据えて働いていただけます。 ■キャリアパス ご入社後はメインの指導員がついて教わることが可能で、その他の周囲の先輩からも学び一人前になっていただきます またゆくゆくは営業組織の中核となるような方になっていただきたいですが、手を上げていただくと、他の部署への挑戦も可能です。
三菱電機ディフェンス&スペーステクノロジーズ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 無線・通信機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【防衛レーダーや電子戦装置の設計/三菱電機100%出資の安定企業/国防・宇宙事業に特化で将来性◎/国の安全を守る仕事】 ■業務概要 防衛事業に注力している当社にて、自衛隊向け防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をお任せします。 ■業務詳細 ・主に航空機搭載用の防衛レーダーや電子戦装置の電気設計・デジタル設計・機構設計をお任せします。※担当分野はスキルや希望を考慮して決めます。 ・メイン業務は図面作成です。仕様に基づいて作成頂きます。 ■教育体制 ・入社後は職場ごとのOJTで実際の業務をしながら学んでいただきます。 ・社内の技術講座 ・三菱電機が開催する研修や通信教育講座 ■身につくスキル ・筐体設計、熱設計、流体設計などの知識 ・2D-CAD、3D-CAD操作 ・Windows,Linux,アリルタイムOSなどの知識 ・C/C++、Java、C#での開発スキル ・組込み系のソフト開発スキル ・基板設計、制御回路・FPGA設計(VHDL、Verilog)などの知識 ■キャリアパス ・設計職のスペシャリスト/プロジェクト管理や品質管理業務へのキャリアチェンジなど様々なキャリアパスがございます。 ・当社は1つの製品に長期的に従事いただくことが特徴ですが、ご希望に応じて担当製品の移動をすることも可能です。 ・その他にもご自身の知識や経験によって、管理職/設計の仕事/営業等、幅広い職種でのキャリアパスがございます。 ■組織構成 ・設計部門:20名(平均年齢40代後半) ・製品の機種ごとに3つのチームに分かれています。 ■就業環境 ・出張:ほぼなし ・残業時間:月30h程度 ※繁忙期に応じて変動あり ■当社について 【安定性】 ・三菱電機100%出資の企業です。 ・国の防衛体制強化により今後はさらに事業拡大が見込まれます。安定した事業基盤のもと長期的に就業していただくことが可能です。 【製品について】 ・当社の製品は品質、性能が高く評価されています。 現在は人工衛星搭載の電子機器(監視制御するシステムの維持整備)にも着手しており、宇宙産業における衛星の試験など、他分野への展開も進んでおります。
三菱電機デジタルイノベーション株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【安定した顧客基盤/大規模システム開発/ユーザーとの距離が近い/年間休日122日/残業月平均22h/在宅可/離職率2%/退職金有】 ■当ポジションについて ・サーバーエンジニア ・ネットワークエンジニア ※当社の三菱電機製作所向けにサーバー・ネットワーク等インフラシステムを行っている各部門にて幅広く検討し、ご面接に進んだ場合、ご面接前に該当ポジションをお伝えさせていただきます。 ■同社の魅力: ・事業分野が幅広い…ネットワークだけでなく、アプリケーション、データセンターから組込システムまで、ワンストップで幅広く対応しています。 ・最先端を拓く技術力がある…クラウドコンピューティング、SaaS、セキュリティー、グリーンIT、IPv6など、最先端分野において業界でもピカイチの技術力を誇ります。技術の道を極めるのに最高のステージと言える環境があります。 ・経営が安定している…データセンターをはじめ、情報や通信のインフラを提供しているため、不況には強い会社です。 ・実力を十分に発揮できる…様々な制度で働く環境をサポートしているため、年齢や性別に関係なく実力を発揮することができます。 ■同社の強み: (1)ネットワークSIerとして定評(1989年より実績あり)があり、ネットワークと同時に評価されるのはネットワークの運用監視や、セキュリティーへの高度な技術力です。 (2)ワンストップソリューション企業であり、三菱電機や各制作所、関連会社、一般企業などに基幹系業務アプリケーションなどを提供してきた実績と信頼があります。 (3)三菱電機グループの主要企業としての位置にある安定した経営、落ち着いた雰囲気の元で仕事ができます。 ■就労環境について: 全社的に無駄な残業の削減や効率化に取り組んでおり、直近の残業時間は月平均22時間です。オンとオフを切り替え業務に邁進できる就労環境となっております。また会社の様々な制度にて働く環境をサポートするため年齢・性別に関係なく実力を十分に発揮することが出来る環境を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友精密工業株式会社
兵庫県尼崎市扶桑町
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 生産管理
【自衛隊で使用される航空機の脚などの航空部品メーカー/キャリアアップ可能】 ■業務内容: 航空機のランディングギア(脚部分)、プロペラ等の新品部品・新品機器の生産管理業務をお任せします。 ・生産計画の立案、必要な部品の手配・納期の管理 ・納期遅れ等に対する発生前・発生後の解消対応(クレーム対応、関係部署との協力) 顧客は防衛省や重工メーカーがメインとなります。 2023年に導入した新基幹システム(mcframe)も用いながら、多くのデータを整理して、トラブルを未然に防いで滞りなく生産を進めることがメインミッションとなります。 そのために社内の製造現場との調整や交渉を行うため、社内外のコミュニケーションが重要です。 ※変更の範囲:同社の定める業務 ■組織構成: 航空宇宙生産企画部・生産企画課には約35名が所属しており、新製チーム、修理チーム、工数管理チームに分かれています。 今回の新製チームでは12名(40代4名、30代2名、20代2名、派遣社員数名)が所属しています。 生産企画課には20代〜50代まで、幅広い年齢層の方が在籍しています。 各メンバーは航空機の機種ごとに担当を分けています。 ■やりがい: 同社は国防を支える自衛隊の航空機に欠かせないランディングギアやプロペラのメーカーです。 所属メンバーは自分たちが関わった航空機を映像などで見るたびにやりがいを感じています。 ■キャリアパス: 同部署でマネジメントを目指すことはもちろん、 生産企画課の新製品担当や、航空宇宙部門の別部署まで、ご本人の希望と会社の状況次第で今後の挑戦の幅があります。 ■当社の特徴: 当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器をはじめ、様々な産業機器を手掛ける機械メーカーです。 ◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。 ◇時短勤務‥小学校6年生までの子を養育している社員は、希望すれば所定労働時間(7.75時間)より短い時間で勤務することができます(短縮時間の上限は3.75時間)。 ◇有給取得実績15.5日(2023年実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メンテナンスファクトリー関西
大阪府大阪市北区堂島
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【職務内容】 オフィスビルや商業施設などの、消防設備、照明、空調等を定期的に点検します。 ・火災報知器 ・スプリンクラー ・非常灯や誘導灯の電灯点検など 電灯の電池切れや消火器の交換など、不具合が見つかれば、簡単なものはその場で対応、難しいものは社内の工事チームや協力会社に繋ぎます。 【1日のスケジュール例】 9:00〜 出社&準備ができたら社有車でGO 10:00〜 1施設目の点検スタート 12:00〜 昼休憩 13:00〜 2施設目の点検スタート 16:00〜 点検終了後、帰社 17:00〜 報告書などの事務作業 18:00 退社 ※残業は月20時間程度です。※1分単位で全額支給 ※物件によっては早朝や深夜に行う場合もあります。 【対象物件例】 株式会社ザイマックス関西が受託している管理物件が対象となります。 主にオフィスビルが6割、その他商業施設等が4割になります。 【この仕事の魅力】 働きながらたくさんの資格を取得できます! 消防設備の定期点検は法律で義務付けられており、今後も安定した業界です。未経験から手に職を付けて働いていきませんか? 【入社後】 尼崎の自社研修センターで基礎研修を実施。 ↓ 資格の実技講習会や難関資格の模擬試験などのサポート ↓ 実際、今活躍している先輩社員のほぼ全員が完全未経験から始めたメンバーです。 飲食業で店長をしていた!アパレル出身!元自衛隊!元消防士!元バンドマン!IT関係…など多彩な経歴の方が入社しています。 「正社員が初めて…」という方も問題なく活躍いただけます! ※資格は入社後に手厚いサポートを受けつつ、取得することが可能です。 【モデル年収】 〜例〜 入社3年目・上記2資格取得:430万円 入社5年目・チームリーダー:510万円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ■業務内容: ・新設プラントに係る購買品の見積、発注、検収 ・調達先との折衝や手配 ・調達から納入までの工程管理/納期管理 ※短期の出張あり(国内外) ■案件の規模感: ・新設のごみ処理プラント:数十億〜数百億円 ・メンテナンスのごみ処理プラント:数千万〜数億円 ・新設のエネルギープラント:数億〜数十億円 ・メンテナンスのエネルギープラント:数百万〜数千万円 ■採用背景: 1938年設立の当社は環境・エネルギー分野の専業メーカーとして、長年の経験と多数の実績より培った技術力とノウハウをもつ東証プライム上場企業です。当社では、今後の事業展開に不可欠な多様な人材の採用・育成を推進するとともに、社員一人一人が意欲的に仕事に取組み、持てる力を最大限発揮できる環境づくりを進めています。今回、新設プラントの建設に係る資材調達業務をメインミッションとして、今までの経験活かし、ご活躍いただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社尼﨑工作所
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
設計・製造で得た図面読解スキルや金属加工の知識を生かして働ける/平均有給取得14.8日/自動車・ガラス向けの自動生産装置で業績好調/創業100年以上の老舗/健康経営優良法人認定企業 ■業務内容: ・生産管理職として見積積算から設備据付まで携わっていただける方を募集いたします ・オーダーメイドでの受注ですので、機械図面から見積りの積算、必要部品の調達、生産計画の立案、納品までをご対応いただきます。 ※生産管理・調達未経験の方でも丁寧に指導いたします。 <具体的には> ・図面を基にした部材の調達 ・業者選定、サプライヤーとの価格.納期交渉 ・生産計画の立案、工程管理 ・見積もり作成 ・据付までの対応 ・予算管理、顧客先立ち会い、納期管理 ※外注業者の選定や交渉・調整等もご担当頂きます。 ■ご入社後の流れ ・ご入社後はOJTを中心にキャッチアップしていただきます。 ・業務の補助から始めていたき、その後、小さいプロジェクトを担当し、徐々に大きいプロジェクトもご担当頂きます。 ・大きいプロジェクトの担当までには3年程度かかります。 ■配属先情報: ・6名(70代1名、60代1名、50代生産部長、50代課長、40代2名)で構成されております。 ・ベテラン社員が丁寧に指導いたします。 ■働き方: ・場合により国内・海外出張を伴うこともあります。 ・1案件が1〜6ヶ月スパン程度で、2〜3案件を並行してご担当頂きます。 ・残業はほとんどなしで定時退社も可能です。 ・平均有給取得14.8日です。 ■製品: ・自動車パーツ組み立て設備、自動車ガラス製造設備、リサイクル関連施設搬送設備など 幅広く製品の製造、加工、検査などを自動でできる装置の製造を手掛けており、さまざまな業界からの引き合い が強いです。 ■会社の魅力: ◇創業110周年を迎えたエンジニアリングメーカーです。液晶用、自動車用、各種産業用省人化機械の設計・開発、製造、据付等を手掛けています。 ◇取引業界は、硝子、液晶、電気、自動車、生活用品など多岐に渡ります。硝子関連の大手素材メーカーとは創業以来100年以上続くお取引があり、売上の6割程を占めております。 ◇装置は、一千万円〜数億円規模のものまであります。 変更の範囲:会社の定める業務
カグラベーパーテック株式会社
兵庫県尼崎市立花町
立花駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
【未経験歓迎!整備やメンテナンス、施工管理から内勤職へ挑戦◎/未経験の中途入社者も多数活躍しています/資格取得支援もありスキルが身に着く/住宅手当有り、賞与平均5か月と安定性◎】 ■業務内容: 自社製品(LPGおよびLNG用気化器、関連機器)および設備に関する下記の業務をお任せします。 ・自社製品のアフターサービス(不具合品の調査) ・不具合の原因究明、問題解決 ・メンテナンス報告書の作成 ・自社製品の電話対応業務 ・一部製品の現地試運転や現場調査 ※ご経験に応じて、しっかりOJT研修を実施いたします。 ※研修後、2〜3か月に1回の最長3〜5日間程度の出張あり <ゆくゆくお任せしたい業務> サービス代理店へのメンテナンス教育や、社内の技術的な問い合わせ対応や後輩への指導などをお任せしていきたいと思っております。しっかりとステップアップいただける環境です。 ■配属先の特徴: 中途入社の方が殆どで馴染みやすい環境となります。未経験の方も多く、研修体制は抜群となります。 部長(50代)、センター長(50代)、メンバー(20代)、マイスター2名(60代)が所属しています。 ■働き方について: ・休日:完全週休2日(土日祝)の年間休日123日です。 ・当面転勤無し ・有休取得日数 12.75日(全社平均) ■研修体制について: 工場見学や会社の理解を深めてもらう座学を中心に1か月間研修を行い、その後OJT研修で現場について学んでいただきますので、ご安心ください ・新入社員研修、新入社員フォロー研修、モノづくり研修、その他OJT、各種セミナー参加他 ・非破壊検査、丙種化学、高所作業者など国家資格を含めた資格取得支援がございます。(学習時間の確保や、筆記試験や実技試験対策の為の 講習会への参加等)取得いただいたら一時金として2,000円〜4万円の手当が支給されます。 変更の範囲:無
350万円~399万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【未経験から手に職/やる気重視!約 9 割が未経験入社!/働きながら資格も取得◎/土日祝休・残業月 20H/法律で義務付けられた業務のため安定】 今活躍している先輩社員のほぼ全員が完全未経験から始めたメンバーです。 飲食業の店長!アパレル出身!元自衛隊!元消防士!元バンドマン!IT 関係…など多彩な経歴の方が入社しています。 「正社員が初めて…」という方もやる気があれば十分ご活躍いただけます! 未経験から手に職を付けて働いていきませんか? 【職務内容】 オフィスビルや商業施設などの、消防設備、照明、空調等を定期的に点検します。 ・火災報知器 ・スプリンクラー ・非常灯や誘導灯の電灯点検など 電灯の電池切れや消火器の交換など、不具合が見つかれば、簡単なものはその場で対応、難しいものは社内の工事チームや協力会社に繋ぎます。 <1日のスケジュール例> 9:00〜 出社&準備ができたら社有車でGO 10:00〜 1施設目の点検スタート 12:00〜 昼休憩 13:00〜 2施設目の点検スタート 16:00〜 点検終了後、帰社 17:00〜 報告書などの事務作業 18:00 退社 ※残業は月20時間程度です。※1分単位で全額支給 ※物件によっては早朝や深夜に行う場合もあります。 ※緊急対応や呼び出しはほぼありません。 ◎対象物件例 株式会社ザイマックス関西が受託している管理物件が対象となります。 主にオフィスビルが6割、その他商業施設等が4割になります。 ◎研修体制 入社後は、尼崎の自社研修センターにて基礎研修を実施します。実際の設備を使用しながら、業務に必要な知識をイチから学びます。配属後は、メンバーの補佐を行いながらOJTで業務を覚えていただきます。 <この仕事の魅力> 働きながらたくさんの資格を取得できます!資格は入社後に手厚いサポートを受けつつ、取得することが可能です。 消防設備の定期点検は法律で義務付けられており、今後も安定した業界です。 【モデル年収】 ★資格取得で給与アップ★ 第二種電気工事士・消防設備士甲種4類の2つを取得すると、出来高賞与の支給対象になります。 〜例〜 入社3年目・上記2資格取得:430万円 入社5年目・チームリーダー:510万円 変更の範囲:会社の定める業務
王子エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(プロセス) 空調・衛生設備
【第二新卒・未経験歓迎/年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: 各種プラント・生産設備の企画、設計をご担当いただきます。具体的には以下業務を担当いただきます。 ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・基本設計(プラント全体のレイアウト設計、生産工程設計など) ・詳細設計(各装置の設計、配管設計、建設設計、電力設備設計、調達設計) ■研修体制 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意。安心して就業できる環境が整っています ■同社の魅力: 【変更の範囲:無】 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならない様取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【第二新卒・未経験歓迎!年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: プラント現場にて、現場代理人として電気設備工事の施工管理をお任せします。(客先提案営業含む) ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・積算 ・見積作成 ・基本設計、詳細設計 ・材料・資材発注 ・施工計画作成 ・現場の施工管理 (工程・品質・安全管理・顧客対応、協力会社管理) ・工事書類作成 ■研修体制 【変更の範囲:無】 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意しておりますので、安心して就業できる環境が整っています。 ■同社の魅力、特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、 勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならない様取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、 「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【第二新卒・未経験歓迎!年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: 様々なプラント設備の施工管理をお任せします(客先提案営業含む) ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・積算 ・見積作成 ・材料・資材発注 ・施工計画作成 ・現場の施工管理 (工程・品質・安全管理・顧客対応、協力会社管理) ・工事書類作成 ■研修体制 【変更の範囲:無】 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意しておりますので、安心して就業できる環境が整っています。 ■同社の魅力、特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、 勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならないよう取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
三菱電機株式会社
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
400万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【情報系システム開発・設計のご経験者歓迎(業界不問です◎)/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/リモートワーク有/年休126日】 ■業務内容:鉄道・交通事業を展開する伊丹製作所にて、オンプレやクラウド等のサーバを用いた鉄道向け地車間連携システムの開発、設計、プロジェクト管理をご担当いただきます。 ・顧客との仕様打合せ ・顧客要求を元に詳細仕様の検討、仕様書作成 ・関係部署や協力会社を含めた仕様連絡、工程調整 ・実証試験、評価、納入後のアフターフォロー ■プロジェクト期間:1案件あたりは以下期間が目安です。案件は並行して2〜3件を同時に担当します。 ・国内案件:平均6か月〜1年 ・海外案件:1年〜1.5年 ※入社後は希望にもよりますが、国内案件をご担当をいただきたいと考えております。 ■システム用途について:鉄道業界でも車両の頭脳となる列車情報管理装置で収集した列車情報データの利活用が求められています。今回は、列車情報データを元にして車両保守遠隔監視、故障診断等を実施している「地車間連携システム」をご担当いただきます。 ※鉄道業界でもデータ利活用の重要性が増しているため、列車情報データを取り扱う地車間連携システムは継続的に引き合いがあります。 ■入社後について:入社後は受注案件対応もしくは開発案件対応のOJTにて設計業務に携わっていただきます。一連の製品知識、スキルが身に付いた後、能力、適正によってはプロジェクトリーダーなどのキャリアアップも可能です。 ■顧客・納入先:主に鉄道事業者 ■労働環境 ・残業時間 :月平均20時間 ・出張:有(頻度:2/月、期間:基本的に日帰りとなります) ・転勤可能性:有 (ほとんどございませんが、可能性がございます) ・リモートワーク:利用可 変更の範囲:会社の定める業務
明和電工株式会社
兵庫県尼崎市次屋
機械部品・金型 電子部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜正社員で働ける/電気で動く機械の「神経」となるケーブルづくりに携われる〜 ■具体的な業務: 電線・ケーブルの製造の中で、銅線を「伸ばす」「錫メッキでカバーする」工程を担当いただきます。設備の材料取り付け、条件設定、監視作業等をお任せします。 製造オペレーターとして、生産設備機械を操作し、銅線などの材料の補填をしていただきます。 機械に不具合があった場合には、改善や調整もお任せします。 ■製品について: 当社製品は大手企業に納入されており、医療機器やロボット等に使われています。例えば、スマートフォンの外側の形を作る生産機械にも同社のケーブルが使われています。 ■同社の強み: グループ内で製造から販売まで一貫して行っているため、コストや品質が安定しているという強みがあります。 ■組織構成: 全体:14名 ・日勤2名/パート2名 ・工場長1名 ・本ポジション:男性9名(20代2名、30代3名、40代2名、50代2名) ■働き方: 3交代制をとっており、5勤2休となります。シフト勤務となり残業はほとんどございません。 例) 1週目 1勤:8:00〜16:45(5日間) 2日休み 2週目 3勤:23:45〜08:30(夜勤あり 5日間) 2日休み 3週目 2勤:15:45〜00:30(夜勤あり 5日間) 2日休み 1週目 1勤(5日間) ■当社について 母体となる新光電気工業株式会社は1951年に創業しました。 グループで尼崎、三木、中国に工場を構えおり、同社は尼崎工場を運営し主に銅線を加工する工程を担当しています。 新光電気工業株式会社を通し、全国有名企業の産業用ロボット・工作機械・家電等のメーカーへ直接納入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 自動車・自動車部品 品質管理(機械)
【機械or電気or情報に関する有識者歓迎(職種未経験も可能です◎)/鉄道車両向けブレーキ装置の品質管理・現地検証試験など/リモートワーク利用可/鉄道・交通事業を支えるインフラ事業/年休126日】 ■業務内容:鉄道車両向けブレーキ装置の製品試験、車両搭載後の現地調整作業、修理対応、品質分析、不具合検証・解析などの業務を担当していただきます。 ・試験仕様書等の設計資料に基づいた試験要領書の作成 ・試験要領書に基づいた製品試験の実施(計測器取扱いを含む) ・製品試験に必要な試験治具の作成 ・試験仕様書に基づいた試験要領書の作成 ・顧客現地に出向き、製品が車両に搭載された状態での試験作業(定置試験、走行試験) ・顧客納入済製品の不具合対応(調査、修理、報告書作成) ・製品製造プロセス(設計・製造・試験)における妥当性確認(設計図面レビューや現品会議への参画) ■入社後について:1年〜数年後、一連の製品知識、スキルが身に付いた後、お客様の現場へ出向いての出張試験作業を行っていただくことも想定しています。 ※本人の希望によりさらに広い顧客案件対応や、修理対応や製品品質分析などの業務領域に携わっていただくことも可能です。 ■ポジションの役割・ミッション:鉄道車両の安全・安定輸送において重要な装置の一つであるブレーキ装置を、高く安定した品質で鉄道事業者へ供給しております。品質に対する市場要求の高まりや、DX化が進む社会背景を受け、データ活用による製品品質評価や自動化による品質管理活動の効率化をおこなうことで製品品質を維持・向上させる活動を進めています。 ■製品の魅力:国内市場の鉄道車両用ブレーキ装置においてはトップクラスのシェアを誇っています。鉄道車両の省エネや安全・安定輸送の更なる強化に向けた製品開発・検証も行っています。 ■業務の魅力:製品設計段階から製造・試験・アフターサービスまで一貫して携わることができるため、幅広い技術力が身につきます。 ■働き方: ・残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間 ・出張:有(頻度:月3回程度、期間:1〜3日) ・転勤可能性:有 (ほとんどございませんが、可能性がございます) ・リモートワーク:利用可 変更の範囲:会社の定める業務
関西電子工業株式会社
兵庫県尼崎市水堂町
300万円~499万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
◎大手取引多数!創業43年・電子機器に使用されるプリント基板メーカー ◎未経験でも安心の研修制度あり/製品製造データの設計業務をお任せ ■業務概要: 最先端技術を取り入れたプリント基板を手がける当社にて、製品製造データの設計をお任せします。 2〜3年後の独り立ちを目指し、製造及び生産管理の現場研修を行い、製品の製造工程/材料/工法などの専門知識やソフト操作方法を学びます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プリント基板とは: 生活で使用する電子機器のほとんど全てに使用されている部品です。 当社は、EV化へ向け次世代/最先端開発分野にいち早く参入し、安定した受注/業績を実現しています。 大電流や高周波に耐えうる特殊加工技術に特化し、ニーズに応え更なる次の未来を創る製品開発を手がけております。 ■環境/特徴: ・未経験の方でも、1年をかけて研修を通して製品の製造過程に必要な技術を身につけていただける環境です。 ・編集するデータや設計する製品は毎回異なるため、新鮮に取り組めます。 ■入社後/キャリアパス: ・入社後は、先輩社員とのOJTにて機械操作や設備制御などの実務を習得します。 ・3ヵ月〜半年程度で案件を担当→現場リーダー→班長→係長と、工程全ての作業や材料特性といった習熟度によって、将来的に工場長を目指していただくことも可能です。 ・製造部で身につく工程や材料知識を活かし、希望に応じて生産管理や営業といった他部署への異動も可能です。 ■顧客について: ・顧客:企業/公的、教育機関の次世代開発/先端開発技術者 ・取引先:村田製作所、京セラ、パナソニック、日亜化学工業など約300社 ■評価制度: 技術職は専門性を磨く研鑽が必要な職種でもあるため、当人の専門知識を学ぼうという姿勢や行動量、将来的に幹部を目指して行動している実態や志向性なども評価の対象としています。 変更の範囲:本文参照
メック株式会社
兵庫県尼崎市杭瀬南新町
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) その他メーカー, 化学法規 品質保証・監査
半導体業界向けに業績拡大中!/『仕事を楽しむ』・仕事と生活の両立ならメック!/年休125日(土日祝)/英語を生かして働ける ■職務内容: ・化学物質関連法令の申請や届出(各国の新規化学物質の申請など) ・化学物質管理(GHS分類に基づくMSDSの作成や化学物質データベースの維持管理) ・含有化学物質関連の社内や顧客からの依頼事項や問合せに関する対応 ※取り扱いしている化学物質は300種類ほどです。 ◇化学物質規制例: ・化審法(日本)、TSCA(米国)、REACH(欧州)、K REACH(韓) ■当社製品について: ・当社はプリント基板、半導体の製造工程に使用される化学薬品の世界トップシェアメーカーです。 ・日々、小さく、そうして精密化する基盤や半導体の製造ニーズに対し、当社薬品は、基盤上の金属と樹脂の密着力を独自の技術で強化することを可能にすることで、多くのニーズをいただいております。 ■働き方: ・日勤での勤務、休日は基本的に土日祝休み(会社カレンダーによる)、残業は月平均10〜20時間程と長期的に就業しやすい環境です。 ・『仕事を楽しむ』を社是に掲げ、仕事と生活を両立しやすい環境づくりを推進。男性の勤続年数12.5年、女性の勤続年数13.1年と男性女性ともに長期就業を実現しています。 ■同社の魅力: ・国内・海外での電子基板向け薬品事業(金属と樹脂を直接接合させるための世界TOPクラスの金属表面処理技術)などが順調で、製品の軽量化等を背景に電子基板以外の領域、例えば自動車業界などでも金属と樹脂の接合技術が非常に注目されています。 ・高い技術力:平成26年、経済産業省によるグローバルニッチトップ企業100選に選出。パッケージ基板の銅と樹脂との密着を飛躍的に向上させる超粗化剤素材が世界的に独占的シェアを保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ