1108 件
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
-
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 試験装置の設計・製作・立上げ・保守など全般業務をお任せします。 ・試験装置システム設計(仕様書・図面作成) ・試験装置 H/W設計 (電気回路設計) ・試験装置用制御基板設計(電子回路設計) ・試験機 S/W設計(Windowsアプリ、PLCプログラム) ■事業について: 三菱電機(株)の総合エンジニアリング会社として培った経験をベースに、お客様のご要望に応じた試験・検査装置のシステムインテグレーションを一括対応しています。 製品開発時の評価試験から量産時の出荷試験まで、試験・検査作業の自動化やフルカスタマイズの計測システムなど、お客様のニーズに対応した試験・検査装置を提供します。 ※取引業界例 家電(エアコン、パワコン)、車載電装品、半導体関連、FA機器 等 ■教育体制: 技術者については特に、各分野別に専門性の高い教育研修プログラムを体系化しています。初級技術者から上級技術者まで、さまざまなプログラムを受講することにより、高度な技術力を有する技術者へと着実に成長することが可能です。 また自己のキャリアプランにあわせて、当社独自の研修はもちろん、グループ会社として三菱電機の研修も受講可能です。多くの選択肢から自分にあった研修を受講することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■仕事内容: 標準インバータの開発設計業務を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・情報システムのプログラム設計/開発(要件定義、設計、コーディング、単体テスト) ・データベース(Oracle、SQL Server、PostgreSQLなど)を用いたシステム構築 ・既存システムの保守、運用管理(トラブル対応、ユーザーサポート含む) ・システムの改善提案および実施 ・関連システムの監視および定期メンテナンス業務 ■就業環境: ・オフィスは非常に清潔かつ整備されており、快適な職場です。 ・教育体制か充実しており、未経験からでもスキルアップ可能です。 ・社員食堂あり(リーズナプルな価格で利用可能) ■当社の魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~999万円
自動車部品, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界的バッテリーメーカー/高い技術力を持つ優良成長メーカーでの安全衛生業務/裁量権を広げキャリアアップ可能/福利厚生充実】 従業員の安全・安心を守るだけでなく、“安全を文化として浸透させる”ことを目指し、以下の業務を担っていただきます。 ■具体的な業務例: ・安全衛生に関する社内方針・ルールの企画、運用、改善 ・安全衛生委員会の企画運営および各部門との連携 ・現場点検・リスクアセスメントを通じた課題の抽出と改善提案 ・安全に対する意識を高める施策(教育、キャンペーン、社内発信など)の企画・実行 ・災害・事故発生時の初動対応マニュアル整備、BCPとの連携 ■組織構成: 当部署は14名の組織です。20〜50代の幅広い年代の人が在籍しており、キャリア入社者も多く、馴染みやすく、相談しやすい雰囲気があります。 ■募集背景: 当社はHEV向けリチウムイオン電池の世界No.1シェアであり、BEV/PHEV/HEVすべてに対応できるフルラインナップが強みの1つです。国内外に多くの生産ラインを新しく立ち上げる計画を進めており、国内外の事業展開を加速中です。今まさに急成長フェーズにあり、組織や人の増加にともない「安全・安心な職場づくり」の重要性もますます高まっている中、安全衛生に関する体制やルールは一定整ってきましたが、それを現場にどう浸透させ、根づかせていくかはこれからが本番。これまでの運用を支える力に加え、職場の安全意識を広げていくための工夫やアイデアを実行に移せる方を新たに募集します。 ■同社の魅力: 【社風】社員数4000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和工業株式会社
兵庫県姫路市大津区吉美
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 設備保全 メンテナンス
〜年収500万円以上が叶う/独身寮・社宅あり/充実した福利厚生/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 当社の建物や工場の電気設備のメンテナンス、保全、管理を担当していただきます。 具体的には… ・電気設備のオペレーション、点検、監視作業 ・電気設備のメンテナンス、保全作業 ・協力会社の工事管理 ※大和工業株式会社にて採用、ヤマトスチール株式会社への在籍出向となります。(同じ敷地内) ◆ポジションの魅力 ・日常的に幅広い設備と向き合うことで、実務スキルが着実に身につきます ・工場・建物全体を支えることにやりがいを実感できます ・計画的なメンテナンスでトラブルを未然に防ぐ、予防保全の経験が積めます ・協力会社との調整や工事管理など、マネジメントスキルも習得可能です ・電気主任技術者などの資格取得支援制度あり ・長期的に安定したキャリアを築けるインフラ系の重要業務 ■当社について: ◎東証プライム市場に上場するグローバル鉄鋼メーカーです。 ◎電炉による鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループです。鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。 ◎日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
450万円~799万円
自動車部品 総合化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【年122休日/家賃補助など充実した福利厚生*大浴場あり/私たちの生活に身近な製品に使われる化学原料】 ■職務内容: 網干工場にて化学プラントのオペレーター業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・プラントの定常的な運転の監視、および操作 ・製造設備の点検 など ※1班あたり、3〜13名程度(製品によって人数が変わります) ※20〜50代まで幅広いメンバーが活躍しています(中途入社の社員も活躍)。 <製造する製品> ・酢酸セルロース ・アセテート・トウ ・CMC ・HEC ・酢酸 ・チオグリコール酸 ・1,3-ブチレングリコール(1,3-BG) <働く環境> ・屋内、屋外作業の割合は、おおよそ半分ずつです。 ・化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生面も整っております。 ■働き方: ・5班3交替または4班3交替 (1)08:00〜16:00、(2)16:00〜00:00、(3)00:00〜08:00 <シフト一例> 日勤4日間→1日休み→夜勤3日間→2日間休み→夕勤3日間→2日間休み→日勤へ… ・年間休日:122日 (※4班3交替の場合は、あらかじめ設定し取得する交替者休日を含みます) ・残業10h程度(休暇者がいる場合は、その前後のメンバーが早出・残業することでフォローするため残業が発生します) ■社員をサポートする環境: ・仕出し弁当あり(夕勤、夜勤の場合も利用可能) ・更衣室、ロッカー、大浴場あり ■福利厚生: ・家賃補助あり(社内規定に基づき支給) ・福利厚生サービスに加入 (キャリアアップ、健康づくり、子育て・介護、旅行など、自身の希望するメニューを選べるパッケージプランです) ■モデル年収(2024年度): 30歳 年収650万円(諸手当込み)※残業代別途支給 35歳 年収790万円(諸手当込み)※残業代別途支給 ■キャリアパス: ・プラント内での担当領域を広げながら、班長やその上の室長を目指していただくことを期待しております。 ・ご本人の希望と適性にもよりますが、設備保全等他の職種への転換するケースもあります。基本的にはオペレーターを取りまとめる仕事を担っていくイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本技術センター
兵庫県姫路市東延末
手柄駅
300万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 人材派遣, 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【残業月10H/転居を伴う場合は支度金あり】 国立研究開発法人「理化学研究所」での大型放射光施設を対象にしたビームラインの生産技術をお任せします。 本業務により得られた結果は以下のように活かされます。 【産業分野】製品開発 【社会インフラ分野】脱炭素社会の実現やエネルギー問題の解決 ■具体的な業務内容: <業務に慣れるまで> ・各種機器・装置の保守/メンテナンス ∟消耗部品の交換や不具合箇所の復旧を行う ・各種マニュアル・手順書等の整備・更新 ∟手順書のブラッシュアップ全般(文章の見直し・写真の入れ替え・図面の入れ替えなど) <業務に慣れた後> ・実験の要件定義 ・作業工程策定 ・実験設備の運転記録整備 ・分析機器、関連機器導入に向けた要件抽出 ・トラブル対応 ■理化学研究所とは: 日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学などに及ぶ広い分野で研究を進めており、研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めている研究所です。 ※理化学研究所 播磨事業所…大型放射光施設とX線自由電子レーザー施設 SACLAの利用を中心とした研究拠点 ■キャリアパス: (1)専門分野(機械設計・電気設計・設備保全・施工管理のいずれか)の経験を積む (2)その後は、チームリーダー(5名規模)→リーダーとして複数チーム(10名規模)の指導・アドバイス→部の責任者として指導やアドバイス・勤怠管理や組織改善を行う(50名規模) ■当社と理化学研究所の関係: 当社は播磨事業所での研究開発のパートナーとして、20年以上研究者の実験を支援しています。事業所内には約50名のエンジニアが常駐しており、実験設備の提案やトラブル対応・実験の実施に関する機械・電気・ソフト各分野の技術的支援と実験設備の運用支援に従事しています。 変更の範囲:会社の定める業務
応緑株式会社
兵庫県姫路市京町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜建設業・メーカーでのご経験をお持ちの方・50代60代、シニアも歓迎!国家重要施設にも使われるオリジナル「門扉」のメーカー/国交省・防衛省他、大手セネコン取引多数/競合が少ない成長事業 独自技術で電動門扉(電動ゲート)のオンリーワン製品を生み出す同社にて、既存顧客へのルート営業をお任せします。 ■ミッション: 電動門扉の需要増が見込まれる取引先への、「オンリーワンゲートの採用を促進すること」がミッションです。 オーダーメイド型のゲートなので、受注請負型の営業の流れにご理解のある方(建設業やメーカー等)の活躍を期待しています。 営業先は、防衛省関連施設の設計コンサルや代理店、また大手の設計事務所やゼネコンなどです。 競合が少ない、独自技術を保有している会社なので、今後の急成長が期待できます。 ■業務内容: ・お客様からの案件相談、図面、見積作成 ・顧客の要望を把握し、ニーズに合うゲート(門扉)の提案、作図、見積を社内関係部署と調整 ・提案資料に基づき顧客との商談・推進を図る ※既存顧客とのやり取りがメインで、新規・飛び込み等は発生しません。 ■入社後の流れ: 同社の製品を理解頂き、その後営業活動に従事いただきます。 ■組織構成:20代〜60代、70代までは幅広く在籍しております。 ・営業部長(男性)、主任1名、スタッフ1名、積算担当1名 その他、企画部2名より大手施主・設計事務所・ゼネコンをフォローしております ■主な施工実績: 【防衛施設・米軍】石垣・宮古島駐屯地、嘉手納基地、三沢基地、岩国基地 【データセンター】外資・国内系多数 【空港施設】神戸空港、大阪伊丹空港 【取引企業】川崎重工業株式会社 明石工場・神戸工場・加古川工場、三菱重工業株式会社 神戸造船所 ・兵庫三菱ふそう自動車、パナソニック株式会社 奈良工場、株式会社祇園辻利、大阪ガス株式会社 泉北工場 ・京セラエルコ株式会社 横浜社屋、・ヤンマー株式会社 中央研究所、・日本通運株式会社 盛岡支店 他、警察施設、学校施設など多数 ■当社の特徴: ・開発・設計・製造から施工まで自社で一貫して行うからこそ、競合他社が製作できない特注門扉が強みです。自衛隊や米軍施設・空港等の強固かつ大型門扉は他社では製作困難な商品です。
株式会社ヒラタ
大阪府大阪市北区中津
中津(阪急)駅
450万円~599万円
機械部品・金型, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
学歴不問
〜品質にこだわり顧客と向き合う姿勢を大事にしてます/中途入社も活躍中/メーカー機能を持つ「グローバルメーカー兼商社」で、大手メーカー(パナソニック、任天堂、シャープ、ソニー)等を中心に取引〜 ■職務内容:当社の品質保証業務をお任せします。 *入社後まず担当する業務* ・図面から製品の形状を把握し、検査の方法、生産工法を指示、確認する業務。 ・客先/協力企業への対応のフォロー(対策書の確認、発生原因の追究など) ・客先/協力企業、ISO等の監査対応。 ・新規等の受注案件の品証・技術的フォロー -※休日、夜間、急な呼び出しはありません *将来お任せしたい業務* ・製品不良を出さない仕組みづくりの立案・推進 *担当する商材* ATMの機械部品を担当頂く予定です。世界最大の貨幣処理機メーカーである「グローリー様」の製品となります。 ■ミッション: 今回の募集背景は品質保証の管理職の方が定年退職するため増員募集となっております。 業界経験がなくても品質管理において重要な解析・分析対応を理解している方であれば歓迎です◎ ■組織構成: 姫路支店(営業2名、出荷フォロー4名、検査4名、品質保証1名20代) ■研修体制: OJTにて製品知識などを学び、その後、順に顧客を引き継ぎ、業務を行っていきます。まずは業務の基本的なスキルを習得いただき、将来的には姫路・神戸での品質保証部のマネジメントをお任せする予定です。 ■企業の魅力: 50年以上の歴史を持ち、「グローバルメーカー兼商社」として開発から量産まで最適な場所、最適な価格で提供すること、すなわち「一気通貫」の生産供給体制を構築しています。大手メーカーを中心に取引を行い、今後もこれまで培ったノウハウを応用し新規事業として、同社オリジナル製品を軸とした事業展開を考えています。 ■製品魅力: 扱っている製品はコピー機やプリンター、デジタルカメラ、携帯電話、ATM、紙幣両替機などの製品があります。生活において必要不可欠な機能部品を多数扱ってます。 他社比較したときの電化製品の魅力でいうと、魚料理を調理する際、他社が蒸す機能中心なのに対し、同社製品は皮までパリッと焼けるため、グリル代用品として使えます◎他社と差別化した機能で幅広い年代から支持されてます! 変更の範囲:会社の定める業務
虹技株式会社
兵庫県姫路市大津区勘兵衛町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設計(建築・土木) 設計(機械)
〜創業100年以上の老舗企業/中途入社も多数在籍〜 ■業務概要・採用背景 当社では、環境エンジニアリング事業として「都市ごみ焼却施設」の設計・施工管理を行っています。 都市ごみ焼却施設の設計・施工を50余年にわたり行い、有害物質を発生させない最新設備のごみ焼却施設を建設しています。この度、事業拡大のため、新たに設計職を募集しています。 ■職務内容 都市ごみ焼却施設等の環境プラントにおける設計を行います。 ・官公庁や民間企業などの顧客の要望を汲みながら、各種計算を経て、CADなどを用い、図面として具体化していきます。 デスクから現場まで幅広く、営業・建設現場・資材調達など、さまざまな部署の意見をヒアリングし、図面を完成させるやりがいのある業務です。 ■組織構成 10名(60代1名、50代5名、30代2名、20代2名) 若手からベテランまで幅広い年齢層が集まっており、社員同士の信頼関係を築いています。 部署内は和やかな雰囲気で、社員同士が気軽に話せる環境が整っています。 ■ご入社後について 入社後は、経験豊富な先輩社員と一緒に一定期間現場に入り、業務の流れを学んでいただきます。 その後、設計業務や現場確認を通じて、業務の基本を習得していきます。 日々の業務を通じて、着実にスキルアップしながら、チームの一員として活躍いただけることを期待しています。 ■働き方 ・年間休日:126日 ・残業手当:全額支給(月平均残業:20時間〜30時間) ・平均有給取得日数=13日 ■当社について: 同社は100年以上の歴史を持つ老舗企業であり、環境エンジニアリング事業を中心に幅広い分野で事業を展開しています。 当社代表商品「デンスバー(鋳造鋳鉄棒)」は国内市場70%以上のシェアを占め、身近にあるエアコンや冷蔵庫などの家電製品の部品にも使用されています。 また、公共関連製品では「マンホールカバー(鉄蓋)」を製造しており、高い耐久性と多彩なデザインで、皆様の足元の安全と各地の観光PRにも一役買っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ラッキー工芸株式会社
兵庫県姫路市朝日町
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 広告制作, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
\\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業! 【プロジェクトマネジメント】 店舗の看板に代表される”サイン”や内装工事の提案営業。受注後は、サインの製作・施工の工程を管理し、お客様への引渡しまでをご担当いただきます。 今回は、事業拡大に伴う組織強化のため、既存顧客のフォローと部門管理をお任せします。 (具体的な仕事内容) ・クライアントの要望をヒアリング ・積算〜見積書の作成〜工期・納期スケジュール作成 ・各部門との調整(デザイン・製作・生産管理・工事部門) ・発注者・工事業者との工事予算の取り決め ・工事の進捗管理(現場管理、安全管理、工程管理、品質管理) ・部門における予算、案件進捗管理 ▼入社後の流れ ご入社後は、経営理念・方針をご理解いただいた上で、既存顧客の担当を決定します。前任者からの引継ぎ・フォロー期間を経て、課長として業務及び部門のけん引をお願いします。 新規顧客の開拓は、前職でのつながりを活かし、前職でお付き合いのあったお客様をご紹介いただくなど、手法はお任せしますので、新たな顧客、新たな売上をお作りください。 ■組織構成:営業職は10名で構成されております。 ■入社後の流れ:入社後、会社の方向性の案内や顧客共有の期間を経て、ご担当いただく既存顧客をお渡ししますので、顧客の対応フェーズに応じて業務に入って頂きます。先任者によるフォローもあり、徐々に一人立ちしていただきます。 ■同社の展望: 2020年8月、現代表 藪口 真太郎が社長に就任、当時の年商が34億円、当時計画した5年計画で年商60億円を掲げ、現状はその売り上げを達成できる状況になりました。そして今回新たな2028年までの3年計画においては「選ばれる会社になる」ことを目標に、社員に、地域、社会に選ばれる会社を目指して邁進しています。 【全国に拠点を展開中】 同社は創業1947年、姫路、大阪、東京に拠点を持ちます。 近年は、店舗サインで信頼を得た業者より、空間デザイン〜設計・施工までの依頼を多数いただいており、店舗サインだけでなく、空間デザイン、アフターメンテナンスなどあらゆる面から高い評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 広告制作, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
\\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業!あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します!// ■業務内容: 創業1947年「ほっともっと」「西松屋」「丸亀製麺」「やよい軒」等、誰もが知っている有名全国チェーン店の看板製作施工で絶大なる信頼を勝ち得てきました。 兵庫、東京、大阪に拠点を持ち、手掛ける案件は誰もが知る有名店舗の全国各地の店舗です。 信頼に伴い受注案件が増加しており、2020年のコロナ禍の中でも増収増益を続けていました。コロナ禍が終息した現在は、取引規模も大きな拡大を続けています。 それらに対応するためにデザイン部門の組織強化を図るため、デザイン業務が出来る方を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 具体的案件のデザインや意匠図作成業務。 (業務例) ・営業との打合わせ情報を分析し、現場調査をもとに最善の方法を検討 ・設計デザイン立案(デザイン作成) ・詳細デザイン(施工図の作成) ・制作部への共有 ・お客様への提案/プレゼンテーション(カラー意匠図/イメージ合成などによるプレゼンテーション) 等 ■配属先: 設計部本社デザイン課 ■入社後流れ: 基礎研修の後、デザイン業務に入っていただきます。 研修終了後は、スキルに応じて、案件を担当いただきます。 大きな負担なく業務に慣れていただけるよう、チームでフォローしていきます。 【全国に拠点を展開中】…同社は創業72年、姫路、大阪、東京に拠点を持ち、看板や屋外広告に代表される”サイン”のデザインから施工管理まで一貫して担っています。 また自社にデザイナーを抱え、自社で看板を制作できるノウハウを持ち、安全管理・品質管理・コスト管理を徹底する仕組みがある同社は、全国区で勝負する数少ない企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
安田株式会社
兵庫県姫路市網干区浜田
350万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(上下水道) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【業界職・職種未経験歓迎です!/未経験者の入社実績・活躍実績多数/大手水道管メーカー「クボタ」製品の取り扱い商社/創業100年以上続く安定企業/官公庁〜民間まで幅広く対応】 ■業務内容: 100年以上、水道工事にて日本のインフラを支えてきた当社にて、水道工事の施工管理業務をお任せ致します。具体的な業務内容としては以下になります。 ◎お客様と打ち合わせ └どのような現場でどう進めるか打ち合わせ ◎職人さんの手配 └長年取引を行っている協力会社さんへ連絡 ◎現場の進捗・工程・安全管理 ◎写真撮影・報告書の作成 など 地域インフラに大きく貢献しております。また、働き方の特徴として直行直帰も可能です。 ■採用背景: 当社は100年以上の間に渡って水道工事を中心に日本のインフラを支えてきており、多彩な実績を残し、お客様からの信頼も厚く、安定経営を続けています。今後も増加が予想される案件に柔軟に対応していくため、10年後、20年後を見据えた体制強化のための増員募集を行います。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩や上司による研修からスタートし、会社のこと・安全面のルールを学んだ後、先輩の補助業務から少しずつ業務の流れを理解いただきます。約1~2年かけて独り立ちまでサポート致します。 ■施工実績 ◎西多摩郡瑞穂町配水本管400mm新設工事 ◎送水管布設及び継手工事 ◎赤松地区送配水管・圧送管布設工事 ◎岐阜メモリアルセンター長良川競技場 ◎口径800粍配水管布設工事 など ■当社の特徴: 安田株式会社は、パイプを販売、工事施工をしている会社です。パイプと一口に言っても、運ぶ物に応じて水道管、ガス管、電線管など様々な種類があります。多様なパイプを販売しますが、その中で最も力を入れ販売しているのが水道管です。創業地、岐阜にて水を運ぶ水道管を販売、施工し水環境の整備に努めてきました。今では関東、中国、四国、九州地方に店舗を構え、 広域で水道事業を支えています。 メインに扱う商品は業界トップシェアを誇る(株)クボタの水道管。水道管を販売する中で、管を繋いだ先の部品や物品の注文を受けることも増えました。その為、水道用資材だけでなく、衛生機器や空調機器、住宅設備機器を取り扱うようになり、今では販売・施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 知的財産・特許 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/世界トップシェア製品を多数誇る総合化学メーカー/年休122日/フレックス制・リモートワーク可/離職率0.9%】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。同社にて、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的には…> ・事業企画部門や研究開発部門と連携して当該部門の知財戦略や知財活動計画の立案とその推進 ・特許出願、権利化、活用業務(他社特許クリアランス対応を含む) ・特許情報の調査・解析による事業や研究開発への提案(IPランドスケープの実践も含む) ■業務の魅力: ・自由闊達な雰囲気で、上司、同僚含めメンバーの皆さんフランクにコミュニケーションを行っています。 ・ワークライフバランス、生産性向上を目指し、フレックス(コアタイム無し)、在宅勤務等のテレワークも積極的に活用する働き易い職場です。 ・同社は、知的財産を会社の経営資源の一つと位置づけ、事業、技術、知財部門が一体となり知的財産の「創出」と「活用」を積極的に行っています。この知財活動が評価され、2018年度に、(1)「知財功労賞」(経済産業省 特許庁)、(2)産業功労賞(日本知財学会)の社外表彰をダブル受賞しました。また2021、2022年度と連続で特許庁長官と弊社社長との会談「トップ懇」も実施されるなど、社外からも注目を集めています。 ■働き方: ・年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: 同社はセルロース製品、有機合成品、合成樹脂、加工品等様々な素材を供給している総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、身の回りのあらゆるものに同社の製品が活用されています。また酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマト住建株式会社
兵庫県神戸市中央区浜辺通
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
\経験者に選ばれる理由/ ◆現場の管理のみに集中! 新規の案件は月2〜3件と少なめ。図面作成は設計部が担うため、事務仕事の負担も少なく、自身の業務に専念できます。また、施工の順序や方法などを現場の判断で決定できるなど、自由度が高く裁量の大きな環境です。 ◆基本19時退社/直行直帰OK/週休2日あり/長期休暇あり ◆定着率90%以上/高収入/賞与最大6回 ◆受賞歴多数!世界水準の家づくりを続ける安定企業 ■業務内容 日本の住宅を世界基準にすることを使命に、関東・中部・中国エリアを含め全18都道府県まで店舗を拡大し、今後全国100店舗展開を目指して急成長を遂げている当社にて施工管理の業務をお任せします。 ■業務詳細 ◇営業・設計士と施工図面をチェック ◇工事日程を決め、協力会社(30〜40社)を手配 ◇各種申請書の作成 ◇着工・工程・コスト・現場での安全管理 ◇竣工・自治体および当社で行なう検査の立会い ◆各業務を細分化しています! 積算は積算部、設計は設計士、インテリアはインテリアコーディネーターが担当するので、施工管理は現場の管理に注力でき、19時にはほとんどの社員が退勤しています。 ■案件詳細 ・工期:平均2ヶ月半〜3ヶ月 ・平均単価:約1,900万円 ・担当案件数:毎月1人2〜3件(18〜20棟/年間) ・内勤:外勤=4:6 ・現場に出向くのは1現場につき週2〜3回程 ■入社後の流れ ◆経験が浅い方も安心 当社では、先輩がバディを組んでOJT教育を担当する『ブラザー制度』を導入しています。 ◆始めは先輩の仕事に同行 業務の流れや家づくりの全体的なフローを学びます。 ◆独り立ち後 いきなり個人行動になるわけではなく、先輩が必ず同行。まずは先輩と半分ずつ業務を分担しながら、スムーズに業務を進めていける環境があります。 経験の浅い方も安心してチャレンジができる環境を整えております。またキャリアパスについては、平均で3〜5年でブロック長(※店長のような役職)へ昇格し、年収600万円〜1000万円を稼いでいます。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【三菱電機No.1パートナー企業/CADが使える方・機構部品の図面読解できる方歓迎◎/残業月20h程/年休126日/福利厚生充実・低離職率◎】 ■業務内容: ETC車載器(自動車仁搭載するETCカードを挿入する装置)の図面設計をご担当いただきます。 ・ETC車載器の同梱物設計 ・図面作成/評価 ・関係部門との調整 ■入社後の流れについて: ・ご経験にもよりますが、はじめは簡単な図面改定作業から担当していただきます ・ゆくゆくは機構設計(基板の保持機構や、スイッチ、カードを取り出す機構等)にも従事いただきます ・組織に在籍しているベテラン社員がOJTで手厚くフォローいたします ■配属組織について: ・現在6名が在籍しています ・三菱電機のパートナー会社の位置づけですが、車載製品については当社が開発の上流の企画構想フェーズから関与していることが特徴です ■働き方: ・残業:月平均20h程 ・出張:半年に1回程度、関西の協力会社への日帰り出張が発生する場合があります ・リモートワーク:出社率70%を目安に希望者、個人の事情に合わせて柔軟に活用可能 ■三菱電機エンジニアリングについて : 三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でも稀な大変幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ■姫路事業所について: ◎概要:姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。特に、ハイブリッド車・電気自動車用インバータや車載用充電器、エンジン制御システム、電動パワーステアリング、ETCなどのカーエレクトロニクス製品やスタータ、オルタネータなどのエンジン電装品の開発・設計で重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, アナログ(その他アナログ) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【三菱電機No.1パートナー企業/回路設計or制御基板設計の経験者募集/残業月20h程度/年休126日/福利厚生充実・低離職率◎】 ■業務内容: ボディー系制御ユニット基板の設計業務をご担当いただきます。 回路設計、基盤設計、評価、他社ベンチマークによる技術調査、要素技術開発(熱・EMC他)などの業務の中から、スキル・経験を踏まえてできるところから担当いただきます。 【ボディー系制御ユニット基板とは】 自動車の様々な機能を電子的に制御する基板です。具体的には、ドアロック、窓の開閉、ワイパー、照明、ミラー、キーレスエントリー、電動パワーステアリング、エアバッグなど、多岐にわたるシステムの制御を担います。直接目に見えるものではありませんが、自動車の安全性や快適性を保つために必要不可欠なシステムの開発に携わるやりがいを味わえます。 ■配属組織について: ・現在6名が在籍しています ・三菱電機のパートナー会社の位置づけですが、車載製品については当社が開発の上流の企画構想フェーズから関与していることが特徴です(先行開発や技術開発に携われます) ■働き方: ・残業:月平均20h程 ・出張:半年に1,2回程度、関西の協力会社への日帰り出張が発生する場合があります ・リモートワーク:出社率60%を目安に希望者、個人の事情に合わせて柔軟に活用可能 ■三菱電機エンジニアリングについて : 三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でも稀な大変幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ■姫路事業所について: ◎概要:姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。特に、ハイブリッド車・電気自動車用インバータや車載用充電器、エンジン制御システム、電動パワーステアリング、ETCなどのカーエレクトロニクス製品やスタータ、オルタネータなどのエンジン電装品の開発・設計で重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 化学法規
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップをリサイクルし、高品質な鉄鋼製品を提供しています。持続可能な社会の実現に向けて、さらなる品質向上を目指し、品質保証部門の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要: 同社が製造・販売する鉄鋼製品の品質保証業務を担当します。JIS規格や顧客の要求事項を満たすための品質保証体制の整備と運用を行い、外部認証機関や監査対応も行います。鉄スクラップをリサイクルし、持続可能な社会に貢献する環境で、品質管理のプロフェッショナルとして活躍できるポジションです。 ■職務詳細: ・社内標準の整備と関係部門の指導・支援 ・製品品質や製造プロセスの調査・解析・検証 ・外部認証機関による認定・承認手続の対応 ・社外監査や立ち合い対応 ・検査証明書の発行 ・各種試験作業の管理(引張試験、衝撃試験等) ■組織体制: 同社の品質保証部門は、少数精鋭の体制で運営されています。各メンバーが高い専門性を持ち、互いに協力し合いながら業務を遂行しています。充実した教育研修制度が整っており、社員一人ひとりが中核人材として成長できる環境が提供されています。若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しており、新しいアイデアや視点を尊重する風土が特徴です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、日本鉄鋼業の中核をなすJFEグループの一翼を担い、電炉鉄鋼メーカーとして国内トップクラスの実績を誇ります。全国5ヶ所に製造所を持ち、持続可能な資源循環型社会の形成に貢献しています。従業員数は少ないながらも、充実した教育研修制度のもと、社員一人ひとりが成長できる環境が整っています。また、福利厚生が充実しており、安定した基盤のもとで長期的にキャリアを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【◆第二新卒歓迎◆三菱電機No.1パートナー企/残業月20h程度/年休126日/福利厚生充実・低離職率◎】 ■業務内容: ボディー系制御ユニット基板の設計業務をご担当いただきます。 回路設計、基盤設計、評価、他社ベンチマークによる技術調査、要素技術開発(熱・EMC他)などの業務の中から、スキル・経験を踏まえてできるところから担当いただきます。 【ボディー系制御ユニット基板とは】 自動車の様々な機能を電子的に制御する基板です。具体的には、ドアロック、窓の開閉、ワイパー、照明、ミラー、キーレスエントリー、電動パワーステアリング、エアバッグなど、多岐にわたるシステムの制御を担います。直接目に見えるものではありませんが、自動車の安全性や快適性を保つために必要不可欠なシステムの開発に携わるやりがいを味わえます。 ■配属組織について: 三菱電機のパートナー会社の位置づけですが、車載製品については当社が開発の上流の企画構想フェーズから関与していることが特徴です(先行開発や技術開発に携われます) ■入社後のフォロー体制・研修制度について: ・入社後はOJT/OFF-JTともに手厚いフォロー体制がありますので、業務未経験の方も是非ご応募ください ・社内で600以上の技術講座があり、自分に合った講座を受講することが可能です ・画一的な研修だけではなく、入社者の経験・適性に応じて最適な育成計画を準備します ■働き方: ・残業:月平均20h程 ・出張:半年に1,2回程度、関西の協力会社への日帰り出張が発生する場合があります ・リモートワーク:出社率60%を目安に希望者、個人の事情に合わせて柔軟に活用可能 ■三菱電機エンジニアリングについて : 三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。 ■姫路事業所について: ◎概要:姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。特に、ハイブリッド車・電気自動車用インバータや車載用充電器、エンジン制御システム、電動パワーステアリング、ETCなどのカーエレクトロニクス製品やスタータ、オルタネータなどのエンジン電装品の開発・設計で重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーアイファーマシー
兵庫県姫路市南駅前町
350万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア, 不動産仕入(用地・一棟・区分) 店舗開発・FC開発
【転勤なし/店舗開発営業/調剤薬局/関西に24店舗展開/毎年店舗拡大中/医療モール型・駅近で多数の実績と信頼】 \収益性・効率性の高い医療モールを中心に店舗開発/ ★姫路・神戸・大阪・京都・奈良に全24店舗展開!毎年店舗拡大中にて裁量をもって携われる環境です。 ■業務内容 調剤薬局の新店舗開発に携わっていただきます。 物件の確保から医師の誘致まで、開業決定までを担っていただきます。 ・利用可能な物件周辺の市場調査 ・物件交渉、不動産の確保 ・医師の誘致 店舗を移転したい医師や新しく開業したい医師との折衝を行います。 開業決定後の工事業者とのやりとりなどは社長が行います。 ■入社後の流れ ・最初は主に社長に同行し、医師とのコミュニケーション・医薬品会社や医療機器会社に対する情報収集の方法を学びます。 ★全24店舗を開発した社長のもとでノウハウを学んでいただきます。 ・将来的には自分一人で主体性を持って新店舗開発を行っていただきます。 ※店舗の開発までには1年間程度と長期的に動いていく必要があるため、医師や情報収集先の企業との関係をコツコツと積み重ねる必要があります。 変更の範囲:会社の定める業務
【◆第二新卒歓迎◆三菱電機No.1パートナー企業/残業月20h程/年休126日/福利厚生充実・低離職率◎】 ■業務内容: ETC車載器(自動車仁搭載するETCカードを挿入する装置)の図面設計をご担当いただきます。 ・ETC車載器の同梱物設計 ・図面作成/評価 ・関係部門との調整 ■入社後の流れについて: ・ご経験にもよりますが、はじめは簡単な図面改定作業から担当していただきます ・ゆくゆくは機構設計(基板の保持機構や、スイッチ、カードを取り出す機構等)にも従事いただきます ・組織に在籍しているベテラン社員がOJTでフォローするほか、 ■配属組織について: ・現在6名が在籍しています ・三菱電機のパートナー会社の位置づけですが、車載製品については当社が開発の上流の企画構想フェーズから関与していることが特徴です ■入社後のフォロー体制・研修制度について: ・入社後はOJT/OFF-JTともに手厚いフォロー体制がありますので、業務未経験の方も是非ご応募ください ・社内で600以上の技術講座があり、自分に合った講座を受講することが可能です ・画一的な研修だけではなく、入社者の経験・適性に応じて最適な育成計画を準備します ■働き方: ・残業:月平均20h程 ・出張:半年に1回程度、関西の協力会社への日帰り出張が発生する場合があります ・リモートワーク:出社率70%を目安に希望者、個人の事情に合わせて柔軟に活用可能 ■三菱電機エンジニアリングについて : 三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でも稀な大変幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ■姫路事業所について: ◎概要:姫路事業所は、自動車の駆動や制御に関わる各種機器・システムの開発・設計を行っています。特に、ハイブリッド車・電気自動車用インバータや車載用充電器、エンジン制御システム、電動パワーステアリング、ETCなどのカーエレクトロニクス製品やスタータ、オルタネータなどのエンジン電装品の開発・設計で重要な役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャンソン化粧品
静岡県静岡市駿河区国吉田
300万円~599万円
化粧品 香料, 日用品・化粧品営業(国内) エリアマネジャー・スーパーバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~化粧品が好きなあなたへ/未経験でも挑戦可能/化粧品メーカーとしての万全な研修サポートでゼロから色々と学べる/サロンを通じて正しい化粧品の使い方や選び方を伝えていくやりがいのあるお仕事 ■業務詳細: ・弊社直営サロンの運営全般(フェイシャルエステ・メイク・商品説明・店舗管理等) ■入社後のフォロー: 自社化粧品に関する知識は現場OJTだけではなく、本社に外部講師なども行っている美容のプロを集めた教育部門を設け、商品学や皮膚学、健康食品をはじめとする基礎知識の習得とメイクの仕方なども教育を行っています。みなさんに認定試験に合格していただくため、お客様とへの安心感を与え、信頼関係をえることができます。 本社(静岡市)での半年程度の研修有 ■働き方: 年間休日126日 ■入社後のフォロー: 自社化粧品に関する知識は現場OJTだけではなく、本社に外部講師なども行っている美容のプロを集めた教育部門を設け、商品学や皮膚学、健康食品をはじめとする基礎知識の習得とメイクの仕方なども教育を行っています。みなさんに認定試験に合格していただくため、お客様とへの安心感を与え、信頼関係をえることができます。 ■キャリアアップ: 店舗運営の正社員としてサロン運営をお任せしますが、将来的には美容インストラクターの仕事として関西ブロックの特約店(姫路直営サロンの近隣)のサポートもして頂きます。 早い方で20代前半でチーフになる方やその方の適性によっては営業コンサルタントへキャリアアップされる方もおります。 ■同社の製品について: 基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、多くのお客様から選ばれています。特約店サロンでは同社の化粧品しか取り扱っておらず、当社の化粧品を長く使って頂いている方へ化粧品も購入頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
自動車部品, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【優良大手メーカーでの設備管理業務/キャリアアップ可能◎市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に関わる/脱炭素社会への貢献】 ■業務内容: 次世代バッテリーの量産に向けた試作ラインにおける、機械/設備オペレーター業務を担当いただきます。 ・設備オペレーター、機械操作、設備稼働 ・品質関連業務 ・設備保全、メンテナンス ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。試作ラインにて、いかに問題点を発見し改善していけるかが、量産していく上でとても重要になります。数年後世界を走るEV車のバッテリーの肝となる試作ラインのメンバーを増員するための募集になります。 ■製品について: 地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニックの電池技術を駆使し、世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジプレアム株式会社
兵庫県姫路市飾西
300万円~649万円
電子部品 石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
〜ニッチ業界/独自の超精密貼合技術で自動車用ディスプレイなどを製造/「不可能への挑戦」に取り組むメカトロニクス事業/高度な技術力が強み〜 ■職務内容 経理部において、以下の業務を担当していただきます: ・月次・年次決算処理 ・連結決算処理 ・管理会計業務 ・経営企画部門のサポートとして、予実管理など経営企画業務の補助 ・会計および税務上の問題点の検討と提案 ■入社後のキャリアステップ: 初めは経験に応じてメンバー〜係長クラスでの業務をお任せし、ご活躍に応じて課長としてご活躍いただけることを期待しております。 そのため、社内諸案件について会計(個別・連結決算、決算開示)、税務上の両面から問題点につき検討する役割も期待しております。 ■評価制度: 実力評価制度を採用しています。個人評価は、次年度の給与額に反映します。 また、実力に応じてポジション(主任・係長・課長・部長など)をご用意しています。 ■本ポジションの魅力・やりがい 高度な技術力を持つ同社の製品が世界中で評価されている中で、経理部門としてその成長を支える重要な役割を担うことができます。また、経営企画業務にも携わることで、自身のスキルを幅広く磨くことができる点が魅力です。 ■当社の特徴: タッチパネルがディスプレイの主流となりつつある昨今、タッチパネルと液晶を貼り合せる技術の需要が高まっています。そのような中で強みを発揮するのが、当社の”高効率ダイレクトボンディング量産化技術”です。大型タッチパネルの貼り付け技術において、世界に先駆けて高効率化と量産化を実現した当社の生産設備は、全て自社のメカトロ事業部が設計・開発を手掛け、高い技術力を有しています。この独自の開発力と技術力によって、新たな需要の開拓やお客様の理想をカタチにしています。 ※ダイレクトボンディング:素材同士を直接前面に貼り合せて一体化させ、空気層をなくす方法です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~599万円
日用品・雑貨 その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【設立以来無借金経営を継続/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/残業20時間以内/年休123日/チームで営業】 急成長を続ける医療・介護業界にてチャンスを逃さない営業力を持つ当社にて、今後の当社を担うアメニティセットのレンタル営業を募集しています。 ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。 入院患者様・施設利用者様向けのアメニティ(パジャマ、タオル、日用品等)のレンタルサービスや人材派遣・紹介の提案営業をお任せ致します。 新規:既存=1:1 社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める成長産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結する為、大変やりがいのあるお仕事です。 ■営業スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。予算は前期で9拠点のうち8拠点が達成しており、基本的に達成できております。 新規…半年〜1,2年かけて契約受注していくものになるため、数字に追われることなく関係構築のスキルを身につけることが可能です。 既存…アメニティレンタル、人材派遣・紹介、売店運営など弊社の幅広いサービスをもとに、お客様の多様なニーズに適したトータルサポートをご提案していきます。 ■キャリアアップ: 本人の頑張りを昇給、昇格にて評価します。平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 事業拡大に伴い新規の営業所も出店しており、営業所長やエリアを管理する責任者などのポストがある為、早期のキャリアアップが見込めます。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開。毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
電力調査株式会社
兵庫県姫路市三左衛門堀西の町
450万円~549万円
サブコン, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 土壌・地質・地盤調査
◎未経験OK!職種未経験・異業種の方多数活躍中! ◎インフラにかかわり地域貢献性の高いお仕事です♪ <電線接近樹木の調査交渉現場監督> 電気を届けるために必要な電線の切断を防ぐための保守・管理業務、樹木処理の許可をもらう交渉業務、伐採現場の監督業務などJR・私鉄路線の送電設備保守をお任せします。送電線周辺の調査を行い、樹木が干渉していないかチェックを行います。 線路内での仕事が多く、鉄道会社の厳格なルールに則って作業する必要があるほか、体力も使う仕事ですが、交通インフラを支えていることを実感できます。 【主な業務】 □樹木の伐採・除草作業 …在来線・新幹線線路内での電力線、通信線、信号 …JR西日本所有の送電線 …現地・土地の持ち主調査 …伐採許可・補償の交渉 □線路内の列車を見張る業務 など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ