19623 件
ブライザ株式会社
栃木県宇都宮市伝馬町
-
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 自働車のエンジンやパワーユニットの衝突及び強度解析業務 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種へ挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■□4,50代活躍中/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます□■ ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。 変更の範囲:本文参照
ALH株式会社〜プライム上場SHIFTグループ〜
東京都目黒区目黒
700万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜在宅相談OK/転勤なし/独自の能力測定で最適な案件へ配属/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■業務内容: ◇官公庁やメガバンク、大手企業の大規模案件からーザー系のプライム案件など、自社社員中心のチームにおけるウォーターフォール案件のPMをお任せします。 ◇中小規模案件の経験しかないジュニアPM向けには当社にて大規模案件の経験が積めます。 <具体的な仕事内容> ◇お客様と一体になり案件推進 ◇システムの企画からグロースまで一貫してリード ◇お客様とのリレーション構築、ニーズを把握し新規または追加開発の提案 ◇システムの要件定義、基本設計 ◇開発メンバーのマネジメント ※上記以外に、会社の中核メンバー(役職者)として、 会社全体の事業推進、人材育成などにも関わることが可能です。 ■入社後に期待すること ◇チーム配属後は、チームリーダーと一緒に参加する案件を決定します。 また、2〜3日程度のオンボーディング期間を設け、ALHのPMとしての基本業務や姿勢、ハウスルール、セキュリティ、人事制度などについて学んでいただきます。 ◇案件参加時には、サブPMとしての役割や、メインPMとしての役割を担当することになりますが、一人で全てを担うことは避け、チームとともに進めていきます。 これにより、実践を通じて業務を習得していただきます。 ◇そして約6ヶ月を目処に、案件へのコミットメントを高めながら、ALHのPMとして独り立ちし、メイン担当として活躍できるようになることを期待しています。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 ■当社の強み: ◇独自の能力測定システムで案件ミスマッチ防止 当社は独自のエンジニアスキル認定試験と管理システムを通じて、個々の能力を可視化し、最適なチーム体制、配属を実現しています。 これにより、アサイン後のミスマッチが少なくなっています。 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜web面接OK/昇給率は驚異の14.3%/三期連続140%成長/年間休日120日/残業11h/男性育休率74%/転勤なし〜 官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、小売・アパレル・ECといったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダー系の案件に参画し、自社社員中心のチームにおけるインフラ案件のPLとしてプロジェクトの進行をしていただきます。 ■業務内容: ALHのPLとして、オンプレミス環境、クラウド環境のサーバ、ネットワークの新規構築・更改などお客様から依頼された案件をお任せします。 ■業務詳細: ご経験に応じて以下のインフラ、ネットワークエンジニア業務(NW/Server、提案〜導入作業、SI業務全般)をお任せします。 ・提案支援、要件定義を中心としたPM補佐として担当 ・システム設計、構築作業、キッティング作業をコントロールするPL担当業務 ・現地立ち合い、設定、インストール作業などのSE業務の管理 ■挑戦できる風土: 当組織では一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。 PLのご経験であればPMの役割を与える等、一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。 誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、裁量の大きさを実感いただけます。 ■豊富なキャリアパス: 企業の重役に対する提案・アプローチを多く経験できるPLは、多岐にわたるスキルと経験を企業へ提供し、将来のキャリアパスに多くの選択肢があります。 ・PM、シニアPM ・ビジネスアーキテクト ・ITコンサルタント ・CTO ・トレーナー/メンター ・事業部推進 など、幅広いキャリアパスが可能です。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業! ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上! 変更の範囲:会社の定める業務
〜在宅相談OK/転勤なし/クラウド分野でも技術力・実績◎/健康経営優良法人2023/キャリア、生活を支える具体的な補助多数/東証プライムIT大手SHIFTグループ〜 ■当社/ポジションの役割: ◇お客様からは、「システム全体の最適な移行計画を策定してほしい」「既存システムの詳細な仕様を把握し、最適な移行設計を行いたいが、社内で対応できる専門家が不足している」 など、多様なニーズが増加しています。 ◇特に、現行システムと新システムでの動作の一致が求められるケースが多くありますが、ALHは様々なテスト手法やツールを駆使して、競争力のあるソリューションを提供できると考えています。 ■業務内容: ◇マイグレーション方針の策定 ◇移行計画の作成 ◇フレームワークの調査/選定 ◇プロジェクト計画書の作成 ◇マイグレーションプロジェクト統括 ・経営方針の把握および現場への共有 ・目標達成に向けた戦略の策定 ・メンバー教育 ・人事評価および目標設定 ◇ 組織運営 ・体制の構築 ◇プロダクトのユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案 ■入社後に期待すること: ◇チーム配属後は、チームリーダーと一緒に参加する案件を決定します。 また、2〜3日程度のオンボーディング期間を設け、ALHのPMとしての基本業務や姿勢、ハウスルール、セキュリティ、人事制度などについて学んでいただきます。 ◇案件参加時には、サブPMとしての役割や、メインPMとしての役割を担当することになりますが、一人で全てを担うことは避け、チームとともに進めていきます。 これにより、実践を通じて業務を習得していただきます。 ◇約6ヶ月を目処に、案件へのコミットメントを高めながら、ALHのPMとして独り立ちし、メイン担当として活躍できるようになることを期待しています。 ■働きやすさ: ◇フルリモート相談OK(配属先による) 一部の案件によっては、常時出勤の可能性がありますが、出社と在宅のハイブリッドなど業務可能 ◇残業が少ない※月平均11.32h ◇転居を伴う転勤なし ◇完全週休2日制度、各種休暇制度多数、男性育休率74% ◇在宅補助※1日250円支給 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) アナログ(パワーエレクトロニクス)
【東海エリア転勤可能な方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【人材育成に年間10億円投資×同グループ研修会社にてスキルアップ可能/エンジニアとしてキャリアアップ!大手メーカー等から直請け中心/プライム案件7割以上/役職定年無しで長期的なキャリア形成】 ■業務概要: 取引先は全国の大手企業など800社以上ございます。当社とプライム契約を結んでいる、大手メーカーやSIerにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)業務をご担当いただきます。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。ユニットと呼ばれるチーム単位で取組んでいきます。テクノプロデザインのエンジニアで最大20数名規模で構成されたプロジェクトもございます。 ※経験や希望に応じて案件を決定いたします。 ■主要取引先: デンソー、三菱電機、本田技研工業、日立製作所、SUBARU、ソニー、NEC、富士通、日産自動車、トヨタ ※敬称略 ■プロジェクト例: ・産業用ロボット画像処理システムの設計・開発 ・点群処理技術を用いたアプリケーション開発 ・AWSを活用したWebアプリケーション分析 ・BtoB向けパッケージソフトウェアのUI/UX設計 ■開発の進め方: PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。 ■やりがい: (1)話題性の高いモノづくりに携わることができます。 (2)PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 (3)様々な技術を試せる環境で働くことができます。 (4)各々の技術力の成長ができる環境です。 (5)ライフワークバランスが取りやすいです。 ■豊富な研修制度: 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 技術研修数:1,092研修 ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 《これまでに研修を受講したエンジニアは97,492名》 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。 ■働く環境: 社員の夢を実現まで応援する「自己実現委員会」などの独自の研修制度や、そもそもの生き方から共に考え、悩み、最適なキャリアを描く風土があり人がいます。
シミック株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~799万円
CRO, 統計解析
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。 【具体的には】 ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成 ・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検 ※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします ■キャリアパス 統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。 SASプログラマー→PJTサブ責任者→PJT責任者を経て、統計解析部門のマネジメントまたはスペシャリストとして専門性を活かして活躍することもできます。 ■プロジェクトのアサイン ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。 担当マネージャーが各メンバーの割り当て数やコンディションを可視化して、偏りがないようにバランスを取っています。安心して業務に取り組める環境を常に目指しています。 ■ワークライフバランス 残業時間は2021年全社平均で月19.5時間。年間休日も125日、産休育休の取得率も男性30%、女性98%と高い水準で取得できております。年間の有給取得率も73.4%と高く(※日本の平均有給取得率:56.6%)、ワークライフバランスを取りながらキャリア形成ができます。 また、フレックスタイム制度の他、テレワーク制度も推進しています。リモートで可能な業務は自宅やサテライトオフィス等で行っていただいて構いません。また、時短勤務制度や、小学校就学中まで子供の病気療養・学校行事参加のために1時間単位で有給取得が出来るケアリーブ制度など制度も充実しています。ホワイト500・えるぼし最高評価など、外部機関からの評価も高く、従業員の能力が発揮できる環境を整えています。
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 車両開発設計時の車体の防錆設計チェックや開発時問題の対策、市場の腐食問題の対策、耐食性評価試験、腐食の予測技術の開発等に携わっていただきます。 ■業務詳細: 四輪車の車体を主とした以下の業務 ◇設計3D段階で防錆ルールを守り、防錆性能を満足させる車体構造、施工、材料となっているかのチェック ◇市場及び開発機種の錆問題の原因究明及び対策検討、耐食テストによる評価 ◇車両耐食性評価および各種腐食状況に適した評価方法の開発 ◇車体の防錆設計方針の策定 ◇市場の腐食状況・腐食環境調査 ◇市場不具合や実車テストの錆に関する情報を数値化し、腐食を予測する技術の開発 ◇防錆に関する基礎試験 ◇腐食促進試験設備の管理・運用 ■部門のミッション: 現場・現物・現実に基づいて、各市場に合わせたコストパフォーマンスの高い防錆性能の車体を設計し、お客様に喜んで使ってもらえる商品を開発することです。 ■キャリアプラン: ◇役職 主任、係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇キャリアプランの例 防錆性能を満足する車体開発のためには、防錆の知識だけでなく、車体設計、生産、評価、企画、サービスなど、社内の様々な部署との協調が必要です。そのため、車体構造だけでなく、生産要件や市場での使われ方など、四輪車の機種開発に必要な知見を得ることができます。 ◇環境 基本は本社勤務となりますが、状況に応じて在宅勤務を組み合わせることも可能です。 ■業務のやりがい: 四輪車体設計部は継続的に新機種開発、新技術の投入をしています。社内には各部署に化学、電気・電子、生産技術など様々な知見を有した技術者が多数在籍しており、これらの技術者と議論を重ねることで新しい知見を得られ、自分だけでは達成できないようなアイデアの実現が可能になります。このようなコラボレーションを通じて、自身のスキルアップを実感できます。そして、自身が開発に携わったクルマが走る姿を見た時に非常にやりがいを感じられます。設計規格課においては、様々なアイデアを提案し、自分で取り組む土壌があります。防錆業務においては、各市場の現場・現物・現実の調査で普段訪れることがないような国や地域にも出かけ、様々な知見・経験を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄火災海上保険株式会社
北海道
損害保険, 金融法人営業 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【代理店営業・損害サービス・商品開発・その他各部門の業務を担当/月1回の帰郷手当支給/創業82周年/保険知識に身につく/研修充実/働き方◎】 ■業務内容 ・代理店営業:販売代理店への商品説明や営業活動の指導・戦略提案等の販促・支援業務。共栄火災の代理店は農協や生協、信用金庫、自動車ディーラーや整備工場、一般企業、専業代理店、兼業代理店などが中心です。既存代理店についてはルート営業が主となります。 ・損害サービス:自動車保険等において、事故関係者との折衝・交渉等を行う損害サービス業務。契約者、事故の相手方、相手損保社等との、お電話での業務対応がメインとなります。 ※対人事故の場合…契約者に代わり被害者との示談交渉・病院への治療状況の確認や調査などを行い、公平・適正な保険金の支払い手続きを行います。 ※対物事故の場合…修理工場やレンタカー会社との確認等を行い、公平・適正な保険金の支払い手続きを行います。 ■当社の魅力: 当社は協同組合・協同組織との強固な関係を強め、強みを生かした事業を展開しております。具体的には、協同組合を母体とし、共済事業を補完する保証機能を提供しています。専用保険商品や農業リスク対策商品の開発・販売を行い、協同組合との親密な関係を保ち続けています。また、損害保険会社として唯一、一般社団法人日本共済協会の正会員です。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度人事異動に伴い部門間の異動も発生し、いわゆる総合職的な立ち回りでゼネラリストとしてご活躍いただきます。 ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきます。 階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムもご用意しています。 ■評価体制: 社員一人一人の役割(職務)と責任を明確化し、達成感と公平性を高めるため厳正かつ公平な評価システムを導入しております。評価を通し自律型社員を創出するために部下と上司で徹底したコミュニケーションを図っていただきます。目標管理制度による業績評価と人事考課制度による職務遂行評価にて評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~699万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<お任せしたい業務> 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、キャリアネットワークサービスをベースにシステム基盤まで幅広いインフラの設計構築を支援して頂きます。大規模顧客、大規模システムを扱うことが多く、最先端技術研究からサービス企画・要件定義・設計・ベンダー管理など上流工程のポジションをスキルとキャリアビジョンに応じてお任せします。派遣サービスに加えてチームによる委託サービスが増えており、業務習熟後はチームを率いてPMとしてのご活躍にも期待しています。 ■担当する業界: 通信キャリアが展開するサービスの新規開発および顧客業界へのインテグレーション。当社IOWN推進室と連携した次世代NWサービスの研究開発。 ■キャリアビジョンを実現するためのキャリア支援制度: ・エンジニア出身のキャリアプランナーと面談し、キャリアの方向性や価値観を確認した上で配属先は決定します。 ・案件内容が全社員に公開されており、自宅からでも確認することができます。一定の経験・スキルを有する社員は、自分にあったプロジェクトへ希望を出し、自発的なキャリア形成が可能です。 ・コンサルタント、技術講師など様々なキャリアパスを描くことができます。 ■様々なキャリアが選択できる教育研修制度: ・約400種類の研修ラインナップがあり、AI、IoT、データサイエンス、自動化ツールなどの先端技術を習得できる専門技術研修も充実してます。 ・PMBOKに基づいたマネジメント研修など体系的なPM育成体制が整っています。 ■安定した経営基盤: アデコグループは、1日あたり200万人以上の人々に雇用の機会を創出し、10万を超えるお客様のニーズに寄り添った人財サービスを提供しています。 世界60を超える国と地域に、5,000以上の拠点を擁するグローバル・リーディング・カンパニーであるとともに、お客様のベストパートナーであり続けます。 ■チーム全体でのミッション達成を重視 個々の力だけではなく、チーム全体でミッションを達成することを重視しています。協力し合い、互いに学び合うことで、より大きな成果を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フロイント産業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 食品・飲料メーカー(原料含む), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
〜製薬メーカー様のパートナーとして、世界トップレベルの紛体加工装置や、機能性添加剤を扱うメーカー/創業以来黒字経営〜 ■業務詳細: ・品質取り決め書や製品仕様書(自社工場の内部監査)、GMP文書の作成 ・クライアントから寄せられる質問状への回答文書の作成(必要に応じて調査等も実施します) ・当社の原料の仕入れ先への工場監査(海外含む) 等 まずは品質分析(理化学試験)の部分からまずはお任せします。自社内の機器を活用して自分で分析をしたり、外部業者に依頼するなど自社製品の品質を管理するための各種業務を担当します。品質管理の経験と知識を身に着けていただき、その後国内のほぼ全ての製薬メーカーと取引のある当社で製造している医薬品添加剤(1粒の錠剤に期待される薬効を最大化する為に加える添加剤)の製造に係る品質保証の業務をお任せ致します。 ■組織構成: 添加剤品質保証課4名(女性3名、男性1名) ■働き方: 休日:土日祝休み 年休125日 ◎在宅勤務制度、時差出勤制度あり 製造記録のレビューが紙ベースなので出勤が多くなりますが、在宅勤務制度もあるので、業務の調整次第では利用可能です。 ■当ポジションの役割: まずは上記の業務内容に関して、課長や現メンバーのサポート業務として従事していただきます。OJTにて業務を覚えていただく中で、ご本人のスキルや適性を見ながらゆくゆくは自走いただきます。 試験や検査の省略、データ改ざんなどの品質不正が報道される昨今、品質保証は製品の品質、ひいては企業の信 頼を支える仕事として重要性が再認識されており、やりがいのある業務です。 ■同社の特徴: ・「薬を作る機械」と、「薬を形づくる添加剤」の両方を『創る』会社です。ニッチな業界・製品であるため、一般の方が同社の製品に触れることはあまりございませんが、国内では7割シェアがあり、ほとんどの製薬会社様とお取引があるため、業界内での知名度は抜群です。苦くない薬や、水なしでも飲める薬などの製剤に、フロイント産業の機械装置と製剤技術が活用されており、世界中の人々の医療と健康の未来に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託株式会社
岐阜県
350万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜第二新卒歓迎!20代で高年収が叶う◎成果=給与の評価体制/顧客の大切な資産を扱う仕事/東証プライム上場・業界トップクラスの「実績と知名度」〜 ■勤務地: 岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 ■仕事内容: 大東建託株式会社はお客様の大切な資産である<土地>を扱い、資産活用コンサルティングおよび賃貸用マンション・アパート・ビルの建設を行う東証プライム上場企業です。 直接お客様の元へ訪問して土地活用や賃貸事業をご提案する《コンサルティング営業》を始め、《法人営業》や《反響営業》《WEBマーケティング》等を担うポジションとなり、建築、管理、リースといったグループ企業の事業へ繋がる入り口となる、「大東建託グループの顔」として仕事をしていただきます。 ■奨学金返還支援制度: ・対象者 2020年度以降の新卒・第二新卒採用入社者(管理職を除く) ・支給金額 年間最大10万円 ・支給期間 最大5年、総額50万円 ・支給時期 毎年12月 ・支給方法 日本学生支援機構利用者:当社が代理返還 ・その他奨学金利用者:冬季賞与時に支給 ■同社で働く魅力 (1)充実の研修体制 名刺の渡し方から、営業トークや税金・建築・法律知識まで幅広い知識を獲得できる環境を用意しております。教育専任のトレーナーが質問や相談にきめ細やかに対応し、学び・成長の機会をサポートします。プライベートでも役立つ資産運用の専門知識が学べるため自身のスキルアップにも繋がります。 (2)成果が給与に反映される評価制度 平均年収は850万円。6人に1人が年収1000万円以上と、成果が給与に反映される評価制度をとっております。2022年度のトップセールスの最高年収4600万となっており、収入に上限はありません (3)抜群のワークライフバランス 年休125日(原則土日祝休み)フレックスタイム制、福利厚生や休暇制度が充実しております。 経済産業省「健康経営優良法人 ホワイト500」や『優良福利厚生法人(総合)』として3年連続受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
【未経験・第二新卒大歓迎!!製造・飲食・介護士・美容師・アルバイト経験のみ等幅広い経験の方が活躍中/同期と約1か月の集合研修からスタートで安心◎/手に職を付けてスキルアップ!】 ■業務内容: 製造業の現場で、機械が故障したときの修理や、定期的なメンテナンスをお任せいたします。 <詳細> ・機械が故障したり、調子が悪くなったお客様先に出動し、原因を突き止める「事後保全」 ・計画的に点検・部品交換を行う「点検(予防保全)」など ■顧客先の例: ・自動車メーカー ・半導体(スマホの部品)メーカー ・家庭用のエアコン など大手企業がほとんどです! ■入社後の手厚すぎる研修: まずは1〜2か月程度の基礎研修からスタートします! └社会人マナー/工具の使い方/機械図面の見方など、新卒入社の方と同じ内容で、お仕事をしていく上で大切なことを1から学べる研修です。 <研修生の1日> 8:30 朝礼 8:45 理解度テスト 9:15 計測機器の使い方実習 10:00 学科研修 12:00 昼休憩 13:00 実技研修 17:00 終業 ■配属先について: 配属先には必ずチームで配属をしています!年の近い先輩やベテランの頼れる先輩がいる環境なので、わからないことがあっても全員でサポートします! <配属後の1日> 09:00 出社、前日までの業務の引継ぎ 10:00 1日のスケジュール立て 10:30 定期点検 12:00 昼休憩 13:00 修理対応、データ集計 17:00 業務の引継ぎ 18:00 終業 ■なぜ設備メンテナンスエンジニアが必要なのか: 少子高齢化による人材不足の影響で、モノづくりの現場では「人」から「ロボット」への転換=自動化が重要です!実は技術・AIの発展で49%の仕事がなくなると言われています。 そんな中、ロボットは自分で修理ができません!→そこで活躍するのが設備メンテナンスエンジニアです!つまり、これからもなくならない仕事なのです!! ■入社後のキャリア: 将来的に異業種へのキャリアチェンジも可能です!研修講師・営業・人事など様々な選択肢があります。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 評価・デバッグ
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者側のため工期に左右されない/土日祝休・残業少なめと働き方◎/NEXCOの高速道路案件/技術士27歳で合格実績有/家族手当・住宅手当充実〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ゼネコンなど施工者との間に立ち、設計者の立場でチェックする、まさに発注者のパートナーです。 ■配属先について: 初回配属地について希望に沿った配属となるよう配慮しております。主にNEXCOの事務所での勤務となります。 【東日本エリア】 ・茨城県水戸市 ・千葉県千葉市 ・静岡県沼津市 ■業務詳細 NEXCOの工事事務所に常駐し、発注者側の立場で業務に従事します。事務所にはNEXCO社員はもちろん、他建設コンサルの社員もおり、日々新たな刺激をもらえます。 工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトです。常駐とはいえオンライン連絡会や社内イベントで、社内の繋がりも強いためご安心ください。 ■技術士取得支援充実 技術士取得のための模擬試験・模擬面接・外部講師による講座を社内で実施。試験前の休暇も認めています。 社内には技術士が多数在籍しているので、添削や疑問点の解消も可能! 費用も会社で負担しており、強力バックアップにより社内の取得意識は高く、昨年度7名合格・27歳で技術士資格の取得/課長昇進実績もございます。 ■働く環境 ・発注者側ならではの働きやすさ 発注者側のため、工期に左右されず土日祝休は必ず休み・残業も少なめです。在宅勤務も一部利用可。所定労働時間7時間15分、水曜日はノー残業デーです。 家族手当・住宅手当など福利厚生も充実◎離職率はたったの2%です。 ・希望の勤務地考慮 受注状況によって異動がありますが、面談を実施してからの配属です。 ■同社の魅力 NEXCOや国交省と安定取引を実現しており、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【西日本エリア転勤可能な方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
450万円~799万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜ソフトウェア開発業務経験のある方へ/年間休日121日/フレックス勤務/ワークライフバランス◎/スタンダード上場・3Dプリンターのパイオニア〜 ■業務内容 主にモビリティ業界を中心として、セキュリティ法規に基づいた開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、クライアントの困り事や問題を解決するよう、支援・提案頂きます。SOLIZEの事業の特徴として、自動車業界での開発を経験しているエンジニアが多数在籍しており、技術知見の求められる仕様策定フェーズの実行可能な状態の提案から、技術支援の定着まで、顧客に寄り添った対応をしております。 チームでプロジェクトを遂行する体制をとっており、ご経験に応じて体制を検討し、熟練者によってサポートしますので、未経験の方もご安心ください。 ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。 ■プロジェクト事例: ・クライアントのサイバーセキュリティマネジメントシステム構築における課題の見える化と解決策の提案、遂行 ・クライアントの設計開発段階における開発対象の脅威分析、脆弱性分析 ・クライアントのサイバーセキュリティ活動における成果物のアセスメント ・ハッキングコンテスト(Capture The Flag)開催 ※自動車の完成車メーカー様や大手サプライヤー様からのご依頼がメインです。 ■研修について: 気軽に大手メーカー出身者や各領域の専門家からの指導・サポートを受けられる環境を整えております。また、多数の教育コンテンツ(研修)を用意しており、不明点があれば確認することができます。各メンバーのスキルアップも計画に織り込み、チーム体制で業務対応しております。 ■働き方: 在宅勤務、フレックス勤務を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
【キャリア支援制度・教育研修制度豊富/明確な評価による年収アップ可/キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア】 ■業務内容(雇入れ直後): 【お任せしたい業務】 1.クリーンテック向けシステムの設計、構築、テスト業務 2.技術提供とともにお客様の課題発見およびAI Solutionや自動化を導入した解決策の提案、実行 ■担当する業界: カーボンニュートラルを実現するための各種システムを支えるインフラを整備します。 業界としては、電力会社から再生可能エネルギーを担う発電設備、脱炭素を実現するための装置開発を担う企業やスマートシティやパワーグリッド技術の担う企業など多岐にわたります。 ■募集背景: クリーンテックとヘルスケア業界に特化する本部として環境問題や社会課題に対する持続可能な解決策を提供し、未来の社会を支える重要な役割を果たします。これにより、日本および世界へ通じる企業へ変革をしていくため募集をいたします。 ■世界で起きている環境変化: 地球温暖化や気候変動は、異常気象や海面上昇、生態系の破壊など深刻な影響をもたらしています。これに対処するためには、持続可能な技術、ソリューション、課題解決に取り組んでいきます。 ■日本が抱える社会課題: 日本は少子高齢化による就業労働人口の減少や労働生産性の低さといった課題に直面しています。この課題に対して専門的技術に加えAIや自動化を取り入れた融合を進めていきます。 ■クリーンテックの魅力: クリーンテックは、再生可能エネルギーやエネルギー効率の向上、環境保護技術などを通じて、持続可能な社会の実現に向けて脱炭素社会やカーボンニュートラルに対応する技術、システム、ビジネスを支えていきます。 ■プロジェクト事例: 【プロジェクト概要】 クリーンテック向けシステムの設計、構築、テスト業務(エネルギーシステムマネジメントなど) 【業務内容】 ・次期システムの新規開発における設計、試作、評価 ・既存システムにおける追加機能設計、試作、評価 ・仕様検討・決定、概要設計、詳細設計 ・工場系/生産系システムの要件定義・各種設計・構築 ・製造メーカーにて開発工程のDX、デジタライゼーション提案・実行 変更の範囲:会社の定める業務
【残業平均14.3H/キャリア支援制度・教育研修制度豊富/明確な評価による年収アップ可/キャリアの可能性を広げるパラレルキャリア】 ■業務概要: Fusion Activators(フュージョンアクティベーターズ)という、お客様内に自ら変化できる力を宿し、お客様の生産性を圧倒的に向上させるAKKODiS独自のサービスを提供します。 現場を深く知り尽くしたAKKODiSだからできる、個人タスクまで踏み込んだ業務の可視化により、AI Transformationを中心とした変革が可能な領域を特定することで、最適なソリューションの提案、デリバリー、効果検証をお客様の現場と融合〈フュージョン〉したスタイルによって実現し、お客様自身では壊せない壁を内部から打開し、事業全体を変革する力を企業体内に引き起こすことを実現します。 ■お任せしたい業務 ・大手Mobility企業に関わるITインフラ基盤の要件定義、設計、構築、運用設計業務 ・クライアント向けフロントSEとしての企画提案、プリセールス、導入支援業務 ・上記に関わるプロジェクト管理、推進対応 ■担当する業界: 自動車・防衛・航空宇宙 上記に関連する企業 ■プロジェクト事例: 【プロジェクト概要】 大手自動車メーカーグループ各社におけるインフラ基盤に関わるモダナイゼーションプロジェクト 【業務内容】 クラウドサービスを活用したハイブリッド基盤の企画提案、導入支援、設計、構築、運用設計業務 【プロジェクトの魅力、キャリアメリット】 最新技術へのアクセス クラウドへの移行は、Azure、AWSなどの最新のクラウドプラットフォームを扱う機会が増え、最新の技術トレンドに触れられます。 プロジェクトのスケーラビリティ オンプレミス環境では物理的な制約が多いのに対し、クラウド環境では柔軟でスケーラブルなアーキテクチャを構築できます。 これにより、大規模なシステムを効率的に運用する経験が積めるため、プロジェクトのスケール感に対応する経験が得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Elcamy
東京都渋谷区桜丘町
450万円~999万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
◆◇Difyの問い合わせ急増につき、増員募集!ローコード/ノーコードでAI開発の民主化を牽引する生成AIエンジニア◇◆ ★平均残業3h&フルリモート!北海道から福岡まで各々自分の好きな土地で仕事とプライベートを両立させて働いています。 ★最新技術を身に着けられる!R&Dに力を入れており、AIのマルチエージェントシステムやLLM(大規模言語モデル)、Dify(生成AIエージェントアプリ開発PF)など、最新技術を活用する案件を受注しています。 ★少数精鋭で裁量◎誰かの指示を受けず自分で最短ルートを考えられる人が向いています。成果で評価される給料設計です。※ストックオプションも制度設計中です。 ■概要 AI開発やAI導入支援を軸に、DXコンサルティング事業を展開しています。現在はDifyに関するお問い合わせを多くいただいており、Dify導入支援メンバーを募集しています。 ■主な業務 AI・生成AIの導入を検討しているクライアントのためのITコンサルティング業務をご担当いただきます。 - クライアントへのヒアリング - 環境構築(Dify、生成AI、Google Cloudなどの環境) - AIチャットbot開発、導入支援 - RAG開発検証 - AIエージェントの開発、導入支援 - プロジェクトマネジメント ■組織体制 データサイエンティスト4名、インターン生3名、業務委託3名が所属しています。 平均年齢は32歳、男女比は2:1です。 社内会議は任意参加で週1回1時間のみと無駄なく業務を進める社風です。上司も部下もなく、各々のセルフマネジメントで業務に取り組んでおり、非常に裁量が大きいことが魅力です。 ■キャリアパス チーム貢献度と目標設定による達成度で評価を実施します。 PMとしてのキャリアパス、コーポレート部門での専門的な知識の習得等にご興味があればCxOへのキャリアパスも目指すことができます。
サンレジャン株式会社
愛知県蒲郡市八百富町
家具・インテリア・生活雑貨 専門店・その他小売, 店長 販売・接客・売り場担当
≪東海エリアではTVCMなどでお馴染みの企業≫ ≪愛知を中心に、静岡(浜松まで)・三重に28店舗を展開中≫ ≪週休2日制、資格支援サポート制度あり≫ 店長候補として、サンレジャン店舗での接客、および販売をお任せいたします。 今回は将来的な体制強化のための増員募集となり、店長経験は不問です。 ■担当業務: ・オーダーメイドカーテンの店頭接客販売 ・店舗管理業務 来店されたお客様へインテリアのコーディネート提案、採寸・設定などをお願いします。 家を新築されるお客様、もしくは、お部屋の模様替えを検討されるお客様に向けて、 間取りや予算に合わせながらお客様の理想空間イメージに合うインテリアコーディネートをご提案していただきます。 仕事に慣れてきたら店舗運営やマネジメントなど店舗管理のお仕事もお任せしていきます。 ■職務の特徴: 当社には販売ノルマはありませんが、各店舗ごと・各個人ごとに目標値は設定しています。 店長は、戦略立案をはじめスタッフ活用や育成ほか、店舗運営全般を任されております。 店長を中心としてチーム力を発揮し、目標達成に向けて仕事に取り組んでいただきます。 ■研修など: 社会経験をもとに、入社いただいた社員一人ひとりのキャリアに応じた階層別の研修を用意しています。 また、店長などの管理者になった後も外部研修を受けていただく機会があり、毎年インテリアの最先端の展示会を見学するヨーロッパ視察研修などもあります。 当社で経験する業務から、どんなキャリアでも常に自己成長が実現できる職場です。 ■企業の特徴: 平成元年に設立し、34年目を迎えた会社です。 グループ経営の強みを活かし、カーテンをはじめとした インテリア商品の企画から製造、販売までを一貫して自社で行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスパーク
大阪府大阪市北区鶴野町
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【圧倒的成長環境で市場価値を高める/自身のスタイルを作りながら仕事に取り組める!/33年連続売上UP中の急成長企業】 ■業務概要 大手メーカー向けに企業課題を解決するエンジニアの提案を行って頂きます!エンジニアの方が安心して就業できるよう就業のフォローを行います。 ■職務詳細 ・お客様の課題解決のためのエンジニアの活用法提案 ・顧客の目指すビジョンや目標を成功へ導く人材の提案 ・企業とエンジニアを結びつけ、就業フォローを実施 ・定期的にエンジニアを訪問し、長期的な活躍をサポート 人材不足でお悩みの企業様に対して、“いつまでに、どんなスキルを持つ人材が、何人必要か”などをヒアリング。転職希望者の就業希望条件などと照らし合わせ該当する方に案件をご紹介します。 <業務一連の流れ> 研修終了後ご自身で開拓した企業様へのコンサル営業をスタートして頂きます。新規企業開拓→案件獲得→エンジニアマッチング(候補者の選定)→配属及び配属後のフォローを一貫して行って頂きます! \おすすめポイント/ ◇年功序列のない挑戦できる環境 同社は、年齢や社歴に関係なく挑戦できる風土を持っています。入社2年目の社員が拠点長に抜擢されるなど、実力を評価する環境が整っています。 ◇営業・業種未経験歓迎 販売経験や、教員、メーカーでの営業職など様々なバックグラウンドの方が活躍中。入社後1〜2週間は営業未経験でも安心の充実した研修制度を用意。先輩社員がマンツーマンで成長を支援する「メンター制度」も導入しています。技術の知識は入社後の研修で学べますので文系の方も安心です。 ◇インセンティブ制度・給与アップ体制 インセンティブは「売上・派遣人数の目標達成におけるもの」と「利益率に応じたもの」の2つがあります。昇給機会も年4回ほどあり、成果に応じて月給額がアップ。一度の査定で月給が1〜8万円アップするチャンスもあります。 ■求める人物像 ・自分自身で考えながら行動できる方 ・自己成長意欲や達成意欲を高くお持ちの方 ・数字形成に対する意識が高い方 ■キャリアパス エリア責任者など上へのキャリアパスはもちろん、総務や人事など営業以外のキャリアパスも用意されています。女性管理職も多数活躍しており、多様なキャリアパスが広がっています! 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
400万円~499万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) プリセールス
■職務内容: NTTビジネスフロントの「顔」として、中堅・中小企業のお客さまの課題解決を支援するコンサルティング営業職です。 ICTを中心としたNTT西日本のサービス・商品をご提案し、お客様の経営課題に寄り添いお困りごとの解決に向けて伴走するフロント営業です。 【変更の範囲】 1.従事すべき業務変更の範囲 原則、採用時の業務内容を変更する可能性なし。但し、本人のキャリアアップに伴う業務内容・役職の変更の可能性あり 2.就業場所変更の範囲 原則、採用時の就業場所とするが事業戦略上、業務の統廃合に伴う就業場所変更の可能性あり。 ■具体的な仕事の流れ(一例): 1.事前準備 ターゲットリスト確認 新規開拓の戦略立案 お客様の業種・規模をHP等でチェック 仮説を立て、ヒアリング項目を検討 提案書作成 2.アプローチ 訪問やWEB、電話など駆使し効率的にアプローチ 要望ヒアリング 課題解決提案の実施 3.社内外調整 見積もり作成 事務処理 工事日調整 4.アフターフォロー 新たなお困りごとがないかサポート ■契約更新: 契約の更新:更新上限:有 通算契約期間上限3年 契約社員グレードB(3ヶ月更新・賞与無)→契約社員グレードA(1年更新・賞与有)→正社員というステップでキャリアアップ可能! 正社員登用後はチーフやマネージャ等へのキャリアアップ制度を制定しておりステップアップ実績も多数あり! 《昇格例》 【CA:カスタマアテンダント】 ・契約社員グレードBからグレードAへ昇格:最短6か月、平均1年7か月 ・契約社員グレードAから正社員への昇格:最短6か月、平均3年 ■給与制度: 固定給に加え、NTTグループ唯一のインセンティブ制度を導入。自身の頑張りが給与にしっかり反映される環境です。 ■入社後の研修: 中途採用では珍しい手厚い新人研修あり!未経験からスキルを身につけられる環境です。 職種によって研修期間は異なります。 オンライン研修と集合研修を組み合わせた内容となっており、集合研修については、大阪市内の会場で開催します。 ※通勤不可の方には宿泊を手配いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜業界最大級テクノプロホールディングスの中核企業「テクノプロ・デザイン社」(取引顧客700社以上/在籍エンジニア7,000名以上/売上500億超)〜 ■業務内容: 当社のモビリティ統括部では5年後の姿として、市場をリードする設計開発領域における自動車エンジニアリングサービスプロバイダーを目指しています。電駆動、AD/ADASなど注力している対応領域を拡大するため、モビリティ向け機器の組込制御開発推進者として当社のプロジェクトに参画いただきます。 ■具体的には: 車載ECU向けのSW開発(主にADAS、パワートレイン向けECUの開発、実装設計〜テスト)です。仕様からの要求分析〜設計書作成〜詳細設計〜単体/結合テストの一連の工程を担当します。 ■スキルアップ制度(豊富な研修制度/資格支援制度の充実): 各種専門団体との連携(TOEIC(R)テストや技術関連の協会など)を主軸に、研修センターを全国に設置。全国各拠点での教育研修実施環境を整備しており、入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。またWebでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)、各種研修(階層別)、語学学習コンテンツ、マネジメント、ヒューマンスキル向上につながる内容も有。 ■就業環境について: 〜ワークライフバランス重視/希望勤務地も考慮〜 残業は全社平均で月20時間で、サービス残業は一切ありません。また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍(有給取得率90%)しています。 ■当社について: 当社は電気・電子、機械系、自動車、医療など幅広い分野の大手メーカー700社以上と取引を常時行っております。その中で得られる今後の各業界の市場動向や市場価値の高まる技術やスキル、年収を上げるためのポイントなどを面接の場でお伝えします。ぜひお気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ