16773 件
株式会社ツクイスタッフ 浜松支店
静岡県
-
17万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
・通所の利用者の方への自立支援計画と行動の実施・入浴介助、排せつ介助、食事の介助に関すること ・送迎の対応(車は軽自動車) 【おすすめポイント】 ・送迎は軽自動車になります ・吉原駅より徒歩10分 ・日曜日休み ・規定により住宅手当、扶養手当支給有 ・賞与年2回計3.46ヶ月分有 【施設概要】 施設形態:デイサービス 定員:35名 1.採用テーマ 社会福祉法人美芳会は職員の「働きやすさ」「働きがい」「成長」を大事にする会社です 2.法人理念 地域でのこころ豊かな生活のために想いに副う これらを実現するために、働きやすい職場で働きがいをもって成長し、ご利用者の方へよりよいサービス提供できるよう努めています。まずは是非お問い合わせください。
20万円~
美芳会支援センター(在宅介護支援センター)にて、介護保険や介護予防のサービス利用に伴う支援を行います。(主に富士市東部地区) 【おすすめポイント】 ・神谷駅より徒歩10分と通いやすさ抜群 ・「働きやすさ」「働きがい」「成長」を大事する会社です ・「若者の採用・育成」「女性活躍」「子育てサポート」に関して優良企業として「えるぼし」「くるみん」の認定を受けた ・賞与年2回計3.60ヶ月分支給有 ・日勤のみの勤務でプライベート充実 【施設概要】 施設形態:居宅介護支援 開設:1999/04/01 私たちは「地域でのこころ豊かな生活のために」、すべての方の生活課題について「想いに副った」サービスを提供していきます。私たち社会福祉法人美芳会は、静岡県富士市東部を中心に高齢者向けの福祉・介護サービスを展開している事業所です。 まずは是非お問い合わせください。
28万円~
短期入所生活介護施設での看護師業務全般 ・定員40名 ・バイタル測定、服薬管理、インシュリン注射 ・簡単な医療処置(吸引、胃ろう管理など) ・緊急時の対応(救急車同行など) ・医師の指示に基づく処置 ・施設の衛生管理など 【おすすめポイント】 ・基礎的な看護技術があればブランクの方も大歓迎です ・介護施設未経験の方もベテラン社員が丁寧に指導しますので安心して働けます ・時間単位有給休暇(40H/年)子の看護有給休暇(7日/年)あり ・ひとり親子育て支援手当あり ・制服貸出、食事補助制度あり 【施設概要】 施設形態:ショートステイ 開設:2008年9月1日 定員:40名 富士宮市万野原新田にあります。駐車場完備しております。まずは是非お問い合わせください。
23万円~
グループホームにおける介護業務(一緒に料理をしたり、掃除をしたり、日常生活援助を中心に介護提供します。) 【おすすめポイント】 ・賞与は3.2ヶ月分 ・月給も高く夜勤手当7,000円の高待遇 ・無資格・未経験の方もご応募受け付けています ・1ユニット9名で一人一人と深くかかわれます ・毎月1度は外食ツアーを企画し、利用者様と一緒に昼食をとりながら気分転換を図ります ・退職金なども完備 【施設概要】 開設:2007年05月24日 入居定員:18名 居室総数:18室 是非一度お問い合わせください!
19万円~
デイサービスでの介護業務 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 【おすすめポイント】 ・働きながら資格取得を目指してもらえるよう、資格取得支援制度があります! ・利用者様にデイサービスへ来ることが楽しみになってもらえるよう意識しています。 ・利用者様だけではなく、ご家族様や地域から信頼されるような施設づくりを目指しています。 ・職員同士助け合いながら、働いています。 ・元気で明るい職員が多いので、和気あいあいとした雰囲気があります。 【施設概要】 開設:2013年4月 施設形態:デイサービス 定員:30名 お気軽にお問い合わせください!
デイサービスでの介護業務 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・レクリエーション 【おすすめポイント】 ・「六合駅」から徒歩10分とアクセス抜群! ・日曜日はお休み、夜勤なしなので生活リズムを崩さずに働くことができます! ・明るく元気なスタッフが多く、スタッフ同士協力しながら働いています。 ・イベントやレクリエーションも豊富で、利用者様から喜んでいただいています。 ・利用者様ひとりひとりの個性を大切にした、介護を行っています。 【施設概要】 開設:2011年4月 施設形態:デイサービス 定員:45名 お気軽にお問い合わせください!
18万円~
デイサービスでの介護業務 ・食事介助 ・入浴介助 ・排泄介助 ・レクリエーション 【おすすめポイント】 ・日曜日お休みのお仕事! ・残業はほとんどありません。 ・年間休日:123日!プライベートも充実させることができます。 ・無資格、未経験の方でも安心できるよう一から丁寧に教えます。 ・利用者様に、楽しく・安全にお過ごしいただくよう意識しています。 【施設概要】 開設:2021年3月 定員:29名 お気軽にお問い合わせください!
32万円~
放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者 ・子どもたちの個別計画書作成 ・保護者への相談支援 その他、指導発達支援管理責任者業務 【おすすめポイント】 ・賞与3ヶ月分支給 ・年間休日121日 ・日曜、祝日休み ・年末年始休暇あり ・定年65歳 ・年収465万円以上 【施設概要】 施設形態:放課後等デイサービス 【施設の特長】 放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者を募集。 サービス提供時間は10:00~16:00です。 送迎業務も担当頂ける方には別途、月5,000円の手当を支給しています。 最初は先輩職員が丁寧に指導しますので今までの経験を活かして、スムーズに業務に入ることが出来ます。 勤務時間は9:00~19:00の中での8時間勤務ですので子育て中の方には働きやすい環境です。 待遇は充実しており、月給32万以上・年収465万以上は稼げます。 賞与も3ヶ月分以上支給されます。 お休みも完全週休2日制で年間休日も121日以上ありますのでメリハリのある勤務が可能です。 日曜・祝日はお休みですのでプライベートを充実させたい方にもピッタリのお仕事です。 定年は65歳の会社の為、長く安定して働く事も出来ます。 児童発達支援管理責任者の求人をお探しの方は必見の求人です。 是非、お気軽にご応募ください。
【デイサービスの介護職員】主なお仕事:お客様に対する食事や入浴、排せつなどの介助/レクリエーションの企画、実施/他スタッフと連携してのケア業務全般/送迎・添乗業務/各種記録業務など デイサービスを中心に、有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを運営する「居住系介護サービス」、 訪問介護・訪問入浴等を運営する「在宅事業サービス」など多様な介護サービスを全国47都道府県で700カ所以上の事業所を展開する業界トップクラスの大手企業です。「地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任を持って、お客様と社会に貢献する」という理念を掲げております。従業員の成長を支援し、お客様ならびに地域へのさらなる貢献を目指しています。 ・資格取得支援制度・研修受講支援制度・受験対策支援制度・通信教育サポート・オンライン学習ツール 経験を積み熟練した従業員は、営業所の運営や人財の採用・育成を行なう「ライン管理職」と、専門性を極め、経営に活かしていく「スペシャリスト管理職」から、それぞれの希望・適性に応じたコースに進みます。途中でのコース変更も可能なため、従業員それぞれの価値観や経験に応じたキャリア形成が可能です。また、各地域で様々な事業を展開しているため、異なるフィールドにチャレンジして専門性を高めることも可能です。 「子育てサポート企業」として、従業員一人ひとりが子育てと仕事を両立し、その能力を最大限に発揮できる職場づくりに取り組んでいます。 その他、雇用形態に応じて土日祝日手当や賞与などモチベーションアップのための手当も様々です。求人事業所の規模や特徴などお問い合わせください。
33万円~
・血圧、体温、脈拍の測定(バイタルサインチェック) ・巡回(ラウンド) ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の食事、入浴、排泄の補助 ・入院患者の体位交換 ・入院患者に必要な医療行為 ・担当患者のカルテ記録 ・看護師同士のミーティング ・他職種とのカンファレンス ・夜間のナースコール対応 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与3か月分支給実績あり ・退職金制度有 将来を見据えて長く勤務が出来る環境です ・人気の看護助手の正社員求人 ・年収は400万円以上と水準がかなり高い ・人柄重視の採用をしています! 経験や資格があることも大切ですが、 患者様への思いやりの心も大切です ・託児所があったりと働く方の福利厚生に力を入れています 【病院の特徴】 私たちは、ひとりひとりの健康と尊厳を守る、地域のための病院(コミュニティーホスピタル)をめざします。 【病院概要】 ・開院 1989年 ・診療科目 内科、消化器内科、循環器内科、血液内科、呼吸器内科、腎臓内科、ペインクリニック内科、神経内科、リウマチ科、小児科、外科、消化器外科、脳神経外科、呼吸器外科、乳腺外科、整形外科、泌尿器科、形成外科、皮膚科、眼科、放射線科、麻酔科(日本麻酔科学会 専門医 中島 太)、リハビリテーション科、病理診断科 ・病床数 急性期病床 223床 地域包括ケア病床 30床 回復期リハビリテーション病棟 154床
グループホームでの介護業務 ・身体介助(食事介助、歩行介助) ・入浴介助 ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・調理業務 ・洗濯などの生活支援業務 ・口腔ケア、口腔体操 ・服薬支援 ・レクリエーション企画、実施 ・リハビリ ・生活環境整備 ・介護記録 【おすすめポイント】 ・資格取得支援制度があるので、働きながら資格取得も目指せます。 ・可能性に満ちた職場環境と風通しの良さが自慢の施設です。 ・20代~60代まで幅広い層の職員が活躍中です。 ・産休・育休からの復帰率85%! ・ご家庭との両立がはかりやすい職場です。 【施設概要】 開設年月:平成17年4月 施設種別:グループホーム 定員:18名(2ユニット) 【施設の特長】 古庄駅から徒歩5分と近く、ホームの隣には保育園があります。 ベランダに出ると子供たちが「おばあちゃん、おじいちゃん」と、 笑顔で声をかけれくれるので、自然と会話が弾みます。 園児との交流会も盛んで、一緒に歌やお遊戯を楽しみ、癒されています。
・デイサービスでの利用者への介護業務 ・送迎業務(ミニバン・軽自動車等を使用します。) ・利用者の状態、提供しているサービスに関する記録等 (主にPCでの入力作業になります。) ・定員50名を12名程度の介護職員で対応しています。 【おすすめポイント】 ・定着率が自慢の施設です。長く働きたい方にお勧めです。 ・土日休みでプライベート充実 ・スタッフ同士仲が良く、勤務変更もチームワークでカバーできます。 ・休憩室が充実しております。(ウォーターサーバー・電子レンジ・シャワー室など) ・会社負担による感染防止のための支給品あり(マスク・消毒液・除菌タオル・手袋) 【施設概要】 施設形態:デイサービス 開設:2003/04/15 定員:50名 平成13年10月に会社設立以来、高齢者福祉充実の為、地域に根づいた事業を展開しています。 まずは是非お問い合わせください。
25万円~
介護老人保健施設での看護業務・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・診察補助 ・機能訓練業務 ・経管栄養、インシュリン注射、点滴 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 【おすすめポイント】 ・先輩職員が親切丁寧に指導します。 ・住宅手当、保育手当あり! ・年間休日120日! ・有給休暇の消化率が高い! ・産休・育休が取れ、仕事と家庭が両立しやすい職場です 【施設概要】 施設タイプ:介護老人保健施設 開設:1999年04月08日 お話だけ聞きたい方も大歓迎! まずは見学から♪お気軽にお問い合わせください。 ●掲載内容について● 応募時に募集が終了している場合もございます。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 ●応募選考について● 応募後は、担当アドバイザーよりお電話・メールにてご連絡させて頂き「選考・面接の設定」のご案内をさせて頂きます。
特別養護老人ホームでの看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・往診対応、医師・病院との連携、緊急時対応 ・経管栄養 ・医療処置(褥瘡処置、痰吸引、ストマ、インシュリン注射等) ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与3.7ヶ月分支給実績有 ・退職金制度有 将来を見据えて長く勤務が出来る環境です ・残業無&夜勤無の求人 オンコールはありますが、電話がかかって来る事はほとんどありません ・勤務時間は8:00~17:00の日勤帯の勤務 ・プライベートや家庭、また子育てとお仕事を両立させたい方におすすめです 【施設概要】 施設種別:特別養護老人ホーム 開設年月:1994年4月 入居定員:50名 一人一人に合った介護計画に基づき、食事、入浴などの介護、音楽や造形など芸術活動、レクレーションなどの余暇活動プログラムを提供しています。まずは是非お問い合わせください。
デイサービスでの介護業務・送迎業務・身体介助(歩行介助、衣服着脱) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務、添乗業務 ・介護記録、デイルーム清掃 【おすすめポイント】 ・賞与・退職金制度有 老後の年金問題がある現在、退職金制度が あるのは嬉しいポイント ・日曜固定休み&半日有休&リフレッシュ休暇 ワークライフバランスを重視される方にも おすすめの職場環境です ・デイサービスが初めての方も安心 先輩スタッフが優しく丁寧に教えます 現場のサポート体制バッチリ! ・安心の研修充実 【施設の特徴】 ・セントケア・グループでは介護福祉士を専門性の高い職種として 位置づけ、社内の専門性はもちろん、社会的地位向上を目指す 制度を作りました。より手当を充実し、また人材育成に力を入れ 地域に貢献できるよう、より質の高い専門職集団を目指します。 【施設概要】 ・開設年月 2019年10月 ・施設種別 デイサービス ・利用定員 25名 【担当者からのメッセージ】 ツクイスタッフでは、担当のキャリアアドバイザーが就業までしっかりサポートします! 就業前の施設見学は求職者様に好評です! 施設の雰囲気を知る事が出来るのも嬉しいポイント! ご相談だけでも構いません。 お気軽にご応募下さい♪
病院での看護助手業務 ・身体介助 (食事介助、入浴介助、排せつ介助) ・移乗業務、歩行介助 ・環境整備(リネン交換、清掃等) ・記録 ・他、看護師指示の下の業務 ・病院内の備品、器具のチェック 精神科病院での看護助手・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・精神科病院が初めての方にも丁寧に教えます! ・嬉しい賞与年2回支給有! ・JR清水駅より無料送迎バスあります! 【病院概要】 ・開院 昭和45年 ・診療科目 精神科・心療内科 ・病床数 189床 【病院の特徴】 緑に囲まれた良好な環境で精神疾患の早期治療、早期社会復帰を目ざしています。
21万円~
施設に入居されているご高齢者の日常生活の介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施、機能訓練 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【おすすめポイント】 ・地域福祉の担い手育成に力を入れています ・制服,シューズ貸与 ・社内食あり(1食275円~287円) ・通勤手当とは別にガソリン代割引制度あります ・託児施設の空き状況についてはお気軽にお問い合わせください 【施設概要】 施設種別:特別養護老人ホーム 開設年月:2001年11月 入居定員:30名 賀茂地域にて5拠点のご高齢者向け福祉施設を展開し、地域に根ざした介護サービスの提供を通して支え合う地域の実現を目指しております。まずは是非お問い合わせください。
施設に入居されているご高齢者の日常生活の介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施、機能訓練 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与3.5ヶ月分支給実績有 ・託児所は無料で利用可能 7ヶ月~利用できます パパママさんも安心して利用可能 ・社内食有格安で利用できます! ・退職金制度も完備 ・福祉施設での経験がなくても働きやすい職場です 【施設概要】 施設種別:特別養護老人ホーム 開設年月:1989年7月 入居定員:80名 夏は緑が映え、秋は涼しい風が吹き抜ける。四季の変化が楽しめる豊かな自然の中の施設です。 まずは是非お問い合わせください。
24万円~
介護保険施設入所者(長期、短期)50名の食事、入浴、排泄(オムツの交換等)着替え、体操、レクリエーション等の介助全般をして頂きます。 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与3.5ヶ月分支給実績有 ・退職金制度有 老後の年金問題がある現在、退職金制度があるのは嬉しいポイント ・年間休日109日&残業少なめ ・ワークライフバランスを重視される方にもおすすめの職場環境です ・未経験の方には丁寧に指導をいたします 【施設概要】 開設年月:2000年3月 施設種別:介護老人保健施設 入居定員:50名 西伊豆町に平成12年4月に開所した要支援、要介護老人とご家族の為の家庭復帰・在宅介護、リハビリを支援する総合ケアサービス施設です。まずは是非お問い合わせください。
登録頂いている利用者様への[通い][訪問][泊まり]サービスでの介護業務 [通い] ・身体介助(着脱介助、歩行補助) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助 ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務 [訪問] ・身体介助(着脱介助、起床介助、移乗介助) ・生活支援(買い物支援、調理業務) ・入浴介助(個浴) ・運転業務 [泊まり] ・夜間時の巡視 ・排せつ介助 ・起床介助、就寝介助 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与年1~2ヶ月分支給実績有 ・退職金制度有 老後の年金問題がある現在、退職金制度があるのは嬉しいポイント ・年間休日112日&残業月2時間程度 ワークライフバランスを重視される方にもおすすめの職場環境です ・マニュアル完備指導マニュアルが完備されています。 ・最初の内は先輩職員からの丁寧な指導がありますので安心です。 【施設概要】 施設種別:小規模多機能型居宅介護 開設年月:2016年3月 入居定員:29名 地域性に合わせた高齢者福祉サービスを運営し、高齢者とのかかわりを大切に、その人らしさを尊重した笑顔の絶えない施設を運営しています。10代~60代までの職員が在籍しておりますが、職員同士の連携がしっかりと取れるのは自慢です。まずは是非お問い合わせください。
特別養護老人ホームでの介護業務。食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与3.3ヶ月分支給実績有 ・退職金制度有 老後の年金問題がある現在、退職金制度があるのは嬉しいポイント ・年間休日110日&残業少なめ ワークライフバランスを重視される方にもおすすめの職場環境です ・特養が初めての方,ブランクのある方にも先輩スタッフが優しく丁寧に教えます ・働く職員の仲も良く,定着率の高さにつながる待遇なども働く上での魅力です 【施設概要】 開設年月:2007年9月 施設種別:特別養護老人ホーム 入居定員:20名 平均介護度:3.7(参考数値になります) 【施設の特徴】 20名の利用者様が生活する当ホームは静岡に施設を多数展開する法人が運営する小規模特別養護老人ホームです。2007年の開所より地域に根差した特別養護ホームとして特養以外にも多数の施設形態を展開するなど意欲的に活動を続けています。働く職員の仲も良く、定着率の高さにつながる待遇なども働く上での魅力です。まずは是非お問い合わせください。
病院での介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与4.5ヶ月分支給実績有 ・退職金制度&確定拠出年金制度有 ・単身寮完備 ・託児所有! 子育て中の方も安心してお仕事が出来ます! ・病院専用の送迎バスもあります! 【病院概要】 ・開院 昭和37年 ・病院類型 療養型 ・病床数 169床 【病院の特徴】 当院は主に慢性疾患を抱える高齢者の方が入院されている医療療養病棟と、要介護1以上の施設介護サービスを必要とする利用者様が入所されている、介護保険病棟を併せ持つ医療機関です。
デイサービスでの介護業務・送迎業務 ・身体介助(歩行介助、衣服着脱) ・排せつ介助(トイレ誘導) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・送迎業務、添乗業務 ・介護記録、デイルーム清掃 【おすすめポイント】 ・嬉しい賞与年2回支給実績あり。 ・完全週休二日制&日曜休み。 ・年間休日113日と多め。 ・託児施設あり。湖山リハビリテーション病院内保育室利用できます。 ・手当の手厚さは地域トップクラス。 ・有給休暇の取得率高め。1時間単位で取得できるので、お子様の学校行事の時や平日に病院等に通院されるときにも安心です。 ・子育て世代のスタッフ大勢活躍中。急なお休みやお子様の行事等のお休みも取りやすい職場です。 【施設概要】 開設年月:2007年12月 施設種別:デイサービス 利用定員:40名(日曜日休み) 【施設の特徴】 私たちはこの場所へ、利用者様に「楽しみ」を抱いて来ていただきたいと考えました。 ちょっと優雅に、素敵な自分時間を楽しんでいただきたいと思います。 年齢、資格や経験、前職が様々なスタッフばかりですが、チームワークを大切に、ご利用者が過ごしやすい環境作りをしています。子育て世代のスタッフも多く活躍しています。まずは是非お問い合わせください。
・利用者宅へ訪問して、身体介護(排泄・食事・入浴等)・生活援助(買い物・掃除等) ※訪問には自家用車を使用していただきます。 【施設の概要】 施設:訪問介護 【おすすめポイント】 ・登録ヘルパーさんが、いつも立ち寄りやすい事務所と話しやすい雰囲気を心がけています。 ・スキルアップを支援する講習や、研修が充実! ・定年65歳!長くお勤めが出来ます 【施設の特徴】 磐田店は、1号線の遠鉄バス富士見町停留所すぐ南側にあります。 スタッフ2名、登録ヘルパーさん18名で、日々頑張っています。 担当エリアは、JR東海道線の北側のエリアになります。
訪問介護業務全般 ・身体介助 ・生活援助 ・通院介助 「できないからお世話する」ではなく、「自立支援」を目標にケアをしています 【おすすめポイント】 ・各種研修充実 ・不安が解消するまで現場同行OK ・キャリアアップ&資格取得制度の充実 ・年間休日110日 プライベートも充実させることが出来ます ・定年が67歳までなので長くお仕事することが出来ます 【施設概要】 施設概要:訪問介護 開設年月:2007/04/01 地域に根ざした介護サービスに取り組んでいます。未経験から始め管理職として活躍している者もおります。研修制度もあり、安心して働ける職場です。まずは是非お問い合わせください。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ