1478 件
株式会社ジェイテック
神奈川県横浜市中区尾上町
-
350万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
~待機率3〜4%/上長との定期面談によって最適な案件にアサイン/社員の満足度がKPI。社員満足度を非常に重視している社風です〜 ●PG→SEへ、下流→上流へ、業務系開発→Web系アプリ開発へ…など個人の理想のキャリアを尊重する社風でご自身に合わせたチャレンジが可能 ●エンジニア一人一人に向き合う社風。評価制度・教育制度充実 ●納期の迫った案件はなし!営業がエンジニアファーストで案件を受注 →上流〜下流、基幹システム〜Webアプリ開発まで多種多様な案件を選択可 ●「残業10.8時間/月×リモート×年間休日120日以上」と優れたWLB ■業務内容: Web系・業務系アプリ開発をお任せいたします。担当業界は様々であり、大手金融機関の業務系案件からtoC向けテーマパーク系案件まで幅広く担当しております。プライムでのお取引は全体の50%であり、今後も全社を挙げて増加させていく方針です。原則自社チームでの常駐になるため、一人で作業をすることはなく周囲とコミュニケーションをとりながら着実なスキルアップが可能です ■案件例 取引顧客は大手〜中堅企業まで様々です ・顧客情報管理システム、金融システムの開発 ・スマホアプリ:カーナビシステム、医療システムの開発 ・自社パッケージ開発:画像認識アプリ、幼児知育アプリ など その他モダンな案件も多数あります ■なぜ社員の声を大切にしているのか? 経営のKPIとして社員満足度を置いております。社員満足度=業績にも直結するという考えから常にエンジニアファーストの考え方を貫いております 働くうえで必要なのは技術力だけではなく、対人関係である事も重要視しております 皆さんの満足度が上がる事で、仕事への意欲も高まるものだと信じております ■神奈川チームの魅力 神奈川チームはメンバーが70人ほどと東京と比較して規模は小さくなっております。しかしその分社員全体に目が行き届きやすいという面がつよくあり、管理面が充実しております。また、助け合いの文化が強い当社ですが、神奈川チームはそれがより顕著です。 離職率は低く、定着率は高いといったところも神奈川の大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
横濱コーポレーション株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(38階)
800万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜粗利の5%がインセンティブとして支給!/自律的に働ける環境/週休二日制/年間休日120日〜 【業務内容】 投資用物件を建築するための土地仕入れをお任せします。 また、管理職としてメンバーのマネジメントも行っていただきます。 具体的には…… ・不動産会社・仲介業者・地主などからの土地情報の収集 ・現地調査・役所調査・法令確認 ・仕入れ候補地の選定 ・価格交渉・契約条件の調整 ・売買契約の締結・決済業務 等 【組織構成】 当該部署は17名が所属し、2チームに分かれて業務を行っております。 各チームに課長が1名ずつ在籍しており、今回はその課長層を束ねるポジションの募集です。 【評価】 プロセス評価は一切なし! 粗利の5%をインセンティブとして支給しており、成果が給与に直結する環境です! 【社風】 各メンバーが自律的に業務を進めるスタイルを重視しています。 過度なマイクロマネジメントは行っておらず、裁量を持ってチームを牽引していただける環境です。 良くも悪くも「放任型」に近いマネジメントスタイルのため、自己管理能力や主体性が求められます。 一方で、チームワークも大事にしており、社員旅行や宿泊研修等を通して仲間との信頼関係を構築しています。 【働き方】 ホワイト企業に認定されており、安心して働き続けられる会社です。 ・年間休日120日 ・水曜日定休 ・5日以上の連続休暇取得可能 ・育児休暇/産前・産後休暇の取得実績あり 【当社について】 神奈川県内で収益用(投資用)不動産を専門に売買・仲介・管理をする会社です。 物件を販売して終了ではなく、お客様の資産状況や投資目的、将来的な展望(収入・資産規模)をお聞きし、それに基づきお客様の目標の実現に向け、どの物件をどのタイミングで取得するのかといった資産構築(ポートフォリオ)をご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美浜工業
神奈川県横浜市中区不老町
400万円~899万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【転勤なし◎/年休113日・残業ほぼなし◎/ワークライフバランス◎/1989年設立の長期経営◎】 ■業務内容:外壁改修工事や外構工事等の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・職人の管理 ・資材の発注 ・発注者側との調整業務 ・納期管理 等 ■職務の特徴: ・対応エリア:関東圏内がメインです。泊りがけの出張等はほぼございません。 ・移動手段:公共交通機関を基本は利用いただきます。基本は直行直帰となります。 ・夜間勤務:ほとんどございません ・工事案件の特徴:建築改修工事(外壁補修・左官・タイル・塗装・防水)など。外壁改修工事がメインです。※1次受けがメインですが、元受け案件もあります ・工期:4カ月〜1年程度です ■組織構成:施工管理は2名(男性・40代以上)が所属しています。 ■当社の魅力: ◎残業はほとんどございません。プライベートも大切にできる環境です! ◎仕事のスキルに応じた昇給が見込めます ◎若い従業員が多く在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は 1989 年(平成元年)に左官工事業の会社として設立し、その後に外構工事と外壁改修工事を主軸として 35 年以上工事に携わって参りました。 誠実な対応と確かな技術力で他社との差別化を図るべく、施工への妥協をせず新しい事に 挑戦し品質の高い次元の標準化を達成しております。 変更の範囲:無
株式会社SOYOKAZE
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<全国で367拠点717事業所を展開/ショートステイ業界シェアNo.1のリーディングカンパニー/2025年で創業50周年の安定企業> ■業務内容: センター長候補として、施設運営・職員のマネジメントをお任せ します! 神奈川県内にございます会社の指定する事業所で勤務していただきます。 ・運営全般、施設管理全般に関するマンジメント業務 ・お客様、ご家族対応 ・利用契約対応 ・スタッフの採用、育成プランの作成や労務管理 ・ケア業務フォロー ・その他、設備管理など、施設運営に付随する業務全般 ・夜間帯の緊急時対応等 ・お客様の状態把握(介護業務全般) ■働く環境: 有給休暇とは別に年間17日間のリフレッシュ休暇を支給。プライベートの時間もしっかり確保しながら働ける環境が整っています。平日の取得もしやすく趣味や家族との時間、旅行など自分のための時間を大切にできます。心身ともにリフレッシュすることで、より良いサービス提供にもつながる好循環を生み出します。 幅広いサービスを展開する当社ならではの強みとして、在宅系から入居系まで様々な経験を積むことが可能。スキルの幅が広がり、介護のプロフェッショナルとして大きく成長できます。「もっと経験を積みたい」「将来はマネジメントにも挑戦したい」そんな方のキャリアアップを全力で応援します。 全国に施設を展開している「そよ風」グループだから、自宅から通いやすい勤務地が選べます。転勤の心配がなく家庭との両立もしやすい環境です。「子育て中だから近場で働きたい」「地元で長く働きたい」といった希望にもしっかり応えられます。地元の方との交流も多く、やりがいも感じやすい職場です。 ■当社の魅力: 株式会社SOYOKAZEは全国で365拠点以上をネットワークしショートステイの床数は圧倒的!業界NO.1。居宅系介護サービスを中心に全国に拡大展開中です。キャリアも経験も人生観も含めて、他の会社よりもさまざまな人たちが集まる組織。異なる能力を持ったスタッフそれぞれが、協力し合って働いています! 変更の範囲:(雇入れ直後)募集職種 (変更の範囲)当社が定める業務
株式会社横浜DeNAベイスターズ
500万円~899万円
スポーツ・ヘルス関連施設, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 経営企画
◆◇プロ野球を通じて横浜から世界へ<戦略・企画系オープンポジション>の募集/各部署の戦略担当に興味がある方歓迎◇◆ ■概要: 横浜DeNAベイスターズは、横浜スタジアムの増改築を経て、第2の創業と位置付けた2021年を契機に、中期経営計画の達成に向けて進み続けています。20年後には、名実ともに世界一のスポーツチームとなることを目指し、これまでの延長線上だけではない非連続の成長の実現に進めていくために、ビジネスサイドの各部門における戦略・企画ポジションにて、バリューを発揮していただける人材を募集します。 ■業務内容: 初期配属部門は以下を想定しています。 ◇マーケティング戦略:新規ファンの獲得および既存ファンのエンゲージメント向上に向けた、戦略策定、各種施策の推進、実行、マネジメント ◇チケット企画・戦略:チケット事業の成長戦略の立案から、戦略実現のための施策の検討、実行 ◇経営企画:健全経営の実現に向けた経営企画業務、予算計画の策定や管理、中期経営計画の推進業務 ◇新規事業開発:既存・新規のアセットやスキルを活用した、既存・新規顧客を対象とした新規事業の創出 ※上記は一例となりますが、選考を通じて、本人の希望や、スキル・適正を考慮して、配属先を決定します。将来的にはジョブローテーションを経て、キャリアアップを目指すことが可能です。 ■働き方: 現在当社では、オフィスへの出社勤務と在宅勤務を状況に応じて使分けいただくことを推奨しています。在宅勤務の頻度につきましては、所属部署や業務内容により異なります。 ■当社の特徴: (1)国民的スポーツである「プロ野球」という、世の中に与えるインパクトの大きな事業を運営しています。また、横浜DeNAベイスターズの体制となり、当社は顧客の期待に超えるため、常に変化してきました。 (2)「横浜DeNAベイスターズは良質な非常識に挑戦し続けます」をビジョンとしています。2011年に新たに生まれ変わった当社は、「継承と革新」をコーポレートアイデンティティとし、良質な非常識に挑戦し続けています。多くのファンに「感動」と「興奮」、さらに「上質なエンターテインメント」を提供できる球団を目指し、地域社会や日本プロ野球への貢献を実現し、スポーツ文化の発展に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~649万円
不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
「建築物・設備管理」「清掃」「警備」「施設運営」「リニューアル」など建物のトータル管理事業を展開している当社にて、建築施工管理をお任せします。 ■業務内容 ・設計図書に基づく見積書、施工計画書の作成 ・得意先、設計事務所、協力会社との各種調整 ・現場施工管理(実行予算、工程表、施工図、届出書類の作成、安全管理、品質管理等) ・各種検査業務の計画、調整(官公庁の届出、検査立会、書類作成等) ・施工書類の作成(竣工図、完成図書の整備等) ■業務詳細 月に3件前後の現場を担当します。工期は1日となるものや1〜2ケ月かかるものもあります。 担当物件は様々ですが、工場・研究施設など貴重な物件を担当できる可能性もございます。 ■働く環境 土日祝休み、年間123日休みがあります。残業時間は30〜40時間程度となっております。 また、会社基盤が整っており、家族手当・住宅手当や資格補助など福利厚生も整っております。 定年は60歳ですが、70歳までの再雇用制度もあるため、長期的にご活躍頂ける環境が整っております。 ■社風: コミュニケーションが取りやすいフラットな社風です。 管理部門社員や上司とも話しやすく業務上のトラブルへのサポートやアドバイス等も受けられるため、安心して就業することができます。 中途入社が7割超を占め、入社時期に関係なく活躍できる風土が整っています。 ■当社の特長・強み: 次から次へと新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代。そこで活躍するのが当社の建物維持管理です。成長する建物管理業界内において、全国に広がるネットワークや多様な用途に対応できる専門家集団等、他社にはない強みを武器に、現在管理物件の総延床面積は新宿区の面積に匹敵する約16平方キロメートルを誇っています。ビル管理が主体の会社です。
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
400万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□自社勤務可能/大規模案件/日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容:各種システムの企画・設計・開発・運用保守などを担当します。当社は幅広い業界の案件を保有しています。ご経験に沿ったポジションをアサイン可能です。 <Web・ビジネスアプリ系> ・Java、.Netなどを使用した金融・医療・流通・製造・公共・通信分野等のWeb、業務アプリケーション開発 ・財務・会計・販売管理など様ーな基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティ関連のシステム開発 <汎用機系> ・金融、クレジットカード業務(売上・精算・回収・請求・情報系)のシステム開発 ・インターネットサービス、コンタクトセンターシステムの開発 ・生命保険、損害保険システム開発 ・銀行、証券、各種業務アプリケーション開発 ■一部在宅勤務可能:Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。 ■フォロー体制:配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力:9,000名(グループ全体では16,000人以上)を超え、設立50周年を迎える安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
□■日本最大級、最高クラスの陣容を誇るSIer/プライム案件90%/公共分野DXに関わり、民間をリードしていく仕事/離職率7%■□ ■ポジション概要:〜公共分野DXに関わり、民間をリードしていく仕事をしたい人におすすめ〜 官公庁のデジタル化/DX推進案件において、データ流通基盤やベース・レジストリの研究、防災関係のシステムとAIの融合等の企画・提案を実施しており、プロジェクトの遂行との両輪で事業を展開しています。その中で、PMとしてプロジェクトマネジメントに関するコンサルティング業務全般、プロジェクトを円滑に管理・推進していくための顧客交渉や調整、各種管理(進捗管理、工数管理、課題管理、品質管理、リスク管理、変更管理)、プロジェクト全体における意思決定を行っていただきます。 ■業務内容: ・官公庁向け基幹システムや、データ利活用に係るシステム開発を提案〜保守まで一貫して対応しております。 ・10〜100名程度のチーム作業で進めており、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当していただき、徐々にメイン作業に携わっていただきます。大型案件へのPMへのチャレンジも可能です。 ■募集背景: デジタル庁が創設され、日本のDX推進が加速していく中、中央省庁や独立行政法人でもデジタル化に向け多くのプロジェクトの始動が見込まれています。日本の発展に貢献するため、大きな志を持って我々と一緒に活動しませんか。官公庁系案件の経験やクラウド経験が無くても、大型案件に興味がある、チャレンジしてみたいと思っている方であれば大歓迎です。 ■研修について: 各種制度(e-learningや対面での研修)や、社内勉強会の開催など、マネジメントや技術スキルの習得が可能な環境が整っております。また、部門内のPM経験者がサポートいたしますので、官公庁案件未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。 ■キャリア支援: ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイイーシーソリューションズ
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【NECの地方戦略子会社/充実の福利厚生・住宅手当有・育休産休実績多数・年間休日120日・残業20h・その他手当充実/プライム比率70%/横浜・日本大通りの海が一望できるオフィスで就業可能】 ■仕事内容: 外郭団体のNEC製パッケージのSI導入、運用保守及び自社PKG開発、サービス提携業務をお任せいたします。 勤務地は本社ですが顧客先への外出・出張も発生いたします。 ■具体的な業務内容: システムの導入エンジニアとしてお客様先に出向き、必要な要件定義から実際の導入のサポートまで幅広くご担当いただきます。現場に出向き要件をすり合わせることや、導入時のサポートまた保守などがメインとなります。 ■出張: システム実装の際に発生しますが、期間は数日間となります。 ■当社の魅力: 1969年NECの戦略子会社として創業。NECのノウハウやナレッジを武器に50年以上の実績。案件の8割は直接受注。自社製品の上流工程から下流工程まで経験でき様々なキャリア形成が可能です。 ■働き方: ・全社平均残業時間:20h ・平均勤続年数:19.9年(2023年度実績) ・平均有給休暇取得日数:15日(2023年度実績) ・オフィスカジュアルあり ■配属先情報: Seagull-LC事業部(学齢簿システム、施設予約システム、斎場管理システムなど) ■必須条件: ・SQLを用いた業務経験 ・Excelスキル(VLOOKUP等の関数を扱えるレベル) ■歓迎条件: ・JAVA、C#、.NETを用いた業務経験 ■同社について 1969年にNECグループの自治体向け案件に対する、バックアップセンターとして創業。その後も、自治体向けサービスを主軸に神奈川県に根付いた事業発展を遂げてきました。 同社の強みは顧客の痒い所に手が届く、そんなニッチ領域でのパッケージステムづくりで、数十年単位で同じ営業が顧客を担当する、固い関係構築力で、信頼の中で顧客ニーズをくみ取ることが可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車載カメラの品質保証業務をお任せします。具体的には、リリース前ソフトウェアのテスト自動化、テスト設計、テスト実行を行っていただきます。 【使用ツール】CAPL(CANoe)/C ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
500万円~799万円
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風/年休120日・完全土日祝休み】 ■業務内容: 車載カメラの品質保証業務をお任せします。具体的には、リリース前のソフトウェアのテスト自動化、テスト設計、テスト実行を行っていただきます。 【使用ツール】CAPL(CANoe)/C ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: 官公庁向け大型プライム案件において、提案〜運用までワンストップで実施、クラウドサービスを駆使し品質とコストを両立したシステムを提供しています。 SEとして開発・運用工程全般に携わりながら、業務SEを目指す方は上流工程、スペシャリストとして技術を磨きたい方は最新技術動向調査や事前検証等、ご自身のキャリアプランに合わせて経験を積んでいただければと思います。官公庁系案件の経験が無い、クラウド経験が無くても、大型案件に興味がある、 チャレンジしたい方であれば大歓迎します。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える「ウルトラフレックス制度」となりました。 また、社員一人ひとりの働き方の状況にも柔軟に対応できる在宅勤務制度を10年以上前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現しています。こうしたワークライフバランスや健康増進、残業削減や有休奨励の推進等を戦略的に実践する取り組みが評価され、経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INGS
東京都新宿区新宿
新宿駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【働きやすさ◎/経験も学歴も不問!超人柄採用を徹底!/時短OK/早期キャリア形成を応援!20代店長や管理職が活躍中/シフト制(月8〜9日休み)/年間休日数110日以上】 飲食ブランド焼売のジョー」にて運営スタッフ業務をお任せします。 ★配属先店舗は希望を考慮します 【焼売のジョー】 「焼売を日常に。」がコンセプト。老若男女問わず人気なNEO大衆居酒屋の業態です! ■具体的な業務内容: 《ホール》 ・接客やレジ対応 ・店舗内清掃 等 《キッチン》 ・仕込み、調理、盛り付け ・メニューの考案 等 ■シフトの提出時期について 2週間毎(月の前半・後半) ■働き方について ・アルバイトの方が突発的に休まれた場合も、ご本人の希望がない限りは急遽出勤していただかないように配慮いたします。 ・本社へのキャリアパスもございます。 ・年4回の昇給・昇格のチャンスがございます ■業務の特徴: ・人柄重視の採用 経験や学歴は一切不問。人柄を最優先した採用方針を徹底しています。 未経験からのスタートでも活躍可能で、早期キャリア形成を支援。 ・20代の若手が活躍中 店長や管理職に20代の若手社員が多く、活気ある職場環境が魅力です。 ・多彩な業務内容 ホール業務: 接客、レジ対応、店舗内清掃など、お客様とのコミュニケーションを重視したサービス業務。 キッチン業務: 仕込み、調理、盛り付けだけでなく、新メニューの考案にも挑戦可能。 ・「NEO大衆居酒屋」業態の魅力 「焼売を日常に。」をコンセプトにした、老若男女に愛される人気ブランド。 カジュアルで親しみやすい店舗づくりに力を入れています。 ・柔軟なシフト制と充実の休日 シフト制(月8〜9日休み)を採用し、年間休日は110日以上でプライベートも充実。 ・勤務地の希望考慮 配属先の店舗は応募者の希望を考慮して決定されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日祥
東京都豊島区要町
要町駅
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜残業月10時間程度/安定性◎/長く安定して働き方を実現したい方にピッタリの環境〜 ■仕事内容: ・お客様へのヒアリング ・新設備のご提案 ・見積書、提案書、報告書作成 ・工事、修繕(大規模工事の場合は協業社へ依頼) ・納品連絡 ※突発対応の頻度:計画的に業務を進めるため、基本ございません。 ※出張の有無:無し。一都三県営業所エリア内の夜間の立会いは発生する ■担当物件: オフィスビル、公共施設などの空調機器の更新工事にて新しい空調設備工事をお任せします。商業施設、ホテル、公共施設、オフィスビル、学校など皆さんが一度は訪れたことのあるであろう有名施設も多く手掛けています。 ■配属先情報: 空調事業部では現在20代〜60代の幅広い世代が活躍中。 20代1名、30代2名、50代2名、60代2名のメンバーが働いています。 ■求める人物像: ・チームワークを大切にできる方 ・元気よく前向きに仕事に取り組める方 ・仕事もプライベートも充実させたい方 ■当求人の魅力: ◇自分の時間をしっかり取れるから安心して働ける 工事の大半が昼間の工事。休日も充実しているので、プライベートとの時間も両立しやすい環境です。 ◇着実なキャリアアップを支援 <キャリア例> 一般社員⇒リーダー(3年目)⇒課長代理(6年目)⇒課長(12年目)⇒所長(18年目) 各ステージ毎に求められる素養も明確化。 スキルを養うための研修会や資格取得支援を通じて、ステップアップを支援します。 ◇必要な資格取得をサポート◎資格手当支給 業務に必要な資格取得を会社がサポートします。 社歴、経験に応じて、最適な資格にチャレンジするので、スキルアップにも最適な環境です。 また、保有資格に応じて資格手当を支給。しっかり給与に反映されます。 ■当社について: 日祥が誕生したのは1981年。空調機器メンテナンスのスペシャリスト集団として、“空気”に特化した事業展開で順調に成長を続け、現在では、1都4県に8営業所を設けるまでに成長しました。 そんな高い技術力をもつ当社には、大小さまざまなご依頼が舞い込み、有名施設の実績も多数。 高い技術力が求められる工事が多い分、資格・経験を活かし、スキルを磨くチャンスがあります。
株式会社BP
神奈川県横浜市中区日本大通
日本大通り駅
ウェディング, 総務 庶務・総務アシスタント
≪創業53年以上の老舗ブライダル企業/多様な事業で安定経営/年間休日117日/長期休暇取得可能◎福利厚生充実/社員を大切にする文化≫ ■仕事内容: 当社の総務部にて、バックオフィス業務全般をご担当いただきます。 また、補助金・助成金の管理、申請もお任せいたします。 ■業務内容: 具体的には、以下の業務を中心にご対応いただきます。 ・社会保険・雇用保険の手続き ・勤怠管理・給与計算補助 ・年末調整・労働保険申告 ・備品管理・発注、社内行事運営 ・社内規定の整備・運用 ・労務相談対応(経験に応じて) ・国、自治体の補助金・助成金の情報収集、制度調査 ・補助金・助成金の管理、申請 ・交付決定後の進捗管理、報告書作成、会計処理との連携 ・行政手続き各種 ・労基署、年金機構対応 ・社労士、弁護士、行政書士との連携 ■働きやすさ: 年間休日117日に加え、長期休暇の取得も可能。 福利厚生も充実しており、社員一人ひとりが安心して長く働ける環境が整っています。 BPは「社員を大切にする文化」を大切にしており、働きがいと働きやすさの両立を実現しています。 ■企業理念: 「ウェディングを通して感動と幸せを届け、人の心と社会を豊かにする」 「日本の素晴らしい結婚式文化を守り、進化させながら未来へつなぐ」 近年、披露宴を行うカップルが減少する中で、私たちはその価値を改めて伝え、結婚式の文化を次世代へと継承していくことを目指しています。 変更の範囲:無
シーバイエス株式会社
350万円~649万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【食品に関する衛星コンサルティングをお任せ/大手コンビニやスーパー、飲食チェーンへの導入実績多数/自身の裁量◎】 ■業務概要: 業務用洗剤・床用ワックス・清掃用機器の製造・輸入・販売を展開する当社にて、飲食チェーン、ホテル、小売業等の食品衛生に関するコンサルティング業務をお任せ致します。 各本部と衛生管理に関する打合せ、落とし込み、改善、維持の仕組みを構築し社内外の調整を行いながら運用のサポートを行います。 ■業務詳細: ・チェーン本部等に対するコンサルティング業務(現状の分析、改善策立案、衛生管理マニュアルの作成、勉強会・講習会の実施) ・厨房衛生点検の検査員への指導 ・衛生点検結果の分析およびこれに基づくクライアントへの改善提案 ・食中毒やクレームに関するコンサルティング(原因究明、再発防止策の検討および提案) ・第三者認証(ISO, JFS規格等)取得支援等 ■教育環境: 入社後は先輩社員が付きOJT研修で丁寧にサポートいたします。徐々に業務を覚え、無理なくキャッチアップが可能です。まずは、既存顧客からご担当いただき業務の流れや提案内容を把握していただきます。いきなりお客様の要望に対して提案をしていただく必要はなく、社内に持ち帰っていただき先輩社員と共に提案内容を考えますのでご安心ください。 ■本ポジションの魅力: ・全国にチェーン展開しているお客様もおり、影響範囲の広い業務に携わっていただくことが可能です。 ・当社は洗浄剤等の衛生商品の販売からコンサルまで行っております。営業と連携を取りお客様に衛生面での価値を提供しております。顧客からのニーズを拾いやすく、安定した受注獲得が可能となっております。 ■当社について: 当社は設立以来、フードチェーン・ヘルスケア・ホテルなど様々な分野で、業務用清掃洗浄剤や飲料/食品工業用洗浄剤、清掃用機器等の製造・輸入・販売、ならびに清掃/衛生管理等に関するサービスとコンサルティング業務等を手がけてきました。 業務用洗剤・床用ワックスではトップクラスの実績を誇り、清潔や美観の追求だけでなく排水・騒音・臭気・廃棄物等の削減等、環境配慮や安全性にもこだわった開発力の高さが評価を受けています。現在当社製品は、大手スーパーをはじめ有名カフェチェーン等でも使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社まち未来製作所
神奈川県横浜市中区海岸通
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 電力, 販売促進・PR 広報
〜全国の地方自治体と取引:今注目のスタートアップ企業/年休120日以上/土日祝休/社会貢献◎〜 ■業務内容 当社の事業を世の中に発信する「広報」ポジションの募集です。 「PR企画立案」としてメディアリレーションからマーケティング戦略まで、手段にとらわれず、事業を広く告知する柔軟な発想ができる方を歓迎します。 ■具体的には ▽企業広報、事業広報に関連するPR活動、マーケティング他 ・広告物作成におけるプロジェクトマネジメント ・プレスリリース連絡、取材調整、文書等の作成 ・コーポレートサイトの記事編集・更新 ・広告出稿、広告代理店、制作会社との各種調整 ▽お客さまとの関係構築 ・自治体担当者との広報関連の取材、打合せ、各種調整 ・発電事業者との広報関連の取材、打合せ、各種調整 ◎上記記載の定型業務に加えて、各プロジェクトのスタート後、成果が出たタイミングなどでメディアや関係各所をお招きしたイベントなどを行うことがあり、その企画などの上流工程を担当いただくことも想定しております。 ◎イベントの命名や、誰をお招きするか、何を目的としてイベントを行うか、響く内容にするために何を行うかなど、これまでのご経験を通じて自由な発想で企画いただきたいと考えております! ■ご入社後 ・まずは当社サービスの営業現場への同席、マーケティング素材作成の定例協議に参加いただき、どのようなサービスをどのようにアピールし、客先や連携先の反応や疑問点などをキャッチアップいただきます。 ・3ヶ月の試用期間を経て、定期的な広報活動や、広報戦略や企画を立案いただきます。 ■当社の事業について ・エネルギー業界で小売電気事業、再エネ卸事業を行っているスタートアップ企業です。 ・特に当社でメインプロジェクトとなっている「e.cycle」という取組では、「地域」を焦点に再生可能エネルギーを利用して「都市部と地方をWinWinの関係にしていくこと」を目指した国内初の事業を展開しております。 ・おかげさまで多数の地方自治体、市町村、都道府県からお引き合いを受けており、新たな仲間と共にさらなる展開を目指しております。 ・地球環境と地方都市の課題に向き合い、あらゆる地域の活性化をこれからも目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東栄住宅
東京都西東京市芝久保町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【第二新卒歓迎!/ 就業環境を改善されたい方におすすめ/残業平均20~40時間/18時PCシャットダウン】 ■業務内容: 当社の物件ブルーミングガーデンに「不具合」があった場合や、何か気になる点があった場合に、お客様の相談を受けて対応する業務となります。専門のコールセンターからの連絡を受け、状況を確認し適宜対応していただきます。 ▼具体的には… ・建物不具合の確認 ・施工業者の手配 ・お客様への建物説明、生活アドバイス など ※業務未経験の方でも、施工研修を通じて住宅を学べる環境をご用意いたします。 ※不具合の一次対応をしていただくことはございますが、基本的には業者の手配がメイン業務となります。 ■ポジションの特徴: ・一般的には一人で施工管理とアフターサービスを担当しなければならない現場も多い中、当社はアフターサービスを専任で担当できる体制を実現しています。 ・お客様サポートセンターも設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応しますので、調整業務や休みの日のお客様対応は原則ありません。 ■入社後の流れ: 十分な経験をお持ちの方には即戦力としてご活躍いただけます。 また未経験の方には未経験の方でもOJTのもとで研修を行い、独り立ち出来るように教育・指導をしていきますので、スムーズに業務に慣れていただく事が出来ます。 ■働きやすい環境: 水日休み、コールセンターがあるため休日の呼び出しは原則ございません。また、案件の図面や写真のやりとりも会社支給のスマートフォンで行うことによる業務の効率化や、残業申請がないと18時にPCがシャットダウンする仕組みを導入しており残業時間抑制に繋がっています。そのため月平均の残業時間は20〜40時間程度となっており、メリハリをつけて勤務することが可能です。 ■同社の魅力: ・安定した基盤…創業60年の安定したハウスメーカーです。平均年間施工数は4,500〜5,000棟、累計96,000件を超えており、確かな実績、ブランドがあり販売がしやすいです。 ・一貫した供給体制…同社は土地の仕入れから設計、建築、アフターサービスまで、最初から最後までの全領域をカバーしており、一貫したサポート体制にて顧客の期待に応えることができる体制です6 変更の範囲:会社の定める業務
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:変更なし、会社の業務遂行上必要がある場合は、本人同意のもと業務内容を変更する場合がある】 ■業務内容: 現場管理業務をご担当頂きます。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワー、国立競技場など多数 変更の範囲:本文参照
辰巳電子工業株式会社
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜豊富な案件と好待遇でエンジニア経験者に選ばれる会社/残業月6時間程度×有休消化率80%以上×転勤ナシ×土日祝休み×研修制度◎の好環境で定着率95%以上〜 5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■主な案件例: ・EV(電気自動車)制御システム開発 ・医療用ロボットの制御ファームウェア開発 ・IoT(スマートホームデバイス)開発 ・車載ECUの不具合解析・機能追加開発 ・産業機器向けファームウェア保守・機能改修 ■入社後〜案件決定までの流れ: (1)営業・CAと面談 希望の労働環境・案件を伺います。 (2)案件の提案 複数の提案から希望案件を選んでいただきます。 (3)お客様と面談 希望があれば、本番前にCAとロープレも可能です。 ■評価制度 「エンジニアとしての貢献度」と「組織への貢献度」の二軸で評価を行っております。 具体的には、「実績」「成果をあげる方に共通する行動特性」「設定した目標に対する達成度」に着目しております。 最終的な評価の決定は上長が行いますが、営業部門やサポート課、さらに営業を通じて得られるお客様からのフィードバックも参考にし、多角的に判断しております。 ■魅力: ◎キャリアアドバイザー(CA)が常駐 フォローアップ体制も充実しており、案件がスタートした後も、月1回は定期面談を実施。日々の業務に関する悩みや目指したいキャリアについて何でも気軽に相談できる機会を設けています。 ◎教育研修制度 エンジニアから人気の高い学習システムを無償で利用できます。 例:Udemy(ゲーム・Webなどの技術系中心のオンライン講座16,000本が見放題)、Schoo(人気講師による教養講座7,500講座)、paiza(オンラインでコーディング演習やスキルチェックができる実践講座) ※他拠点の自社エンジニアとの技術共有も盛んに行い、コミュニケーションをとれる場を毎月設けています。 ◎DX化で働きやすい TeamsでのチャットやWeb会議、カオナビでのクラウド人材管理などを導入し、リモートワーク案件も多数ございます。また、残業の常態化を防ぐべく、固定残業代は採用していません。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマシンフィルタ株式会社
機械部品・金型, 経理(財務会計) 財務
【〜決算業務・原価計算のご経験をお持ちの方へ/自ら手を動かすポジション/総合フィルタメーカー/東証プライム市場上場〜】 ■業務内容 財務・経理業務全般をお任せいたします。 経理部課長候補として、上場企業としての制度会計、管理会計、予算管理等を自ら手を動かしつつ、マネジメントして頂きます。 ■当社について 当社は、創業以来、建設機械向けを中心としたフィルタ製品を開発・製造・販売し、約70年以上にわたって独自技術を培ってきました。 私たちの事業は今、気体をろ過するエアーフィルタの領域へ拡大し、さらには、ナノ技術を活用したマスク用フィルタの開発・生産・販売により、ヘルスケア分野にも拡大しています。 当社は「建機」「エアー」「ヘルスケア」、3つの分野をカバーする総合フィルタメーカーとして、グローバルに事業展開を進めると同時に、「ろ過」にまつわる社会課題の解決を行い、持続的な成長の実現に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツ・ヘルス関連施設, 管理会計 経営企画
◇◆「横浜発の世界初」を文化として掲げる同社にて中期経営計画の達成に向けた経営企画担当◇◆ ■概要: 20年後には、名実ともに世界一のスポーツチームとなることを目指し、これまでの延長線上だけではない非連続の成長の実現に向けた経営企画業務全般を担っていただける方を募集いたします。 当社の事業全体を俯瞰し、他部門のマネジャーや経営層と密なコミュニケーションを図り、事業成長に向けて各部門と伴走していただきます。 ■業務内容: ・各部門の業務プロセスにおける課題抽出および解決策の提案・実行支援(BPR)など ・年次および中長期予算計画の策定や管理 ・中期経営計画の推進業務 ・月次の予実管理、レポート作成、社内の各部門とのコミュニケーション ・取締役会の月次報告資料作成 ・KPI管理 ※現状弊社では、オフィスへの出社勤務と在宅勤務を状況に応じて使分けいただくことを推奨しております。在宅勤務の頻度につきましては、所属部署や業務内容により、異なります。 ■当社の特徴 (1)国民的スポーツである「プロ野球」という、世の中に与えるインパクトの大きな事業を運営しています。また、横浜DeNAベイスターズの体制となり、当社は顧客の期待に超えるため、常に変化してきました。 (2)第二の創業年と位置付けた2021年を契機には、コーポレートアイデンティティを刷新し、 『5年後に世界最先端の取り組みを行うスポーツチーム』『20年後には名実ともに世界一のスポーツチーム』を目指していく中期目標を掲げました。 新型コロナウイルス感染症の影響による制約を乗り越え、私たちは、野球の魅力を最大限に伝えるべく、スポーツ業界に留まらず、エンタテインメント業界やそのほかの業界にもインパクトを与えられるように挑戦を続けています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マーフィード
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理事務・財務アシスタント 物流・購買アシスタント
〜急拡大する水市場/水の未来を作る◎成長中浄水器メーカー〜 ■業務内容: (1)受発注業務 顧客からの注文を受け付け、出荷手配を行います。 発注から納期調整、倉庫への納品まで行います。 (2)顧客対応 電話やメールでの問い合わせ(在庫、価格、不具合等)対応します。 (3)生産管理 浄水器や組立部品等の部品調達から生産依頼、納期管理を行います。 (4)請求業務 顧客への売上を正確に計上し、請求書を発行します。 必要に応じて、請求書の再発行や修正の対応を実施します。 (5)社内調整 他部署との連携を図り、業務の円滑な進行をサポートします。 営業活動に必要な資料や情報を提供します ■1日の流れ(例): <午前> ・顧客からの注文を受け付け、受注書を作成し、出荷手配を行います。 在庫状況を確認し、必要に応じて注文書を作成します。 ・顧客からのクレームや問い合わせに対応します。 <午後> ・午前中に出荷手配した内容を最終確認し、売上計上を行います。 ・顧客からの問い合わせを対応します。 ・営業資料の準備や顧客情報の管理を行います。 ■当社について: 水をテーマに観賞魚用浄水器ならびに、洗車用純水装置等の企画、開発、設計・製造、輸出入に加え、販売、レンタルから設置・保守を交え一貫して行っています。 急拡大する水市場の中で最先端を走り、大いなるベンチャー精神で会社を急成長させていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノ・スタッフ
神奈川県横浜市中区曙町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 解析・調査 メンテナンス
【プラント業界経験者必見◆国内で唯一「プラント設備の寿命診断」を保有◆住宅手当・家族手当・資格取得手当等の福利厚生充実◆夜勤・転勤なし◆完全週休2日(土日祝)◆創業55年のマイスターGで安定基盤】 \福利厚生充実/ ◇住宅手当・寮社宅 :敷金・礼金・転居費用全額支給、家賃の半額相当補助 ◇家族手当 :配偶者手当:3000円/月、子1人:3000円 ◇資格取得手当:資格取得時に5000円〜20万円の一時金を支給 ◇役職手当/主任以上:最大月10万円 ■お仕事内容 石油精製・石油化学などのプラント設備の設備診断、設備管理、コンサルティングの技術サービスを提供ずる当社で、プラントの設備診断をお任せします。 <職務詳細> ◇大手石油・化学会社からの直指名によるプラント設備診断業務遂行 (1)目視検査・各種非破壊検査を通じプラントの状態を診断し、詳細状況報告 (2) 技術・コスト面の観点から設備の補修方法を提示 ◇圧力容器診断に関する各種コンサルティング業務 ◇当社シンガポール法人の技術支援(希望者は出張・駐在可能性あり) ■ワークワイフバランス◎ ◎年休120日/完全週休2日(土日祝) ◎転勤・夜勤なし ◎休日の緊急対応なし ◎残業月35H程 ◎柔軟な働き方可:内勤時はご自身で下記の就業時間を選択できます。 ・07:30〜16:30 ・08:00〜17:00 ・08:30〜17:30 ・19:00〜18:00 ◎出張に関して 東日本を中心とした全国の中・大規模プラントのため、1週間〜1か月程度の出張が年に2〜3回程ございますが、交通費や旅費含め出張手当は支給されますのでご安心下さい。 ■魅力点 (1)国内で唯一「プラント設備の寿命診断」を保有! (2)マイスターエンジニアリンググループの安定基盤 (3)大手メーカーとの取引により大規模案件を多数! ■同社の特徴 創業33年に迎えた当社は1990年の設立以来、一貫して石油精製・石油化学などのプラント設備の診断及び管理の技術サービスを行っています。弊社の技術者は、この業界におけるトップクラスのエンジニアとして、お客様の立場に立った保全計画の立案や設備診断等の技術を提供し、今日までお客様より絶大な信頼を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(熱・流体)
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手自動車メーカーにて、自動車部品(電池、内装、シャシプラットフォーム、その他部品)の機械設計をご担当いただきます。※スキル・ご経験に合わせてお任せします。 ■主な業務内容: ◎燃料電池の研究開発…構造・流体・熱設計、シミュレーション、テスト、評価 ◎内装設計…インパネ、コンソール、インテリアライト等の樹脂部品設計 ◎シャシプラットフォーム設計…サスペンション、ステアリング、ブレーキ、タイヤ、アクスル、操作系部品設計 ◎各種解析…強度解析、モデルベース開発 等 ■業務の特徴・魅力:自動車の基本かつ重要な性能である、「走る」、「止まる」、「曲がる」を支える機械設計業務です。先進運転支援システム開発等に注目が集まっておりますが、それらの支援システムも、ベースとなる車があってこそ。これからも自動車機械設計エンジニアの力が必要とされています。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス:当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 ■組織の特徴:中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ