1478 件
株式会社SOXAI
神奈川県横浜市中区不老町
-
1000万円~
システムインテグレータ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア iOS・Android
学歴不問
〜リモートOK/フレックス/年休120日/健康的な生活をサポートするスマートリングのパイオニア/大学などとも研究し専門分野において他社にはない強み/新規アプリも積極開発〜 ■業務内容: ◎OS/Android ネイティブアプリの開発プロジェクトマネジメント ・10万人以上が利用するtoC向けプロダクトの開発進行管理 ・新機能開発や改善のロードマップ策定と実行 ◎エンジニアチームの技術リード ・コードレビューを通じた品質向上の推進 ・アーキテクチャ設計や技術的意思決定 ・バックエンド開発のマネジメントおよびAPI設計 ◎運用・保守の強化 ・リリース後の安定した運用を支えるための仕組みづくり ・ユーザーからのフィードバックを分析し、継続的なプロダクト改善を推進 ◎外部開発パートナーとの連携 ・外部のインフラ開発会社と協力し、開発プロジェクトを円滑に進行 ■実装内容: ・運用は8割:新規開発2割の実装割合を想定しております。 ・本ポジションは運用メインですが、新しいページの実装や現存アプリのバグ修正の対応もお願いいたします。 ■開発環境: ・iOSアプリはSwift、AndroidアプリはJavaで開発されています。 ・GitHubを用いたソースコード管理を行い、プルリクエストやコードレビューを通じて品質向上を推進しています。 ・バックエンドエンジニアやデザイナーと密に連携し、アジャイル開発を採用。ユーザーからのフィードバックを迅迅にプロダクトへ反映します。 ■技術スタック: ・モバイルアプリ:iOS(Swift)、Android(Java) ・データ通信:BLE(Bluetooth Low Energy) ・フロントエンド:HTML5(H5を用いたUIカスタマイズ) ・バージョン管理:GitHub ・開発手法:アジャイル開発 ■当社の魅力: ◇事業創造のスピード感や成長実感を得ながら技術的な挑戦 ◇先端技術である指輪型ヘルスケアIoTデバイスなどを通じて現実世界と繋がるブロダクト開発の経験 ◇ユーザー分析に加え、サービス運営などの興味深いリアルサービス開発の現場に触れることが可能 ◇生体情報分析という非常に学術性の高い領域における技術・サービスの開発に参加 変更の範囲:当社業務全般
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■職務詳細: 製造業向けのデータ活用システム開発を担当します。 制御システムに関連付けてデータを活用するシステム開発に戦略的に取り組んでおり、データの蓄積、集計、可視化、活用それぞれでデータベース、サーバ、集計処理、Webシステムといったキーワードの何れかのスキルを用いて、要件定義〜試験まで開発全般を対応していただきます。 上記の中で現在得意な技術スキルは少ない場合でも、将来的にPythonによる集計⇒Webシステム可視化⇒BIツールを用いた分析と作業領域を拡大させ技術スキルをアップすることも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■ポジションの魅力: <業務内容> ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 <支援体制> ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社GRCS
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【業界未経験・職種未経験歓迎!】〜金融システムの英語でのサポートをお任せします!〜 ■仕事内容: GRCSファイナンシャル・テクノロジー部門にて、金融システムのレベル1/2のサポートをオペレーション・センターにて勤務いただきます。(※英語での対応となります。) ■具体的な仕事内容: ・グローバルに稼働する金融システムに対して、レベル1/2のサポートと監視サービスの提供 ・システムのトラブルシューティング、ルーティーンチェック、及びシステムのヘルスチェックの実行 ・直通電話やメールで報告されるインシデントの処理、エスカレーション手順に従いレベル2/3サポートへ連携 ・システムステータスのイベントログとレポートの実施 ・基準・ポリシー・運用手順に基づき、品質の高い運用サービスの提供 ■シフトについて: 始業・終業の時刻については、会社が毎月末日までに翌月分のシフトを定め周知しています。 原則として毎週5日を出勤日とし、週の労働時間が平均40時間を上回らない範囲で、以下の3パターンの中から出勤日のシフトを定めています。 【1】始業 7時〜終業 15時15分 【2】始業 15時〜終業 23時15分 【3】始業 23時〜終業 7時15分 ※チーム制のため1人で夜勤に入るなどはございません。 ■募集背景: 2020年に新たに設立したファイナンシャル・テクノロジー(金融技術)部門では、受注管理システム、受注照合エンジン、スマートルータなどのソフトウェアソリューションをグローバルに展開する金融機関に提供しています。また、金融機関の基幹システムに対する24時間365日の監視及びサポートサービスの提供を行っています。サポート体制強化のためメンバーを増員いたします。 ■市場からみるGRCSの今後の成長性: 国内セキュリティ市場おける2020年対比の2023年までの年平均成長率は4.5%とされており、まだまだ成長する余地があります。またグローバルGRC市場における2020年対比の2030年までの年平均成長率は14.0%とされており、国内GRC市場はまだ開拓されておりません。セキュリティ市場の安定した成長およびブルーオーシャンである国内GRC市場の開拓により今後の成長可能性は無限大です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), デジタル(FPGA) プロジェクトマネージャー
【国内最大級規模の業界大手!プライム8割!】 ◆柔軟な働き方が可能(スーパーフレックス/中抜け/フレキシブル有休制度あり) ◆キャリア支援が「制度」として確立!技術セミナーなど技術支援も充実! ◆全社をあげた働き方改革推進で社員数約9,800名ながら離職率5% ■職務概要:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 〜組込システムでハードウェア開発経験を活かしたい方に!〜 組込システムのハードウェア開発案件を多数請け負っており、ハードウェアの言語設計や基板回路設計の経験を活かしたシステム開発に携われます。産業機器・メディカルシステム機器・自動車用電子機器などのシステム開発において、基板/FPGAの設計、開発を担当し、プロジェクトマネージメントもお任せしていきます。 ■具体的な業務内容: ・医療機器の機械制御や画像・映像処理、タッチパネルGUIのシステム開発 ・FA向け産業機器の高速通信制御、画像処理システム開発 ・車載機器のADAS向け画像認識、制御システム開発 など ■開発環境: 開発言語:Verilog-HDL、VHDL、system-Verilog、system-C、OpenCL、OrCAD、CR-5000、 他 OS:Windows、Linux等 ■仕事環境: 1つの組織内でハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが、隣り合ってシステム開発をする環境となっています。分野が異なるお互いの視点をリアルタイムで共有することで、よりスピード感のある製品開発を可能にしています。また、デバイスメーカーとのパートナーシップにより、常に最先端のデバイスを用いた開発手法で業務を遂行をしています。 ■キャリアビジョン: プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。 ■ポジションの魅力: ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□残業20h/在宅勤務◎日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: クライアント企業に対するMicrosoft製品を中心としたインフラ等の設計・導入・移行までを行っています。 <業務イメージ> クライアント企業の抱えている業務課題の分析、インフラ環境のコンサルティング、設計・導入・移行までを一貫してお任せします。 インフラ(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の設計・構築・運用保守はもちろん、Active Directory、 Exchange ServerやSharePoint Server、AzureやAWS等のクラウドMicrosoft365、Office365の設計・導入・移行なども業務の範囲となります。 ■魅力点: ・参画時は既存の提案チームの一員として入っていただき、取り扱う製品や実用例、提案の方法や設計・導入・移行までの流れを理解。その後、ご自身の担当顧客に対し、コンサル業務を行って頂きます。 ご経験が浅い方でも、チーム内でのフォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もありますので、必要なスキルを習得することができます。 <今後の展望> ・様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件定義といった上流案件、AWSやMS Azureといったクラウド基盤の構築・維持、ITコンサルとして新規顧客への提案といった幅広い職種に挑戦いただくことも可能です。 安心・安定の「ホワイト500」認定企業で、充実した福利厚生や勤務形態、各種補助制度によりワークライフバランスに合わせた就業が可能です ■当社の魅力: ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 【リアルタイムOS開発を極めたい方におすすめのポジションです!】 ■業務内容: IoT端末の制御ソフトの開発を行っています。 通信モジュール(LTE、BLE、WiFi等)の制御や各種センサーデバイスの制御を行うドライバの開発、それらを利用したRTOS上のアプリケーションの開発を行います。 今後はIoT機器の需要の高まりもあり、組込製品のシステム開発が増えてきているため、組込システム設計・開発エンジニアを募集しています。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社カレッジティアンドケイ
神奈川県横浜市中区富士見町
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【長期PJTや大型案件、ドローンや先進技術等さまざまな案件を持つ同社にて組込みエンジニアを募集!/設計・要件定義などの上流工程に挑戦可/手当充実で長期活躍可能な環境です】 ■業務概要: 国内有数の大手企業をはじめ、様々な業種・業界におけるシステム・ソフトウェア開発を手掛けている当社の組み込みエンジニアとして、直近ではTOYOTA案件の車載ソフトウェア開発に携わっていただきます。 ※適正、希望を伺い担当業務ないし常駐先を決定します。 基本的にはリーダー、サブリーダー、メンバーからなるチーム構成です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアイメージ: 未経験から入社して4年経験でマネージャー補佐まで昇進した社員もいます。様々な案件があるためオールラウンダーに活躍できるエンジニアに成長することができます。 ■教育体制について ・技術者としての基本的な教育から専門技術者としての教育や管理職研修など様々な教育研修を用意しています。チームとしてプロジェクトを完遂するという意識のもと、最後まで責任をもって製品と携わります。 ・昇給/評価制については、公平な評価を実現するために、係長クラス以上が一堂 に会して多面的に評価を実施します。今後目指していきたいキャリアについてもご相談ください ■モデル年収 年収498万円/入社8年目/30歳(月給29万円+賞与、役職手当) 年収630万円/入社18年目 40歳(月給34万+賞与、役職手当) 年収600万円/65歳(月給45万円+賞与、役職手当) ■当社の特徴 ・当社は設立30年以上となり、リーマンショックなど数々の激動の波を乗り越えてきました。私たちは「技術面で社会貢献できる”カレッジティアンドケイ”をつくる」というビジョンにこだわりを持っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
ダイワロイネットホテルズ株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~499万円
不動産管理 ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付
【学歴不問/育休産休・時短制度の充実で子育てと両立する社員多数/サービス残業はなく残業月平均14.6h】 ■具体的な業務: ・フロントでお客様のチェックイン、アウト対応 ・宿泊予約受付(インターネットや電話予約の受付・データ入力) ・お客様の問合せ対応 ・宿泊利用のお客様への備品貸し出し ・お客様の観光案内など ■仕事のやりがい: お客様から「ありがとう」「気持ちよい時間を過ごすことができました」などお褒めの言葉をいただいた時はとてもうれしく、やりがいに感じられます。 現場主義を非常に大切にしており、「どういった施策を行っていくのか」、を各ホテルの現場の担当者主導で考え、実行していくことが可能です。 その為、自分が携わっている業務で成果を出せたときや数字を伸ばすことができたとき、仲間と試行錯誤して創り出したプランが実際に多くのお客様から反響をいただけたときはやりがいもひとしおです。 ■就業環境に関して: ・大和ハウスGの安定性と充実した福利厚生がございます。昇給あり、賞与実績も豊富にあり、自身の頑張りがきちんと評価される環境です。 ・宿泊業界を経験したあとに一度は業界を離れた方も、安定性や評価体制、就業環境を魅力にご入社いただき、活躍している環境です。 ■働き方: ・転勤はなく、全国展開している会社だからこそ、「大好きな地元で働きたい」「パートナーの転勤先の地域で働きたい」などの勤務地の希望も相談できる環境です。 ・残業月平均14.6h、週休2日制、有休取得率66.4%、産休育休の取得実績有、サービス残業なく残業代は1分単位で申請が可能となっている等、充実した就業環境があります。 ■企業の特徴: 同社は、大和ハウスGの中核企業である大和ハウスリアルティマネジメントの中でも、ホテル事業を展開する子会社です。 大和ハウスGならではの安定性と福利厚生や就業環境のもとで、大手ホテルブランドのサービスから高いホスピタリティまでを身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デック
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
〜手に職つけたい方歓迎!/高度な独自技術/残業時間少なくワークライフバランスを整えられる環境〜 ■募集概要: 水道・ガス・電気などのライフラインを設計・施工する当社にて、現場管理業務をお任せいたします。 詳しくは当社ホームページ(URL:https://www.dek.co.jp/)をご覧くださいませ。 ■業務詳細: ・発注者との工程管理 ・現場施工の段取り ・見積り、請求業務 ・出来高進捗管理、労務管理 ■働き方: ・基本的な担当エリアは関東圏内となります。まれに関東圏外の案件もあるのでその際は中長期的な出張となりますが、駐在地での住宅などは会社負担ですので、ご安心ください。 ・社員のほとんどが直行直帰にて働いておりますので、残業時間も業界と比較して少なめに抑えられております。 ・基本的に休日の呼び出しはございません。まれに現場が土曜日に稼働している際には出勤の必要がありますが、休日出勤をした際には必ず代休を取得していただくのでご安心くださいませ。 ・1つの案件に対して複数名の担当をつけるようにしているので、一人当たりの業務量が適正化されております。 ■入社後: 施工管理未経験であっても社員の丁寧な指導を受けながら、業務を習得することができます。入社後は先輩社員に同行することろから始まり、徐々にメイン業務をお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日123日(※担当の現場によっては土曜日出勤、夜間出勤あり) 家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しており腰を据えて勤務することが可能です。 資格手当の支給もあるので、年収アップも見もめる環境でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜手に職つけたい方歓迎!/高度な独自技術/残業時間少なくワークライフバランスを整えられる環境〜 ■募集概要: 水道・ガス・電気などのライフラインを設計・施工する当社にて、現場管理業務をお任せいたします。 詳しくは当社ホームページ(URL:https://www.dek.co.jp/)をご覧くださいませ。 ■業務詳細: ・発注者との工程管理 ・現場施工の段取り ・見積り、請求業務 ・出来高進捗管理、労務管理 ■働き方: ・基本的な担当エリアは関東圏内となります。まれに関東圏外の案件もあるのでその際は中長期的な出張となりますが、駐在地での住宅などは会社負担ですので、ご安心ください。 ・社員のほとんどが直行直帰にて働いておりますので、残業時間も業界と比較して少なめに抑えられております。 ・基本的に休日の呼び出しはございません。まれに現場が土曜日に稼働している際には出勤の必要がありますが、休日出勤をした際には必ず代休を取得していただくのでご安心くださいませ。 ・1つの案件に対して複数名の担当をつけるようにしているので、一人当たりの業務量が適正化されております。 ■入社後: 施工管理未経験であっても社員の丁寧な指導を受けながら、業務を習得することができます。 入社後は先輩社員に同行することろから始まり、徐々にメイン業務をお任せいたします。 ■就業環境: 年間休日123日(※担当の現場によっては土曜日出勤、夜間出勤あり) 家族手当や住宅手当など福利厚生も充実しており腰を据えて勤務することが可能です。 資格手当の支給もあるので、年収アップも見もめる環境でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 医療機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【国内最大級規模の業界大手!プライム8割】 ◆柔軟な働き方が可能(スーパーフレックス/中抜け/フレキシブル有休制度あり) ◆キャリア支援が「制度」として確立!技術セミナーなど技術支援も充実! ■職務詳細:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 組込製品のプロジェクトマネジメント、設計、開発をご担当いただきます。 (産業機器・メディカルシステム機器・自動車用電子機器などの設計・開発など) ■具体的な業務内容: ・医療機器の機械制御や画像・映像処理、タッチパネルGUIのシステム開発 ・FA向け産業機器の高速通信制御、画像処理システム開発 ・車載機器のADAS向け画像認識、制御システム開発 など ■開発環境: ・開発言語:C、C++、OpenCL、他 ・OS:Linux、Windows ■仕事環境: 1つの組織内でハードウェアエンジニアとソフトウェアエンジニアが、隣り合ってシステム開発をする環境となっています。分野が異なるお互いの視点をリアルタイムで共有することで、よりスピード感のある製品開発を可能にしています。また、デバイスメーカーとのパートナーシップにより、常に最先端のデバイスを用いた開発手法で業務を遂行をしています。 ■キャリアビジョン: 将来的には、プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。また、若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。 ■ポジションの魅力: ・様々な分野のメーカー(産業用機械、車載機器、映像機器など)が顧客! ・コミュニケーション力を活かして上流工程に携わりたい方、技術力を活かして開発工程で活躍したい方、どちらのキャリアも用意しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 ・幅広い業種、製品に関わる業務があるため、ご自身の望むキャリアに合わせて、専門特化していく事も技術の幅を拡げていく事もできます。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター 機械・電子部品
【国内最大級規模の大手!社員数約9,800名が在籍/自社プロダクト開発からあらゆる業界の受託開発まで幅広く事業展開!】 \柔軟な働き方も可能な就業制度が整っており働きやすさ◎/ (スーパーフレックス/中抜けOK/フレキシブル有休制度など。働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定!) ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 大手メーカー様の受託案件を中核として、組込制御系(ドライバ、ミドル)、組込アプリ系、携帯アプリ、半導体検査装置など幅広くソフトウェアテストを行っております。 その中で、ご経験・ご志向性を考慮の上、各種システムのテストマネジメント業務、テスト計画、テスト設計、評価をご担当頂きます。 ■案件例: ・コンシューマ製品の検証 ・コンシューマスマートフォン向けのアプリ・サービス検証 ・半導体検査装置の検証、モーター・センサーの検証 ■キャリアパス: 意欲・努力次第で未経験の技術や上流工程等にチャレンジできます。 大手メーカー様が世界中に販売している製品の品質を担保しており、品質に興味のある方は技術者としてスキル向上を目指せます。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: コンシューマ向けサイト及びWebアプリ全般の開発・運用、DB構築をお任せします。 案件事例の一部:https://www.fsi.co.jp/Net_business/case2.html BizDevOpsを推進しており、事業を念頭に置いた運用しやすいシステム開発作りを目指します。その為、業務フローに対する理解や提案、事業インパクトに対するシステム開発の取捨選択、及びそのお客様提案等、超上流工程から運用まで一貫して行います。その中でデータベースジニアとしてオンプレやクラウドを含めた様々な最新技術を駆使した構成検討や、データの最適化を意識した構築にて活躍頂きます。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)超の企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対し、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■働き方改革: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入。これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える「ウルトラフレックス制度」となりました。 また、社員一人ひとりの働き方の状況にも柔軟に対応できる在宅勤務制度を10年以上前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現。こうしたワークライフバランスや健康増進、残業削減や有休奨励の推進等を戦略的に実践する取り組みが評価され、経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
350万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【未経験歓迎!創業60年の安定基盤/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 日本の産業を支える化学プラント等で現地据え付けや補修作業について計画書作成の段階から現場施工管理までを行っていただきます。 ■この案件のおすすめポイント: ・職場が活発的で仲が良い ・施工管理から入り、設計業務まで担当できる ・一から携わり、最終形態まで見れる、まさにものづくりの領域 ■業務詳細: ◇担当業務:プラントの電気計装系施工管理業務 ・電源装置の更新対応 ・機械・電気据付時の現場管理、現場監督 ・図面及びその他書類作成 ・安全管理業務 ・作業手順書を基に設計者と打ち合わせ ・見積もり作成など ■取り扱い設備: 流量計・温度計・圧力計・調節弁・遮断弁・分析計・他特殊機器など計器全般等or電気機器(発電、受電、変電、配電等)全般 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
コアタイムなしフレックス制/年休125日/働き方改革推進で「健康経営優良法人」3年連続で認定/家庭と両立したキャリア実現が可能□■ ■業務内容: ・アカウント営業(受託ソフト開発、ITソリューション販売)として、工作機械・ロボット・通信・制御を中心とした製造業のお客様に向けた営業活動を行って頂きます。 当事業部では製造DXに対するスマート工場への展開を図っており、生産技術部門をターゲットとした営業活動も行って頂きます。 営業スタイルは、既存顧客深耕中心となり、システム化・ソリューション提案にあたっての提案書作成もお任せいたします。 (新規のお客様開拓も一部行っていただきます) ■就業環境: ・コアタイムなしフレックス制 ■同社について 【圧倒的な技術領域の広さ × 多業界対応】 富士ソフトは、技術軸・業界軸の両面において非常に幅広い開発経験ができる点が特長です。 技術面では、AI・ロボティクス・IoT・クラウド・エッジAIといった先端分野に対応しており、具体的には自社開発の対話AIロボット「PALRO」に代表されるようなモーター制御・行動決定アルゴリズム、カメラ画像処理や異常検知アルゴリズムなどのエッジAI開発にも取り組んでいます。 また、業界の面でも、自動車(ADASや自動運転、CAN通信など)、家電(UI制御やIoT連携)、医療(生体モニタリングや遠隔診療機器)、産業機器(FA制御やPLC、工場内通信)、通信(5G基地局や端末制御)、防衛・宇宙(レーダーや画像監視機器)といった多様な分野で開発実績があります。 このように、業界をまたぎながら技術分野でも深く携われる環境は、他のSIerではなかなか得難いものです。特に、富士ソフトでは自ら手を動かして開発するスタイルが中心で、かつプライム案件(一時請け)も多く、上流工程(要件定義など)に携わる機会にも恵まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工交通・建設エンジニアリング株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
550万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【三菱重工グループの安定成長企業/フレックス制度有・コアタイム無/年間休日126日/残業20H程度/勤怠管理や社内取組強化/福利厚生充実◎】 建築工事の設備設計(電気/機械設備)及び設備工事管理(電気/機械設備)をメインにお任せいたします。 ■案件詳細 ・三菱重工及びグループ会社の事務所、工場等 └グループ会社間でJVを組み対応します。三菱グループならではの大規模な案件にも関わる機会が多数ございます。グループ外のお客様からの案件受注もございます。 ・元請:下請=5:5 ・案件金額:1〜50億円 ・案件エリア:北海道、東北、関東、甲信越中心 ■業務詳細 ・新築・改修建屋、冷凍、冷蔵倉庫、風洞試験設備の設計および設計監理 └基本計画提案-基本設計-実施設計-設計監理まで ・協力設計事務所等の作図管理や設計監理の取りまとめ ・現地工事担当者や電気・設備会社との人員、スケジュール調整 ■組織構成:配属予定の設備設計グループには3名が在籍しています ■採用背景: 当社は、三菱重工エンジニアリング株式会社のグループ会社として、2020年に三菱重工グループの「三菱重工交通機器エンジニアリング(株)」と「MHIプラントエンジニアリング&コンストラクション(株)」を統合して発足いたしました。両社が交通、建設分野で培ってきた技術力とエンジニアリング力、そして豊富な経験と実績を統合・発展させ、交通インフラ・プラント・ビル・工場の建設など幅広い分野において事業を行なっています。直近では高い技術力から多くのお問い合わせをいただいているため、増員を検討しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Style Arts株式会社
神奈川県横浜市中区尾上町
300万円~449万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜実務経験半年で応募可能/年休130日/残業約10h/在宅勤務〜 ■概要 自社サービス開発にも取り組んでおり、『観葉植物ARアプリ』『ゲーム戦略アプリ』『ペット関連アプリ』『観光ARアプリ』などをリリースしています。今後も続々と増やしていく予定で、サービスを世に送り出す喜びを味わえる環境です。 ■業務内容 ITエンジニアとして、アプリケーション・システムの開発・保守・運用などをお任せします。毎月1回代表との面談もありも、配属後も丁寧にフォローします。 ■開発環境 あくまで一例です。アサイン先の環境はプロジェクトにより異なります。 【開発言語】Java/Python/PHP/JavaScript(React、Angular、Vue.js)/C++,C#/Apex/COBOL 【フレームワーク】Spring Boot/Laravel/Vue.js 【データベース】MySQL/PostgreSQL/Oracle 【開発ツール】Git/Docker/Jenkins 【クラウド環境】AWS/GCP/Azure 【バージョン管理】GitHub/GitLab ■過去のプロジェクト実績: ・営業管理システムの保守作業(java) ・建設業界向けシステム開発(Python) ・精密機器/ソフトウェアの検証・解析(C++) ・Salesforce開発PJ(Apex) ■働き方 ・在宅勤務可:社員の50%以上は在宅と出社のハイブリッドでの勤務を行っています。フルリモートの案件もあります。 ・年休130日 ・残業約10h(プロジェクトにより前後有) ・勤務地:東京・神奈川・千葉・埼玉にあるプロジェクト先に配属されます。勤務地・働き方も含め、希望は丁寧にキャッチアップいたします。 ■組織構成 ・社員数10名(平均年齢35歳) ・親会社社員数46名(2023年3月現在) ■社風 ・皆で会社を作っていく社風(福利厚生や制度等) ・社員を第一に考えて行動する会社(社長との距離感) ・SESだけではなく最新技術を取り入れた自社開発有 ・3か月に1回イベント開催し帰属意識を醸成 ・親会社のサポート体制あり安定した経営基盤(3社目設立準備中) 変更の範囲:会社の定める業務
NXエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市中区錦町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ポテンシャル重視/NIPPON EXPRESSホールディングス/事務・申請作業メイン/自分の仕事が地図に残るやりがい/平均勤続17年〜 \\こんなことを手掛けている会社です// 工場で使われる大型機械や、風力発電のあの羽・飛行機や新幹線まで… 「すっごく重たくて大きなものってどうやって運んでどうやって設置されているんだろう?」 当社は『運ぶ』と『建てる』の両方の機能を持った、専門技術サービスを提供しており、 運ぶための特殊機材の選定・手配から、設置・建設されるまでの工事プロジェクトを取りまとめています◎ ■業務内容: ★現場作業員ではありません!事務・申請作業など、オフィスワークが7割・社外での現場管理が3割程です。 <まずお任せしたいこと> 先輩の指示の元、各案件の業務補助からスタート! 現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など、1年程は先輩社員と一緒に業務を行っていただきます。 いきなり1人に!なんてことはないのでご安心ください◎ <将来的には…> 顧客企業と打ち合わせや現地調査・見積作成・工事計画〜管理を実施。 「計画や手配・指示・管理」することがお仕事なので、内勤業務がメイン! 現場で重たいものを運ぶ等、工事の実作業を行うこともありません◎ \未経験からこんなダイナミックなことにチャレンジ出来るの…?/ 元工場勤務の方や市役所勤務の方等、未経験の先輩が多数◎ 資格取得のためのサポートや研修も充実しており、AI時代にも負けないスキルも取得☆ また、社内外での調整やPJTを円滑に進めるための交渉・折衝力等も養われるため 専門スキルに加えて、幅広くどこでも活躍出来る人材を目指せます◎ ■働き方: ・工期は1日〜数か月まで規模により様々で、稀に夜間作業が発生する場合もあります。 ・基本的に土日休みですのでプライベートを大切に働ける環境です◎ ■出張について: 1〜3泊程度の出張が月2〜3回発生することがあります(出張手当4000円/日) 会社の費用負担でまだ見知らぬ土地へ行けたり、地域のお酒や食べ物を楽しんだり…そんな醍醐味が味わえることも魅力の一つ☆ 大型PJTの場合は長期滞在になるケースもありますが、 ご本人の生活環境に応じて相談しながら担当現場を決定するのでご安心ください◎ 変更の範囲:会社の定める業務
〜メタバースサービス、SESサービス等展開/年休130日◎ワークライフバランス重視の働きやすさを実現/自社開発にも注力し、最新技術を活用したアプリ開発などにも携われるチャンスも◎将来性バツグン〜 〜■業務内容: ITエンジニアとして、アプリケーション・システムの開発・保守・運用などをお任せします。 ※社員の50%以上はリモートワークでの勤務を行っています。フルリモートの案件もあります。 ■過去のプロジェクト実績: ・営業管理システムの保守作業(java) ・建設業界向けシステム開発(Python) ・精密機器/ソフトウェアの検証・解析(C++) ・Salesforce開発PJ(Apex) 上記は一例のため、関わってみたい業界や領域、活かしたい技術がある方はご相談ください。 ■多数のスキルアップサポート: <資格取得支援制度> 無事に資格を取得できたら、受験費用を全額会社が負担します。手当も支給します。 <書籍購入制度> 学びたい分野の書籍購入費用を支援します。 ■特徴: 当社は、自社サービスにも注力しています。『観葉植物ARアプリ』『ゲーム戦略アプリ』『ペット関連アプリ』『観光ARアプリ』など幅広い自社開発アプリをリリースしています。今後も続々と増やしていく予定で、サービスを世に送り出す喜びを味わえる環境です。 ■開発環境・業務範囲: 【開発言語】 Java/Python/PHP/JavaScript (React、Angular、Vue.js)/C++,C#/Apex/COBOL 【役割】 PMO/PM/PL/SE/PG/テスター 【フレームワーク】 Spring Boot/Laravel/Vue.js 【データベース】 MySQL/PostgreSQL/Oracle 【開発ツール】 Git/Docker/Jenkins 【クラウド環境】 AWS/GCP/Azure 【バージョン管理】 GitHub/GitLab ※これらはあくまで一例です。実際の環境はプロジェクトにより異なります。 ■就業環境: 常に「自分が社員だったら」を考える代表のもとで、エンジニアにとって働きやすい環境を整備しています? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
700万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜お持ちの資格でキャリアアップ/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■職務概要: 国土交通省が実施している道路事業について、事業監理(PPP)という業務遂行形態として発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・事業進捗管理 ・設計管理 ・工事発注補助 ・関係機関及び受託業者との協議 ・メンバーのマネジメント 等 複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージで、プロジェクト期間は3~4年を想定しております。 ■キャリアアップ: これまでのご経験にもよりますが、課長職や部長補佐職からのスタートを予定しております。 ■配属組織: 配属予定の組織には現在8名在籍しています。 ※年齢層:トップが60代、プレイヤー層(60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名) ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり外注するなど業務量の調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しており、RPAを使った「DX推進」も実施しております。原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力: 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
■□上流でキャリアアップ!日本最大規/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務の概要 ・既存もしくは新規顧客における各種システム開発に使用されているAWSクラウド基盤の設計・構築を行っています。デジタル・アーキテクトとしてお客様の要望に対し、最適なソリューションやアーキテクチャの検討・提案を行っています。 ■業務詳細 ・お客様の要件からシステムの機能要件、セキュリティや性能などの非機能要件を定義し、システムの全体像から開発計画を策定します。 開発計画に基づき、アーキテクチャやフレームワークの設計・構築、テクノロジー選定・POC、インフラの設計・開発を実施し、非機能要件に基づくテスト、さらには開発の標準化まで、アーキ面での中心的な役割を担っていただきます ■入社後 ・参画時は既存の開発チームの一員として入っていただき、既存のインフラ構成、システム全体の構成などをを理解していただきます。その後、ご自身のスキルやご経験、今後のご意向やキャリアプランに応じて最適な役割をアサインさせていただきます。ご経験が浅い部分についても、チーム内フォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もございます。 ■今後の展望 様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件定義といった上流案件、ITコンサルとして新規顧客への提案といった幅広い職種に挑戦いただくことも可能です。 <入社者のご経験> アプリケーションの開発・保守経験者/新規開発のご経験者など多様なご経験の方が活躍しています。 ■環境: 言語:Java、JavaScript、. net、Python、Ruby、Go、C++ DB:AWS、Oracle、PostgreSQL ■当社の特徴: ・8,000名を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□在宅勤務◎インフラエンジニア(ネットワーク)でスキルアップ!日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: コンシューマ向けサイトの開発・運用、ネットワーク構築を担当いただきます。 ・案件事例の一部: BizDevOpsを推進しており、事業を念頭に置いた運用しやすいシステム開発作りを目指します。 その為、業務フローに対する理解や提案、事業インパクトに対するシステム開発の取捨選択、及びそのお客様提案等、超上流工程から運用まで一貫して行います。その中でインフラキーマンとしてオンプレやクラウドを含めた非機能要件を含めた構成検討やお客様への提案、レビューなどのサービスレベルの保証の活動を中心に活躍頂きます。 ・案件規模:数十人月〜数百人月、自社オフィス勤務:8割。 ■フォロー体制: ・配属後フォロー面談を実施しています。入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、キャリアをより充実させる機会としてご活用下さい。 ■当社の魅力: ・8,000名(グループ全体では16,000人以上)を超え、設立50周年を迎える安定企業です。当社では人材育成や個人の成長を重んじており、プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務の概要: 官公庁をクライアントとしたシステムの開発を行っています。 ■業務イメージ: ソフトウェア開発技術者として、官公庁の基幹システム、公営システムの開発をお任せいたします。基本設計からから結合試験まで開発工程を一貫して対応いただきます。 ■入社後は: 参画時は既存の開発チームの一員として入っていただき、開発環境や開発プロセスや各種ルールを覚えていただきます。その後、担当の機能をアサインさせていただき、要件定義担当者やPL、リーダーとコミュニケーションをとりながら開発を進めていただきます。ご経験の浅い方でも、開発チーム内でのフォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もありますので、必要なスキルを習得することができます。 ■今後の展望: 様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件定義といった上流案件、AWSやMS Azureといったクラウド基盤の構築・維持、といった幅広い職種に挑戦いただくことも可能です。 ■入社者のご経験: アプリケーションの開発・保守経験者/新規開発のご経験者/2次・3次受けSIerでの開発経験など多様なご経験の方が各々のスキルで活躍しています。 安心・安定の「ホワイト500」認定企業で、充実した福利厚生や勤務形態、各種補助制度によりワークライフバランスに合わせた就業が可能です。 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 《業務のポイント》 約10年前ほどから取り組まれている標準化プロジェクトにより、元々一人で施工図作成〜施工をやっていたのをチーム制に変更。その影響で一人当たりの業務量低下や休暇の取りやすさにつながっています。 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】 年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【社内技術者認定制度】 受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
500万円~999万円
〜土日祝休み/連続黒字決算/NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実〜 ■職務概要: 国土交通省が実施している道路事業について事業監理(PPP)という業務遂行形態として発注者側の立場で業務に携わっていただきます。 業務内容は主に事業進捗管理、設計管理、工事発注補助、関係機関及び受託業者との協議等多岐に亘ります。複数の技術者でチームを組み、担当業務に携わっていただきます。 プロジェクトは1件に集中してご担当いただくイメージになります。またそのプロジェクトの期間は3~4年を想定しております。 ■配属組織: 配属予定の組織には現座8名在籍しています。 ※年齢層:トップが60代、プレイヤー層(60代1名、50代1名、40代1名、30代3名、20代1名) ■働く環境: 毎週水曜日はノー残業デーを設け業務の切り分けを行い派遣社員が対応したり外注するなど業務量の調整を実施しており勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しております。原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日を取得するようにしていたり深夜残業することもなく一部ではリモートワーク等も実施しております。 また仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力: 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力によりNEXCOや国交省との取引が多くあり連続黒字決算に繋がってます。また現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大していく見込みです。将来的には高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ