46120 件
株式会社三菱UFJ銀行
東京都中央区日本橋本石町
-
600万円~1000万円
都市銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: 新設された部署において外資系企業、プロジェクトファイナンス等審査領域の戦略立案および推進業務担当いたします。グローバルな戦略的与信判断を支えるデータ基盤システムの開発プロジェクトに参画し、ユーザー部門の立場からプロジェクトマネジメントが可能です。 ■業務内容: ・システム開発部門との要件定義 ・開発予算に関する調整および交渉 ・プロジェクトの進捗管理および推進 ・グローバルなシステムユーザーとの調整・コミュニケーション(要件整理や開発に向けた連携) ■今後のキャリア: 当行は、日本でも有数の大規模システム開発を行う企業です。社内のキャリアパスでは、システム開発側部署への異動や、異なる部門・部署でシステム開発プロジェクトのプロマネに従事いただくことも可能です。また、社内には、スキルアップやキャリアアップのための研修プログラムが多数用意されています。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KiteRa
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
学歴不問
【導入企業3,000社超・社内規程SaaS『KiteRa』を提供/フレックス制/大手企業のガバナンス強化に社内規程からアプローチ◎/裁量大】 ■業務内容: 『KiteRa Biz』の事業成長に向けて、主に中堅・中小規模企業を対象とするフィールドセールス組織のマネジメント全般を担っていただくポジションです。 商談対応に加え、チームの目標達成を実現するための戦略設計・プロセス整備・メンバー育成をリードし、「成果が出続ける営業組織」へと進化させていく役割をお任せします。 単なる営業マネージャーではなく、組織の成長にコミットし、変革を牽引できるリーダーシップを期待しています。 ■具体的には: (1)マネジメント業務 ・成果を出し続けられる営業組織の仕組み化およびKPIマネジメント ・組織の意志統一や目標へのコミットメント浸透、カルチャーづくり ・人事評価制度や仕組みに基づくメンバー評価・フィードバック対応 ・チームとしての営業戦略の立案と遂行 ・営業プロセスの設計・標準化および「営業の型」の構築・浸透 (2)商談業務 ・インサイドセールスからトスアップされたリードへの商談対応(オンライン/訪問) ・顧客課題のヒアリング、提案資料の作成・提案実施 ・担当者・決裁者とのリレーション構築およびクロージング ・受注後のスムーズなカスタマーサクセス部門への引き継ぎ ■本ポジションの魅力: ◎自身の成果が会社の成長に直結するため、キャリアアップや自己成長のチャンスが大きく広がります。 ◎商談実施にとどまらず、営業戦略の立案・実行に積極的に関わることで、自身のアイデアを形にする機会が豊富です。 ◎ガバナンス強化に社内規程からアプローチする当社ならでのユニークな取り組みを通じて、新市場開拓への貢献を実感できます。 ◎顧客の規模や市場に応じた柔軟な営業プランの立案・実行が可能。商談から営業戦略、フロー設計まで幅広く携わることができます。 ◎フィールドセールスとしてのキャリアを最大限に活かせる環境で、自身の成長を加速させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SynX
東京都千代田区神田練塀町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【リモート案件有り/東証プライム市場上場のポールトゥウィングループ/有給消化率◎/5日以上の連休取得可】 上場企業や大手企業などのプロジェクト先で、IT技術支援をPL・PMの立場でお任せします。 ■業務内容: ご本人の経験、志向に合わせて業務アプリケーションもしくはインフラ案件の開発プロジェクトをお任せします。 ・業務システムやアプリケーションの要件定義・基本設計(EC、金融・流通系案件が特に多いです) ・インフラ(ネットワーク・サーバ・クラウド基盤)の要件定義・導入 ・プロジェクトの進捗管理・マネジメント ■プロジェクト例: <証券会社向けシステム開発案件> 【概要】証券証券フロントエンド・バックエンド インターフェースの開発業務 【開発言語】Java、C# 【担当工程】設計、開発 【統合開発環境】Eclipse、VS Code、Visual Studio 【データベース】Oracle <AWSネットワーク移行> 【概要】既存オンプレ環境からAWSへのNW移行 【環境】F5/BIG-IP LTM VE・Cisco/ASA・Direct Connect 【技術】AWS 【作業範囲(フェーズ)】要件定義、基本設計、詳細設計、移行設計、構築、テスト ■環境: 言語:Java/C#/VB.NET/JavaScript/TypeScript クラウド:AWS、GCP、Azure、Oracle Cloud、Cisco OS:Linux、Windows ■組織:平均年齢は30代後半の組織ですが、20代から幅広い年代の方が在籍しています。管理職は40〜50代です。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場のポールトゥウィングループのため安定した経営基盤を持ちつつ、創業9年目の成長企業でもあるため、事業拡大に伴い主要ポジションへの早期抜擢の可能性もございます。例えば入社後2、3年目で部門長にキャリアアップした例もあります。 ・プライム案件+1次請け案件で全体の9割を占め、お客様も残業を抑制する風潮がある大手企業様が中心のため、当社の残業も少な目です。有休もとりやすく、安定して働くことができ、20代〜50代まで幅広い世代の社員が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社池田泉州銀行
大阪府大阪市北区茶屋町
700万円~1000万円
地方銀行, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
金融業界の経験は不問!システム運用改善をお任せ!地域貢献性の高い企業で活躍! ■業務内容 入社後は既存システムの運用をメインにご担当いただき、慣れていただいたのちに運用改善にも着手いただきます。 ・システム運用・管理 ・システム障害の対応・復旧 ・システムアップデート・パッチ適用 ・システム運用業務の改善・効率化 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・ドキュメント作成と運用改善提案 ・現行運用フローの分析・整理、運用業務の外注に向けた準備(必要な業務範囲の明確化、外注先との調整) <利用環境・サービス> Salesforce、AWS、Microsoft365、ゼロトラスト・AML・eKYC等のSaaS ■配属部署について 2025年7月に開業したばかりのデジタルバンク(システムデザインチーム)へのご配属を予定しております。 デジタル化が進む社会に適応した新しい金融サービスを創造・実現するため、「01銀行株式会社」として銀行免許を取得し、お客さま向けサービスの提供を開始しました。 現在40名程度のメンバー(30代以下と40代以上が約半数ずつ)、運用・開発を担うシステムデザインチームのメンバーは4名/30代〜50代で構成されております。 (本求人は、池田泉州銀行と雇用契約を締結いただき、01銀行に出向いただく想定での求人です) ■ご応募いただく方へのメッセージ デジタルを出発点とする新規事業であり、銀行でありながら金融分野の経験を問わず自身のご経験を活かしていただけます。デジタル、データの力で、より便利な世の中を作っていきたい志をお持ちの方をお待ちしています。 ■当行グループについて 関西エリアを中心に展開する大阪唯一の独立系地方銀行です。経営理念に、『「幅広いご縁」と「進取の精神」を大切に、お客様のニーズに合ったサービスを提供し、地域の皆様に「愛される」金融グループを目指します。』と掲げ、グループ各社の機能を結集して、徹底したソリューションの提供に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
■求人概要: ・イメージング商品群(静止画/動画/HW/SW)の海外マーケティング担当として、商品/サービスのマーケティング/販売戦略の立案及び海外販売会社への導入とその進捗の管理を行い担当エリアの売上利益に貢献して頂きます。また管理/企画/設計/事業部に対しては担当エリアの業況報告も行って頂きます。 ■担当予定の業務内容: ・入社当初は担当エリアにおける商品販売戦略、製販業務、販売/経営数値の取りまとめ、市場顧客分析等を担当エリアの販売会社と共に行い、担当エリアの市場動向やニーズを見極めながら、各国マーケットにおいて顧客価値を最大化し、利益の創出と共に、ソニーブランドの確固たる地位の確立を目指していただきます。 ■組織の役割: イメージング機器(カメラ、動画)の海外マーケティング業務 ■部の構成: ・ビジネスマネジメント1部(主にカメラ、レンズ、ペリフェラル、シネマ/コンテンツ制作要の動画機)はそれぞれ商品カテゴリごとに1〜3課までが存在、それぞれの課が1事業部の商品/サービスを担当します。 ・部:30名弱(20代後半から30代前半、赴任経験がある4、50代) ・課:9〜10名 ・出社比率:週3日程度(ご家庭の事情によって調整は可能) ・他の部との交流も業務上プロジェクトを組んでおり、販社への販売戦略施策導入には同部門内のマーコム部やB2B関連の商材を扱う部署、放送局系を扱う部署、サービス系を扱う部署等との頻繁なやり取りも発生します。 ■職場の雰囲気: ・自発的な業務推進を基本とし、気軽に相談できる雰囲気、少数精鋭で各自スペシャリティを持ったメンバーがチームワークを発揮しながら活躍しています。幅広い年代層が活躍していて、年代を超えて活発に議論できる風通しの良い職場です。多様なバックグラウンドを持った社員が集まっておりダイバーシティを尊重し、ワークライフバランスを重視した自由でオープンな雰囲気です。男性の育児休暇取得者も多数おり、各自のライフプランに沿って育児等とも両立しながら活躍しています。 ■描けるキャリアパス: ・東京にて一定期間経験を積んでいただいた後、適性に応じて海外販売会社/拠点に赴任していただく事もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GTAj
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜防衛・航空・宇宙事業に関わる専門商社/官公庁、国内超大手企業がクライアント/数千万円〜数十億円規模の大きな取引に携われる/早期キャリアアップを目指せる/海外出張・イギリスでの研修制度あり〜 ■業務概要: 日本での事業拡大に伴い、防衛省、各自衛隊、防衛装備品製造業向け営業ポジションを募集いたします。 ■業務内容: 国内にある企業と海外メーカーとのやり取りを主にお任せします。 ◇防衛省を含むクライアントからの要望ヒアリング(防衛省や各駐屯地への訪問) ◇製品仕様の提案や確認 ◇見積もり作成(納期や数量/価格/仕様) ◇受発注業務 ◇納期管理、調整 ◇海外メーカーとのやり取り 経営陣に近い距離で新しいチームのリーダーとして人材の育成、会社の成長に貢献して頂きます。 ■主な取り扱い商材 各自衛隊が使用する、外国製各種防衛装備品 限定された商材ばかりでなく、新しい製品や技術に関する知識が習得でき、新たなビジネスチャンスを開拓できる。 ■入社後からの流れ: -試用期間の3か月間中に防衛業界の基礎知識をつけます。 -既存案件や新規案件の見積依頼書、見積書、発注書等の作成業務。特に防衛省との直接案件においては特有の方式があるため、学びながら実務をこなします。 -防衛業界での長い経歴を持つ直属の上司及び弊社代表と防衛省や防衛関連製造メーカーとの調整業務を行います。 -管理職として営業チーム社員の能力の把握、勤怠管理については入社後速やかに取り組んで頂きます。 ■組織構成 代表取締役社長/管理部門専務取締役/管理部長/管理課長/営業部門専務取締役/アドミン職員/英国親会社の社員との連携業務も頻繁にあり ■キャリアパス・評価制度: 防衛業界での営業としての経験を重ね、能力を伸ばして頂くことで早期に役員を目指すことも可能です。年功序列ではなく、スキルや能力で評価しております。 ■当社について: 当社は2009年に設立しました英国親会社の子会社として2018年に設立を致しました。全省庁統一資格を保持しており、政府の一般競争案件への入札参加資格を保有しております。昨年は防衛省との直接契約を行っております。海外での防衛関連への展示会やサプライヤーへの訪問等、海外出張の機会が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
兼松エレクトロニクス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実/健康経営優良法人2024〜ホワイト500〜認定】 〇マルチベンダーとして幅広い製品を扱えるのは勿論、ITインフラの構築〜運用・保守、SES、BPOサービスなど幅広い提案が出来ます 〇顧客目線の提案を重視しており、担当企業の変更は少なく、提案の仕方や扱う製品も営業一人一人が裁量を持って決められます 〇ご自身で技術的な提案も可能なため、営業でありながら技術的な知見を身に着けることも可能です ■業務概要: ・大手企業向けにサーバー、ストレージ、ネットワークなどITインフラの運用管理を含めた提案営業をお任せします。担当企業数は、企業規模を鑑みて15~30社ほどお任せします。 ・案件の技術的な難易度に合わせ、詳細な提案〜見積までをプリセールスに依頼する形となりますので、提案営業としての業務に集中できます。また、ご自身で提案〜見積を行うことも可能なので、技術的な知見を高めることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴/魅力: ・多様な製品と確かな技術 独立系のマルチベンダーとして様々な製品を扱っており、サービスビジネス(クラウドを含む自社サービスや協力ベンダーの各種ITサービス)の提案営業も可能です。また、仮想化技術をアジアで初めて拡販し、各種ベンダーから最上位の認定受けた実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っています。 ・顧客に寄り添った提案 当社では顧客に合わせた柔軟な提案に力を入れております。基本的に1企業には1人の営業担当がつき、営業手法や提案する製品も各営業に任せているため、担当製品などに縛られることなく顧客に合わせた提案ができます。 また、顧客の9割以上が既存顧客で、担当変更の頻度も非常に低いため、顧客を理解した上での提案が可能です。 一方で、成功事例の蓄積はしっかりと行っており、場合によってどういう製品を提案できるかといった事例は振り返る事が出来ます。 ■働きやすい環境 「健康経営優良法人」に4年連続認定を受けており、50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 変更の範囲:本文参照
三井金属鉱業株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
1000万円~
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご知見・ご経験に応じて担当テーマを選定いたします。 【事業機会探索とマーケティング業務】 ・企画・マーケティング担当として開発部門とともに、カーボンニュートラル、ライフサイエンス、次世代エレクトロニクス領域で新規事業機会を探索します ・グローバルな活動を通して、解決すべき社会課題発見とその解決に向けたシーズを発掘し、新規事業企画を行います。 【市場共創型の事業開発・事業化推進業務】 ・具体的な事業化テーマについて、外部環境分析、開発戦略/事業戦略の立案、顧客・パートナー開拓、アライアンスなどを含むビジネススキーム検討およびそれらの実行を担っていただきます ・研究開発段階から、顧客・パートナーと対話を重ねる事業化検討を経て事業化準備段階に至る幅広い業務となります 【研究開発戦略立案、新規事業創出活動の高度化業務】 ・組織における開発戦略、経営資源配分、各種施策等の立案・実行により、新規事業創出活動の高度化を担います ◆業務の面白み/魅力 配属先の事業創造本部は当社の次の事業を創出することがミッションです。研究者、エンジニアとの技術的な対話から社外ビジネスパーソンとのビジネス交渉まで幅広く関与し、新規事業を作る過程を経験することができ、素材を起点としたイノベーションをビジネスを通して社会に繋ぐ経験を積めます。 ◆ミッション: 5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を生み出すことをミッションとしています。 ◆キャリアパス: 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。 開発テーマが進み、事業化準備に入った際は、中心的立場をお任せする可能性があります。 ◆主力製品とシェア: 半導体パッケージ基板向け極薄銅箔(世界No.1シェア:90%)/二輪用触媒(世界No.1シェア:60%)/ハイブリッド車用電池材料(世界No.1シェア:40%)/ITOターゲット材(世界シェアトップクラス:40%)/亜鉛(国内シェアトップクラス:40%)/自動車用ドアロック(世界シェアNo.1:20%)
株式会社三信建築設計事務所
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
設計事務所, 設計(機械) 空調・衛生設備
<286社で構成される京セラグループとの直接取引が事業の8割を占める> 空調・給排水の設計を行っていただきます。 はじめは空調負荷計算を行っていただき、少しずつ業務に慣れて頂きます。メインは京セラグループ様から頂戴する案件にはなりますが、今後は商業施設、金融機関、大学、ホテル、スポーツチームの寮等の設計実績を生かして新たな領域にも挑戦します。 ■詳細: 1.機械設備工事概算見積もり作成 2.CAD(Tfas)による図面作成業務…空調配管・空調ダクト・換気設備・排煙設備・給排水設備・消火設備・自動制御設備等 3.現場監理業務(重点監理) 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ・メイン業務は設計の為、社内業務7割:社外業務3割になります。 ・また長年京セラ様とのお取引実績から納期についても比較的柔軟に対応させて頂く事が可能な為、過去実績ベースで残業時間は1日当たり1〜2時間程度になります。 ・機械設備設計部門と電気設計部門はセパレートされており、設備設計に集中することが出来ます。 ■出張の有無: 現場監理業務の一環で最大で2泊程の宿泊を伴う出張が発生する事もございますが、基本的は日帰りでの出張になります。 稀に担当現場の兼ね合いで鹿児島への出張が発生しますが、ご入社後当面は予定しておりません。 ■組織構成について: 同社は建築設計事務所でありながら、工場の新築・改修の案件が多いため、電気設備設計及び機械(空調・給排水衛生)設備設計の技術者20代から60代の計12名が在籍しております。 ■特徴・魅力: ◎コロナ禍でも継続的に案件受注…大手優良企業と多く取引を行っております。京セラ社及びそのグループ会社とは継続したお付き合いがあり、設立時から工場・事務所建屋の建築設計及び電気設備・機械設備の設計を任されており、現在も多数受注しております。 京セラ社とは三井住友銀行の役員の方からのご紹介で取引が始まり、現会長の技術力が認められたためです。そののち多くの顧客の期待に応え続け、信頼いただき現在に至っております。 ◎長期就業が可能…60歳以降についても柔軟な雇用形態で就業が可能となっており、定年後の契約社員としての登用の実績もございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社東急設計コンサルタント
東京都目黒区中目黒
700万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜中堅・ベテラン歓迎/フルフレックス/定年後も活躍できる!/福利厚生充実/プロジェクトの初期構想段階から参画可能〜 ■業務内容 東急グループをはじめとした民間の開発事業を中心に利用計画の立案から調査、設計、開発許認可取得までの一連の業務をご担当いただきます・ ■業務詳細: 具体的には以下業務をメインでお任せいたします。 ※社内外の関連部門と連携の上、業務を推進いただきます。 ・法令調査、確認 ・行政との協議 ・道路、下水道施設などのインフラ設計 ・造成設計 ・許認可申請書の作成 ・申請業務(修正、補正)など ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・コアタイムなしのフレックス勤務/月平均残業20h ・東急グループの充実した福利厚生を採用 ※顧客は民間事業者様が中心の為、時期(年度末など)による業務量の変動は比較的少ない環境です。 ■入社後について: 西日本支店への配属となりますが、入社後は研修の為、一定期間東京勤務となる可能性がございます。 ■当社について: 当社は、民間主体の街づくりとしては、国内最大級の規模を誇る都市開発事業を手掛けるグループの一員として、1973年の設立以来、グループが開発・展開している街づくり、鉄道施設、集合住宅、商業施設、オフィス、リゾート等のプロジェクトを中心に参画してきた「総合設計コンサルタント」です。当社は上記のプロジェクトを通じて、人々が安全・安心で快適に生活できる「まちづくり」を担って参りましたが、それを可能としているのが「都市開発」「建築設計」「土木設計」の各部門が社内に並立して存在する国内でも稀な組織体系です。 ■今後のビジョンと募集背景について: 今後は、組織の総合力を活かして特に鉄道駅を核とした開発プロジェクトの分野において、リーディングカンパニーを目指しており、その達成の為、中心的な役割を担う担当者として、近い将来に中心的な役割を担って頂ける方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
愛知県名古屋市東区泉
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販)
UX・UI デザイン及びアプリケーション開発などを手掛ける当社にて、日本を代表するリーディングカンパニーとともに、新しい時代を創る企画・提案営業をお任せします。 デザインにこだわったスマートフォンやWebアプリケーションの企画・提案業務が主たる業務となります。 デザインや IT・デジタル技術の最新情報を取り入れ、活用しながら、クライアントの課題を一緒になって解決します。 クライアントの業種は多種多様で、日本を代表するような大手クライアントと直接取引することがほとんどです。 フェンリルの営業が重要視しているのは、クライアントの目指したいゴールやニーズを掘り起こして課題を根本から解決するためのアプリケーション開発を実現するインサイト営業です。 そのために、まずは営業自身がクライアントの業界動向や将来展望 / 方針を理解し、どうすれば課題が解決できるのかを考え、提案を進めます。 ユーザーがどうすれば喜んでくれるのか、使い続けてくれるのかなどを深く掘り下げながら、あるべき姿を目指して提案を行います。 【変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり】 ■やりがい・魅力: 特定の分野・業界に限らず、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店などの各業界のリーディングカンパニーと共に、一般消費者向けシステムから業務システムまで、バラエティに富んだプロジェクトへの支援に携わることができます。まだ世にはない新たなサービス構築に向けた開発案件も多数あり、社会貢献の一旦を担うようなことにも携わることができます。 また、社内では職種や部門の垣根なく数多く勉強会が開催されており、営業として業界のトレンドをキャッチアップし、自分自身の価値を向上し続けることや、異分野の知識を得ることもできます。 技術志向の高いエンジニアや高い専門知識を持ったデザイナーと共に、プロジェクトを成功に導く体験も得られます。 ■当社の強み・想い: デザインと技術を最大の強みとしている当社、ひとりひとりがデザインと技術にこだわり、組織の強みを高めています。そうして生まれたプロダクトやサービスをユーザーに届けるのが当社の使命です。設立当初から「デザインと技術でユーザーにハピネスを」という理念を掲げ、社員全員それを意識し考え、行動しています。
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 港湾管理者向けシステム開発および導入プロジェクトのリーダーもしくはサブリーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。 【想定プロジェクト】 港湾システム導入プロジェクトに参画いただき、港湾業務ノウハウを身に付けていただく予定です。また、全国の港湾において類似のシステムが稼働しており、全国のお客様の運用サポートについても対応して頂く予定です。 (プロジェクト体制) ★プロジェクト管理者 業務チーム 全体体制はプロジェクト規模にもよりますが、プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、当社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属事業部の紹介】 港湾事業を対応しているチームです。横浜から全国の港をサポートしています。40歳以下のメンバーがほとんどの若いチームです。 【プロジェクト人数】 3〜10名 【開発環境】 ■使用言語:VB、VB.NET、Java ■使用環境:Oralce、WindowsOS、仮想OS、AWS 等 【コード品質のための取り組み】 従来型のレビューに加えてエンジニアリングツールを多数活用 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】 Teams、Zoom、メール 【本ポジションの魅力】 ・プロジェクト管理者としてのスキルが身に付き、様々なプロジェクトで活躍できるようになります。 ・全国各地へ事業展開するグループとなるため様々な場所へ訪問できるようになります。 ・港湾業務の知識が取得できます。 【入社後のキャリアパス】 入社後:育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画 1年後:既存メンバーの指導の下、システム標準化に向けた要件定義・設計等を担当 3年後:チームリーダーとして、業務サブチームを統率しプロジェクトタスクを遂行 5年後:業務リーダーとして、特定業務領域の業務及びシステムスコープの確定、ソリューション提案等を担当
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
【業務内容】 スクラッチによるアプリケーション開発・保守において、リーダー的な役割でプロマネおよびプロマネ支援(進捗管理、課題管理、品質管理等)を実施して頂くことを想定しています。アプリケーション開発スキルによって設計書やソースコードのレビューも想定しています。 また、スキルによって顧客(国)との要件定義や仕様調整も想定しています。 【想定プロジェクト】 官公庁(国事業)の大規模なシステム(開発規模数十億円)の開発から、中規模(数億〜数千万)程度の案件のアプリケーション開発(スクラッチ)・構築、テストを行います。 当部門のシステムは国の基幹となるシステムが多く、システムの停止が社会的な影響につながるため、十分な期間(規模によるがプロジェクト期間2年〜3年)をかけて開発を推進します。システムの規模特性からマルチベンダー開発となることが多く、システム全体を俯瞰して見て全体感を持ちながら開発を推進することが重要となります。 【開発環境】 プロジェクト人数:プロジェクト規模にもよるが、小規模プロジェクトの場合は数十名、大規模の場合は100名以上 開発環境: (プロジェクト、システムによって異なるため、例を参考にしてください) <例1> 使用言語:C, VC++ 使用環境:Linux, Oracle(Pro*C) <例2> 使用言語:Java 使用環境:AWS コード品質の取り組み:CI/CD、Coverity等の静的解析ツール 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル 社内ツール:Redmine、SVN、Coverity、Jenkins、Teams 【本ポジションの魅力】 以下の点を経験することができます。 ・国の重要なシステムや知名度の高いシステムを担うことの充実感・達成感 ・大規模プロジェクトマネジメントの経験 ・顧客(国)と直接仕様検討や仕様調整を行い、国の仕組み作りの経験 ・大規模プロジェクトゆえ、多くの工程があり自身が得意な役割(要件定義、設計、開発/テスト、プロマネ等)を見つけやすい 【応募者へのメッセージ】 国のデジタル化に最前線で携わることで、社会貢献を実感できるやりがいのある領域です。プロマネ・開発技術・要件定義など、自身のキャリアに沿った成長が業務を通じて可能です。
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 提案・導入・構築について、リーダー的な役割で開発プロジェクトのマネジメントに携わっていただきます。 基幹業務システムだけでなく、自治体DX実現のための新規サービスの開発・導入プロジェクトにも希望があれば参画可能です。 【想定プロジェクト】 自治体(主に都道府県)へのシステム導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトマネジメントとしてリーダー(あるいはリーダー補佐)を行っていただく予定です。 全国の自治体において類似のシステムが動いており、お客様とだけでなく、様々な自治体対応チーム間での情報共有や連携を行いながら業務遂行をしていただくことになります。 【配属事業部の紹介】 都道府県向け税務システムの導入SI及び保守業務を行っています。基幹業務システムとしての税務システムのほか、税務行政DXを実現するためのパッケージやクラウドサービスを提供しています。 顧客の近くで、自治体DXの実現を支援する提案や開発に携わることができます。 【プロジェクト人数】 10〜20名 【技術】 (言語・環境) Java(Webアプリケーション) Windowsサーバ 【開発手法】 ウォーターフォール 【ポジションの魅力】 全国各地の顧客を中心に対応いただきます。 出張の機会もありますが、勤務地に関しては個別に相談可能です。また、リモート作業の併用でハイブリットな働き方が可能です。 【キャリアパス】 入社後は育成プログラム受講後、OJTとしてプロジェクト参画にいただきます。 その後は能力に応じて都道府県を中心とした基幹業務システムのSIのリーダ・サブリーダ等を務めていただいたり、全国の自治体SI案件へ参画していただき経験を積んでいただきます。 勤務地は首都圏を中心として、対応する顧客の所在により変更の可能性があります。
SOMPOひまわり生命保険株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
生命保険, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<在宅勤務可/保険にとどまらない個人向け健康応援サービス提供中/中途社員多数活躍中/福利厚生・働きやすさ◎> ■業務内容: 当社のDXを牽引する新組織に所属いただき、当社が保有する保険や健康に関するデータや、営業活動に関するデータなどを材料にした、データ分析や機械学習モデル作成に関わる業務をお任せします。作業内容については、ビジネス価値の最大化のため、企画メンバーやビジネス部門のメンバーと議論をし、仮説を立てながら進めていただきます。作業環境としては Amazon SageMaker(マネージドな Jupyter 環境を含む統合開発環境)を利用いただく予定です。保険は「大数の法則」を基礎として成り立っており、いわば「ビッグデータ」を取り扱うパイオニア的な業界です。健康応援企業として活動している当社に集まる様々なデータでビジネス価値を創出します。 ■業務詳細: ・ビジネス部門等との議論やヒアリング / データの前処理・分析 ・機械学習モデルの作成 / 簡易なアプリの作成 ・バッチ推論、オンライン推論の実装 ■配属組織: 情報システム部は100名程度の社員で組織されており、約700名のパートナー会社の方の協力も得ています。IT企画、新ビジネス開発、 ITセキュリティ推進、IT開発、IT基盤、次期インフラ推進の計6つのグループに分かれています。当グループは戦略的組織につき経営層からも組織拡大(増員)の指示がなされている等、当社の中でも注目の組織です。 ■就業環境: 働く環境は「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図り、国民が健康になることを応援しています。年2回の5日間連続の休暇取得、リモートワーク推進(現在出社率40%前後)、Fitbitの貸与等を行っています。社風に関しても、「自由で独創的な社風」と「企業としての安定性」が魅力です。中途入社者が大半を占め、年功序列ではなく、多くの若い社員が第一線で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
大阪府
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■募集範囲と具体的業務内容: グローバルに事業を展開する国内リーディングカンパニー(メーカー(電気・電子・機械系・素材・医薬品)/流通・小売)に向けたソリューション&ITサービスの提供していくエンジニアの職種にて以下のいずれかの担当を想定しています。 ■職種 ・プロジェクトマネジメント ・アプリケーションスペシャリスト ・ITスペシャリスト ・システムコンサルタント ・ソリューションアーキテクト ■職務例 ・新規攻略アカウントSEとして、アカウントプランに基づいた戦略の立案と実行 ・従来と異なるアプローチ先・アプローチ手段を幅広に検討しながら、アジャイルなアプローチの推進 ・お客様の中期計画実現にむけた新規ビジネスの創出とグローバルビジネスの商談推進 ・短期/中長期的なグローバル含めたマーケット売上の拡大 ・国内、海外で推進するITプロジェクにおけるプロジェクトマネジメント、QCD管理 ・顧客課題の解決を目的としたシステムデザインやソリューションデザイン ■仕事の魅力・やりがい これまでの経験・スキルに合わせて、マネジメントクラスからリーダー、メンバークラスと、スタートのキャリアは様々。 その後の実績と希望、適性により幹部候補やマネジメントへの道、コンサルタントやエンジニアとしてプロフェッショナルへと進む道など、存分に理想のキャリアを思い描き、実現してください。 ・ご担当いただくお客様は日本を代表する流通業の企業になります。お客様や関係者とのコミュニケーションを通じ、高度な業界知見を得られます。また大規模なプロジェクト経験を担当することにより経験・スキルを高めることができます。 ・富士通の全社戦略に則った技術やソリューションサービスを活用し、あらゆる企業などのステークホルダーを通して社会課題解決につなげる、またサステナブルな社会実現に向けて取り組まれている業界に対しても、DX提案を通じてお客様と共に社会貢献を目指すなど、自らや家族あるいは世界のあらゆる人の生活の質向上に貢献することができ、誇れる仕事に関わることで、常にワクワクした気持ちで仕事に取り組むことができます。
株式会社Rosy
東京都新宿区荒木町
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜月40万円以上可/残業月15h/転勤無・直行直帰可/ワークライフバランスを整えつつ、高年収を実現したい方・自分独自の進め方を実現したい方へ/女性も活躍できる環境〜 ■募集背景: オフィス内装に特化しており、デザイン性の高いものを中心に施工しております。現在急成長中で、多くの上場企業様から案件を多数頂いています。是非一緒に会社を盛り上げて頂ける方を求めての増員募集です。 ■職務概要: 都内のオフィス工事の調整業務・管理をお任せいたします。当社はオフィス内装に特化しております。 ・工事の見積作成(工事企画、現地調査、協力会社への依頼等) ・点検の履行状況確認 ・報告書確認、改善指示など ※担当案件は約500〜2000万円の規模が多く、5名で月平均12件の案件を担当します。 ■組織構成: こちらのポジションは8名で構成されています。その他には、内装デザイン1名、営業担当が2名、事務を担当する女性が2名という構成です。 【研修制度に自信あり】 ・資格取得を応援し、資格取得者は給与がアップします。 2級:10,000円/1級:20,000円(※建築施工管理技士等資格各種) ※元々取得している方には最初からプラスされます。 ■社風: ・社員の平均年齢は35歳で、非常に風通しが良いため、社内の雰囲気も明るく、のびのびと仕事ができる環境です。 ・元職人の42歳の若手社長は、情に厚い人物で、「働いた分は稼いでほしい、分け隔てなくフラットな関係性でいたい」という想いを持っています。故に賞与還元度が高く、給与交渉制度や歩合交渉制度があります。 ■特徴・魅力: ・各々が自立して働いています。1人1人が独立の動きをしており、自分自身で動かし方、やり方等を構築できます。 ・今年で7期目で、年々売上げは右肩上がりとなっています。現状に甘んじず、チャレンジ精神を持ち、面白いことや伸びしろを感じることに前向きに向き合います。 ・資格取得を積極的に応援しており、資格取得により手に職がつきます。 ・都心(新宿)に事務所があり交通の便も良いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みんなの銀行
福岡県福岡市中央区西中洲
600万円~999万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇在宅勤務可/人気のFintech領域/業界未経験から挑戦可/グループ内製で柔軟な開発環境◇◆ ■Fintech業界注目の成長企業 【銀行の再定義】スマホアプリ完結の銀行新様式を生み出しています。大手外資コンサルと共同開発した、世界初のフルクラウド型銀行システムが事業の柱です。 ■業務概要: ・株式会社みんなの銀行では、最先端のテクノロジーを活用し、これまでにない新しい銀行サービスとその体験の創出を目指しています。 ・この度AI及び大規模言語モデル(LLM)の活用を推進し、さらなる業務効率化とサービス向上を実現するため、専門知識と実行力を持ったAI・LLM活用エンジニアを募集します。 ※雇用主は「株式会社みんなの銀行」です。みんなの銀行もしくはゼロバンク・デザインファクトリー株式会社に出向し、勤務していただきます。 ※ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社 ・事業内容:バンキングシステム構築および金融サービス高度化に関する研究・開発 ・その場合の勤務地:福岡県福岡市中央区西中洲6-27 ■業務詳細: ・ソフトウェア開発におけるAI・LLM活用推進(ソフトウェアエンジニア向け支援) └コーディング効率化ツールの導入 └開発プロセス全般におけるAI・LLMの導入 ・ビジネス部門におけるAI・LLM導入と活用推進 ・上記のAI・LLM導入による効果測定 ・AI・LLM活用に関する技術動向調査、社内への共有 ・生成AIに関する取組状況 └Google CloudのVertex AIを用いて、チャット形式でGeminiを利用可能なシステムを構築 ■開発環境 【OS】Windows/macOS 【データベース】(例)Spanner、BigQuery、MySQL(CloudSQL) 【プロジェクト管理・情報共有ツール】JIRA、Confluence、Slack, Teams 【その他】GitLab、Google Cloud ■組織構成: Engineering Division1 Backend Group1【所属人数】5名 変更の範囲:会社の定める業務
ギグワークスクロスアイティ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜世の中に“わくわく”を提供するIT企業/幅広い業種の多数の顧客企業からシステム開発依頼あり/多彩なプロジェクトで成長できる環境/全社でのリモートワーク実施率約7割/コアタイムなしのフレックス制/就業環境◎〜 ■概要: プロジェクトマネージャーとして、クライアントとの折衝や提案、要件定義、チームの編成と業務推進をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様と業務要件確認、仕様調整、課題対応 ・システム調査 ・要件定義書、各種設計書の作成・レビューなど ・チームメイキング ・採算管理、開発スケジュール作成・管理 ・タスクの洗い出し、担当の割り振り ・進捗確認・報告 ・課題が発生した場合の対応指示・報告 ・お客様とのMTGへの参加(開発側主体の会議ではファシリテーターとして参加) ■配属先情報: ・東京227名 (1)57名保険および大手通信会社グループ (2)40名インフラ系(少数精鋭) (3)63名Sierやネット関連サービス企業 (4)27名Sierシステム開発及びインフラ構築 (5)40名デコール・ごきげんシリーズなどの自社サービス改良や新製品開発 ・静岡67名 (1)地場およびシステム評価 ・京都74名 (1)製造メーカー(開発・検証) (2)Sierのシステム開発およびインフラ構築 ■職務の魅力: ◎チームビルディング、採算管理、品質管理などで大きな裁量を与えられ、やりがいを実感できます。 ◎5〜10名の開発チームを率いてお客様の要望に応える経験を積み重ねることで、リーダーシップとマネジメントスキルを養えます。 ◎幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけることができます。 ■当社について: ◇当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っております。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムの提案・開発をしています。 ◇創業から約50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、安定した経営となっています。「作ったら終わり」ではなく、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、顧客から継続したリピート受注があり、安定受注が実現可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
650万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜マネーローンダリングおよびテロ資金供与に関する対策を行うため、社内外における多種多様のデータを分析し、分析結果を活用した不審取引を検知する仕組等を構築・管理いただくポジションです。全社的にも注目度が高く、かつ社会貢献性の高い業務を担うため非常にやりがいのある業務を一から担当することができます〜 【お任せしたい職務内容】 マネーローンダリングおよびテロ資金供与、金融犯罪に対する対応体制の高度化を目指し、ITシステムのデータ利活用について、企画立案・実行を行っていただきます。なお、当社グループでは、当該分野では共通のITシステム及びポリシーを構築しているため、りそな銀行だけでなく、グループ各社およびそのお客さまにも関わる仕事となります。 <具体的な業務内容> ・AMLに関する各種モデルの新規構築(AI・機械学習等統計数理モデルなど) ・AML業務の既存モデルの管理(データ調査・リスクファクター分析・パラメーターチューニング・業務影響確認など) ・「厳格な顧客管理(EDD)」に関するリスク評価・低減策の実行(ネットワーク分析・ハイリスク先のデータ収集など) ・AMLに関する各種リスク分析・レポート、経営層への課題提言 等 ※各種モデルの構築は外部ベンダー、コンサルティング会社と協業しながら構築を行っております。 ※このポジションで活用している「AIスコアリング」について※ AIスコアリングはこの業務の高度化・効率化を狙っており、過去の調査結果を学習させたAIモデルを活用し、アラートに対して「届出確率スコア」を理由と共に付与できるモデルです。届出確率は該当する取引に関して、当局への届け出が必要になる確率を表すもの。米SAS InstituteのAML/金融犯罪ソリューション「Financial Crimes Analytics」を利用しています。最先端のテクノロジーに携わりたい方は大歓迎です! 【配属されるグループ】 コンプライアンス統括部 AML金融犯罪対策室(東京・大阪計約50名) このうち、データ利活用とITシステム構築・改善を担うチームは、管理者1名と担当者数名(中途採用入社者あり) ※配属チームについては、大阪本社を拠点としております。(現在3名とも大阪勤務) 変更の範囲:会社の定める業務
イーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(17階)
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★持続可能な未来を目指して、社会を動かす“仕掛け人” として活躍できる!戦略立案〜実現まで「社会課題解決」と「クライアント企業の利益最大化」を両立させる事業プロデュースを行っています。 ★産官学連携を通じて健康が長く続く社会の実現に貢献できる!早期発見で、健康が長く続く社会を目指しています。 ★YKKAP株式会社、大東建託株式会社、株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ(ドコモグループ)、中部電力株式会社の4社からの資金調達!業界を横断したプラットフォームを活用する医療の発展に携わることができます。 ↓プロジェクト事例(事業部一覧からライフデザイン事業部/ライフサイエンス事業部の事例を選択ください)↓ https://www.e-solutions.co.jp/project/ ↓インタビュー記事↓ https://e-solutions.brandmedia.i-myrefer.jp/media/detail/4151 ■業務概要: 複数の検知技術から得られるデータを取り込み、事業パートナー企業であるYKK AP、大東建託、ドコモグループ、中部電力の新規事業/サービスの展開を支えるシステムの開発を担っていただきます。 また、今後検知技術/新規事業ともに関わる企業数が増えていくため、セキュリティと拡張性といずれも担保する形でシステム設計を進めていただきます。 ■業務内容詳細: ・複数のIoT技術のアウトプットを統合/管理するデータベース設計 ・各事業会社の新規事業における業務要件の具体化 ・システムに必要となる技術要件の抽出(セキュリティ要件、パフォーマンス要件等) ・スケジュールとマイルストーンの設定 ・予算と契約条件の交渉 ・システム開発の進捗管理及び品質管理 ■魅力: ◇システム開発のプロジェクトマネジメントの経験を活かし、自社プロダクトの事業戦略検討から携わることができる システムの要件定義だけではなく、プロダクトとしてどのように世に出すか、誰にどのような操作をしてもらうのか等、事業戦略から携わっていただけます。今後CTO、BizDev等の事業/システム両軸でのキャリアを志向する方にとって、非常に稀有なご経験を積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
三重県いなべ市大安町梅戸
梅戸井駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス)
■業務内容: アルミ鍛造サスペンション部品の金型生産ラインにおいて、操業管理と生産技術業務を担当します。 <キャリアパス> 3〜5年後には管理職への昇格を想定しており、現在の担当管理職の後任としての役割を担います。 <入社後のイメージ> ・入社直後には現状の技術を理解し、同僚の業務を代行できるようになることを目指します。 ・1年後には「重点実施事項」や「コストダウン」に関する提案ができるようになり、2年後以降には改善技術提案も行っていただきます。3年後には海外(特に北米KAAP)への数か月程度の短期出張を通じて操業改善の支援計画を立てられることを期待しています。独り立ちするまでには約5年の経験が必要です。 ■働き方: ・平均残業時間:25時間程度/月 ■採用背景: 当社のサスペンション工場メカニカル鍛造室の金型部門では、サスペンション用の金型だけでなく、油圧鍛造室が手掛ける船舶や航空機向けの製品の鍛造用金型も製作しています。全ての金型を完全に内製化している部門です。特にサスペンション事業では、今後の増産やEV化に伴う軽量化のニーズが高まっているため、金型設計技術の向上や製作リードタイムの短縮、コスト低減が求められています。また、海外拠点である北米KAAPや中国KAAP-Cにおいて、特に中国拠点での受注力向上のためにリードタイム短縮が必須です。加えて、技術開発や現場の改善を継続的に行い、自動化に向けた新たな技術を策定中です。これらの背景を踏まえ、最適な設備投資や技術提案を行い、将来的には部門管理や他部署との連携を担える技術者を募集します。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
スマートキャンプ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 人事(労務・人事制度)
■募集背景: 組織の成長・200名超への人員拡大に伴い、全社人事領域における戦略企画・遂行・マネジメントを担う中核ポジションを募集いたします。 現人事責任者(CFO)が戦略・実行の両輪を担ってきましたが、今後はより専門性の高いマネジメント体制を構築し、制度・評価・組織開発をリードできる人材の必要性が高まっています。 本ポジションは、人事責任者直下で全社横断の課題に取り組むと同時に、将来的な人事責任者候補としてのキャリア展望も描ける重要なポジションです。 経営と現場の両方をつなぐハブとして、人の力で組織成長に貢献頂ける方の参画をお待ちしています。 ■業務詳細: ・人事ディビジョン(制度企画・組織開発・労務・評価運用)のマネジメント ・当社人材のパフォーマンス底上げに向けた人事企画推進(グレード・評価制度運用の改善、報酬制度設計、その他) ・採用戦略の策定、実行 ・経営陣および事業責任者との調整・折衝 ・次世代管掌メンバーの育成 ■数年後のIPO(上場)に向けて事業成長中: は2014年に創業。2019年にマネーフォワードグループにジョイン。 単体ではYoY154%の成長率で事業拡大を続けています。また2023年にはIPO(上場)を目指すことを正式に発表しました。 他の企業ではなかなか味わえない、自分で会社を上場させる経験ができる環境です。今後は更にテクノロジーへの投資を強化しながら事業を拡大し、No.1 SaaSプラットフォーマーを目指します。 ■働く環境: ・社員平均年齢:33.0歳 ・月の平均残業時間:11.32時間(2023年12月〜2024年11月の年間実績) ・有給消化率:約75%(年間データで概算) ・週3〜4リモート勤務可能 ※チームにより異なる場合があります。 ・フレックスコアタイム制(コアタイム10時〜16時) ・AIチャット(SC AI)導入 変更の範囲:会社の定める業務
平塚製菓株式会社
埼玉県草加市八幡町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【食品営業の経験活かしてキャリアアップ◎/老舗企業の営業部門体制強化に貢献/大手メーカー取引多数!OEM商品の開発メインで提案の幅広がる!】 ■業務概要: チョコレートや焼き菓子を中心としたお菓子企画営業業務をお願いします。当社はOEM商品がメインなので「新商品のコンセプト策定・試作」等の業務をはじめ、新商品のアイデアの提案など業務の幅を広げていきます。 まずは既存顧客を引継ぎながら業務を覚えていただきます。入社後半年〜1年後には部長として今までのご自身の経験を活かしながら営業部門を強化し、より売上拡大に貢献していただきます。 ■具体的には ・既存顧客への定期アフターフォロー ・顧客のニーズ・依頼に対して仕様検討 ・原料・材料の仕入れ先選定などの開発部署との連携 ※社内の品質管理部・生産部等の多様な部署と連携を行います。 ■配属部署: 営業部門には6名(部長1名・リーダー1名・メンバー4名)の30代〜50代の幅広い年齢層の方が活躍しております。 ■働く魅力: 当社は創業120年を超える老舗であり、OEM商品を主力としている日本でも有数のメーカーです。現状は各菓子メーカー様や有名菓子店様から引き合いをいただいています。自社ブランド商品は多くないですが、全国箇所で当社の製造した商品を見ることができます。 ■当社について: チョコレート、焼き菓子、ウェハース菓子のOEM生産を中心に、委託生産から商品開発まで幅広く手がけています。 1901年に和菓子屋を創業して以来、昭和36年に草加に工場を設立し、2020年には千葉県香取に新エ場が稼働開始しました。2工場体制でお客様の多種多様なニーズにお応えしています。将来的な増産に向けてご活躍いただける方を募集します。 変更の範囲:無
協和キリン株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
農薬 医薬品メーカー, 統計解析 DM(データマネジメント)
■業務内容: 海外治験、国内治験のDM業務全般をDM主担当者として実施する ・社内外関係者との調整及び協議 ・CRO委託業務管理 ・承認申請対応 ・派遣社員管理 ・スケジュール・タスク管理 ・業務プロセス改善、新技術導入の企画立案 ・人材育成 ■採用背景: プロジェクト増加に伴い、リーダーシップを持ってDMチームを率いていける人材を確保するニーズが高まっている。 特に治験依頼者の立場に立って、DMの枠にとどまらず広い視野で業務を遂行できることのみならず、中長期的な業界動向を見据え、先手の戦略を打つことのできる人材を確保することで組織の発展を目指している。 ■求める人物像: ・新しいことを自ら企画・提案し実行するマインドをお持ちの方 ・チームで働くことが好きである方 ・主体的に動くことができる方 ・困難な状況でもあきらめずやり遂げることができる方 ・折衝・交渉を戦略的に行うことができる方 ・常に学び続ける意欲をお持ちの方 ・他者貢献のマインドをお持ちの方 ■本ポジションの魅力: DMチームの主担当者として、臨床試験の立ち上げから申請対応までの仕事を責任ある立場で担当することができます。 データマネジメントは、リスクベースドアプローチ、DCTに代表されるデジタル技術の活用、試験デザインの複雑化、データソースの多様化、AI技術の活用など変革期にあります。 また患者様中心の臨床試験の実現のためにDMの観点から積極的に試験デザインの構築関わることができます。 このような変革期にあって、既存の枠にとらわれない業務改革を進めています。 これら変革活動の先頭に立って、リーダーシップを発揮できる環境が数多くあります。 ・Globalメンバーと協力してGlobal Studyを責任ある立場で担当できる ・試験の立ち上げから申請対応まで、すべてのプロセスに関わることができる ・国内外の各種講習会、学会参加や業界団体活動、社内勉強会、オンラインコースなどを通して業界の最新情報に触れることができる このポジションは、あなたのキャリアを次のステージへと押し上げる絶好の機会です。臨床試験オペレーションを変革し、患者様により良い医療を提供するための挑戦にともに取り組みましょう。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ