144276 件
東栄ホームサービス株式会社
千葉県船橋市二子町
-
500万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【★親会社で住宅を購入したお客様への『反響営業』/ワークライフバランス◎/通勤手当・家族手当、退職金制度等あり/安定した固定給+インセンティブ/東証一部上場企業のグループ内子会社】 ■業務内容 東栄住宅で戸建住宅を購入いただいたお客様に対し、リフォームのご提案を行っていただきます。親会社の住宅を購入された方が対象のため、新規の顧客開拓はなく反響営業です! 住居という生活の基盤に関わる仕事は、お客様の人生と寄り添っていくことでもあります。住環境に興味があり、お客様のお困りごとに対する解決したい!という想いをお持ちの方、ぜひご応募ください! <具体的には…> ・専門業者への住宅の点検依頼 ・結果のお伝えとあわせて、リフォームのご提案・打合せ ・案件は屋根や外壁などの塗り直し、修繕、改装 etc…。 ■入社後の流れ 3ヶ月間はOJTで同行やロープレ、座学研修などでサービス理解を進めて頂きます。その後は、一人前になるまで先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください! ■インセンティブ制度 支給基準が難しい設定ではないため、ほぼ全員に支給されてます! ■就業環境 【サービス残業をしない・させない管理体制】 残業時間は月平均30時間程度で、メリハリをつけた就業が可能です! また、PCのログイン時間とログオフ時間を管理しておりますので、サービス残業をさせない体制も整っております。 ■ここがポイント! 分譲住宅国内シェアNo.1の飯田グループホールディングスの子会社、東栄住宅のアフターサービス部門から独立したリフォーム会社です! 安定した長期就業が可能であり、成長できる機会も多く、働きやすい環境になっております! 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【売上1兆円超え(25年3月期)/英語力も活かせる環境/週半分程の在宅勤務・フレックスなど働きやすい環境あり】 心臓血管外科領域(人工肺・人工血管・ステントグラフト)のデマンドプランナーとして以下業務をお任せします。 ・国内工場と連携した安定供給の実現 ・海外工場(米国・英国)と連携した安定供給の実現 ・販売計画に基づいた発注計画の立案 ・過剰発注防止による落帳低減 ■お任せする仕事: ・デマンドプランナー(販売フォーキャストに基づいた発注管理) ■ミッション: ・安定供給と落帳低減を同時に実現すること。 ※医療機器には使用期限が存在するため、ロスなく対応いただきます。 ■組織に関して: 現在、工場別にデマンドプランナーが担当しております。 アメリカ/イギリス/国内 ご入社いただく方に関しては、適性を見ながら担当を決めていきます。 ■仕事の魅力 心臓血管外科領域の治療デバイスを扱うことで、社会貢献度の高いやりがいある仕事ができます。 また、日本に在籍しながら海外工場との折衝を通じて、グローバルに活躍できる環境があります。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。メリハリのある職場環境づくりを推進。 ・本ポジションは在宅が週に2〜3回程度となっており、比較的取りやすい環境です。 ■当社について: 現千円札にも描かれている「北里柴三郎」が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。 2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~899万円
半導体, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国家的なプロジェクトの立ち上げ期に携われる貴重な機会です!コミュニケーション能力を活かしてキャリアチェンジ】 ■業務内容: ・サステナビリティ活動全般についての推進を部長、他のエンジニア、課員と協力して行う。 ・サステナビリティに関するレポート発行準備を部門と協力して必要な情報を収集、管理および実行する業務。 ・従業員にサステナビリティに関する教育・訓練を実施し、理解と遵守を促進する業務。 ・周辺地域との連携に基づく社会貢献活動の推進業務。 ・工場内および周辺地域の生物多様性保全の推進業務。 ・サステナビリティに関する非財務情報開示準備対応業務。 ・SDGs、CSRの対応に関する業務。 ◇Rapidusについて◇ ■日本の半導体を再び世界へ: 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが当社です。 ■産官学連携について: 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ: 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内藤建築事務所
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1級電気施工管理技士を活かして、60代以降も生涯現役!基本的に定時退社OK!定年後も年収そのまま◎病院や介護施設など社会貢献性の高い案件多数!全て一次受け/年休122日】 医療・福祉分野を中心に様々な建築物の設計を担当する当社にて、建築現場での電気設備の監理業務をお任せします。 \魅力ポイント/ (1)医療・福祉業界で5年連続全国トップの実績!業界に特化して約30年以上経っており、制約の多い公的な案件も丁寧にこなしてきたため認知が広がっています。現在は発注者から直接声がかかるようになり、案件受注も安定しています。 (2)官公庁案件6割!数億規模の総合医療センターなど、各地の大型建築に携われる!※実績例)東京大学の研究所・兵庫県こども病院・鹿児島県 奄美市庁舎など ★定年後は… ⇒契約社員で勤務可能!70~80代の方も実際に活躍中です! ・年収などの条件面は正社員と基本的に同じ ・体調に合わせて週2~3日勤務なども相談可能 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ◎年間休日122日(土日祝) ◎基本的に定時退社可能! ◎現場からの直行直帰が可能です ◎社員旅行など社内の交流も盛ん! ◎育児のための時差出勤制度やアニバーサリー休暇取得可能 ■案件特徴: ・担当物件:10億〜200億 ・担当案件:医療・福祉施設がほとんどです。 ※公共案件:民間案件=6:4 ・1つの案件に建築、電気、空調の設計監理担当がつきます ・常時平行して1〜5案件担当いただきます。 担当案件数については能力次第でお任せするので、無理な業務設計にならないため安心してご就業いただけます。 ■施工事例: 東京大学臨海実験所・埼玉県済生会加須病院・東栄ひだまりプラザ・金沢大学バイオマス・グリーンイノベーションセンター・社会医療法人畿内会 岡波総合病院・岐阜健康管理センター本部・医療法人徳洲会館山病院・宿毛市立きぼうが丘保育園 など 変更の範囲:会社の定める業務
東京応化工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
半導体 機能性化学(有機・高分子), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【半導体業界向け材料で世界トップクラスのシェアを持つグローバル素材メーカー/プログラミングのご経験や統計学等の知見が活かせる】 ■職務内容: ・実験データ、化学物質データの自動収集、自動計算すDB化の環境構築 ・DBサーバーのネットワーク環境構築 ・実験データの統計解析、ML活用によるデータ分析 ・ルーチン作業を置き換えられる便利アプリの開発とメンテナンス ・データ環境維持のための関係部署とのコミュニケーション ・レジスト設計、材料開発部隊と議論し潜在的課題を把握しアプリ開発によって解決 ・場合によっては顧客対応、大学・研究機関の出向等海外勤務の可能性も有。 能力、適正次第では、顧客と議論し、顧客要望や潜在的課題を元にレジスト、素材設計に落とし込みを行う業務などの可能性も有。 ※また、会社都合もしくは能力・適正・健康面などの都合により上記業務内容以外の仕事をしていただく可能性も有。 ■採用背景: EUVレジスト開発はレジストの最先端であり、レジスト専業メーカーである同社にとって重要です。開発には非常に高価なツール、材料を必要とするためレジスト開発効率改善も持続的な開発環境を維持するために重要軸であると認識しています。開発効率改善の取組みの一環としてデジタル活用(DX)の取組みを加速させることを目指し、2026年ごろにはリソグラフィーシュミレーターの運用を一つの到達点として設定しています。そのためプログラミングやデータ、ネットワーク管理経験のある方に加わっていただきたいと考えています。 ●大手優良化学メーカー/社員定着率・働き方◎ 設立1940年の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。 ●急速に拡大する半導体市場で必要不可欠なフォトレジストで世界トップクラスのシェア 今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~999万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 フェンリルは、人や社会の役に立つアイデア、それを実現するための方法など、新しいものを作るための様々な"How"を持つ、デザインのプロフェッショナル集団です。 UX/UIに関連する資格保有者が在籍し、各業界のリーディングカンパニーに対して、リサーチやコンセプトの策定/コンテンツの企画提案などを行っています。 最高のユーザー体験を実現するため、チーム全員で仕様の詳細を詰めたり、ユーザー視点で課題を発見し、さらなる改善を提案しながら完成度の高いアプリやサイトをつくりあげます。また作るだけでなく、広めることもミッションとし、クライアントのビジネス成果を追究しています。 ■具体的には: ◎クライアントワークにおけるデジタルマーケティング業務の実施および、クライアント/社内関係者との調整/折衝 ◎競合調査やKPI設計/データ解析による戦略立案/遂行 ◎プロモーション戦略立案 など ■業務環境: ・拠点間のチームコミュニケーションにはチャットツール(Slack)やWeb会議システム(Google Meet)を利用 ・PCはMac Book Pro、業務用携帯は必要に応じてiPhoneを貸与 ・1人1台、モニター貸与 ■組織・チームカルチャー: 部門内にはディレクター/デザイナー/HCDコンサルタント/プランナー/マーケターが在籍しており、プロジェクトの内容に応じて開発部門と連携してチームを構成します。 毎週デザインや技術の情報を日々共有するデザインレビューがあり、研鑽できる環境です。 半期毎のキックオフでは、毎回異なるテーマでセンター内のコミュニケーションを強化しています。 ■当ポジションの魅力: 多岐にわたる業界のサービスに関わることができ、リリースまで見届けることができます。 また、さまざまな職種のメンバーと業務を行う機会が多く、知識や経験の幅が広がります。 ■就業環境: 配属拠点オフィスへの出社、もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。 午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けする、なども可能な環境です。 ※クライアントワークのため出張が発生する可能性あり
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 機械・電子部品
最先端の光学検査装置をお任せ/研究開発費率22.6%/年間休日125日/異業界からの中途入社者多数 ■業務内容 国内外の顧客のマスク検査装置に対して定期点検業務を中心に保守業務を担当して頂きます。 主に装置の定期点検、装置トラブルシューティング全般(客先FSEサポート・部品交換・調整等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 具体的には以下業務を担当して頂きます。 ・装置定期点検業務(スケジュール立案、パーツ管理・点検作業・報告書作成・サプライヤサポート) ・トラブルシューティング(故障解析・パーツ交換及び調整作業・サプライヤサポート) ※電話・メールでの各サイトFSEのオンラインサポート及び現地への出張対応作業。 ※機械調整作業・光学調整作業・電気調整作業・ソフトウェア作業のいづれか ・保守品管理(パーツ管理・手配) ・サプライヤ管理(スケジュール調整・作業内容検討等) ■働き方 ・転勤は想定しておりません。 ・夜間や休日の緊急の呼び出しはほぼございません。(直近3年で1度程度あったとのことです。) ・出張は国内外を含み、発生します。(最初は国内中心に担当頂きます。) ・部署の平均残業時間:約30時間/月 ・リモートワーク:あり(業務に支障がない範囲で利用可) ■配属組織について ・組織構成:12名(年齢層:30代〜40代中心) 顧客納品後のマスク検査装置の保守サービス業務を通し、壊れないための施策、早期復旧のための施策を実施し、稼働率の安定化を図り、顧客満足度の向上を目指します。 ■組織の魅力 コロナ禍を機に、半導体の分野が注目を集めています。製造/検査装置の市場においては、当社の製品は高いシェアを誇り、研究開発費率が22.6%と技術力の強化にも余念がありません。そのため、将来に渡って事業成長が可能な見込みです。 <業務のやりがい> ・取り扱う装置は、細線化が進む半導体マスクを検査する装置で、最先端の検査技術に触れることができます。 ・キャリア社員でも短期間で活躍の場に臨める環境を提供することができます。 ・日本国内だけでなく、海外に活躍の場を求める方にも向いています。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/累計引渡し棟数14万超/プライム上場/残業月10~20h程度/充実の福利厚生◎/年休130日〜 ■業務詳細: メンテナンス・リフォーム工事等のご提案を行うお仕事です。 当社で建築されたお施主様に対して、住宅を長持ちさせる工事やリフォーム工事のご提案(保証の充実化・増改築・省エネ住宅化のご提案)を行います。 当社では住宅引き渡し10年後、保証延長を行うかどうかの確認を行っており、延長される場合は白蟻駆除の薬をまいたり、外壁のやり替え工事(サイリング)等を行います。リフォーム営業職はこの際に、保証延長をいただき、最適な補償工事をご提案する営業となります。 ■業務詳細: 基本タマホーム株式会社で住宅を購入された方へのアプローチとなりますので、すべて既存のお客様となり基本的に関係性が良い方が多いです。電話・メール等で問い合わせがあったお客様へのリフォーム工事のご提案となり、一部、店舗へ新規来場したお客様を対応する場合もあります。月に3〜4件のアプローチを行います。※支店ごとに変動 ■働き方: 残業は月あたり10〜20時間程度となり、支店は18時にクローズするため、基本18時帰りが可能です。 ■稼いでいる方の例: 15年目 係長/年収1,633万円(月収43.4万円+歩合+賞与+残業代) 7年目 係長/年収1,035万円(月収30.8万円+歩合+賞与+残業代) 3年目 主任/年収921万円(月収29.6万円+歩合+賞与+残業代) 2年目 主任/年収862万円(月収29.5万円+歩合+賞与+残業代) ■福利厚生: 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 ■当社について: 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■4,50代活躍中/60代の採用実績もあり活躍中/役職定年なし/業界最大手/希望の勤務地で働けます/定着率98%/東証プライム上場グループ/残業月平均12.3時間/有休取得率約8割/ライフイベントにも柔軟に対応できます ●上流から下流まで幅広い案件あり ●4,50代入社実績多数!リスキリングにも挑戦可能! ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務系システム開発の全体プロセス(コンサルティング、設計、開発工程以上)又は、一部を、大手企業を中心とするクライアント向けに提供します。IT領域でも顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広い為、多彩なプロジェクト案件を通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスがあります。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、残業は月12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望地での就業が可能です。 ■評価制度/キャリアパスについて: ・キャリアプランシートをもとに、次のステップに進むにはどういったスキルが必要なのかを営業担当者や社内のアドバイザーと面談し、計画的にキャリアアップ、スキルアップを目指すことが可能です。 ・評価面談を半年に1度実施しており、目標に対する進捗度合いを自己評価と面談で確認し、その評価をもとに昇給額などが決定します。 ・構築や設計以上の案件も複数あるため、ご経験を積んでいくことで上流工程に挑戦できたり、チームリーダーなどのマネジメント、プロジェクト管理などにも挑戦することができる環境です。 変更の範囲:本文参照
あおみ建設株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【借上げ社宅・寮あり/帰郷手当支給/自己資本比率70%超えの安定企業◎/国内有数のマリコン企業/官公庁とのお取引多数!/羽田空港等の有名施設の施工実績あり/年間休日122日】 ■業務の内容 埠頭等の埋め立てや、防波堤、トンネルといった土木工事において、工事の進行スケジュールの管理や、働く職人さんの安全管理など、工事全体の「まとめ役」をお任せします。当社は、海洋土木、港湾施設の施工実績が多く、土木領域における幅広い工事に携わることができ、キャリアアップ可能!また、本社・支店ではベテラン社員から若手層まで幅広い年齢層が活躍中です!【変更の範囲:会社の定める業務】 〇業務の詳細 ・工事の工程管理:工程表の作成、下請け業者の手配 ・品質管理:建築資材の調達、品質のチェック ・安全管理:働く職人さんらの安全確保 など 〇工期:約1年ほど 〇作業体制:1〜5名ほどのチームで業務を進めていきます。 ■当社の特徴 ・日本全国で工事を受注! ※90%以上が官公庁案件です。 ・海洋土木業界でトップレベルの施工実績! ※主な施工実績:羽田空港、関西国際空港、レインボーブリッジ等 ■働き方について ◎完全週休2日制/年間休日122日と安定した就業環境 ◎前年度賞与は5か月分支給、福利厚生や研修制度も充実しており、平均勤続年数は20.7年と腰を据えて働ける環境です。 ◎福利厚生充実! 【帰郷旅費負担制度】 35歳までの独身者:年3回/単身赴任者:年最大24回(+別居手当) 【寮・社宅/住宅手当あり】 ・寮の:水道・光熱費込みで毎月9,000円の負担で入居可 ・借上社宅:役職・地域により一定額まで会社負担(東京23区の場合、82,000円) ・持家:住宅手当18,000〜22,000円 ★その他にも出産・育児支援制度、資格取得支援制度等多数あり! ■ご入社後について これまでの経験を考慮し、適切な段階に合わせた研修制度を取り揃えており、各部署にてOJT制度を用いた教育体制により安心して業務に取り組むことができます。 ■当社の魅力 国内有数のマリコンの1社で、携わる工事は国土交通省、各地方整備局、地方自治体の公共案件等、数億円規模でスケールが大きくやりがいがあります。 変更の範囲:本文参照
八千代エンジニヤリング株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
500万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
〜建設コンサル業ほとんどの分野にて対応可能な専門技術者集団/新規事業開発に積極投資/安定した就労環境/充実の福利厚生にて低い離職率が自慢〜 ■事業概要 道路や斜面を対象とした各種防災関連業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 1.道路防災点検(安定度調査、防災カルテ点検、防災診断) 2.道路土工構造物点検 3.地すべり調査・砂防施設点検 4.地質調査・地質解析・地質リスク検討 5.地区防災計画・防災学習の企画・運営 ■トピックス 道路防災分野における国土交通省からの表彰実績: https://www.yachiyo-eng.co.jp/achvmnt/ 砂防施設点検の高度化に関する取り組み: https://www.yachiyo-eng.co.jp/government/pickup/concretetomography/ 砂防事業における防災学習への取り組み: https://bosai-kokutai.jp/2024/p013/ ■プロジェクト体制 防災チーム6〜7名に加わり、主に九州・中国地方における防災関連業務に携わっていただきます。 ■八千代エンジニヤリングの強み/魅力ポイント <グループ制により分野横断での技術連携を推進し、難解な課題解決へ繋げる。> 当社は共創グループ、都市デザイングループ、道路・鉄道グループ、河川・水工グループの4グループ制を取り、グループのもとに各部門が所属する体制となります。グループ下の部門間の連携はもちろん、グループを超えた技術交流や連携も積極的に実施しています。この体制により、それぞれの知識・技術を集結し、単独では解決できない難しいプロジェクトも解決へ導くことが可能となります。また技術者自身も一つの専門性に限らず多様な分野の技術知見に触れることができ、技術者としてのキャリアアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
広島県広島市安芸区矢野新町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手総合スーパーを中心とした顧客に向けた提案営業をお任せします。総菜を中心としたデリカ食品をお任せすることを想定しており、メーカーとの仕入交渉や物流管理にも携わっていただきます <具体的な業務内容> ・顧客に向けた提案活動(本部商談、時期にあわせた商品の企画提案) ・マーケット分析(デリカ市場の分析) ・食品仕入先との商談(食品の提案を受け価格の交渉等行います) ・物流対応 得意先のニーズをくみ取り、様々なメーカーとタッグを組みながら新たな惣菜メニューの提案ができることがやりがいです。 ■入社後のフォロー体制について まずはOJTを通じて基本を?に付けていただきます。仕事の流れや、会社について?緒に働く仲間がフォローしますのでご安?ください。 また当社では、社員の?主的なキャリア形成を推進しています。新?社員から役員に?るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え?や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成?し続けることの出来る環境です。 ■就業環境 土日祝休み、年間休日120日以上の環境で仕事、プライベートともに充実させやすい環境です。社宅制度を完備し、制度の範囲内で希望の物件を選ぶことができる等、業務以外の面でも社員をサポートしています。 ■当社について <商材について> 当社は食品業界で幅広い商品を提供しており、23万種類のアイテムを扱っています。ドライ、チルド、フローズンなどの5温度の食品から、生鮮食品やデリカ食品、加工品、輸入食品、業務用食品まで、日々の食のシーンを豊かにする商品を取り揃えています。 <グループネットワーク> 伊藤忠グループの一員として、グループのネットワークを活かし、原料や加工食品の調達、新規ビジネスの展開など、幅広い事業領域で活動しています。さらに、業界最大規模の国内物流網を活用し、食品流通事業の安定と発展に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ブロードエッジ・アドバイザーズ
東京都渋谷区代官山町
代官山駅
ディベロッパー 不動産金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ワイン好き大集結!飲食店向けAIツール「ワイサポ」リリースに向けた増員募集/ソムリエAIを外食ワインで新しい体験を!裁量大きく働ける環境/土日祝休み/転勤なし】 ◎“ワイン仕入〜接客までワンストップで代行”する飲食店のワインDXサービス「ワイサポ」を一緒に立ち上げましょう! ◎代官山のモダンデザインなオフィスでクリエイティブと論理思考を共存させながらユーザー体験を突き詰めましょう! ■仕事の内容 AIソムリエ搭載SaaS「ワイサポ」のUI/UXをゼロベースで設計開発し、リリースに向けて“使いたくなる体験”を創り上げるポジションです。 ※ワイサポ:https://lp.wine-support.jp/ ▼具体的には… ・開発メンバーの一員として、設計、実装をスクラム開発上で推進 ・スクラッチ開発のため、技術選定〜AWS構築も実行 ・開発AI(Devin、Cursor等)をフル活用したスピード開発 \『ワイサポ』とは…?/ 飲食店向けに“ワイン仕入〜接客までワンストップで代行”する飲食店のワインDXサービスです。最新AI技術を駆使し、店舗ごとに最適なワインを提案するエンジンと、デジタル接客まで行う「ソムリエAI」を開発中! ◎ワインの専門スタッフがいなくても、AIがお店の情報とメニューから最適なワインをご提案 ◎24時間いつでもオンラインで注文できて「自動補充機能」によってタイミングを逃さず発注可能 ◎お客様の好みや料理メニューに最適なワインを提案。インバウンドやワイン愛好家への多言語接客もサポートし、高い満足度と客単価アップにつなげています ■当社について: ワイン好きのためのWEBサービス「wine@」、飲食店さま向けワイン貸出サービス「WINE CLOSET」、好みのワインが見つかる体験型ワインショップ&バー「wine@EBISU」を運営しています。既存のワインショップにはない新しいサービスを通じて、飲食店や個人のお客様にワインのファンを増やすべく、新しいワインの楽しみ方を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
広島県広島市中区三川町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎総合SIerの当社は上流から下流工程まで、またプロジェクト規模も小規模から大規模まで幅広く手掛けております。 ◎プライム案件は約8割。様々な経験ができるため、早期のスキルアップが目指せます。 ◎フォローアップ研修など充実しており、成長意欲がある方はどんどん後押しできる環境を用意。 ◎リーダーやPLといったプロジェクトマネジメント経験を積んでいきたい方も大歓迎です。 ■業務内容: 既存もしくは新規顧客におけるアプリケーション開発において、要件定義〜設計〜開発とご経験に応じたフェーズを担当していただきます。豊富な部署、案件がありますので、ご経験ご希望に沿ったポジションにて選考・配属いたします。 ■業務詳細: ・業務系システム、アプリケーション ・web系アプリケーション <業務一例> ・工場IoTにおけるアプリケーション開発(半導体工場スマートファクトリー) ・建設機械関連のクラウド基盤IoTシステム開発 ・医療機器(検体検査機器、調剤機器)のアプリケーション開発 ・ドアホン開発 ・EV充電器シェアリングサービス開発 ・地図システム開発 ・クレジットカード会社、地銀向け業務システム開発 など ■充実のキャリア選択制度有 当社におけるキャリア形成制度では、セキュリティエンジニアとして提案から実績を積み上げて頂き、(1)技術スペシャリスト(2)プロジェクトマネージャー(3)組織マネジメント、からルート選択し、ご自身のスキルアップと共に当社内におけるポジションも築いて頂けます。 ■働き方改革への取り組み: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。 これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える 「ウルトラフレックス制度」となりました。 在宅勤務制度をコロナ以前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現しています。 ワークライフバランス戦略的に実践する取り組みが評価され、経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MES
埼玉県さいたま市北区宮原町
加茂宮駅
450万円~799万円
半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇整備経験から成長産業のエンジニアへチャレンジしたい方歓迎/複数名採用/業界未経験歓迎/今後伸びていく業界/既存顧客に電子機器に内蔵されている基板を作るための産業機械に関するサービスエンジニアをお任せ ■採用背景: 製造業界や自動車業界を中心に今後も電子基板の高需要が続いていきます。それは生産性向上の為のIoTが進み、ロボットで出来る仕事をどんどん増やしているからです。同社は電子基板を作る産業機械の技術商社として今後も安定的な需要が見込まれており、更に業界シェアを獲得するため、サービス部門の強化の為、募集を行っています。 ■業務概要: 大手電機メーカー等の工場で拡販のための技術支援や営業が護備を販売したあとの納品・アフターフォローなどの業務となります。 ■業務詳細: ・導入提案時の製品(各種製造装置・検査装置等)のデモンストーション ・導人後のアフターフォロー ・生産における問題解決を図る為のアドバイスやノウハウの提案 ※エンジニアポジションでありながら、顧客折衝の機会が多く、顧客から感謝を直接頂けるのでやりがい持って働く事が出来ます。 ■研修体制: 未経験からでもご活躍頂ける様、研修制度(1〜2か月間横浜支店にて研修)やOJT (2〜3カ月間)で技術習得可能ですのでご安心ください。 ■ご活躍されている方の特徴 車両整備士のご経験者や機械メンテナンスのご経験者がご活躍頂けます。 同社製品のメンテナンス時には車両点検と同様の工具を利用した部品の取り外しをし、内部確認の上、元に戻すなどの作業が発生致しますので、ご経験を生かす事が可能です。 ■海外進出について: 東南アジア各国に拠点を設け、大手メーカーの海外進出もサポート。グローバル展開を行っております。 ■当社が選ばれる理由: 同社では販売後の設置〜メンテナンスまで手掛けることが強みとしており、クオリティの高い技術サービスの提供、顧客からの信頼を獲得する上で、サービスエンジニア職は非常に重要なポジションとなります。体力仕事や油や泥まみれの仕事をイメージするかもしれませんが、同社取り扱い装置は、最先端電子機器製造に関連する装置になりますので、クリーン環境に設置されておりますので、ご就業環境も良く働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スマレジ
大阪府大阪市中央区本町
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜身近な店舗で使われるためやりがい実感◎「エンジニアが全部やる!」カルチャーで裁量大/リモートワーク可/中抜け可/副業可/ユニークな制度多数〜 ■業務内容: CTO室に所属し、プロダクトを横断したフロントエンドの課題解決を担っていただきます。弊社ではWEBエンジニアがフロントエンドの開発も担当しております。弊社1人目のフロントエンドエキスパートとしてプロダクト全般的なフロントエンドの品質向上のため、各プロダクトチームのエンジニアと共に課題の解決に取り組んでいただきます。 ◆具体的には… ・各チームのフロントエンド分野における課題の把握、解決 ・WEBエンジニア・デザイナーと協力し、プロダクト全般のUXの最適化 ・フロントエンド領域の技術選定 ・新技術や技術動向の調査 ・テストやLintなど、品質を向上させるための環境構築 ■募集背景: 当社は、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。サービスの拡大、より良い改善のためにエンジニア組織を強化いただける方を募集します。 ■技術スタック: ・開発言語…JavaScript、TypeScript、HTML、SCSS、PHP ・フレームワーク…Vue.js、React、jQuery Laravel、CakePHP ・ツール…VSCode、PhpStorm、Docker ・CI/CD環境…GitLab CI ・インフラ…AWS、GCP ・バージョン管理…GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) ・コラボレーションツール…Redmine、Jira、Confluence、Slack、Zoom、Google Workspace 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココペリ
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜中小企業向け経営プラットフォームを展開/全国85金融機関とその先の約7万の中小企業へサービス提供中/新規プロダクトを多数開発・展開中/グローズ上場/フルフレックス/週2在宅/全社月平均残業20h程度〜 ■募集背景: 2018年4月にリリースした中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」は、私たちの予想を超えるスピードで金融機関様・お客様に導入いただいています。今後、さらなる顧客基盤の拡大を支えるためのシステム改善や、プラットフォーム化による事業の進化を支えるための仕組みづくりを推進していきたいと考えています。また、新規プロダクト『ちゃんとシリーズ(勤怠・請求書)』の開発を中心に、グループ会社のシステムなど多岐にわたるプロダクト展開を行っており、連携を推し進めていく見通しです。 これらを実現し、ココペリの未来を一緒に創る新しい仲間を募集しています! ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業やプロダクトを横断してプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。 新規開発プロダクトや、地方金融機関の業務課題に合わせたシステム開発など、状況に応じて多岐にわたるプロジェクトに携わっていただく予定です。 ■業務内容: ・プロジェクトマネージメント全般(事業部横断したスケジュール管理やリソースアサインメントなど) ・プロジェクトを推進する上でのリスク、課題をステークホルダーと協議の上、解決をし、プロジェクトを成功に導く ・金融機関と実施しているプロジェクト管理(課題管理など) ・社内外メンバーと協調をして、担当しているプロジェクトを推進する ・上記、各工程に積極的に関与し、プロジェクトのQCDに責任を持つ(Quality / Cost / Delivery) ■事業紹介: 「企業価値の中に、未来を見つける。」をミッション、「中小企業にテクノロジーを届けよう。」をバリューに掲げ、中小企業の経営支援のための事業を行っている会社です。 2018年にサービスを開始した経営支援SaaSプロダクトである「Big Advance」は、80以上の金融機関様を通じて約7万社以上の会員企業様にご利用いただいています。 (2023年3月現在) 変更の範囲:本文参照
株式会社ウィクレソフト・ジャパン
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(45階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
□■案件増加による増員募集/米国マイクロソフト社×上海市の出資による合弁会社として設立・Wicresoftの100%出資日本法人です/在宅勤務可/残業20h以内程度/退職金有り■□ ■業務内容 Microsoft365に関する各種アプリケーションの開発を担当していただきます。主には、SharepointやPowerPlatformなどの開発やDynamics365の開発など、導入支援やカスタマイズ、アドオン開発などを担当していただきます。提案活動や要件定義/設計/開発/テストなど幅広く経験を積んで頂きます。経験やご希望に応じて、リーダーやマネージャー候補としてお迎えします。 ■業務詳細 ・PowerPlatform(PowerApps/Automate)の開発(社内申請ワークフローの開発など) ・オンプレ業務システムからMicrosoft365への移行業務 ・SharePoint Online 導入支援サービス(企業ポータル・掲示板のリプレースなど) ・Dynamics 365 導入支援サービス (販売管理、営業管理システムなど) ■職務の特徴 プロジェクト例としては、「Microsoft365 導入支援サービス」や「Notes から Microsoft365 へのマイグレーションサービス」などがございます。有名企業のプロジェクトに挑戦し、キャリアアップしていきたい方にはマッチした環境です。 《会社概要》 グループ全体で10000名以上のスタッフが中国、米国、欧州、そして日本のオフィスにおいて働いています。ウィクレソフトは、常に業界をリードする技術革新とソリューションプロセスの提供により多くの顧客から高い評価を得ています。当社は2006年に設立され、東京本社、大阪、名古屋、広島にて日本の顧客向けに事業を行っています。アウトソーシングビジネス、ソリューションビジネスそしてプロダクトビジネスを柱として、システム開発、インフラ構築等を行っています。特にマイクロソフト製品活用技術では他社の追随を許さず、上海本社と連携して、オフショア開発も活発に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PhoneAppli
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手企業とスタートアップの両面を併せもつカルチャー/フルフレックス/テレワークで働きやすさ◎】 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社様やパナソニック ホールディングス株式会社様など大手企業の強力導入実績を持ちながら、スタートアップとしてのフラットな社風・フレキシブルな働き方・個人の裁量の大きさなどがミックスした風土です。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、オフィスにいる社員の居場所を表示できる『PHONE APPLI PLACE』や、サンクスカードを贈り合う『PHONE APPLI THANKS』など、 クラウドサービスの企画・開発・販売、ウェルビーイング経営のコンサルティング、オフィスコンサルティングをおこなっています。 このポジションではPHONE APPLI PEOPLE と関連サービスの Android アプリ開発を担当して頂きます。 ■職務詳細 ・古くなってきてしまったコードベースをリファクタリング ・要件定義、設計、実装 ・テストコードの実装、仕様書の作成、コードレビュー、動作の検証 担当して頂くプロダクトについて PHONE APPLI PEOPLE: 企業向けに提供されているクラウドベースのサービスで、社内外の連絡先情報を一括管理、効率的なコミュニケーションをサポートします。 ・人材スキルの可視化 ・名刺管理 ・居場所表示 ・Web電話帳など ■組織で利用するツール/言語 ・Kotlin ・GitHub ・GitHub Copilot ・Docker Desktop ・Atlassian(Confluence / Jira Software) ・Microsoft Teams ・Discord ■組織構成 ・6〜8名程で 1つのスクラムチームを編成し、開発を行っています ・コミュニケーションツールはMS TeamsやDiscord、タスク管理ツールはJIRAなどを使用しています ■当社について PHONE APPLI の自社実践経験を活用し、すべての企業をウェルビーイングカンパニーにアップグレードする”ことをビジョンに掲げ、人々がいきいきと働くことを実現するアプリケーション・サービスを提供するSaaS企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
650万円~1000万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
リクルートのクライアントが本来やるべき業務にフルコミットできる状態を作るため、煩雑な業務を改善・効率化するための業務支援サービスを開発いただきます。 飲食店、美容室、旅館などリクルートのクライアントの多くは採用やバイトのシフト管理、日程調整など本業以外の業務に割く時間が膨大です。それらの業務時間を短縮もしくはゼロにすることで、クライアントの業務支援を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【例えば】 ・採用:採用ホームページを簡単に作成。求人掲載から採用管理まで可能 ・予約管理:集客と接客に効く予約台帳アプリ ・シフト管理:バイトのシフト管理・給料計算アプリ ・チャットボット:カスタマーからのQ&AにAIが自動で回答 ・RPA:定期的に発生する業務を自動化 ■業務詳細: ・クライアントの声を吸い上げ、より良い価値を提供できるサービスへと昇華させるために積極的な案件起案 ・業務要件をシステム仕様へ噛み砕きつつ、多岐にわたる関係者を巻き込みながら要件定義および基本設計を固め、円滑な開発ディレクションを実施 ・各種サービスのバックエンドまたはフロントエンドにおける要件定義・基本設計・シナリオテストのディレクション ・ヘルプデスクや営業チームからの問い合わせ及び障害発生に対して、正確かつ迅速な回答・対応を実施 ■担当サービスの例: ・日本全国向けの正社員人材/求人紹介サービス ・地域密着型のアルバイト/パート求人紹介サービス ・住宅情報サービス ・美容サロン情報/予約サービス ・学習情報サービス ・クライアントの業務支援ツール(予約管理、決済など)など ■魅力と特徴: ・立ち上げ〜売上3桁億規模まで、かつ豊富なビジネスモデルのサービスを200以上保有しています。 ・短期的なUI改善から抽象度の高い中長期戦略の立案、大規模な開発など幅広いプロダクトマネジャーの打席があります。 ・ナレッジシェアのイベント/仕組み、部署異動によってリクルートすべてのサービスのプロダクトデザインの経験を吸収できます。 ・事業規模2兆円を超えるリクルートの中心となる中長期戦略を立案・推進できます。 ・既存事業だけではなく、新規事業の事業推進を通じて、リクルートのビジネス全体へインパクトを与えることが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Rosso
東京都渋谷区神山町
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★プロジェクトの管理やチームマネジメント、後進育成など、幅広い業務を行っていただきます。 ★まだマネジメント経験はなくとも、これからのキャリアを管理側で考えている方も大歓迎です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 WEBアプリケーション開発案件にて、若手エンジニアのマネジメントを担当していただきます。 具体的には、プロジェクト管理(スケジュールや進捗管理)若手エンジニアへの教育・指導など、 エンジニアのトータルマネジメントをしていただきます。顧客へのソリューション提案や要件定義、マネジメント、アプリ設計・開発まで幅広くご活躍できます。 ■キャリアパス: 2〜3年目で一通りの業務を1人でコントロールできるようになった場合はPL、さらにはPMや組織マネージャーへのキャリアを目指していただけます。 また、ご希望があれば設計や開発など手を動かしつつプレイングマネージャ—としてもご活躍頂けます。 ■事例: <女性誌媒体向けサービス開発> 大手出版社が発行している、女性誌のデジタルメディアの開発・運用。 バックエンド〜フロントエンド、AWSインフラ構築まで一貫して担当。 開発リーダーとして編集部との橋渡しとなり、進捗やスケジュール管理を行い、期限内にリリースを実現。 女性誌媒体ごとのチーム間での技術共有を行い、メンバーの作業属人からの脱却や技術力の向上を図るように努めている。 <大手テレビ通販企業のECサイト機能追加・クラウド移行> 大手テレビ通販企業様内にて、ECサイトの機能追加やクラウド移行を担当。データ分析のエンジニアも同じ現場に入り、売上げ向上のための施策にも貢献。 ■組織構成: ゲーム好きの多い部署ではボードゲーム会をしたり、アウトドア派はゴルフに行ったり。いろんなメンバーがいて、社員同士の仲が良く、あなたが居心地よく思える場所が見つかるはずです。 ■社風・特色: ・社内でのコミュニケーションを大事にしており、役員との意見交換や要望、相談が出来る機会(1on1)を実施。また、フラットに意見を出しやすい環境を作るため、社長や役職関係なく〇〇さんと呼び合っています。 ・自分の意見が通りやすい!例えば、AI事業は一人の社員の"やってみたい"から始まりました。 変更の範囲:本文参照
株式会社貿易ビルサービス
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(9階)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) ビル管理
【浜松町】大型オフィス移転プロジェクトマネージャー◇大規模案件多数!残業20h・123日・土日祝休 〜安定性◎ワークライフバランス◎(7.5h労働・残業20h)スキルアップ◎が魅力〜 ■仕事内容について: JR浜松町駅前で新たに開発中の超高層ビルにおいて、テナント案件を幅広く調整を行うプロジャクトナネージャー候補を募集いたします。はじめは先輩社員と一緒に業務を覚えていただきます。詳細は以下になります。 入居テナント・ビルオーナーに対して賃室の条件に応じた最適な提案を行い、施工完了までトータルで牽引します。扱う案件は3000万円〜2億円超の入居工事・リノベーション・原状回復をはじめ、数十万円〜数百万円規模の小改修、コンサル業務まで多岐に渡ります。 当社は担当者の裁量範囲が広く、自身のマネジメント方針によって多様な進め方を実現可能。JR浜松町駅直結 世界貿易センタービル群(本館、南館、別館)が勤務対象です。 ■配属先について: 配属先は建築事業部となります。建築事業部は第一課と第二課で構成されており、建築第一課には、男性3名、パート1名が在籍しており、建築第二課には、男性3名、パート1名が在籍しております。 建築事業部として、一級建築士2名、二級建築士1名、各種施工管理技術者4名という構成です。 建築第一課は、WTCビル南館空室部分の新規入居するテナント の入居B工事、既存テナントのレイアウト変更工事等の業務を中心に対応しており、建築第二課はThinkPark Towerにて、既存テナントのレイアウト変更工事等の業務を中心に対応しております。 適性を考慮し、いずれかの勤務地への配属となります。 ■働き方について ・所定労働時間7.5h、残業20h、年休123日・土日祝、休日出勤の際には振替休日取得でワークライフバランス◎ ・転勤は浜松町又は大崎のみ! ・資格取得支援や奨励金、研修体制◎でスキルアップが叶う! ・育休取得や有給取得のしやすさ◎ ■当社社風について 役割を分担して取り組んでおり、また社員1人1人の自主性を尊重し合い、仕事を進めております。キャリアに関係なく自由に意見を言い合える風通しの良い風土が定着しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ZET企画設計
山梨県甲府市朝気
600万円~799万円
設計事務所, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜TAKUMINOグループ/豊富な教育体制あり/住宅手当など充実◎〜 オフィスビル・公共施設など数々の大型建築物の設計実績を積み重ねる当社にて、プレイングマネージャーとして建築設計及び生産設計をお任せします。 ■仕事内容: (1)実施設計:建物の設計を行う業務で、建物のデザイン・仕様・構造などを建築主と相談しながら、設計図を作成します。 (2)生産設計:ゼネコンが作成する施工図を作図する他、各種専門メーカーが作図する図面について設計事務所・ゼネコン・専門メーカーと打ち合わせて調整などもお願いします。 (3)鉄骨製作図作成:鉄骨制作会社の作成する図面を作図する業務です。鉄骨製作会社やゼネコンと打ち合わせをしながら、鉄骨を工場製作する為の図面を作成します。 ■魅力/やりがい: ・大手総合設計事務所や大手建設会社からの依頼が多い為、有名な建築物に関われる機会が多いです。 ・建築設計だけでなく、施工図や鉄骨製作図など、幅広い業務に携わることができるので、それぞれの専門性が身につきます。 ・TAKUMINOグループに参画しており、当社の設計業務だけでなく、鉄骨製作会社や施工管理の会社と連携することで、設計から施工までワンストップで行う案件などにも関われます。 ・就業時間や就業場所についてはテレワークやフレックス制など、柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成: 業務ごとの組織はありません。設計から製作図まで幅広く対応するメンバー構成です。レポートラインは課長、もしくは主任となります。 ■当社の強み: ゼネコン出身の社長が過去築いた顧客との強いリレーションがあり、大手総合設計事務所や大手建設会社との直接取引が可能となっています。オフィスビル・公共施設など数々の大型建築物の設計実績がございます。実施設計から施工図・製作図まで対応する守備範囲の広さを武器に、様々なお客様から受注しており大変高い評価を頂いています。 ▽HPに案件例を掲載中! http://www.zet-ks.co.jp/build.php 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストリートスマート
大阪府四條畷市西中野
800万円~1000万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
2つのスペシャライゼーション認定を持つ【Google Cloudパートナー】として、エンタープライズ領域の DX を皮切りに、全国の学校や教育委員会の ICT 化を推進する当社で Education 事業部事業部長候補を募集します。 ■業務内容: Education事業部では学校法人等に向けた「Google Workspace」の導入支援事業を展開しています。DX推進担当として「Google Workspace」を導入・活用しているクライアントに向けて、効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。 また、事業部長としてクライアント対応からメンバーマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業戦略の選定/実行 ・実行管理(売上管理/荒利管理/顧客分析など) ・社内のエンジニア連携し仕様検討/納期管理/品質管理 ・メンバーの育成/マネジメント 【当社概要】 創業2009年よりGoogle Workspace の導入コンサルティングを開始し、大企業を中心に約3,000社、44都道府県にて学校の DX を支援してきました。現在14期目、メンバーは約50名です。 多くの企業や教育機関がDXを謳うようになってきていますが、実際のところアナログデータをデジタルデータへ移管しているにすぎず、本質的なDXを実施できている企業は少ないのが現状です。 当社が目指すのは、デジタルツールやテクノロジーを活用して生産性をあげ、社会インフラを整えること、そして、次なる産業が生まれることでビジネスモデルそのものに変革を起こしていくことです。 【強み】 デジタルツールやクラウドツールの販売・コンサルティング企業は日本にも数多く存在します。 しかし「IT?クラウド?」という、まだ知見の少ないクライアントに対して、軽微な修正であったとしても都度マニュアルを更新、最適な活用手法を提案・運用する企業はありません。企業がクラウドツールを導入する際のコンサルティングをはじめとした、業務設計、最適な活用手法の提案、研修などを提供した結果、保有しているナレッジは膨大になっており独自のポジションを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士建設株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
■職務内容: 当社でリニューアル工事の施工管理業務をご担当いただきます。(オフィスビル・商業施設・駅舎・集合住宅など) 積算・見積、提案資料・施工図面の作成から、安全・品質・原価・工程管理・折衝といった施工管理と幅広い業務をお任せ致します。 ※大阪、兵庫、京都等近隣が主体 ■募集の背景: 不動産の管理や修繕による建物の長寿命化、既存ストック活用の要請を背景に、リニューアル工事・メンテナンス工事案件の受注増加と、より一層の残業時間の削減や連続休暇の取得を目指しての増員です。 ※実績:25時間程度まで残業時間を削減 ※主要取引先:ザイマックス様、東急コミュニティ様、野村不動産パートナーズ様、CBRE様 ■特徴: リニューアル工事は建物を使用しながらの施工が大半を占めるため、技術力や知識が必要である事は勿論、仮設計画や施工計画も大変重要です。 施工提案・施工品質・安全及び工期遵守といった、当たり前の顧客要望に迅速かつ適切に応えることで高い評価を得ており、継続的な受注や顧客紹介に繋がっています。 自ら計画を立案し具現化することで顧客から評価頂けることが大きなやりがいです。 顧客と直接関わる場面も多く、コミュニケーション能力が高い方はより活躍できる業務です。 規模によりますが、残業時間削減のため1〜2名体制を取っております。 ■働き方: ・規模:500万〜1億5千万円程度 ・通勤:原則直行直帰 ・出張・転勤:なし ・夜勤:現場により発生の可能性あり(有りの場合:1か月〜半年程度) ・組織構成:建設部門は現在10名体制 ・長期休暇:GW、お盆休み、年末年始とは別途、竣工と次期現場着工の合間に、連続休暇(有休と併せ)を取得する様推進しております。(1週間〜10日程度) 現場の状況によって、GW、お盆休み、年末年始と有休をジョインして纏まった休みを取得も可能です。 当社はこれまで数え切れない構造物を手がけ、どれも熟練の技術者によるすばらしい仕事で、それらはいまでも当社の誇りです。 しかし時代とともにリニューアル需要も高まる中、今あるものに手を加え、新たな価値を与える。それが、これからのものづくりではないかと考えています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ