143910 件
株式会社えむ・わい・けい
宮城県仙台市宮城野区岩切分台
-
450万円~649万円
その他, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜空調設備の自動制御システムを設計・施工を手掛ける企業/受注増による増員採用〜 ■業務内容: 空調設備等の電気工事に関する施工管理をお任せします。 施工図の作成から、資材・機器の手配・管理、協力業者の手配等の各種準備、現場での業者への指示、安全管理、工程管理、そして最終確認を経ての引き渡しに至るまで、トータルに工事作業を管理していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず社内の研修を行い、その後先輩の担当する現場に同行する形で学んでいただきますが、丁寧に指導できる先輩ばかりなので気兼ねなく学ぶことができます。 ■はたらき方について: エリアは福島県をはじめ、東北エリアがメインとなります。案件の規模によっては出張もございますが、1週間以上の長期出張は年に2〜3回程度となります。出張は1日〜数日程度の案件が大半です。 ■当社について: 空調設備のメンテナンス提案、設備制御システム・中央監視システムなどを販売・施工しています。宮城県仙台市を本拠に、薬品、半導体、食品製造工場を中心に、空調設備システムの設計から施工、メンテナンスまで一貫して行っています。東北圏が中心でしたが、近年は関東圏での案件受注も増え続けており、郡山、大宮にも営業所を設けています。 ■納入実績: ◎産業:キヤノン、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング、アルプス電気、日本たばこ産業、ヤクルト ◎官公庁:仙台医療センター、広瀬小学校、東北医科薬科大、三沢米軍基地 ◎民間:THE MALL仙台長町、仙台市科学館、メルパルク仙台、荘内銀行
昭和コンクリート工業株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
550万円~999万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 土木施工管理(橋梁)
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!〜 ★官公庁や大手ゼネコンなどと取引中!地下トンネルや橋などの建設に必要な自社コンクリート製品の提案を担当★数十億円規模の大型案件にも関われます \扱う商材はシェアトップクラス/ PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 官公庁や建設コンサル、ゼネコン(建設・建築・土木会社)、商社等の優良企業に対し製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心で、製品力・技術力に自信があります。飛び込み営業はございません。 基本エリアで担当が分かれており営業活動をお任せします。 担当のお客様が任されている案件について当社製品をご提案やご相談などで受注を取りに行きます。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー お客様の予算や納期など聞いたうえで当社がお役に立てるかなど考えながら提案をしておりますので工夫しながら進めていき裁量についてはお任せしております。 大切にしていることは、お客様との関係構築となります。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■やりがい: 毎週訪問しているお客様に対し、億単位の注文をいただいたときは言葉にできないほどの喜びがあります! スケールが大きく、裁量もあり入社年月関係なく工夫をすれば実績を上げられる環境です! ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和産業株式会社
千葉県船橋市日の出
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品アプリケーション)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【残業20h程度/在宅勤務月4回可能/toB向けに素材開発から製品化まで携われる/東証プライム上場/離職3.1%】 ■業務概要: 製パンに関わる製品およびアプリケーション開発と顧客への技術支援業務をご担当頂きます。 ・製品、レシピおよび調理工程を設計し、試作品を作成して検証を実施する。 ・顧客(主にBtoB)への提案資料を作成し、商談やプレゼンテーションに同行する。頻度は週1程度です。 ・設計した小麦粉や加工食品を生産に落とし込むための検討を行う。(顧客での生産を含む) ご本人の能力や適性に応じ、下記いずれかのチームに配属となります。 【CVSチーム】 ・コンビニエンスストア向けの商品開発を担当いただきます。 ・将来的にはグループ会社(焼成パンメーカー)にて勤務可能性も加味し、パン作りや小麦粉の知識を高めていきます。 ・グループ会社への技術支援や商品開発力強化のため、裁量権をもって業務に取り組めます。 【一般チーム】 ・コンビニエンスストア以外のお客様向けの商品開発を担当いただきます。 ・一部海外業務も担当(海外での講習など海外のお客様向けの開発業務)。そのため、年に数回海外出張の機会もあります。 ・語学力は必須ではありませんが、海外志向が高い方だとモチベーション高く就業ができます。 ■組織構成: 配属予定の開発センター製パングループは25名の社員で構成されております。(20代8名、30代8名、40代6名、50代2名、60代1名)キャリア入社の方が11名いらっしゃるため、馴染みやすい環境で勤務することが可能です。 ■キャリアパス 入社後は社内研修やOJTを通して業務に慣れて頂きます。 将来的には適性に応じて、開発の他部門や、研究・生産関連部署への異動への異動の可能性がございます。また、公募での異動制度(SHOWA・キャリチャレ制度)もあり、希望部署への異動に挑戦できる機会もあります。さらに、管理職へステップアップし、マネージャーを目指すこともできます。 ■やりがい・職場環境・魅力など: ・BtoB、BtoCのお客様向けに素材開発から関われます。市場調査や分析能力も高めながら、様々な提案が可能な職場です。 ・1時間単位での有休取得や時差出勤、在宅勤務など、ワークライフバランスを意識した働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水樹脂株式会社
石川県能美市吉原釜屋町
550万円~799万円
石油化学, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
UIターン歓迎!生活に便利&自然環境豊か/小松空港からも近く県外へもアクセスしやすい◎物流業界の省力化・省人化に貢献 ■仕事内容 省力化・省人化ニーズに対応したストレッチ包装機の他、物流設備(マテハン機器)の評価テストなどをお任せします。 具体的にはユーザーごとに異なる仕様をなっている製品の組み込み業務をお任せします。またお客様へ赴き据付業務(実際の手作業は無し)の際に製品の最終調整もお任せします。 ・評価テストの際にはチェックリストもあります。 ・出張は0〜2回/月、1回当たり最大3日程度かかります。 ・大小含めて120台程度/年間で受注 ・納期でおおよそ1〜2か月程度 ■取り扱い商品と今後のマーケットについて パレット梱包の際に、パレットと荷物を固定するのに使うストレッチフィルムのコーティング作業を機械化するための「ストレッチ包装機」を設計します。 2024問題に代表される物流業界の影響でこれまで人力で行ってきたパレット梱包も現在急速に自動化が進んでおります。同社はもともとストレッチフィルムに強みをもっていましたが、顧客要望に応える中で2000年から包装機も生産しており常に業績拡大を続けております。 ■育成、キャリアプラン 入社後は現場研修を行いつつ、ストレッチ包装機の開発〜改善業務を中心メンバーとしてお任せします。実際にお任せする業務は簡易な調整業務になります。 設計は現在役職者がメインで行っており、仕様変更などがメインでお任せできるメンバーが少ない状況です。 将来的には役職者候補として設計業務にも携わっていただきたいです。 ■石川県能美市で住んでいく情報 ・アクセス 石川県能美市は金沢市中心地から車でおおよそ30分程度になります。小松空港からも近く県外へもアクセスしやすい環境です。 ・住む場所 地価も安いため家を建てる際も複数台のガレージを設ける家も多いです。家賃相場も1LDKで6万円前後、3LDKで10万円前後で住むことが可能です。 ・環境 動物園や公園、図書館など文化施設なども充実しておりスーパーなども充実しております。 生活に不便を感じる場面は無く自然もある環境なので落ち着いて働いていくには程よく暮していくにはちょうど良い環境といえるかもしれません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の社内SEのインフラ担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容 社内SE担当として下記の業務をおまかせいたします。 ・DX取組み等のIT活用に向けた基盤の立案と改修 ・セキュリティを意識したネットワークの構築 ・ゼロトラストの概念を意識したネットワークの設計 ・グループ会社を含めたセキュリティ施策の推進 ・ベンダーとの調整業務 ・各部門からの意見聴取と連携強化 ※設計フェーズ以降はベンダーとの協業または依頼を行い、プロジェクト管理を進めていただきます。 ■直近のミッション DX推進や人的資本経営を支える基盤として、ゼロトラストの概念を意識した次世代ネットワークの構築を進めたいと考えています。また、グループ会社を含めたセキュリティ施策を立案して進めていきます。 ■キャリアパス 今までのご経験等を活かして頂き、早い段階でプロジェクトリーダーとして活躍頂きたいと考えています。 PMスキル向上に最適なキャリアと考え、また適性やご希望に応じて、インフラ側のみでなくシステム側の上流工程もお任したいと考えます。 将来的には、プロジェクトリーダーの経験を踏まえ、情報システム部門の中で上位職を目指して頂きます。 ■インフラ環境 サーバー:約100台(仮想環境を含む) ユーザー数:約3000名 基幹業務範囲はオンプレ環境がメインですが、今後クラウドへ移行することを検討しております。 ■就業環境 残業時間:15時間程度/月 在宅勤務:月8回まで自由に取る事が可能な環境の為、ライフワークバランスを整えながら働くことが可能です。 土日出社や夜間出社は、グループ会社へ業務委託をしている為、基本的には発生頻度は低い見込みです。 ■組織構成 部全体で計24名の組織です(グループ会社への出向者6名含む) 50代3名 40代5名 30代5名 20代9名 派遣社員2名 ■同社の特徴: 小麦粉製粉事業を中心に、プレミックス、パスタ、冷凍食品、中食、バイオ、健康食品など、時代のニーズに合わせて、幅広く事業を展開しています。アメリカやタイ、中国など海外にも拠点を持ち、世界へ、新しい分野へ、積極的に進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【グループ内のアプリケーションシステムの開発〜運用/デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細(割合) 40%:開発管理・プロセスの改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理 20%:データ加工業務等、保守運用管理 20%:開発保守プロセスの効率化対策の検討 20%:各種報告・調整業務 ■Application Platform Operations(APO)チームに配属になります 社内で利用するアプリケーションの開発導入、運用保守をする部門の中に2023年に新設されたチームです。 部門内の別チームが作ったシステムを安定運用していくことをミッションとし、サービスを展開していきます。 システム開発・運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得しながら、インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。 ■働き方 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクロセンド
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜データサイエンス領域で技術選定から構築まで幅広く取り組むインフラエンジニアとしてキャリアアップしていきませんか?〜 ■職務内容:【変更の範囲:無】 化学、医療、小売り、サービス、流通業界等の大手企業様のデータを利活用するためのクラウド基盤構築をご担当いただきます。 決まった製品/環境はなく、プロジェクトごとに最適解を調査、選定するところから携わることができる裁量の大きな仕事です。 <想定業務> ・顧客業務や課題の理解 ・使用製品の選定 ・クラウドインフラ(AWS, GCP, Azure)の設計、環境構築 ・DWH、データレイクの構築 ・ビッグデータ収集の支援 ・ダッシュボードの作成、データの可視化 など ■採用背景: 生成AIやDX化などデータ利活用への注目が高まっている現在、エンドユーザーとのお取引が増え、インフラ環境構築から行うことも増えたため、インフラに強みを持ったエンジニアを増員することになりました。 ■当社の進行PJ例: ・農作物の土壌と種から過去データを用いて農家様への育成方法のレコメンド ・ホテル向けの需要や適正価格のデータ分析 ・新素材メーカー様に向けた化学化合物の最適化シュミレーションAI ・ロボティクス案件 ROS ■組織構成: ・エンジニアは29名で構成されております。 (20代:13名、30代:11名、40代:5名) ■当社について: 【データサイエンス+エンジニアリングで面白い選択肢がたくさん】 クライアントのこれまでのデータを今後のビジネスに活かすために、システム開発やサービス提供できるのが当社の強みです。その他、下記のようなスキルも身につきます! ・データサイエンスや機械学習に関する技術知見 ・最先端技術領域の技術活用経験 ・幅広い業界のドメイン知識 ・顧客との折衝能力やプレゼン能力 【働きやすさ】 ・8割がリモート!必要い応じて出社するハイブリッド型勤務 ・残業は月10時間程度。完全週休2日制でプライベートも充実 変更の範囲:本文参照
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 医薬品質保証(QA)(本社)
【独自の技術で医薬品の価値向上/医療機器から医薬品まで幅広く展開】 弊社はファーマシューティカルソリューション事業に注力しています。 これに伴い、医薬品(特に無菌充填製品)の品質保証体制を強化する必要が 生じており、原薬管理から製剤製造までの製造品質・品質システムの課題を抽出し、改善指導ができる人財を求めています。 ■業務内容: ・無菌充填品の製造品質改善 ・製造の課題抽出と解決策の立案 ・GQP、GMP、FDA等の規制規格に対する課題抽出と解決策の立案 ・製造所の改善サポート ■働く環境: 工場としては主に甲府医薬品工場、テルモ山口に関わります 工場現地での対応も多く、国内出張も比較的多いです 業務次第ですが月複数回、複数日をイメージください ■仕事の魅力: テルモの医薬品、CDMOビジネスの成長を牽引することができます。 現場・現物・現実を通じた生産・品質システム改善の実践を通じて、自身のスキルが向上します。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・在宅勤務制度:利用回数の制限なし(業務に支障がなければ出社頻度は個人の裁量に任されています) ・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。メリハリのある職場環境づくりを推進。 ■当社について: 現千円札にも描かれている「北里柴三郎」が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 売上高1兆361億円(2025年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。 2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リセ
東京都千代田区神田錦町
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【導入社数2500社/資金調達18億円/前年比成長率約200%/法務専門知識を提供する社会貢献性・将来性が高いプロダクトです!】 ■当社について: ・導入社数:2500社突破、売り上げ昨対比200%以上、解約数は一桁台です。弁護士ドットコム株式会社との資本提携をしております。 ・ボードメンバーが弁護士や大手企業の出身者などで構成されており、地に足がついた社風です。 ■採用背景: 当社は専門弁護士の知見と、AIなどの高度な技術を駆使して開発した「法務業務支援SaaS」を提供しています。リーガルテックの領域はSaaSの中でも参入障壁が高く、法務領域のレビューツール導入率は0.7%(2024年3月時点)と低いためブルーオーシャンで開拓余地が大きく、営業体制を強化しています。 ■当ポジションのミッション: 当社製品を導入後の顧客フォローや活用促進を通し、顧客満足度の向上及び、継続利用の為の施策を行って頂きます。解約率低減が最重要課題となります。 ※具体的には ・お客様満足度の高い事例ヒアリング、ご要望の伺いなどを行います。 ・新機能の紹介や、機能説明、活用方法を説明しお客様の利便性向上につながり、よりサービスを網羅的に使っていただく機会を増やします。 ■業務内容: ・オンボーディング・顧客対応の仕組み化 ・利用率のモニタリングと向上のための仕組み構築 ・アップセル・クロスセル戦略の立案と実行 ・サービス品質・機能向上のための情報収集と開発チームへのフィードバック ・チャーンレートの低下(現在は極めて低い水準です) ■組織構成 8名(男女比5:5/2,30代中心) ※各メンバーがプロダクトに対して共感しお客様のために日々協力しながら働いています! ■当ポジションの魅力: ・「不利な条件や法律違反などの契約リスク」を減らし、スムーズな事業運営に貢献しています。弁護士が監修しているため、安心して利用できるサービスです。 ・法務担当者の人材確保の難しさや、世界的な各種規制・ルールの拡大によって業務負荷が増えています。サービス導入により法務を効率化することで働き方改革などにも貢献できます。 ・自社開発のためお客様の声をもとに「良いプロダクト」を作り上げることにも貢献できます! 変更の範囲:会社の定める業務
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~599万円
システムインテグレータ 設計事務所, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜従業員3000名以上/技能の世界一を決める国際大会へ出場/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手 ■仕事内容 通信キャリアのネットワーク設備に電力供給する設備の施工管理を担当頂きます。主にNTTグループの建物内の現場が中心です。 ・工事資料作成 ・現場作業指揮 ・安全品質指示など ご入社後はスキル・ご経験に合わせて、現場OJTにて社内ルールを学んでいただきます。 先輩社員に同行しながら知識を習得いただき、近い将来、工事進捗や安全品質を管理し現場を統括する現場代理人やそれに準ずる現場責任者を目指していただきます。 ■魅力 ・最新の技術、工法、通信機器に携わる貴重で幅広い施工範囲の経験を積むことが出来るため、施工管理の流れや基礎が身につくだけでなく、様々な資格取得に役立ちます。 グループ会社やパートナー会社とのかかわりや大手ゼネコン様など他社との関りで得たコミュニケーション力や、人とのつながりは後々役立つことが多いです。 ・安全・安心なICT社会の構築に向けて、ブロードバンドサービスが拡大するとともに、技術の多様化・高度化が進展しています。情報通信ネットワーク構築における長年の実績と卓越した技術で、通信キャリアの全ての通信設備について、企画・設計から施工・運用・保守までの一貫した質の高いサービスを全国規模で提供しています。また、ノウハウを活かして通信キャリア以外でもデータセンタ、公的機関のサーバールームの構築等、重要ライフラインの電力設備構築にも実績があります。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。 ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアインターナショナル
800万円~1000万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 経営企画 戦略・経営コンサルタント
<東証グロース上場/女性向け大型ファッションショーなど有名イベントを多数プロデュースするPR企業> 上場企業の創業者社長直属の投資部門にて、キャピタリスト/投資プロフェショナルとしてベンチャー投資業務に従事いただきます。また、CVCだけでなくM&A・PMIまで含めたコーポレートデベロップメント全般にも関与いただき、グループ全体の非連続な成長を推進する役割を担っていただきます。 ■採用背景: これまでの既存事業での連続的な成長に加え、更に成長をするために、新たにグループに入っていただく企業様へのアプローチなど投資を通じて売上利益を上げていただくため、ご経験を活かしていただける方を募集いたします。 ■業務内容: ・投資候補先のソーシング、投資検討/デューデリジェンス、投資実行/契約締結 ・投資先のモニタリング、企業価値向上に向けた各種支援、エグジット ・スタートアップ投資、企業買収のソーシングに向けたネットワーキング ・イベントやオンラインでの対外情報発信など 投資先の選定に関しては、ある程度の基準(設立歴、売上状況)を満たしている中で、ご自身で将来性のある企業を選定することができ、社内でディスカッションをしながら進めることが可能です。投資業務だけでなく、M&A、PMIまで含めた業務に携われます。 ■当社の魅力について: ・若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ・若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ・給与、評価においても年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されます。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:本文参照
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: 世界シェアトップクラスのHonda二輪の次世代コネクティッドサービスにおいて、今後開発していくクラウドを活用したサービス・Webプラットフォームの設計構想とアーキテクチャー構築を担当します。 ■業務詳細: クラウドを活用したコネクテッドサービスプラットフォームの設計構想とアーキテクチャー構築(バックエンド・スマートフォン・車両システム含めた全体設計) ■想定ポジション: トップガン人材でグローバルコネクテッドプラットフォームのシニアアーキテクト(Tech Lead) ■開発ツール: ・プロジェクト管理ツール(Jira/Slack/Teams/Confluence等) ・クラウド開発環境:AWS、GCP等 ・データベース:RDB、NoSQL等 ・言語:Python・Javascript等 ■組織のビジョン: ライトモビリティーとコネクティビティーで笑顔あふれる毎日を創りだす ■組織の役割: “喜びの拡大”につながるサービスコンセプトを実現するソフトウェア・コア技術の創出 ■採用の背景: ライトモビリティー向けコネクテッドサービスプラットフォーム構築するにあたり、クラウドサービスを活用したグローバルかつ柔軟で拡張性のあるアーキテクチャを設計する必要がある ■魅力・やりがい: グローバルプロジェクトで達成感や社会への貢献度が高いこと、また、一緒に未来のHondaを創生するチャレンジに携わること ■職場の雰囲気: キャリア採用や若手が多く、企画立案を自由度をもって達成できる、自由闊達な雰囲気 変更の範囲:※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社ストアフロント
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(8階)
通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜店舗運営者向けDXソリューションである「MobileWindow」は、売上管理・分析ができるレポーティングシステムと、販売に必要なスキルなどのノウハウを提供し、店舗収益の拡大を支援します〜 ■業務内容: アフィリエイト広告システム「MobileWindow」の広告配信、トラッキングシステム、パートナー向けシステム、広告主向けシステムのインフラに関する運用・保守を担当します。 ・自社サービスのインフラ環境の保守全般:事業を持続的に、かつ、安定的に稼働させるためのインフラ整備 ・自社サービスの運用:トラブルが起きた場合の調査 ・改善提案・推進:現状の改善点を見つけ出し、必要に応じてより良い環境に変える ■魅力: ・自身で開発したプロダクトの成長を間近に体感することができます。 ・複数のサービスを展開しているため、様々なケースの経験ができます。 ・自社サービスのリリースからグロースまで幅広いフェーズに関われます。 ・サービス視点、ユーザー視点、ブランド視点から事業を推進する知見が身につきます。 ・自ら考え提案できる環境でさまざまなチャレンジが可能です。 ■評価制度: 成果に応じた明確な評価制度を導入しており、ご自身の成果に応じて昇格が見込める環境です。 ■研修制度: メンター制度を取り入れており、入社後は先輩から学びながら研修を実施し、その後OJTでキャッチアップしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
デザミス株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【NEXTユニコーン企業に選出/農業×ITで事業展開/世界進出予定のサービス/資金約22億円調達済み】 資金調達約22億円を調達した圧倒的なプロダクトを商材として扱い、全国の牧場を対象にソリューション営業を行います。 全国にシェアを誇る&多くのメディアでも紹介された革新的なプロダクトU-motion(R)(ユーモーション)を軸とした提案型の営業スタイルで、ご自身の営業力と戦略立案能力UPに繋がります。 今回の募集ポジションは単なる物売りをする営業ではなく、 ・牧場農家の経営課題に切り込み、社内外巻き込みながら顧客に寄り添った解決策を提案、実現することが可能です。 ・セールス業務だけでなく、セールスチームの課題抽出〜販売戦略を経験することが出来るので、ご自身が0から関係各所と連携を取りながら全体的な営業戦略の立案業務を実施することもできます。 「世界進出予定のサービス」ということもあり、セールス、エンジニア、バックオフィスが一丸となって切磋琢磨しあう組織体制が出来上がっています。 ■業務内容: 営業として酪農家や肥育牛農家に対して農業に貢献する自社のITサービスの提案営業をお任せします。 ■自社サービス『U-motion』について: 牛にセンサーを装着し、食事等のあらゆる行動を細かく記録。24時間体制で牛の状態を観察できるモニタリングシステムです。発情、病気の兆候などをいち早く感知することで、農場運営の効率化に寄与します。北海道だけでなく、熊本、岐阜など様々な地域の農場に導入されています。 ■業務詳細: ・酪農家や肥育牛農家に向け、農業自社ITサービスの提案・導入 ・業務提携をしている大手飼料メーカーと信頼関係構築 ・営業、販売戦略の立案および運用ならびに関係部署と連携した営業推進 ・営業所の課題抽出および販売戦略立案 ・社内の情報共有の活性化(営業所内、営業所間) ・既存顧客の要望事項の対応検討および実施(CS向上)に関するマネジメント業務 ・苦情対応、品質管理に関するマネジメント業務 ・必要に応じて関係各部への意見具申
上野精機株式会社
福岡県遠賀郡水巻町下二
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
〜世界トップレベルの技術力/一貫した製品開発体制/グローバル展開/技術者が活躍できる環境が整っています◎〜 プレイングマネージャーとして、自身も実務に携わりながらチームをリードしていただきます。 ■半導体検査装置の機械設計部門におけるマネジメント業務 ■装置全体の設計方針の立案およびプロジェクトの進行管理 ■設計チームのリーダーとしてメンバーの育成とサポートを担当 ■顧客のニーズに基づいた新規機械設計および既存装置の改良設計 ■他部署との協力、調整 ■予算・納期管理、品質管理およびコスト削減の推進 ■開発段階での技術的課題の解決、および社内外との技術的な折衝 【良い職場環境が整っています!】 「社員に健康的な食事を提供したい」という想いで、社員専用食堂を完備! また、社員が無料で利用できる本格的なフィットネスジムも完備するなど、 胸を張って自慢できる職場環境が整っています◎ 【シニア歓迎・定年後の転職OK!】 当社では、役職定年や60歳定年を迎えられた方、また早期退職された方など、これまでの知見を活かし、現場で一緒に成果をつくっていただける方を歓迎します。 ポジションとしては、アドバイザー的な立場よりも、現場で実際に手を動かしながら一緒に成果をつくっていただける働き方を求めております。 「老後はゆっくり働きたい」といったスタンスではなく、フルタイムまたはそれに近い形で、最前線でご活躍いただける方が対象となります。 【当社の魅力】 搬送技術と検査装置の両方の技術を持ち、製品の企画から設計、製造、メンテナンスまで一貫して行える点が最大の強みです。その高い技術力から経済産業「GNT(グローバルニッチトップ)企業100選」にも選定されています。 これから普及が進むAIや電気自動車、自動運転等に多数使われる、小型で高性能な半導体や電子部品の検査を世界最高峰のスピード・品質で行うことが出来る装置を手掛けており、世界の有名メーカーにも導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム岡山株式会社
岡山県岡山市北区久米
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
【あの世界のトヨタグループ、岡山県のSUENAGA Group/岡山県内で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容: 当社が施工する一般建築の配置技術者として現場専任の監理技術者業務又は主任技術者業務、若手の指導業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 安全管理、品質管理、工程管理、協力会社との折衝・調整などを行っていただきます。 ※現場常駐の専任監理技術者又は専任主任技術者として活躍していただきます。 ◇案件エリア:主に岡山県内・広島県東部(備後地区)にて就業していただきます。 ◇構造種類:S造、RC造、木造(在来工法・CLT工法) ◇施工実績:一般公共施設、商業施設(岡山トヨペット、レクサス等)、物流施設(事務所、各種倉庫等)、工場施設(管理棟、工場棟)、医療福祉施設(クリニック、老人ホーム、ディ・ケア等)、一般住宅(トヨタホーム、在来工法住宅)など ■教育体制: 先輩社員に同行して実務を学び、独自の「虎の巻」を作成することを推奨しています。資格取得が賃金に反映される制度や、資格取得支援・スキルアップ研修も充実しており、安心して成長できます。 ■働き方: 現代の時流に合わせた働き方を推奨しており、残業時間としても平均して20〜30時間程度でありWLBを整えた働き方をすることができます。 ※会社サーバーが19時に強制シャットダウンします。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 グループ企業11社、従業員2,400名超の岡山県を中心に国内、海外へも事業を展開する企業グループの一員として安定した経営基盤を持っています。 グループ全体の売上1,000億円を目指しており、毎年、過去最高益を突破、岡山県内では圧倒的知名度を誇ります。 ◇アイディアを自由に発案 当社は「出る杭は伸ばそう」といった風潮があり、お客様、会社、従業員のためになることであれば、積極的に意見を採用し実現することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
萩原電気ホールディングス株式会社
埼玉県入間市狭山台
600万円~899万円
半導体 電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆東証プライム上場企業/5年で売上約2倍の半導体商社・歴史ある成長企業 ◇年休123日(土日祝)/賞与6.4カ月 ◆入社3年後の定着率95%以上/エンゲージメント調査「人間関係」1位! ■仕事内容: 自動車、電機、精密機械等大手メーカーのスマートファクトリー化のキーマシン(自動装置)の制御設計並びにユーザー(顧客)のニーズを具現化するために、機械設計者が行う自動装置の構想設計の段階から連携していきます。 <受注後> ・機械を動かすための電源周りの企画・設計 ・回路図、結線図の作成、シーケンサ/PLCでのプログラミング、マンマシンインターフェース、タッチパネルの企画・設計 ・完成した自動装置へのインストール/デバッグ作業 ・動作確認 ・ユーザーでの復元確認、取り扱い説明、試運転の立ち合い ・セレモニーへの参加 ・オペレーティングマニュアルの作成 【配属先】 ・入社は萩原電気ホールディングス株式会社となり、萩原エンジニアリング株式会社へ在籍出向 入社後、ご経験に応じて萩原電気ホールディングス株式会社(愛知県名古屋市)での研修が発生する可能性があります。 ■仕事魅力: ◇自動装置やロボットの構想段階から機械設計者と連携していくことから、制御設計者としてのアイディアを自動機やロボットに入れることができます。 ◇試運転の立ち合い時のドキドキ感や達成感、セレモニー時に寄せられる賛辞など、大手メーカーの生産ラインのキーマシンの制御設計者として充実感が味わえます。また、その延長線上に生産ラインのエンジニアリングについての相談が指名で来るなど、ユーザーからの評価がカタチになってかえってくるのも魅力です。 ◇同社は製造設備を有しないエンジニアリングに特化した「技術工房/アトリエ」であり、より良い装置を実現するために、制御設計に集中できる環境があります。また10月には大規模なオフィス刷新を予定しており、全社員がワンフロアで勤務できる環境が整います。各部の連携、コミュニケーションを一層促進し、一体感をもって装置、ロボット開発に取り組める体制になります。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, プレス金型 その他金型設計
【自動車内装システムサプライヤ/トヨタG】 ■業務概要: ・精密プレス/樹脂型の設計、開発、解析業務を経験してスペシャリストとして活躍ください。 ・適性に応じて型設計から工機部門のマネジメントも担当可能です。 ・他社を凌駕できる型づくりへの変革に向けて、金型に更なる付加価値を加えられる型設計に貢献して欲しいです。 ■業務詳細: ・精密プレス型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いてプレス順送型を設計 ・プレス成形解析:CAEソフトを用いてプレス製品の成形可否を事前検証 ・精密樹脂型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いて射出成形金型を設計 ・樹脂流動解析:CAEソフトを用いて樹脂製品の成形可否を事前検証 ・金型構造解析:CAEソフトを用いて金型の剛性(強度)を事前検証 ※依頼部署によってはプレス機や製品強度の解析も実施 ※出張は一人当たり平均1回/月程度、主にTB内の他工場になります。 ■組織構成: ・工機部 型設計室 プレスG、樹脂Gに配属予定です。 ・プレスG:8名(管理職1名、担当7名)/樹脂G:13名(管理職1名、担当13名)が所属しています。 ■組織のミッション: ・ミッション「お客様に喜ばれる金型を、早く、安く、供給する」 ・ビジョン「型づくり(工機)を見れば数年先に何を考えているのかが判る」 ■やりがい: ・生産する製品の良し悪しを大きく左右する精密金型の出来栄えを決定する金型設計です。 ・将来のトヨタ紡織の製品群を支えるコア技術の金型を自ら考えて提案、設計して既存の領域のみだけでなはく、新規事業領域にも挑戦出来ます。 ■早わかりトヨタ紡織: https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~699万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜中部地屈指の通信企業・KDDIグループ/営業利益率20%以上で安定性◎〜 ■業務概要: 法人のお客様設備(ネットワーク、サーバなど)の保守運用のサポート業務を担当し、保守・運用:故障やトラブル時の復旧、不具合等によるシステム停止の監視やログ確認等を行います。 ◇お客様設備(NW機器、サーバなど)の保守・運用 ◇お客様毎に個別に契約を締結し、対象設備の保守運用を支援 ◇問合せ・障害対応、お客さま設備のレポート作成など、実施内容はお客様の要望にあわせて対応を実施 ■業務内容詳細: 【運用】 ・お客様からのメール、電話による問い合わせ対応 ・NW、サーバ設定作業の代行(F/W設定、機器のOSバージョンアップなど) ・運用レポート作成(機器のリソースグラフ、アラーム発生状況など) 【保守】 ・お客様申告時の一次切り分け(ログ調査など) ・障害対応(機器交換、保守ベンダー手配など) ■対象顧客: 一般企業・官公庁(大企業から中小企業まで)サービス業から製造業まで様々な業種にサービスを提供しており、お客様の事業活動を支えています。 ■勤務について: ◇平日は9時〜17時半で基本的に出社となります。 ◇休日夜間当番があります。 ・2か月毎に2名体制で1.5週間電話当番があり、対応頻度は1〜2件/日程度です。 ※休日夜間の対応が発生した場合は、翌日の出社時間変更(時差勤務)や休日変更を利用します。 ■当社の特徴: (1)KDDIグループを代表するインフラ企業:当社はKDDIグループの中でも数少ない「自社でインフラ設備を有する企業」です。例えば全長21万km以上の光ファイバー網を自社で保有するなど、インフラ設備を有するため、新たな技術やサービスの創造を可能にしています。 (2)働きやすい環境で長期的な就業が可能:年齢、性別などにかかわらず、誰でも、どんなライフステージにおいても、社員一人ひとりが自分の能力を最大限に発揮できる職場環境づくりを推進しています。就業環境の改善はもちろん、休暇等の制度も充実しております。 例えば、育児休職復帰率が100%などの実績が認められ、名古屋市の「女性の活躍推進企業」として認定され、「優秀賞」を受賞しました。育児休職の制度利用は女性社員だけでなく男性社員の利用実績も増えています。
SCSK株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などWLBへの取り組み充実/お客様の現場の声を直にヒアリングしシステムへの反映が可能〜 ITサービス業界のリーディングカンパニーである当社にて、通信・メディア業界向けのシステム運用保守リーダーを募集します。 ■業務内容: ・大手ケーブルテレビ会社向けのITサービスマネジメント(ITIL準拠)のリーダー業務 ・新規システムの運用設計、運用構築業務 ・運用改善業務(運用業務標準化、自動化、AIを活用した効率化や運用高度化) これらを実践することにより、ITサービスマネジメントの専門性を高めて頂きます。 ■アサイン検討プロジェクト例: ◇ASPサービスもしくはスクラッチ開発システムのアプリケーション運用業務 ◇ASPサービスもしくはスクラッチ開発システムのインフラ運用業務 ■入社後: 入社後、先輩社員とのOJTを通じてあるシステムの運用業務をしっかり学んでいただきます。 システム構成、システムの業務内容の知識を深めて頂き、実際に運用作業の実践し理解できたところで、インシデント管理、問題管理等の取り仕切りをリーダーの下、実施しリーダー業務、役割を把握して頂きます。 ・入社3か月でシステム構成、システムの業務内容を理解する ・入社6か月〜12カ月で運用作業の実践し、理解を含める ・入社12か月でサブリーダー(リーダーの代行)として、あるシステムの運用を仕切ることができる ■魅力・キャリアパス: ・社内トップクラスの大規模運用案件であり、ITILベースの運用を実施しているいます。インフラ運用・AP運用の両運用を実施している。運用改善、自動化等の取り組みを継続的にを行っており、運用高度化の実践を行っており、運用リーダーの経験を積むことが可能です。 ・約15システムあり、複数システムの運用を経験することができます。 ・新規システムの運用要件定義、運用設計から運用安定化まで、一連の運用に関わる業務に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宇部情報システム
山口県宇部市相生町
450万円~549万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◎サーバーエンジニアとしてスキルアップしたい方にオススメ♪ ◎本社で充実の研修体制♪チームでサポートしながらスキルアップ! まずは先輩社員の支援を受けながら、サーバ構築・保守・運用業務に携わっていただき、後に主担当として業務を独力遂行できることを期待します。 ■業務内容: サーバの構築・保守/運用といった実機での作業を中心に、製品知識や業務の流れを習熟していただき、先々はお客さまへの企画提案の資料作成や、基本設計のドキュメントの落とし込みなど、先輩社員の支援を受けながらご挑戦いただけます。 ※ご経験に応じてお任せしていく案件の規模やステップアップスピードは異なります。 先輩社員のOJTの下、サーバの構築・保守/運用業務を経験いただき、基本スキルの習熟及び、業務を理解いただきます。必要に応じて社外研修の受講も支援します。仕事の状況や自身の志向について、定期的に1on1ミーティングで伺います。 東京もしくは福岡拠点の方は、プロジェクト遂行や業務知識習熟の為に、メンバーの多い山口県へのスポット的な出張も可能です。 ■魅力: 当社はUBE株式会社様のサーバプラットフォーム〜インフラ系システムの各フェーズを任されており、企画/提案といった上流工程も主体的に取り組むことができます。また、ご自身が面白いと思った技術/サービスを顧客に提案し、技術検証〜導入することも可能です。 トラブルが発生したりや対応に行き詰まった際も、先輩社員を中心にメンバみんなで支援して解決していっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホッカイ
大阪府岸和田市臨海町
500万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 世界最大級の規模を誇る鏡板メーカーである北海グループの統括会社である当社において、自社及びグループ各社の経理業務に携わっていただきます。経営陣との距離も近く、管理会計資料の作成及びそれを使った報告を行ったり、伝票等経理関係書類の承認・チェックが主な業務となります。 また、将来的には管理職として課の運営にも携わっていただくことを期待しています。 ■職務詳細: ・月次決算、年次決算業務 ・予算編成、予実管理 ・出納管理、伝票処理 ・管理会計資料の作成、経営陣への報告 ・財務業務全般(資金繰り、資金管理等) ・税務業務(申告書作成、税務調査対応等) ■入社後は: まずは既存社員と共にグループ会社を一社ご担当いただき、経理実務からお任せします。仕事に慣れてきたタイミングで年次決算や予算作成、月次の経営会議の成績整理等の判断を伴う業務もお任せする予定です。 ■組織構成: 部長(50代男性)、課長(40代男性)、課員3名(40代女性、30代女性、20代男性)の計5名で構成されております。 ■やりがい: 当グループは、年次決算書書法人税等の申告書の作成まで自分たちで行っています。ー通りの経理業務を自社で行っている為、これまでの実務経験を思う存分発揮できます。また、グループに製造/販売の両部門を有している為、幅広い経理業務に関わる機会があります。 また、北海グループのグループ会社を担当することで、出納〜年次決算まで一気通貫で会社のお金の動きを捉えることが可能です。製販一体グループのため、経理人材として幅広い業務に携わることができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は鏡板の国内シェア約60%を誇るトップメーカーであり、技術力と品質の高さで国内外から高い評価を受けています。また、新幹線やモニュメント制作など、多岐にわたる事業展開が特徴です。安定した経営基盤を持ち、働きやすい環境整備にも積極的に取り組んでいます。残業は月平均10〜20時間程度で、ワークライフバランスも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イントラスト
その他金融, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<未経験歓迎/成長中の総合保証会社/東証スタンダード上場企業/年間休日121日/中途社員多数活躍中/福利厚生充実> ■業務内容: コールセンターのSVとして、スタッフ束ねていくポジションとなります。 オペレーターの電話をモニタリングし、アドバイスやスタッフ管理を行っていただきます。 ◎お客様のご事情に考慮しながら、入居者様に寄り添った解決方法を探します。 お客様によって「うっかり忘れて支払期日が過ぎてしまった・・・」「けがや病院で急に入院してしまい引き落とし用口座の残高が不足してしまった・・・」などさまざまです。 ◎チームの仲間や先輩に相談できます。 チームリーダーを中心にメンバー全員で意見を出し合い、業務に取り組むスタイルです。 ■本ポジションの魅力: 1.チームで進めていく仕事です。 コールセンターでのSV業務となるため、個人で進めていく仕事ではございません。正社員・アルバイトの方と効率よく受架電していく部署となります。 2.充実のサポート体制 配属予定部署の多くの先輩社員が未経験スタートです。そのため、抜群のサポート教育体制が整っております。 3.充実ライフワークバランス! 1ヵ月単位でのシフト制となり、計画的付与制度も導入されておりますので しっかりとライフワークバランスを保てます。 ■当社の魅力: ・充実した福利厚生 完全週休2日制、連続休暇取得制度有、バースデイ休暇なども充実。男子社員の育児休暇取得実績もあり、プライベートを大切にしながら長期就業が可能な職場です。 ■当社について: 住まい・医療・介護・養育費と人々の生活に寄り添い「保証」を通じて安心を届ける社会貢献性の高いサービスを提供する会社です。近年は、ソリューション事業という入居申込受付や審査/コールセンター等の不動産管理会社の事務のアウトソースを受ける事業も伸長しております。また、不動産以外の医療費や介護費用の保証事業にも注力しています。機動性の高い意思決定の元、次々と新しい保証商品を開発する挑戦の姿勢を持ちながら、無借金経営・スタンダート市場上場企業としての安定した経営基盤を持ち、増収増益を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 IR
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■職務内容: 圧倒的な成長率で注目を浴びる当社の経営企画部にてIRを担当いただきます。 株価にも影響するような重要な業務であるため、経営・事業視点を持って各種業務に対応していただきます。経営層との距離が近く意思決定をスピーディに行えるのがポイント。 グループの成長を支える経営企画部で一緒に不動産業界日本一を目指しませんか? <具体的な業務内容> ・決算説明資料、有価証券報告書、決算短信の作成 ・IRサイト・サスティナビリティサイトでの情報発信と問い合わせ対応 ・投資家/アナリストとのIRミーティング対応 ※変更の範囲:当社の定める業務 ※課長〜次長クラスでの採用を予定していますが、プレイングマネージャーとして活躍いただくことを想定しています。 ■組織構成: 経営企画部メンバーは7名で、30代〜60代の幅広いメンバーが活躍しています。IRは課長職と主任職の2名で対応しています。 ■本ポジションの魅力: 11期連続過去最高の売上・利益を更新している当社だからこそ組織も拡大しており、チャレンジできる環境が用意されています。 ご入社時はまずIR業務を担当いただきますが、ご希望に応じて他の業務にも担当領域を広げていくことが可能です。 ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1億円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パートナー
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<40代〜50代応募歓迎/社内にキャリアアドバイザーが在籍/案件の8割がチーム常駐/エンジニア同士の情報交換の場> ■当社の魅力: <案件の8割がチーム常駐/安心のフォロー体制>プロジェクトの多くはチーム単位での常駐となっており、若手社員の育成に関わるチャンスもございます。また、営業部や教育担当、キャリアアドバイザーも在籍しており、業務やキャリアの相談も気軽に実施いただけます。 <選択可能なキャリアパス>当社は基本的にご本人がキャリアパスを選択できる環境をご用意しております。希望に応じて、PLPMなどのマネジメントを担っていただく、またはスペシャリストとして技術を磨いていただくことも可能です。 <長期就業可能な環境>当社では65歳の定年後、契約社員として継続して就業いただくことが可能です。契約社員になり年収が下がることは基本的にございません(役職が付いている方は下がる可能性がございます)。定年以降も長期的に就業したいとお考えの方はぜひご応募ください! 「数字でみるパートナー」https://go-partner.jp/recruit/numbers/ ■組織体制: 現在約300名以上(パートナー・業務委託含む)のエンジニアが活躍しています。年齢層も幅広く、全社で50代のエンジニアが約60名、九州支社では2名活躍しております。また、東京・大阪・名古屋・福岡に拠点があり、希望の勤務地に配属、全国転勤はございません。 ■業務概要: 金融・証券・通信・サービス業等クライアントのインフラ・ネットワーク・サーバーの構築、設計、構築、運用業務をスキル・ご希望によってお任せする予定です。クライアントの業界や業務内容が多岐にわたりますので、様々なプロジェクトに携わりながら幅広いスキルを身に付けていただけます。20代〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍しています。 ※ご経験や希望にマッチする案件へのアサイン可能です。上流の経験やマネジメント経験を活かして、リーダー・マネージャー候補として参画いただくケースもございます <プロジェクト例> 商社系大手SIer・大手各社へのネットワーク関連機器の提案・構築(同社チーム2名)/公共系ネットワーク提案・設計・構築/文教系提案・構築/大手SIer無線LANネットワーク提案・設計・構築 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ