294846 件
アルキテック株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
-
350万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 空調・衛生設備
学歴不問
〜実務未経験歓迎/大学との連携などにより研究開発を進めるなど技術力を高められる/フルリモート・時短勤務相談可能など働きやすさ◎〜 同社は2016年2月設立の建築構造と環境設備のエンジニア集団として、誠実で創意工夫を凝らした設計と技術コンサルティングを行っております。 ■業務内容 構造設計を担当していただく人材を募集します。わからないことがあった場合は、積極的に同僚や先輩社員に聞いて解決していくスタイルで業務を進めています。業務が重なったりトラブルが生じた場合は、みんなで手助けして苦難を乗り越えています。実務経験の少ない方や未経験の方は、レベルに応じて教えながら進めますのでご安心ください。 ■業務詳細 ・物件:一戸建て住宅、アパート、マンション、店舗、事務所、工場・倉庫、など ・規模:比較的小さな物件が多く、全体の90%が1000㎡以下の建物です。 ・構造躯体:木造、鉄骨造、RC造、壁式RC造、軽量鉄骨造、薄板軽量形鋼造など ・顧客:常時お取引しているクライアント(設計事務所、デベロッパ、ゼネコンなど)が100社程度 ・その他: 業務の大半が新築の設計で、工事監理まで行う建物は全体の20%程度です。最近は耐震診断・補強設計も積極的に取り組んでおります。業務は一人で構造計算から構造図作成まで一気通貫で担当していただくことが多いです。技量に応じて打ち合わせや工事監理なども担当していただきますので、構造設計・監理の流れを全体を通して経験することができます。 ■働きやすい環境: ・実働7.5時間で、業務時間中は集中して効率的に業務を行い、なるべく早く勤務を終えることを目標にしています。 ・残業時間:平均10〜20時間 ■当社について アルキテックでは、構造設計と並行して、建築構造に関する研究開発、技術コンサルなども行っています。池袋の事務所オフィス内に構造実験室を備えており、研究開発の部材実験がオフィス内で行えるという他の事務所にはない環境です。自社開発商品としては、重量鉄骨造のRDJ工法、木造制振ダンパーを使った超耐震パック、戸建住宅の動的振動解析システムのV-SAHAM、木造極細柱、DIY制震などがあり、販売・展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノシステム株式会社
愛知県豊橋市駅前大通
新豊橋駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 ・プロジェクト詳細:自社MES(製造実行システム)パッケージ「実績班長」の要件定義、外部設計等の上流工程をメインに担当いただきます。 ※チーム構成:プロジェクトマネージャ、PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)、エンジニア・プログラマー(社員/協力パートナー)数名〜10名程度 ・使用言語:C#12.0/.NET8.0/Javascript/Typescript/Go ・OS環境:Windows/Liunx ・フレームワーク:ASP.NET/React/Next.js ・ツール:Git/BitBucket ・クラウド技術:AWS ・開発環境:Visual Studio/Visual Studio Code ・DB:SQL Server/Oracle ■担当フェーズ 要件定義/外部設計/現地導入/プリセールス 等 ■「実績班長」とは 製造工場の生産工程を一元管理できる現場特化型の製造実行システムです。 機能:実績収集、進捗管理、在庫管理、品質管理、労務管理、原価管理 【特徴】 (1)実績収集方法を4STEPの直感的操作で完了できます。 (2)PLC連携だけでなく、古い設備でも専用ツールでIoTでデジタル化可能です。 (3)ERP・生産管理とのシームレスな連携が可能です。 (4)100社100様に対応できるコンサルティングがあります。 ■業務の魅力 ・日本に住んでいたら一度は味わったことがある食品の製造工場等にも、導入されているシステムの製品開発に携わる事ができます。 ・知名度と規模が急成長している製品です。 ・数年にわたるる期間のプロジェクトもあり、達成感と成長を感じる事ができます。 ・お客様は国内大手企業から中小企業の製造業で、当社は日本の製造業のDX推進をサポートしています。 ■担当するお客様: 食品業界などの様々な製造業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社For A‐career
東京都目黒区青葉台
350万円~799万円
その他専門コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 求人広告営業
【物流・製造業界の採用を変革させるWEBコンサルティングサービスのセールスメンバーを募集/新規事業に挑戦/組織拡大中/スピード感ある昇給昇格】 ■業務内容: 新規クライアントへの提案〜受注までを一気通貫してお任せします。クライアントとなるのは全国の物流業界、製造業界です。 ・コールリストの整理 ・アウトバウンドコール ・アポイントの獲得 ・商談化されたアポイントへの提案 ・初期商談〜受注までの検討フォロー ・顧客の課題/ニーズヒアリング ・担当者とのリレーション構築、業務改善提案 ・決済者へのプレゼン ■提案商材: ・人手不足の背景に多くの採用課題が残る物流・製造業界に向けた、採用コンサルティングサービス『リクロジ』 ■なぜこの事業に挑戦するのか: ・デスクレスワーカーの人手不足と採用難が近年課題になっています。2024年4月には、トラックドライバーの時間外労働が960時間を上限に規制され、改正改善基準告示が適用されました。1人あたりの労働時間が短くなることで輸送能力が不足し、2030年には全国の約35%の荷物が運べなくなるとの見立てもあります。 これまでグレーゾーンで保ち続けていた業界構造が崩れ、「採用ができないから、人が足りない。物が届かない、建物が建てられない。」という社会問題に発展する大きな課題を抱えた業界です。 ■本ポジションからのキャリアパス: ・セールスリーダー→マネージャー→事業責任者 ・セールス→カスタマーサクセス ・セールス→事業企画 ・セールス→キャリアアドバイザー ■このポジションで得られること: ・営業プロセス(SPIN話法等)を基礎とした営業としての基盤 ・顧客の潜在的な課題を発見し、ニーズを顕在化させる力 ・採用/人材領域での専門性 ・無形商材の提案営業経験 ・ニッチトップな企業や上場企業、ナショナルクライアントとの折衝経験
株式会社荏原エリオット
千葉県袖ケ浦市中袖
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・荏原製作所グループ企業・福利厚生は荏原製作所と同様・福利厚生充実◎/年間休日126日】 ■業務内容: コンプレッサやタービンの工程計画・生産工程管理担当として、主に以下業務をご担当いただきます。 ▼具体的には: ・業務範囲を拡大し、受注前の案件も含めた工程計画(工程・納期検討)を行う ・計画した工程をもとに工場の工程を管理 ・工程計画業務に加えて、全社的な改善活動(生産革新活動)に参加し、工程計画業務に関わる課題解決に向けて取り組む ※工程計画が業務の6〜7割ほどを占め、他社生産管理や工程管理のポジションと比べ、より上流の経験を積むことができます。 ■キャリアイメージ: 入社後、案件の新規受注時の工程計画に従事し、受注生産品の標準的な工程と製造プロセスをご理解いただきます。慣れてきたら工場全体の進捗確認や工程管理も行っていただき、当社独自の部門横断的な生産革新活動にもかかわっていただきます。将来的には業務課のみならず生産部、会社全体を牽引できるような人材になってもらいたいと思っています。 ■本ポジションの魅力: ・受注設計生産により非定型業務が非常に多くやりがいと経験が積める: 同社は受注設計生産になります。そのため工程計画も多岐に渡り、難しさもある一方やりがいや豊富な経験を積むことができます。 ・工程管理、生産管理特有の急な残業や休日出勤がない: 業務課では大日程、中日程の計画をしており、現場日次単位の小日程は現場主導で計画を立てています。そのため現場からの急な問い合わせや休日出勤はほぼございません。 ■当社の魅力: <東証プライム上場のメーカー荏原製作所の100%子会社で財政基盤安定> 当社は荏原製作所の100%子会社です。会社規則や人事制度は荏原製作所と同様のため、福利厚生充実・財政基盤も安定しております。またエリオットグループは日米を中心に世界各地に30拠点を持つグローバル企業です。 <充実の就業環境・福利厚生で長期就業が可能> 社員の方が安心して長期就業できる就業環境を整えております。 ・年休126日 ・寮完備 ・長期休暇あり(夏季、お盆、秋休み、GW、年末年始など) ・各種手当(家族手当/住宅手当) ・教育制度充実(資格取得推奨支援、通信教育※会社補助あり) 変更の範囲:会社の定める業務
ロゴスウェア株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【第二新卒歓迎!残業月4時間未満/週3リモート可/自社内開発/社会貢献性の高いプロダクト/東証プライム上場G/Uターン・Iターン歓迎!】 ■業務内容: SREエンジニアとして、自社eラーニングシステムの信頼性向上に向けた、サービス監視、障害対応、運用ツールの開発をお任せいたします。今回は育成枠としての採用になりますので、ご経験のない業務があっても大丈夫です! 【詳細】 ・監視:アラート監視、パフォーマンス監視、ログ監視 ・障害対応:原因調査などの一次対応。インシデント対応 ・運用ツール開発、運用。作業の自動化 ・サービスのインフラ設計、開発、運用 ・サービスのパフォーマンスの改善、セキュリティ施策の実施 【使用技術】 ・インフラ:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・開発言語:PHP、Python、Go、JavaScript、TypeScript ・バージョン管理:Git ・OS:Linux 【携わっていただく製品】 ※全て自社開発 ◎SaaS型製品(AWSを利用したクラウドサービス) ・統合型ラーニングソリューション「LOGOSWARE Xe」 ・eラーニングシステム「Platon」 ・問題集&試験配信システム「Spotty」 ・動画&ドキュメント配信システム「LibraV」 ・ライブセミナー配信「GigaCast」 ◎デスクトップ型製品(ウェブコンテンツを作成するパソコン用ソフト) ・デジタルブック作成ソフト「FLIPPER」 ・プレゼン型コンテンツ作成ソフト 「STORM」 ・テスト作成ソフト「THiNQ」 ■働きやすさ抜群◎: ・残業時間月4時間未満となっております。自社内開発の為、業務量や納期の調整がききやすいことや、全社的に業務効率化を進めているため、このような環境を作ることができています。 ・週3でリモートワークを行っています。コロナ収束後もリモートワークを活用していく予定です。 ・在宅勤務を取り入れながらお子さんが小学校卒業まで6時間までの時短勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MyVision
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇BCGの出身者によって設立された転職エージェント/2028年IPOに向けて準備中/取締役直下の成長環境/将来の役員含めた経営幹部を目指せるポジション◆◇ ■採用背景: 2022年の創業から各事業においてその領域の人材紹介会社の元社長や元事業責任者が次々と当社に参画しています。 旧態依然とした人材業界の課題をテクノロジー×経営力で革新している当社は、2028年IPO、長期目標としては業界シェアNo.1を目指しています。入社後は、HRBPとして経営レベルで意思決定に参画いただき、採用・育成・人事制度等HRに関わる各種施策今後の事業成長を強力に推進いただきたいと考えています。 ■業務内容: 人事経験に関係なくビジネスパーソンとして極めて優秀な課題解決力とコミットメントを持つ方に下記業務をお任せしたいと考えています。 (1)採用 ・年間100名採用に向けた戦略策定〜実行、さらには再現性のある採用の仕組みづくり ・職種:職種:営業、マーケ、事業開発、エンジニア、コーポレート等 (2)育成 ・マネージャー、マーケター、事業開発職種毎に再現性のある育成制度の構築 ※営業人材の育成については既に競合比で高いレベルを実現できています。 (3)制度設計 ・組織の急成長に伴い既存のインセンティブ設計や改訂 ・評価、報酬を中心とした各種制度設計の改訂 (4)組織開発 ・MVV浸透等の組織開発 ■ポジションの魅力: 役員と対等に議論し、経営レベルの意思決定や事業計画立案や新規事業立ち上げ等にも関与することが可能です。 ■配属組織: 取締役(他事業と兼務)、採用担当1名 ■就業環境: 代表自らが研修、育成に全力を注ぎシリアルアントレプレナーや戦略ファーム出身のマネジメント陣が教育担当を担うことでナレッジシェア文化が組織全体に浸透しています。建前抜きに「人柄を最重視する」という採用を実施できているため組織拡大においてもこのカルチャーを維持発展していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 電気設備 空調・衛生設備
〜実務未経験歓迎/大学との連携などにより研究開発を進めるなど技術力を高められる/フルリモート・時短勤務相談可能など働きやすさ◎〜 同社は2016年2月設立の建築構造と環境設備のエンジニア集団として、誠実で創意工夫を凝らした設計と技術コンサルティングを行っております。 ■業務概要: 電気設備(幹線設備、弱電設備)、機械設備(給排水衛生設備、空調換気設備)といった一般的な設備設計をお願いします。加えて、環境設計・省エネ性能評価との連携による、エネルギー効率の向上、積極的な自然エネルギー利用、温熱負荷の軽減といった、環境的かつ快適な建築計画の実現に向けたシミュレーションや研究開発に関わる検討も希望によっては可能です。 実務経験の少ない方や未経験の方は、レベルに応じて教えながら進めますのでご安心ください。 ■業務の特徴: ・一般的な設備設計に加え、環境設計・省エネ性能評価との連携による、エネルギー効率の向上、積極的な自然エネルギー利用、温熱負荷の軽減といった、環境的かつ快適な建築計画の実現に向けた設備設計を目指しています。 ・わからないことがあった場合は、積極的に同僚や先輩社員に聞いて解決していくスタイルで業務を進めています。 ベテランの構造設計一級建築士が教育専門の技術顧問として、週2日間勤務しておりますので、わらないことはどんどん聞ける環境です。 ■案件について 【鉄骨系】マンション、店舗、オフィス、工場、倉庫 【RC系】マンション、店舗 【木造】一戸建て住宅、アパートなど、幅広く物件を手掛けています。 ■働きやすい環境: ・実働7.5時間で、業務時間中は集中して効率的に業務を行い、なるべく早く勤務を終えることを目標にしています。 ・残業時間:平均10〜20時間 ■当社について アルキテックでは、構造設計と並行して、建築構造に関する研究開発、技術コンサルなども行っています。池袋の事務所オフィス内に構造実験室を備えており、研究開発の部材実験がオフィス内で行えるという他の事務所にはない環境です。自社開発商品としては、重量鉄骨造のRDJ工法、木造制振ダンパーを使った超耐震パック、戸建住宅の動的振動解析システムのV-SAHAM、木造極細柱、DIY制震などがあり、販売・展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドパッド
宮城県仙台市青葉区国分町
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【週3日在宅/“幸せを築く人を、幸せに”をミッションに掲げ、サービスリリース早々に利用社数20万社/利用ユーザー51万人を誇る建築業界シェアNo.1SaaSプロダクト“ANDPAD”】 ■募集背景: 建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しています。 プラットフォーマーになるために、祖業のANDPAD施工管理だけでなく、ANDPAD受発注のシェア拡大は必須となっております。 また、2024年からはANDPAD Analyticsもリリースし、現場DXだけでなく経営DXを強力に推進できるプロダクトラインナップが揃い始めています。 経営DX支援を担える組織および人材の強化を目的としてANDPAD受発注の導入支援コンサルタントおよびカスタマーサクセスを募集いたします。 ■業務内容: ANDPAD EDI(受発注)を各企業様に合った形でご活用いただき、経営課題を解決できるよう支援していくことをメインにフォローや改善提案をしていきます。 <具体的には> ・「ANDPAD EDI」の導入を決定された顧客の現状の業務フロー整理 ・利用システム、業務プロセスのヒアリング ・業務フロー設計、運用設計・構築 ※商談部門:経営者、営業部門、工事部門、経理部門、システム部門と多岐にわたります。 ※KPI:(1)新規オンボーディング成功率/(2)プロダクトチャーンレート ※期間:プロジェクトキックオフとして6カ月〜1年オンボーディング ■本ポジションの魅力: (1)50兆円規模の巨大マーケットである「建築・建設業界」に対して、DX推進の要として関わることができます。 (2)Vertical SaaSであるため、顧客の声をスピーディにプロダクトに反映させることができ、顧客と共にプロダクトを育てていく事ができます。 (3)SMB(中小企業)〜エンタープライズ(大手企業)の導入プロジェクト経験に携わることができます。入社直後はSMB案件の担当を行い、徐々に志向性・スキル次第で難度の高いミドル〜エンプラの顧客にチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ディーピーティー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 ■業務内容: 自動車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、様々な業界の製品に関わる電気電子関連の設計開発・テストを行っていただきます。 ※営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決定させていただきます。 ■業務事例: ◇自動運転関連の設計開発 ◇超音波診断装置の設計 ◇カーエアコンの設計 ◇スマホのイメージセンサー関連の設計 ◇カーナビの回路設計 ◇段ボール製造機の電気設計 ◇工場設備の配電盤の電気系統設計 ◇高速道路電光掲示板の設計 など ■評価制度: 各フィールドに沿った充実した表彰制度で、社員の頑張りを称えます。 ◇四半期表彰:MVP表彰を含む3タイトルでの構成 ◇年 間 表 彰:社長賞からなる4タイトルでの構成 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)とインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケルク電子システム
京都府京都市山科区御陵大津畑町
350万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【山科駅5分】安心安全な街づくりに貢献できる!防犯カメラ・防犯システムの開発から流通までを行う成長中企業の防犯カメラの企画開発(ハード、ソフト)をお任せします〜 ■担当業務: ・商品企画、開発(ハード、ソフト) ・アウトソーシング(協力会社管理) ・検査=防犯カメラ・IPカメラ・デジタルレコーダーの受入検査 ・リペアサービス業務 【顧客】警察、電力会社、ビル管理会社、電気部品商社、OA機器メーカー等 【製品】IPカメラ、AHDカメラ、クラウドカメラ、広角カメラ、ナンバー読取カメラ、サーモカメラ等 【流れ】下記のような流れで開発しています。 (1)マーケット分析をしながら製品の仕様設計をする→OEMにて開発→評価 (2)市場に出た製品を、顧客の要望に合わせてカスタマイズし、システムに組み込む ※6社の外注先と提携しており、年に数回、出張(国内、海外)が発生する可能性があります。 ■入社後の流れ: ご自身のスキルに合わせ、技術部部長から1対1で丁寧に指導いたします。中途入社後4年目で役職に就いている先輩もいるため、年次にとらわれず結果を出している方には大きな仕事が任される環境です。 ■配属組織: 技術部には60代部長のほか、30代〜50代の社員が3名所属しており、ハードからソフトまで設計開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業務内容】 ・生産系システムの開発、サポート ・生産革新活動への参画、各プロジェクトでの工場DXの実現 (生産系システム=生産管理システム、MESシステム、生産状況のダッシュボード、など) 【募集背景】 現在、当社では昨今の半導体需要に対応するために生産の増強を行っております。そのために、生産領域のシステム化、自動化といったシステム対応やシステムで取得したデータの有効活用でDXの実現につなげる動きが活発化しているため、それに対応できる人材の増強が必須となったため採用をしております。 【キャリアステップイメージ】 ・配属後、2,3年はOJTを中心に、業務、システムを理解することに努めてもらいます。 ・具体的には、まずはシステムサポートを行い、システムを理解してもらう事になりますが、 本人の能力、適性に応じて、システム開発にも参加してもらいます。 ・数年後には各システムのリーダーとして、そのシステムの統廃合、刷新を判断できるようになってもらいます。 ・希望すれば海外を含む各拠点へ異動も可能ですが、基本的には出張となります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 <部門の役割、業務内容> ・システムを通して会社の利益に貢献すること - 業務部門と協業してシステム化で業務効率化を実現すること - システム化により製品の増産化に貢献すること <魅力> ・自分が関わったシステムが業務を支えている、そんな姿を目で見て実感できます。 ・DXに関われる仕事であり、また業務の中で変化を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田練塀町
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 ■業務内容: 自動車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、様々な業界の製品に関わる電気電子関連の設計開発・テストを行っていただきます。 ※営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決定させていただきます ■業務事例: ◇自動運転関連の設計開発 ◇超音波診断装置の設計 ◇カーエアコンの設計 ◇スマホのイメージセンサー関連の設計 ◇カーナビの回路設計 ◇段ボール製造機の電気設計 ◇工場設備の配電盤の電気系統設計 ◇高速道路電光掲示板の設計 など ■評価制度: 各フィールドに沿った充実した表彰制度で、社員の頑張りを称えます。 ◇四半期表彰:MVP表彰を含む3タイトルでの構成 ◇年 間 表 彰:社長賞からなる4タイトルでの構成 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 ※刈谷にて自社設計センターがあり、受託開発業務も拡大を続けています。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)とインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林組
大阪府大阪市住之江区安立
安立町駅
450万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
\WLB◎/直近5年の退職者0名/年休120日/残業月10h/資格取得支援制度〇/社長との距離近くアットホームな雰囲気!/ ◆職務内容: 大阪を拠点に全国規模で土木工事等を行う同社に置いて、補修事業における、土木の施工管理をお願いします。 ◆職務詳細: ・受注元:官公庁工事がメインとなります(大阪市、堺市、大阪府など) ・工事内容:橋梁やトンネル補強工事など、で工事の期間は平均3〜6ヶ月ほどです。 ・エリアは大阪府かがメインで、出張の頻度は数年に1回程度です。 ★当社で働く魅力★ (1)充実のWLB! └残業月10h程度 ※安全書類等の事務作業は事務員が行っているため、上記の残業時間が実現しております。 └年休120日・土日祝休み ※案件受注の官公庁からの指示もあり、上記が実現しております。 (2)高い定着率! 直近5年で退職者0名で高い定着率となっております。 (3)アットホームな環境! 風通し良く、何でも言い合える環境で、コミュニケーション取りやすい雰囲気があります。 ★残業時間が少ない理由★ 1.全社方針! ※案件受注元の官公庁からの指示もあり、全社方針として早く帰宅するよう促しております。 2.事務作業を事務員に一任している 事務所に戻って作業する時間をカットできます。 ■組織構成: ・施工部門は3名在籍しております。 ※所属社員全員が長年就業している社員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 評価・実験(電気・電子・半導体) 機械・金属加工
〜〜半導体製造時に冷却等に用いられる装置である精密チラーの組み立て・溶接・電気配線・断熱材施工・試験のいずれかの業務を担当〜 〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可〜 \チラーとは/ 水を循環させて目的の試料や装置(装置の一部)を冷却または加熱、温度制御をする装置です。 ■業務内容: 半導体製造時に冷却等に用いられる装置である精密チラーの製造に関わる以下の業務をお任せします。具体的には以下の業務をご担当いただきます。 ・配管組立、溶接(ろう付け/ガス溶接) ・精密チラー装置の電気配線・組立 ・配管の断熱材の施工 ・フロン(冷媒)、ブライン(不凍液)を使用したチラー装置の試験 ※現在は試作機の開発中で、今後ラインが立ち上がる予定です。 立ち上がりのタイミングに立ち会える非常に魅力的なポジションとなっております。 ■採用背景: 半導体メーカー向け精密チラー事業の生産体制構築と共に販売計画に基づく生産能力の確保を目指しています。 製造を実現するために『生産計画』、『物流』、『製造』の各機能が必要となりますが、今回の募集は『製造』を実現するための人財を求める募集となります。 ■キャリアイメージ: 入社後、上記の業務を積み重ねていただき、当社の精密チラーの製造に必要なスキルを習得していただきます。将来的には製造ラインの増設を見据え、適性やご活躍に応じて、ラインリーダーへの成長も期待しております。 ■採用部門について: ◎建築産業カンパニーSCM統括部チラー藤沢工場生産管理課 当課は、新規事業である半導体メーカー向け精密チラーの『生産管理』、『製造』、『物流』の3要素を担う部門であり、中期経営計画となるチラー藤沢工場垂直立上を行っていきます。 ◆藤沢事業所での働き方◆ ・2019年には自動化技術を取り入れた新工場も完成するなど、新しくて綺麗な最新設備が特徴です ・野菜たっぷりのロールキャベツ(290円)や肉にらラーメン(230円)など、6種類の日替わりメニューを180円〜300円程度で提供する社員食堂あり ・敷地内にコンビニエンスストアも完備 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デリフレッシュフーズ
埼玉県本庄市新井
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【マイカー通勤OK/基本土日祝休み/食肉製品の品質管理◇ハムやベーコン、大手コンビニエンスストアのパウチ惣菜などを製造する総合食品メーカー/基本土日祝休み/残業月平均10時間】 ■業務内容 ・ハムやソーセージ等の食肉製品に関する品質管理業務をご担当いただきます。 ・品質管理業務が未経験の方の場合、最初は基本的な作業(工場衛生管理やマニュアル作成など)から始め、しっかり育てます。徐々に出来る仕事を増やして下さい。 ・経験を積むにつれ、監査対応など業務の難易度が高くなりますが、意欲的にチャレンジして下さい。 ・ご経験のある方は考慮します。 ・報告書作成などのデスクワークも多数あります。 ■組織構成 品質保証室の配属になります。 社員3名、パート1名の組織になります。 男性2名(50代の室長、係長) 女性2名(40代社員と50代パート) ■募集背景 将来を見据えての採用になります。 現状で業務過多という事はございません。能力次第では将来、管理職も可能です。 ■研修内容 まずは食品の分析や製造部門で実際に製造の過程を学んで頂くなど基本的なことから教えていきます。 ■当社の特徴: ・当社は、フレッシュな素材のよさを活かしながら、そこにフレッシュなインスピレーションという調味料をふりかけて、献立を豊かにするさまざまな製品とアイデアをお届けする総合食品メーカーです。 ・当社製品は、生活に深く根差した定番商品も多くありますが、お客様から個々に要望をいただいたオリジナルの製品などラインナップも豊富で、販売先も多岐にわたります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
500万円~1000万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ◆職務概要: 基板のアートワーク設計の業務に携わっていただきます。 ≪具体的な業務≫ ・基板設計CAD(図研CR8000-DF)の利用 ・部品ライブラリ作成 ・部品配置 ・パターン設計 ・ガーバーデータ作成 ※業務において海外出張がございます(外国語の語学力は不問です) ≪やりがい、魅力≫ 基板アートワーク設計を専門にしている会社と違い、できあがった基板を見ることができます。また、技術チームや製造チームと連携しているので「製品を作っている」という感覚を味わうことができますので、ものづくりに興味がある方にはとてもやりがいを感じて頂けています。また、関連する関連する技術として、熱解析や3DCADの操作についても習得して頂けます。 ◆配属先の組織構成(人数や年齢層):人数=3名、平均年齢=48.7歳 ◆中途採用入社者の比率、男女比率:CAD技術としては中途採用者は66.7%、男女比率はすべて男性 ◆ミツミ電機株式会社について: ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ※入社後「ミツミ電機株式会社」へ在籍出向 ◆当社の特徴・魅力: ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は11期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 ◇離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休/年休126日〜 ■業務内容: ・サービス&サポート系システムの企画、開発、サポート、管理 ・全社システム統合、刷新計画に合わせたシステム統廃合計画の企画立案 【募集背景】 現在、当社では昨今の半導体需要に合わせ、製品事業と共にサービス&サポート(S&S)事業への需要も高まっています。そのため、この事業に対する期待は高く、事業を支えるシステムに求められる要求が高いため、S&S事業を支えるシステムを企画、開発、管理するリーダーを募集し、事業拡大に貢献する事を目指しています。 【キャリアステップイメージ】 ・配属後、1,2年はOJTを中心に、業務、システムを理解することに努めてもらいます。 ・業務、システムの理解と平行し、全社システム統合、刷新計画に合わせた、システム統廃合計画の企画立案に関わってもらいます。 ・数年後に実現するように動いてもらいます。 ・希望すれば海外を含む各拠点へ異動も可能ですが、基本的には出張となります。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 <部門の役割、業務内容> ・システムを通して会社の利益に貢献すること - 業務部門と協業してシステム化で業務効率化を実現すること - システム化により製品の増産化に貢献すること <魅力> ・自分が関わったシステムが業務を支えている、そんな姿を目で見て実感できます。 ・DXに関われる仕事であり、また業務の中で変化を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビワークス
東京都新宿区西新宿新宿エルタワー(27階)
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務概要: 「マイナビジョブ20’s」のマーケティング担当として、20代の若年層に特化した人材紹介サービスサイトへの集客を行っていただきます。 1) 広告(運用型広告、アフィリエイト等)でのリード獲得のための運用/改善 2) 事業の方向性に沿ったマーケティング戦略を立案/実施/改善 3) WebサイトのUI/UX含めた改善 ■業務詳細: ・ユーザー、サービス利用を検討している方(toC)向けの集客プロモーション戦略立案、実行 ・リスティング、ディスプレイ、動画など運用型広告の配信設計、運用、検証、改善 ・集客やブランディングに関わる効果測定 ・その他、クリエイティブに伴う効果改善施策立案など 若年層に特化したサービスであり、サービスの拡大に伴い運用費も年々増加傾向にあります。サービス開発の内製化を進めることによりコスト面の改善、柔軟な機能開発を図っています。自社サービスを育てていくことができる、やりがいのあるお仕事です。 ■1日の流れ: 社内・テレワーク比率50%での業務になります。 社内または在宅勤務を基本とし、媒体会社などと情報交換やアドバイスを受けながら、担当する広告媒体のデータ分析から改善までを担当します。案件によっては、社内のWebディレクター、デザイナー、エンジニアと連携し、施策を進めていくこともあります。 ■職場の雰囲気: 20代〜30代前半の社員が多く、フラットに意見を言い合える環境です。 少数精鋭のため、所属長の下メンバーそれぞれが担当領域に対して責任をもって業務を進めています。 ■目指している方向性: マイナビジョブ20’sの集客面全般を担う課になります。サービスをより多くの方に利用していただけるよう、集客の手法を増やしていきたいと考えており、チーム拡大のための増員となります。 社内から求められるレベルも高いため、メンバーひとりひとりが当事者意識を持って仕事に取り組み、チームとして最大限の成果を発揮できる組織を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社復建技術コンサルタント
宮城県仙台市青葉区錦町
500万円~699万円
建設コンサルタント, 経理(財務会計) 財務
〜年間休日120日/完全週休2日制/ワークライフバランスの整った環境〜 ■業務内容: 財務会計責任者候補として、以下の業務をお任せします。 ・日次財務会計業務、月次決算業務、年次決算業務財務諸表作成及び税務申告対応 ・税理士と連携し適切な会計処理と会計方針の策定管財関連業務 ■具体的な業務内容: ・日次業務:個別原価計算仕訳伝票起票、起票伝票の審査/とりまとめ ・決算業務:月次、年次決算(原価管理、税額計算、決算関連手続き、報告資料作成等) ・財務業務:部署ごとの予算計画策定、資金繰り等(※会計業務中心ですが、管理部門の一員として幅広い業務に携わります。) ■入社後: ご自身の経験を活かして、上記記載の財務会計業務の一部を担当していただきます。将来的には決算業務全般に対応いただきます。会社の経営に直轄する、重要な役割を担うやりがいがあります。 財務会計責任者(財務会計/管理会計)候補として、今後の会社や事業の拡大に向けた重要な役割を担います。そのため、経営陣とは日ごろから積極的コミュニケーションを図る必要があります。中途入社者も約3〜4割ほどで馴染み易い環境です。 ■当社について: 国土の復興を目的に、国策により全国6ブロックにつくられた社団法人復興建設技術協会の仙台出張所として1946年に設立しました。以来、東北を中心に橋梁や道路、河川、鉄道等、様々な領域におけるインフラ整備を担い、防災や安全、安心な地域、社会づくりに貢献してきました。現在は東日本大震災からの復興に向けた様々な事業を推進しています。現在、社会インフラを率先して調査、分析〜国民の安全、安心を確保するための維持修繕提案を行うことが求められる中、次世代型建設コンサルタントとして、当社は早くから構造物の維持補修における専門部門の充実化や技術の向上、経験等を積んできました。 ■就業環境: ・年間休日120日で土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・毎週水曜日のノー残業デイや22時以降はPCが強制シャットダウンするなど、働きやすい環境を整えております。 ・土日出勤の原則禁止等の取り組みも行っております。 それによる業務の負担が増えないように人員を増やすことで、業務量・作業体制をコントロールして「健康経営」を目指しております。 変更の範囲:当社業務全般
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【売上高101憶円/事業成長率123%の安定基盤を誇る優良企業/希望を考慮してプロジェクト先を決定/大手メーカーの優良プロジェクト多数/年間休日126日/中途入社者多く活躍中/エンジニアとしてキャリアアップ出来る環境】 ■業務内容: ◇車、航空機、家電、鉄道、半導体、工作機械、都市設備、電動工具など、 様々な業界の製品に関わる機械/機構設計や解析業務を行います。 ◇営業との面談を通し、ご経験・ご要望に応じて業務内容・勤務地を決めます。 ■プロジェクト例: ◇自動車部品の設計 ◇ハーネスの経路設計 ◇段ボール製造機の機械設計 ◇自動車の生産設備関連の設計 ◇変速機の解析(CAE解析) ■評価制度: 各フィールドに沿った充実した表彰制度で、社員の頑張りを称えます。 ◇四半期表彰:MVP表彰を含む3タイトルでの構成 ◇年 間 表 彰:社長賞からなる4タイトルでの構成 ■当社で働く魅力: (1)主力設計 トヨタグループ各社の主力設計として関与しており、年度計画の段階から提案させていただくなど、高い信頼を得ています。大手エンジニア派遣会社では担当できない上流工程に関与できるのは、単なる人材派遣会社ではなく、技術力をベースとした設計会社を標榜する同社ならではの特徴です。 ※刈谷にて自社設計センターがあり、受託開発業務も拡大を続けています。 (2)チーム制 当社では「チーム制」を取り入れています。担当する分野や技術領域ごとに、職場は関係なく、10名前後のチームを組んでいます。リーダーを中心にチームミーティングを定期的に行い、技術的な情報共有、人間関係の悩み、人生相談等々もできる環境があります。 (3)自社企画製品の開発にも挑戦 カーエレクトロニクス技術展〜カーエレ JAPAN〜に出展。ADAS(Advanced Driver Assistance System:先進運転支援システム)とインフォテインメントに関連する3つのソリューションを展示し、クルマ社会における安全・安心、及び車室内での新しい楽しみ方を提案。今後も継続した出展を考えており、さらなるカーエレクトロニクス技術の発展に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ