281067 件
ミネベアミツミ株式会社
東京都多摩市鶴牧
-
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆職務概要: スマート製品事業部 関連の資材調達、購買業務に携わっていただきます。 関連製品の部品や材料の資材購買を担当していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務とする ≪具体的な業務内容≫ ・海外工場向け電子部品の調達 ・原価改善(対外交渉) ※海外出張、海外出向の可能性がございます。(中国・東南アジア) ≪スマート製品事業部について≫ スマート製品事業部には大きく以下3つの製品・ビジネスに分かれております。 *電池保護モジュール&基盤回路実装の“サーキットモジュール” *“SALIOTを中心とした照明製品のライティングユニット” *“道路灯を基点としたスマートシティー”。 これらは 光学、無線技術、面実装技術、IoT技術、電子回路技術とさまざまな技術の組み合わせ、融合により成り立つ製品およびビジネスとなります。 ◆当社の特徴・魅力: ・多角化経営×事業の安定性:積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高1.4兆円規模。11期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー(2024年3月期) ・グローバルニッチトップ製品多数:世界シェアNO1クラスの製品の割合は約50%。(ミニチュア・小径ボールベアリング、1 直リチウムイオン電池用保護IC、HDD 用ピボットアッセンブリー、小型モーター(OA・車載向け)、カメラ用アクチュエータ(スマホ向け)等) ・グローバルに展開:世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開 ・福利厚生面も充実:家族手当(家族構成により5千円〜3.5万円)や退職金制度など ・離職率2.5%で働きやすい環境:年次有給休暇取得率81%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務(小学校6年生修了まで)など制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松製作所
神奈川県平塚市四之宮
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) CAE解析(熱・流体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【モーターの設計経験を活かし、世界的に拡大傾向にある電動建機の開発にチャレンジしませんか/年休128日・フレックス導入(コアタイムなし)/残業時間月平均20時間程度/海外売上比率は80%を超える世界トップクラスの建機メーカー】 ■業務内容: 電動建機用コンポーネントの研究開発をお任せします。具体的には100kW超級電動モータの設計開発を担当いただきます。 ■期待する役割 数年以内にプロジェクトリーダーを担っていただくこと期待いたします。 ■配属組織の概要・ミッション: 建設機械の電動化を推進する開発部門です。モータ、インバータ、DCDCコンバータ等の電動化コンポ開発、および電動化システム等を開発しています。 ■同ポジションの魅力: ・電動建機という新しい市場での先端開発に携われます。これまでのモータにおける設計経験を活かして、新しい技術分野の開拓者として市場成長を牽引できるポジションです。 ■同社の魅力: 同社では、ITを活用した建設機械の情報の見える化に挑戦しております。GPSによる位置情報や、稼働情報を遠隔で確認できるシステム「Komtrax」やドローンを使って現場を3D測量・デジタル化し、ICT建機で施工することでリアルな現場とデジタルの現場を同期させ、施工の最適化を図る「スマートコンストラクション」、生産設備の状態や、加工状況を見える化し、改善を図るために開発された「Kom-mics(コムミックス)」等、「IoTで現場をつなげる」ことで、イノベーションを実現してきております。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーコンサルタント株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~799万円
建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜歴史ある建設コンサルタント企業における国交省や地方自治体への法人営業/法人営業経験を活かしてスキルアップしたい方へ/全面的な資格取得支援◎/福利厚生充実/完全週休二日制〜 ■担当業務: 社会資本整備に関わる入札案件受注へ向け、必要書類作成から自治体へのプレゼンまで、総合的にご担当いただきます。当社は、地質調査、道路、河川・上下水道などの土木設計から、まちづくり、環境、海外事業コンサルティングまで、幅広く業務を展開する総合建設コンサルタントです。顧客は国土交通省、地方自治体等で、発注された公共事業を落札を目指します。 【取り扱う案件】 地盤調査、道路工事、河川・上水道工事、まちづくり、環境調査が中心となります。 【仕事の流れ】 入札に関する情報を入手(ネット上で公開or担当者からアナウンス)→技術部と連携し地方自治体へプレゼン→入札・案件受注→提案書・見積書・契約書などの書類作成 ■働く環境: 年間休日120日以上、完全週休二日制(土日祝)となります。能力を十分に発揮できるよう、働き方に関する制度の整備を進めています。始業時間を7:30から11:00の間で、30分単位で変更できる時差出勤制度や、在宅勤務制度(原則入社1年後から)、自宅等から通勤できる範囲に職場を限定できる地域限定正社員制度(原則入社3年後から)などがあります。 ・始業/7:30〜11:00 ・就業/15:30〜19:20 ★毎週水曜日はノー残業デーとなります。 ■独身寮について 自宅から通勤することのできない単身の社員に対し、社員寮を完備しています。26歳までは月6,000円で、それ以降は1歳ごとに1,000円増額となり、最長で35歳まで、15,000円で寮を利用する事ができます。お部屋の形式は様々ですが、基本的には通勤時間1時間圏内の、1K、オートロック、風呂トイレ別の鉄筋コンクリート造となります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【三菱電機グループ/上流工程から下流工程まで一環して対応/残業25時間以内/年間休日125日/福利厚生充実/研修充実】 ■業務内容: 護衛艦の武器やセンサーを統括する戦術情報処理システムの開発リーダーを募集します。防衛省、三菱電機鎌倉製作所からの要求を受け、新造艦艇向けのソフトウェア開発、及び既存艦艇のソフトウェア機能改修を担います。 ■募集背景: 昨今の日本の安全保障環境を背景に、継続的な事業拡大と働き方改革の両立を目指すべく、ソフトウェアエンジニアの増員・開発体制の強化を図ります。 国防に寄与する非常にスケールの大きな領域であり、社会貢献性の高い分野です。海上自衛隊施設や実際の護衛艦で、実機をみてソフトウェア開発ができるポジションであるため、手ごたえや社会貢献を強く実感することが可能です。 ■業務詳細: ・顧客とソフトウェア要件定義等を実施する上流工程 ・ソフトウェア基本設計、詳細設計、製造(言語 C++など)、単体/結合試験 ・工場内システム試験・海上自衛隊施設での陸上試験、造船所におけるぎ装支援作業 ※規模に応じ数名〜数十名のチームの開発リードをお任せします。 ■キャリア: 防衛事業の中で様々な規模のプロジェクトを経験し開発マネジメントに進むほか組織マネジメントの道もあります。 ■魅力: ・「品質」を重視しているソフトウェア会社であり、その姿勢は顧客に評価され、顧客とは良好な関係性を築いています。 ・国防に寄与する非常にスケールが大きい業務であり、社会貢献性の高い分野であり、非常にやりがいを感じられます。 ・当社は幅広い領域で実績を積み上げてきたため、各分野のトップエンジニアとともにモノづくりに取り組めることに加えて、OJTや外部講座などご経験レベルに応じた技術教育を実施するため、着実にエンジニアとしてステップアップすることが可能です。 ・スキルアップの度合いに応じて、担当プロジェクト内での役割や裁量範囲を広げていくことができるため、着実に成長実感を感じることができます。 ・年に1回上長とのキャリア面談の機会を設けており、特定の分野でスペシャリストを目指す、さまざまな分野を経験し技術提案力を身に付ける、大規模案件を率いるプロジェクトリーダーになるなど、皆さんの志向にあったキャリアを築くことも可能です。
日本電技株式会社
東京都墨田区両国
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★\女性の育休取得率100%・残業平均10〜20H・平均有給取得日数16日・時差出勤制度有/★ 〜産育休により離職期間がある方も歓迎〜 ■募集職種一覧: \バックオフィスポジションをオープンで募集しています/ ★ご希望やご経験などを考慮しながらご面接内でどのポジションが適しているかなどをご相談をさせていただけますと幸いです★ ・経理 ・総務 ・人事 ・労務 ・営業事務 ・一般事務 ◆キャリアチェンジ・キャリアアップ◆ バックオフィスポジションにてスペシャリストを目指す以外にも営業や施工管理などの技術系職種へもチャレンジが可能です! ご興味がございましたらご面接内にてお気軽にご相談をいただけますと幸いです! \女性が働きやすい環境/ 当社では、数年前から女性の採用活動を積極的に行っており、働きやすい環境つくりに取り組んでおります! ★転勤がご不安な方へ 総合職での採用の場合、転勤の可能性も0ではございませんが、転勤が難しいかたは地域限定職もございます! ★くるみん取得 「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けております! ★産育休取得実績多数 育休取得率につきましては女性100%、男性80%と高い水準となっております! ★平均残業時間・時差出勤制度 平均残業時間は10H〜20H程度、時差出勤制度もあり、子育てしている方にも働きやすい環境です! ★その他 ・健康経営優良法人 \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★空調計装事業のリーディングカンパニー! 「計装」は経験工学と言われ、1959年に国内初の空調計装専業会社として設立された当社は、長年培われた設計・施工のノウハウで業界をリードしてきております。 ★売上・利益ともに拡大中! 昨対比:売上高/約45億円、経常利益/16億円UP! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENホールディングス
京都府京都市伏見区羽束師古川町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プロセスエンジニア(後工程)
【東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)/入社にあたって引っ越し費用負担あり】 ■職務内容: 自社装置(露光装置もしくは半導体後工程装置)のプロセス技術開発・装置開発 <具体的には…> ・プロセス技術を直接描画装置や先端パッケージ向け製造装置に実装するまでの一連の開発、課題解決ならびに性能、機能向上 ・顧客への販促を兼ねた評価実験や最適化条件出し、装置仕様(改良等)提案 ・開発担当装置の納入先(国内外)説明、客先評価 ・上記一連業務での開発チームリード、プロジェクトマネジメント …など ■配属事業部:ADPKG事業 プロジェクトとして持っていたものが、直近で事業化となり、新たな新規事業が立ち上がりました。これまで、SCREEN社は半導体前工程に強みを持っておりましたが、技術革新が止まってくる見込みもあるので、中工程~後工程など、前工程以外の部分にも新規参入していくため、HDにて注力する新規事業となります。 ■求人魅力: まずは装置の一部の機能設計から担当いただきますが、最終的には顧客要求対応から装置搭載まで一気通貫した製品開発に関わっていただけるポジションです。 ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「当社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。 変更の範囲: (変更の範囲)開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【事業・組織構成の概要】 全国の市区町村様向けに、高品質な住民情報システムを導入し、市民への安全安心なサービスを提供しています。 【職務内容】 市区町村自治体の福祉業務などの基幹系システムのSI(構築・運用保守)やシステム更新作業について、プロジェクト管理者、もしくはプロジェクト管理補佐として活動することがミッションです。 当社では40年以上自治体向けシステム開発を行っており、これらの豊富な経験と実績から自治体ニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。 NECの強みは以下の通りです。 ・企画から開発、運用、保守までのトータルサポート ・全国の自治体様への導入実績 ・NECが誇るセキュリティ技術を駆使した高度なセキュリティを持つシステムの開発 ・高品質なシステム開発を行うことができる事業部の体制(教育、研修も充実) 本ポジションでは児童福祉、障がい者福祉、乳幼児やひとり親への医療費助成など、自治体のお客様が市区町村民向けに提供する福祉行政サービスを総合的にサポートするシステムをお客様先で実装していただきます。 ■具体的な業務 ・お客様先にて実装、テスト、リリースなどを実施する ・社内ではメンバーの作業に対する進捗、品質、課題の管理を実施し、コントロールする ・関連会社やビジネスパートナーの管理 ・営業等の社内関連部門、関連子会社と連携・調整し、チームを牽引しながら業務を進める ※プロジェクトの規模は、人数10人~50人、売上1億~10億程度のプロジェクトをマネジメントしていただくことを想定しています。 ※月に1〜3回くらいの出張が発生する可能性がございます 【ポジションのアピールポイント】 ・デジタル庁のDX施策に基づき今後も全国の自治体システムの刷新が活発化していくため、大中規模PJのプロジェクトマネージャーとして、スキルを磨くチャンスが将来的にも続きます。 ・当部門では、ITシステム構築における品質管理のプロセスやルールが徹底されており、高品質なシステム構築を実施するノウハウを取得できます。 ・勤務場所は東京です。出張等はありますが、基本的に生活の拠点を変えるような異動はありません。ワークライフバランスの充実を図れます。 変更の範囲:会社の定める職務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
1000万円~
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
世界シェアトップであるHonda二輪の次世代EV開発部門において、バッテリー開発分野(制御設計)におけるプロジェクトリーディング(管理職候補)をお任せ致します。 【具体的には】 ●二輪EV用バッテリーの制御設計開発において ・要求仕様の検討、作成 ・制御システムの仕様検討、開発工数検討 ・制御システム開発フローの管理 ・他部門、サプライヤー等との技術調整、検討 ・システムテスト、動作検証等のテスト項目の企画 等 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【ポジションの魅力・面白み】 ●二輪車はモビリティ自体の特性が四輪車と大きく異なるため独自の制御企画が必要となるため、エンジニアとして独創性を発揮できる余地、可能性があります。 ●Honda四輪事業と比較すると少数精鋭組織で研究開発を行ってるため裁量の幅が広く、様々な要素技術や開発工程に直に触れながら、技術者としての一気通貫した知識・経験得ることができます。 ●Honda二輪は日本発モビリティの先駆けとして約70年にわたり世界展開を推進してきました。現在では全世界二輪シェアの35%を誇り、その意味で二輪モビリティのEV化はHondaが席巻していく責任があると言えます。 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に、創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 【募集の背景】 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 近年、EV、AIやIoTなど電装・電動技術が進化し続ける世の中において、この先より多くの人々に”移動の喜び”を提供し続けるため、二輪車も日々進化し続ける必要があります。 二輪車Topメーカーとして二輪車の”安全””環境””喜び”につながる技術を突き詰めると共に、”お客様に感動を与える”二輪商品を提供し続けるため、そして、これからの新しい可能性を探求し続けるための仲間の募集です。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
~専門卒以上歓迎/圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/年齢制限なしの寮に住める/賞与約6か月/プライム上場G/土曜日面接OK〜 <魅力> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間900回以上のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎詳細設計以上の工程に携われる上流工程PJTが約80% ■具体職務内容例 ・自動車 自動運転システムの開発 自動運転システムの要件定義を行い、最新のセンシングシステムをシミュレーション上で構築し、客先仕様に合わせたモデル開発・検証・仕様書の作成を行う。 電気自動車バッテリーの監視プログラム開発 環境問題の解決に向けた電気自動車向けバッテリーの電池残量確認、充電量監視システムのプログラム開発を行う。 ・産業機器(ロボット) 産業用ロボット・無人搬送ロボットのシステム開発 生産現場におけるスマートファクトリー化に向けて、生産管理システムのホストコンピュータに搬送工程のロボットに通知を送るシステムおよび作業完了を通知するシステムの開発を行う。 ・スマートフォン/携帯電話 携帯用勤務報告システムのソフト開発 携帯電話用の勤務報告システムにおいて要件定義から基本設計、プロジェクト管理を行う。また画面作成のプログラミングも行う。 ・医療用機器 医療用ソフトウェアの設計開発 心電図で記録されたデータから睡眠時無呼吸などのイベントをスクリーニングするためのパラメータ機能の追加や新機種へ対応させるソフト開発を行う。 変更の範囲:会社の定める業務
シノブフーズ株式会社
大阪府大阪市西淀川区竹島
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
<未経験歓迎/年間休日116日+特別休暇2日⇒年間休日実態118日のお休み可能/連休取得可能/産育休取得100%/1971年創業東証スタンダード市場上場企業!/マイカー通勤可能> ■仕事内容: 大手コンビニ・スーパーに向けに食品製造している当社工場の設備保全をお任せします。 【変更の範囲:無】 ■業務内容: おにぎり、弁当の製造工場にて工場設備の保全業務に携わり、下記業務を行います。 ・調理機械や炊飯機械の保守メンテナンス ・製造ラインのメンテナンス ・その他、関連業務全般 ※工場は24時間体制の為、業務都合により勤務時間帯が変更する場合があります。また、夜勤が発生します。 ■明確な評価制度でステップアップ: 入社後約1年で昇格した例や、20代で課長に抜擢された例もあり、意欲がある社員には責任のある仕事を任せるのが同社の方針です。設定した目標をクリアすれば、賞与、昇給、昇格に還元される「目標管理制度」もあります。この制度では、半期ごとに目標の達成具合を振り返り、次の半期で何がしたいか、どんな方向を目指したいのかを上司と面談し、自身の成果を確認しキャリアを明確にしながら上を目指していくことができます。また、結果は公平に反映されるため、中途入社のハンデもなく、年齢やキャリアに関係なく活躍することができます。安心して就業できる環境のため、抜群のやりがいを感じられます。 ■研修制度: 入社後は、2週間〜1ヶ月ほどの研修期間を設け、現場で業務を行います。未経験の方でも研修やOJTを通して学んでいただけるのでご安心ください。従業員のやる気をサポートする制度が充実しております。 ■企業理念: 同社は、「おいしさと楽しさ」をモットーに、創立以来約50年間「食」にかかわる企業の使命として、顧客のニーズと社会スタイルに合わせた商品を提供してきました。近年、顧客の本物志向、健康志向、さらには環境対応等、商品に求められる品質はますます高まるとともに多様化しています。 同社は、顧客の視点に立った「安全・安心な商品」を届けることはもちろん、コンプライアンス、CSR(企業の社会的責任・社会からの信頼)に基づいた企業活動を実践し、更なる成長のための行動力を磨き、変化に対して積極に挑戦していきます。 変更の範囲:無
パシフィックコンサルタンツ株式会社
北海道
建設コンサルタント シンクタンク, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜創業68年以上の業界最大手・土木・建築系総合コンサルタント/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 計画・設計等の技術者として下記業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 公園・緑地の計画・設計・監理、Park-PFI事業化検討、緑の基本計画、グリーンインフラ、駅前広場・街路・その他土木施設等の景観計画・設計、スポーツ施設計画・設計、リゾート・観光施設整備計画など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区神田錦町
650万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 技術開発・工法開発(建築・土木) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜創業68年以上の土木・建築系総合コンサルタント/ハイキャリア/即戦力採用/在宅勤務可/ワークライフバランス〇/福利厚生充実/キャリアアップ、就業環境改善が見込める魅力案件〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・大気質・騒音・水質等のシミュレーションやGISによる生息適地モデル等を活用した環境解析/定量評価を導入した環境アセスメント、 ・各種事業(道路、河川、飛行場、再エネ発電所、廃棄物施設)における法・条例アセスメント、 ・各種事業による環境面へのプラス効果の検討(ポジティブアセスメント)による脱炭素社会の実現に向けた開発事業の支援、 ・絶滅危惧種の生息域内保全・生息域外保全の計画策定及び実装、河川等における自然再生、環境DNA等新技術の社会実装など ■働く環境: 【(1)長期的に働き続けられる環境】「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。 【【在宅勤務可(週に2〜3回程度)】在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。 【(3)時差出勤制度】オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度を取り入れています。社員は、始業時刻を5:00〜11:00の間で選択できます。 【(4)ワークライフバランス】毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。 ■企業魅力 国内外に貢献する業界シェアトップクラスの「技術・知識集団」であり、68年以上の歴史を有する土木・建築系総合コンサルタント業界のリーディングカンパニー。 都市・地域計画、環境、道路、鉄道、河川、上下水道、港湾、空港、建築、福祉、情報、PFI、NPM、防災等の社会資本整備、維持管理に、卓越した技術と柔軟な頭脳をもって応え、日本経済の発展に伴い多くのプロジェクトに携わってきました。 変更の範囲:本文参照
有限会社乗富材木店
福岡県柳川市三橋町蒲船津
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜営業経験を活かしインセンティブでしっかり稼ぐ◎/転勤無で腰を据えて働ける環境です!〜 ■業務概要: ・柳川市で創業38年超、住宅木材の販売から住宅のリフォームを設計から施工まで手掛けている当社の建材営業担当をお任せします。 ■業務内容詳細: ・建材や住設機器(キッチンやお風呂)の販売 ■働き方など補足: ・担当していただく取引先は地場のビルダーや建設会社約50社でその内、案件があり対応している取引先は約10社です。 ・取引先が受注している工事に合わせて建築資材を提案し販売していただきます。 ・建築資材の運送は配送担当2名が行っていますので、建築資材の運送はありません。 ・営業エリアは、久留米市より南部〜熊本県玉名郡南関、荒尾市です。 ・月平均残業時間は15時間程度で出張や転勤はありませんので、ライフワークバランスも充実することが出来ます。 ■採用背景: 当社は、現在社長が営業を兼任して業務を行っている状況です。これにより、社長が会社全体のマネジメントに専念できるよう、増員募集を行います。今回の募集により、営業体制を強化し、会社のビジョン・ミッション達成に向けた一層の成長を目指します。 ■当社の特徴: 【材木のプロによる目利きと確かな知識で、材木店ならではのご提案を低コストで実現】 家を建てる際に必要不可欠なのが、材木。家を支える柱や梁はもちろん、床板や天井など、様々な箇所で使用される建築資材です。長年材木を向き合ってきたプロによる目利きと確かな知識で、柱に適した材木やお客様の理想にマッチする床板資材など、ニーズに合わせたご提案を低コストで実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマギシリフォーム工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜創業170年以上のマンション大規模改修の老舗企業/元請け工事高全国トップクラス/業績安定◎/直行直帰可能・フレックス制度導入/働き方改革推進中〜 ■業務概要: ・ホテルのユニットバスや外構/店舗の内外装など多彩な案件を手掛ける当社にて、非住宅建物の内外装工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ・案件受注は基本営業部が担当しますが、関係者との折衝、進捗管理まで一貫して担当案件をお任せします。デザインに関しては社内の専任担当と連携をします。 ・技術営業として営業部と協力しながら、顧客と打ち合わせに入り技術的知見について補足いただく機会もございます。 ※全国への長期出張あり(1日〜2カ月と案件により異なります) ※現場からの直行直帰可能 ■業務詳細: ・工程管理/安全管理/原価管理/品質管理全般 ・協力会社や資材の手配及び作業指示/進捗管理/営業など ■案件規模: ◎工期:数週間〜12カ月/金額:数万円〜数億円 【案件例】 某大手ホテル、某大手企業の保養所施設、某ゴルフ場施設等 ■期待すること: 部署が立ち上げフェーズの為、柔軟に関係者と連携を深めながらチームで目標達成を目指しています。事業を一緒に作り上げていける方をお待ちしております。 ■働き方: ・フレックスタイム制 ・残業平均月27h ※スマホにDLされている勤怠管理システムから、勤務時間の管理を行っています。 ・直行直帰可 ・フレックス制導入 ・定年65歳/再雇用制度として嘱託社員としての勤務可能(上限70歳)のため、長期的に活躍可能 ・家族手当有(配偶者月15,000円/子供1人月5,000円(18歳まで)) ■当社の魅力: ・内装事業が順調に成長中のため、今後は大規模修繕事業との2軸で事業展開と予定しております。創業170年以上の老舗企業で、ビル・マンション修繕・改修工事では全国トップ10の実績を誇ります。 当社の主力事業である「マンション・集合住宅の大規模修繕・改修工事」市場は、1970年代から徐々に形成されてきました。その中で当社は修繕の重要性にいち早く注目し、現在の改修工事需要の多様なニーズに応えられる社内体制作りに取り組んできた為、現在活況を見せている集合住宅の修繕・改修工事案件を元請けとして多数受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: Li電池の品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・Li電池セル組立工程の品質管理(不具合調査解析・工程品質改善他) ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社が定める全技術職務、職種、業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 生産管理
〜約半数が20代で未経験の入社者多数!月残業20時間程度・スキルアップ環境充実◎〜 ■概要: ◇宮城県内を中心に東北エリアでは機械、電気・電子系のエンジニアで未経験から挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。 ◇スキルや経験に応じて担当業務を決定いたします。 ◇工業高校、専門学校、高専、大学での学びを活かしたい!そういった皆様に対してエンジニアとして挑戦できる環境をご用意しております。 ■プロジェクト例: ※実際に未経験から当社にご入社いただいた方々の配属事例 ・仙台市:製造機器の設備メンテナンス業務 ・黒川郡:半導体業界の生産管理、技術サポート ・黒川郡:半導体業界の機械設計補助 ・白石市:半導体業界の設備メンテナンス業務 <職場環境> ◇当社社員が活躍いただいているプロジェクトに一緒に参画いただきますので、相談できる環境も整っております。 ◇未経験で多くの先輩社員が活躍いただいておりますプロジェクトを中心に決定してまいります。 ◇プロジェクト先については担当営業と一緒に相談をしながら決定してまいります。 ◇その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルデータソリューション株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(15階)
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
全社のITインフラを支える情報システム部門の業務です。 社内システムの運用保守、アカウント管理対応を担当します。 現場の課題解決からIT環境の整備、全社的なIT統制までを一手に担い、会社全体の“仕組み”を支えるポジションです。 (業務詳細) ・Salesforceを中心とした業務システムの改修・機能追加・運用を担当します。現場の要望をヒアリングし、業務フロー改善や効率化を実現する仕組みづくりを行います。 ・AI導入やDX推進など業務効率や売上向上に繋がる体制を整えます。 ・アカウント・ライセンス管理: Salesforce, Microsoft, 楽楽精算などの社内システムのアカウント発行・削除、各種ツールのライセンスや契約管理を担当します。 ・マニュアル作成・改訂: 社内システムの利用マニュアルや業務手順書の作成・更新を行います。 ・IT資産・備品管理: PCなどのIT資産の廃棄処理や、備品管理を行います。 【必須条件】 Salesforce開発・運用経験 【歓迎条件】 ・Salesforce各種資格保持 ・Slackの運用経験 ・Account Engagementの運用経験 ・社内システムの導入経験 ・AIの導入・運用経験 【将来的なキャリアパス・成長環境】 日々の保守・運用サポート業務を通じてスキルを磨きながら、 将来的には社内システムの改善や新たなITインフラ構築、業務効率化に向けた企画・提案など、より上流の業務にもチャレンジしていただけます。 今後、会社のIT・システム環境をより良くしていくための体制を整えていくフェーズにあり、新しい技術導入や運用方針の見直しなどにも携わるチャンスがあります。 「守り」だけでなく「攻め」のITとして、社内全体のパフォーマンス向上に貢献していけるポジションです。 【配属先部署】 経営管理部 (入社時) 情報システム (変更の範囲) 全ての事業部における業務 変更の範囲:全ての事業部における業務
株式会社イワキ
埼玉県狭山市広瀬
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【プライム市場上場企業/第二新卒枠のため、経験が浅い方からのご応募もお待ちしております!/ケミカルポンプ国内シェアトップクラス】 ■業務内容: ケミカルポンプ・装置メーカーである当社にて、製品の電子回路設計をお任せします。電子回路設計を中心に計測等も行います。 ■組織構成: 配属先となる部署は、20代から50代まで、幅広い社員で構成されております。年次が近い方と共に切磋琢磨しながら、ベテランエンジニアからの指導を受けることが可能なため、技術スキルを長期安定的に伸ばしていくことが可能な環境です。 ■働き方: 月平均残業20時間程度、年間休日は125日とプライベートと仕事を両立しやすい環境です。創業以来リストラをしたことは無く、安心して長く働き続けることが出来ます。 ■当社の特長: ・1956年設立の、ケミカルポンプをはじめとする各種流体制御機器の開発・生産・販売を手掛けるプライム市場上場の老舗企業です。化学や半導体・医療等の産業に欠かせないケミカルポンプを取り扱っており、今後も安定した需要が見込まれています ・当社最大の特徴は「ポンプのデパート」と呼ばれるほどの、バリエーションの豊富さにあります。当社製品の活躍フィールドは広く、ケチャップを製造する工場で使われるポンプから、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、幅広い分野で使われ、産業・生活を支えています。また、フィールドが幅広いことにより、景気に左右されにくい構造となっており、安定した基盤の上で経営を行っております。 ・2018年に設立された技術センターでの勤務となります。多様化・高度化ニーズに対応するために、新素材・エレクトロニクス等の先端技術も積極的に導入しております。 ・財務面でも自己資本比率は約65%となっており、安定的かつ盤石な基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC硝子建材株式会社
北海道恵庭市白樺町
350万円~599万円
住宅設備・建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製図・CADオペレーター(建設) 積算
〜大規模・有名建築物に携われるチャンスあり!/有名建築物の施工実績多数/土日祝休み・フレックス制と働きやすさ◎〜 ■業務内容: ・当社はAGC100%出資のグループ企業です。AGCのガラス製品の受発注業務を行う部署で積算業務(見積作成)を主にお任せします。 ■業務詳細: ・設計図面から材料や数量を算出し、工事費の見積りを作成 ※慣れるまでは先輩がついて丁寧に指導いたします。 ・1日あたりの積算件数 依頼数が多い時期には1日あたり4〜5件の依頼があり、実際に提出できるのは2〜3件程度です。 ■組織構成: 男性:15名 女性:5名 平均年齢:44.0歳 ■就業環境: ◇スケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。 ◇年2回の賞与や資格取得支援金支給など、福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ◇恵庭事業所、札幌サテライトオフィス、リモート勤務と柔軟に勤務可能です。 ◇車通勤可能※駐車場完備 ◇残業平均5h程度 ■当社について: 当社はAGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 また、ガラスファサード工事のリーディングカンパニーであり、高度な施工技術により数多くの工事を行っています。 ■施工実績(一例): ・あべのハルカス ・KITTE大阪 ・京都競馬場 ・藤田美術館 ・東京国際空港(羽田) ・渋谷ヒカリエ ・金沢21世紀美術館 ・九州国立博物館 等、多数担当しています。
オリエンタル白石株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜1級土木施工管理技士をお持ちの方へ/職種未経験・キャリアチェンジ歓迎/プレストレストコンクリート国内トップシェア/世界に誇る技術力/無借金経営で待遇も業界トップ/チーム制でノルマなし/定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休〜 ■業務内容 官公庁やゼネコンへ当社の特化工法を提案し、受注を獲得することをミッションとした土木営業をお任せします。 お客様は役所などの官公庁が7割、その他NEXCOや大手ゼネコンなどが占めており、橋や高速道路など人々の生活を支える仕事です。 飛び込み営業はなく、チームで協力して業務を進めるためノルマもありません。 スケジュール例: AM:お客様先で打合せ PM:社内打合せの後、入札書類作成や見積確認、施工担当との調整など ※打合せ等で建設現場に出向くこともあります。官公庁向けの提案を行うため、入札業務が発生します。 ■実績 プレストレストコンクリート技術を使った橋梁建設のリーディングカンパニーです。特化技術の有名施工実績多数。 ・レインボーブリッジ ・伊良部大橋 ・横浜港北ジャンクション高架橋 その他多数 ■入社後 東北支店または東北支店管轄の営業所にて勤務いただきます。営業に紐づく事務業務(契約関連業務、受注高管理業務)なども経験いただきます。 営業デビューまで1年程度かけて研修を行いますので、営業経験がなくてもご安心ください! 官公庁への営業がメインのため、受注までの一連の流れや入札書類の作成など、まずは内勤で仕組みを学んでいただきます。もちろんコンクリートなど技術についてもレクチャーします。 業務を理解いただいた後、徐々に既存メンバーの営業活動に同行いただきます。もちろんご経験者には、スキルに合わせて業務をお任せします。 ■働き方 ・個人ノルマなし!チームで協力して受注を進めます◎高い技術力を誇る優良企業にて、腰を据えて働けます。 ・プライム上場安定企業ですが、年次に関わらず意見を取り入れる裁量ある社風です。 ・定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休!内勤メインで働き方◎ ・無借金経営で待遇も業界トップ!自己負担1〜2万円の社宅貸与や財形貯蓄制度など、福利厚生充実! 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
【途中退出OK★応募意思不問★アルバイト経験のみOK★未経験スタート9割★転勤なし★国家資格を取得できる★ゼロから清水建設・鹿島建設など数億規模の案件をお任せ★人事・事務・総務・営業などへのキャリアパス◎】 ★WEB説明会の概要 ・日程:応募者の方のご希望に合わせます! ・内容:30分〜45分 会社・業務内容の説明/その後質疑応答の時間を設けます。 ・備考:持ち物無/私服参加OK ★魅力点 〇将来のキャリアを一緒に考えます! 〇堅苦しい志望動機は不要です! 〇未経験スタート9割、プロになれる充実の研修体制◎ 〇テキスト代・講座受講代無料、受講中も給料支給と資格取得への支援◎ ★お仕事内容 下記の技術職が対象となりますが、書類作成などのオフィスワークもあり、PCスキルを身につけながら、20代で国家資格の取得が可能です。 \現場サポート職/ 力仕事をする職人さんではありません! 道路や鉄道、ビル、ショッピングセンターなど大型工事のプロジェクトチームにて、現場で働く職人さんのシフト管理やスケジュール管理、安全・品質チェックをお任せします。 \ビルメンテナンス職/ 空港やビル・ショッピングセンターなどの施設にて、エレベーターや空調機器、ボイラー設備の点検やメンテナンスなど設備の管理をお任せします。 \プラントメンテナンス職/ プラント施設にて、モニターを用いて機械が正常に動いているかをチェックし、点検やメンテナンスを行うお仕事です。 ※プラント:水を洗浄したり、リサイクルを行う施設 ★研修制度 入社後1週間〜3か月間は全体研修をにて、名刺交換、電話対応、メール作成、業務の流れ、建築構造、点検方法、評価制度、勤怠管理などを学びます。現場配属後は、1〜2年間先輩がマンツーマンで指導し、研修担当と採用担当が定期的に面談でサポートします。その他、女性懇談会、年次別フォローアップ研修、リーダー研修があります。 ★キャリアパス豊富 人事・総務・事務・営業などへのキャリアパスがあり、転職をせず、新しい業務にチャレンジすることができます! ★こんな方が活躍中! 女性社員も4割活躍し、フリーターや大学中退から入社されている方も多数。 コンビニやアパレル、携帯ショップ店員・飲食店ホール・事務員・整備士・自衛隊など 変更の範囲:会社の定める業務
愛三工業株式会社
愛知県豊田市西広瀬町
400万円~699万円
自動車部品, 生産管理
〜トヨタ自動車筆頭株主/世界のクルマ約3台に1台自社製品搭載/賞与実績6.3ヶ月〜 ■業務概要: 顧客の生産計画上の要請と社内、部品仕入れ先への依頼等の調整を行う生産管理(工務)をお任せします。関わる社内外の営業や社内の製造部署など関係部署は多岐に渡り、年齢も幅広い層と関わる業務となります。 ■具体的には: ・生産計画立案、生産進捗管理 ・仕入先への部品手配、在庫管理 ・輸出品の出荷品手配 ・事業譲受の実務運用の構築 ■組織構成: 豊田工場管理部 工務課 工務担当(10名) ■当社の強み: ◎世界の自動車メーカーを支える高い技術力: 世界中のクルマの約3台に1台は愛三工業の製品が搭載。トヨタのハイブリッドカー等にも愛三工業製品が多数搭載されています。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発を強力に推進中。SDGsへの取り組みを具現化した「VISION2030」を策定し、目指す姿の実現に向けて、グループ一丸となって活動を推進していきます。 ◎FCV向け製品の拡大: 当社の水素インジェクタはトヨタ自動車の「MIRAI」に搭載されており、水を循環させてモータを冷却したり、水素の圧力・流量をコントロールする最新の制御技術も採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容:※国内・海外の生産拠点を横串で管轄する部隊です(国内・海外の割合は半々程度) (1)生産現場改善 ・現場診断 ・問題点抽出及び、改善提案 ・製造との調整に基づき改善計画作成 ・稟議書作成支援 ・レイアウト設計及びレイアウト変更(工事)支援 ・治工具作成(内製化)及び設置フォロー (2)工程改善教育(改善パーソン育成) ・教材を活用した改善教育指導 ・自主研活動のサポート及び報告会フォロー ■業務の特徴: ・年4回程度の海外出張有(期間:1〜2週間程度)…北米、東南アジア、中国等様々な地域の工場へ赴き、現地の社員へ改善教育を行います。 ・出張前には準備期間を設け(Webにてやり取り)、状況把握/改善点の洗い出しを行います。 ・現地での改善後も、1ヶ月ごとにWebでフォローアップを行います。 ⇒実際に数値が改善していく面白みはもちろん、現地でのコネクションが多くでき、現場社員の成長や感謝を体感できるやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ: (1)1年間は研修期間としてIEの外部研修や改善業務への同行などを通して業務を学んでいただくことができます。 (2)1年後からは少しずつ一人立ちし、国内外工場での改善業務を進めていただく予定です。 (3)将来的にはグループリーダーとしてメンバーを牽引し、課全体の底上げに寄与いただくことを期待しています。 ■組織構成: 合計3名(本部長兼部長、統括係長、メンバー) ■魅力ポイント: ・各自テーマを持ちつつも、お互いの負荷を見て適宜フォローしながら業務を円滑に遂行しています。 ・メーカーとして改善により製造原価を低減させることで会社の利益に直結し、会社の発展に寄与する重要な業務なのでやりがいを都度感じることができます。 ・経営直下の組織であり、会社の今後に関わる重要な改善プロジェクトに関わるやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
★地域限定社員★ 大阪/兵庫/和歌山 勤務確約! 【未経験・第二新卒大歓迎!!製造・飲食・介護士・美容師・アルバイト経験のみ等幅広い経験の方が活躍中/同期と約1か月の集合研修からスタートで安心◎/手に職を付けてスキルアップ!】 ■業務内容: 製造業の現場で、機械が故障したときの修理や、定期的なメンテナンスをお任せいたします。 <詳細> ・機械が故障したり、調子が悪くなったお客様先に出動し、原因を突き止める「事後保全」 ・計画的に点検・部品交換を行う「点検(予防保全)」など ■顧客先の例: ・自動車メーカー ・半導体(スマホの部品)メーカー ・家庭用のエアコン など大手企業がほとんどです! ■入社後の手厚すぎる研修: まずは1〜2か月程度の基礎研修からスタートします! └社会人マナー/工具の使い方/機械図面の見方など、新卒入社の方と同じ内容で、お仕事をしていく上で大切なことを1から学べる研修です。 <研修生の1日> 8:30 朝礼 8:45 理解度テスト 9:15 計測機器の使い方実習 10:00 学科研修 12:00 昼休憩 13:00 実技研修 17:00 終業 ■配属先について: 配属先には必ずチームで配属をしています!年の近い先輩やベテランの頼れる先輩がいる環境なので、わからないことがあっても全員でサポートします! <配属後の1日> 09:00 出社、前日までの業務の引継ぎ 10:00 1日のスケジュール立て 10:30 定期点検 12:00 昼休憩 13:00 修理対応、データ集計 17:00 業務の引継ぎ 18:00 終業 ■なぜ設備メンテナンスエンジニアが必要なのか: 少子高齢化による人材不足の影響で、モノづくりの現場では「人」から「ロボット」への転換=自動化が重要です!実は技術・AIの発展で49%の仕事がなくなると言われています。 そんな中、ロボットは自分で修理ができません!→そこで活躍するのが設備メンテナンスエンジニアです!つまり、これからもなくならない仕事なのです!! ■入社後のキャリア: 将来的に異業種へのキャリアチェンジも可能です!研修講師・営業・人事など様々な選択肢があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【当該領域における取り組みテーマ】 グループ全体の次世代ネットワーク構想(ゼロトラストアーキテクチャ実現) 【業務内容】 デジタルワークプレイスDX推進リーダーとして、社員の新しいデジタルワークプレイス(デジタル業務環境)の企画からから定着化までを一貫してリードいただきます。この活動を通して社員の生産性やエンゲージメントの向上を目指します。 【ポジションの魅力】 (1)新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会がある (2)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (3)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (4)企画を中心とした業務へシフトしており、製品知識、UX/UI、トレンド把握、経営目線の考え方など幅広い知識・経験を得ることができ、それらを使って主体的に活動できる。(自らが企画・構想したDXテーマについて主体的に企画〜構想〜計画〜構築まで推進することが出来る) (5)全社をあげての業務改革プロジェクトにかかわることができ、クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ