114 件
株式会社Mizkan
兵庫県三木市吉川町畑枝
-
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/年間休日120日/残業平均27.1時間(24年度実績)/福利厚生◎/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 ミツカングループの生産工場にて、主に「金のつぶ」「なっとういち」などの納豆製品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■入社後のサポート体制 (1)エルダーメンター制度 当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。 (2)各種面談 人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。 (3)成長を後押しする制度 『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!工具を使ったことがない方に向けて、技能者講習も年数回実施しております。 (4)集合研修 入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/02/ ■会社の魅力 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社秋山住研
兵庫県明石市大蔵海岸通
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★第二新卒も歓迎★テレアポ・飛び込みナシ!お客様の理想を叶えるデザイン住宅のご提案/業界でも極めて高い報酬体制・平均年収700万以上】 \魅力ポイント/ (1)1年目で年収500万〜!インセンティブでしっかり収入をつくれるようになる2年目までは手当をつけており、収入安定を実現! (2)100%反響営業!SNSなどからの集客も充実しておりテレアポや飛び込みなど不要です! 高機能×デザイン性の高い注文住宅で拡大中の当社にて、モデルハウスにお越しになったお客様に対する住まいづくりの提案・営業をお任せいたします。 ■仕事内容: 【流れ】モデルハウスでの接客・ヒアリング→土地探しから間取りデザインまでプランニング→ご契約→お引渡し 【特徴】 ・休日は総合展示場などでお客様へご提案を行うことが多く、平日にお客様へのプレゼン準備や事務処理などを行います。 ・反響100% ・ローンの組み立て計画も担当し、お客様のご希望に寄り添った提案をします ・契約後は工務担当に引き継ぎ、仕様の打合せなど分業しています ■働き方: ・残業30h程 ・年休108日(今年度実績は120日) ・年末年始は平均8〜9連休と長いです!そのほか夏季休暇3日・GW3日・有給休暇など ・休日出勤:火曜は業績状況やお客様都合により出社するメンバーもあり(残業として支給) ■キャリアアップ: リーダーやマネージャーなどに挑戦可能! 現在「100人10店舗100億」をビジョンとして掲げており、事業展開や新拠点もさらに拡大していく予定です。そのため、早期の段階から社員に裁量権を持たせ、ゆくゆくは組織マネジメントが出来るメンバーを多く輩出していくことを考えています。 \こんな住宅をご提案します!/ ◎高機能で居心地の良い自然素材の住まい! ◎実用性を兼ね備えたおしゃれなデザイン! 住宅メーカーの多くが「高気密・高断熱」を掲げる中、「透湿性」も兼ね備え夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる“深呼吸する家”をご提案します。 ■特徴: ★三木・小野・加東市・神戸市西区に扱いが当社のみの物件を多数所持。創業40年の実績で地場での知名度も抜群! ★下請け工務店を介さず職人・大工との直接契約・CM料のコストをカットを行うことで高品質・低価格を実現。 変更の範囲:会社の定める業務
三陽金属株式会社
兵庫県三木市鳥町
350万円~549万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
業績好調/賞与4カ月分/機械自動生産の促進で働き方が整いやすい/残業ほぼなし/転勤なしで腰を据えて働けます ■業務内容: ・当社の草刈り機用金属製品の製造スタッフとして、機械のオペレーション業務をお任せします。 ・いくつかの工程に分かれており、本ポジションではご希望や適性に応じて、配属を決定いたします。 <配属部署について> ・プレス工程で8名、熱処理工程で5名、研磨(仕上げ)13名(平均40歳)で構成されております。未経験の方から多くご活躍実績がございます。 ・上記3工程の中のいずれかに配属予定です。 ■具体的なお仕事内容: ◇プレス工程:プレス機のセットアップ・調整を行い、金属素材に対して成形や切断、曲げ、穴あけなどの加工を行う。(クッキーの型どりのイメージ) ◇研磨(仕上げ):表面の加工、刃物の研磨作業(研磨機のオペレーション) ◇熱処理:一度熱を与えて加工し硬くする機械のオペレーション ※その他検査や自分が使う機械の一部メンテナンス業務あり ■働く環境: ・安全装置完備、安全第一を徹底しております。 ・2024年の中途入社は7名(全員在職中)で、働きやすく定着率抜群! ・決まった作業を黙々とこなす個人作業が中心となりますので、口下手な方でも大丈夫です。 ■働き方: ・残業はほとんどなく4h程で基本定時退社が可能です。 ・夜勤もなく、出張もございません。 ・マイカー通勤可可能です。 ■製品について: ・農業や林業、その他庭の手入れに使用される草刈り機用刃物を製造しています。 ・ゴルフ場の芝刈りに使用されたり、庭の手入れや農業など、生活の様々な部分で当社製品が役立っています! ■当社について: ◇『地域未来牽引企業』、『ひょうごオンリーワン企業』に選定されております。 ◇WLBにも力を入れており、『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に選定されました。 <業績好調!安定した経営基盤> ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。 ◇コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、当社製造の製品を使用した芝刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山陽
兵庫県姫路市亀山
亀山(兵庫)駅
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
子育てとも両立しやすい/マイカー通勤可/健康経営優良法人2025認定!30 歳大卒モデル年収 500 万円!/平均有給取得10日以上 ■仕事内容: ・当社三木工場にて、工場内の事務作業全般をお任せします。 <具体的には> ・お客様対応/電話対応 ・計量業務 ・データ入力/資料作成 ・備品管理 ・支払、請求書の発行 など ・室内の清掃 ■組織構成: ・工場全体で12名、内男性:9名/女性:3名で構成しています。 ・その中でも事務員は、50代女性1名・40代女性(課長)1名、20代女性1名の計3名で構成しています。 ■働き方: ・残業はほぼなしで、定時17時退社が可能です。 ・有給取得しやすい環境で平均取得日数は10日です。 ・「健康経営優良法人2025」に認定されていて 健康診断受診率100%、室内完全禁煙、飲料水の提供など行っております。 ■当社特徴 ・関西ではトップクラスの取扱数量を誇り、グループ年商314億円規模、設立60年超の歴史ある金属リサイクル企業です。 ・鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 ・収益構造が安定しており、長期的に就業可能。 ・「地域未来牽引企業」に認定の優良企業 残業はほぼ無しでプライベートと仕事が両立可能な就業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
【★建築士2級・1級をお持ちの方!第二新卒もOK★兵庫県を中心に、お客様が健康に長く暮らせる「深呼吸する家」を手掛け業績右肩上がり◎/デザイン住宅の耐震設計/女性活躍◎時短や土日休の相談もOK!】 高機能×デザイン性の高い注文住宅で事業拡大中の当社にて、意匠設計と耐震設計をお任せします! ■採用背景: お客様の住宅を設計時に、今後は耐震設計も内製化していく方針になりました。そのため建築士2級以上の資格をお持ちの方を募集します! 現在弊社では年間10棟程の契約数になるため、働き方は柔軟に相談可能です◎ \こんな住宅を手掛けています!/ ◎高機能で居心地の良い自然素材の住まい! ◎実用性を兼ね備えたおしゃれなデザイン! 住宅メーカーの多くが「高気密・高断熱」を掲げる中、「透湿性」も兼ね備え夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる“深呼吸する家”をご提案します。 ■仕事内容: 設計担当と連携し、耐震に関わる構造設計をお任せします。また耐震設計案件が無い時は、お客様をご担当いただき住宅の意匠設計もご担当いただく場合があります。 ◆エリア:三木・加古川。明石・神戸市西区がメイン ◆担当件数:年間約10棟 ◆転勤・出張基本的に無し(打合せが他店舗実施になる場合ありますが、車で30分ほど) ■組織構成: 2名在籍(20代1名/40代1名) ■特徴: ・大手にありがちな画一的な外観、内装ではなく、お客様一人ひとりに合わせた提案が出来ることが魅力 ・ゆくゆくは施工業者との折衝業務もお任せし、原価削減などより売り上げを伸ばしていく業務も担っていただきます。 【当社の設計職の考え方】 家という箱を売るのではなく、お客様のライフステージを踏まえた人生設計をお手伝いする「ライフデザイン」という位置づけで設計職を捉えております。 【社員の家族を大切にします】 プライベートの充実が仕事の充実に直結すると考えており、家族行事などで休みを取りたい場合は問題なく取れます。実際役員も積極的にお子様の行事に参加しております。仕事もプライベートも充実させて働ける環境がそろっております! 【今後の展望】 2028年には62億円の売り上げを目指しており、注文住宅の成長を期待しております。貴方の設計の経験を貸していただけませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KODAI
兵庫県三木市志染町戸田
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
60代も活躍中!/工場の自動化に貢献する自動ロボット部品の製造など将来性も◎/創業60年以上の安定経営企業/マイカー通勤可〜 ■仕事の内容: グローバル展開中の建機部品メーカーの当社にて経理を中心とした総務業務を管理職候補としてお任せします。 まずはご自身の担当の経理業務になれていただき、ゆくゆくは総務部全体のマネジメントをお任せします。 <具体的には> ・B/S、P/Lの作成および月次、年次決算のとりまとめ ・銀行などの金融機関や税理士との折衝業務および監査対対応 ・助成金の申請および管理、など ◇その他ゆくゆくお任せする業務 ・法務関連(契約時などにおいて弁護士との橋渡しなど) ・人事、労務、経理、備品、施設管理などの担当者のマネジメント ■働く環境: ・有給取得率69%(2023年度)で有休を取得しやすい環境 ・年休124日(土日祝休) ・残業平均は全社平均で10時間程です ・再雇用制度があり65歳まで活躍することができます! ■評価制度: ・評価を賞与に反映する仕組みが整っています。 ■強み: ・一貫した自動化ライン、生産システムの技術力があり、中国、米国、ブラジル、インド等へグローバル展開しておりワールドワイドな市場を開拓しています。 ■同社の特徴: ・同社は、建設機械の部品メーカーとして足回り部品を主力に取り組んでまいりました。 ・同業他社に先駆けてロボットを取り入れた完全自動化設備を導入して、効率よく稼動させていく生産技術力を武器に競合との差別化を図り創業60年以上の安定経営を実現しております。 ・建設機械の市場は北米、ヨーロッパ、中国、東南アジア、ブラジルと海外を中心にした市場に変わりつつあります。そのためにグローバルな展開を視野に入れ、2006年に中国常州市(江蘇省)に工場を設立、同年11月より操業を開始しています。現在では日中の工場から海外5か国へ輸出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県三木市平田
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【★接客経験活かせる!未経験・第二新卒OK★人と関わることが好きな方!モデルハウスでの案内や資料作成・電話対応など/年休120日・土日祝/完全週休2日制】 \魅力ポイント/ (1)年休120日・土日祝!残業ほぼ無しでプライベートとの両立も可能! (2)完全未経験から正社員!年収300万〜/賞与・昇給あり!希望に応じてアシスタントから営業へキャリアチェンジも可能◎ ★こんな方、大歓迎です★ ◎接客・サービス経験がある方 ◎基礎的なPC打ち込み、電話対応などができる方 ■仕事内容: 高機能×デザイン性の高い注文住宅で拡大中の当社にて、営業アシスタントをお任せします! <具体的には…> ・電話対応(問い合わせ電話・既存顧客の追いかけなど) ・営業職メンバーのサポート(書類作成やFAX・郵便対応など) ・お客様対応(来店されたお客様の対応、お子様のお相手など) ・お打合わせ空間づくり(店舗インテリアの維持など) ■働き方: ・マイカー通勤OK ・残業ほぼなし(18時退社) ・年休120日 ・完全週休2日制(土日祝) ■株式会社秋山住研とは ・三木・小野・加東市・神戸市西区に取り扱いが当社のみの物件を多数所持。創業40年の実績で地場での知名度も抜群! ・下請け工務店を介さず職人・大工との直接契約・CM料のコストをカットを行うことで高品質・低価格を実現 \こんな住宅をご提案します!/ ◎高機能で居心地の良い自然素材の住まい! ◎実用性を兼ね備えたおしゃれなデザイン! 住宅メーカーの多くが「高気密・高断熱」を掲げる中、「透湿性」も兼ね備え夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる“深呼吸する家”をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
450万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の特装車メーカー/社会インフラに関わる事業を展開/自分の設計した製品が走ります!/年間休日123日で福利厚生◎〜 東証プライム上場の国内トップシェアメーカーの当社の制御課にて「はたらく車(特装車)」の制御システム開発業務をメインにお任せいたします。 ■職務概要: ごみ収集車やコンクリートポンプ車等の「はたらく車」の電子制御システム開発業務全般を担当いただきます。 今までの経験に沿って、下記業務をお任せいたします。 ◆車載制御ECU開発(ハード) ・仕様検討 ・回路設計・・・開発ツール:CR8000 ・基板製作関連業務・・・基板は外注のため先方との技術的折衝がメイン ・基板評価・・・耐ノイズ・耐サージ・温度耐久・振動試験等 ◆車載制御ECU開発(ソフト) ・仕様検討 ・制御プログラム設計・・・開発言語:C言語 ・プログラム評価 ◆その他付随業務 ・市場調査・・・ユーザ訪問、展示会視察、市場調査 ・ワイヤハーネス設計 ・実車評価・・・市場モニタ評価 ・筐体設計・・・ECU用樹脂筐体・アルミダイカスト筐体 ■組織構成: 現在、7名(40代課長1名 40代係長1名 20〜30代担当員5名)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニシガキ工業株式会社
兵庫県三木市大村
大村(兵庫)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【剪定機器メーカーでの製造職/コロナ禍でも安定した業績/海外向けに販路拡大中の成長企業】 ■概要: 園芸用品(植木鋏等)をはじめ、ドリルやチェンソー等の各種研磨機等を 手掛ける当社にて、主に自社製作の専用機のオペレーターをお任せします 。また、工具の組立てもお願い致します。 ■具体的には: ・15機程稼働している専用機の操作 ・パレット交換 ・研磨機の手入れ・研磨液の補充 ・治工具や部品、消耗品の手配(補充/交換含む) ・製造設備の 定期点検及び保守管理 ・設備の稼働状況確認、問題点の発見及び報告 等 ■組織構成: 全社員35名のうち、技術部は6名(技術5名・補佐1名)で構成されております。ご入社後は現担当の方のもとで学び、徐々に仕事を覚えていただきます。 ■魅力・特長: ・園芸用品〜ドリルやチェンソー等の各種研磨機等、幅広い製品をはじめ、当社は、省力化にいち早く着手しする等、新製品の開発にも積極的にチャレンジしています。日々の業務を通して学べる事も 多く、挑戦できる遣り甲斐があります。 ・自身の手掛けた製品が「暮らしに役立つ製品」として貢献する等、「ものづくり」としての一端を支えるやり甲斐があります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【剪定機器メーカーでの製造職/コロナ禍でも安定した業績/海外向けに販路拡大中の成長企業】 ■概要: 園芸用品(植木鋏等)をはじめ、ドリルやチェンソー等の各種電動工具を手掛ける当社にて、生産技術職を担当していただきます。 ■採用背景: 現在工場内では15機ほどの自動機が稼働しております。今後の新製品発売のため、土台を強化するための増員採用です。 ■具体的な仕事内容: ・新商品の量産タイミングにおいて、自社製造工程向けの研磨自動機の製作を担当いただきます。 ・市販の6軸多関節ロボットと自社製造の研磨機を組み合わせて製作します。 ・設計、サーボモーターなど制御機器の組み立て、配線、PLCの設計などの工程を担当していただきます。 ■組織構成: 全社員35名のうち、技術部は6名(技術5名・補佐1名)で構成されております。ご入社後は現担当の方のもとで学び、徐々に仕事を覚えていただきます。 ■魅力・特長: ・園芸用品〜ドリルやチェンソー等の各種研磨機等、幅広い製品をはじめ、当社は、省力化にいち早く着手しする等、新製品の開発にも積極的にチャレンジしています。日々の業務を通して学べる事も 多く、挑戦できる遣り甲斐があります。 ・自身の手掛けた製品が「暮らしに役立つ製品」として貢献する等、「ものづくり」としての一端を支えるやり甲斐があります。
西村興産株式会社
兵庫県三木市志染町青山
500万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【★ビルマネ・設備施工管理経験など歓迎★三木市内の商業施設のビル管理業務/夜勤基本なし/年休124・土日祝/月残業20−30h】 ■職務内容: 三木市を中心に長く付き合いのある商業施設・ビルの管理を行います! <具体的な業務> ・保有施設の修繕対応 ・テナント折衝、修繕計画立案 ・各種法定点検の指摘事項への対応 ・防火防災管理統括、BCP対応 ・外部協力業者の選定、折衝、価格交渉 ・現場作業などの監督業務 ■特徴: ・夜勤なし!※設備などの点検は夕方お客様が少ない時間帯などに行います ・転勤なし ・出張ほぼ無し(95%三木市の案件のため、車で15〜20圏内の移動となります。) ■組織体制: 50代の企画事業部長と営業1名が在籍 組織全体で協力し合い、風通しの良い職場環境です! 仕事の進め方も自分の裁量で進めていけるので自由度の高い環境でのびのび働くメンバーが多いです。 ■サポート体制: 入社後は、企画事業部長の指導の下で実務をスタートします。ビルメンテナンス管理業務の基礎からしっかり学べる環境が整っています。困ったことがあれば、先輩社員がサポートします◎ ■ゆくゆくお任せする業務 ビルメンテナンス管理業務に慣れてきたら、経営企画業務にも積極的に関わり、経営面でのスキルアップを目指していただきます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は1966年に設立され、兵庫県三木市で不動産賃貸業を営む地域密着型の企業です。大手企業に土地を貸し出し、地域経済を支える存在として重要な役割を果たしています。柔軟な働き方と高い定着率が魅力で、中途入社者も多く、安心して働ける環境が整っています。また、年間休日124日(土日祝)でプライベートも充実させられます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
スキルを生かして働ける/グローバルに活躍する三木の安定企業/有給取得しやすく働きやすい環境/業績好調の安定企業 ■仕事内容: ・国内草刈り機刃物トップシェア、海外OEMも手掛けグローバルに展開する当社にて、刃物の製造工程内のチップソー製造職(ろう付機又は研磨機オペレーター)をご担当いただきます。 ・えのきだ社製チップソーろう付機・研磨機のご使用経験がある方は特にご経験を生かしていただけますが、それ以外のチップソー製造機をお使いの方も歓迎です。 ■製品について ・農業や林業、その他庭の手入れに使用される草刈り機やカッターの製造・販売を行っております。 ・ゴルフ場の芝刈りに使用されたり、庭の手入れや農業など、生活の様々な部分で当社製品が役立っています! ・海外での需要が高まっており、海外売り上げも年々増加しております ■はたらき方<WLB整えたい方におススメです!> ・年間休日115日+計画有給5日で実質休日日数120日です! ・自動機を積極的に導入することで高い経常利益率を誇っており、長く安心して働くことができます。 ・2023年には兵庫県から『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に選定されました。 ■当社について: ・三陽金属は、金物の町・兵庫県三木市で、農業・林業・園芸などで使用される機械用刃物を開発・製造・販売までを一貫して行うメーカーです。 ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。WLBも充実で、長く勤めやすい会社です! ◇コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、その中で当社の芝刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 ◇積極的な設備投資で、様々な形状の刃物を自社で開発設計、製造することが可能です!それにより自動生産で夜間でも生産可能、多品種大量生産することが可能なことも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
近畿防蝕株式会社
兵庫県神戸市西区見津が丘
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【1944年創業の歴史と技術のある安定優良企業「近畿防蝕」/モノづくりにか欠かせない存在/研修体制も整備/車通勤可(駐車場あり・交通費支給)/転勤なし】 ■業務内容: 製造部門にて、ディーゼルエンジンや機械、発電部品、各種産業機械の部品などへのめっき加工や表面処理加工をお任せします。 ■入社後の流れ: ・入社後は新入社員研修やOJT研修、技術勉強会を通して、めっきに関する専門知識や基本的な技術を学びます。 ・研磨、マスキング加工から始め、約1年をかけて少しずつスキルアップしていきます。 ・ベテランの先輩がじっくり教育するため、未経験者もイチから技術を習得できる環境です。 ■当ポジションの魅力: ・当社では長年にわたり蓄積されたノウハウや加工技術により、技術者の手で仕上げを行っています。こうした技術を継承し、めっき加工のプロとして活躍することができます。 ・資格の取得支援や外部講師を招いての講習会等も行っているため、一生モノのスキルを身に付け、技術者として長く活躍したい方にはマッチした環境です。 ■組織構成: 20代〜50代迄幅広く在籍しており 中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■働き方: プライベートとしっかり切り分けて働く事が可能です。 残業も殆ど無く、転勤無し・夜勤なしとなり地元で働かれたい方にピッタリとなります。 福利厚生充実 ■お客様から選ばれる理由: (1)品質・納期他の対応力が高く、部分めっきの為のマスキング力は高く評価されております。 (2)小物から大物まで対応可能です。 (3)各種前後工程も含めて社内で一貫加工が可能です。 ■主な取引企業: 三菱重工業/神戸製鋼所/ダイハツディーゼル等、多数 ■当社の技術や成り立ち: 川崎航空機の協力工場として誕生しましたが、終戦後に事業を広げ、従来からの強みであった「硬質クロムめっき」の技術を生かして船舶や大型発電機用のエンジン部品、各種産業機械部品のめっきを手掛けるように。今では「無電解ニッケルめっき」「電気ニッケルめっき」のほか、銅・錫・鉛など幅広いめっきにも対応。表面処理のみならず、前処理・後処理も社内一貫加工ができる環境を整え、短納期・低コストを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新陽製作所
兵庫県三木市福井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜技術力が強み・超大手と直接取引多数の安定企業!未経験から3年で主任を任されることも!若手活躍企業/飛び込みテレアポ営業なし〜 ■職務内容: ★ロボットや半導体製造装置、ATM、駅のホームドアなどに使用される精密機械の部品を、大手メーカー向けに営業していただきます★ ◇営業スタイル: ・100%既存営業です。 ・毎日ではございませんが、1日平均1~2社程訪問いただき、ニーズのヒアリングを行っていただきます。 ・巡回のタイミングで配送業務もお任せします。普通自動車免許で運転できますのでご安心ください。 ◇エリア: ・日帰りで訪問可能な播州エリア、その他兵庫県エリアをご担当いただく予定です。 ◇その他業務内容: ・協力会社の手配、見積もり作成、管理行っむ ・出荷準備積込み・納品業務 ・その他内勤業務 ◇製品について: ・センサー付近に使用される、高精度な精密金属部品です。 ・単価は数百円から数千万円程 ・自社で設計⇒曲げる、削る、磨く、検査まで一貫して対応できる数少ない企業です。顧客の要望に幅広く、的確にこたえられるため、名だたる大手企業様とお取引多数です。 ■働き方: ・残業は30h程、人によっては定時退社も可能です。 ・宿泊伴う出張はほとんどございません。 ■組織構成: ・40代2名、50代7名、60代3名の計12名(全員男性)です。 ・ほとんどが未経験からのスタートですので手厚く教えていただけます。 ■ご入社後の流れ: ・当社製品のことや業界知識、相場観についてお教えいたします。 ・基礎知識を覚えていただいた後、OJTで先輩社員の商談同席や補助業務などで徐々にお仕事を覚えていただきます。 ・2~3年での独り立ちを想定しております。 ■当社の特徴: ・新幹線の駅ホームの自動ドアや、医療機器、紙幣の印刷機に使われる精密部品の製造を手掛けております。 ・当社は三菱電機、神戸製鋼所、グローリー等の大手企業と直取引を行っております。私たちの製品が日本を代表するメーカーを通して身近なところに貢献している喜を感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
年休124日/転勤なし/ノルマなし・既存営業メイン/研修体制◎/海外出張も経験できる/女性活躍しやすい環境/超大手と直接取引多数の安定企業 ■業務内容: 海外営業として、既存の海外の建機・ロボットメーカーの顧客への建機部品営業業務を行い、内勤業務がメインになります。 ・全体の流れ:材料調達→製品製造(部品加工)→納品 ・顧客窓口として社内の生産部門、生産管理と連携して下記業務を行って頂きます。現在海外顧客との取引が増えており、英語力を活かしてご活躍いただきたいです。 <具体的には> ・既存顧客を中心に内勤営業 ・海外からのお客様の窓口、メールの接点がメイン、英訳・和訳 ・部品メーカー、材料メーカーへの商談(資料作成) ・見積作成、納期確認、仕様確認 ・納期確認生産計画の調整 ・品質クレーム対応 ・社内各部門との連携 等 ※ご経験に応じてチーム・個人のマネージメント(後輩育成)もお任せ。 ■取扱製品: ・建設機械(ショベルカー、ブルドーザー等)の部品 ・電車(モーターのカバー等)の部品、産業ロボットの部品 ■エリア ※年に数回出張が発生する場合有(近隣エリア) ・先方が海外取引先(バイヤー様)と英語でのやり取りもあります。 ■教育について: 先輩社員のもとOJTで業務を覚えて頂きます。独り立ちできるまでの期間としては半年程度を想定しております。その他にも、図面を読めるようになるための教育も実施いたします。 ■部署構成: ・男性3名、女性2名の計5名(50代2名、30代2名、20代1名)で構成されております。 ※自動車ディーラーや飲食経験者、ホテルマンなど未経験からご活躍いただいている方が多い環境です! ■働き方について ・残業月10時間程度 ・産休・育休制度も整っており復帰率も100%です。時短勤務も可能で働きやすい制度が整っています! <主要お取引先顧客> ・キャタピラージャパン合同会社、株式会社小松製作所、川崎重工業株式会社、株式会社加藤製作所、日鉄関西マシニング株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜納期管理、営業窓口業務/出張なし/大手建機・ロボットメーカー様と安定お取引/研修体制充実、営業としてのスキルが身に着けられる〜 ■業務内容: ・建設機械やロボットの部品を製造している当社にて、建機メーカーやロボットメーカーの顧客の窓口としてご活躍いただける営業職を募集いたします。 ・内勤業務を中心に既存顧客や取引先メーカーとのやり取りをお任せします。デスクワークが多いお仕事になります。 ※場合によっては顧客先への訪問業務もございます。 <具体的には> ・全体の流れ:材料調達→製品製造(部品加工)→納品 ・顧客窓口として社内の生産部門、生産管理と連携して下記業務を行って頂きます。 ・部品メーカー、材料メーカーへの商談(資料作成) ・見積作成、納期確認 ・仕様確認 ・納期確認生産計画の調整 等 <取扱製品> ・建設機械(ショベルカー、ブルドーザー等)の部品 ・電車(モーターのカバー等)の部品 ・産業ロボットの部品 ※運搬、塗装、溶接など様々な用途でロボットが使用されています。 ■教育について: 先輩社員のもとOJTで業務を覚えて頂きます。独り立ちできるまでの期間としては半年程度を想定しております。 その他にも、図面を読めるようになるための教育も実施いたします。 ■部署構成: ・男性3名、女性2名の計5名(50代2名、30代2名、20代1名)で構成されております。 ※自動車ディーラーや飲食経験者等未経験からご活躍いただいている方が多い環境です。 ■キャリアアップについて 経験を積んでいただきながら、将来的に課長・部長とキャリアアップしていただくことも可能です。 ■働き方について ・残業月10時間程度 ・産休・育休制度も整っており復帰率も100%です。時短勤務も可能で働きやすい制度が整っています! <主要お取引先顧客> ・キャタピラージャパン合同会社、株式会社小松製作所、川崎重工業株式会社、株式会社加藤製作所、日鉄関西マシニング株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
未経験から関係構築力を生かして営業へ/三木・加西・姫路のいずれかに適性に応じて配属/関西有数の取扱数量・超大手と直接お取引多数/有給取得もしやすい/健康経営優良法人認定 ■職務内容: ・工場解体時に出てきた鉄のスクラップを収集することを目的としたルート営業をご担当いただきます。 ・スクラップの仕入れ ⇒当社工場内で解体・分別・加工 ⇒販売という一連の事業を展開しております。 <具体的には> ・顧客やメーカーへ訪問、商談/現状把握 ・解体等のある場合、品物の確認(現地下見) ・工場在庫管理 ・入出荷状況の把握 ・配車手配 など ※長期的な宿泊を伴う出張はございませんが、配属先によっては月に1〜2回ほど一泊宿泊を伴う出張が発生します。 ◇鉄スクラップが発生した際にスムーズに仕入れを可能にするためにお客様との関係構築が重要となります◇ ■一日のスケジュール例 (8:00)出社/朝礼/営業同士で情報交換。当日のお客様用の書類作成。 (9:00)お客様先で商談。相場に即した価格の交渉や納期調整。 (12:00)お昼休憩 (14:00)解体現場でお客様と打ち合わせ。 (16:00)帰社。工場入荷商品確認と1日の総入出荷数を報告。 (17:00)退社。 ■ご入社後の流れ ・業務把握のため、入社後数カ月の工場研修があります。その時の人員や市況感に応じて姫路、三木、加西のいずれかへの配属が決まります。 ・その後OJTで先輩社員の商談に同席頂きながら営業としてのスキルを身につけていただきます。 ■働き方: ・有休は取得しやすい雰囲気で、残業も少なく月に10時間程度です。 ■当社について: ◇鉄を作る原料となるスクラップの収集・加工・販売を行うリサイクル事業を行っています。適性に処理をした製鋼原料は大手製鋼メーカーへ納入しております。 ◇大手製鉄メーカーに直納を許された数少ない企業であり、また鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 新製品の売り上げ好調、受注増加により、ガスセンサの生産技術グループにおいて、主に検査装置、検査機器の制御ソフト作成業務、また製造装置の製作・保守をお任せします。 ■業務内容: ・LabVIEW、C言語(C++、Java、C#)を用いた、検査装置、検査機器の制御ソフト作成業務 ※例えば、電圧を測る際に必要な補正など ・装置構想立案、仕様案の作成 ・装置製作メーカーとのやり取り ・完成した装置の動作検証、工程導入に向けた作業 ・トラブル対応(故障部品の交換、装置メーカーとのやり取りなど) ・定期メンテナンス、保守点検(社外校正の談取り、消耗部品の交換、グリスアップなど) ■組織構成:生産技術グループ 正社員3名(40代3名)・派遣社員1名(30代)・パート社員2名(60代2名) ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 また、中国・韓国・アメリカ・オランダに現地法人、台湾・タイに事務所を構え、積極的に海外展開を進めています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 営業事務・アシスタント
【★20代活躍!第二新卒歓迎!販売や営業経験活かす★モデルハウスでの顧客対応や電話ヒアリングなど!内勤・残業ほぼ無し/年休120日・完全週休2日制】 高機能×デザイン性の高い注文住宅で拡大中の当社にて、営業サポート業務をお任せします! \魅力ポイント/ (1)年休120日・完全週休2日・残業ほぼ無しでプライベートとの両立も可能! (2)完全未経験から正社員!年収300万〜/賞与・昇給あり!希望に応じてアシスタントから営業へキャリアチェンジも可能◎ ★こんな方、大歓迎です★ ◎販売や営業のご経験がある方 ◎お客様と話すことが好きな方 ■仕事内容: ・電話対応(問い合わせ電話・既存顧客の追いかけなど) ・営業職メンバーのサポート(書類作成やFAX・郵便対応など) ・お客様対応(来店されたお客様の対応、お子様のお相手など) ・お打合わせ空間づくり(店舗インテリアの維持など) ■働き方: ・マイカー通勤OK ・残業ほぼなし(18時退社) ・年休120日 ・完全週休2日制(火曜・水曜) ■社風:: ◆社員の家族を大切にします プライベートの充実が仕事の充実に直結すると考えており、家族行事などで休みを取りたい場合は問題なく取れます。実際役員も積極的にお子様の行事に参加しております。仕事もプライベートも充実させて働ける環境がそろっております! ◆今後の展望 2028年には62億円の売り上げを目指しており、注文住宅事業をますます拡大させていきます! ■株式会社秋山住研とは ・三木・小野・加東市・神戸市西区に取り扱いが当社のみの物件を多数所持。創業40年の実績で地場での知名度も抜群! ・下請け工務店を介さず職人・大工との直接契約・CM料のコストをカットを行うことで高品質・低価格を実現 \こんな住宅をご提案します!/ ◎高機能で居心地の良い自然素材の住まい! ◎実用性を兼ね備えたおしゃれなデザイン! 住宅メーカーの多くが「高気密・高断熱」を掲げる中、「透湿性」も兼ね備え夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる“深呼吸する家”をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
末廣精工株式会社
兵庫県三木市別所町高木
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜創業100年の林業用刃物メーカー/日本で2社しかない独自技術が強み/土日祝休み・残業20時間・転勤なしで長期就業が叶う!〜 ■業務内容:同社製品であるチェンソーガイドバー(刃先部分)・ヘッジトリマーブレードを中心とした製品部材の購買管理業務全般をご担当いただきます。 <具体的には> ・生産計画に基づく資材の調達:原材料(鉄)だけでなく、工場内の消耗部材(工具・梱包材など)など幅広い製品を購入・調達して頂きます。 ・購買先管理:購買先の納期管理や価格交渉などはもちろん、それ以外にも、現在使用中の原料・消耗部材よりも低価格・高品質製品の選定なども実施頂きます。 ・その他:資材在庫管理 など ■当ポジションの魅力:会社の収益にしっかり貢献できます。 調達業務は当社のモノづくりを根幹から支える重要な役割を担っており、モノの買い方が会社の利益に大きく影響します。利益を出すには一定の品質を維持しつつ、低価格で仕入れることが重要です。そのためには競争力のある仕入先の開拓や品質指導、関連部署の協力が必要で、簡単には達成できません。それゆえ、高品質のものを低価格で仕入れることに成功したり、計画以上の利益をだすことができた時は達成感は非常に大きいです。 ■組織構成:現在同部門は3名で構成されております。40代2名、50代1名(事務職)。 ■研修制度:OJTにてスキルアップをしていただきます。 ■業界市場について:安定事業でございます。チェーン刃等は消耗品のため、定期的に顧客からのニーズもいただき、安定して受注ができております。 ■同社の顧客:チェーンソーメーカーが5割占める(マキタ様、ハスクバーナー様など)世界20カ国以上に自社ブランドで商社を通さず直接輸出。経済産業省のグローバルニッチトップ企業に選定。 ■同社の特徴: ・同社はチェーンソーガイドバーやチェーン刃を主に生産しております。中でもチェーンソーガイドバーは国内で2社しか生産しておらず、そのうちの1社が同社になります。チェーンソー業界は海外市場の割合が大きいのですが、同社の製品は国内外問わず多くのユーザーに使用されております。 ・中途社員が多く活躍しております。同部署では中途社員の直近3年間離職率は0%です。 変更の範囲:会社の定める業務
コツコツ作業好き歓迎/賞与4カ月分/ジョブローテもしやすく様々なスキル経験を積める/機械自動生産の促進で働き方が整いやすい/国内草刈り機刃物トップシェアメーカー ■業務内容: ・当社の草刈り機用金属製品の製造スタッフとして、機械のオペレーション業務をお任せします。 ・いくつかの工程に分かれている中で、今回はプレス工程での募集です。 <配属部署について> ・プレス工程で6名(平均40歳)在籍しております。未経験の方から多くご活躍実績がございます。 ■具体的なお仕事内容: ◇プレス工程:一番最初の工程 ・機械と素材(鉄板)のセットアップ、調整 ・金属素材の成形や切断、曲げ、穴あけなどの加工 ※クッキーの型どりのイメージで鉄板を草刈り機刃物の形状に加工します! ※その他検査や自分が使う機械の一部メンテナンス業務あり ■働く環境: ・夜勤なし、残業は繁忙期で20h程ございます。 ・安全装置完備、安全第一を徹底しております。 ・2024年の中途入社は7名(全員在職中)で、働きやすく定着率抜群! ・決まった作業を黙々とこなす個人作業が中心となりますので、口下手な方でも大丈夫です。 ・マイカー通勤可可能です。 ■製品について: ・農業や林業、その他庭の手入れに使用される草刈り機用刃物を製造しています。 ・ゴルフ場の芝刈りに使用されたり、庭の手入れや農業など、生活の様々な部分で当社製品が役立っています! ■当社について: ◇『地域未来牽引企業』、『ひょうごオンリーワン企業』に選定されております。 ◇WLBにも力を入れており、『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に選定されました。 <業績好調!安定した経営基盤> ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。 ◇コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、当社製造の製品を使用した草刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
健康経営優良法人認定!/大手企業とも直接取引多数・スクラップリサイクルの社会貢献性の高いお仕事/残業10h程で子育てとの両立も◎ ■職務内容: ・工場解体時に出てきた鉄のスクラップを収集することを目的としたルート営業をご担当いただきます。 ・スクラップの仕入れ ⇒当社工場内で解体・分別・加工 ⇒販売という一連の事業を展開しております。 <具体的には> ・顧客訪問・商談/現状把握 ・解体等のある場合、品物の確認(現地下見) ・工場在庫管理 ・入出荷状況の把握 ・配車手配 など ※長期的な宿泊を伴う出張はございませんが、配属先によっては月に1〜2回ほど一泊宿泊を伴う出張が発生します。 ◇鉄スクラップが発生した際にスムーズに仕入れを可能にするためにお客様との関係構築が重要となります◇ ■一日のスケジュール例 (8:00)出社/朝礼/営業同士で情報交換。当日のお客様用の書類作成。 (9:00)お客様先で商談。相場に即した価格の交渉や納期調整。 (12:00)お昼休憩 (14:00)解体現場でお客様と打ち合わせ。 (16:00)帰社。工場入荷商品確認と1日の総入出荷数を報告。 (17:00)退社。 ■ご入社後の流れ ・業務把握のため、入社後数カ月の工場研修があります。その時の人員や市況感に応じて姫路、三木、加西のいずれかへの配属が決まります。 ・その後OJTで先輩社員の商談に同席頂きながら営業としてのスキルを身につけていただきます。 ■働き方: ・有休は取得しやすい雰囲気で、残業も少なく月に10時間程度です。 ■当社について: ◇鉄を作る原料となるスクラップの収集・加工・販売を行うリサイクル事業を行っています。適性に処理をした製鋼原料は大手製鋼メーカーへ納入しております。 ◇大手製鉄メーカーに直納を許された数少ない企業であり、また鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜年間休日120日/残業平均19.8時間(24年度実績)/福利厚生◎/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化の検討 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜年間休日120日/残業平均19.8時間(24年度実績)/福利厚生◎/借上社宅あり/最終面接までWEB面接実施可/海外売上60%以上〜 ■業務概要 将来の製造現場のリーダー候補として、ミツカングループの生産工場にて食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 (4)新商品・設備導入、デジタル化 ■配属の三木工場について 三木工場は、自然との調和と共生をする工場として、ビオトープを併設した、世界でもあまりない事例の工場です。 参考に以下のURLをご確認ください。 https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■キャリア形成 製造ラインのまとめ役や、製造設備のメンテナンス、品質管理、総務業務など活躍できる場面が多くあり、ご経験を活かしながら領域を拡げて、ご自身に合ったキャリア形成いただけます。 年1回、今後のキャリア希望について会社に自己申告し、上司とのキャリア面談も実施しております。 ※株式会社Mizkan内でキャリアを形成していただくため、工場内の他部署への異動や、他工場、本社への転勤の可能性もございます。 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■当社の魅力: 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。 やる気があり努力し、頑張って結果を出した人にはどんどん「任せる」社風です。 年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ