81 件
末廣精工株式会社
兵庫県三木市別所町高木
-
400万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業100年の林業用刃物メーカー/日本で2社しかない独自技術が強み/土日祝休み・残業20時間・転勤なしで長期就業が叶う!〜 ■業務内容:同社製品であるチェンソーガイドバー(刃先部分)・ヘッジトリマーブレードを中心とした製品部材の購買管理業務全般をご担当いただきます。 <具体的には> ・生産計画に基づく資材の調達:原材料(鉄)だけでなく、工場内の消耗部材(工具・梱包材など)など幅広い製品を購入・調達して頂きます。 ・購買先管理:購買先の納期管理や価格交渉などはもちろん、それ以外にも、現在使用中の原料・消耗部材よりも低価格・高品質製品の選定なども実施頂きます。 ・その他:資材在庫管理 など ■当ポジションの魅力:会社の収益にしっかり貢献できます。 調達業務は当社のモノづくりを根幹から支える重要な役割を担っており、モノの買い方が会社の利益に大きく影響します。利益を出すには一定の品質を維持しつつ、低価格で仕入れることが重要です。そのためには競争力のある仕入先の開拓や品質指導、関連部署の協力が必要で、簡単には達成できません。それゆえ、高品質のものを低価格で仕入れることに成功したり、計画以上の利益をだすことができた時は達成感は非常に大きいです。 ■組織構成:現在同部門は3名で構成されております。40代2名、50代1名(事務職)。 ■研修制度:OJTにてスキルアップをしていただきます。 ■業界市場について:安定事業でございます。チェーン刃等は消耗品のため、定期的に顧客からのニーズもいただき、安定して受注ができております。 ■同社の顧客:チェーンソーメーカーが5割占める(マキタ様、ハスクバーナー様など)世界20カ国以上に自社ブランドで商社を通さず直接輸出。経済産業省のグローバルニッチトップ企業に選定。 ■同社の特徴: ・同社はチェーンソーガイドバーやチェーン刃を主に生産しております。中でもチェーンソーガイドバーは国内で2社しか生産しておらず、そのうちの1社が同社になります。チェーンソー業界は海外市場の割合が大きいのですが、同社の製品は国内外問わず多くのユーザーに使用されております。 ・中途社員が多く活躍しております。同部署では中途社員の直近3年間離職率は0%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラスコジャパン
兵庫県三木市末広
三木(神戸電鉄)駅
400万円~599万円
設計事務所 サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎前職食品業界など業界未経験入社の方も活躍中! ◎業界随一の工法があり、世界遺産や国立公園のデッキ、橋梁等、高い技術力が必要となる案件もご担当いただけます! 自分の仕事が日本全国の地図に残ります!仕事の実績が形に残ることにやりがいを感じる方はぜひご応募ください! ■仕事の内容: 顧客への日々の定期訪問から様々な建築の相談を受けて案件獲得につなげます。飛び込み営業はなく、基本は深耕営業です。 当社独自の基礎工法を多数保有しており、景勝地の遊歩道、展望台、吊橋などの景観施設の営業を担当していただきます。 ■具体的に: 【営業先】 役所や建設コンサルタント8割、設計事務所2割 【担当エリア】 西日本エリア全域 ※1泊2日程度の宿泊を伴う出張は、月2〜3回ございます。(出張手当あり) 【当社の商品特徴】 他社には真似できない特許の基礎工法により、土台工事が難しい案件にも対応可能。重機を使用せず工事を完結できるため、環境に与える影響も最小限。景観を損なわずに施工が可能です。 【やりがい】 国の文化財、国立公園など優れた自然景観を臨む景勝地、観光地といった非常に公共性あふれる対象物の保護や整備に寄与出来ます。 ■配属先情報:営業課長(30代男性)、メンバー3名(30代1名、20代1名) ■働きやすさ 平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数10日と、ワークライフバランスを大切にできる環境です。 ■事業の方向性 当社独自技術である簡易基礎工法を活かし、大型太陽光パネルのほか小規模建築物の基礎などにも拡販を目指しております。 【当社について】 日本中から依頼が寄せられるため、全国各地に自分の仕事を残すことができます。国立公園やお寺、観光地など景観施設を手がけることも多く、地図に載るような仕事を手がける機会もしばしば。世界遺産に登録された「知床」の木道でも当社の技術が活きています。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
兵庫県三木市吉川町上荒川
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 評価・実験(電気・電子・半導体) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜「世界中のガス事故をなくす」世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得〜 家庭用警報器業界トップ級のシェアを誇る当社において、電気化学式ガスセンサの性能評価・製造工程の改善業務をお任せします。未経験の方も歓迎です。 ■職務内容: ・入社時に、ガスセンサやガスの特性など業務に必要な基礎知識を習得後、固体式ガスセンサの性能評価や製造工程上の改善課題に対応いただきます。 ・日常のOJTなどにより業務の進め方や知識が一定レベルになれば担当テーマを受け持ち、業務遂行能力の向上を図りながら実績を積んで職位のステップアップを目指していただきます。 ■業務の流れ: (1)ガスセンサの性能改善評価 ・課題の確認(顧客や製造工程内情報から入手) ・改善策の検討と提案(原因の究明と対策立案) ・効果の確認(性能評価とデータ整理) ・結果の報告(報告書の取り纏めと報告会開催) (2)業務の進捗報告 ・期初における年間計画の立案と報告 ・毎週のミーティングにて状況報告 ・半期毎の進捗報告 ■想定されるキャリアパス: ガスセンサや製造工程管理知識を身に付けて実績を積むことで、職位のステップアップが望めます。 ■組織構成: センサ本部センサ技術部 ・部長:1名、グループリーダー:2名、担当課長:2名、部員:5名(年齢層:30代〜50代) ・固体センサ技術グループ(5名)と電気化学センサ技術グループ(5名)に分かれており、固体センサ技術グループにて固体ガスセンサの性能評価等に従事していただく予定です。 ■配属先のミッション: ・ガスセンサの性能評価及び製造方法の改善改良。 ・量産化に向けた製造工程設計管理及び製造移管の支援。※ガスセンサに関する技術面の対応を担っている。 ■ポジションのやりがいや魅力: ・当社の使命は「世界中のガス事故を無くす」ことであり、日常業務の積み重ねが「社会貢献」につながるやりがいのある企業です。 ・「自己啓発支援制度」により、各種資格取得によるスキルアップも可能です。(業務に関する例:特定高圧ガス取扱主任者、有機溶剤作業主任者など) 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜「世界中のガス事故をなくす」世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得〜 家庭用警報器業界トップ級のシェアを誇る当社において、電気化学式ガスセンサの性能評価・製造工程の改善業務をお任せします。未経験の方も歓迎です。 ■職務内容: ・入社時に、ガスセンサやガスの特性など業務に必要な基礎知識を習得後、電気化学式ガスセンサの性能評価や製造工程上の改善課題に対応いただきます。 ・日常のOJTなどにより業務の進め方や知識が一定レベルになれば担当テーマを受け持ち、業務遂行能力の向上を図りながら実績を積んで職位のステップアップを目指していただきます。 ■業務の流れ: (1)ガスセンサの性能改善評価 ・課題の確認(顧客や製造工程内情報から入手) ・改善策の検討と提案(原因の究明と対策立案) ・効果の確認(性能評価とデータ整理) ・結果の報告(報告書の取り纏めと報告会開催) (2)業務の進捗報告 ・期初における年間計画の立案と報告 ・毎週のミーティングにて状況報告 ・半期毎の進捗報告 ■想定されるキャリアパス: ガスセンサや製造工程管理知識を身に付けて実績を積むことで、職位のステップアップが望めます。 ■組織構成: センサ本部センサ技術部 ・部長:1名、グループリーダー:2名、担当課長:2名、部員:5名(年齢層:30代〜50代) ・固体センサ技術グループ(5名)と電気化学センサ技術グループ(5名)に分かれており、電気化学センサ技術グループに配属予定です。 ■配属先のミッション: ・ガスセンサの性能評価及び製造方法の改善改良。 ・量産化に向けた製造工程設計管理及び製造移管の支援。※ガスセンサに関する技術面の対応を担っている。 ■ポジションのやりがいや魅力: ・当社の使命は「世界中のガス事故を無くす」ことであり、日常業務の積み重ねが「社会貢献」につながるやりがいのある企業です。 ・「自己啓発支援制度」により、各種資格取得によるスキルアップも可能です。(業務に関する例:特定高圧ガス取扱主任者、有機溶剤作業主任者など) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(機械)
〜理系卒の方歓迎/世界先駆けとなる家庭用警報器を発売したメーカー/JAXSAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許や産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得〜 ■業務内容: ◇入社時に、ガスセンサやガスの特性など業務に必要な基礎知識を習得後、固体式ガスセンサの性能評価や製造工程上の改善課題に対応いただきます。 ◇OJTなどにより業務の進め方や知識が一定レベルになれば担当テーマを受け持ち、業務遂行能力の向上を図りながら実績を積んで職位のステップアップを目指していただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)ガスセンサの性能改善評価 ・課題の確認(顧客や製造工程内情報から入手) ・改善策の検討と提案(原因の究明と対策立案) ・効果の確認(性能評価とデータ整理) ・結果の報告(報告書の取り纏めと報告会開催) (2)業務の進捗報告 ・期初における年間計画の立案と報告 ・毎週のミーティングにて状況報告 ・半期毎の進捗報告 ■本部署のミッション: ・ガスセンサの性能評価及び製造方法の改善改良 ・量産化に向けた製造工程設計管理及び製造移管の支援 ※ガスセンサに関する技術面の対応を担っている。 ■採用背景: ガスセンサの生産体制強化に伴い、「性能評価」「製造工程設計」「工程監視や製造方法の改善」などに関する戦力補強のため ■お仕事の魅力: ◎当社の使命は「世界中のガス事故を無くす」ことであり、日常業務の積み重ねが「社会貢献」につながるやりがいのある企業です。 ◎「自己啓発支援制度」により、各種資格取得によるスキルアップも可能です。(特定高圧ガス取扱主任者、有機溶剤作業主任者など) ■組織構成: センサ本部 センサ技術部 部長1名、グループリーダー2名、担当課長2名、部員5名(30代〜50代) 1.固体センサ技術グループ(5名) ※こちらの固体ガスセンサの性能評価等の従事者として配属予定。 2.電気化学センサ技術グループ(5名) ■働き方: 年休125日、転勤なし、夜勤なし、マイカー通勤可能(駐車場無料)で、兵庫県で腰を据えて働きたい方におすすめです。 ■キャリアパス: ガスセンサや製造工程管理知識を身に付けて実績を積むことで、職位のステップアップが望めます。 変更の範囲:本文参照
株式会社花屋敷ゴルフ倶楽部
~
スポーツ・ヘルス関連施設, 受付 フロント業務・予約受付
学歴不問
【ゴルフ場フロント事務/未経験歓迎/残業ほぼ無/転勤無/マイカー通勤可能】 ■職務内容: 弊社ゴルフ場のフロント事務全般をお任せします。 事務業務を未経験の方でも安心して始められるよう環境を整えています。 先輩スタッフがOJTと言う形で一緒に業務を行いますので、1人で知らない、慣れない、わからない業務をすることはありません。ご安心ください! <仕事内容> ◇来場者の受付 ◇コンピューター入力作業 ◇接客応対 ◇電話応対 ◇料金精算 ◇その他、上記に付随する業務 ※将来的にフロント業務の中心となって活躍していただきます。 ■キャリアステップ 豊富なキャリアをご用意しております。 ご本人様の意向を考慮しキャリアをご用意します。 知識経験、興味がある場合は総務や経理などもご相談可能です。 ■組織構成: ・ひろのコース…4人で構成されております。(10代〜30代) └客層…当社メンバー(元プロゴルファーや常連様)が多く、ご年齢層としては60代以上となります。 ・よかわコース…5人で構成されております。(20代〜60代) └客層…9割がビジターの方となりますので、年齢層は幅広いです。コンペなども行われます。 ■社風: わからない事や困ったことがあれば先輩社員にすぐに聞ける雰囲気があります!ゴルフ施設運営のポジションはゴルフ好きな方が多いですが、フロント事務のポジションについては、ゴルフ未経験の方が多く、現在ご活躍頂いております! ■当社について: 同社は「情報開示で分かり易い経営、花屋敷の名に相応しいコース造り」を経営指針としており、「メンバーのメンバーによるメンバーのためのゴルフ場」を目指しています。 ゴルフに興味がある、事務・受付業務に興味がある方は、是非ご応募ください。 変更の範囲:無
三陽金属株式会社
兵庫県三木市鳥町
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
スキルを生かして働ける/グローバルに活躍する三木の安定企業/有給取得しやすく働きやすい環境/業績好調の安定企業 ■仕事内容: ・国内草刈り機刃物トップシェア、海外OEMも手掛けグローバルに展開する当社にて、刃物の製造工程内のチップソー製造職(ろう付機又は研磨機オペレーター)をご担当いただきます。 ・えのきだ社製チップソーろう付機・研磨機のご使用経験がある方は特にご経験を生かしていただけますが、それ以外のチップソー製造機をお使いの方も歓迎です。 ■製品について ・農業や林業、その他庭の手入れに使用される草刈り機やカッターの製造・販売を行っております。 ・ゴルフ場の芝刈りに使用されたり、庭の手入れや農業など、生活の様々な部分で当社製品が役立っています! ・海外での需要が高まっており、海外売り上げも年々増加しております ■はたらき方<WLB整えたい方におススメです!> ・年間休日115日+計画有給5日で実質休日日数120日です! ・自動機を積極的に導入することで高い経常利益率を誇っており、長く安心して働くことができます。 ・2023年には兵庫県から『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に選定されました。 ■当社について: ・三陽金属は、金物の町・兵庫県三木市で、農業・林業・園芸などで使用される機械用刃物を開発・製造・販売までを一貫して行うメーカーです。 ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。WLBも充実で、長く勤めやすい会社です! ◇コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、その中で当社の芝刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 ◇積極的な設備投資で、様々な形状の刃物を自社で開発設計、製造することが可能です!それにより自動生産で夜間でも生産可能、多品種大量生産することが可能なことも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mizkan
兵庫県三木市吉川町畑枝
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<2025年度より年間休日が120日に変更となります/最終面接までWEB面接で実施可能◎> ■三木工場ドライについて https://www.i-note.jp/mizkan/career/recruit/mizkan/mikifactory.html ■業務概要 ミツカングループの生産工場にて、食品の製造業務をお任せいたします。 製造ラインのオペレーション(設備システムの管理・メンテナンスも含む)、業務改善活動に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 (1)製造ラインのオペレーション(各工程における機械の操作、設備システムの管理・メンテナンス) (2)安全面や衛生面、人員等の管理 (3)生産効率化や安定供給に向けた業務改善提案 ■実際に中途でご入社された社員の方のインタビュー記事、1日のスケジュールをみる https://www.mizkan.co.jp/company/recruit/career/interview/01/ ■ドライ工場紹介動画 https://youtu.be/KwgW0A1XWTg ■入社後のサポート体制 (1)エルダーメンター制度 当社ではエルダー制度を導入しており、先輩社員が親身に立ち上がりをフォローします!別途、メンターも設けていますので、仕事以外の疑問や悩み相談も気軽にできます。 (2)各種面談 人事事担当によるフォロー面談、週1の上長との1on1面談、半年に一度の評価面談等ございます。 (3)成長を後押しする制度 『自己啓発制度』や『資格取得報奨金の制度』などがあり、通信教育やe-ラーニングといったものも対象に!工具を使ったことがない方に向けて、技能者講習も年数回実施しております。 (4)集合研修 入社後は半田本社にて集合研修を実施。企業理解を深めていただくと同時に、キャリア採用社員同士での交流の場もございます。 ■会社の魅力 酪農事業や銀行運営などさまざまな事業に挑戦してきた当社では、向上心を持って仕事に向かう方の背中を押す風土が根付いています。入社2年目の社員が業務効率改善に取り組み、年間数百万円の費用削減につなげた事例も。年齢や立場、新卒採用・キャリア採用に関係なく、意欲と頑張り次第でキャリアアップしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福屋不動産販売
兵庫県三木市志染町広野
広野ゴルフ場前駅
300万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
\★「仕事が早い!福屋!」CMでお馴染みの「FUKUYA」グループ!飛び込みやテレアポは一切ございません!個人ノルマなし!完全週休2日制!転居を伴う転勤なし!未経験中途入社者がほとんどのため「わからない気持ち」に寄り添ってみんなであなたをサポートします!★/ ★お仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 全国に不動産事業を展開する「FUKUYAグループ」である当社にて、不動産アドバイザー(売買仲介営業)をお任せいたします! ★充実の研修制度: 社員の9割が未経験かつ、中途入社である当社では、不動産の知識や業界のことから住宅ローンの知識、契約書類の書き方までイチから学べます! ★研修制度の詳細: (1)デビュー研修(入社後〜2日間) 営業としての実践的なスキルを学びます。 (2)基礎研修(3ヶ月・12回) 不動産の知識から、広告・資料作成、住宅ローンなどの基礎をしっかり習得します。 (3)営業デビュー! 先輩の同行を通じて、間近で多くのノウハウを学んでいただきます。 ★具体的なお仕事の流れ: お客さまのご都合に合わせるため、商談は土日がメインです。 平日は商談の準備をするイメージです。(リモート商談も増えています) 【商談の流れ】 (1)ヒアリング・ご提案 全国約1万2千件以上の物件から、ニーズに沿った物件を紹介します。 (2)現地見学 興味をお持ちの物件へお客様をご案内 (3)成約までの手続きサポート 希望の物件が決まった後は、各種手続きをお手伝いします。 (4)アフターフォロー 既存のお客さまから次の依頼をいただくこともあり、近年ではリフォームの依頼も増えています。 ★組織構成: 各店舗5〜10名ほど在籍しています。 ★過去未経験中途入社者の実績: 教職員、飲食スタッフ、保育士、自動車ディーラー営業、お引越しスタッフ、ガソリンスタンドスタッフ、海上保安庁、警察官、消防士、トラックの運送業等 様々なご経歴の方がご入社され、ご活躍されています! 変更の範囲:本文参照
■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 全国に不動産事業を展開するFUKUYAグループである当社にて、TVCMや広告を見て来店されたお客様へのご提案を行う反響営業をお任せいたします。 ■お仕事内容: お客様のご要望やライフスタイルなどを伺い、最適な一戸建て・土地・マンションをご提案して頂きます。 来店くださったお客様の対応をする反響営業のため、飛び込み営業の必要はございません。 また個人でノルマを持つこともありません。 ■お仕事の流れ: (1)お客様との最初の接点はご来店やお問い合わせから。 テレアボや飛び込みではなく、すでに興味をお持ちのお客さまからニーズをお伺いするので、お話しもスムーズです。 商談は土日が中心で1日に数件程度です。 (2)全国約1万2千件以上の物件から、お客様のニーズに沿った物件を紹介。物件数が多いのでご提案の幅も広く、営業としての介在価値を発揮できます。興味をお持ちいただけた物件があれば、現地の見学にお連れします。 (3)希望にかなう物件が見つかった後は各種の不動産売買に関する手続きをお手伝いし、成約までサポートします。 (4)アフターフォロー…既存のお客様から次の依頼をいただくこともあり、近年ではリフォームの依頼も多くいただいています。 ※お客様のご希望により、リモート商談も行っています。 ■組織構成: 各店舗5〜10名ほど在籍しています。 ■研修に関して: 社員の9割が未経験且つ中途入社である当社では、不動産の知識や業界のことから住宅ローンの知識、契約書類の書き方までイチから学べます。 先輩に同行する実践研修もあり、 1カ月ごとに目標を定め着実にステップアッ プできるのでスムーズに不動産営業デピューが可能です! 研修が充実しており、未経験から着実に成長でき、ご活躍いただけるように4種類の研修をご用意しています。 ・デビュー研修(2日間) ・新人研修(約2〜3ヵ月/合計12回) ・営業研修(毎月1回) ・テーマ別研修(毎月約1回) ■過去ご入社者〜 教職員、飲食スタッフ、保育士、自動車ディーラー営業、お引越しスタッフ、ガソリンスタンドスタッフ、海上保安庁、警察官、消防士様等 様々なご経歴の方がご入社され、ご活躍されています! 変更の範囲:本文参照
株式会社基陽
兵庫県三木市別所町小林
350万円~499万円
機械部品・金型 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他消費財営業(国内)
~年休125日、残業20h、転勤なしで腰を据えて働きたい方におススメです!/フレッシュ休暇、体調不良による休暇、育休も完備/残業20hほど~ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 主に職人さんが使用する安全保護具を建設企業や自動車メーカー等に営業を行っていただきます。ほぼ100%新規向けの営業です。 ■詳細: 2022年1月2日より法律が改訂され、5m以上の高所での作業はフルハーネスの着用が義務化されました。それにより大手メーカーや建設企業からのハーネスのニーズが高まっております。今回ご担当いただく方には、展示会やイベントなどで新規顧客の方と接点を取っていただき、アポを取って自社製品の営業をしていただきます。 ■取扱商材: 具体的に、安全帯/腰ベルト/作業バッグ/工具袋/工具/ツールホルダー/ハーネス安全帯等です。 ◎商材の魅力… 業界初のナイロン工具の開発実績、ひょうごNo,1ものづくり大賞・グッドデザイン賞 金賞受賞するなど、同社製品は国内外で高く評価されております。 軽量でデザイン性に優れているのが強みです。 ■組織構成: 営業部は女性の方二名(50代の方、40代の方)、営業アシスタント三名30代2名,20代)で構成されております。 ■働き方: ・計画有給の取得は100%で、フレッシュ休暇8日もございます。 ・体調不良のお休みについてもお気軽に ・育休も完備 ・宿泊伴う出張は現状月1,2回ほどですが、今後増える見込みです。 内閣府主催「女性のチャレンジ賞」・ホワイト企業大賞 特別賞「愛あるモノづくり経営賞」などを受賞 ■教育制度: 「新人研修」「次世代リーダー制度」「海外研修」「社内勉強会」など、入社後の育成体制は整備されております。 ■同社の魅力: (1)製品×働き方で国内外で高く評価されている企業で「No.1ものづくり大賞」・「グッドデザイン賞」を何度も受賞するなど、製品に強みがあります! (2)企業の安定性抜群!「売上高114%」…厚生労働省による法改定により、2018年度の建設業の労働防止対策の重点施策として、フルハーネス型安全帯の着用を義務化が制定された背景から、ハーネス型安全帯の需要の高まりにより、同社の売上高は昨年比の114%となっております。 変更の範囲:本文参照
日本製紙株式会社
茨城県石岡市柏原
800万円~1000万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
〜グローバル連結売上高1兆円を誇る世界トップクラスの製紙会社/木質資源を有効活用する総合バイオマス企業/新素材開発等で新しい事業に取り組み変革中〜 本求人は、生産子会社である日本製紙リキッドパッケージプロダクト株式会社に出向いただくポジションとなります。 ※日本製紙リキッドパッケージプロダクト株式会社 事業内容:液体用紙パック製造 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は、生産子会社である日本製紙リキッドパッケージプロダクト株式会社に出向し、新技術導入や生産技術の確立、安全安定運転の達成といった生産技術的な課題を担当いただきます。 ■業務詳細: ・生産技術課題の解決(安全安定操業のための生産技術の確立。QCS問題解決・向上) ・新技術や新設備の導入(海外・国内の設備メーカーとの技術商談、自社プラントへ導入するための基本デザイン設計、試運転等) ・紙パック営業本部における、拡大販売にむけた製販技一体の課題解決・コミュニケーション・支援・助言 ■キャリアパス: ・入社後は、技術部門や生産ラインの技術者としてまずは加工、印刷の両軸の経験や知識・技術を修得いただきます。 ・その後は、液体容器紙パックの事業・工場の幹部・マネジメント(工場長・部長・課長)としてのプロモーションを期待します。 ■当社について: 生活関連事業の中でも、特に「紙パック」事業は、代替プラ包材としての需要高まりを受けて、国内市場・グローバル市場ともに今後一層の市場拡大が見込まれています。当社は、「紙パック」事業における世界トップクラスの仲間入りをするという成長目標を掲げており、今もっとも注力している事業の1つです。市場拡大と当社の売上・シェア拡大に向けて、最新鋭の加工・充填機や印刷機の積極的な設備投資を進めており、機能性だけでなく「美粧性」「全面印刷」といったデザイン性の追求による、競合品との更なる差別化を強く推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
極東開発工業株式会社
兵庫県三木市別所町巴
450万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の特装車メーカー/社会インフラに関わる事業を展開/自分の設計した製品が走ります!/年間休日123日で福利厚生◎〜 東証プライム上場の国内トップシェアメーカーの当社の制御課にて「はたらく車(特装車)」の制御システム開発業務をメインにお任せいたします。 ■職務概要: ごみ収集車やコンクリートポンプ車等の「はたらく車」の電子制御システム開発業務全般を担当いただきます。 今までの経験に沿って、下記業務をお任せいたします。 ◆車載制御ECU開発(ハード) ・仕様検討 ・回路設計・・・開発ツール:CR8000 ・基板製作関連業務・・・基板は外注のため先方との技術的折衝がメイン ・基板評価・・・耐ノイズ・耐サージ・温度耐久・振動試験等 ◆車載制御ECU開発(ソフト) ・仕様検討 ・制御プログラム設計・・・開発言語:C言語 ・プログラム評価 ◆その他付随業務 ・市場調査・・・ユーザ訪問、展示会視察、市場調査 ・ワイヤハーネス設計 ・実車評価・・・市場モニタ評価 ・筐体設計・・・ECU用樹脂筐体・アルミダイカスト筐体 ■組織構成: 現在、7名(40代課長1名 40代係長1名 20〜30代担当員5名)で構成されております。
株式会社イチネンアクセス
兵庫県三木市福井
自動車部品 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【東証プライム上場イチネングループ/創業93年/グループ連結営業利益21期連続増益の安定した基盤/育成環境充実で未経験から活躍可/土日祝休み/残業月20時間程度とワークライフバランスも叶う】 ■業務内容: 当社の営業担当として機械工具・設備機器・自動車部品の販売提案の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◇機械工具所・販売店・塗料所等へ機械工具等の商品を販売提案を行い店舗へ導入を行います。 ◇事務処理対応、見積書作成、提案書作成、POP作成 ※何れの業務についても、知識や経験に応じて、業務に取り組んで頂きます。 ■強み: ◇多種多様な商品を取り扱うことで、お客様との距離が近く意見聴取も可能 ◇販売いただく商品は自社開発の製品 ◇イチネンホールディングスの傘下である事 ■魅力: 現代社会に不可欠な自動車は、いまやどの企業でも活用されている経営資源の一つであり、卸売・メーカー・サービス業など幅広い業種がお取引先となります。 ■組織について: 豊富な経験を積んだメンバーもおり、知識や技術を教わることのできる環境です。その一方で年齢や経験年数に関係なく自由に意見や提案ができるフラットな風土です。 ■事業について: 当社は、自動車部品や用品、産業用部品を取扱う専門商社です。自動車修理や車検の際に使われる修理用部品の中で純正部品と互換性のある部品(医薬品業界でのジェネリック商品)と呼ばれる「優良自動車部品」をメイン商品とし、地域の部品商に卸売販売を行っています。同業他社に比べ「顧客密着」「地域密着」「現場密着」という基本方針のもと、「お客様の細かなニーズに対して丁寧なサービス」「エリア担当制での迅速なサービス」「いつも身近に感じていただけるサービス」の提供に取り組み、お客様の最適なタイミングで商品を提供していることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
古野電気株式会社
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜東証プライム上場/陸・海・空で世界規模に活躍/魚群探知機のパイオニア/世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: ・取引先(部材メーカー、商社、協力会社)との購買/委託折衝業務(納期、数量、品質) ・取引先との協業による部材・委託品の品質向上・品質管理業務、品の受発注管理 ■求人部署: 舶用機器事業部 三木工場 資材部 ◇資材購買1課(課の使命:国内外からの電気電子部材の購入) 人数:18名(男性7名:女性11名) 構成:50代7名、40代2名、30代2名、20代2名、派遣社員5名 ◇資材購買2課(課の使命:国内外からの機械部材の購入ならびに製品・部品の生産委託) 人数:18名(男性10名:女性8名) 構成:50代5名、40代3名、30代5名、20代1名、派遣社員4名 ■働き方: 社員が生き生きと仕事に取り組めるよう福利厚生に関わる制度・施設の充実にも力を入れています! ・年間休日125日 ・完全週休二日制 ・リフレッシュ休暇やカフェテリアプランなども用意しています ・勤続年数に応じて年次有給休暇が付与されます。 (初年度12日、2年目以降20日) \本求人の魅力・特徴/ (1)海の安心安全を守る仕事! ・当社の製品は世界的に一大ブランドを築いており、日本の漁業や航海に貢献できるお仕事です! (2)業績拡大中! ・中長期経営計画の策定し、更なる成長のために様々な取り組みを行っております。社会の役に立つことで、売り上げを伸ばし続けております。 (3)風通しの良い社風 ・当社では中途入社で活躍する社員も多く、入社後は研修体制を整えておりますので、安心してご入社いただくことができます。教育体制も整えてありますが、分からない事は同僚や本社の技術開発部門にも気軽に相談できる、風通しの良い会社でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
若手活躍中!/有給取得しやすい環境/海外売り上げ6割のグローバル優良企業/未経験からでも手に職つけて働ける!/製造スキルが身につく環境 <働き方◎、転勤なしで腰を据えて働きませんか?> ・夜勤も転勤もなく、腰を据えて働けます。 ・有給取得しやすい環境で、フルでとっている方もいらっしゃいます。 ■業務内容: ・当社の草刈り機用金属製品の製造スタッフとして、プレス機を用いた加工業務をご担当いただきます・ ・鋼板に金型を押し付け、刃物の形状に形作るプレス機のオペレーター業務です。慣れていただきましたら、他工程に移っていただき、スキルを磨くことも可能です。 <具体的には> ◇金属プレス作業: ・プレス機のセットアップ・調整を行い、金属素材に対して成形や切断、曲げ、穴あけなどの加工を行います。 ◇加工後の部品検査や測定作業 ・金属の種類や加工方法に応じて、プレス機の設定や調整を行います。 ◇メンテナンス作業: ・プレス機や加工設備の定期的なメンテナンスや簡単な修理作業 ■働く環境: ・安全装置完備、安全第一を徹底しております。 ・2024年の中途入社は7名(全員在職中)で、働きやすく定着率抜群! ・決まった作業を黙々とこなす個人作業が中心となりますので、口下手な方でも大丈夫です。 ■組織構成: ・プレス8名、熱処理5名、研磨(仕上げ)13名(平均40歳)で構成されております。未経験の方から多くご活躍実績がございます。 ■当社について: ・三陽金属は、金物の町・兵庫県三木市で、農業・林業・園芸などで使用される機械用刃物を開発・製造・販売までを一貫して行うメーカーです。 <安定感・将来性ともに抜群です!> ◇コロナ渦でも成長を続け、景気に左右されない業界。WLBも充実で、長く勤めやすい会社です! ◎コロナ以降のゴルフ需要の拡大や巣ごもり需要に伴って庭の手入れ作業需要が高まっており、その中で当社の芝刈り機やカッターが多く使用されるようになっております。 ◎海外売り上げが6割で、OEMの長期契約のため財務的に見通しが立てやすいことから、積極的な設備投資が可能。夜間でも自動大量生産が可能なため、夜勤もなく腰を据えて働けます! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
350万円~449万円
自動車部品 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場イチネンG/創業93年/グループ連結営業利益20期連続増益の安定した基盤/完全土日祝休み/残業月10時間程度/転勤無し】 ■業務内容: ・電動工具、作業工具等の品質管理業務全般 ・国内および輸入商品の検査、検品業務 ・PSE(電気用品安全法)への対応業務 ・海外サプライヤーへの改善、修正依頼および訪問業務 ・製品の品質を一定水準に維持するための管理、監督 ■組織構成: ・課長(1名)、部下(3名) ・年齢構成40代〜60代 ■具体的な1日の流れ: 扱うアイテム数は1万点を超える同社にて月30点〜40点の入荷がございます。数量・商品によりけり、ですが2時間〜5時間で1アイテムあたりの検査・確認を致します。平均して1.5アイテム〜2アイテムを1日見ています。 ■魅力:当社は様々なジャンルの製品を取り扱っているため、多くの経験や知識を得ることができます。 ■事業について: 当社は、自動車部品や用品、産業用部品を取扱う専門商社です。自動車修理や車検の際に使われる修理用部品の中で純正部品と互換性のある部品(医薬品業界でのジェネリック商品)と呼ばれる「優良自動車部品」をメイン商品とし、地域の部品商に卸売販売を行っています。同業他社に比べ「顧客密着」「地域密着」「現場密着」という基本方針のもと、「お客様の細かなニーズに対して丁寧なサービス」「エリア担当制での迅速なサービス」「いつも身近に感じていただけるサービス」の提供に取り組み、お客様の最適なタイミングで商品を提供していることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
〜主任候補としての採用で裁量権持って働ける!創業100年の林業用刃物メーカー/土日祝休み・残業20時間・転勤なしで長期就業が叶う!〜 ■業務内容:同社製品であるチェンソーガイドバー(刃先部分)・ヘッジトリマーブレードを中心とした製品部材の開発・設計職をご担当いただきます。 <具体的には> ・既存商品の改良、及び新製品の開発 ・営業と同行しての顧客との仕様打合せ ・量産化までの製品立ち上げ など 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■組織構成:現在同部門は6名で構成されております。30代〜50代までのベテラン社員が活躍中ですので、しっかりとスキル・ノウハウを身に付けることができます。 ■研修制度:OJTにてスキルアップをしていただきます。 ■業界市場について:安定事業でございます。チェーン刃等は消耗品のため、定期的に顧客からのニーズもいただき、安定して受注ができております。 ■同社の顧客:チェーンソーメーカーが5割占める(マキタ様、ハスクバーナー様など)世界20カ国以上に自社ブランドで商社を通さず直接輸出。経済産業省のグローバルニッチトップ企業に選定。 ■同社の特徴: ・同社はチェーンソーガイドバーやチェーン刃を主に生産しております。中でもチェーンソーガイドバーは国内で2社しか生産しておらず、そのうちの1社が同社になります。チェーンソー業界は海外市場の割合が大きいのですが、同社の製品は国内外問わず多くのユーザーに使用されております。 ・中途社員が多く活躍しております。同部署では中途社員の直近3年間離職率は0%です。 変更の範囲:本文参照
〜創業100年の林業用刃物メーカー/何かしらの設計経験があれば応募可能!/土日祝休み・残業20時間・転勤なしで長期就業が叶う!〜 ■業務内容:同社製品であるチェンソーガイドバー(刃先部分)・ヘッジトリマーブレードを中心とした製品部材の開発・設計職をご担当いただきます。 <具体的には> ・既存商品の改良、及び新製品の開発 ・営業と同行しての顧客との仕様打合せ ・量産化までの製品立ち上げ など 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■組織構成:現在同部門は6名で構成されております。30代〜50代までのベテラン社員が活躍中ですので、しっかりとスキル・ノウハウを身に付けることができます。 ■研修制度:OJTにてスキルアップをしていただきます。 ■業界市場について:安定事業でございます。チェーン刃等は消耗品のため、定期的に顧客からのニーズもいただき、安定して受注ができております。 ■同社の顧客:チェーンソーメーカーが5割占める(マキタ様、ハスクバーナー様など)世界20カ国以上に自社ブランドで商社を通さず直接輸出。経済産業省のグローバルニッチトップ企業に選定。 ■同社の特徴: ・同社はチェーンソーガイドバーやチェーン刃を主に生産しております。中でもチェーンソーガイドバーは国内で2社しか生産しておらず、そのうちの1社が同社になります。チェーンソー業界は海外市場の割合が大きいのですが、同社の製品は国内外問わず多くのユーザーに使用されております。 ・中途社員が多く活躍しております。同部署では中途社員の直近3年間離職率は0%です。 変更の範囲:本文参照
株式会社山陽
兵庫県三木市別所町下石野
300万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
未経験活躍実績多数!/残業ほぼなし/夜勤なし/鉄スクラップ再生事業において関西トップクラスの安定企業!/プライベートと仕事の両立が可能な就業環境 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の内容 ・運び込まれた品物を重機で荷下ろし ・適切な加工処理(ガス切断や圧縮等) ・メーカーへ出荷する際の品物の積み込み作業 ・取引先にトラックで出向き、品物の引取 ほとんどの作業は重機や機械を用いて行います。 簡単な作業から始め、仕事に必要な訓練・資格取得費用は全額会社負担ですので安心してご応募下さい。 ■魅力 有休は取得しやすい雰囲気で、残業も基本無く月に8時間程度です。また、「健康経営優良法人2024」に認定されています。 健康診断受診率100%であったり、感染予防対策、完全禁煙、飲料水の提供など行っております。 ■金属リサイクル事業内容: 製鋼原料となるスクラップの収集・加工・販売を行っています。 廃棄された製品を新たに鉄へと再生するために適切な処理を工場で行います。処理した製品を大手製鋼メーカーへ出荷しています。 ・グループ年商347億円規模、設立60年超の歴史ある金属リサイクル企業です。 ・当社は大手製鉄メーカーに直納を許された数少ない企業です。 ・鉄はインフラ整備に必要不可欠な再生可能資源ですので、当社事業は今後益々発展する事業です。 ・姫路エリアで長年培ってきた信頼と充実した生産設備により安定した経営基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人一陽会 特別養護老人ホームえびすの郷【兵庫県】JOB-291195
兵庫県三木市大塚
恵比須駅
29万円~
福祉・介護関連サービス, 介護福祉士・ケアマネジャー
【お仕事内容詳細】 特別養護老人ホームえびすの郷での介護業務全般 *食事・入浴・排泄などの介助 *日常生活のサポート *健康保持を目的としたレクリエーションの企画・実施 *クラブ活動の補助 *その他付随する業務 --------------------------------------------- ■ 介護職員のお仕事 ○●あなたのキャリアを待遇につなげる高給与求人です●○ ★掲載給与は、【介護福祉士】【介護経験者】のモデル給与です! ★こんな方からの応募をお待ちしております! *責任感をもって就業が出来る方 *長期の就業に意欲的な方 *周囲と協力しながらお仕事できる方 ※実際の提示額は、詳細な経歴の内容などにより前後する可能性があります。 経験年数・経験内容・直近のご職歴(勤続年数)により、給与目安をご案内させていただきます♪ ******************** 「特別養護老人ホームえびすの郷」は三木市に位置し、心地良い自然に恵まれた温かな環境の中、60床の全室個室ユニット型特別養護老人ホーム及び20床のショートステイを提供しています。 施設南側に位置する「服部病院」をはじめとする系列の医療機関と連携しており、地域医療・介護サービスの向上を目指して日々努めています♪ 緊急時の対応能力も充実しており、医師と連携した医療体制が万全ですので、職員も安心して働ける職場環境を実現しています。 現在、当施設では新たな仲間を募集中です! あなたの経験と資格を活かし、入居者様の笑顔を支えるやりがいある仕事に挑戦しませんか? 勤務条件も大変魅力的で、年間休日110日で夏期・冬期休暇も設け、プライベートの時間もしっかり確保できます◎ マイカー通勤が可能で無料駐車場も完備されているため、通勤の負担も軽減! 系列施設が運営する保育所の利用も可能なため、子育て中の方も安心して働ける環境ですよ。 また、再雇用制度もあり、長く安心して勤務できる体制が整っています☆ 施設は神戸電鉄粟生線「恵比須駅」から徒歩5分のアクセス抜群の場所にあり、仕事へのアクセスも快適♪ 介護職への想いを形にできる「特別養護老人ホームえびすの郷」で一緒に働きませんか? 皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 職場見学や日程調整、条件交渉なども、当社のコンサルタントがサポートいたします。 あなたの転職を全力で支えますので、ぜひ一度お問い合わせください。
アークハウス株式会社放課後等デイサービス おーじやん緑が丘
兵庫県三木市緑が丘町東
21万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
未経験OK!保育士資格を活かしませんか? ===仕事内容=== 障がいや特性のある児童に対する支援業務 支援計画の作成、教材の作成・準備 など お子様一人ひとりの特性や目標に 合わせた個別のプログラムで、 お子様の可能性を引き出すお手伝いをしています。 ===勤務時間について=== ★月〜金 10:00〜19:00/休憩60分 ★土曜・長期休暇 9:00〜18:00/休憩60分
社会福祉法人 しじみ福祉会 幼保連携型 ひろの認定こども園
22万円~
兵庫県三木市にある定員180名の 認定こども園で保育士さんを 募集しています♪ 世帯主の方には住宅・扶養手当があり 賞与は計4.45か月分の支給実績! 頑張りはしっかりお給料に反映♪ 有給取得率も高く プライベート充実です(^^) +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ ●おしごと内容 ‾‾‾‾‾‾‾ 保育業務全般をお願いします♪ ※小規模保育所「ひろの保育園」で 勤務していただく場合があります! ●勤務時間 ‾‾‾‾‾‾ 7:00〜19:00 ●月収 ‾‾‾‾ 226,300円 〜 237,600円 ●アクセス ‾‾‾‾‾‾ 粟生線「志染駅」から徒歩5分♪ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ お気軽にエントリー&お問合せ お待ちしております(^^)
社会福祉法人 しじみ福祉会 小規模保育所 ひろの保育園
\ 小規模保育園で賞与4.5か月分 / 魅力的な条件がそろた園さんです♪ 本園のひろの認定こども園への 配属の可能性もあります! ★★園について★★ ・賞与4.5ヵ月 ・車OK ・定員19名 ・少数制保育 ・未経験大歓迎 ・住宅手当あり *-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* 【 園について 】 2017年6月にオープンした定員19名の 小規模な保育園です 年に1回1週間の休暇がとれるのも魅力の一つです! 育児休暇や介護休暇などライフイベントにも 柔軟に対応しており、働きやすさは抜群です♪ 【 給与 】 *専門・短大卒 月給 226,300円 給与内訳 ・基本給 186,400円 ・特殊業務手当 7,450円 ・定額時間外手当 7,450円(時間外労働の有無にかかわらず、4.5時間分の時間外手当として支給) ※4.5時間を超える分は別途支給 ・処遇改善手当25,000円 *大卒 月給 237,600円 給与内訳 ・基本給 196,900円 ・特殊業務手当 7,850円 ・定額時間外手当 7,850円(時間外労働の有無にかかわらず、4.5時間分の時間外手当として支給) ※4.5時間を超える分は別途支給 ・処遇改善手当25,000円 【 勤務時間 】 *平日 通常 8:30〜17:30 早出 7:00〜16:00 遅出 10:00〜19:00 *土曜 通常 8:30〜17:30 早出 7:00〜16:00 遅出 10:00〜19:00 休憩 60分 【 お仕事内容 】 保育教諭業務全般をお任せいたします♪ *子どもたちへの声かけ、お世話 *季節の行事、イベントの企画や実施 *書類業務 *保護者対応など *-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----* お気軽にお問合せください♪ *-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ