405 件
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
-
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜安全を光に託して/自動車ランプの世界トップシェア/グローバル展開/安定した取引先〜 ■採用背景・ミッション: 生産体制強化のため増員募集を行います。当社は自動車用ランプのリーディングカンパニーとして、米セプトン社と技術提携し、自動運転の実現に向けた技術開発を進めています。特に「組み立て工程の自動化」を注力しており、この工程の省人化を進める本ポジションは、当社の利益に直結する重要な役割になります。 ■職務内容: 生産技術として自動車用ランプの組立工程自動化に携わっていただきます。 ・組立設備の要件定義、仕様検討、導入 ※設備の詳細設計は協力会社にお任せしているため、仕様検討メインで担当します。 ※基本的に国内の工場を担当していますが、稀に海外関係会社の生産ライン開発支援を行うこともあります。(現地では対応しきれない場合など) ■組織構成: 生産技術部としては約100名ぐらいの社員がおり、そのうち今回の募集ポジションの量産ラインの設備導入を担当するチームには約50名のメンバーがいます。※工法開発や設備保全は別チームが担当してます。 そのうち、電気系担当と機械系担当に分かれており、機械系担当は約40名程です。 ■キャリアの可能性: 現在、東北地方に新工場を稼働すべく計画中ですが、本人の希望によってはその立ち上げに携わっていただくことも可能です。新工場は自動化設備導入とデジタル技術活用による高効率工場とし、カーボンニュートラル実現に貢献する工場づくりを目指しており、今後の当社グループのモデル工場となる立ち上げという貴重な経験を積める可能性もあります。 ■製品の特長: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載頂いております。街中で目にする車に自身が携わった製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスケーアイ
静岡県静岡市清水区元城町
350万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
企業へスマートフォンやDX/AIツールを提案するコンサルティング営業です。DX/AIツールを導入いただくことで、お客様の事業の効率化・経費削減を実現します。さまざまな業界の経営者と関われる魅力があります! ■業務内容 <新規開拓> アプローチ企業のリストは用意していますので、リストに沿ってメールや電話でアプローチをお任せします。 自身の担当顧客が増えていくと、追加の発注や買い替えの相談をいただけるようになるため、実績も向上していきます。 当社が運営する店舗からの顧客紹介も多く、未経験の方でも着実に成果を上げることが可能です! <運営店舗> SoftBankショップとY!mobileショップを東海・関東で48店舗運営 ■営業内容 提案先は50名未満の会社が9割ほどでございます。 スマートフォンを個人向けプランで契約している企業が多く、機種やプランの見直し提案で業務の効率化やコスト削減の提案をお任せします。 また、スマートフォンだけでなく端末導入後の勤怠管理やチャットアプリなどのDX/AIツールの活用も提案します。※1日の訪問数は2〜3社 <エリア> 遠方への出張はなく、社用車や公共交通機関を使って訪問します。 <アフターサポート> スマートフォン導入後、DXサービスの活用方法や不具合があった際の問い合わせ対応も行います。 しっかりしたアフターサポートを行うことで、契約後に追加の発注をいただくことも多いです。 <提案・見積書の作成> 提案書や見積書などの資料は会社がフォーマットを用意しておりますので未経験の方も安心してください。 ■DXサービス研修 サービス提供事業者に所属する外部講師を招いての研修や、社内の勉強会を定期的に行い、クライアントには常に最新の情報を発信できるような準備を行っております。 ■働き方について 効率よく仕事をするため、新規開拓の架電は17時30分まで、残りの30分で事務作業を行うという業務スケジュールを組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社加藤製缶鉄工所
静岡県静岡市清水区七ツ新屋
御門台駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。今回は、溶接・組立を担う人員を募集します。 ■業務内容詳細: 主に工場内にてタンクの溶接及び組立加工を行います。また、製造した製品にて据付を顧客先にて組立を行います。 ※修理等で県外出張があります ※溶接は電気溶接です。 ■教育体制: 溶接・組立の経験は無くても問題ありません。「手に職をつけたい」「スキルを身につけたい」などの方歓迎します。やる気・意欲を重視します。 先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方も安心して就業できます。 ■当社の雰囲気・働き方: ◎毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ◎社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ◎有休取得率は95%以上と、取得しやすい環境です。 ◎親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:現在変更予定なし
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 オペレーション・試運転
■業務内容: 皆様が良く目にする飲料缶・ペットボトル缶が製造される工程で、必ず行われるのが殺菌工程です。当社は国内に先駆けて飲料缶・ボトル缶・薬品ビン等の殺菌装置やボイラなどを開発したパイオニアメーカーです。当社の技術力を評価され、コカコーラ・キリン・サッポロ・アサヒ・UCCなど、大手飲料メーカーの工場に当社製品が使われています。当社製品を願客先にて据付.組立・試運転を行う業務をお任せします。 ■業務内容詳細: 年のうち3分の1程度は県外出張にて業務を行います(1回1〜3週間程度) <出張先での業務について> (1)据付:新しい機械をお客さんの工場に運び正しい場所に置きます。 (2)組立:その機械をパーツごとに組み立てます。 (3)試運転:機械が動くかどうかをチェックします。ボタンを押して動かしたりして、ちゃんと働くか確かめます。 <出張先について> 日本全国の現場を担当していただきます。(直近:関東、東海など) 出張 →本社1週間業務→出張というイメージです。 <出張先でのたのしみ> 出張先では、観光名所の訪問や地元の美味しい料理を楽しむことができます。また、ショッピングや同僚との交流も楽しめるため、心身のリフレッシュができます。 <本社での業務> 報告書の作成や試運転に向けた手順書の作成等事務作業を行っていただきます。 <出張手当について> 出張手当:日当1900円・食事代1800円/日(社内規定による)交通費・宿泊費は会社負担!稼ぐことができる環境です。 ■組織構成 配属される工事部には3名の社員が在籍をしております。年代は30代、40代、60代と幅広く、経験も豊富なため困ったときにはいつでも頼っていただければと思います。 ■教育体制: ご自身のスキル・経験に合わせて先輩社員が丁寧に指導し、独り立ちまでをしっかりサポートしていきます。入社後約2年間は基本的には先輩社員とともに仕事を行うので、未経験の方も安心して業務を覚えることができます。 ■当社の雰囲気・働き方: ・毎年恒例の社員旅行・忘年会(毎年豪華に、費用は全て会社負担) ・社長との距離が近く自分の意見を伝えやすい環境です。 ・有休取得率は100%と、取得しやすい環境です。 ・親睦を深めるため、会社負担にて毎年社員旅行や忘年会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
瀬口冷熱工業株式会社
静岡県静岡市清水区袖師町
350万円~999万円
設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
〜空調・冷凍・冷蔵設備の設置・メンテナンス経験がある方歓迎!就業環境◎出張・夜間の呼び出し無/基本土日祝休み〜 空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工・メンテナンスを専門に行う当社にて、設備の設置、点検、メンテナンス業務を担当いただきます。 ゆくゆくは育成業務もお任せしていきます。 ■業務詳細: ・各種設備(空調機、冷凍機、冷蔵庫、換気設備)の設置 ・保守点検/メンテナンス ・リニューアル工事における現場監督 ・見積の作成 +既存のお客様への定期訪問、お困り事のヒアリング ※お客様先:工場や物流センター、商業施設等 ■働き方の魅力 ・担当エリアは静岡県全域で出張はなく、ほとんどが日帰りで訪問できる範囲内となります ・夜間・休日の呼び出しはなく、ワークライフバランスも整えながら就業が可能です ・休日対応が発生する場合は事前に決められるため、その分平日に振替休日の取得が可能です ・残業は月平均20時間程度、21時にはセキュリティロックをかけるようにしているため、21時以降は働けないようになっています ■組織構成: 配属先部署は、技術担当の執行役員1名、技術部長1名、主任1名、メンバー3名の計6名で構成(平均年齢47.6歳)。メンバー同士の距離が近く相談しやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2日はOJTを予定しており、その後は部員と現場同行を行っていただきます。(経験年数によっては教育カリキュラム有) 実力があれば年齢関係なく役職に就くことが可能、資格取得(CAD・ガス溶接等)サポートも充実しており、キャリアアップの機会が豊富に整っております。 ■企業の特徴/魅力: 創業1976年以来、空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工およびメンテナンスを専門とする企業です。当社の強みは、設計から施工、アフターメンテナンスまでを一貫して手がける一気通貫型のサービス体制と、長年にわたって培った高い技術力です。少数精鋭ながらも高い技術力とチームワークを発揮し、業界の課題解決に取り組む環境があります。空調・冷凍技術を通じて社会インフラを支える仕事にやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋機械製作所
静岡県静岡市清水区辻
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 組立・その他製造職
〜JR清水駅から徒歩8分/中途社員多数在籍中/創業85年で安定性◎/IHIや三菱電機と共同開発/これまで培ったマシニングセンター操作経験が活かせる環境/転勤なし〜 ■業務概要: ・下記の製品に関わる、業務をお任せします。 (1)自社製品:微細精密模型加工機、可変式振動テーブル、BTA加工機の製造 (2)OEMの産業用機械、工作機械の製造 (3)その他、機械加工 ■具体的には: ・機械加工オペレータ業務:五面加工機・横中ぐりフライス盤・縦型/横型マシニングセンター・平研研削盤 ・手仕上げ作業:機械加工品の面取り・タップ加工仕上げ・出荷準備等 ※作業工程や機械操作を覚えてしまえば、基本的には同じ作業を黙々と続けていくお仕事になります。 徐々にできることや任されることが増えていき、自分の成長を実感できることがやりがいだと感じており、 得た技能はどこの工場でも通用しますので、仕事を通して一生ものの技能を身に着けられます。 ※経験が豊富な方には、進捗管理・加工工程管理・出荷管理・日程管理をお任せする場合もございます。 ■入社後: ・先輩社員指導のもとOJTで業務を覚えて頂き、その後スキルに応じて業務をお任せします。 ・床上運転式クレーン運転士の免許を取得していただきます。3日程度でとれる免許ですのでご安心ください。(免許取得費用は会社負担) ■配属先: ・現在10名(年齢層20〜50代/男性のみ)が在籍。6割程度は中途入社の方で構成しており馴染みやすい雰囲気ですのでご安心ください。 ■就業環境: ・暑さ寒さ対策として扇風機やハロゲンヒーターを設置しております。 ・時差出勤可能。残業削減への取り組みを導入中。 ■当社に関して 当社は1938年創業の工作機械・産業機械製造のエキスパートとして、試作モデルや専用機の設計・製作をはじめ、高品質なOEM生産の事業を展開している会社です。 新型CAMと最新鋭大型五面加工機の追加導入に伴い、製作機械の構造材等の加工を行なう技術者を増員募集しています。 ■その他 ・マイカー通勤可:無料駐車場有 ・JR清水駅に近いので公共機関での通勤が可能です。 ・給食注文可 ・資格取得費用補助 ・業務に必要な講習・セミナー費用補助 ・希望があれば面接時に職場見学可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社水野組
静岡県静岡市清水区秋吉町
350万円~449万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
◇未経験歓迎!/第2新卒歓迎!/公共工事をメインに受託する当社にて土木・舗装等の施工管理をお任せします◇ ■同社について: 創業当時から静岡県や静岡市等の公共事業を多くお任せいただきました。地域に根差した建設業者として、今でも多くのお仕事をいただいております。 ■業務詳細: ・デスクワークと現場仕事の割合 5:5 ・担当する工事の外注管理(長年取引のある決まった外注先です) ・作業進捗管理、材料の手配 ・スケジュール管理、工事に必要な書類の作成、申請処理 ・発注者様との打合せ、近隣住民の方への説明 ▽担当工事: ・受託する案件の9割が公共工事となります。 ・静岡市内の道路や上下水道を維持管理舗装工事をメインとした下水や水道工事を行っています。 ・基本的には日中の作業ですが、大きい道路の対応の場合は夜間作業立ち合いもございます。 ・工期は案件により異なりますが、半年〜10ヵ月位が多く、大規模の場合1年超えることもあります。 ■施工実績: 秋葉山公園(静岡市清水区)、清水区の港湾道路等 ■働き方に関して: ・残業時間月平均5H〜10H程度/有給取得率100%でワークライフバランスがとりやすい環境になっております。 ・施工管理のお仕事効率化の為のシステムを導入等や休日出勤の際は必ず代休を取るなど、会社全体として取り組まれています。 ■組織体制: 13名(60代5名、50代2名、40代2名、30代2名、20代2名) ワンフロアになっており、分からないことがあれば気兼ねなく質問できる環境です。また社長との距離も近く、コミュニケーションも活発です。 ■資格取得支援制度について: ・土木工事の管理をするために土木施工管理技士という国家資格を取得する必要があります。 ・専門の講習会や受験料、交通費の全額負担をしていますので、社員のほとんどが、資格を取得していない状態で入社しています。 ・講習会への参加+実務経験も必要なため、未経験でのご入社の場合、資格取得・現場経験を積んで独り立ちするまでには3年程を予定しています。 ・将来的に公共・民間工事における現場管理のエキスパートを目指していただけるポジションです。 先輩社員のもとで、1から経験を積みながら成長できるのでどなたでも安心してご応募ください! 変更の範囲:会社の定める業務
駿河精機株式会社
600万円~1000万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 画像処理
【光学計測や精密位置決め機器市場で高いシェアを誇る/最先端技術で大手顧客と取引実績あり/年休122日(土日祝休み)】 ■部署のミッション・PR: ファクトリーオートメーション(FA)向け光学センサの商品開発。 傾き計測技術をコアに、顧客の装置・製造ライン向けに競合優位な価値を提供するセンサを開発していきます。 試料を高精度に傾き計測する技術で競合優位の地位を確立しています。加えて、市場の要望に対して迅速に対応できる開発力を強化して、顧客価値の最大化を計っていきます。 ■業務内容: 光学計測機器(自社商品)の画像・信号処理ユニットのソフトウェアチームを率いて頂きます。 (1)ソフトウェアチームのリーダ業務(50%) 顧客・市場の要求から、ソフトウェア要件定義の作成、開発計画の策定 プロジェクトマネジメント (2)ソフトウェア設計・外部技術活用(25%) 技術スキルを活用して、商品に適したソフトウェア設計、外部技術導入を推進していく (3)ソフトウェア人材育成(25%) OJT/OffJTを通じてソフトチームメンバの技術スキル・プロジェクトマネジメントスキルを向上させる ■特徴/魅力: <Small is beautifulと商売の基本サイクルの早回し> 事業の原点である「創って、作って、売る」がワンセット揃った組織で、顧客を身近に感じながら、事業や組織で成長していくことを実感することができます。半導体、電子部品、車載機器、光通信やモバイル製品など最先端のハイテク産業における大手顧客の生の声を直接聞きながら、最適な解決方法を創造していく喜びと、それらを手にした時のお客様の感動を直接体感できる環境が揃っていることは、エンジニア冥利につきます。 商品設計は、光学・メカ・電気・ソフトのエンジニアが協力しチームで進めます。光学設計に限らず新商品企画や新技術開発、量産立上げなど幅広い活躍の場があります。 ■当社について: 精密位置決めステージ・光学機器・光センサ・ファイバ調芯装置を製造・販売しています。 光学機器市場で競争力の高い製品を提供し続けています。 急速に発展するスマートフォン・タブレットなどのモバイル機器や、光通信、半導体、車載用センサ等の業種において、駿河精機のテクノロジーが欠かせない存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社静岡自動機製作所
静岡県静岡市清水区吉川
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜誰もが知っている有名メーカーと取引あり(食品メーカーや薬品・化粧品メーカー)/開発から納入まで一気通貫/2020年に新工場設立/社員食堂・食事補助有/小さいけど一流を目指す!〜 液体の充填やキャップ締めの自動包装機械の製品組立を行います。 ■教育体制: ・月1回の勉強会に加え、個別での指導と現場研修を重ねながら業務に慣れていただきます。 ・過去、工業高校卒業の未経験で入社している方も在籍しており、ベテラン社員も多数在籍しておりますので、安心してください。 ・試用期間半年で、順番に事務処理や設計・加工等、すべての業務を経験していただけるため、業務の全体感を掴むことができる環境です。 ■当社の製品について: 充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。 液はねや液だれなど考慮しながら液体を溢れさせない、キャップを適切に付ける、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、生産効率を向上させ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。 2020年は消毒用アルコールや次亜塩素酸などが増え、コロナが落ち着いてからは、家庭用調味料が増加しました。 ■業務のやりがい: ・2020年に新工場を設立し冷暖房の完備など設備の充実に加え、敷地の拡大と共に設備の充実を計っています。 ・少数精鋭な組織のため、開発、設計、加工、現地の納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じやすいです。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。 ・技術者が多く、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。下請けではなく自社製造のため、アイデアを出してチャレンジできる環境です。 ■社長の想い: 目指すのは最後まで製品に責任を持てる、総業100年以上の継続性のある企業です。そのために人材集めと教育に力を入れていきたいと考えています。実際技術はベテランの社員より、年々増える若年層に継承されています。
エコン株式会社
静岡県静岡市清水区中之郷
県立美術館前駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 三相交流誘導電動機の制御装置「パワートロン」を製造販売するメーカーである当社において、製品開発技術者としての業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 既存製品の改良ではなく、船舶業界で使われるパワートロンの技術を陸上で使えないかなど、新製品を作る部署になります。 ・計装製品、パワーエレクトロニクス製品(半導体電力変換装置)の製品開発に伴う一般業務 ・当社製品の社内および顧客等への技術支援 ・顧客との打合せなどのため出張もあります。 ■当社の製品の面白み:モータードライブ・電気制御・メカトロニクス(筐体)、電子(回路)・ソフトウェア・システム(マイコン)・テスト(動作確認)の6つの要素を1つの製品で思考できることが当社の製品開発を行う上での面白いところです。 現在開発を行っている社員も前職では産業用機械のメカトロニクスに携わっていましたが、入社後にモータ—や電気制御の知識をメンバーとディスカッションしながら深め、いまでは3つの要素について詳しくなっている状態です。 ■入社後の流れ:現在開発を行っているメンバーとディスカッションしながら、業務を進めていきます。 ■業務の面白み:6つの要素に携われる面白みに加えて、価格や生産性などの観点も踏まえ、評価まで行うため、実際に作ったものが動いたときに喜び・達成感を覚える業務です。 ■同社の特徴: (1)国内トップシェアを誇るソフトスタート始動器 同社は大手サイドスラスタメーカー3社からの受注が全売上の70%を占めており、サイドスラスタ始動器としての国内シェアは第一位になります。川崎重工業株式会社様や今治造船株式会社様などの国内船舶機器メーカーを中心に大手顧客とも取引をしております。 (2)国内有数のニッチトップメーカー 高電圧帯(AC3000V〜6600V)の誘導電動機に対応した国内のソフトスタータメーカーは同社のみになります。海外製と比較しても、品質・納期・アフターフォローの手厚さから、当社製品がお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜誰もが知っている有名メーカーと取引あり(食品メーカーや薬品・化粧品メーカー)/開発から納入まで一気通貫/2020年に新工場設立/社員食堂・食事補助有/小さいけど一流を目指す!〜 充填機の設計業務をお任せします。 設計後、組立担当者と共に組立業務も一部お任せするため、ワンストップですべての業務にかかわることができます。 月1回の設計勉強会に加え、個別での指導と現場研修を重ねながら業務に慣れていただきます。 ■業務内容: 充填機の設計業務をお任せします。 お客様から依頼→設計→納品→稼働(平均4か月程度) 当社ではすべて自社設計・製造しているため、ノウハウが蓄積されていきます。 ■充填機について: 充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。 液はねや液だれなど考慮しながら、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。 コロナ時は、消毒用アルコールや次亜塩素酸などの依頼があり、コロナ後は、家飲みが主流になったことから家庭用調味料が増加しました。 ■入社後の流れ: 機械を理解するために、設計から製造、加工の研修を一通り受けていただき、装置が出来るまでの過程を見ていただきます。そこから先輩社員について、依頼〜稼働まで幅広く業務を行います。 また、OJTによる教育だけでなく、外部の講習会に参加したり、展示会に出るなど、業務以外でも勉強の場を提供しています。1年後は、一人で仕様調整や装置立上げなどで出張へ行ける状態へ成長していただきます。 ■業務のやりがい: ・少数精鋭な組織のため納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じます。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。 ・技術者が多いため、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。自社製造のため、アイデアを出して形にするチャレンジできる環境です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜誰もが知っている有名メーカーと取引あり(食品メーカーや薬品・化粧品メーカー)/開発から納入まで一気通貫/2020年に新工場設立/社員食堂・食事補助有/小さいけど一流を目指す!〜 ■業務内容: 充填機の電気回路設計やソフトの作成、配線業務まで幅広く業務をお任せします。 ■充填機について: 充填機とは、製品や容器に液体や粉体などの物質を詰める装置のことです。取扱製品は、水やジュースなどサラサラしたものから、シャンプーやドレッシングなど粘度の高いものまで幅広くございます。 液はねや液だれなど考慮しながら、細かな部分も気をつけなくてはいけないので、機械の精度が求められ、正確な充填作業を行うための重要な装置です。 コロナ時は、消毒用アルコールや次亜塩素酸などの依頼があり、コロナ後は、家飲みが主流になったことから家庭用調味料が増加しました。 ■業務の流れ: お客様から依頼→設計→納品→稼働(平均4か月) 当社ではすべて自社設計・製造しているため、ノウハウが蓄積され、素早くオーダーに応えることが可能です。 ■入社の流れ 機械を理解するために、設計から製造、加工の研修を一通り受けていただき、装置が出来るまでの過程を見ていただきます。そこから先輩社員について、依頼〜稼働まで幅広く業務を行います。 また、OJTによる教育だけでなく、外部の講習会に参加したり、展示会に出るなど、業務以外でも勉強の場を提供しています。 1年後は、一人で仕様調整や装置立上げなどで出張へ行ける状態へ成長していただきます。 ■業務のやりがい: ・少数精鋭な組織のため納品まで一貫して担当できる点は魅力です。仕事の上流から下流までを経験できるので、広く知識と技術を身に着けることが可能です。また、自身が設計に携わった製品が現場で稼働する様子を見ることもできるので、やりがいを感じます。スーパーに商品が並んでいたり、仕事の成果がわかりやすいことも魅力の一つです。 ・技術者が多いため、技術を基本から学ぶことができ、手に職をつけられます。自社製造のため、アイデアを出して形にするチャレンジできる環境です。 ■社長の想い: 目指すのは最後まで製品に責任を持てる、総業100年以上の継続性のある企業です。そのために人材集めと教育に力を入れていきたいと考えています。
トライ産業株式会社
静岡県静岡市清水区清開
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 冷凍マグロを中心に、仕入・加工・物流・販売・品質保証を一貫して行っている当社にて、社内システムに関する業務をお任せします。今回は業務システム切り替えや新規システム導入、セキュリティ強化などに伴う業務拡大のための募集です。 ■業務内容: ・社内業務システムの企画立案、構築、保守運用 ・サーバ機、パソコン、ネットワーク機器の導入、インフラ構築、保守 ・システムデータを活用した係数管理、損益管理、予算策定 ■業務詳細: 業務システムの企画立案と導入、ネットワークやインフラの管理など、社内の情報システムに関わる業務全般です。システムの一部は内製化し開発も行ないますが、主に社内業務に「最適なIT資源をコーディネート」する仕事です。経営に直結したIT戦略を展開するため、システムデータを活用した計数管理、損益管理なども重要な業務となります。 ■業務の特徴: 当社はシステムの開発企業ではないため、プログラミングスキルは望めませんが、経営に直結したシステムを企画、開発、導入する仕事のため、業務全体を俯瞰した仕事を多く経験できます。企業経営につながるシステムデータの活用などで、幅広い業務知識を身につける事が出来ます。 ■組織構成: 経理部は「システムチーム」と「経理チーム」の2つにわかれています。部内での協業を通じて戦略立案を行なうことで、より多様な経営立案が可能になります。部員10名のうち4名がシステムチームで、中途入社者は3名在籍しています。 ■当社の魅力: ・人材は資産になってくると考えており、キャリアについては社員の希望に積極的に寄り添う方針です。 ・WLBを考え有給休暇の取得率をあげる方針です。2022年で全社で平均10日の取得実績があり、直近では年間平均14日の取得を目指しています。 ■当社の特徴: 2023年4月より双日グループ会社の一員となりました。大手飲食店やスーパーが主な取引先であり、消費者の生活と密接につながりがございます。清水、島田、吉田の3拠点に工場を構えた製造体制としており、豊富な商品加工を可能にしているため、お客様のニーズに合わせた商品(形状・サイズ等)の提供が可能です。また、3工場ともにHACCPシステムを導入しており、衛生的で高品質な製品加工を行っていることも当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社静岡銀行
静岡県静岡市葵区呉服町
800万円~1000万円
地方銀行, 法務 金融商品開発
〜静岡県内圧倒的なシェア/フレックス勤務制度、在宅勤務制度など多様な働き方へ対応しています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)統合リスク管理 ・リスク資本配賦制度の設計、計画策定、モニタリング ・市場リスク/流動性リスク計量化モデルの設計、計測、モニタリング ・バーゼル規制対応の統括 ・新規事業立案プロセスにおける、リスクアセスメントの企画、運営 (2)信用リスク管理 ・内部格付制度の設計、運用監視 ・信用リスク量算定モデルの設計、計測、モニタリング ・信用リスクアセットの算出(バーゼル規制対応) ・貸倒償却/引当制度の設計、計上金額の予測、算出 (3)オペレーショナルリスク管理 ・オペレーショナルレジリエンス施策の企画、運用、統括 ・各種BCP計画策定の企画、統括 ・オペレーショナルリスク量算定モデルの設計、計測、モニタリング(バーゼル規制対応) (4)システムリスク管理 ・情報システムの可用性/安全性の評価 ・サイバーセキュリティ施策の企画/設計、リスク評価 ・情報システム資産全般の台帳整備、管理 ※配属されるグループにより、業務詳細は若干変動いたします。 ご経験や得意分野に応じ、アサイン業務は面談面接の過程で調整して参ります。 ■ポジションの魅力: ◎地方銀行の中でも多様な業界との関わりや事業進出を図っている当行にて、地方銀行のパイオニアとして正しくリスクヘッジを行う経験と知識を積むことができます。 ◎地方への貢献を「リスク」と向き合いながらことで感じることのできるポジションです。 ■当行について: 当行グループは、基本理念「地域とともに夢と豊かさを広げます。」のもと、マテリアリティに基づいた企業活動を展開し、全てのステークホルダーに多様な価値を提供することで、社会価値の創造と企業価値の向上を目指して参ります。 変更の範囲:本文参照
自動車部品, 法務 行政書士
〜創業100年以上/世界シェア約20%の自動車ランプメーカー/年間休日121日/フレックスタイム制〜 ■業務内容: 当社の契約を海外拠点を含めお任せします。契約という立場で国内および海外グループ会社も含め全社を支えるポジションです。 ■具体的には: 契約に関する業務をお任せします。 (1)契約書の確認: ・海外企業(ベンチャー、技援先)とのライセンス契約 ・海外拠点との技援契約、出向契約 ・取引先との売買契約、守秘義務契約 ・業務委託契約 (2)契約相談:役員・従業員からの契約相談(弁護士への照会) (3)訴訟・紛争解決:海外企業との訴訟、紛争解決 ■製品の特長: ・当社は自動車照明機器で世界トップクラスのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。街中で目にする車に当社の製品が搭載されているのを見た時には非常にやりがいを感じることができます。 ・自動運転センサにも注力して開発をしており、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めています。 ■当社の魅力: (1)当社は、自動車運転を始めとするモビリティ社会に向け照らす技術だけでなくAIや次世代センシング技術の融合、カメラやLiDARなどのセンサーを搭載するなど先進技術の開発に積極的に取り組んでいます。 (2)長年培った照明機器分野における独自ノウハウを武器に自動車照明部品を製造しております。常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップクラスのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
静岡県静岡市清水区入船町
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 意匠設計 構造設計
■□創業50年以上の老舗設計専門会社/年休120日・福利厚生充実・残業月20時間/キャリア支援充実で働きやすい環境□■ ■業務内容: 建築設計担当として、下記業務をお任せします。 (1)構造 建築構造に関わる実施設計業務・作図業務およびBIMによる3D設計(Revit)顧客対応および業務に関する各部門との調整・打合せ ※1級建築士・2級建築士・構造1級建築士をお持ちの方、地震応答解析が出来る方、「SNAP」を使用出来る方も大歓迎です。 (2)意匠 建築意匠に関わる実施設計業務・作図業務およびBIMによる3D設計(Revit)顧客対応および業務に関する各部門との調整・打合せ ※1級建築士・2級建築士をお持ちの方歓迎です。 ■業務の特徴: ・意匠、構造設計ともに3次元モデルで設計するBIM業務に取り組んでおり、構造設計では免震構造やPCa構造の設計も行っています。 ・中規模な木造設計なども設計しており、耐震診断や耐震改修も手掛けています。 ・ショッピングモールやビジネスホテル、工場といった様々な建築設計に携わることができるので、毎日様々な発見が出来ます。 ■配属組織: ・建築設計部門:36名 ・全社平均年齢:35.7歳 ■エンジニアのキャリア支援について: 目標実現に向けた自己申告制度を採用:自身の""ライフプラン""に即し、今後の""キャリア目標""を申告・相談する制度です。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力と""キャリア目標""との差を埋めるための相談・実現に向けた機会と場を提供します。 ■働き方の魅力: ・希望勤務場所:全社で98%の社員が""キャリア目標""または""ライフプラン""に合わせた希望勤務場所にて就業中です(2024年1月現在)。 ・充実した研修・教育制度:階層別での集合研修、室単位での勉強会があります。 ・働きやすい環境:着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 光学設計
■□創業50年以上の老舗設計専門会社/年休120日・福利厚生充実・残業月20時間/キャリア支援充実で働きやすい環境□■ ■業務内容: 自動車樹脂製品(自動車用ランプ)の設計・開発をお任せします。 ■具体的には: ・仕様提案、詳細設計、光学設計、解析:光学シミュレーション、評価・実験 ・図面作成支援:3D-CADソフトを活用したアセンブリモデル作成、各部品モデル作成、干渉検討など/2D-CADソフトを活用した組図作成からバラシ作業、部位図の作成 ※2D/3D共にCATIA V5を使用 ■当ポジションの魅力: ・自動車という身近な製品の設計を行うため、実生活の中で自分の携わった製品を見ることがやりがいに繋がります。 ・技術力アップを目指す方には研修も充実しているうえ、検討業務も多数行う為、メキメキ実力を身に着けていただけます。 ・チーム設計である為、上記を分担して実施していき、経験に合わせたスキルアップが望めます。 ■配属組織: ・製品設計部門:108名 ・全社平均年齢:35.7歳 ■エンジニアのキャリア支援について: 目標実現に向けた自己申告制度を採用:自身の""ライフプラン""に即し、今後の""キャリア目標""を申告・相談する制度です。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力と""キャリア目標""との差を埋めるための相談・実現に向けた機会と場を提供します。 ■働き方の魅力: ・希望勤務場所:全社で98%の社員が""キャリア目標""または""ライフプラン""に合わせた希望勤務場所にて就業中です(2024年1月現在)。 ・充実した研修・教育制度:階層別での集合研修、室単位での勉強会があります。 ・働きやすい環境:着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電極株式会社
静岡県静岡市清水区蒲原
新蒲原駅
重工業・造船, 設備保全 メンテナンス
■業務内容 東証プライム上場アルミニウム総合メーカー「日本軽金属」グループの一員であり、世界各国の製鉄に欠かせないカーボン製品を製作する当社にて、設備保守・メンテナンス全般をお任せします。 ◇定期点検・メンテナンス:計画やスケジュールに沿って実施 ◇新規設備の導入:搬入・据付・立ち上げなど ◇設備トラブル対応…製造現場からの連絡を受け、修理や改修など ※基本的にチーム(2名以上)で取り組む業務です。 ※機械系・電気系は適性に応じて担当を分けていきます。 ■特徴/魅力 設備がより良くなることで作業者に喜ばれたり、生産性の向上へとつなぐ充実感を得られる業務です。また、現場で身につけた知見を活かし設備設計や計画など意見を反映できる点にやりがいも感じられます。 ■スキルアップ例(下記はあくまで一例です。この他にも多様なスキルアップが可能です) ◇メンテナンス中心→改善・改造 ※部品交換などの経験を活かして設備の改善・改造や、新規設備の導入を担当 ◇設備の【一部】を担当→設備の【全体】を担当 ※原料粉砕・成形・焼成・加工など工程もさまざま。当社でしか見られない設備も導入しています。トータルに経験することでどんな設備も担当できるスキルが身につきます。 ◇設計部門へ【提言する】 ※計画に沿うだけでなく現場ならではの視点を活かし設計部門へ提言することもできます。 ■入社後の流れ 当社の製品や設備について知っていただくため、先輩社員についてサポート業務からお任せします。徐々にできる部分を増やしながら活躍の場を広げてください。過未経験入社事例も多数ありますので、ご安心ください。 ■当社について ◇東証プライム上場グループの安定基盤を持ちながら、国内外ともにトップクラスシェアを誇る製品を取り扱っています。 ◇世界トップクラスの品質の優位性を持つ特許技術を有しています。様々なお客様と共同開発も行っており、設備投資にも積極的です。 ◇カーボンニュートラル達成に向けて世界各国で加速する電動化・再エネシフトへの動きに貢献するべく、2026年から新規事業である熱処理ビジネスを本格的に稼働することが決定しています。新領域での更なる成長も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
小山株式会社
日用品・雑貨 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
◆創業130年の老舗企業/既存顧客中心/BtoB提案営業/残業15h程/年間休日118日◆ ■職務概要: ホテルなどの宿泊施設、福祉施設、保育所、官公庁、病院に対し、寝具リースの営業をお任せします。長期的に顧客と信頼関係を築くことが可能です。 (割合的に既存6:新規4) <業務> 取引先からご発注いただいた寝具やリネンを中心に積み込み&ニーズをお伺いいただきます。1日あたり3〜5件のお客様先へ訪問します。 <商材> 寝具やリネンを中心に幅広い商材を扱っています。会話の中で、例えば家具やカーテンなど、お客様のニーズに沿ったものであれば自由に提案することができます。 ■働き方: 働き方改革に積極的に取り組んでいます。残業削減等の取り組み、ワークライフバランスの向上に向き合う会社です。 ・残業時間も15時間程度で、社内でITツールを導入し効率よく働けるよう仕組化をする事で残業抑制に繋がっています。 ■入社後の流れ: 仕事に慣れるまでは先輩社員に同行し、ニーズの引き出し方や提案方法、医療福祉業界特有の専門知識や商品知識を習得していきます。意欲を持って取り組めばすぐにやりがいを見つけることができます。 ■入社者の決め手: お客様と長期的な関係を築き、安定したワークライフバランスで家族・仕事の両方を大切に腰を据えて働くことを実現できる環境だった!等の声が多数ございます。 ■特徴: ◎将来性あふれる福祉業界がメイン市場:人口減少・超高齢化が進むことで今後も拡大が予想される業界への提案営業となりますので会社の将来性にも安心できます。 ◎老舗企業:既存顧客が多く、信頼関係のもと、お客様と長いお付き合いが求められる仕事です。 ■競合優位性: ・一般的にリースというと同じ商材になるため、他社とバッティングした場合は、価格競争になることもしばしば。しかし当社では独自の管理システムを開発し、お客様側の在庫管理〜発注までを容易にし、高い付加価値を提供しています。その結果、多くの医療機関から選ばれる存在となっています。 ・最先端のIT技術を活用したシステム開発技術により、顧客の利便性向上に取り組んでいます。顧客の業務負担を軽減し、本来の業務に注力いただくことを目的とし、多くの医療機関や介護施設から選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
興津螺旋株式会社
静岡県静岡市清水区興津中町
興津駅
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<業界シェアトップクラスのステンレスねじ/価値ある技術を身に着けられる/週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎/女性も活躍中の職場> ■職務概要: 技能職(ねじ職人)として、ねじの生産をご担当いただきます。ねじ素材は、「塑性加工」といって型の中で押しつぶして製造しますが、技能職はこれらの設備オペレーションが主な仕事です。 機械操作については丁寧に研修・OJTを行いますので、安心してスタート頂けます。 ■業務内容: ▽機械設備の操作(ヘッダー、転造機) 1.圧造:機械(ヘッダー)を用いて、リベット(ねじの頭部、軸部)を成型する工程です。リベットとは、ねじになる前の中間製品です。 2.転造:圧造工程で造ったリベットにねじ部(ギザギザ)を成型する工程です。リベットを金型の間に挟み、強く押しつけながら転がして、ねじ山を成型します。 ■部署内メンバー構成: ・製造1課(ねじ製造部門)20名(うち女性5名/20代5名、30代5名、40代7名、50代3名) ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
<業界シェアトップクラスのステンレスねじ/頭の中に描いたものをカタチに /週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎> ■職務概要: 当社の技術職として、機械加工部門に所属していただきます。 機械加工部門は「金属」や「ねじ」に限らない、あらゆる素材の機械加工を受け持つ先端技術工場です。NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機、ワイヤー放電加工機を使用し、プラスチックねじや治具、圧造/転造金型を製造していただきます。 ■業務内容: ・生産技術 ・治具製造 ・金型製造、金型再生/メンテナンス ・プラスチックねじ製造 ・製造には、CADCAM/NC工作機械を使用します。 ・プログラムと製品(金型など)双方をそれぞれ作り込むところがポイントで、頭の中に描いたものを形にする仕事です。設備の部品や樹脂製のファスナーの開発も行います。 ■部署内メンバー構成: ・40代男性1名、30代女性1名 ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<業界シェアトップクラスのステンレスねじ/既存顧客への提案営業/週休2日&残業5h程度とライフワークバランス◎> ■職務概要 総合ねじ部品メーカーである当社にて、既存顧客への提案営業をお任せ致します。 当社のお客様のほとんどは法人で、既存顧客がメインとなります。 最初は営業事務からスタートし、知識をつけてから営業として顧客折衝等をお任せ致します! ■業務内容 ▽入社後の研修期間 まずは営業事務職として業務に従事しながら製品規格、商品知識、製造工程の他、 お客様はもちろん、同業者や協力会社の情報など、営業として「外」に出ていくために必要な予備知識を勉強していただきます。 一定の知識が備わったらいよいよ営業職としての仕事がスタートします。 ▽営業としての業務 ・既存顧客へ訪問しニーズ喚起や有用な提案、情報交換を通じて注文を獲得 ※お客様は全国に所在しますので、1泊〜2泊程度の宿泊を伴う出張をする事もあります ・製造部門への製造指示、納期管理、納品対応 ・見積書の作成、売上管理の他、報告書作成(出張、打合せ) ・価格改定、クレーム対応 〜補足情報〜 ・担当顧客は1人80社程です ・1泊2日程度の出張が週に1回程度ございます ■組織体制: 3名(内2名は営業事務兼任、男性1名・女性2名) 年齢層:30代、40代、50代 ■当社・ポジションについて: <高い技術力と効率性>当社では「不良品を作らない生産システム」を構築し、業界では珍しく全品検査の工程を省くことに成功。これにより効率的に高品質なものづくりを実現しています。 <働きやすい環境づくり>2023年度の月次の残業実績は平均5時間!有給休暇は1時間単位で取得可能で、プライベートな事情やお子さんの学校行事で「少し遅れる」という時にも活用しやすくなっています。家族手当や住宅手当など各種手当も充実しており、社員一人一人が安心して続けられる制度を整えています。 <設備管理で人的ミスを防ぐ>ねじ製造に使用する設備・機械だけでなく、フローや仕組などあらゆる観点に目を向け、人的ミスが起こりにくい生産工程を追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ東海
静岡県静岡市葵区追手町
550万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜国内最大級(売上高3.5兆円)のシステムインテグレータであるNTTデータG企業/プライム案件でお客様とビジネスを創出/U・Iターン歓迎◎〜 ■業務概要: ・銀行向け開発プロジェクトにおけるインフラエンジニアとして、静岡県域の金融機関にて、フロントタブレットのシステムや金融機関のDX化、AWSやネットワーク構築の技術支援に携わっていただきます。 ・要件定義、外部設計、内部設計を中心した上流工程をメインに担当いただきます。経験によりプロジェクトリーダーもお任せします。 ※客先常駐有 ■業務詳細: 静岡県域の金融機関にてAWSやネットワーク構築の技術支援を行います。 有識者として、お客様のAWSやネットワーク環境をより良くするための設計・検証・実施などをご対応頂きます。 【働きやすさ】 残業も月20〜30時間ほどで、年休も取りやすいので働きやすさは抜群です! ■当ポジションの魅力: ・自分の仕事により、直接のお客様の金融機関だけでなく、社会インフラとして活用され、注目される事でやりがいや達成感・自分の成長に繋がります。 ・チームとして仕事する事で達成した時の喜びが倍増すると伴に、問題発生時に強力な味方がいる事で個人に負担を強いる事はありません。 ・生成AI等の最新技術をお客様へ提案する事を通じて、自分自身のスキルアップが図れ、将来に通じる幅広い知識を身に付ける事が可能です。 【NTTデータ東海・金融分野の強み】 特に金融分野では勘定系システムで圧倒的な知名度・スキルを誇るNTTデータのグループ会社です。 東海地区だけでなく全国のお客様から選ばれる企業ですので、多岐に渡った業務がありスキルアップが可能です。 また、NTTデータグループならではの研修や情報連携、コラボレーションが可能で、最新の技術や情報のキャッチアップが可能です ■キャリアアップ支援: ◎自社開発多数/上流?程から一貫したサービス提供 ◎日本最大の専業ITベンダーであるNTTデータグループで最先端技術に触れながらスキル向上 ◎常時2000コースの研修を受講できる充実した教育体制/資格取得奨励金制度あり 変更の範囲:無
株式会社トーシンモバイル
通信キャリア・ISP・データセンター, 販売・接客・売り場担当
〜スタンダード市場上場企業グループ/福利厚生充実/月8〜10日休み〜 ■採用背景: au・Softbank・ワイモバイル・UQスポットの一次代理店として、各キャリアの販売店を運営する当社。愛知県を中心に、4県にわたってショップを展開しています。顧客満足度をさらに高めていくためにも、接客に力を入れていきたいと考え、メンバーを増員することになりました。 「初めてスマホにする」というお客様に簡単なスマホの使い方をレクチャーしたり、料金プランにお悩みの方にアドバイスをしたり。 そんなちょっとした気遣いで、「ありがとう、あなたが担当でよかった」といった嬉しいお言葉をいただけるやりがいがあります。 どこのお店も、人と人とのあたたかなコミュニケーションを日々、感じながら働けます! ■業務内容: 携帯ショールームスタッフとして、新規申込/機種変更/プラン変更等の携帯電話の各種契約手続き、故障の修理相談対応等を担当いただきます。 ■業務詳細: ・携帯電話の各種契約手続き └新規申込/機種変更/プラン変更等 ・故障の修理相談対応 ・プラン内容や操作方法の案内 ・店内の展示やレイアウト ・店舗イベント企画、運営 └営業と連携しながら行っていただきます。 ・在庫管理等 【取り扱い製品例】 携帯電話/スマートフォン 関連アクセサリー タブレット その他、上記以外のサービス ■ポイント: ★充実した福利厚生・休暇制度 各種手当が充実している点はもちろんですが、会員制リゾート施設の利用や退職金制度なども整っています。 休暇制度でも産休育休制度はもちろん、バースデー休暇制度も整えています。 ★公平な評価制度 ノルマはありません。店舗目標や個人目標を達成できれば賞与などで還元します。評価項目ごとのポイント制で、評価を「見える化」。販売実績などの成果はもちろん、勤務態度なども基準です。そんな評価に基づいて賞与や昇給、昇進が決まるため納得感を持ってもらえるはずです。 ★お店づくりにアイデアが活かせます 店舗イベントは本社の営業部と連携を取りながら企画していきます。 店長だけではなく一般職でもアイデアがあれば大歓迎。気軽に発信してください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ