2789 件
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
-
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(その他IC)
学歴不問
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: LSIの開発業務をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
株式会社コロワイド
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
居酒屋・バー ファーストフード関連, 不動産仕入(用地・一棟・区分) 店舗開発・FC開発
〜積極的なM&A推進や多業態ドミナント戦略◎/「牛角」や「大戸屋」など飲食トップクラスブランドを数多く展開〜 ■業務概要: 当社が展開する全事業(焼肉、しゃぶしゃぶ、居酒屋、ハンバーガー店、回転寿司、その他新業態の新店舗)の新規出店に伴い、店舗開発の業務をお任せします。 ■詳細業務: ・一般不動産業者や各種ディベロッパーなどを開拓して優良物件情報を入手し、部内共有 ・物件開拓や提案資料、説明方法などの改善点・最適化を常に考え、提案 ・新規商業施設などを常にチェックし、情報を収集して部内共有 ・担当販社・出店候補加盟企業の要望に応じて賃貸条件などを交渉、現調・図面などを手配して初期投資概算見積もりを入手 ・担当販社・出店候補加盟企業の出店意思を確定させ物件契約・新規出店に向けてクロージング ・部員の物件開拓状況や業者への提案力・物件判断力・交渉力などを常にチェックし問題点を提示、更なるスキルアップのために指導 ・5〜10名程度の部員の管理(予算管理プロジェクト管理) ■コロワイドグループの特徴: ◇社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。 ◇M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜銀行
神奈川県横浜市西区南幸
550万円~899万円
地方銀行 その他金融, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪地銀最大規模・横浜にて長期就業可能/土日祝日休み/創立100周年を超える安定した経営基盤/従来の銀行を超える新しい金融企業を目指し、戦略的投資・デジタル技術活用・グループシナジー強化により事業領域拡大中≫ ■職務内容: ・本部アパートローンセンターにおける個人または資産管理会社向けの融資を中心とした個人営業業務をお任せします。案件の多くは取引がある業者様からの持ち込みとなり、案件獲得のためのテレアポ等はございません。 ・業者からの案件受付→審査→契約準備→契約→実行まで一貫して対応いただきます。 ・アパート新築資金や収益物件購入資金の融資のほか、顧客のニーズに応じて税理士紹介や管理会社紹介などもおこないます。 ・入行後は適性に応じて営業店で資産運用提案や、事業承継を含めた幅広いコンサルティング提案をおこなうなどのキャリアアップが可能です。 【変更の範囲:銀行業務(窓口関連業務・渉外業務・ロビー業務・店頭事務・渉外事務・派出業務・電話交換業務・本部業務・検印業務・その他付随業務)・関連会社業務・出向先業務】 ■キャリアパス: ・支店へ異動し支店長を目指していただいたり、年2回の公募制度を利用し、法人営業など、別部署へチャレンジしていく社員もいます。 ■当行について: 主要マーケットとする神奈川・東京エリアは… ◎日本の総人口の18%、つまりは日本人のおおよそ5人に1人が横浜銀行の営業地盤です。 ◎日本のGDPの約26%が集中する巨大マーケット!スペインやインドネシアなどの一国家と肩を並べる経済規模です。 ◎神奈川県内企業のメインバンクにおけるシェアはトップクラスです。数多くの企業を支えることで、地域経済の発展に大きく貢献しています。 ◎神奈川県内の横浜銀行の貸出金シェアは約36%、預金シェアは約26%です。 神奈川県内での融資金のおおよそ3分の1、預金の4分の1が当行でお取り扱いとなり高いシェアを誇ります。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給24日付与・平均有給所得日数18.5日(2024年度実績)・離職率2.4%(2024年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: ・当社の注力事業である、マネージドサービス(ITシステムの維持保守、システム運用等)にて、運用改善〜将来的マネジメントを目指すポジジョンの募集です。 ※「運用保守領域を支える最も重要な立場であるITサービスマネージャー」としてご活躍いただきます。 ※実務から徐々に学びながら、将来的には数十名のマネジメントを行いプロジェクトの支柱となり、顧客システムへの貢献度の高いポジションです。 ■ご入社後の業務: ※運用マネジメントが本来のミッションですが、入社後はまず実務から入っていただき現場を学んでいただきます。 ・現場でのシステム運用、チーム管理 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止 ■将来的にお任せする業務: ・運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチームなどの取りまとめ(マネジメント) ・システムの運用管理評価、運用設計 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 ■教育体制: ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得支援や補助などもございますので、スキルアップのし易い環境です。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数18.5日(2024年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 変更の範囲:会社の定める業務
日揮株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 品質管理(機械) 設計(機械)
■職務概要: (1) 原子力関連施設の設計、調達、建設における、調達品及び現場工事の品質管理業務 (2) 静機器・配管・回転機の製造中の検査業務 (3) 現場工事における溶接検査管理業務 ■福利厚生・就業環境 【独身寮】 横浜市内に2か所、約350室の独身寮をご用意しています。原則として、通勤2時間以内に自宅・親の住居がない場合に入寮可能です。 家賃は6,100〜14,100円/月。経済的な負担の軽減だけでなく、寮での日常的な交流を通じて同僚とのつながりを深めることもできます。 【充実の就業環境】 仕事と家庭の両方を充実させるためのファミリーケア制度などを設けており、社員、社員の家族の充実度を会社が創ることを意識的に取り組んでいます。育児休職に関しては、当制度を利用した社員のほとんどが職場復帰を果たしています。各職場の雰囲気や環境の良さ、育児への理解があるからこそ、長期休職の後でも気後れすることなくスムーズに業務復帰ができます。 ■同社について 1928年の創立以来、オイル&ガス分野を中心に、発電、医薬、医療、非鉄製錬など、インフラ分野においても多種多様なプラント・施設を手がけてきました。近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っています。FLNG(洋上天然ガス液化設備)、FPSO(洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備)といった、海を舞台とするオフショア分野。メディカル、医薬品、アグリカルチャー。水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発。より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京産業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業70年の機械総合商社のため幅広い商材の提案が可能/平均勤続年数約15年/年休123日/残業ほぼ無し/17時半定時/環境・エネルギーに強み〜 ■業務概要 1947年の創業以来世界の産業とインフラを支えてきた当社において、国内に発電所などを有する電力/エネルギー会社向け設備を製造する重電メーカーへの提案営業をご担当頂きます。海外メーカーとの取引が多く、日常業務で英語を使用します ■業務詳細 ・重電メーカー工場などからの問い合わせ対応、仕様検討、メーカー選定/交渉(納期・価格)/発注、納品、アフターフォローなど <お取引先について> ・顧客:重電メーカー ・仕入先:ヨーロッパ、北米、アジア ・顧客の既存:新規=8:2 <商材について> ・商材例:発電機、変圧器向け各種資機材、電気機器 ・受注額例:50万〜500万/1,000万円規模(顧客ニーズにより変動します) <営業スタイル> ・ご入社後は関東圏の顧客をメインにWEB/対面を通した営業 ・対面の場合は公共交通機関や車を利用 ・取引メーカーは海外(北米/ヨーロッパ/東南アジア)がメインでメール/電話でのやりとり ・宿泊を伴う出張:月1回程度で1泊2日程度 ■教育体制 約5社を引継ぎ、約3ヶ月のOJTにより知識習得を行って頂きます。 ■就業環境 平均勤続年数15年、リモートワーク週1回程度となっており働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力 当部署は当社の海外ビジネス拡大をミッションとして持ち、語学力を生かしてグローバルに活躍することができます ■企業について 同社は電力設備や工作機械設備をはじめとしたさまざまな機械の総合商社です。火力・水力発電設備やプラント設備の据付・保守、産業機械などの販売を行います。化学・医薬業界向けのプラント設備や自動車・IT産業向けの工作機械をメインとし、太陽光発電・風力発電等の再生可能エネルギー関連ビジネス、SDGsを見据えたグリーンビジネスやDX関連の新商品・事業の研究開発にも積極的に取り組んでいます。300名に満たない従業員数で800億円以上の売上高を計上しており、一人ひとりの貢献度が高いことも特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(木造)
〜建築施工管理からインテリアリフォーム営業へ、就業環境改善とキャリアチェンジが叶うポジション/飛び込み無し!/業界最大手の長谷工グループ〜 ■職務内容: 専任インテリアプランナー兼営業としてお客様一人一人に適したリフォームのご提案を行います。 ■職務詳細: 水回りなど短期間で施工が完了するものから、長期間(1年程度)かけて進める”空間まるごと”のリフォームまで、多岐に渡るご依頼があります。 ◇商談の流れ ・お客様へのヒアリングやお住まいの訪問 ↓ ・情報を元にリフォームプランをご提案 ↓ ・2~4回程度の打合せを経てリフォームプランのご契約 ↓ ・工事開始後は進捗の確認、最後の引き渡しまで一貫して対応 ■業務内容 (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 【変更の範囲】:会社内でのすべての業務 ■働き方: 週の半分程度がお客様先への訪問、数ヶ月に数回程度、お客様相談会といったイベントで新しいお客様からのご相談対応、チラシの配布といったお仕事もあります。並行して3~5件程度の案件を担当するため、スケジュール調整や、必要に応じた関連業者の手配など、案件の管理スキルが重要なポイントになります。 ※引き合い多数のため、アポ取りや飛び込みなどは発生しません。 ■就業環境: 産育休の取得・復帰の実績は多数ございます。復帰後は時短勤務や、一時的に内勤に異動し復帰される方もいらっしゃいます。 残業時間は月平均30時間ですが、効率的な働き方を奨励しており20時PCシャットダウンや外出中もノートPCで仕事のできる環境を整えています。また残業時間が少ないほどインセンティブの支給が増える制度もございます。 ■同社の魅力 長谷工グループは「住まいと暮らしの創造企業グループ」です。同社はその一員として、そのグループ総合力を活かし、主にマンション共用部の大規模修繕・改修工事、専有部のインテリアリフォーム工事を中心に、様々なソリューション・バリューアップメニューを提供しています。実際に長谷工のマンションにお住まいの方からのリフォームのお問い合わせも多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日産ビジネスサービス株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
350万円~549万円
アウトソーシング, 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<日産グループの販売会社を中心に労務、経理などの管理部門機能(事務業務及びデータ作成業務)の受託サービスを手掛けており、日産グループ会社のビジネスを日々支えています。管理部門として幅広いキャリアパスがございます> ■業務内容: システムを使用した給与計算業務(約2,000名分/1人あたり)のチェック(1次入力は派遣スタッフ名が対応)及びクライアント(グループ販売会社)対応をお任せします。本社窓口とのやり取りがメインとなります。 ・システムを使用した給与計算業務 ・給与データの確認 ・関連部門への不備確認 ・メール対応 ・伝票作成 ・社会保険手続き補助 ■組織構成: 給与計算センターでは現在課長3名/メンバー9名/派遣スタッフ17名で構成されています。平均年齢は30代後半〜40代で中途入社者が多数のわきあいあとした雰囲気となります。勤続年数は10年以上の方が多い環境です。 ■働く環境: ・昇給は、1年に1回ベース給UPの機会があります。 ・中途社員がほとんどを占めており馴染みやすい社風環境です。 ・月の平均残業時間は20時間以下となり、ワークライフバランスを保って働けます。 ■キャリアパス: 定期的な面談を通じて、管理職への道(マネジメント)や別のキャリア(経理の仕事やITの仕事)、給与計算に関わる法律や社会保障制度のスキル習得(スペシャリスト)等の要望にも対応が可能です。 ■当社の特徴: お客様は日産グループ会社となるため、比較的調整や納期管理・折衝などしやすい風通しの良い環境。黒字経営を継続中で、盤石な事業基盤を築いています。プロフェッショナル集団を目指しています。
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜リーダー候補/音楽好きなかたはぜひご応募ください!/世界トップシェアのDJ機器メーカー/フレックス/海外売上比率70%/平均残業20H/完全週休二日制〜 ■業務内容: DJ機器の機構系ハードウェア設計に関する業務をお任せします。DJ機器の筐体部品や機構部品などの設計開発業務をご担当いただきます。 ・Catia V5による筐体設計(樹脂部品/金属部品)、梱包箱設計 ・海外部品メーカー、海外生産工場とのやり取り ・部品、製品の試作から量産までの生産立ち上げ ・設計検証および製品評価、対策 ■採用背景: コロナの巣ごもり需要やSNSの普及により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えており、事業拡大に伴う増員となります。 ■配属組織: マネージャー以下、電気系エンジニア、機構系エンジニアの計10名程度で構成されています。 ■部門の特徴:当部門は商品企画プランナーとともに開発商品の仕様決定を行い、主にハードウェア設計業務(評価、対策、部品メーカー、生産工場との交渉を含む)行っています。また、品質・日程・原価等についての進捗管理も行っています。関連ソフトウェアの設計は、連携する別組織で設計しています。 ■部門について: 当部門は商品企画プランナーとともに開発商品の仕様決定を行い、主にハードウェア設計業務(評価/対策/部品メーカー、生産工場との交渉を含む)行っています。また、品質・日程・原価等についての進捗管理も行っています。 ■当社の魅力: ◇DJ機器のリーディングカンパニー:音楽好き歓迎!世界中のDJカルチャーの発展に貢献できる◎ ◇グローバル展開:海外売上比率が大きく、グローバルに活躍ができる◎ ◇働きやすい環境:年間休日126日/フレックス制・リモート勤務可能/服装自由/有給の取りやすさ◎ ■同社について コロナ禍をきっかけに自宅で音楽を楽しむ需要が増え更なる市場の広がりを見せています。世界シェア約7割を誇り同社の製品で音楽文化を作ることが大きなやりがいです。業績好調で海外に新工場を設立予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮コーポレートソリューションズ株式会社
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 金融法人営業 法務
〜世界有数のエンジニアリング会社/フレックス制/プロジェクトの遂行国は現在、80か国を超えるグローバル企業/退職金制度、住宅補助金有〜 ■採用背景: 日揮グループをサポートする日揮コーポレートソリューションズの法務部において、部門長・チームマネージャーの下、その機能の一つである保険実務を行っていただける方、ESG経営が求められる時代においてグループとしてのあるべき姿を考え、エンジニアリングのトップ企業として業界をリードし、当社グループのパーパス(Enhancing planetary health - カーボンニュートラルな社会)の実現を共に目指していただける方を募集しています。 ■職務内容: 弊社の保険チームは、営業部やプロジェクト部門とともに、国内・海外を問わずプロジェクト遂行に関する工事保険や会社運営に関する管財保険をはじめ様々な案件の保険手配において、リスクとコストとを評価して事業および会社が晒されるリスクを最適にヘッジすべく戦略的にリスクマネジメントを行う業務です。通常期の残業時間は、月10〜15時間です。具体的には、次のような業務が想定されます。 ・プロジェクトのリスク評価と保険設計検討 ・保険付保指針の策定と付保業務 ・保険事故求償対応業務 ・保険ブローカー/保険会社との折衝業務 ・グループ会社の事業への保険業務的サポート 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の魅力: ・同社は東証プライム上場、国内№1プラントエンジニアリング会社でエネルギーや環境など様々な事業分野を手掛け、世界的な課題解決やインフラ支援に尽力しています。 ・同社のプロジェクトの遂行国は現在、80か国を超え、海外事業所も10か所程ありグローバルな環境で就業することが可能です。 ・近年では、オイル&ガス分野だけではなく、新たな分野への挑戦も積極的に行っており、洋上天然ガス液化設備、洋上石油・ガス生産貯蔵出荷設備といった、海を舞台とするオフショア分野や水素エネルギーの利用拡大、太陽光発電、バイオマス発電、洋上風力発電、電力システム技術の開発等のシンエネルギー開発等より様々なインフラ分野へと進出し、社会貢献における幅を広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
相鉄ビジネスサービス株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
350万円~499万円
アウトソーシング 鉄道業, 人事(給与社保) 人事アシスタント
≪相鉄G安定基盤/男性育休取得実績○/フレックスタイム制/専門性の高い業務で自身のキャリアを築く≫ ■私たちの会社 当社は相鉄グループのシェアードサービス機能を担うとともに、バックオフィス業務の専門知識を活かしてコンサルティングサービスにも力を入れてます。 当社は人材が最も貴重な会社の財産であり、働きがいがあり創意工夫に満ち溢れる職場・組織を目指しています。私たちと一緒に未来を創っていきたいという思いを強く持っている方を募集します! ■職務内容 お客様である相鉄グループ各社と連携しながら担当会社(1〜2社程度)の給与業務を行います。 ・給与/社会保険業務全般 ┗給与賞与業務 ┗社会保険業務 ┗税務業務 ┗年末調整業務 ┗給与明細書作成等作成 ・顧客対応 ※相鉄グループは運輸業(鉄道やバス)流通業(スーパーなど)不動産業(商業施設の運営や沿線開発)ホテル業など、約30社の企業で構成されています。 ■部署の特徴と構成 先ずはOJTを通じ先輩から学びながら実務経験・専門スキルを高めていきます。専門分野知識だけでなく、数年毎に異なるチームでの業務経験を通じ幅広い経験を積むことも可能です。資格取得支援制度や外部研修なども充実しており、意欲のある方は経験値を向上出来る環境です。 将来的には、経験豊富な管理部門人材となって貰う事を期待しています。 ※ご希望・適性・会社都合等によりジョブローテーションにて部署異動可能性があります。 ・人事給与担当:男性20名/女性67名/合計87名 ・平均年齢:44歳 ・服装自由:オフィスカジュアル/髪型/ネイル指定なし ※許容範囲を超えたものはNG ■キャリアパス 運輸・流通・不動産・ホテル業など、様々な業種の給与社保業務経験が可能です。スキルアップの機会として、相鉄グループの公募型研修や外部セミナーへの参加機会を用意。将来的にリーダー(係長)や課長へキャリアアップも可能です。 例)スタッフ→シニアスタッフ→主任→係長→課長 ※昇格には試験があります。 ■社内制度・福利厚生 育児/介護支援、健康相談、定期健康診断、感染症休暇、贈与金、積立貯蓄、グループ保険、ベネフィット・ステーションなどの福利厚生制度を提供。また資格取得支援など、お客様の問題解決能力を持つ人材育成も支援。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 船舶の設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 自動車配管・ハーネス設計をお任せします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発のどの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、スキル・希望により担当業務を決定します。(1)車内内装機器、電装品、エンジンECU・パワートレイン開発(2)精密測定機器や光学機器、時計、分析機器(3)内視鏡やMRI、CT、レーザー治療機器、の開発(4)半導体製造装置、産業用モータ、発電機の開発 等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ハイシステム21
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(30階)
550万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 総務 内部監査
【日立製作所100%出資企業/豊富なキャリアパスもあり、長期就業できる環境が整っています】 ■業務詳細: (1)コンプライアンス関連施策立案・推進 (2)コンプライアンス規定の遵守状況確認 (3)各種教育の実施 (4)各種監査対応 (5)コンプライアンス違反・通報などがあった場合の対応 (6)社内規則の管理(棚卸や課題対応) ※将来的には、輸出管理業務も視野に入れております。 ■事業概要: (1)法律ならびに日立製作所ルールに則ったコンプライアンス遵守事項の監視や未然防止活動に向けた各種施策の立案・遂行 (2)社内のコンプライアンス・輸出管理・社内規則の各委員会事務局業務 ■身につくスキル: ・大企業レベルのコンプライアンス施策やルール類の習得 未経験者には、 ・輸出管理業務スキル(該非判定や関係法令) ・一部ではあるが法務知識 ■期待すること: ・コンプライアンス違反の未然防止に向けた積極的な行動 ・同僚・部下と一緒にチームとして業務を前に進める力 ■福利厚生 長期就業するのに安心・安定な制度がございます。 ・財形貯蓄制度があり、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄あわせて貯蓄残高(元利合計)550万円まで利子等に税金がかかりません。また、日立グループ全体で運営している制度のため、安定した運用が可能です。 ・退職金について、退職一時金と確定拠出年金による運用を行っております。 ■当社について: 大手自動車メーカーやメガバンクをはじめ、日本を代表するようなビッグユーザーも多く、社会的に影響力の大きな情報システムをつくり、支えるという重責を担っています。 製造工場のデジタル化、自動運転、企業の基幹業務システムであるERPパッケージ「SAP」のIoT対応などに取り組んでいます。また、「Fintech」「ブロックチェーン」といった金融の新技術にもいち早く挑戦。 技術を真摯に追求する集団としての顔を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
北海道帯広市西六条南
400万円~549万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【業界大手*全国各地に展開『カプセルトイ専門店』「#C-pla」を運営/全国225店舗を展開し、売上高200億円を突破/キャリアアップのポスト多数!絶対評価で納得のいく評価制度】 ■業務内容 エリア長候補として、自分が担当する店舗の運営業務から、中途入社メンバー(SV職)の育成や店舗運営サポートをお任せします。 ■業務詳細 ・中途入社メンバー(SV職)の育成や店舗運営サポート ∟本部で研修実施後、SVとして独り立ちできるようにOJT研修の実施、またそのメンバーが担当している店舗の運営指導やサポートをお願いします。 ・マネジメント ∟アルバイト社員の育成、シフト管理、採用面接など ・カプセルトイの商品選定 ・イベント企画 ・商品の在庫管理 ・金銭管理(両替機の釣銭準備など) ・収益管理(店内POP作成/コーナーづくり等) 自身の担当店舗だけでなく、メンバーの育成やサポートを行っていただくポジションになりますので、キャリアの幅を広げながら裁量権をもって業務に取り組むことができます。 ■評価制度 各グレードごとに評価基準が明確に決まっており、絶対評価で評価をします。実績次第では短期間でブロック長への昇格を目指していただくことも可能です。 ■キャリアパス エリア長→ブロック長→マネージャーと店舗のスペシャリストとしてキャリアを構築することや、商品の仕入れなどバックオフィスへのキャリアチェンジも相談OK。 ■働き方: ・県をまたいで担当する場合もありますが、その際の交通費や宿泊費はすべて会社負担です。 ・年休122日、残業月25h前後 ※ご自身のシフトは自分で作成し上長(マネージャー)の承認を得て決定となります。 ■入社後の流れ: (1)1週間 :本社(札幌)にて研修を行います。交通費や宿泊先は当社で準備いたします。 (2)10日間:関東か関西でストア研修の実施。金銭の扱い方や店舗オペレーションなど学びます。中途入社が9割の当社は、業界業種未経験の方も多いため、研修にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
Global Unichip Japan株式会社
800万円~1000万円
半導体, 半導体・IC(デジタル) レイアウト設計
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■企業魅力: ◆TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み ◆チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ◆バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計を手掛ける ◆時代は必ず先端ASICを求め、その最先端ASIC設計開発はGUCが担う ◆ChatGPT対応DRAM向けI/FのHBMは世界最高性能 ◆3DIC Chiplet技術で業界をリード ◆高度なマーケティング能力により時代が求める未来の技術を常に先行開発 ■業務内容: ・顧客製品仕様に合わせ最適化した出荷前TESTプランの提案 ・顧客CHIPの回路仕様(回路構成)に合わせ最適化したDFT回路の仕様設計/実装及び検証 ・DFT工程の顧客窓口対応(顧客との折衝、進捗報告等) ・DFTツールを活用したTEST回路の実装(MUXSCAN、MemoryBIST、BoundaryScan、LogicBIST、IP−DFT等) ・DFTツールでは対応できない特別なTEST回路のRTL設計/検証/論理合成 ・設計実装したDFT回路のTiming制約作成/STAツールでの妥当性チェック/Timing検証結果解析 ・出荷テスト対応部門と協力して出荷テスト用のATE向けTESTボード仕様策定する ・出荷テスト用パタン設計/検証/管理と出荷後テストのデバッグ対応 ・歩留まり向上施策の検討/実施 ・担当製品のDFTリーダーとして社内外各部門との協力/交渉を行う ・担当製品のDFTリーダーとして自社/協力会社のDFTエンジニアの取り纏め(タスクアサイン/進捗管理/サポート)を行う ・DFT部門マネージャーとして自チームのDFTエンジニアの日常的なマネジメントを行う ■ポジション: Digital設計:DFT設計リーダー(マネージャー候補) ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体, 半導体・IC(デジタル) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■企業魅力: ◆TSMCグループ唯一の半導体メーカーである強み ◆チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ◆バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計を手掛ける ◆時代は必ず先端ASICを求め、その最先端ASIC設計開発はGUCが担う ◆ChatGPT対応DRAM向けI/FのHBMは世界最高性能 ◆3DIC Chiplet技術で業界をリード ◆高度なマーケティング能力により時代が求める未来の技術を常に先行開発 ■業務内容: ・ChipおよびBlockのフィジカル検証(DRC/LVS/IRDropなど) ・フロアプラン(Bump Assign、IO配置設計、電源仕様設計) ・チームメンバーのサポート、進捗管理 ・社内FED/DFT/BEDメンバーと協調設計 ・社内もしくは社外Package設計者と協調設計 ・顧客への進捗報告 ・技術的なトラブルシューティング、HQのFlowチームと共同した改善活動 ■ポジション: ASIC / SoC -フィジカル検証チームリーダー ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。 ■当社の魅力&特徴: ・世界最先端のTSMCプロセスを用いた製品開発が可能 ・日本のデザインセンターで2nm技術開発完了済 ・TSMCのChiplet 2.5D (CoWoS、InFo)、3D(SoIC)技術と密に連携可能 ・ASIC(SoC)チップ全体の設計に携わる ・電化製品、AI、車載品、Bitcoin、ゲーム機、スーパーコンピューター、VR/AR、ドローン、SSDなど多岐にわたる製品に携わる 変更の範囲:会社の定める業務
東邦チタニウム株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【半導体需要増やEVの市場拡大に伴い、当社が手掛ける高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等のニーズ拡大中/全社を横断するIT戦略企画求人】 ■業務概要: 当社には金属チタン、電子部品材料など様々な素材を製造する溶解炉や化学装置がありますが、製造担当が高温で高圧な現場状況を確認して調整を行うなど、人を介して対応するシーンが多くある状況です。ビッグデータとAIやIoTを始めとするデジタル技術を活用して、自動化、省人化、システム化を推進し、業務プロセスの改善や効率化、製品やサービス、ビジネスモデルそのものを変革など、IT・デジタル技術の力で新しい価値の創出を頂きます。 ■業務詳細: 情報システム部の部長・GMを補佐(職位は主任〜係長を想定)して 以下業務をお任せします。 1)IT戦略/企画 予算策定、実行 ・年度計画立案 ・社内調整/稟議 ・ITプロジェクトの実行(要求仕様作成、見積取得、ベンダー選定/発注、仕様/開発〜導入の各プロセス、運用/保守の体制作り) 2)情報システム部メンバーの教育 3)サービス/ソリューション選定/監視 ■組織体制: 基幹システムやインフラ周りの管理、ヘルプデスク等を担う情報システム部情報システムグループに所属頂きます。管理職3名、係長職2名、主任職5名、派遣社員3名が在籍しており、計13名の組織です。 ■当社特徴: 当社はJX金属グループの総合チタン・化学メーカーです。(1)金属チタン事業(2)触媒事業(3)化学品事業の大きく3つの事業を展開しています。化学品事業の中でも積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材として用いられる超微粉ニッケルは、IoT/AI化の進展や5Gの拡大・高度化の中でスマートデバイスの急激な普及や自動車の電装部品増加という市場ニーズを捉えており、大きく成長しております。また、当社の海外売上高は約50%であり、高度な技術力・開発力を強みとしたグローバルメーカーです。
株式会社メディカルケアシステム
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験歓迎の運営管理求人/「働く」を通じて社会貢献したい方におススメです〜 ■業務内容: 運営している介護施設・グループホームの運営サポート業務を担うポジションです。 業界未経験、運営管理業務未経験の方でも丁寧にサポートするので安心してスタートできます◎ まずは基本的な業務から取り組んでいただき、適性や習得スピードを鑑みて、徐々に業務範囲を広げていただく予定です。 ・介護施設・グループホームの運営サポート ・拠点と連携しながら入居者確保に向けた施策立案 ・運営施設の経営利益の確保に向けた施設サポート ・入居確保に向けた社外の協力会社とのコミュニケーション ・海外人材の支援・育成・管理を担い、国際的な人材の活躍をサポート 「当社に関わる方々の幸せを切に願い希望を明日へつなぎます」という理念のもと、入居者様やご家族様に安らぎと満足を提供し、広く社会に貢献することを目指しています。 積極的に拠点に足を運び、様々な方との対話を大切に、よりよい施設・ホーム運営を総合的にサポートします。 ■魅力: ・平均残業時間数時間月10時間未満&有給取得率9割とプライベートも充実可能。 ・転勤無のため横浜エリアで長期キャリア形成、スキルアップもできます。 ■オフィス環境: 本社は横浜みなとみらいに構えており、オフィス内には職員教育が行えるセミナールームや経営戦略ルームが備えられています。 横浜市を中心に介護付有料老人ホームの運営、開設を推進し拡大を目指します。 本社のグランドセントラルタワーは重厚感があり、グランドセントラルテラスにはカフェや多数の飲食店も充実しており、多くのビジネスマンや近隣住民で賑わっています。 ■当社の特徴: 横浜市を基盤とし20年以上働く方々とご利用者様の事を第一に考え、地域密着を意識して参りました。 当社は、介護付有料老人ホーム、認知症高齢者グループホーム、小規模多機能型居宅介護の3つのサービスに特化しており、入居稼働率も高くホームの人気も非常に高いと自負しております。 経営も20期連続黒字で安定しておりますが、まだ成長途中の企業であります。現場の力を十分に発揮できる組織、充実した組織作りに本気でご一緒に取り組んでいただける方の応募を是非お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダ
神奈川県横浜市西区浜松町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/転勤無し/研修充実◎/賞与は年7ヶ月以上】 ■業務内容: ・顧客先に車で出向き、製品修理/調整/納品/設置/セットアップ/定期点検を行います。 ・業務中は作業着着用で工具などを使用することもあります。 ・交代で土日祝の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■具体的には: 顧客先より依頼があった際に、車で出向いていただき、顧客先にてメンテナンスを行います。基本的にコールセンターに依頼が入り、一次対応は行いますが、現場のメンテナンスが必要となった際に対応します。交代で土・日・祝日の休日出勤があり、平日に振替休日を取得いただきます。また業務によって早朝、夜間作業の他、電話対応による夜間待機などもあります。 ■顧客: 食品製造工場や食品スーパーマーケット ■製品: 計量機・包装機・検査機器など ■研修について: 入社後、2~4ヶ月程度、生産拠点である滋賀事業所で技術研修を行います。 実機を用いながら、当社機器を理解いただき、メンテナンス知識を付けてい ただきます。 ※遠方者は研修中、寮を提供します。(滋賀県草津市) ■当部門の雰囲気について 当社は挑戦したいことに積極的に挑戦できる会社です。勉強したい・やってみたいことがあれば気軽に上司に相談をしていただければ機会をいただけます。また通常は社外での単独業務が多いこともあり、帰社後の社内はざっくばらんな雰囲気です。『業務上の不明点は何でも聞いてきて欲しい』というメンバーが多いです ■当社特徴・魅力: ◆1893年に民間初の「はかり」メーカーとして創業して以来、黒字経営。 ◆「三方良し」を企業理念として、「社員と会社が一体となって成長・発展し、お客様に満足をもたらし信頼され、豊かな社会づくりに貢献する企業」を目指しています ◆自己資本比率80%強。2022年→2025年で売上高は130%成長。経常利益も10%強(製造業平均5%)と利益率も高く、三方良しの理念もあり、社員への給与・賞与への還元にも繋がっております。 ◆計量包装業界において、国内No.1、世界No.2の売上高。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【日本に2社、世界でも数社しかないスポンジチタンの製錬技術を有するグローバル総合チタン・化学メーカー/開発素材の需要増により、近年で複数の新工場竣工し、積極的な設備投資で事業拡大中】 ■募集背景: AI、IoT、5G普及加速に伴う半導体需要増やEVの市場拡大に伴う高純度金属チタンや超微粉ニッケル、固体電解質等のニーズ拡大、チタン製錬工程からのCO2排出ゼロのカーボンニュートラルの実現など、当社が手掛ける事業において世の中から求められる技術が日ごとに重要性を増しています。体制強化をするため、化学分野の出身者を対象にオープンポジションとして人材募集します。 ■業務内容: 経験スキルを踏まえ、以下いずれかの業務に関して最適な職務やポジションを提案させて頂きます。 ・無機材料の研究開発 ・無機材料の製造プロセスに関する工程改善/品質改善など ■教育体制: 教育プログラムはOJTとOOff-JTがあります。OJTでは、配属後の職場において、入社間もない皆さん一人ひとりに対してカスタムメイドの指導育成計画を作成し、それに基づき、計画的に皆さんに必要とされる知識・技能を習得して頂く事としてます。Off-JTでは、語学や専門知識の習得を目指したテーマ別研修や、階層別教育などを実施して、社員個人のレベルアップを図っています。 ■当社特徴: 当社はJX金属グループの総合チタン・化学メーカーです。(1)金属チタン事業(2)触媒事業(3)化学品事業の大きく3つの事業を展開しています。化学品事業の中でも積層セラミックコンデンサ(MLCC)の電極材として用いられる超微粉ニッケルは、IoT/AI化の進展や5Gの拡大・高度化の中でスマートデバイスの急激な普及や自動車の電装部品増加という市場ニーズを捉えており、大きく成長しております。また、当社の海外売上高は約50%であり、高度な技術力・開発力を強みとしたグローバルメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマリンユナイテッド株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
重工業・造船, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【総合重工(NKK(現JFE)、日立造船(現カナデビア)、IHI、住友重機械工業)の造船部門を源流とする2013年設立の日本最大級の大手造船メーカ−/業界トップクラスの技術力で商船から艦艇・官公庁船まで多種多様な艦船を建造・修理/世界最大級のものづくり】 ■職務概要: 当社の建造・修理拠点の一つである横浜事業所で、防衛省向け護衛艦や巡視船・研究船等の官公庁船の新造船の受注直後から引渡に至る建造中における営業業務をお任せします。多くの船は受注から引渡まで数年間を要します。 営業担当として建造プロジェクトが円滑に進むように設計・技術者と連携し引渡までの実務を行います。また、艦艇・保安庁の他、米軍含む外国艦船他の修理工事の営業業務も行います。 ・新造艦船の仕様変更や海上運転の調整・手続き ・新造艦船の進水/引渡時の式典の企画・進行等 ・護衛艦や潜水艦をはじめ、米軍含む外国艦艇・商船・特殊船の修理工事の見積や来場準備・乗員対応 ■研修・教育制度: ビジネススキルを向上させる語学研修、教育講座などがございます。 現場配属になってからはOJTという形で丁寧にフォローをさせていただきます。 ■当社について: ・2013年1月、「世界の船舶海洋事業のリーディングカンパニーを目指す」という想いのもとに『ユニバーサル造船』と『IHIマリンユナイテッド』が合併して誕生した新会社。 ・当社は全国4事業所で海上自衛隊向けの艦艇修理を行っており、国内シェアは約48%と業界トップです。その中で横浜事業所は、新造・修理の両方を手掛ける当社の主力艦艇工場として、水上艦/潜水艦/南極観測艦等全ての艦種を扱っている唯一の造船所です。 ・東京湾内という優れた立地を活かし、海上物流を担う一般商船や旅客船、更には港湾整備に従事する作業船の船舶修理案件について多くの機会に恵まれており、今後の業務拡大が期待できます。 ・米軍修理についても、横須賀基地、ノースドックに近接しており、今後の業務拡大が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ