380 件
西菱電機株式会社
大阪府大阪市北区堂島
-
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要: "人"を会社の中心に置いた人財戦略を共に推進できる仲間を募集します! 西菱電機がさらなる発展と拡大をしていくためには、人財力の競争優位性が必要です。それを目指すべく、「人的資源管理(HRM)」からの脱却、「人的資本経営(HCM)」への変革を進めております。「個」の自己実現と「人財」の成長を、付加価値創造・企業成長に繋げていく人財戦略を推進していくことをビジョンに掲げ、経営者のパートナーとして、市場環境や経営戦略に合わせた様々な人事施策を打ち出しています。 具体的な施策としては、次世代のリーダー育成・スペシャリストの育成・タレントマネジメント・従業員のキャリア自律・独自の採用戦略の推進などです。また、エンゲージメントの向上も重要と捉えており、賃金水準の向上やシニア人財の活躍推進、さらには多様性・柔軟性のある働き方や職場環境の整備もミッションとしています。 今回の募集ポジションとしては、タレントマネジメントのメイン担当を中心として、様々な業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■職務詳細: ◎タレントマネジメント タレントマネジメントシステム(タレントパレット)を活用し、HR Tech領域における幅広い業務に携わっていただきます。 ・人事データの分析、活用および経営陣への提言 ・スキル情報の収集およびキャリアマップの構築や運用、それらを活用した従業員のキャリア自律の推進 ・エンゲージメントデータの収集、分析、それらを活用したエンゲージメント向上策の推進など ◎その他人事業務 以下は、ご経験や業務状況を鑑みて、広く人事業務に携わっていただきます。 ・人事労務業務(昇給/賞与/労務人件費算出等)全般 ・勤怠システムや人事管理システムなどの運用改善 ・人財採用業務全般 ・人財育成業務全般 ■組織構成: 課長30代男性、メンバー50代男性1名、40代女性3名、派遣社員数名 ■当社の魅力: ◎安定性 三菱電機グループの信頼性/資本力をもち、1966年創業以来経常黒字を維持。東証スタンダードにも上場し安定経営を続けております。 ◎働きやすい環境 経験豊富な社員が多数おり、フォロー体制が整っております。気軽に相談し合い、協力的な雰囲気のため安心して働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
金井重要工業株式会社
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 繊維, 総務 庶務・総務アシスタント
【創業130年/土日祝休み/残業ほぼ無し/繊維機器事業・不織布事業におけるトップシェアを誇る】 繊維機器事業・不織布事業におけるトップシェアを誇る当社にて、総務業務をお任せします。 ■職務詳細: 共済会運営、健康診断手配、健康経営推進、給与社保をメインでお任せします。 ■働き方 ・管理部として残業をしない文化が根付いており、残業時間月5時間程度でほぼ定時に帰れます。 ・有給取得率 年平均9.5日でお休みも取りやすい環境です。 ■組織構成: 7名(女性2名、男性5名) ※20代:1名、30代:3名、40代:1名、50代:1名、60代1名 それぞれコミュニケーションをとりながら総務業務を分担しております。落ち着いた雰囲気で長期的に就業ができる環境となっております。 ■企業について: ・創業130年を超え、繊維機器と不織布の分野で国内外に高品質な製品を提供する老舗メーカーです。日本初の紡績用トラベラの国産化に成功して以来、衣料品、自動車、医療、建築など幅広い分野で社会を支える製品を展開しています。 ・近年では、技術革新室を設立し、産官学連携による新技術開発や異業種への挑戦を積極的に推進。EVや再生医療、農業分野など、未来志向の事業にも取り組んでいます。 ・歴史のある企業様ですが、役職に関係なくフラットで温かみのある人間関係が特徴。 ■魅力 ・紡績機械用品事業では、国内でほぼ100%、世界でも約20%のシェアを誇り、リーディングカンパニーとして世界の精度の品質として信頼を得ております。 ・不織布事業においては、ビルの空調用エアフィルターや工業用研磨材、自動車の内装材などの安定性の高い製品を製造してます。また、設計自由度の高さという不織布の特性を生かした新分野の製品開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 繊維, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■職務内容 【創業130年/土日祝休み/繊維機器事業・不織布事業におけるリーディングカンパニーの不動産部門/残業3H】 ■職務内容: 当社管理部企画グループにて、不動産管理業務をお任せします。 弊社は約145haの遊休地を含む工場跡地で、マンション、飲食店、借地事業を展開。 将来的には借地事業の管理、約145haの遊休地の土地開発もご担当頂けます。 景気に左右されづらい安定収益事業として当社を支えています。 https://www.kanaijuyo.co.jp/business/realestate/ 【業務詳細】 ・所有不動産(芦屋川沿い/伊丹市の賃貸マンション)の維持管理(入退管理・修繕・顧客対応) ・新規テナント誘致活動 ・土地開発等の新規事業の企画提案 ・店舗運営管理(売上管理・運営補助) ・グループスタッフの中でジョブローテーションを行いながら、上記様々な業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※金井重要工業株式会社及びグループ会社業務全般】 ■働き方/キャリアパスについて: (働き方)残業時間は月3時間程度。全社有給取得率は76% (キャリアパス)担当者 → GL(課長級) → 事業部長(部長級) ■組織構成: 5名(うち女性/1名)※60代1名、40代2名、30代2名 ■当社の特徴: ・紡績機械用品事業では、国内でほぼ100%、世界でも約20%のシェアを誇り、リーディングカンパニーとして世界の精度の品質として信頼を得ております。 ・不織布事業においては、ビルの空調用エアフィルターや工業用研磨材、自動車の内装材などの安定性の高い製品を製造してます。また、設計自由度の高さという不織布の特性を生かした新分野の製品開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 繊維, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業130年/土日祝休み/繊維機器事業・不織布事業におけるリーディングカンパニー】 ■職務内容: DX推進のメンバーとして、業務プロセスの改善・デジタル化・分析、データ活用の推進活動をお任せします。 (KintoneやPythonなどのツールを用いたアプリケーション開発やスクリプト(RPA)開発等) ■働き方/キャリアパスについて: (働き方)残業時間は月5時間程度。有給取得率は年平均9,5日。 (キャリアパス)DX推進メンバー ⇒ DX推進リーダー ⇒ DX推進グループリーダー ⇒ 管理部部長 ■組織構成: 6名(20代:1名、30代:3名、40代:1名、50代:1名) ※DX推進メンバーは2名(30代)、インフラ維持メンバーが3名(20〜40代)、グループリーダー1名(50代) それぞれコミュニケーションをとりながら業務を分担しております。残業も少なく、落ち着いた雰囲気で長期的に就業ができる環境となっております。 ■当社の特徴: ・弊社はBtoBメーカーです。 ・紡績機械用品事業では、国内でほぼ100%、世界でも約20%のシェアを誇り、リーディングカンパニーとして世界の精度の品質として信頼を得ております。 ・不織布事業においては、ビルの空調用エアフィルターや工業用研磨材、自動車の内装材などの安定性の高い製品を製造してます。また、設計自由度の高さという不織布の特性を生かした新分野の製品開発にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
ファルメディコ株式会社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
調剤薬局・ドラッグストア, その他医療・看護 薬剤師・管理薬剤師
【薬剤師資格をお持ちの方へ★未経験歓迎/豊富な教育・研修制度有り◎/時短・産育休制度有り/残業10時間程・年休120日でワークライフバランスが整う環境/充実した手当◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: 基本的には曜日固定で週に2回程度施設を訪問し、1人の患者様に対し隔週で診療に同行しています。 《医師や看護師の訪問診療同行》 ・減薬・増薬などの処方提案や中止の検討、疑義照会 ・患者さまの状態の報告、共有 ・治療方針の共有、検査結果の共有 《薬剤師単独訪問》 ・バイタルサインチェック ・保管状況や服用後の薬の効果の確認 《薬局での業務》 ・報告書作成 ・処方箋調剤・監査 ・一般用医薬品の販売 ■働き方魅力: ◎在宅医療のため様々な科目に触れるため、知見を広げることが可能です。主に内科、整形、皮膚科の薬が多い傾向にあります。 ◎薬剤の変更などを医師と相談する場面が多いため、薬の専門家としての意見も求められるなど、知識をしっかり使って業務が出来るため大きなやりがいを実感していただけます。 ◎薬剤師1人に対し薬剤師パートナーである事務職が2人付くため、薬剤師業務に集中して取り組むことが可能です。(ピッキングや配達業務を担当) ◎施設には看護師が在住しており、緊急の重症の方はいないため、急な呼び出しは滅多にございません。 ◎訪問エリアは車で5〜20分程度の近距離にあります。 ■研修: 2〜4か月程度、先輩薬剤師に同行しながら患者さまの既往歴、薬歴、ご性格など情報を引き継ぎます。独り立ちしてからも、いつでもフォローできる体制を整えています。 また、全体での研修として漢方やOTC販売について、メーカー様や外部講師をお招きして2ヶ月に1回勉強会を行っています。 ■キャリアパス: 健康・漢方・サプリメント相談といった業務を経験することも出来ます。 また、意欲のある方はどんどんチャレンジ出来る・知識の習得が出来る環境が整っています。中途入社2年目でチーフとなった方もいます。 ■企業理念: https://pharmedico.com/ 「我が国に新しい医療環境を創造する」という弊社の理念を胸に、よりよい地域医療の在り方をこれからも追求し社員一丸になって実現していくことで、社会に貢献します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ