306 件
株式会社コベルコE&M
兵庫県神戸市灘区岩屋北町
岩屋(兵庫)駅
300万円~649万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: ・プロセスコンピュータシステムの保守運用で派遣要員を指揮命令し、トラブル対応、システム改造を推進していただきます。 ・大型更新案件では、プロジェクトの主担当者となり案件のQCDを確保し更新を推進していただきます。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
棚田建材株式会社
大阪府大阪市西区靱本町
400万円~499万円
サブコン, プラント機器・設備 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜兵庫県立美術館、ノエビアスタジアムなどの施工実績/不況に強い、建物維持に欠かせない専門工事を提供/この5年で売上高2倍の成長企業〜 防水工事を主とする、外部仕上げ工事の施工管理業務をお任せします。 ※防水工事とは…建築物が雨風などで劣化しないよう、防水コーティングを施す工事です。 ※施工管理とは…工事を受注した後、施工図面の作成や工事の準備、工事現場での指揮など、工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当する仕事です。 ■職務詳細: ・人の管理(業者選定、職人の段取り) ・材料の管理(工法に合わせた材料提案、メーカーへの金額交渉) ・工程の管理(工事がスケジュール通りに完工できるよう納期コントロール) ■組織構成: 各拠点の施工管理担当者は本社23名/姫路営業所5名/大阪営業所6名という組織構成です。20〜50代の幅広い年代の社員が在籍していながらとても距離感が近く、アットホームな雰囲気です。 ※離職率2%(施工管理職 職種別実績/2021年度実績)と定着しやすい環境です。 ※平均年齢31.5歳 ■教育体制:\未経験の方でもご安心ください!社員の8割が未経験からのスタートです/ 1年間のバディ制度により、安心して業務に集中できる環境です。入社後は、先輩が工事の流れや業界のイロハなど丁寧に指導しますのでご安心ください。年の近い先輩社員も多く、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。 資格取得支援制度もあり、未経験からでも着実にスキルを身に着けていただけます。 ※資格取得支援:テキスト代、試験受験料をサポート ■働き方について: 残業月平均は20時間以内で1日の残業時間は1〜2時間程度です。働き方改革の一環として、施工管理担当と事務担当が分業化されています。 営業支援部門「ロジスティクス部」が、各種届出や施工計画・見積もり・管理に係る書類作成などを担うため、施工管理担当はデスクワークの負担を減らして現場に集中できています。 また、スマホでの勤怠管理や社内管理システムの活用等、IT化の推進により、社員が働きやすい環境を整えることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村組土木興業株式会社
大阪府大阪市港区三先
350万円~599万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
土木・建築工事、ガス工事などを手掛ける当社において、土木施工管理業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 主に土木工事、舗装工事、シールド工事、河川工事、トンネル工事などの土木施工管理業務を行っていただきます。新設工事がほとんどで、工期は平均1〜2年程度になります。100年積み上げてきた確かな実績と信頼で、多くのお客様から大小様々な案件を頂いております。 【エリア】 工事エリアは兵庫~四国地方全域です。勤務希望地は最大限考慮させて頂きます。 案件によっては数カ月〜4年程度の出張が発生する可能性がございます。配偶者がいる場合は月に3回、単身者は月に1回の帰省手当を支給しております。また、社員寮がない現場での宿舎費用は全額会社負担(水道光熱費含む)で、現場宿泊手当を900円〜1,600円/日支給致します。 【はたらき方】ICT施工を導入することで、測量・報告書作成等の業務を大幅に短縮し、はたらき方改革につとめております。 ■業務の魅力: 年齢に関わらず、実力に応じて案件をお任せします。また、業界の中でも社員の定着率が高く、社員同士のコミュニケーションも活発です。「社員の成長が企業を発展に導く」という考えのもと、各研修制度など社員のスキルアップに注力しております。 将来の幹部を目指すことを前提とした採用で、当社の成長を支えて頂ける方を募集します。 ■当社について: 当社では「土木・建築」「ガス・設備」「建設資材の製造販売・環境リサイクル」の三本柱の事業があり、常に安定した経営を続けることができております。 また、岩盤切削工法、長距離急曲線推進工法などの技術開発も積極的に行っており、NEXCO中日本の成績評定で、100点を獲得した事例もございます。 ■組織構成: 神戸支店には、62名が在籍しております。(70歳:1名、60代:8名、50代:8名、40代:22名、30代:5名、20代:15名、10代:3名) 変更の範囲:会社の定める業務
不二熱学サービス株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~699万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【コアタイム無フレックス制度/業界未経験歓迎/年間休日125日/ワークライフバランス◎2025健康優良法人ブライト500取得】 ■業務内容: オフィスビルを始めとした保守契約先のメンテナンスエンジニアをお任せいたします。空調設備・冷蔵設備が安定的に稼働するための定期点検や、トラブルがおきた際の対応をお任せいたします。 ■教育体制: 入社後の技術研修やOJTを通じて疑問点等はすぐに質問・相談できる体制が整っています。 丁寧にじっくり育成していく方針の会社なので、OJT形式で3年〜10年ほど時間をかけて1人前を目指していきます。 ■やりがい・仕事の魅力: オフィスビル以外に、ホテル、店舗、研究所・公共施設、学校、温浴施設などの施設にも携わっていただきます。その為、スキル・知識が身について市場価値が高い人物になれます。 ■一緒に働く仲間: 新卒と中途の積極採用を行い、若手からベテランまで多数活躍しています。非常に活気ある職場です。 ■働き方: 訪問先は近畿中心且つ小規模工事がメインのため、出張はほぼありません。 また2018年10月からフレックス制を導入、土曜出勤制度を廃止するなど、はたらき方改革も進んでいます。 残業は、一人前になると担当業務量も増えるため35時間程度になる見込みですが、入社後数年はそこまで仕事の負担を増やさない方針のため20〜30時間程度に収まります。 ■会社の特徴: 当社は「人」が商品だと考えています。何故なら、お客様にサービスや技術、信用という目に見えないモノを選んで頂く仕事だからです。社員一人ひとりの成長が、当社の「進化し続ける技術力」に繋がり、会社の成長へと繋がっていく為、資格支援制度や階層毎の研修等で社員教育に注力しています。また社員やその家族が安心して働けるよう、健康経営への取組も実施しています 「当たり前を、当たり前に」。快適な空間を守る縁の下の力持ちとして、創業以来50年以上にわたって様々な建物の空調設備や冷蔵設備のメンテナンスサービスを手掛けています。空気調和設備、給排水衛生設備、及び、冷蔵・冷凍設備等の「運転音が大きい」「振動がする」「水漏れがする」「赤ランプが頻繁に点灯する」「機械が動かない」このような困っている症状を高い技術力で修理している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
日清鋼業株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 人事(採用・教育)
〜安定企業でじっくりと成長、長期的キャリアを形成したい方にオススメの求人!/土日祝休み・残業10hで働き方◎/鉄のリサイクル事業で環境問題にも貢献〜 ■業務内容: 鉄鋼スラグ事業、アルミやレアメタルのリサイクル事業を行い、鉄鋼や金属の領域から環境保全を支える同社の総合職として、適性や希望をもとに、下記いずれかの業務をお任せします。 ・営業職:既存顧客(主にメーカー)向けのルート営業 ・生産管理:品質管理、見積作成、作業員の労務・安全管理 等 ・研究開発:鉄鋼スラグの用途開発・分析 等 ・施工管理:設備設計、製作、操業、解体工事の計画・交渉 等 ・本社業務:総務、人事、財務、経営企画 等 ※既存顧客との取引が多いため、顧客に入り込んだ仕事ができます。 ■入社後の流れ: 入社後は、2週間程度座学での研修を行い、その後数か月は、各拠点をローテーションで回る形で研修、体験していただき、個人希望、適性、社内状況から最終的な配属先を決定します。 ■当社について: 神戸製鋼所の売上が7割と、神戸製鋼所に強い基盤を持つ専門商社です。また、鉄鋼スラグ事業やアルミやレアメタルなどのリサイクル事業を中心に、エンジニアリング事業等、多角的に事業を展開しています。 ■働く環境・社風: 社内コミュニケーションを活発化するため、さまざまな社員イベントを開催しています。社員旅行や歓迎会を兼ねたBBQ等、部署を超えた交流を行えます。アットホームで助け合いの風土があります。 また、有給休暇の平均取得日数は14日、男性の育休取得実績もあるなど、働きやすい環境が整っていることから、平均勤続年数が13.6年と長く働ける職場です。 ■企業理念: 日清鋼業は「奉仕の理想を追い続けよう、顧客に社員に社会に、そして地球の未来のために」を企業理念として掲げています。更に、その根底には「奉仕」の精神が必要であると考えています。企業は自らの役割・機能・使命を「奉仕」の精神で以って果たさなければならないということであり、利益とは自らの役割・機能・使命を果たした結果に対する社会的評価です。また、日清鋼業の企業理念は、日清鋼業グループ全体の企業理念にもなっています。
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
内販部隊であるSO本部にて、神戸製鋼様向けのシステム開発において、要件定義〜設計〜開発〜運用まで一貫してご担当いただきます。規模としては1000万〜5000万円のものが多く、5〜7名で担当することが多いです。工場等で使われているシステム等は24時間365日で稼働させる必要があり、ホスト系技術で作られたものが多くあります。機能拡張やメンテナンス等の際は最新技術を用いてシステムをアップデートしていただく必要があるため、ホスト系の開発経験とオープン系での開発経験の両方をお持ちの方は特に活躍いただける環境です。 ■業務の魅力: ・COBOLをはじめとしたホスト系の知見を活かしつつ、最新技術に携わっていくことが可能な環境です。 ・配属先のSO本部にはDX関連の案件も多く、大きいものだと40億近い規模の案件に携わることが可能です。親会社であり、クライアントでもある神戸製鋼様がDXに力を入れていることもあり、同社でもDX人材の育成に力を入れています。親会社であるIBM社からも知見やノウハウを展開いただける環境にあり、スマートファクトリー関連の案件等経験を積んでいくことが可能です。 ■企業の特徴: 当社は2002年より、日本IBMと神戸製鋼所の共同出資による経営体制を構築。2004年以降、強力に効果を発揮しはじめ、神戸製鋼所から培った「ものづくり精神」に、IBMの優れた先進の「ITノウハウ」を融合させ順調に業績を拡大してきました。リーマンショック後も多くのお客様の支持により再び成長路線を歩み、2011年以降は過去最高の売上高を更新し続けています。また、前身は神戸製鋼グループ全体を統括する情報システム部門だったため、ユーザー系SIerではあるものの単なる客先常駐ではなく、『社内SE的な立場』から各グループ会社の現場ニーズに応じたシステムの構想段階から関与できる点が特徴です。 ■キャリアサポート: ・個人のスキルアップをサポートする教育体制と、仕事やキャリアに対するコミュニケーションプログラムの充実を図っています。 ・キャリア形成やワークライフバランスを支援する施策(福利厚生/研修/評価制度)が手厚く、離職率は約3%、残業は月約17時間を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【RFP発行前の段階から顧客との伴走・案件化・システム導入の計画・構想に携われる環境】 ■業務概要: ITコンサルティング・システムインテグレーション等を手掛ける当社においいて、システム導入を控えているお客様向けの計画・構想フェーズにコンサルタントとして参画いただきます。 お客様とセッションを繰り返しながら、RFP発行前の段階から顧客と伴走し、課題の整理や施策の具現化、実行計画策定を行います。製造業のお客様(売上800~2000億円程度の企業を想定)がメインとなっています。お客様の声に耳を傾け、共に課題解決へ取り組むことができる方をお待ちしております。 ■組織:部門長の方を含めて6名の組織です。メンバーは50代3名、20代・30代の方が1名ずつの組織です。 ■当社の魅力: (1)「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動して参りました。最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 (2)KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもと、より高い能力を持ったプロフェッショナル人材を育成しています。また「生産管理」「物流管理」「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員1人1人が自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 (3)離職率3%以下、残業月平均18時間、各種手当(住宅、時間外、地域、通勤交通費全額支給など)も充実しており、長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: プロジェクト部にて、プロジェクト展開案件の計画、見積・積算、設計、製作、施工に関する管理業務およびオーダーの損益管理業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 その他サービスエンジニア
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: ・加古川製鉄所プロセスコンピュータハードウェアおよびプロコンシステム・クレーンシステム保守保守業務全般をお願いします。 ・各工場を制御するコンピュータ、クレーン置場管理システムのハードウェア点検、故障対応等の運用保守、並びにパソコン機器(端末)、ネットワーク機器、クレーン端末構成機器の保全業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 積算 設計(プロセス)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: プロジェクト部にて、案件の見積、積算に関する業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: エンジニアリング部にて、プラントエンジニアリングにおける機械・機器の(設計)、見積、検査、試運転に関する業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: 建設部にて、プラント建設に係わる工事計画の立案・管理および現地工事の施工、管理監督に関する業務をお願いします。 ■研修体制: 基本的にはOJTが中心となりますが、未経験者や第二新卒者については5月〜10月の新卒研修に合流して業務知識をつけていただくことも検討しております。 ■当社について: ◎概要:あらゆる設備のエンジニアリングからメンテナンスまでを手がける神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社です。1962年に創業、神戸製鋼の設備メンテナンス部門が分離・独立致しました。神戸製鋼グループとしての安定した基盤だけに留まらず、製鉄・鉄鋼会社から製薬・製紙・建設業、エネルギー関連等を中心に、あらゆる技術を駆使して、様々なものづくりの現場を支えています。(事業内容:機械技術分野/電気計装分野/システム分野/エネルギー分野/プラント分野) ◎社員:平均勤続年数14.4年/平均年齢41.2歳 ◎充実した制度:住宅家賃補助制度、寮(条件あり)、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■業務内容 生産系プロジェクト(PM/PL)及び、SAP導入コンサル(PP/PS)を行っていただきます。 ※案件により、中長期の出張がある場合があります。 ■同社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: MCFrameシステム構築プロジェクトにおける業務ご担当いただきます。主な業務詳細は以下の通りです。 ・プロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダー ・MCFrameパッケージ導入コンサルタント ・MCFrameパッケージ開発エンジニア ※対象領域…生産管理、販売物流、原価管理 ■同社の魅力: 「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、そのシナジー効果を発揮してお客様の多様なニーズに応えるべく活動してきました。最新の技術・ノウハウ・ナレッジを融合し、より高度で複雑且つ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。KCP認定制度(KOBELCO SYSTEMS Certified Profession)のもとで、より高い能力をもったプロフェッショナル人材を育成しています。また、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」などの8分野には、コベルコシステム独自の匠として認定された「アプリケーションマスター」がおり、社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。離職率3%以下、平均残業時間も20時間/月程度、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【神戸製鋼所グループの総合エンジニアリング会社/健康経営優良法人に8年連続認定/充実した福利厚生】 ■職務内容: システムの構築、保守作業、またその他システム構築にかかわるSE業務。派遣社員、外部協力会社への作業指示、品質確保の為の管理作業。 ■働き方: 年間休日の121日に加え、有給消化日数が平均17.8日になるため、130日以上お休み取得いただく事が出来ます! 交代制ではないため、基本は日勤ですが、時期に応じて設備を止めて集中的にメンテナンスをする時期があり、その際は夜勤が発生します。 ■当社の魅力: ◎大手鉄鋼メーカー「神戸製鋼グループ」の総合エンジニアリング会社 ◎充実した福利厚生: 19,000円で入寮できる寮や社宅(賃料の5割負担)制度に加え、寮費や旅行などに使える年間74,000円分のカフェテリアプランなど充実した福利厚生が完備されています。 また、退職金制度(定年65歳)、財形貯蓄制度、介護休業制度、福祉休暇制度、メンター制度、育児休業制度、時短・時差勤務制など長期的に働く事が出来る制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマブンコーポレーション
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: 製鋼原料となる鉄スクラップや鉄鋼製品の営業をご担当頂きます。仕入業務や販売業務、入出荷管理など幅広くご担当頂きます。基本的には既存営業がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■顧客:製鉄業界や鉄加工業界、メーカー、商社などへの営業活動を担当頂きます。 ■教育:座学やOJT、先輩社員への同行を通じて専門知識習得をおこなって頂きます。 先輩社員が丁寧にフォロー致します。 ■働き方について: ・残業時間:20H以内を想定しております。 ・休日:年休120日です。会社カレンダーに応じて月1回あるかないか程度で土曜日出社がある場合がございます。 ■同社について: ◎概要:鉄のオールラウンダーとして110年以上、「鉄リサイクル」「鋼材」「生産」「エンジニアリング」の4つの事業を中心とした主に鉄に関する一貫ビジネスを展開しています。商社機能・メーカー機能を併せ持ち、製鉄所内における製造ラインのオペレーション、建設機械主要部品の設計・製造など、多岐にわたって事業を展開しております。 ※メーカー機能では、(株)神戸製鋼所および日本製鉄(株)の製造ラインで中枢の一翼を担っており、品質管理の業務に従事しております。 ◎福利厚生:男性も女性もいきいきと働きやすい職場を目指し、積極的な取り組みを行っております。様々な活動が評価され、官公庁や団体から各種認定を受けています(「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」認定(2019年9月)/「こうべ男女いきいき事業所」表彰(2019年10月))。 ◎キャリアパス・研修制度:入社したその日から各階層に応じた研修を用意しています。階層別研修の他、専門研修、自己啓発支援制度、コンプライアンス研修などもございます。 変更の範囲:本文参照
西部電気建設株式会社
大阪府大阪市中央区博労町
サブコン, 電気設備 製図・CADオペレーター(建設)
【◎業界未経験可◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/転勤基本なし/優位性の高い営業/これまでに積み上げてきた高品質の電気工事施工管理実績を信頼につなげ、お客様にご提供し続ける仕事】 【業務内容】 電気設備の設計業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ▼CAD を使用し、設計図の作成を行う (概算設計、基本設計や実施設計業務) ※使用 CAD Tfas、rebro、CADEWA 、AUTOCAD、JWW など ▼設計事務所やゼネコンさんなどと打合せ 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市灘区灘浜東町
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【働きやすい環境/自分のアイデアを実現/豊富なキャリアパス/業務改善と変革をリードするポジション】 ■職種概要:神戸線条工場の鉄鋼製品製造装置の自動制御、工場の製造実績や品質を管理する制御系システムおよびプラントシステムの企画、設計、運用保守を担当していただくポジションです。 ■職種内容:本ポジションでは、以下の業務をお任せします。 ・ITを活用した業務改善・業務変革の実現 ・安定操業のための制御システムとその運用保守サービスの提供 具体的には、神戸線条工場の鉄鋼製品製造装置の自動制御や工場の製造実績・品質管理システム、およびプラントシステムの設計リーダーとして、IT技術力と操業ノウハウを活かして業務を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力: ◎自ら改善テーマを見つけ出し、システム化を実現できる点が大きな魅力です。SIerや重電メーカーのような受動的な業務ではなく、自分が導入したシステムが生産活動や利用者の利便性に貢献していることを実感できます。 ◎全社で取り組んでいる「モノづくりDX」の重要なプラントシステムの業務に関わることで、将来的には鉄鋼アルミ事業部門や神戸製鋼所全体のDX推進を企画・実行するキャリアパスも描けます。 ■働き方 ・平均残業時間は10〜20時間程度です。 ・在宅勤務は部署平均で月2〜3回、子育て世代などは月10回まで取得可能です。 ■採用背景 「ITを活用した業務改善や業務変革の実現」というミッションを達成するため、ITエンジニアの方を募集しています。 ■神戸製鋼所の働きやすさ: ◎働き方・業務改善改革:原則19時までの就業やノー残業デー、定時退社日の設定等の取組みを部門毎に行っています。また各職場での業務改善・効率化の取組みを対象とした表彰や、業務改善の考え方やテクニックを紹介した動画の配信も行っています。 ◎育児支援:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
日産プリンス兵庫販売株式会社
兵庫県神戸市灘区烏帽子町
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■職務内容: ・運転者が安心・安全に車を運転できるよう、専門スキルを活かして車の点検や整備、修理をお任せ致します。 ■職務詳細: ・点検業務:ハンドル操作やブレーキの利き、ベルトやオイルの劣化などをチェックし、必要に応じて問題がある箇所の修理、部品交換の実施 ・分解整備:交通事故で損傷があった車両や車検などの為、自動車から様々なパーツを取り外し、必要に応じて問題がある箇所の修理、部品交換 ・お客様対応:整備内容をお客様にご説明。お客様から直接、感謝のお言葉をいただく機会もあり、やりがいを感じられる業務です。 ■配属先情報: ・部署名:加古川店、三木店、滝野店のいずれかに配属 ・人数:整備士(90名弱) ・男女比:9:1(社内の男女比8:2) ・年齢層:20代〜40代 ■社内環境: ・技術修得制度や社内の勉強会もあり、スキルアップ・キャリアアップができる環境です。 ■働きやすさ: ・マネジメント教育にも力を入れている当社では、残業が長くならないようしっかり管理されております。チームワークも良く、お互い助け合い、切磋琢磨し働ける環境です。 ■当社の特徴: ・兵庫県を本拠とする日産自動車の正規ディーラー。新車販売、中古車販売、自動車整備、レンタカー事業などを展開。 ・兵庫県にて腰を据えて、整備工のお仕事をご担当頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容: ・運転者が安心・安全に車を運転できるよう、専門スキルを活かして車の点検や整備、修理をお任せ致します。 ■職務詳細: ・点検業務:ハンドル操作やブレーキの利き、ベルトやオイルの劣化などをチェックし、必要に応じて問題がある箇所の修理、部品交換の実施 ・分解整備:交通事故で損傷があった車両や車検などの為、自動車から様々なパーツを取り外し、必要に応じて問題がある箇所の修理、部品交換 ・お客様対応:整備内容をお客様にご説明。お客様から直接、感謝のお言葉をいただく機会もあり、やりがいを感じられる業務です。 ■配属先情報: ・部署名:三田店、柏原店のいずれかに配属 ・人数:整備士(90名弱) ・男女比:9:1(社内の男女比8:2) ・年齢層:20代〜40代 ■社内環境: ・技術修得制度や社内の勉強会もあり、スキルアップ・キャリアアップができる環境です。 ■働きやすさ: ・マネジメント教育にも力を入れている当社では、残業が長くならないようしっかり管理されております。チームワークも良く、お互い助け合い、切磋琢磨し働ける環境です。 ■当社の特徴: ・兵庫県を本拠とする日産自動車の正規ディーラー。新車販売、中古車販売、自動車整備、レンタカー事業などを展開。 ・兵庫県にて腰を据えて、整備工のお仕事をご担当頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルユアーズ
兵庫県神戸市灘区備後町
調剤薬局・ドラッグストア, 薬剤師・管理薬剤師
◇◆兵庫・大阪で調剤薬局10店舗を展開/2024年に住友商事と資本業務提携/アットホームな雰囲気で風通しの良い社風◆◇ ■業務内容: 薬剤師として薬剤師業務全般に携わっていただきます。 ※ロボット薬局・薬局芦屋ファーマシーいずれかにて勤務いただきます。 ■ロボット薬局について: ・同じ建物内に整形外科、小児科、泌尿器科などの診療を行う医療機関の処方せんを多く取り扱っています。 ・地域に根差し、住み慣れた自宅での療養を支援する在宅訪問も実施しています。患者様お一人おひとりの想いを大切にするアットホームな薬局です。 <営業時間> 月、火、木、金 9:00〜20:00 水 9:00〜19:00 土 9:00〜14:30 日 9:30〜14:30 ※休業日:祝日 ■薬局芦屋ファーマシーについて: ・近隣の皮膚科、美容形成外科、内科、心療内科の処方せんを中心に、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら運営しています。 ・患者様を第一に考えた支援に努めており、在宅訪問も実施しています。 <営業時間> 月、木、金 9:00〜19:30 火 9:00〜13:00 土 9:00〜16:00 ※休業日:水、日、祝日 ■シフトパターン: (1)9:00〜20:00(実働10時間、休憩60分) (2)9:00〜19:00(実働9時間、休憩60分) (3)9:00〜14:00(実働5時間、休憩なし) (4)15:00〜20:00(実働5時間、休憩なし) (5)9:00〜21:00(実働11時間、休憩60分) ※1ヶ月単位の変形労働時間制のため、月168時間(週平均38時間)を満たすようにシフトを作成します。 ■魅力: ◎全体研修やe-ラーニングなどの教育環境が整っており、働きながらスキルアップすることができます。 ◎年間休日138日と、仕事はもちろんプライベートも充実させることができる働き方が叶います。 ◎産休育休制度などライフステージの変化にも対応し、長く働ける環境です。 変更の範囲:無
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜神戸製鋼所DXを中核で支えながらスキルとキャリアを高められます〜 ◆神戸製鋼×IBMの技術力で製造/金融/流通業界など国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼所におけるDX化支援PJTのPM候補としてPMの補助を担当いただきます。当社は神戸製鋼所のDXを支える中核ユーザーSIとして複数PJTを担っており、今回はPM候補として現在利用されている業務システムの再構築を進めていただきます。 これまでの取引実績から信頼をいただくなかで、お任せいただくPJTは合算すると数十億円の規模となっており、事前検討・課題ヒアリング等要件定義の前の段階から連携するということのみならず、当社からの提案し案件化することもあり一体となってDX化を推進しております。 【組織構成】 配属組織は10名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するKOBELCOグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績からグループ外のお客様との取引も大きく外販比率は他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日笠工業株式会社
兵庫県神戸市灘区大石南町
400万円~599万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) メンテナンス
〜未経験からの活躍事例多数あり!充実の研修制度◎/国家資格含めた様々資格・スキルを身に付けられる/転勤なしで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■業務内容: 加古川製鉄所構内での総合職(施工管理)をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める事業範囲内】 <施工管理とは?> 施工管理は作業員ではありません! 施工をする際の実際に作業を行うスタッフの手配、予算やスケジュールの進行調整、他の現場の出来高の管理などを行う仕事で、現場の管理・マネジメントをします。業務の習熟度を見ながらお任せするので、ご安心ください! ■具体的には: 各種プラント工事の施工管理業務(書類作成〜現場管理等)を担当いただきます。 ・書類作成 ・届出業務 ・人員や部材の手配 ・作業工程や進捗状況の管理 ・安全管理 ・新規工事の提案等 ※現場作業(現業職の業務)は含みません ■入社後について: 約3か月の研修を用意しております。実際に先輩に同行していちから見て学べます!入社後は、産廃・発生品の配車・積込調整、簡単な工事の施工管理からお任せしていきます。 ■組織構成:10名(20代2名、30代2名、40代3名、50代以上3名) ■同社の特徴: 鉄鋼関連業務、洗浄清掃工事、設備メンテナンス、解体工事、産業廃棄物処理、石綿除去、ダイオキシン曝露対策、省エネ関連商品に強みを持ち、環境保護を通じて社会と地域の発展に貢献しています。 当社は平成29年に100周年を迎えました。大正6年創業以来、神戸製鋼所の協力会社として堅実経営に徹しています。当社は人と人とのつながり、「縁とコミュニケーション」を大切にしています。 変更の範囲:本文参照
800万円~1000万円
◆神戸製鋼×IBMの技術力で国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼所におけるDX化支援PJTにおいて現在利用されている業務システムの再構築PJTのPMを担当いただきます。要件定義から移行までをQCD管理をしながら推進いただくことを期待しております。 当社は神戸製鋼所とのこれまでの取引実績から信頼をいただき、お任せいただくPJTは合算すると数十億円の規模にも上っています。事前検討・課題ヒアリング等要件定義の前の段階から連携するということのみならず、当社からの提案を起点とし案件化することもあり、一体となってDX化を推進しております。 またIBMから日常的に先端技術に関する情報共有があるほか、技術検証の環境を整備する予算があり大規模PJTの中で先端技術を活用することを追求することが可能です。 【組織構成】 配属組織は10名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績から外販比率が他社平均より高い6〜7割となっています。無借金経営が続いている安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーとなる当グループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見ノウハウに加え、当社独自の品質管理サイクルと基準とIBMの品質基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しております。トラブルも少なくワークライフバランスが担保できていることが特徴です。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
〈大手製造業顧客をメインにSAP BASIS技術支援/大規模案件多数・プライム案件8割/リモートワーク中心〉 ■業務内容: SAP BASISコンサルタントとしてSAP導入プロジェクトまたは移行プロジェクトに参画いただきます。BASIS未経験の場合は先輩や有識者と一緒に基礎から学び、ゆくゆくは運用方針検討から設計、実装、テストを経て本稼働サポートまでを広く担当頂きます。お客様に寄り添ったサービスを一緒に実行できる人材を求めています。 ■組織構成・特徴: 配属組織である「事業推進部」は全体で40名の組織です。事業推進部は3つのチームに分かれており、今回は「アーキテクトグループ」への配属となります。アーキテクトグループは15名の組織です。 当社の各事業部にて獲得したSAP関連の案件に対してSAP BASISの専門チームとして入り顧客折衝から導入までを対応しております。 リモートワークを中心としており、関東側の案件をリモートで対応することもございます。 ■教育体制について: 入社時点でのSAP BASISの知見・ご経験は不問となります。 アーキテクトグループには、新卒から同部署でSAPのスペシャリストとしてスキル形成をしている者や、インフラ部門からキャリアチェンジで部署異動してきた者もおり、SAP BASIS未経験の方への教育ノウハウがございます。 ■特徴や魅力: ・当社の親会社や重要顧客向けの案件が中心となることから、数億円単位の案件規模となることが多く、社内各事業部やオフショア開発部隊との連携をしながら開発を進める経験を積むことができます。 ・SAP BASIS業務未経験の方や経験の浅い方は、SAP社のBASIS研修の受講や社内環境での実機検証と社内教育にて基礎スキルを習得いただいた後、スキル感にあったPJTでのOJTを経て経験を積んでいただきます。 ■企業の特徴 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、シナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動を続けており、最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ