19678 件
トキコシステムソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央
京急鶴見駅
500万円~649万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【大手エネルギーの専門商社「岩谷産業(株)」100%子会社/全国の水素ステーションに当社ディスペンサーが採用されており、事業拡大が見込まれています】 ■業務内容: 当社が開発を手掛ける、燃料電池自動車(FCV)に高圧水素を供給する「水素ディスペンサー」、天然ガス自動車に圧縮天然ガス(CNG)を送る「CNGディスペンサー」、水素ディスペンサー、ガソリン計量機、コリオリ流量計等に関する電子回路・基板設計業務、仕様検討、詳細設計、試作、実験評価等をお任せします。 【具体的には】 ・主に流体用機器設計、筐体設計、機構設計、センサー活用設計、外観デザイン設計、装置設計 ・流量計、ポンプ、ノズル、制御装置等の設計 ・新製品の企画/提案 ■業務特徴: 日々のコミュニケーションの中で、新製品の企画や提案を自由に発信することが可能です。また製品企画会議に加えて毎月事業所に社長が訪れる際に新製品の企画を提案する事ができます。今までも社員のアイデアから多数の製品が誕生しています。アジアの諸外国でもトップクラスのシェアを誇っていおり、世界で使用される製品企画に携わる事で、やりがいの感じる事ができます。 ■当社強み: 当社はLPガスや水素といった幅広い事業を展開する大手エネルギーの専門商社「岩谷産業(株)」の100%子会社です。ガソリン、天然ガス、水素等のエネルギーを供給するディスペンサー等の給油設備の開発を手掛けており、全国のガソリンスタンド等のエネルギーステーション向けに導入されています。親会社が保有する水素ステーションに、当社のディスペンサーを導入予定など、親会社との連携促進を踏まえ、更なる成長が見込まれています。 2023年9月に「岩谷産業」が、燃料電池車(FCV)や大型の商用車向けに、静岡県御殿場市にある東名高速道路の足柄サービスエリアに開設した水素ステーションは、高速道路上では国内初として話題になりましたが、当ステーションでも当社のディスペンサーが採用されており、水素社会の普及にも努めています。水素ディスペンサーの開発を担うのが、国内で4社のみという非常にニッチで参入障壁が高い事業となっており、国内に存在する水素ステーションの約半数近くは、当社提供の水素ディスペンサーが導入されており、トップクラス実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
静岡県沼津市西間門
300万円~449万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【安定性◎東証プライム上場のいすゞグループ・高い技術力で輸送業界をリード/働き方良好(日曜・祝日休み)・長期連休あり/キャリアパス多数/社内資格取得による手当支給あり】 ★本ポジションの魅力★ ・整備と受付業務が分業されているため、整備士の窓口対応は一切なし ・2〜4名のチームで取り組むため、安心して仕事ができる体制 ・大型車整備に必要な補助設備(フロアリフト等)も充実 ・業務で使用する工具は会社が貸与、共用工具も充実 ・鈑金・塗装も分業しており、各専用ブースあり ・入社時にOJT、その後は技術取得のための研修あり ・有休取得率も高い! ■業務内容: 自社ブランド中心に、大・中・小型車(トラック・バス等)の点検・整備・修理等をご担当いただきます。 ・定期点検・緊急時修理 ・エンジンやミッション等の分解整備 ・電装の点検・修理 ■社員の声: ◆大型車は初めてだったので重量が心配でしたが、専用工具が完備されていてすぐ重さにも慣れました。 乗用車と比べ大きくて不安がありましたが、先輩のフォローもあり、設備や工具が充実していて思ったより早く仕事に慣れることができました。 (中途入社5年目/前職:乗用車の整備士) ◆整備に集中できる環境で嬉しい! 前職では窓口対応もあり整備作業に集中できませんでした。そんな中UDで働いていた友人から窓口対応もなく人間関係もいいことを聞き、転職を決めました。 (中途入社2年目/前職:建設機械の整備士) ■研修体制: 整備士の技術向上のため、全国7ヶ所に研修施設を設置。全国規模のネットワークを持つため、大規模で環境の整った研修施設があり、独自の技術習得制度に関する研修や、商品のモデルチェンジ・マイナーチェンジの際の新技術に関する研修なども行っています。 ■就業環境: ・法人顧客を対象としているため、日曜祝日が休日となり、加えて毎月1〜3日の個別設定休日を取得します。 ・残業抑制に取り組んでおり、平均残業は月20〜30時間程度です。 ■将来のキャリアパス: ・整備のスペシャリストはもちろん、検査員、技術員、フロント、サービスアドバイザー、全体管理を行うコントローラー等幅広いキャリアにチャレンジできます。 ・社内資格制度があり検定に合格すると手当の支給があります。
株式会社デイトナ・インターナショナル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
【DX化推進により売り上げ拡大中の急成長アパレル企業/年間休日120日/正社員/若手活躍/キャリアパス充実/入社1年で昇格実績あり◎スピード感◎/店長候補のため、リーダー・マネジメント経験者歓迎】 ■仕事内容: 店頭での接客・販売を主にしていただきます。 お客様が商品を選ぶ際のサポートや、スタイリングの提案などが主な役割となります。ぜひあなたの接客を通してフリークスの、そしてあなた自身のファンを増やしてください。 ・スタイリング提案、レジ業務 ・店舗ディスプレイの作成 ・SNSでの情報発信(Instagramなど) ・店頭での商品管理 など ■ブランドについて: FREAK'S STORE(フリークスストア)は、モノだけではなく“コト”、豊かなライフスタイルの提案を目指しています。ファッションはもちろん、衣食住にまつわる様々なカルチャーに興味のある方と共に、自らの生活を積極的に楽しみながら、お客様の笑顔を生み出していきたいと思っています。 FREAK'S STORE(フリークスストア)は現在、新しいフェーズに入りました。私たちと一緒にFREAK'S STORE(フリークスストア)を更に盛り上げていきましょう。 ■キャリアパス: ご自身のキャリアプランに応じて、熱意を持って自分の夢を追いかける方をデイトナインターナショナルは応援します。 キャリアアップ例: ・Aさん(入社6年目) 入社〜3年目:店舗ショップスタッフ カテゴリーリーダー(2店舗経験) 3年目〜現在:店長昇格 ・Sさん(入社7年目) 入社〜5年目:店舗スタッフ・リーダー(3店舗経験) 5年目〜現在:WOMEN'S バイヤー ■当社について: 積極的に楽しむ生活体験者=フリークとして、アメリカンライフスタイルの楽しみ方を提案するセレクトショップです。FREAK'S STOREのショップスタッフとして店舗を一緒に盛り上げてくれる仲間を大募集します。 デイトナインターナショナルには、若手から挑戦できる環境があります。ご自身も熱狂的になれる目標をぜひ一緒に見つけていきましょう。 接客をさらに極めステップアップする道、バイヤー・MD・プレス・人事など多彩なポジションへのキャリアデザインも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
学歴不問
【未経験からIT営業に挑戦可能!未経験から活躍している社員多数います/定着率98%の優良企業/研修制度充実】 ■職務内容: 金融・公共・通信・医療・製造業などの企業に対し、テクノプロ・IT社の保有する技術とエンジニアで、ITソリューションの導入企画・提案を進め、日本社会IT化に貢献します。具体的業務としては以下の2つをご担当頂きます。業務割合としては、クライアント向けが70%、エンジニア向けが30%程度となっています。 (1)提案型営業…既存クライアントとの交渉・提案・プロジェクト管理を担います。各企業(大手企業中心)の人事部長・技術部長に対してのソリューション提案が業務の中心となるため、高い提案力を身に着けることができます。また、状況に応じて新規顧客の開拓もお願いをする可能性もあります。 ・クライアント(企業担当者)との商談/プロジェクトに対する人員手配 ・注力分野/企業の選定/見積・契約条件のクライアントへの提案 ・既存/新規クライアントへのアポイント(10-20社程度を担当予定) (2)同社エンジニアに対するキャリアフォロー・サポート…エンジニアの案件管理や配置、キャリアフォローなども重要な業務の1つです。20-40名程度のエンジニアを担当し、それぞれのエンジニアのキャリアプランを考えた上での案件配属・フォローなどを実施します。 ・社内エンジニアとの情報共有 ・キャリアプランの計画策定、配属案件相談 ※エンジニアに寄り添って一緒にキャリアプランを考えていくため、聞き上手な方、橋渡し役となれる方がご活躍されています。 ■就業環境: ・働き方…社員平均の残業時間は月11.4時間程度となっており、ワークライフバランスも意識した働き方が可能です。 ■評価制度: 評価制度は定量と定性が50%ずつで決定します。ノルマももちろんありますが、それだけではなく、日頃の業務に対する取り組みや過程も加味されての評価制度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
静岡県静岡市葵区黒金町
静岡駅
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休/年間休日123日/残業20h程度/資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/直行直帰可能/給与改定・ベースアップ実施〜 自社管理物件のメンテンナンス案件の管理をご担当いただきます。社内の営業担当やリーシング担当・社外の施工業者・オーナー様と連携しながら仕事をしていただきます。 ■業務内容: 新築工事、メンテナンス案件の現場チェック、品質管理、関連会社の指導など発注者サイドの自社メンテナンス案件のため、上流工程の監理がメインとなります。現場に出向くのは要所の確認程度です。1日デスクワークだけの日もあります。年間40〜50棟程度の案件をご担当いただきます。 ■配属先情報: 現場は拠点から車で行ける範囲 ※場合によって1,2日の出張あり ■1日のスケジュール・ 9:00:出社 その時に稼働している物件の現場管理資料などを確認し、工事現場に向けて出発します。 13:00:工事現場の巡回 昼休憩を挟みながら、チェックリストをもとに工事の進捗管理を行います。 16:00:事務的な作業 事務所に戻り、翌日の施工計画書の確認や見積書の査定などを実施します。 18:00:退勤 ■入社後について: 社内研修で基礎知識を身につけていただき、その後は先輩と現場へ同行→サポートを受けながら実際の業務を学んでいきます。わからないことはすぐに聞けるため、安心して活躍できる環境です! ■ポジションの魅力: ・自分の裁量で現場を動かす 施工計画の策定から、現場監督としての管理、オーナー様の立ち会いまで、最初から最後まで自分の裁量で現場を動かすことができる。これが施工管理職の仕事の醍醐味です。わからないことは同僚がサポートしてくれますので安心して仕事に没頭することができます。 ・完全なる土日祝の公休日 工事現場は平日のみ稼働するため、土日祝が完全な公休日となります。また、繁忙期以外の残業はほぼありません。そのため、プライベートを充実させられることが魅力の一つ。子どもとの時間を大切に、子育てをしながら施工管理職として活躍する人もたくさんいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電工
静岡県沼津市米山町
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 電気設備
〜東証プライム上場◎東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ■業務内容: 当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における施工エンジニアとして、ネットワーク工事・建物内弱電設備工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを行っていただきます。 ■担当物件: ◎オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの管理システムが中心。 ◎顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 ■教育制度・資格補助: <研修制度> ◎中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 ◎「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修がございます。 <資格取得制度> 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ■キャリアプラン: ◇入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ◇中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 ■当社について: 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮村鐵工所
静岡県島田市菊川
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務詳細: 製造に関する機械電気全般、制御盤の製作、出張によるメンテナンス作業を主として行いながら機械製造全般(機械組立・機械加工)にも関わっていただきます。 ■機械電気全般/制御盤の製作/機械配線/メンテナンス業務 ■機械組立 ノウハウを覚え将来的には1台を担当 ■機械加工 ▼旋盤 最新のNC旋盤や汎用旋盤を使用 ▼板金 レーザー加工機やNCベンダー使用 ▼溶接 半自動溶接など ▼塗装 ベテランの先輩方が丁寧に教えてくださるのでご安心ください。 実際、未経験の方も活躍されております。 また、将来的には幅広い業務ができるようになり、キャリアアップを期待いたします。 ■組織構成・職場雰囲気: 機械製作部門13名(工場長50代、20代・30代3名、40代・50代7名、60代以上2名)。 チームワークを大切にし、アットホームな職場環境の中で、満足のいく製品を提供するために社員それぞれが前向きに業務に取り組んでいます。
株式会社エス・テイ・ケイ
静岡県焼津市越後島
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜オリジナル製品、受注生産もできる対応力が強み/家族手当・育休取得実績あり/転勤なし〜 ラベル印刷・プラスチック加工・POPなど販促ツールの制作を行う当社にて、オリジナルデザインのデザイナーを募集します。制作物はすべて受注生産のオリジナルのものを提供しています。 ■職務内容: 流通小売業や大手メーカーの商品ブランドの、様々な販売促進活動のためのPOP(看板・等身大パネル・バナースタンドや記者会見場などでよく見るバックボードなどや、その他販促パネル)を、 訴求コンセプトをもとに具体的に表現しする仕事です。 クライアントニーズを基に、営業など他部署とともにアイディアの方向性を探り、視覚的な表現方法を考えアウトプットしていきます。 クライアントとの直接取引がメインとなり、デザイナーとしての創意工夫が発揮できるやりがいのある業務となります。 弊社実績は以下サイトをご確認ください。 https://www.kk-stk.jp/pages/77/ ■当社の魅力: シールラベル印刷・プラスチック製函加工・仕切り・POPを製造する会社です。展示会・イベント向けのSPツールや等身大POP、卓上スタンド、看板、什器など、幅広い広告販促商材を扱う株式会社エス・テイ・ケイ。 営業⇒設計⇒製造までを一貫して対応できることを強みに、創業から30年以上お客様に寄り添った仕事を続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌエスティー
静岡県浜松市北区豊岡町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜設計から製造までの一貫体制◎/家族手当や住宅手当あり・福利厚生充実・土日休み/自由闊達な社風〜 ■募集背景 業績好調による増員募集 ■仕事内容: パソコン・マイコンによる計測制御、モーションコントロールや各種通信制御、画像処理等のソフトウェア設計・開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・PCアプリケーションの設計・開発(開発言語:C#、C++、VB) ・ファームウェアの設計・開発(主要マイコン:ルネサスSHシリーズ) ・画像処理ソフトウェアの設計・開発(画像ライブラリ:HALCON、COGNEX) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: お客様のニーズに応える企画開発業務を行います。 設計、製造、試験、調整、据付まで一貫しており、モノづくりの醍醐味を実感できます。 ■組織構成: システム開発部・制御設計グループ:5名が在籍しています。 ■就業環境: ◎綺麗なオフィス・休憩スペースあり ◎カップラーメン・冷凍弁当などの軽食をご用意 ■当社について: 当社は多様な業種の企業で用いられる産業機械(検査・検測・測定機器、モーター関連装置など)の開発・設計・試作・量産・保守までを幅広く行う設備メーカーです。 大手メーカーが応じないようなカスタマイズも得意としております。測定・検査・計測技術や制御技術に秀でていると自負しています。 ■当社の特徴: ・エンジニアが約7割の企業で、システム開発部としてお客様の要望に応じて柔軟に対応を求められるため、新しいスキルが身につく環境です。客先での常駐勤務は基本的にはありません。 ・技術者を大切にする社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社キャタラー
静岡県掛川市千浜
450万円~699万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
☆静岡・掛川市/トヨタグループの安定基盤/寮・住宅手当など福利厚生◎ ■業務内容:【変更の範囲:なし】 DX推進部にて、DX戦略立案やシステム最適化の業務をお任せします。 <具体的には> ・経営戦略に基づくDX戦略立案 ・DX戦略に基づくシステム導入・内製開発/運用 ・AI/データ活用推進/DX人財育成 ■触媒の需要: 今後EV化により内燃機関の割合は減ると予想されている一方で、インド・アセアン市場を中心に内燃機関の需要が増加すると考えていること、またOEM各社との取引も拡大傾向にあり、10年間で販売推移は増加すると見込んでいます。 ■自動車業界の将来性と触媒の関係性について: 世界的にEV化が進んでいる自動車業界において、当社でも電動化事業への対応を進めておりますが、実はハイブリットやプラグインハイブリットといったエンジンと電気を併用する自動車にも触媒が利用されており、2060年までを見ても触媒の需要は現在よりも増えると予想されています。 また、環境規制も年々強化されており、これまで未規制であった物質の追加や認証試験条件の変更など多くの追加要求がくることが想定されていることから、多様化するニーズに応えるべく、排ガス浄化触媒の開発は引き続き高い優先度で継続していく必要があると考えています。 ■働く環境:有給取得率はトヨタグループの中でも毎年トップ20社に入っています。社内は壁も扉も仕切りもない全長100メートルを超えるオープンフロアとなっており、日々活発に社内のコミュニケーションが図られる環境にあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクティシステム
静岡県浜松市中区砂山町
浜松駅
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社は、Webアプリケーションを中心に、オーダーメイドのITシステムを開発している独立系企業(Sler)です。 要件定義から設計・開発、導入後の運用・サポートまで、一貫してサービスを提供しています。 ソフトウェア開発はすべて自社内で行い、上流工程から下流工程までの各工程を経験できるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■業務内容:Webアプリケーションの設計やプログラミングを担当していただきます。上流工程から下流工程をスキルに応じてご担当いただきます。主に、大手上場企業で使われるWebアプリケーションの開発を担当していただきます。自社の経験豊富なSE、フルスタックエンジニアと一緒に働いてみませんか? ・開発プラットフォーム:主にWindows、Linux ・使用言語とフレームワーク:主に C#、Javascript、React、Angular、.NET 等 ・開発するアプリの種類:Webアプリケーション、Edge開発、AWSを利用したクラウドシステム等 ・データベース:SQL Server、Oracle、PostgreSQL 等が多い ※経験や能力に応じて、SE業務やプログラミングなどを担当して頂きます。 ※自社内の開発となります。 ※原則転勤無し/希望を考慮致します。 ■評価制度:目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
450万円~899万円
自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜安全を光に託して/自動車ランプの世界トップシェア/グローバル展開/安定した取引先〜 ■職務内容: 当社の組み込みエンジニアとして、ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発に従事頂きます。 具体的には、自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発をお任せいたします。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力: 常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
丸井製紙株式会社
静岡県富士市久沢
350万円~599万円
製紙・パルプ その他メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
<創業63年>自社工場内での電気保全業務 /賞与実績3.9ヵ月分/管理職を目指せる/電気保全経験もしくは有資格者 ■職務概要: 白板紙やトイレットペーパーの製造販売を行う当社にて電気関連の保全業務をお任せします。 構内および生産設備にかかる電気保全を担当していただくことを想定しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・各変電所巡視点検 ・構内全ての電気設備に係る保全業務 ・生産設備に付属する電気設備等の点検保守 ・現場依頼による電気工事の実施(配電盤内での作業実施) ・生産設備新設、更新等に係る電気工事の計画及び実施、電気工事業者への工事の発注 ※生産に係る電気故障が発生した際の呼び出しによる対応(停電やモーター焼損・制御盤故障等)を行っていいただきます。 ■部署内メンバー構成: メンバー1名(男性1名/40代) ■教育体制: 現任のよりOJTを実施します。 ■会社の特徴・強み: ・富士市内で創業し、57年以上の歴史があり、安定した経営基盤があります。 ・プラモデルや医薬品、食品の箱などに使用される「板紙」とトイレットペーパー・ティッシュの用途で使用される「家庭紙」の両事業を有しており安定した経営を行えるよう事業体制を構築しています。 ・リサイクル社会貢献のため、トイレットペーパーでは100%、板紙では90%の割合で古紙原料を使用しており、国内製紙メーカーの平均を大きく上回る実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー CMO, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【売上1兆円超/世界160の国と地域に展開するグローバル企業/ECMOや人工心肺など医用電子機器の開発拠点/電気・自動車・精密機器出身のキャリア入社者在籍】 ■募集背景: 体外循環に関わる医用電子機器の開発設計、国内導入、維持活動に従事する 商品開発部門の体制強化のため、電気系技術者を増員します。 ■業務内容: 医療機器開発において、設計・開発の実務から量産化、製品が市場に出るまで関わる部署となります。 <詳細業務> ・シングルユース医療機器と組み合わせ、生命維持・モニタリングに使用される医用電子機器の商品企画・設計開発・量産化支援 ・海外グループ会社開発製品への仕様インプット及び国内導入業務 ・既存製品の代替設計、品質改良等の維持活動 <今回担当する製品例> ・ECMOや人工心肺など循環器領域の医療機器 ※プロジェクトについては既存製品のカスタマイズの他、新製品の企画、立ち上げプロジェクトもございます。 ※新製品についてはおおよそ4〜5年程度の開発期間になります。 <組織構成> 配属予定の心臓血管カンパニー ME R&D部では、約20名が在籍しております。 <キャリア形成> 入社後2〜3年程度を目安に管理職になっていただくことを想定しております。業界未経験の方でもキャッチアップできるよう製品だけでなく、医療業界について、臨床現場への研修などのプログラムも用意しております。 ■本ポジションの魅力: マーケティング部門と共に商品企画、そして機能実現のための技術開発から、設計・試作・評価を通じて商品開発を行い、量産化まで幅広い業務となります。自分たちの手で商品を世の中に届け、これらが患者さんの命を救うことにつながり、医療貢献・社会貢献を実感できる、やりがいのある仕事です。 ■長泉のMEセンターについて: MEセンターは、静岡県立がんセンターから徒歩5分の立地。手術室、集中治療室、病室で不可欠な輸液ポンプやシリンジポンプ、体外循環装置置遠遠ポンプ駆動装置などの医療機器の開発、改良、製造、メンテナンスを行っています。主にME機器(特に人工心肺装置やECMOなど)について新製品の企画〜量産設計までを主導しておこなっている部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
電子部品 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜PowerPlatformの知見を活かし、DX人財の育成企画/ハイブリッド車向け電池で高い世界シェア/充実した福利厚生や研修でスキルUPと安定した生活を両立◎〜 ■業務内容: 当社のDX人財育成に必要なニーズの獲得から企画(教育プログラム)、設計、運営・継続的な改善/レベルアップ ■仕事の魅力: ◇全社DX推進に必要な教育を自ら創出し、自発的に受講できるプロセス設計ができます。自ら考えて生み出したことが全従業員に影響を与える仕事になりますので、責任も大きいですが遣り甲斐も非常に大きい仕事です。 ◇教育を設計していく過程で多くの社内人財や他社と人脈形成することもできます。 ■キャリアプラン: ◇数年は社内の教育基盤構築/運営のサポートにより企画推進経験を積みます。 ◇近い将来、そのリーダーとして更なる発展を見据えて少数のマネジメントもしつつ、最適な教育基盤の設計を担う予定です。 ■組織構成: 業務プロセス改革G(14名) グループ長(課長級)1名、主事(係長級)1名 社員11名、派遣社員1名 ■職場のミッション: ◇全社DXを企画構想・リーディングし、各職場での自律的なDX推進の実現を支援 ※人・コミュニケーション・職場風土改善を軸に「DX推進」、「啓蒙」、「人財育成」 ◇各職場の業務改革サポート、DX啓蒙、風土醸成、DX人財育成 ■募集背景: ◇募集背景100年に一度の大変革時代、トヨタバッテリーの競争力を強化するためには、全社のDX人財育成が必要不可欠です。 ◇これまで、現場のニーズに合わせた体系的な教育プログラムを構築し、DX人財を育成してきました。 ◇今後は更にプログラムを高度なものにレベルアップしつつ、講師の負担軽減や社内の人財が自ら学習出来る環境や風土作りを強化するための増員募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・オフィスビル、ホテル、商業施設、病院、物流センターなど、各種建築物における給排水・空調設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 工事の見積・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2〜3年は、社内のルールや当社の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
〜自分でプロジェクトを作れる楽しさがあります/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数/福利厚生充実◎〜 ■募集背景: 当社は主要な既存事業領域として、ランドモビリティ、マリン、ロボティクスの3領域を展開中ですが、その中にあって、我々技術・研究本部は、その各領域の基盤技術をかけあわせた上に、新規技術を付け加え、新しい”感動創造”領域を開拓すべく種々の開発を行っています。 このような領域の開発には、従来にも増して、メカ部分の動的な挙動の把握と制御との融合が不可欠となるため、メカ設計を基軸としつつ、制御部分にも関わり、双方の最適解を導き、もってお客様に感動して頂けるような技術、商品を具現化できる人材を募集します。 ■職務内容: あらたな低速自動運転系、農業支援系、または新コンセプトのEV等のエネルギーマネジメント研究部のプロジェクトにおいて下記役割に担って頂きます。 ・メカ部分の計画、設計および試作手配、評価準備 →モータ、バッテリ などの動力コンポーネント以外の機械部品全般(メインフレーム、サスペンション、シート、ハンドル 等) →1人数点の部品を担当している環境です ・モータ、コントローラー、センサ等のメカトロニクス要素開発 ・社内外の関係部署と協業しながらの各種課題解決 ・実験&評価内容についての計画や摺り合せ ■やりがい・魅力: 最先端の技術を用いた商品の検討や具現化が行えます。また、技術・研究本部の性格上、その商材をもってお客様に届けるべき新しい価値の検討や、作りこみ、検証にも踏み込んで頂くことになるため、大きな達成感を得るチャンスが得られます。 ・ボトムアップ:みんなで話し合いながら決定し、社員の"こんなEVがあったらいいんじゃないか"のアイディアを求めている環境で、形にできるチャンスのある環境です。 ・組織間協働:関係する組織がワンフロアで仕事をしていることもありコミュニケーションも活発です。 ・研究・開発職特設サイト ・エボルビング制度 ヤマハ発動機の研究部門には、社員の自由闊達な自主研究を奨励する「エボルビングR&D活動」という制度があります。通称「5%ルール」と呼ばれるこの取り組みは、5%の時間を業務とは直接関わりのない研究テーマに充てられる制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品 半導体, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<業種未経験歓迎/職種未経験歓迎/富士フイルム株式会社100%子会社/化学系を卒業されている方へ/U・Iターン歓迎/残業月20h程度> 【生産技術1部】 ■業務内容 ・フォトレジスト、カラーレジストの生産技術開発(商品を製造するための技術を開発、試作もしくは量産のプロセス開発) ・既存の製造プロセスの改善 ・製造プロセス開発に必要な要素技術開発(富士フイルムの研究部門と協業) ・製品・原料の試作、技術的検証 ※将来的には、上記業務に加え、原料品質管理等もお任せします。 ■将来的には ・生産工程におけるサプライヤー指導、品質管理業務 ・フォトレジスト、カラーレジストの生産技術開発(商品を製造のための技術開発、試作もしくは量産のプロセス開発) ・既存設備を用いた施策による製造プロセス開発 ・製造プロセス開発に必要な要素技術開発(富士フイルムの研究部門と協業) ■将来的には ・レジスト生産用原料の新規材料立上げ、品質向上、供給安定化に関わる原材料の開発 ・新規商品の生産プロセス開発、収率改善および効率化に関わる工程開発、品質向上を狙った新規プロセス開発 ・顧客の要望に沿った使用方法や技術データに基づく提案(顧客提案などの業務は経験を積んだベテラン社員が担当することが多いです。) ・キャリアアップの観点で静岡工場だけでなく、国外の各拠点(台湾・中国・韓国等)の生産工場で生産プロセスの移管・立上げのサポートに携わる可能性があります。 【業務の特徴】 ・経験豊富な社員も多く、未経験の方でもしっかり学ぶことができます。過去の中途入社者は全員未経験からスタートしています。 ・先輩が丁寧なOJTを通して、少しずつ一緒に業務をこなしながら仕事を覚えていただきます。およそ2〜3年での独り立ちを目指してレクチャーいたします。 ・自ら実験し、その結果に基づき、社内関係者・材料メーカーおよび顧客と開発の進め方を議論・決定・実行し、主体者として課題を推進いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大杉建鉄株式会社
静岡県浜松市浜北区平口
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜50年以上の歴史がある老舗企業/鉄骨のスペシャリストとして働くことができる/有休もとりやすく、ワークライフバランス◎/ベテランスタッフが多く、熟練の技術を教えてもらえる/スキルアップできる環境◎〜 ■業務内容: 建築の基礎となる「鉄骨」の企画・設計・加工・施工まで一貫して行う当社にて、施工管理をお任せします。他の何にも代えられない、50年先もあり続ける事業です。 〇顧客や鳶、関連業者との打ち合わせ・作業方法の決定 〇現場管理(工程、品質、安全) 〇外注管理 等 ■業務の特徴: 〇ISOの書類なし/図面は社内の設計部隊が対応します。 〇原価管理は営業の管轄業務。現場の管理に集中できます。 〇静岡西部エリアを中心に、浜松市〜静岡市の近隣案件をご担当いただきます。 ■鉄骨の施工管理ならではの魅力 ・鉄骨は他の構造材(木造やRC造)よりも強度や耐久性があり、新築でも増改築でも様々な場面で活躍するため、鉄骨工事の需要は今後も続いていくとされており、業界としても明るいといわれています。 無くならない分野で経験を重ねることで一生ものの技術を身につけることができるのは、弊社ならではの魅力です。 ■実績: 公共…学校、体育館、保育園、公民館、高速道路 等/民間…工場、店舗、倉庫、住宅、医療・福祉施設 等 ■組織構成: 現在施工管理は、40代〜60代の3名で担当しています。地元浜松に愛をもった面倒見の良い社員ばかりです。あなたがじっくり成長していけるよう、豊富な経験を持つ彼らがサポートしますのでご安心ください。 ■働き方: 転勤・出張なし!直行直帰可!GW・夏季休暇・年末年始休暇もあり、有給休暇も取りやすい環境です。直行直帰も可能で、自分自身で決められる範囲も広く、自由度が高い環境です。 ■入社後の流れ: 先輩社員の指導を受けながら工事の流れを覚えていただきます。周囲に助けてもらいながら場数を踏んで少しずつステップアップしていきましょう。 ■資格手当:無 (ただし会社が定めた資格を受験・取得した際はお祝い金支給) ■資格取得に向けた社内外の研修の有無、受験料手当の有無: 研修:無 受験料手当:有 (会社が定めた資格については、講習代・受験料・交通費等 助成。 ※詳細は別途規定あり) 変更の範囲:無
株式会社ケアコネクトジャパン
静岡県静岡市駿河区南町
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【変更の範囲:会社の定める業務】 〜年間休日123日/完全週休2日(土日祝)/月の平均残業時間20h/仕事とプライベートを両立させることが可能です〜 〜介護・福祉分野に特化した製品開発を主業とし、業界に先駆け介護記録システムの構築を実現した当社のクラウドエンジニアとして以下の業務をお任せします〜 ■業務内容: 自社開発システム「CAREKARTE(ケアカルテ)」導入のデータベース作成、問い合わせ対応をご担当いただきます。オラクル社やAWSの保守業務になり、データセンターで問題があった際に真っ先に問い合わせを行っていただくポジションです。毎日自動でバックアップをとって、常時監視を行っており、エラーが発生するとメールで通知が届き、障害ごとに対応します。 ※レスポンスが遅いなどに対してデータベースで遅延が生じていないか確認する等調査業務もあります。 ※データベースの規模は第1〜5までセンター(1センターに数千台)があり、当社だけで1万台以上稼働しています。 ■組織構成: 責任者1名、リーダー1名、メンバー3名(実務担当2名)が在籍しています。 ■就業環境: ◎おしゃれなオフィスで、周辺に飲食店も多く便利な立地です。また、社内には、電子レンジ、冷蔵庫も設置しております。 ◎メンバーには質問がしやすく、担当がしっかり教えてくれる風土があり、頑張りをきちんと評価してくれる環境です。 ※副業、テレワークは原則禁止 ■当社の特徴: ◎フロア人数は約80名。 ◎平均年齢35歳の若い社員中心の会社です。アプリ開発などの最新の技術を利用した開発を積極的に行っています。介護の記録に特化したノウハウを持ち、製品に活かしています。 ■CAREKARTE(ケアカルテ)とは: さまざまなICT機器とつながり現場の記録からプラン・請求まで介護事業所の運営をトータルにサポートします。介護を必要としている方々と「向き合う時間」をさらに増やすためのシステムです。 ■求める人物像: 数万人規模の利用者がいる「CAREKARTE(ケアカルテ)」の開発に立ち上げフェーズから携われるという大きなやりがいが実感できるポジションです。多くの方にご利用いただいているシステムに携わるという責任感を大切に業務を進めていただける方を歓迎します。 変更の範囲:本文参照
浜松ガスケット株式会社
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 機械・金属加工
自動車、モーターサイクル、船外機、汎用小型エンジンの燃料ガスやガソリン・オイルなどの漏れを防ぐために使用されるガスケットの製造をしている当社にてプレス金型の取り付け・取り外しから、メタルガスケットの製造までの業務をご担当して頂きます。 ■業務内容: 入社後は、製造スタッフとしてプレス機械の操作に慣れた後、金型の取り付けや取り外し、その段取りを行って頂きます。若手が多い為、社員の教育まで行っていただける方を募集しています。 ※金型の移動はリフトジャッキで行うため、それほど重い物を持つことはありません。金型をボルトで機械に取り付けたら、材料を載せてプレスしていきます。 ※プレス機械には60〜150トンまで色んな種類があり、1人で1台を担当します。 ■スキルアップ: 製品は多品種少量生産のため、ライン作業のような同じ仕事の繰り返しではありません。 若手が多いため、最初は5名程度のマネジメントから始まり、ゆくゆくは部署全体をまとめる役割を担ってほしいと考えております。 将来的には生産計画や進捗管理、改善、教育をお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 同部署において22名勤務しております。 正社員14名、派遣社員が8名 60代4人、40代2人、残り20代〜30代の方が勤務しております。 ほとんどが中途採用で活躍しており、半分が女性社員となります。各工程毎に分かれており金型オペレーターの業務をメインにご担当して頂きます。 ■同社の特徴と魅力: ・二輪、自動車、船外機のエンジンから排気系ガスケットの製造、販売等を行っている同社では、排気管用ガスケットやマフラー用ガスケット等で特許を取得しています。二輪車用ガスケットは、国内大手メーカーと取引を行っており、二輪車の大部分にて同社製品を使用している企業もあり、英国、イタリア、米国メーカーと取引実績を持っています。 ・「高機能&低価格」を経営方針とし、常に顧客満足度の向上を使命として商品開発を行っています。 ・顧客サイドにおける技術評価コストの低減を図るために、実験及び評価システムを確立しています。また、共同実験も可能です。 ・設計から製作まで社内一貫生産を行っています。型のみの注文も受けています。
株式会社セイコークリエイト
静岡県富士市中里
須津駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
〜大手上場企業と取引のため安定感抜群/そこで身に付けたスキルで希望のキャリアを選択することもできます〜 ■業務概要: 技術者派遣事業における、人材コーディネーター・派遣営業をお任せします。 ・取引先企業への定期訪問を通じ、技術者派遣ニーズを伺いスタッフ派遣する ・派遣先との調整 ・新規案件や人材ニーズをヒアリング、スタッフの選定/派遣先との調整 ・スタッフのフォロー面談/紹介いただいた企業への訪問、新規提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要詳細: 今回ご入社いただく方には、主に新たな取引先様とお付き合いできるように【新規開拓】業務を担っていただきたいと考えております。営業のスタイルは、電話でアポイントを取り、実際に取引先様へ訪問しヒアリング、スタッフの選定を行う形となります。相手に寄り添って考え、行動に移すことのできる即戦力の一人としてご活躍いただき、ゆくゆくは人材ソリューション部門を牽引いただくことを期待しております。 ■当社の特徴: ・受託業務や技術者派遣の事業を行う企業の大半は、どちらかに特化していることが多いですが、当社は双方の事業の2本柱で拡大しています。その為、経済状況が悪化してしまった場合でも、技術者を待機させることなく自社工場での業務をお任せしていきますので、安心して就業いただけます。 ・更に受託業務で、顧客から信頼を得る事で技術者派遣の依頼を頂き、反対もしかりで2本柱だからこその相乗効果を生み出すことが出来ています。 ■自社工場について: ・マシニングセンター(工作機械)を導入しており、設計〜加工〜組立〜配線〜検査〜調整まで完結できる体制が整っています。 ・全行程をワントップ体制の為、設計者も全体像を理解し、ハイレベルな設計を手掛ける事が出来ます。 変更の範囲:本文参照
株式会社住家
静岡県静岡市駿河区大谷
~
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
木造一戸建て注文住宅の現場監督業務をお任せします。 現場がスムーズに進むよう現場管理ソフトを使用して工程を管理します。 「質」にこだわって建築しているため、無理な仕事の量ではなく、一度に3〜5棟程度を担当頂きます。 ※現場は事務所より車で30分〜1時間以内限定で、残業時間は月におよそ20時間程度です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ: (1)AM8:00〜:出社・メールチェック 現場の段取りの確認やスケジュール確認、商品の発注を行います。 (2)AM10:00〜:現場に向かい現場管理 基本的には、終日現場での管理業務となります。 (3)PM16:00:帰社 担当コーディネーターと現場での納まりや進捗状況などの報告・ミーティングを行い、現場がスムーズに進められるよう準備します。 (4)PM18:00:終業・帰宅 スケジュールの確認等を行い翌日の準備を行います。 ■魅力ポイント: ・全員がアイディアを出し合い切磋琢磨している環境です。 ・協力会社の職人さんとの連絡・確認はパソコンソフトと連動したipad用アプリを使用しています。電話で何度も確認するような煩わしさを軽減できたり、写真がアップされることで毎日の現場の状況や進捗管理が把握しやすいというメリットがあります。 ■当社について: 富士市、静岡市、焼津市、藤枝市、島田市、牧之原市で注文住宅や自由設計の住宅デザインで家づくりをしたいという方向けにおしゃれな戸建て住宅をご提案する工務店です。 お客様の想いを一番に考え”オンリーワン”の家を最後まで自分たちの手で創りあげるのが住家の家づくりです。 私たちは元請け工務店として、自社で施工管理をし、中間マージンや余分な広告経費などを削減することで、少しでもお客様の「想い」を実現するために還元してほしいと考えています。 家は作って終わりではなく、長く安全に快適に住むことが大切。当社は設計から施工管理までしているからこそ、住んでからのメンテナンスなども責任を持って対応できるのです。 変更の範囲:会社の定める業務
静光電機工業株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜企画構想や要件定義などの上流工程から担当できます/オーダーメイド製の為、エンジニアとしてのより高度なスキルを身に付けることができます〜 ■本ポジションの魅力: ・現在同社が担当する案件の機械設計業務は外注業者に委託しています。しかし、事業が順調に成長している事や更なる加速をする為に、機械設計業務の内製化を計画しています。そこで、今回のポジションの募集をする事になりました。まだこれから立ち上げていくポジションになる為、要件定義や外注業者への指示出しなど、全体的に業務ができるのでやりがいがあります。 ■業務内容:機械設計技術者として、以下の業務を行っていただきます。 ・FA、メカトロニクス機器、ロボットの関連機器の設計※それぞれ専用CADを用いて設計 ※同社が設計するFAのロボット部分については、安川電機製のロボットを使用しており、関係は強固なものになっています。 ・自動機制御盤等の設計及び検査 ※使用しているCADは3DCADとなります。【変更の範囲:無】 ■当社の特徴: ・お客様の課題を、希望と実益に変えていきたいと考えております。課題は希望の種、一件一件がオリジナルの種です。その場所に適した花(製品)を咲かせ、大きな果実(利益)をつけるよう、知力と技術を尽くします。更には製品を通して、お客様の先に広がる地域や日本、世界の皆様に貢献する。当社の社員一同は、「誰かの幸せのために熱意を持って製品をお届けする」ような仕事をしたいと考えております。 ・大きな会社ではありませんが、とてもやりがいのある会社です。世の中の流れは速いですが、当社の業界も同じで、常に新しいことにチャレンジしていくことが必要です。視野を広く、アンテナを高くはり、勉強することが重要になる環境です。当社は自分の特色や持ち味を知り、お客様と一緒に業務を行いながら、自分自身のスキルや人間性を高めていける会社であるといえます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ