383 件
有限会社高尾建設
静岡県沼津市高尾台
-
400万円~649万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 工事現場において、着工前準備に始まり、品質管理・予算管理・安全管理を統括し、完成引き渡しまでの指導的責任者としてご活躍いただきます。 基本的には直行直帰ではなく、一度集合してから各現場に向かっていただきます。 ・担当エリア:静岡県東部地域中心 ・案件の特徴:公共工事が主体 ・工期:短いものだと2,3か月、長いと6〜12か月程度 ・夜間対応:年に数回、全体の10%未満の割合で発生します。その場合は夜間手当を支給しています。 ・組織構成:60代後半の社員と社長にて施工管理を対応しています。 ■働き方: 残業時間は平均20時間程度です。 公共案件のため残業は多くは発生しませんが、個人の仕事の進め方により残業時間は左右します。 当社としても残業削減を推進しているため、効率よく仕事を進めていけるよう支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
安全自動車株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【クルマ社会の安全を支える車検機器メーカー機能あり/完成車メーカーとの共同開発実績あり】 ■業務内容: 当社の生産管理部において、生産計画に基づき、効率的かつ過不足なく製品を供給するための業務を担当していただきます。具体的には、部品の発注、製品および修理部品の在庫管理、案件管理(工程および原価管理)、伝票処理など、各業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・部品の発注 ・製品、修理部品の在庫管理 ・案件管理(工程および原価管理) ・伝票処理 ・電話、メール対応 ■組織構成: 生産管理部には現在9名の社員(うち派遣社員2名)が所属しており、平均年齢は39歳程度となります。 ■研修環境: 当社では、キャリア採用者に対して充実した教育・研修制度を提供しています。入社時にはオリエンテーションが行われ、会社の基本的な情報や業務の流れを理解していただきます。その後、システム研修やサービス研修を受講していただき、業務に必要な知識とスキルを習得します。 さらに、ブラザー・シスター制度を導入しており、経験豊富な先輩社員が社員のサポートを行います。職種別OJT制度もあり、実際の業務を通じて職務に必要なスキルを身につけることができます。定期的な1on1を通じて、上司とのコミュニケーションを図り、個々の成長をサポートします。職種別スキルアップ研修も提供されており、さらなるキャリアアップを目指すことができます。 ■当社の魅力: 当社は1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできた歴史ある企業です。完成車の検査設備を製造し、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ作りに取り組んでおり、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても、その変化に対応し、進化を遂げながら「安全」の仕事を未来へと広げています。 また、創業時から日本のクルマ社会を牽引してきた実績があります。例えば、欧米車の輸入を開拓したり、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとしての役割を果たしてきました。 さらに大手完成車メーカーとの取引があり、経営の安定性も確保されています。これらの実績により、当社の車検機器は多くの車検工場に納入され、信頼されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
静岡県静岡市駿河区石田
550万円~699万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜東証プライム市場上場・建設業時価総額トップクラス!/残業平均月30H/土日祝休/年休123日/60歳一律役職定年の廃止《65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!》〜 ■概要: 建設業界、時価総額や売上高トップクラスである当社の住宅事業部門にて、戸建住宅の施工管理をお任せします。 ■詳細: 【対象物】戸建て住宅(店舗・賃貸・医院併用型の住宅あり) 【構造】木造・鉄骨・RC造など幅広く(木造が多い) 【件数】平均5件(併用住宅の場合は、現場専任でお任せの場合あり) 【DX】施工現場のDX化にも注力(DX専門部署あり) ■住宅/施工品質: 当社では、高い品質を保証するための『トリプルチェック体制』を導入しています。 (1)技能検定を修了した施工店による自主検査 (2)工事担当者による自主検査の二重のチェック (3)本社籍の品質保証部員が工事監理者として第三者の目で現場での確認・監理 *本社籍の品質保証部員が承認しない限り、保証書の発行はできません。 *アフターサービスがしっかりしており、ここも他社と差別化を図っているポイントです。 *「自分の仕事に自信を持ちたい」という方がこういった品質面から入社を決められるケースも。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制です。 ・年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・完全週休2日制 ・平均残業月30H ・フルフレックス ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力! ※その他サポート制度多数あり(福利厚生項目参照) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収617万円 (2)主任 年収704万円 (3)管理職候補 年収775万円 ※残業月30時間、賞与約8.85ヶ月の場合 ※(1)〜(2)は最短で3年で昇格可能 ※平均年収928万円(2023年3月期)※平均年齢40歳 ◆多い入社理由◆ ・働き方の改善 ・スキルアップ ・品質の高さ/コンプライアンス遵守 ・高待遇や充実した福利厚生 ・建設業界トップクラスの安定性 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーヴンPLUS
静岡県沼津市西間門
350万円~649万円
システムインテグレータ, 機械・電子部品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社のシステムエンジニアとして、会計システムの運用・保守業務をお任せします。 【変更の範囲:無し(現在)】 ■当社の開発実績: ・大手不動産企業向けの基幹システム移行に伴う画面検証 ・自動車メーカー向けの車載器システムの検証 ・小売業向けの新POSシステムの検証 ■当社の特徴: 当社は創業以来、社是「和」と「平等」を経営理念としています。いうまでもなく社員は企業の一員であり、企業は社会の一員です。その共存社会の中で、調和のある発展を遂げるためには、社員相互の和、会社と顧客の和、さらに会社と社会の和が望まれます。また主に、社員相互間・組織相互間では「平等」の精神において「和」を増幅させるものと思っています。この「和」と「平等」の精神をもって、同社は顧客のニーズに応え、社会に奉仕し、限りない可能性に満ちた未来へ常にチャレンジしています。同社が属しているソフトウエア業界は、時代やビジネスの変革によって進化していく必要があります。また、新しいジャンルのシステム技術に対応できる柔軟性や分かり易さを追求した独創性が求められます。日本の企業にとってより良いオープンシステムを実現するためには、商習慣や固有の業務に合ったアプリケーションが必要です。そのためにも、情報システムと業務の現場に乖離を生まない日本ならではのソフトウエアがもっとITを牽引していかなければならないと思っています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【CADの知識をお持ちの方へ/実務経験不問/創業100年以上の安定経営基盤/研修制度充実】 ■業務内容: 当社の製造技術グループでは、自動車の検査設備の製造工程設計・管理などを担当していただきます。具体的には、部品の調達から機械の調整、品質管理、出荷準備まで、多岐にわたる業務を通じて、製品品質と生産効率の向上をお任せします。 ■業務詳細: ・仕様や詳細の打合せ ・各部品のリスト作成、見積依頼 ・機器の製作から出荷までの工程表作成と管理 ・調達した部品や組立品質の確認 ・機械の調整、校正、検査対応 ・機器や部材の出荷準備 ・完成図書(機械の取扱説明書)の作成 ■扱う製品: 自動車メーカーと連携し、自動車が安全に走るためのテスター(アライメント、ヘッドライト、スピードなど)を製造しています。 自動車メーカーの完成検査ラインで主に使われ、日々世界中のクルマを検査しています。「世界初」の機能も多数搭載しており、高い安全性を誇る製品を数多く製造しています。 ■研修環境: 当社では、キャリア採用者に対して充実した教育・研修制度を提供しています。入社後はシステム研修やサービス研修を受講していただき、業務に必要な知識とスキルを習得します。さらに、ブラザー・シスター制度を導入しており、経験豊富な先輩社員が社員のサポートを行います。職種別OJT制度や定期的な1on1を通じて、上司とのコミュニケーションを図り、個々の成長をサポートしています。 ■就業環境: 案件によっては国内出張が発生します。出張先は東北地方や九州地方、その他国内自動車メーカー工場への出張もあります。場合によっては、1〜2週間の海外出張も発生することがありますが、様々な工場で経験を積むことができ、業務のスキルアップが叶いやすい環境です。 ■当社の魅力: 1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできた歴史ある企業です。完成車の検査設備を製造し、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ作りに取り組んでおり、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても、その変化に対応し、進化を遂げながら「安全」の仕事を未来へと広げています。 変更の範囲:本文参照
株式会社若林
静岡県沼津市下香貫
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【静岡県沼津市】現場監督◇残業0時間/直行直帰可/創業50年以上の老舗企業〜 ■何をしているのか? 静岡県東部を中心に、神奈川、関東地区を営業範囲とし、解体工事の施工、産業廃棄物の処理を手掛けている企業です。 静岡県東部一の規模の重機・車両を保有し、一般住宅から大規模な工場や商業施設まで幅広く取組み安定した受注を確保しています。 ■業務詳細 現場監督として下記業務をご担当頂きます。 書類作成、見積り、原価計算、施工計画、元受けとの折衝をご担当頂き、 案件1件の木造から工場、ビルまで幅広く担当頂きます。案件規模は数百万円〜1億円ほどです。工期は2か月〜1年ほどで協力会社2人〜15人のマネージメントを実施頂きます。 現場により直行直帰可ですが、会社に1回来てタイムカードを押してから、現場に向かうことも多いです。車は社用車を利用いたします(AT車)。 ■業務のやりがい 新しく建物を建てるためには解体工事が必要です。重要な役割を担っているという実感を得られます。大規模の受注から実際に工事がスタートし、何十名もの人が現場に関わっていくところを管理できることもやりがいの一つです。 ■組織構成 配属先組織について:工事部、30名の組織、男性25名、女性5名幅広く在籍しています。工事部の雰囲気は落ち着いており明るく、元気な組織です。 ■働きやすさについて 離職率は非常に低く、ほとんど中途退職する方はおりません。 働きやすい環境を整えているため残業は0時間です。 ■キャリアについて:そのグループの現場責任者を目指していただきます。技術者として能力を高めていき、資格を取得したりエキスパートを目指せます。
久保田建装株式会社
東京都世田谷区瀬田
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) その他設備施工管理
■業務内容 ・工事施工のリーダーとして、専門工事会社と連携し、品質、安全、コスト、工程、環境の各方面から管理を行う ・施工計画や施工図の作成、予算・資金の管理、現場の進捗管理、材料の手配、発注者との調整や立ち合い対応など ■採用背景 現在、7名の社員が同業務に従事しておりますが、拡大する受注に対応するための増員募集 ■同社の特徴 同社は、北海道から沖縄に至るまで広範囲にわたり多くの顧客から仕事を依頼されるまでに成長してきました。地球を取り巻く自然環境の負荷低減・保護を前提とした更なる社会貢献ができるよう、同社は企業として発展し、技術革新の追求に絶え間なく挑戦して続けています。
株式会社Standard
静岡県沼津市岡宮
350万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜頑張らないおうちづくりのご提案/耐震強度にも優れた低価格のセミオーダーハウス「スマイルボックス」が看板商品〜 ◆業務詳細:住宅営業担当として、反響営業を行っていただきます ・お客様へ自社物件のご紹介、ご説明 ・家を建てたいお客様へ土地探し、住宅の提案、資金計画のご提案、必要書類作成〜物件の引き渡しまでトータルサポート 【お客様について】 HPやSNSからの反響、または住宅展示場に足を運んでいただいたお客様が対象です。20代、30代が中心で6割程度を占めます。 【当社営業の特徴】 ・住宅の営業はやる気や勢いだけではなく、お客様が納得して笑顔で契約ができる対応が必要となります。そこで同社では100%反響営業を実現し(新規の飛び込み営業なし)、店舗ごとでの目標はありますが、個人のノルマは設定していません。 ・当社では、生産性だけではなくお客様のことを常に思い行動するなど、真摯にお客様と向き合っており、毎年点検を行っているのは県下でも同社だけとなります。 ・契約が済むと、家づくりの関係者の方を招待した食事会も実施しています。 ◆当社営業の魅力: 当社は、同業界からの転職者が多いことも特徴の一つです。その理由は、大きく二つあります。 (1)個人ノルマがない 店舗ごとに目標があり、チームとしての達成を目指していくため、個人のノルマは設定していません。個人の目標数値はありますが、それも決して高いわけではありません。そのため、個人というよりはチーム全体で目標を達成するという志向で働くことができます。 (2)給与が安定している 当社は基本給が決まっており、契約棟数が少なかったからといって基本給が下がることはありません。成果を上げた際には職務手当・賞与として反映されます。そのため、社員は毎月安定した収入を得ることができます。 ■組織構成: 沼津本店所属の営業は12名です。 ┗女性4名/男性8名、年齢20、30代9割、40代1割 ■職場の雰囲気: ・性別や年齢、入社年月に変わらず、だれでも発言をしやすい環境です。 ・大工や営業の方と常に笑顔の関係性を保つなど、お客様との接点が多いことも特徴です。その他、バーベキューや運動会なども開催しており、社員からは「快適」であると評判です。
〜飛び込み営業・テレアポ・ノルマはなし/完全週休2日/耐震強度にも優れた低価格のセミオーダーハウス「スマイルボックス」が看板商品〜 ◆業務詳細: ・お客様へ自社物件のご紹介、ご説明 ・家を建てたいお客様へ土地探し、住宅の提案、資金計画のご提案、必要書類作成〜物件の引き渡しまでトータルサポート 【お客様について】 HPやSNSからの反響、または住宅展示場に足を運んでいただいたお客様が対象です。20代、30代が中心で6割程度を占めます。 【当社営業の特徴】 ・住宅の営業はやる気や勢いだけではなく、お客様が納得して笑顔で契約ができる対応が必要となります。そこで同社では100%反響営業を実現し(新規の飛び込み営業なし)、店舗ごとでの目標はありますが、個人のノルマは設定していません。 ・当社では、生産性だけではなくお客様のことを常に思い行動するなど、真摯にお客様と向き合っており、毎年点検を行っているのは県下でも同社だけとなります。 ・契約が済むと、家づくりの関係者の方を招待した食事会も実施しています。 ◆当社営業の魅力: 当社は、同業界からの転職者が多いことも特徴の一つです。その理由は、大きく二つあります。 (1)個人ノルマがない 店舗ごとに目標があり、チームとしての達成を目指していくため、個人のノルマは設定していません。個人の目標数値はありますが、それも決して高いわけではありません。そのため、個人というよりはチーム全体で目標を達成するという志向で働くことができます。 目標数字を達成した際にはインセンティブも支給します。 (2)給与が安定している 当社は基本給が決まっており、契約棟数が少なかったからといって基本給が下がることはありません。成果を上げた際には職務手当・賞与として反映されます。そのため、社員は毎月安定した収入を得ることができます。 ■組織構成: 富士展示場内所属の営業は3名です。 ┗女性1名、男性2名/年齢20、30代9割、40代1割) ■職場の雰囲気: ・性別や年齢、入社年月に変わらず、だれでも発言をしやすい環境です。 ・大工や営業の方と常に笑顔の関係性を保つなど、お客様との接点が多いことも特徴です。その他、バーベキューや運動会なども開催しており、社員からは「快適」であると評判です。
株式会社テンイチ
静岡県浜松市東区薬師町
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜業務にやりがいを感じられず人間力で勝負をしたい方大歓迎/飛び込み営業なし/評価制度が明確/スキルや資格を身に着けられる環境〜 ■リフォームについて 小規模なものから大規模なものまで含めるとリフォームは人生で4回程度行うと言われており、業界としても需要が高まっています。また当社では一度担当をしていただいたお客様からリピートの依頼があると基本的には以前担当をした営業が着任をする方針のため当社で長いキャリアを築けると給料にも跳ね返ってくる仕組みがあります。 ■担当業務 お客様の想い描く新しい生活空間を実現する仕事です。具体的にはリフォームプランの立案から見積り作成、契約、工事事引渡しまでを責任を持って担当して頂きます。 (1)実際にご相談が入ると、先ずはお客様のお宅へ伺い、ご依頼の詳細を伺うとともに、現地調査を行い、改修のプランや見積書を作成します。 (2)ご契約後は、資材や職人さんの手配を行い工程表に基づいて工事を実施します。工事期間中は、お客様への報告やご相談・工事が工程から遅れることのないように進捗のチェックを行います。 (3)工事が完成したら、検査を行いお客様への引き渡しが行われます。 (4)引き渡し後も、お客様宅へ訪問し不都合などの有無を確認するなど、アフターフォローまでしっかりと行います。 (5)今後は自分の顧客として、定期的なお付合いを行っていきます。 ■研修期間 経験やスキルの違いなどで異なりますが、未経験の方には、先ず1年間は机上の研修を終えると、先輩社員についてOJTを通して基礎をしっかり身に着けていただきます。その後は習得した内容に応じて、少しずつ担当業務をもっていただくようになります。1人前になるまでは多少時間は掛かりますが、会社は責任を持って支援していきます。 ■営業活動 私たちの仕事の多くは、以前から工事を行ってきた「顧客」の方々と、ホームページやリフォーム会社の紹介サイトなど、webを通じた問い合わせで飛込み営業などは一切行いません。 ■配属 研修期間中は、本社(浜松営業所)に勤務をしていただきますが、研修後は、ご自宅の所在などを考慮したうえで、配属場所を決めさせていただきます。 ■資格取得 入社後、会社規則に定めた資格を取得すると、合格一時金や資格手当を支給するなど、会社は資格取得を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務: 組み込み制御系システム開発、各種アプリケーション開発を担当して頂きます。具体的には、自動車(EV/HV車用充電器、カーナビ等)、通信、OA機器(携帯電話、複合機、ノートPC)、Web/製造系/金融系等のアプリケーション開発、官公庁システム、各種装置開発、他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■特色:案件により、システム開発内のオープングループ、組み込みグループや機械設計/電子設計とも相互連携いたします。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイジーコンサルティング
静岡県浜松市中区住吉
300万円~649万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜未経験歓迎!景気に左右されにくい業界/有休取得率82%/有休平均取得日数11.7日/リフレッシュ休暇取得率75%/平均年収571万〜 ■業務概要: 自社で建てた物件や提携の工務店・ハウスメーカーを通じて住宅の劣化予防を行っているお客様に対して、定期点検を行い、状況に応じてメンテナンス提案を行います。新規開拓や飛込みはありません。1日2〜3案件/1件あたり1時間半程度です。大切な住まいの資産価値とご家族の思い出を守る為に、必ず起こる経年劣化の予防と対策は欠かせません。しっかり確認し、丁寧に寄り添い説明することで、安全で快適な暮らしを守る社会貢献性の高い業務です。 ・点検説明/住まいに関する悩みのヒアリング/アドバイス ・外周点検/大雨や強風など天候の影響を受けやすい外壁・バルコニー等の劣化状況確認 ・内部・床下点検/天井・壁・床・建具など、日常生活で頻繁に触れる内部の確認 【提案内容】 ・外壁や屋根の塗装、補修等 住宅トラブルで最も相談が多いのは<雨漏れ>です。雨水の侵入で耐震性能が奪われることを防ぎます。 ・シロアリ予防の保証延長(駆除ではなく予防がミッション) 国土交通省の「シロアリ被害実態調査報告書」によると、築年数ごとのシロアリ被害に遭う確率は10年経過毎に倍増します。 言い換えると、築20年を超える物件では5棟に1棟がシロアリ被害に遭っている事になります。構造上重要な役割を担う木材が被害に遭うと、耐震性が損なわれる為、定期的な予防が必要です。 ■入社後: 現場で基本的な仕事内容を半年ほど学んで頂きます。その後OJTをもとに業務を学んで頂き、ゆくゆくは住宅全体のチェックから顧客にとって最適な提案ができるような人材となって頂きます。中途の方も活躍中、資格取得支援など福利厚生も充実しており、学ぶ環境が充実しています! ■キャリアアップ: 早い方で入社後3〜4年で役職がつき6〜7年目で管理職になる方もいます。平均年収は571万、管理職では最低年収でも600万以上で、頑張り次第で条件にも反映できる環境です。 ■同社の魅力: 会社としての目標はありますが、ノルマはなく、プロセスも評価します。目標も裏付けとなる過去データをもとにすり合わせをします。定期点検の日程も決まっており業務設計がしやすい為、残業平均は月22hとなっています。
株式会社OKIコムエコーズ
静岡県沼津市大諏訪
800万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 音声処理
〜製品(ハードウェア/ソフトウェア不問)開発プロジェクトのとりまとめ経験がある方歓迎/2022年4月静岡沖電気とオキシーテックが合併し設立した企業〜 ■ミッション: ・OCEは、音響技術と耐環境性技術を強みとした「音波応用センサBU」、海洋関連にかかる計測・試験・解析及びコンサルを行う「エンジニアリングBU」、防衛分野でのソナー等を中心とした保守整備の「オーバホールBU」で構成され、お客様の多様なご要望を営業、開発、設計、製造、試験、計測、運用保守までワンストップでお応えするとともに、お客様、社会の発展に貢献を目指している企業です。今回求人の技術部の業務内容、ミッションは以下の通りとなります。 ・技術部は音波応用センサーBUに関わる研究、SE、開発、設計を担当。 ・技術二課は、音波応用センサーBUの製品の内、主に制御機器、DMS、自主製品の製品構想及び方式設計、ソフトウェア設計に関する開発/設計業務を担当。 ・今回の求人は、技術二課を課長としてとりまとめ、課業務を推進する人財を募集します。 ※技術二課の課長として、様々な環境で使用される社会インフラの安全・安心を支える屋外機器の開発を担う課の運営および各種PJのマネジメントに取り組んでいただきます。 ■業務概要: ・DMS案件の提案業務、自主製品の企画業務 ・技術二課が担務するPJのプロジェクトマネージャー(PM)としてプロジェクトリーダー(PL)のサポート業務 ■入社直後の業務内容: ・課長として技術二課の運営マネジメント ・技術二課メンバーの労務管理(時間外労働の指示含む) ・技術部の事業計画に対する技術二課の実行計画の策定、メンバーへの周知及び推進 ・各種業務進捗の状況管理及びメンバーに対する業務指示 ・技術二課予算(売上/経費/R&D/改良試作など)の策定及び管理 ・メンバーの一次評価及び目標設定面談などの人事評価に係る事項 ・メンバーの育成計画の作成及びキャリアコーチング、面談など ■将来性、今後のキャリア: 当初は課長として課運営をメインとして担当いただきますが、将来的には部長として技術部全体のマネジメントをお任せしたいと考えています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜圧倒的な技術力/ご希望に合わせて案件選定可/100講座を超える教育体制でフォロー充実/年休124日〜 ■業務内容 システムエンジニアとして要件定義〜テスト迄一貫して業務をお任せいたします。入社後まずはご自身のスキルを活かして頂ける案件からスタートいただき、将来的にはご希望に合わせて上流工程をお任せいたします。 当社はプライムからの一括請負にこだわっており、大規模かつ長期間の案件がメインとなるため、下流経験のみの方でも上流へチャレンジできる環境が用意されています。 業界:建設、製造、銀行、証券、生保、電力・運輸、情報・通信、流通・サービス、公共等 言語:Java、JavaScript、Python、PHP、C++、.NET、VB、C、COBOL等 OS:Windows、UNIX、Linux等 ■配属案件について 面談時に志向性や今後のビジョンを伺い、ご希望にできる限り寄り添った案件を選定・配属先を決定致します。当社は事業部制をとらず製造本部で一貫して案件を請け負っているため、業界問わず上流〜下流まで幅広い案件に携わることが可能な環境です。また、ライフスタイルに合わせた働き方ができるよう、持ち帰り案件やご自宅近くの案件へのアサインなども行っております。 ■職種魅力 ・エンジニアファースト:当社の営業は全員元エンジニアのため、エンジニアに寄り添った案件獲得をしています。見積書はエンジニアが作成しているため、無理な納期や予算の中で対応することはございません。 ・技術力の高さ:案件獲得からその後の品質にもこだわり、その品質の高さから経常利益率12%以上を実現しています。 ・評価制度:自身で掲げた宣言評価に対し上司以外のメンバーからも評価される「実績評価」を年4回実施。客観的に評価される制度を整えています。 ■当社の特徴 同社は、収益率が高く設立以来安定した経営基盤を持っています。金融/保険業界を軸に、各業界の優良顧客に最高峰の技術力を提供しており、経常利益率12%以上を実現しています。100講座を超える教育体制など、育成にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜SI出身者歓迎◎/新たなシステムの導入に向けた採用/全社情報システムの構築、維持、管理に携わる/2022年4月静岡沖電気とオキシーテックが合併し設立した企業〜 ■業務内容: ・管理部は、総務課・経理課・リスクマネジメント課で構成されています。 ・今回の業務は、管理部直轄の「全社情報システムの構築、維持、管理に関する業務」となります。 ■入社直後の業務内容: 新基幹システムの導入に向け、とりまとめリーダーを担当いただきます。 ・プロジェクト全体の統括 ・関係者・部門間の調整 ・要件定義の推進 ・ベンダーや外部パートナー対応 ・リスク管理・品質管理 ・進捗報告および情報共有 ・チームマネジメント・サポート ・導入後のフォロー体制構築 ■今後の方向性: ・OCE内基幹システムの老朽化に伴い、新たなシステム(SAPを予定)の導入に向け検討を進めています。 ・新システム導入は、OKIグループ全体で推進しますので、OKIグループ内各社と連携して進めていきます。 ・新システムは、Fit to Standardで検討していますので、一部当社業務形態にあわせたEUCの検討、導入も必要となります。 ■組織構成: 管理部:10代1名、20代2名、30代1名、40代2名、50代10名、平均年齢45歳 ■本ポジションの将来性・今後のキャリア: ・当初は、基幹システム刷新に向け、導入及び定着・維持のリーダーを担当いただきます。 ・その後、OCE全体のIT全体のマネジメント(新たな取組み、維持など)のリーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務のやりがい・魅力: ・当社は、2022年4月に静岡沖電気とオキシーテックが合併し設立いたしました。 ・以降、2024年度まで増収増益であり、今後も継続的な成長が期待されております。 ・そのような環境下において、約20年ぶりの基幹システム刷新は、当社の企業成長に大きな影響を与える業務です。従いまして、経営のみならず社員からの期待するところもとても大きい業務となります。 変更の範囲:当社業務全般
三浦工業株式会社
静岡県静岡市駿河区高松
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
〜24時間オンラインメンテナンスサービスで休日夜間対応基本無/スーパーフレックスで柔軟な働き方が可能◎〜 ■採用背景: 当ポジションは1200名を超え当社を支える重要なポジションです。 今後の新サービスの提供に向け、継続的なサービス拡大とお客様への貢献を目指し、教育期間を含めて前もって採用を進めています。 フィールドエンジニアとして、産業用ボイラや水処理機器などの保守管理・技術営業をお任せします。商品を導入されているお客様(病院や工場)を訪問し、定期点検やトラブル発生時の修理などを対応していただきます。お客様の最も身近な立場で提案も行います。 ■具体的な業務内容: 現場での修理、定期点検/新商品や保守契約の提案/省エネ、環境保全の提案/開発部門への情報提供 等 オンライン上でお客様の製品を24時間見守りながら、定期点検を行い、ときには先行して部品交換し、整備を行うことで故障を未然に防いでいます。 お客様との会話の中から隠れたニーズを読み取り、お客様に寄り添ったシステム・製品を提案いたします。 ■作業時間の目安 ・定期点検:約2時間/台 ※1日あたり2〜3台担当(移動距離に応じて変動あり) ◇フィールドエンジニアは各支店に在籍しており、拠点数は100支店程あるため対応エリアが限定的です。その為、遠方への出張は基本的にはありません。 ■扱う商品について: 食品機器:解凍や調理、冷却、冷水製造、レトルト殺菌製品など メディカル機器:洗浄や乾燥、高圧蒸気滅菌機器など 大きな工場だけでなく、伝統的な和菓子屋や町のクリーニング店でも利用されています。 ■魅力: お客様の中には、日本を代表する大手企業の工場もたくさんあります。他では経験できないスケールで、設備メンテナンスと省エネの専門家として活躍できる環境です。 ■「熱ソムリエ」とは: 「熱ソムリエ」とは、ミウラ全体のことを指しています。 ミウラの「先進的なボイラ製品」があり、高い「技術力」があり、お客様のニーズに合ったご提案ができる「提案力」があること。 お客様のニーズに応えるために、「熱のプロ」として、これまで積み重ねてきた経験をもとに温度と熱量の関係を熟知し、お客様に合った適切な熱を見定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 自動車・自動車部品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せるJASDAQ上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/役員と距離が近く、技術者の働きやすい環境がございます】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んで す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コミュニティ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜現場業務からのキャリアチェンジ歓迎/マンション施工実績NO.1の長谷工グループ◎/ 管理戸数41万戸超!業界トップクラスの安定性◎/年休120日・土日祝休み・平均残業20h/柔軟な働き方を実現◎〜 ■業務内容 分譲マンションの建物・設備を良好な状態に維持・管理する仕事をお任せします。デスクワークを中心としながら巡回による現場管理を行っていただきます。 ■業務詳細: ・建物および各種設備の点検、メンテナンス業務 ・工事の見積作成(工事企画、現地調査、協力会社への依頼等) ・電子稟議書/報告書の作成 ・営業と連携したリフォーム工事の企画、提案 など ※内勤8割/現場施工状況の視察2割の割合となります。 ※案件は外壁、外構、防水、給排水設備、電気設備等となります。 ※元請会社として中小工事の管理が中心のため、現場常駐していただくことはありません。 ■働き方 ・年間休日120日/土日祝日休み ・残業平均20時間 ※リフォーム工事の説明や提案の際は土日出勤となるケースがございますが、その際は振替休日を取得しております。 ■当社について: 新築マンションの施工実績業界NO.1の長谷工グループの一員として、豊富な経験とグループ総合力で最適な企画提案を行うことが可能です!その高い技術力から管理棟数も業界トップクラスを誇る安定企業です! 新卒・中途関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エキスパートパワーシズオカ
静岡県沼津市御幸町
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証一部、二部上場等の大手優良メーカーの外部委託設計会社として技術サポートを展開/転居を伴う転勤なし/社員を大切にする風土で、福利厚生も整備されています〜 ■概要:東証一部、二部に上場している企業様のシステム・アプリ等、経験分野に合わせたシステム開発業務をご担当頂きます。 具体的な内容として、下記の仕事内容のいずれかをお任せしていきます。 ・PGとして開発業務において各種システム要件定義、詳細設計、基本設計、開発を担当していただきます。 ・Java、.NETなどによる金融システムに関するWEB、業務アプリ開発 ・財務・会計・販売管理などの様々な基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティー関連のシステム開発 ・各種システムの要件定義 ■就業環境について: 月に1回程度定例MTGもあるため、互いに顔を合わせコミュニケーションをとることができます。自社内での教育や、OJTによる育成にも力を入れているためエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■特徴: これまでの実績からクライアントとのつながりは非常に深く、他社にはない開発案件も同社には豊富にございます。またクライアントにとって切っても切り離せない企業で有る同社は、リーマンショック時もほとんど影響がなく、クライアント先の社員と共同で作ったフットサルチームでは、会社の垣根なく休日に一緒に汗を流しております。 ■環境: 技術向上の為の支援制度が整っている為、自身の技術を高めたい方にとって魅力的な環境です。また、最先端の技術導入に力を入れている企業でもある為、常に最先端の技術に触れながら技術者としてのレベルを高められる環境でもあります。
三興商事株式会社
静岡県静岡市駿河区中田
350万円~499万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜残業22H/働きやすさ◎/社員へ還元する会社(労働環境整備・1人1台社用車支給・給与の見直しなど)〜 ■業務内容: 公共・民間を問わず建築工事を行う当社にて、施工管理をお任せいたします。 ・発注元の監督や設計者と打合せ:施工の日程、段取り決め ・工事の工程表や見積を作成 ・資材の発注、職人の手配 ・着工後は施工管理者として品質・工程・安全などを確認。(作業は下請け業者が担当します。) ■組織構成: 沼津営業所には施工管理者が5名在籍しております。(50代2名 30代1名 20代2名) ■働き方の特徴: 同社は業界では珍しい働きやすい環境があります。 ・年間休日122日(土日祝休み)、残業時間も約22時間とメリハリつけて働くことが可能です。 理由としては、(1)上場に向けて労務管理を徹底、(2)現場への直行直帰で無駄な時間を無くす取り組みをしている(工事現場は半径20km程度)、(3)施工のメイン工種が外装のため工程の制限が少なくゆとりが設けられる、(4)メイン業務に集中できるよう分業制を整えている、(5)社内業務のDX化・効率化を推進していることなどがあります。 ・休日出勤も少ないですが、発生した場合は代休の振休取得100%です。 ・働きやすさとやりがいから、4人に1人は女性社員と女性の施工管理も活躍しています。 ■当社の特徴: ・当社は創業52年の歴史があり、官公庁や民間企業から、ビル・学校のプールや体育館などの工事を受注しています。売上・利益は右肩上がりで、2024年は売上31億と上場を目指しており、安定基盤と将来性を兼ね備えています。 ・他の建材商社と異なるポイントは、設計事務所に対して直接営業をし、落札前の物件情報を能動的に獲得。特徴のある製品や新たな製品をPRし、適した建材を設計図面に折り込んでいくことです。設計者と連携・最初の段階から打ち合わせができ、さらに施工までを一貫で請け負うことで、設計者のイメージ通りの建物を作成することができることができることから、顧客から選ばれています。 ・社員1名ごとにハイブリットカー1台貸与しています。 ・ドローンを使った、屋根など高所の点検の負担を軽減する取り組みや、全社員に対しタブレット端末の配布をするなど、社内業務のDX化にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
曙建設株式会社
神奈川県横浜市中区長者町
伊勢佐木長者町駅
400万円~799万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜上場企業の製造工場の建物や生産設備の新築・増築・営繕・改修工事等幅広く請負うニッチな建設会社〜 ■業務内容: 工事の現場監督業務・見積積算・図面作成・工程管理・安全管理の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・得意先との打ち合わせ ・図面の作成 ・チェック ・積算・見積 ・安全・工程管理 ・現場の施工状況の記録 ・写真撮影 ・報告資料作成など <対象> 民間の上場企業の製造工場 ■当ポジションの魅力: ・顧客の希望を直接聞きながら、完成した時の達成感がやりがいです。 ・裁量権大きく、ゆくゆくは、自分のペースで仕事を進めることができます。 ※天候次第では2時間などで現場を切り上げることも可能です。 ■入社後について: 先輩と一緒に現場に向かい業務に慣れていただきます。わからないことは、周りに聞ける環境です。 ■組織構成: 工事部25名程度(40代〜70代活躍) ■当社について: 当社は、設立67年を迎えた修繕・営繕工事を主体としている建設会社です。 上場企業をお得意様に抱える歴史ある企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タワーライン・ソリューション
東京都豊島区高田
学習院下駅
~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
〜送電線を建設・保守し、電力インフラを支える仕事/教育・研修体制充実、スキルが身につく/最新技術や工法にも取り組んでいます〜 ■業務内容 ・送電設備の点検・メンテナンス ・送電線線下の樹木の調査・交渉 ・送電線線下の接近作業や注意喚起 エリア:東部地区(沼津市を中心とした東部・伊豆半島地域など) └車で最長2時間くらいのところまで 変更の範囲:当社業務全般 ※ドローンの使用は月1回程度 ※実務作業は外注さんと協力しながら行っていただきます。 ■組織体制:静岡営業所 13名(線化管理・伐採業務・電気補修) (30〜60代までの方が活躍しております。) ■教育体制: 入社後1週間程度は業務内容の説明と研修を行います、その後、線化管理・伐採業務・電気補修の3つのチームを順に回っていただき、適性と希望に合わせて業務をお任せいたします。 ■働き方: 緊急対応・夜間対応:なし 繁忙期:秋から冬にかけて) ■キャリアプラン: 先ずは補助的立場として送電線設備や保守作業について覚えて、スキルを習得してもらいます。その後、必要資格を受講や試験取得して幅広い業務スキルを進め、現場での現場責任者や現場代理人として送電線設備の管理業務をします。また、送電線設備に精通するために送電線の建替工事や修繕工事など本人の希望により携わることもできます。 ■同社の特徴: 明治時代から使われ始めた電気であり一般的には知られていない様々な送電線、鉄塔。次々、送電線工事も設備更新されていく中、大正時代や昭和時代の設備もまだまだ現存しています。 最近はドローン使用による点検業務などが増えつつあり、ドローン操縦経験や興味がある方がいましたら是非ご応募よろしくお願いします。 送電線設備は100mを超える鉄塔などもあり、昇塔することでしか味わえない高い鉄塔の上では全く別次元の世界が広がります。山での現場は自然の中にある設備が多くあり、自然環境の中で森林樹木覆われた鉄塔や山岳地の岩山の鉄塔などなかなか味わえない景色に出会えるワイルドな職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜土日祝休み・年間休日120日〜上流工程にも携われる!研修体制も◎/会社都合の転勤なし/プロジェクト多数/自分自身のスキルアップのため希望に合わせてプロジェクトに配属/東証一部、二部上場等の大手優良メーカーの外部委託設計会社として技術サポートを展開/転居を伴う転勤なし/社員を大切にする風土で、福利厚生も整備されています〜 ■概要:東証一部、二部に上場している企業様のシステム・アプリ等、経験分野に合わせたシステム開発業務をご担当頂きます。 具体的な内容として、下記の仕事内容のいずれかをお任せしていきます。 ・SEとして開発業務において各種システム要件定義、詳細設計、基本設計、開発を担当していただきます。 ・Java、.NETなどによる金融システムに関するWEB、業務アプリ開発 ・財務・会計・販売管理などの様々な基幹系システム開発 ・クラウド、セキュリティー関連のシステム開発 ・各種システムの要件定義 ■就業環境について: 月に1回程度定例MTGもあるため、互いに顔を合わせコミュニケーションをとることができます。自社内での教育や、OJTによる育成にも力を入れているためエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■特徴: これまでの実績からクライアントとのつながりは非常に深く、他社にはない開発案件も同社には豊富にございます。またクライアントにとって切っても切り離せない企業で有る同社は、リーマンショック時もほとんど影響がなく、クライアント先の社員と共同で作ったフットサルチームでは、会社の垣根なく休日に一緒に汗を流しております。 ■環境: 技術向上の為の支援制度が整っている為、自身の技術を高めたい方にとって魅力的な環境です。また、最先端の技術導入に力を入れている企業でもある為、常に最先端の技術に触れながら技術者としてのレベルを高められる環境でもあります。
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜土日祝休み/年休121日/残業月平均10H程度/ワークライフバランス◎/手に職をつけて、チームで仕事を行える/服装はビジネスカジュアルで○/資格支援制度◎〜 ■概要:県内大手の金融グループで各種製品におけるサーバー設計・管理をお願い致します。 ◆主な業務内容◆ クラウドエンジニアとして、クラウドプラットフォーム上でのインフラストラクチャの設計、構築、運用を行います。 主にAWS上での要件定義・設計・各種パラメータの設定、運用保守管理を担当して頂きます。 ※使用するクラウドプラットフォーム 例) AWS、Azure、Google Cloud ■就業環境について: 月に1回程度定例MTGもあるため、互いに顔を合わせコミュニケーションをとることができます。自社内での教育や、OJTによる育成にも力を入れているためエンジニアとして成長できる環境が整っています。 ■特徴: これまでの実績からクライアントとのつながりは非常に深く、他社にはない開発案件も同社には豊富にございます。またクライアントにとって切っても切り離せない企業で有る同社は、リーマンショック時もほとんど影響がなく、クライアント先の社員と共同で作ったフットサルチームでは、会社の垣根なく休日に一緒に汗を流しております。 ■環境: 技術向上の為の支援制度が整っている為、自身の技術を高めたい方にとって魅力的な環境です。また、最先端の技術導入に力を入れている企業でもある為、常に最先端の技術に触れながら技術者としてのレベルを高められる環境でもあります。
キヤノンシステムアンドサポート株式会社
静岡県沼津市高島本町
400万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【正社員募集】\キヤノングループ/年休125日★業界未経験歓迎!全国拠点でビジネス拡大支援!!主力事業のITソリューション機器販売と保守を通じて、キヤノンの顔として快適なオフィス環境をトータル提供!充実の育児支援・研修制度も完備♪ ■職務内容:キヤノン製オフィス機器やIT製品の提案を通じて、企業様が抱えるITに関する課題解決支援を行って頂きます。テレワーク導入や業務効率化、DX推進など様々な課題を抱えている企業はまだまだ多いです。そういった企業の課題をヒアリングし、自社製品と他社のIT製品を組み合わせたソリューション提案を行って頂きます。営業活動において専門知識が求められる場面では、社内の専門部署にて技術的なサポートを行いますので、IT関連製品の経験がない方もご活躍いただける環境です。 ■取り扱い製品: ・キヤノン製ビジネス機器(複合機など) ・基幹ソフトウェア ・セキュリティシステム ・ネットワーク機器 等 ■評価制度:目標を年初に上司と面談をしたうえで設定します。目標に対してどの程度達成できたかにより評価が決まります。 ■教育体制:入社後、数週間の全体研修を行った後に現場配属となります。配属後も先輩社員やチーム全体でしっかりフォローしていきますのでご安心ください。 ■キャリアパス:年に一回、社内試験によって上位の役割を担うのにふさわしい能力・意識・意欲を有するかを判定しています。本人希望も踏まえ、目指したいキャリアを形成できる環境です。 ■本ポジションの魅力: ・キヤノン製品だけでなく、他社の製品を幅広く取扱うマルチベンダー企業です。そのため、顧客の要望に確実に応えられる、最適な提案ができます。 ・ITは企業経営の根幹を支える重要な存在です。企業や店舗の決裁者との商談も多く、会話を通して豊富な知識を得ることが可能です。 ・案件ごとにお客様の課題に応じたチームを立ち上げ、営業メンバーにはチームを牽引する立場でプロジェクトを牽引して頂きます。 ■福利厚生の魅力:年1回5日間付与されるマイバカンス休暇や5年毎に3〜10日が付与されるリフレッシュ休暇などの制度も充実しており、心身のリフレッシュを目的に、健康・余暇・自己啓発等の機会として活用されています。それぞれの特別休暇やGW・年末年始休暇と組み合わせて更に長期休暇取得も可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ