165 件
株式会社ミダックホールディングス
静岡県浜松市東区有玉南町
自動車学校前駅
350万円~499万円
-
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 人事(採用・教育) 人事アシスタント
学歴不問
〜プライム上場企業/まずは新卒採用をお任せ〜 ■業務内容: 社会インフラを担う廃棄物処理企業である当社の管理部にて総務・人事業務をお任せします。 社内外とのコミュニケーションが重要なポジションとなる人事の体制を強化していきたいと考えています。 入社後、まずは新卒採用の領域を中心にご活躍をいただく予定です。 ・募集サイトの管理・応募者(学生)との折衝、面談日調整 ・説明会の実施、インターン実施 ・研修企画の構築、運営、資料作成 ・その他、総務グループに付随する業務 会社説明会等で人前に立ち、会社や業務内容についての説明を行ったり、採用に際しての面接の調整やご連絡、 学生とのコミュニケーションをとるなど、裏側の細かい事務作業も丁寧に行うことができる方を求めています。 また採用以外にもゆくゆくは下記業務もお任せし、業務の幅を広げていただくことを期待しています。 (1)労務管理、勤怠管理、社会保険事務及び社労士との窓口業務 (2)安全衛生事務健康診断、労災他 (3)総務、庶務における一般事務 (4)その他総務、労務、法務、庶務における付帯業務 ■組織構成 管理部総務グループは9名で構成されております。 (男性6名、女性3名)。 新卒採用は現在1名で行っています。 ■評価制度: 毎期のはじめに所属長と相談の上、自身の目標を設定して頂きます。設定した目標に基づいて自己評価・所属長評価を行います。評価制度も明確になっている為、自身のスキルアップと同時に条件面にもきちんと反映される仕組みとなっております。 ■当社の特徴: 関東〜東海地方を中心に、約3,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高は高い水準を維持しております。また、自社のみで収集運搬〜中間処分〜最終処分までを行う一貫処理体制と、自社施設を活用した許可品目の多さを強みとし、業界でも高い総合力を有しています。 2017年12月には名証二部、2018年12月には東証二部、2019年12月には東証一部に上場。現在は市場再編に伴いプライム/プレミア市場に移行致しました。今後も更なる拠点展開を目標としつつ、業界を牽引する存在として持続可能な、循環型社会の一翼を担う責任を自覚しグループ一丸となって邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
インパテック株式会社
静岡県浜松市東区植松町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 知的財産・特許 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
理工系知識を活かす!未経験歓迎/残業ほぼなし/転勤無 ■業務概要 特許調査や分析データーベースを提供する同社にて、独居調査・分析業にを担当いただきます。 通常、特許を申請する際は先行特許がないかを調査する必要があります。また既に登録している特許が第三者から侵害されていないかを調べるのも大切です。 ■業務の流れ: 1:顧客との打ち合わせにて、希望納期と予算を確認し、対応可能な納期検討と費用を算出。1週間程度内で見積もりを作成提示します。 2:受注後、調査・分析の業務を行います。最も時間を要する工程で、案件の規模により数日から1〜2ヶ月かけて行います。 3:調査が終了したら、報告書、抽出した公報リスト、分析結果の表(グラフ、パテントマップ)などを作成します。調査規模によって、半日〜数日程度要します。 4.納期までに納品します ※調査が長引いてしまう場合には顧客との調整が発生します。 社員のバランスを見て案件を振り分けるため、一人に業務が集中することはありません。一人で対応する案件もあれば、グループで手分けして対応することもあります。月平均で5件〜6件対応します。 ■同社の魅力 ・大手の電機メーカー、自動車・化学メーカー、中小企業、特許事務所からの依頼がメインとなり、法人折衝スキルや、技術領域の知見をつけることが可能です。 ・特許未経験の方は約1〜2週間、特許に関して座学研修をします。その後実際の特許公報の読み込み、データベース検索とステップを踏みます。ベテラン社員によるOJTもありますので、安心してご活躍できる環境です。 ・大手企業様を中心に知財戦略への注目が集まる中、特許のプロとしてキャリアを形成することが可能です。 ■働き方について ・フレックスタイム制で、案件の納期に間に合うように各自で時間配分しながら裁量をもって働くことができます。 ・自社ソフトの使用やエクセル(マクロ)を使用することで、以前に比べてデーター処理にかかる時間を大幅に削減でき、業務の効率化・残業時間削減にも繋がっています。 ■組織体制: 特許調査・分析担当:12名(男性10名、女性2名、20代〜60代まで在籍) ■当社の魅力: 当社は、情報分析のエキスパートです。特許調査のほか、様々な観点から特許を分析することを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シェルタージャパン
静岡県浜松市東区長鶴町
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜環境面や経済面での社会貢献性が高いお仕事/中途採用活躍中/経験に応じて裁量もって働ける職場環境〜 環境保全・社会貢献事業を推進する当社で営業メンバーの募集です。 ■業務内容: 太陽光発電システムを設置する土地の仕入れ〜販売まで推進。 ▼土地の仕入れ営業 ・アポイント取得&訪問(チラシ、紹介経由) ・現地調査 ・提案 ・定期的なアフターフォロー ▼太陽光発電システム販売営業 ・アポイント取得&訪問(展示会・セミナー来場者やSNS・HP経由) ・WEBでの説明会 ・見積書送付 ・契約・引き渡しまでアフターフォロー ※仕入れ〜システム販売まで一貫対応 節税につながるため興味を持ってもらいやすいです。 基本は反響営業なので需要の高い商材を必要とする顧客に提案し、社会貢献を実現できます。 ■業務の面白み: 土地の仕入れでは、地主様に対してお困りごとを聞き、最適な提案をして頂きます。太陽光の販売に関しても、お客様の税金対策としての提案となる為、高額商品ではありますが潜在的なニーズがあり、双方顧客の為になる提案営業となります。現在いわき市、愛知、浜松を中心に太陽光事業を展開しておりますが、今後も需要は高くやりがいのあるお仕事となります。 「顧客の為になる営業でキャリアを築きたい」という方はぜひご応募ください。 ■組織構成: 太陽光事業部は現在営業担当として2名(課長1名、主任1名)総務1名、現場の事務2名(パートの方)が勤務しております。事業部はいわき市にあり、本社事業部も始動し、今後更なる拡大が見込まれています。2名の方は中途採用の方であり、本人のスキルに応じて裁量もって働ける職場環境です。 ※現在はいわき市に事業部がある為、入社後1〜2か月程度いわき市にて研修が発生する可能性があります。 ■当社の特徴: 災害大国日本はもちろん、世界中の人々を災害から守るのが私たちの使命と考え、人やペットの命を守る「防災用シェルター」の企画開発を中心に、SDGs貢献のためソーラーシェアリングをスタートし、多角的なアプローチで社会に貢献し成長を続けています。防災教育にも取り組み、防災が義務教育となることを目指して、防災アプリやSNSでの情報発信にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
安田株式会社
静岡県浜松市東区中野町
350万円~699万円
建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業界未経験歓迎です!/大手水道管メーカー「クボタ」製品の取り扱い商社/月残業平均15h~20h/1923年設立のインフラ商社/官公庁〜民間まで幅広く対応】 ■業務内容: 水道関係の施工を行う工事業者やゼネコン、官公庁に向けて上下水道資材(鋳鉄管類、バルブ・栓類、水道用ポリエチレンパイプ、塩化ビニール管、鋳鉄蓋等)の営業を行って頂きます。 新規営業と既存営業の割合は3:7となっており、既存営業の割合が高いです。 営業担当に与えられる裁量が大きく、自身の商談力で取引額を大きく広げることが出来る仕事です。 また、今回の採用は次期支店長候補の採用となるため、ご活躍次第で将来的なキャリアアップを図ることが出来ます。 ■当社の特徴: 安田株式会社は、パイプを販売、工事施工をしている会社です。パイプと一口に言っても、運ぶ物に応じて水道管、ガス管、電線管など様々な種類があります。多様なパイプを販売しますが、その中で最も力を入れ販売しているのが水道管です。創業地、岐阜にて水を運ぶ水道管を販売、施工し水環境の整備に努めてきました。今では関東、中国、四国、九州地方に店舗を構え、 広域で水道事業を支えています。 メインに扱う商品は業界トップシェアを誇る(株)クボタの水道管。水道管を販売する中で、管を繋いだ先の部品や物品の注文を受けることも増えました。その為、水道用資材だけでなく、衛生機器や空調機器、住宅設備機器を取り扱うようになり、今では販売・施工も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸西機械株式会社
静岡県浜松市東区大島町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<6カ月経過後は正社員化予定/既存顧客メイン/出張ほぼなし/営業経験不問/幅広い製品ラインナップで顧客のニーズに応える> ■業務概要: 産業用機械の商社として製造業へ工作機械や周辺設備をご提案する当社にて、主に既存取引先へのルート営業をお任せします。既存顧客からの紹介や問い合わせにより新規顧客対応もございますが、飛び込み営業などは行っていません。 ■職務内容: ・産業用機械の法人営業職 ┗既存取引先へのルートセールス、紹介等による開拓セールス。 ・新規設備投資の案件獲得〜既存設備のメンテナンス依頼への対応 ・見積書、納品書の作成 ┗営業事務が2名おりますので、基本は事務担当へ依頼します ・在庫確認、発注 ・納品対応 〜補足情報〜 ・営業範囲は静岡県西部(湖西市〜菊川市)地域、遠くて豊橋、引佐にもいくつか取引先があります ・担当先は、10〜30社程度です ・基本は社有車を運転して訪問します ■働き方/環境について: <スマホ、ノートPC、社用車貸与> ・社用車は、通勤や休日の利用も可能で、ガソリン代や車検費用、自動車税も会社負担で利用いただけます(プライベート利用の高速代やガソリン代は本人負担あり)。 <業務に慣れた後は裁量を持って働ける> ・直行直帰も可能で裁量に任せる社風です。 ・1日のスケジュールもご自身で立てて頂けますが、営業メンバーは17時半定時で18時〜19時には帰宅することが多いです。 <頑張りは営業インセンティブとして還元> ・年2回の賞与の他に、会社・個人の成果によっては決算時に営業インセンティブを支給します。 過去には200万円支給した実績もあります! ■組織構成/教育制度: 営業担当は総勢6名 統括常務50代男性、メンバー男性のみ(20〜60代) 営業経験の少ない方の場合、6ヶ月程度は先輩と同行の上指導いたします。 ■会社の魅力: 幅広い設備、製造ラインからユーザーへの適切な設備を提案することができ、販売だけでなく治具などの設計製作〜メンテナンスなどのアフターフォローまで一貫対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<6カ月経過後は正社員化予定/出張ほぼなし/残業15時間程度/幅広い製品ラインナップで技術を磨ける環境> ■業務概要: 産業用機械の商社として製造業へ工作機械や周辺設備をご提案する当社にて、主に既存取引先への納入後の設備メンテナンス業務をお任せします。顧客は静岡県西部地域(湖西市〜菊川市)がメインとなり、遠方への出張はほぼありません。 ■職務内容: ・お客様のお問い合わせに対し、サービスエンジニアとして既存先企業の設備のメンテナンス ┗自社工場へ持ち帰ってメンテナンスもありますが、1日1〜2社程度の現場対応もございます ・機械の搬入、運搬、搬出対応 ・社内での機械・設備の改修作業 〜補足情報〜 ・メンテナンスの対象となるのは、当社にて納入した産業用機械や治具、設備など様々です ・運搬する機械によっては軽トラの運転があります ※免許がAT限定の場合は、入社後解除頂きます ■組織構成/教育制度: メンバー3名(20代〜30代)、外国人社員5名 経験の少ない方は、6ヶ月程度は先輩と同行訪問の上指導いたします。 ■会社/ポジションの魅力: ・幅広い設備、製造ラインからユーザーへの適切な設備を提案することができ、販売だけでなく治具などの設計製作〜メンテナンスなどのアフターフォローまで一貫対応が可能です。 ・若手が活躍するチームで、風通しが良く自由な社風です。 扱う機械のラインナップが豊富で、お互い切磋琢磨しながら技術を磨くことができます。 ・完全週休2日制で、残業15時間程度とライフワークバランス◎急なトラブルでの呼び出しなどは少ないです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 知的財産・特許 リサーチ・市場調査
〜フレックスタイム制/年齢制限なしセカンドキャリア歓迎/残業ほぼなし/転勤なし〜 ■業務内容: 特許に関する技術情報を収集し、顧客の依頼内容の沿って特許内容の調査や分析を行っていただきます。特許情報を収集・調査・分析した結果を調査報告書やリスト・グラフなどにまとめ、その結果を顧客へ報告します。 ・具体的には国や企業から入手したデーターベースを使い、特許情報を入手し、自社開発したソフト・エクセルなどを用いて調査・分析を行います。 ・業務の一連の流れとしては、企業などからの依頼→調査内容の打ち合わせ→納期・見積作成→調査・分析→報告書作成→納品となります。 ■業務詳細: ・月に5件〜6件対応いただきます。社員のバランスを見て案件を振り分けるため、一人に業務が集中することはありません。案件にもよりますが一人で対応する案件もあれば、グループで手分けして対応することもあります。 ・大手の電機メーカー、自動車・化学メーカー、中小企業、特許事務所からの依頼が主となります。 ■働き方について ・フレックスタイム制で、案件の納期に間に合うように各自で時間配分しながら裁量をもって働くことができます。 ■組織体制: 特許調査・分析担当:12名(男性10名、女性2名、20代〜60代まで) ■当社の魅力: 当社は、情報分析のエキスパートです。収集した特許情報などに対して高度な加工・分析・評価を行うシステム、ソフトウェアを独自に開発し、提供することおよびそのソフトを用いた受託分析等を業務として事業を活動していいます。 ■契約内容について ・60歳以上は、契約社員(顧問契約1年更新)となります。 ・60歳以上の契約社員の給与は30万円/月(満60歳基準で5日/週の勤務の場合)となり、毎年の契約更新に伴い2万円減額となります。 (65歳以上は毎年の契約更新に伴い1万円減額) ・賞与、退職金はありません。 ・50歳〜59歳は契約社員(嘱託契約)となります。 ・給与は一定であり、60歳以上のような毎年の減額はありません。 ・60歳以上は、上記60歳以上の条件にて継続雇用が可能です。 ・59歳までは「嘱託契約」、60歳から「顧問契約」となります。 ・嘱託契約の場合60歳が定年となり、顧問としての再契約となります。
高松電機株式会社
300万円~399万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
※未経験から応募可能です※<大手自動車系メーカーと安定取引・財務状況安定◎自動制御装置やエレクトロニクス関連装置を手掛ける> ■募集背景:脱炭素化などで省エネ・省人力にしていく動きが高まっており、発注が増えている為人員強化の為の増員での募集となります。 ■職務内容:電気技術者として自動制御機器の設計・製作から施工まで一連の流れをお任せします。 当社は70年以上の歴史があり、高い技術力から創業当時から大手企業とのお取引を長年に渡り行ってきた信頼と実績により、古くなったものや省力化の為に新しいものに 変更する際に選ばれています。 ■組織構成:管理職2名(40代・50代) 男性7名(20代〜50代) 女性2名(20代・30代) パート社員4名(50代〜70代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中で配属先の平均年齢は36歳です。落ち着いた雰囲気で業務に集中できる環境ですが、協力して業務を進めるため、相談もしやすい雰囲気です。 ■働き方:案件の状況にて残業時間の波がありますが、残業が増えれば、翌月は落ち着いて働けるように業務量を管理しています。客先に出向いての業務もありますが、基本的には日帰り対応です。 ■仕事のやりがい・魅力:ものづくりに携われるのが魅力です。量産ではなく、1点ものを手掛けるのでこだわりを持って仕事しております。製作期間は、1週間から3か月程度です。 ■同社の特徴: 同社は生産設備の自動化とともに、歩んできました。長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得ています。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。同社は省力、省人、省エネをキャッチフレーズとしてそれらの要求を満足すべく、培った制御技術を駆使し顧客満足、しいては環境向上の社会的責任を推進していきます。
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜外回り多め/お客様のお困りごとに対して営業するすタイルです◎/やりがいのあるお仕事/教育制度整っているので安心して就業できます〜 ■職務内容:営業として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。 ・主に既存顧客(生産技術や保守担当のエンジニア)への提案営業活動 ・新規顧客開拓、見積、発注、売上管理等 顧客は設備技術/保全担当の方々がメインです。車を使い客先に訪問し打ち合わせを行って頂きます。状況によっては、技術部門と同行として打ち合わせにいくこともあります。チームの中で仕事をしていただきます。 ■業務補足 ・外回り:内勤(7:3)※外回りは基本社用車を利用します。部門の目標値やそれぞれの目標はございます。 ■組織構成 管理職1名(50代) 男性3名(30代〜50代) 女性1名(30代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中です♪入社後は所属の先輩社員や他部門の先輩社員からお仕事を教えてもらったり同行したりします。 ■仕事のやりがい・魅力 一般的に市販されているものではなく、お客様のお困りごとに対して営業できるのが魅力です。 ■取り扱い製品: ・加工制御装置、溶接ライン制御装置、組立制御装置、検査制御装置、品質保証制御装置等 ■キャリアパス: ・入社3年目で主任。8年で課長職に就いた方もおります。しっかりと頑張り次第で評価される環境となっています。 ■同社の特徴: 1959年以来、生産設備の自動化とともに、歩んできました。その長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得てます。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。近年、益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は、顧客の製品はもとより、生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■採用背景:事業の発展を目指す上でのシステム面の整備の為の採用となります。同社は一貫処理体制を強みとし、今後は需要のある北関東地域をメインに進出していき、さらなる発展を目指しております。 ■業務内容:社内SEとして下記業務を担当して頂きます。 ・システムの保守及び運営管理業務 ・従業員からの問い合わせ対応 / PC設定・セッティング作業、メール設定等 ※ゆくゆくは本人のスキルに応じてベンダーとの折衝や情報セキュリティーの関係の社内周知・教育等幅広く業務を行っていただきます。 ■組織構成:経営企画部は現在男性8名が勤務しております。そのうち部長職兼任の役員がおり、8名のうちシステム担当者は3名の社員が担当しております。 ※本社に2名、アクトオフィスに1名おります。 ■働き方:平均残業時間は月15時間程度となっております。会社でノー残業DAYを設けていることや、部内でも業務効率化を行い残業時間を減らす取り組みをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダック
400万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<持続可能な循環型社会の実現に向けて社会インフラの一翼を担う企業/2027年度の売上高100億円・経常利益50億円達成を目指して事業エリア拡大中!/残業月平均10時間でライフワークバランス◎> ■募集背景 一般家庭から出るごみとは異なり、店舗・工場・病院といった企業や公共施設の事業活動に伴って発生する廃棄物は法律に基づいた適切な処理が必要であることをご存じですか? 世の中に廃棄物を排出しない事業はほとんどありません。さらに、世界中で環境に配慮した事業活動が求められている現代において<廃棄物に関する困りごと>は多くの事業者が共通して抱えています。 \そんなお客様の困りごとを解決するのが、業界トップクラスの技術力を誇る総合廃棄物処理エキスパートである当社です/ ◇自社グループのみで収集運搬〜最終処分までを行う一貫処理体制を構築するという業界内でも稀な技術力を保有 ◇業界でも珍しい埋立処分場(最終処分場)含め、水処理や焼却処理など計10の廃棄物処理拠点を構えておりお客様のあらゆるニーズにお応え可能 より多くのお客様に当社だからできるご提案をお届けするため、営業職を増員募集中です。 ■業務内容 概要:産業廃棄物(廃油、廃酸、燃え殻、がれき等)を環境に配慮しながら処分するための埋立物や焼却物の提案営業 担当範囲:お客様への提案から契約締結、廃棄物回収までの手配 等 担当エリア:静岡県西部から愛知県東三河エリア 特徴: ◇どのような工程を経て排出される廃棄物なのかという正しい現場認識からはじまり、廃棄物の特性や量に応じた適切な処理ルートの確保のため社内の収集運搬部門・事業部門、時には他の協力会社との調整も必要です。 ◇世界的に注目度の高いSDGsにダイレクトに関わる業務です。「環境ビジネスに携わりたい」「地域に貢献したい」という方には特におすすめです。 ■組織構成 本社営業部門には現在約20名が在籍しています。新卒・中途問わず若手社員が多数活躍中です。 ■教育体制 入社後3か月程度は現場研修に参加いただき、収集運搬の同乗研修や営業の同席等、基礎からじっくり学ぶことができます。 その後は営業所で先輩同席をはじめOJT教育を行うため、未経験の方もご安心ください! 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
■採用背景:事業の発展を目指す上でのシステム面の整備の為の採用となります。同社は一貫処理体制を強みとし、今後は需要のある北関東地域をメインに進出していき、さらなる発展を目指しております。 ■業務内容:社内SEとして下記業務を担当していただき、管理職候補としてマネジメントにも携わっていただきます。 ・システムの保守及び運営管理業務 / 社内関連部署及びベンダーとの折衝調整 ・情報セキュリティーの関係の社内周知・教育 ・基幹システムの更改プロジェクト ・新施設における業務システム導入に向けた取り組み ・その他、会社としての新たな取り組み、他部署との対応 ※管理職候補として上記業務を中長期的にお任せいたします。 ■組織構成:経営企画グループは現在男性8名が勤務しております。そのうち部長職兼任の役員がおり、8名のうちシステム担当者は3名の社員が担当しております。 ※本社に2名、アクトオフィスに1名おります。 ■働き方:平均残業時間は月15時間程度となっております。会社でノー残業DAYを設けていることや、部内でも業務効率化を行い残業時間を減らす取り組みをしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本創研
静岡県浜松市東区白鳥町
450万円~899万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
完成車メーカー、航空、医療機器メーカー等への治具製作や試作製品等の客先の打合せ・営業・見積等をお任せする営業を募集します。既存の顧客中心です。 ■採用背景 現在設計・製造の現場とお客様の間に立つ「技術営業」については社長様のほか、50代の方が担っています。 今後の世代交代も見据え、将来的に中核になってくれるような次世代人材を募集します。 ■詳細業務: ・得意先を中心に訪問し、ご要望をヒアリング ※以前、ご依頼いただいた製品の状況を聞いたり今後のお手伝いできそうなニーズを把握します。 ・設計から、上がってきた商品をお客様へご提案 ・お客様と図面や製品を見ながら意見のすり合わせ ・試作やモールド分野・CFRP製品の営業と見積等 ・顧客から要望をヒアリングし設計への指示など <営業スタイル> ・技術力やノウハウが評価されて、お問い合わせも増えている為既存のお客様とのやり取りが中心になります。 ・既にご依頼をいただいているお客様や、今後お仕事をする予定のお客様と定期的にご連絡を取り、関係性を築いていきます。 ・お持ちのご経験に合わせて業務をお任せしますので、担当案件数等調整が可能です。御相談をしながらお任せしますのでご安心ください。 ■当社の特徴: ・大手4輪・2輪メーカー、レース関係、航空、医療系など様々な業種の大手から中小企業様までがクライアントであり、ひとつの企業に売上が固まっていることもないため、安定的な成長が見込めます。 製造業のみならず、有名レースの電動バイクEVレースにテクニカルスポンサーとして参画、有名ロボットキャラクターのオブジェの設計など、幅広い業界に影響を拡大しています。 ・「来た案件はお断りしない」信念から1つ1つのお客様のお困りごと解決に尽力、その過程で様々な技術・ノウハウが集積してきています。 ・営業、設計、製作、品質検査まで一貫対応。最初のお打ち合わせから、設計、製作、品質検査、納品まで全て自社完結できる体制があります。
株式会社飯田組
静岡県浜松市東区小池町
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 〜土木現場施工管理を行って頂きます〜 現場監督として、安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等の業務を行います。携わるのは同社の建築施工の前の土地の造成、社会インフラとしての河川工事・道路工事等です。 【平均残業30時間/月程度】残業が少ない理由 ・書類作成に関しては建築管理課で担当しています。施工管理のメイン業務である安全管理、工程管理、品質管理、原価管理に専念できます。 ・安全本部は別部署としてあり、安全管理は安全本部と一緒に行っています。 ・現場事務所はメイン浜松市、一部磐田・袋井等で、本社には月1の全体朝礼は出勤ですが、基本的には直行直帰で対応することが多いです。 ※土日に出勤する場合は、基本給とは別途で休日手当支給です。 ■当社の特徴: ・当社では商業施設、医療介護施設、工場倉庫、賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱っており、お客様である地主さんや医師、会社経営者の方に土地活用や建築の企画提案を行っております。 ・当社は明るく風通しが良く、チームワークで助け合える環境のため、分からないことがあれば、1人で抱え込むことがなく、先輩や上司に気軽に質問、相談できます。 ・当社は「社員の幸せのため」という思いを経営理念に掲げております。その思いが社員同士でフォローし合う体制、風通しのよい環境、頑張る社員とその家族の方たちへの会社からの様々な福利厚生など、至る所に根付き、社員の高い定着率に繋がっております。
株式会社トーショー
東京都大田区東糀谷
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
〜第2新卒歓迎/販売やセールスエンジニア等、営業未経験からのご入社多数/社会貢献性の高い医療機器でトップクラス製品有/研修制度◎/年休120日〜 ■職務概要 調剤薬局やドラッグストアに対し、主力製品である「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤IoT機器を販売いただきます。 ・提案資料作成 ・顧客要望のヒアリング、製品提案 ・見積もり作成 ・製品導入後の定期的なアフターフォロー ・新規訪問(全体の約1〜2割です。) 当社は最新のIoT技術に注力しており、これまで人の手でアナログに行われていた薬剤管理を、全自動で管理、調整、計測、分包まで対応可能にしました。当社の製品やシステムが、24時間止めてはならない医療現場の安心安全や、医療従事者の負担軽減に大きく貢献しています。 ■当社営業の魅力 ・調剤というニッチな分野で、業界トップクラスのシェアを誇る製品が多数あります。寡占市場だからこそ、競合製品を使っている顧客からいかにシェアを獲得するか、試行錯誤する面白さがあります。 ・医師や薬局長など、その分野を専門とする顧客に製品を販売するためには、自社製品だけでなく機械やIT、医療業界の動向も含めた高度な知識と提案力が必要であり、大きくスキルアップできます。 ・当社の営業に決まったマニュアルはなく、自分なりの創意工夫が重要です。また個人だけでなく、拠点単位での表彰制度もあり、営業所一丸で取り組む環境も魅力です。 ■研修制度 入社後まずは半年ほど拠点でOJT研修を経たのち、本社で1か月弱の研修を受けていただく予定です(研修中はホテル滞在)。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用にあたり試験やノルマはありません。きちんと業務を行っていただければ基本的にはご自身次第で正社員となります。 ■当社について 当社は売上高256億円、全国77拠点、従業員数570名規模を誇る調剤機器メーカーです。当社の調剤機器は単なる機械装置ではなく、最先端のIoTシステムと組み合わせることで調剤業務の効率化に貢献しています。 1971年創業と半世紀以上歴史をもち、特に1980年代から他社に先駆けてスウェーデンなどヨーロッパに販売網を拡大してきました。国内だけでなく、海外での売上も安定的に伸びているため経営が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルーティングマネジメント
静岡県浜松市東区中田町
求人サイト・求人メディア, 営業事務・アシスタント Web編集・Webライター
■当社について■ 元リクルートのメンバー3名で設立した創業より10年目の広告代理店(Indeedシルバーパートナー)です。 ■お仕事内容は■ 営業のアシスタント業務が中心です。求人掲載の依頼を頂いた営業のサポートをしていきます。 【 具体的には… 】 ・求人サイトや求人メディアに掲載する採用広告の制作 ・社内や社外からの電話・メール対応 ・データ分析・顧客フォロー・採用ニーズ確認 など 営業アシスタントとして入社いただいたらまず最初に携わっていただくのが主に原稿作成・修正・入稿です! ■原稿作成・修正・入稿とは■ 専用システムで原稿作成。クライアントと連絡を取りながら修正し、OKをいただいたら原稿を入稿します。 営業さんが受注いただいた募集について、ヒアリング内容等をもとに原稿をイチから作成したり、既にある原稿に修正を入れたりして、〆切までにクライアントから原稿OKやお申込みのご対応をいただきます。 ■入社時、専門知識は無くても大丈夫■ 最初に求人サイトや採用メディアの広告ならではの"ルール"を覚えることから始めていきます! 入社後の研修で商品知識・表記規定・仕事の流れ等を説明していきますので、意欲的に取り組める方であれば、未経験・異業種でも、すぐに把握して自分のものにすることができます。 社内外ともにやり取りをする機会もあり、接客・販売・サービス業や営業職などのご経験がある方は、その経験やスキルも活かせるお仕事です。 個人・中小企業から大手企業まで幅広くクライアントと関わりを持ち、営業さんと協業しながら”採用成功”というゴールに向かって伴走していきます。多種多様な業界・職種についての知見を深めながら、”自分で作成した原稿が世の中に出て、求職者の方の心を動かし採用に繋がる”ということを実感しながら働けます! 《取り扱うのは》 扱うのは採用プラットフォームのIndeedや求人配信プラットフォームのIndeed PLUS、ATS(採用管理システム)のAirWork。 認知度・ブランド力ともに高い、サイトやメディアなので、この仕事のインパクトも十分実感していただけるんじゃないかなと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
■当社について: 元リクルートの役職者3名で設立した創業より10年目の広告代理店(Indeedシルバーパートナー)です。 【仕事内容について】 扱うのは採用プラットフォームのIndeedや求人配信プラットフォームのIndeed PLUS、ATS(採用管理システム)のAirWork。 ソーシャルインパクトの創出につながる面白さや、採用広告でのライティングや構成などのクリエイティブな一面の他、データ分析を活用した提案・改善などロジカルな思考力もいかして採用課題を抱えるクライアントの採用成功に至るまで、営業スタッフと協業しながら円滑な採用広告の掲載や採用成功へとつなげる、カスタマーサクセスを行う営業アシスタントのお仕事です。 掲載効果等のデータ分析や採用広告の制作・ライティングなど、各種業務の中でクライアントや営業スタッフともやり取りをしながら応募や採用効果の最大化を目指し、既存顧客のフォローや採用ニーズ確認などもしていきます。 《シンプルに抜き出すと》 ■求人サイトやメディアに掲載する採用広告の制作 ■社内社外からの電話・メール対応 ■データ分析を活用した顧客フォロー・採用ニーズ確認 などをおこないます。 最初は求人サイトや採用メディアの広告ならではの"ルール"を覚えることから始めます。 入社後の研修で商品知識・規定・仕事の流れ等を説明していきますので、入社時の専門知識は無くても大丈夫です。 採用サイトやメディア・使用するシステムを学ぶ研修などもあります。 中小企業や大手企業だけではなく個人事業の会社まで幅広く、様々な業界や業種のクライアントと関わりを持つことができます! 「自分で作成した原稿が世に出て、求職者の心を動かし採用に繋がる」を実感しながら働けるので、 ■付加価値や介在価値を発揮したい方 ■仕事にやりがいを求めている方 ■専門性を高めたりスキルを向上したい方 には最適です。 弊社では年2回の評価制度を設けており、業務の成果や今後の期待も含めた評価を実施しています。 今まで培ってきたスキルや能力をより発揮していただければと思います! いかに介在価値や価値提供をしていくか自身で考え、周りのメンバーとも相談して最適解を追求することや、顧客とのコミュニケーションをしっかりとることのできる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
遠鉄アシスト株式会社
静岡県浜松市東区丸塚町
~
不動産管理 アウトソーシング, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜浜松市の指定管理者として安定経営/浜松市を中心に1300社の取引実績あり/転勤なし/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実◎〜 ■業務内容: ビルサービス事業・指定管理事業・マンション管理事業など幅広く展開する当社にて、自社マンションコミュニティ課の修繕施工管理スタッフをお任せします。 ■具体的には: ・マンションの修繕工事の業者との折衝 ・現場確認、見積り作成、施工確認、報告書作成 ・お客様となる管理組合の会合での修繕工事に関する説明、報告 等 ■入社後の流れ: OJTにて少しずつ学びながら、業務の流れを覚えていただきます。 丁寧で手厚いフォロー体制が整っており、中途採用の方でも安心してスタートすることができます。 ■組織構成: 9名(うち女性:4人、パート:2人) ■当社事業の特徴: ◎当社は1999年7月21日に遠州鉄道株式会社の100%子会社として、企業団体や自治体などをアシストすることを目的に設立されました。 ◎遠鉄グループの一員として静岡県西部地域を営業エリアとし、地域の皆様が保有される建物の管理や清掃を行う「ビル管理・清掃事業」「マンション管理事業」や、行政のアウトソーシングに対応する「指定管理事業」を主として運営してきました。 ◎現在は遠鉄グループの事業再編を経て「食品検査事業」「スポーツクラブ事業」を加えた5つの事業を運営する企業です。 ■当社の魅力: ◇行政から委託された市の施設の指定管理者として、施設の管理・運営を手掛けており、地域の皆様に安全で安心してご利用いただけるサービスを提供しております。 ◇当社では2006年度から浜松市の指定管理者としてこの事業に携わり、現在では静岡県・浜松市・磐田市より10箇所以上の施設を受託し、運営を行っています。 ◇今後もお客様の「困ったをありがとうに」をモットーに、個人ができることを“コツコツ”と実行し、地域社会から信頼される会社になることを目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
共和熱工業株式会社
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【大手との取引で安定/年間休日115日以上/直接感謝を言われる現場】 ■職務内容: 浜松市を中心に管工事の施工を行う当社にて、管工事の施工管理をご担当いただきます。 ■職務の特徴: ・管工事業全般(ダクト、空調設備)の設計、施工管理業務、突発的なものは自社で修理等も実施することがあります。基本的に施工については下請け業者に依頼するので、工程や現場管理等を実施します。 ・まずは、施工管理をメインに担当いただきますが、現場では新規のお客様に声をかけていただくことも多く、その場で軽い打ち合わせをすることもあります。また、AUTOCADを使用して簡単な設計を行います。 ・現在の社員や社長も未経験から業務を覚えていったため、教育面に関してはご安心ください。OJTで丁寧に指導します。2年ほどで施工管理に関しては十分にお任せできるようになるイメージです。 ■働き方に関して: 時間外労働は月20時間程度、年間休日115日以上と長期的に就業が可能な環境になります。 また、お取り引き先は工場等のプラントが多く、長く付き合いをいただいております。直接感謝を伝えていただけることも多いです。 ■入社後: 入社後にまずお任せしたいことは、まずは長くお取引のあるお客様の簡単な施工になります。そして最終的には、設計や顧客との打ち合わせ、見積りにも挑戦いただきます。 将来的には人員を増やし、部下のマネジメントをしていただくことを想定していますので、当社の今後を担ってくれるような意欲的な方を募集しております。 ■社風に関して: 社員数が少ないということもあり、非常に風通しが良い環境です。 声を上げれば、色々な事に挑戦が可能です。 ■組織構成: 現在、施工管理は社長と現場責任者の2名(社長:36歳、現場責任者:30代)で行っております。 ■補足: ・現場は湖西市〜袋井市を中心に多く案件をいただきます。時には愛知県の豊橋市や北陸での施工もございます。出張は年に1〜2回程度です。 ・現場に8:00〜17:00、会社に戻って事務処理し、残業時でも遅くとも20:00までに退社しております。 ・施工期間は短いと1日、長くて1か月ほどです。
株式会社デクシィ
300万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜形に残る仕事でやりがい◎/建築・インテリアに熱意・興味ある方歓迎!/空間デザインの提案や家具選定など〜 ■業務概要 オフィスデザイン施工やコワーキングスペース運営事業を行う当社にて、今後の事業拡大に向けて営業職を募集します。 まずは営業として、既存のお客様へのご提案を行っていただきます。 ゆくゆくは会社の事業戦略や新規事業にも積極的に関わり、将来の管理職候補となっていただくことを期待しております。 ■職務詳細 ・お客様からのご依頼内容のヒアリングと要望の確認 ・お客様のニーズに合わせたオフィス空間デザイン・施工の提案、見積作成 ・プロジェクト進行管理と顧客対応 ・デザインチームや施工チームとの連携によるスムーズなプロジェクト完了のサポート ・CADソフトを使用し、3Dパースの作成(SketchUp使用) 営業先は既存のお客様がメインです。 一度お取引のあった企業様へ継続アプローチをし、ニーズや課題の発掘を行っていただきます。 また、HPなどからの問い合わせによる新規顧客の対応も行います。 ※担当エリア:浜松を中心とした静岡県西部 ☆デザイン事例:https://design.dexi.jp/works ■組織体制 営業部門は代表とメンバー1名(40代男性)で構成されています。 今後の事業拡大に向けて増員での募集です。 ■働き方 ・リモートワークや就業時間の調整が可 ・残業:月平均20H程度 プライベートやご家庭と両立して長く安定的に働ける環境です。 ■キャリアパス 将来的には管理職候補として、経営戦略や新規事業の立案にも積極的に関わっていただきます。社長が数年後に海外事業展開を視野に入れているため、その際に日本国内の業務を任せられる次世代リーダーとして成長していただくことを期待しています。 ■企業の特徴/魅力 ・オフィス空間デザイン事業では大手自動車メーカーとの取引実績もあり、お客様のご要望を叶える心地よいオフィスを実現しています。 ・社員一人一人が空間デザイン、インテリアに関して情熱を持ち、お互いの意見やクリエイティブな発想を尊重しあう雰囲気です。社歴関係なく自由に意見・アイディア出しができる環境でキャリアアップしていきたい方のご応募お待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テンイチ
静岡県浜松市東区薬師町
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜業務にやりがいを感じられず人間力で勝負をしたい方大歓迎/飛び込み営業なし/評価制度が明確/スキルや資格を身に着けられる環境〜 ■リフォームについて 小規模なものから大規模なものまで含めるとリフォームは人生で4回程度行うと言われており、業界としても需要が高まっています。また当社では一度担当をしていただいたお客様からリピートの依頼があると基本的には以前担当をした営業が着任をする方針のため当社で長いキャリアを築けると給料にも跳ね返ってくる仕組みがあります。 ■担当業務 お客様の想い描く新しい生活空間を実現する仕事です。具体的にはリフォームプランの立案から見積り作成、契約、工事事引渡しまでを責任を持って担当して頂きます。 (1)実際にご相談が入ると、先ずはお客様のお宅へ伺い、ご依頼の詳細を伺うとともに、現地調査を行い、改修のプランや見積書を作成します。 (2)ご契約後は、資材や職人さんの手配を行い工程表に基づいて工事を実施します。工事期間中は、お客様への報告やご相談・工事が工程から遅れることのないように進捗のチェックを行います。 (3)工事が完成したら、検査を行いお客様への引き渡しが行われます。 (4)引き渡し後も、お客様宅へ訪問し不都合などの有無を確認するなど、アフターフォローまでしっかりと行います。 (5)今後は自分の顧客として、定期的なお付合いを行っていきます。 ■研修期間 経験やスキルの違いなどで異なりますが、未経験の方には、先ず1年間は机上の研修を終えると、先輩社員についてOJTを通して基礎をしっかり身に着けていただきます。その後は習得した内容に応じて、少しずつ担当業務をもっていただくようになります。1人前になるまでは多少時間は掛かりますが、会社は責任を持って支援していきます。 ■営業活動 私たちの仕事の多くは、以前から工事を行ってきた「顧客」の方々と、ホームページやリフォーム会社の紹介サイトなど、webを通じた問い合わせで飛込み営業などは一切行いません。 ■配属 研修期間中は、本社(浜松営業所)に勤務をしていただきますが、研修後は、ご自宅の所在などを考慮したうえで、配属場所を決めさせていただきます。 ■資格取得 入社後、会社規則に定めた資格を取得すると、合格一時金や資格手当を支給するなど、会社は資格取得を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■業務内容:社会インフラを担う産業廃棄物処理企業である当社にて、分析業務および処理業務をお任せします。分析業務では、主に酸やアルカリ、油を扱う事業所にて分析機器を使用した成分分析を行います。適正処理に向けた準備及び確認、営業職への見積回答等、様々な場面で分析業務は必須となります。また、状況により同事業所内の処理実務をお願いする場合がございます。 (1)液体系廃棄物に関する分析業務及: ・分析業務(廃棄物の成分分析) ・書類/伝票等の管理他 ※使用機器…蛍光X線分析、ICP-MS、分光光度計、溶存酸素計ほか ※使用薬品…硫酸、硝酸、水酸化ナトリウム、ヘキサン、アセトンほか (2)産業廃棄物処理施設内作業: ・廃棄物処理業務…薬剤による廃棄物(廃酸/廃アルカリ等、液状の廃棄物)の処理 ・機器の点検他 ■拠点について:所長1名、所員7名、事務2名で構成されております。 ■事業内容: 当社は廃棄物の収集運搬〜中間処分〜最終処分・リサイクルを一貫して手掛ける総合廃棄物処理企業です。最新鋭の大型焼却処分場に加え、様々な運搬車両・中間処分場・最終処分場を自社で保有し一貫処理体制を単独で可能とする業界でも稀な技術力を保有しています。本社を構える静岡県浜松市を中心に関東〜東海地方に商圏を展開、約3,000社の優良企業を顧客にもつなど、廃棄物処理業者としての売上高順位は全国トップクラスに位置します。廃棄物処理は、地球環境の保全に直接影響すると共に、産業や人々の生活を支える社会インフラとして重要な役割を果たす事業です。環境業界をけん引する存在として、持続可能な循環型社会の一翼を担う責任を自覚し、グループ一丸となって邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~550万円
設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木)
■求める人材 【必須条件】 ■建設業界での勤務経験(年数不問)または学卒・高校卒問わず建築学科等卒業の方 ■普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ■施工管理経験のある方 ■地元で働きたい方、UIターン歓迎 【求める人物像】 ■前向きに一生懸命取り組める方 ■資格取得支援制度を使ってスキルアップしたい方 高校
【業務内容】 住宅から商業施設・工場倉庫・マンションなどの建設現場の施工管理をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■安全管理 ■工程管理 ■品質管理 ■原価管理 等 【担当者コメント】 同社は、商業施設・医療介護施設・工場倉庫・賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱う地元の総合建設会社です。土地探しから企画提案、設計施工、アフターメンテナンスにいたるまですべてにおいて当社が一貫してスピーディに行うことで価値、機能、コスト面ですべてのお客様にご満足いただける体制を構築しております。今回、住宅から商業施設・工場倉庫・マンションなど幅広く施工現場おける安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等の業務を行っていいただける方を募集することとなりました。施工管理技士の資格を取得するまでは現場監督の補助サポートとして先輩社員とともに現場管理の仕事を行っていただきます。現場事務所は浜松市、一部磐田・袋井などを中心に、基本的には直行直帰で対応することが多いです。携わる建築物は戸建て住宅から工場・マンション等幅広く、金額は住宅約1500万~高いと約10億円の物件です。同社のメインは1~3億円の物件となりますので様々な経験を積むことが可能です。また、同社は働き方改革にも力を入れており、昇給・賞与・各種手当でがんばる社員の評価やインフルエンザ予防接種、社員旅行、資格取得費用会社負担、 ドリンクサーバー完備、社員マイホーム規程完備、転勤なしなど様々な社員思いの福利厚生を実施しております。また、社員の人柄の良さが自慢♪穏やかな性格の社員が多く、部署間の連携も良く、明るく風通しがよく仕事のしやすい環境です。地元の安定企業でキャリアを積みたい方や日々チャレンジできる仕事がしたいとお考えの方のご応募をお待ちしております。
660万円~750万円
■求める人材 【必須条件】 ■ 建築士1級または建築施工管理技士1級以上をお持ちの方 ■建築工事管理の経験ある方(5年以上) ■普通自動車運転免許 【歓迎条件】 ■施工管理経験者で2級・無資格の方歓迎※要相談 ■地元で働きたい方、UIターン歓迎 【求める人物像】 ■前向きに一生懸命取り組める方 ■資格取得支援制度を使ってスキルアップしたい方 高校
【業務内容】 建築工事管理として建物の修繕・メンテナンス管理をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■現場にて建物状況の確認 ■打ち合わせ・見積作成 ■見積の提示 ■業者の手配・管理 【担当者コメント】 同社は、商業施設・医療介護施設・工場倉庫・賃貸住宅など幅広い種類の建物を取り扱う地元の総合建設会社です。土地探しから企画提案、設計施工、アフターメンテナンスにいたるまですべてにおいて当社が一貫してスピーディに行うことで価値、機能、コスト面ですべてのお客様にご満足いただける体制を構築しております。今回、建築工事管理として建物の修繕・メンテナンス管理をご担当いただける資格保有者で経験豊富な方を募集することとなりました。同社は、働き方改革にも力を入れており、昇給・賞与・各種手当でがんばる社員の評価やインフルエンザ予防接種、社員旅行、資格取得費用会社負担、 ドリンクサーバー完備、社員マイホーム規程完備、転勤なしなど様々な社員思いの福利厚生を実施しております。また、社員の人柄の良さが自慢♪穏やかな性格の社員が多く、部署間の連携も良く、明るく風通しがよく仕事のしやすい環境です。地元の安定企業でキャリアを積みたい方や日々チャレンジできる仕事がしたいとお考えの方のご応募をお待ちしております。
660万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■建築現場管理のご経験をお持ちの方(年数不問) ■建築施工管理技士1級もしくは2級の資格保持者 ■普通自動車免許 【求める人物像】 ■腰をすえてじっくりキャリアを積んでいきたい方 ■前向きに一生懸命取り組んで頂ける方 ■チームワークのよい風土で働きたい方 高校
【業務内容】 建設現場における施工管理業務をお任せ致します。現場監督として、幅広い施工現場(住宅・商業施設・工場倉庫・マンションなど)において、安全管理・工程管理・品質管理・原価管理等の業務をお任せ致します。基本的には直行直帰で対応することが多く、現場のメインエリアは浜松市、一部磐田・袋井となります。 戸建て住宅から工場・マンション等幅広く、金額は約1,500万~約10億円と幅広い物件になります。同社のメインは1~3億円の物件となります。 【具体的な業務内容】 ■安全管理 ■工程管理 ■品質管理 ■原価管理 【担当者コメント】 同社は昭和2年創業で、創業90年超えという長い歴史を歩んできています。古き良き歴史を守りつつも、建設業の新たなステージへと進む総合建設会社になります。 設計・施工については様々なタイプの建物に携わることができるため、マンションだけ・・・などの狭い経験を積むのではなく幅広くスキルを積み成長していくことが可能です。 女性管理職の比率も高く、比率は25%を超えています。ずっと働き続けられる会社を目指し、働き方にも力を注いでいる企業になります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ