102 件
住友理工株式会社
岐阜県可児郡御嵩町御嵩
-
500万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・自動車部品 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇世界20か国以上で事業展開・グローバルで自由闊達な社風も魅力◎/モビリティ事業に留まらずインフラ事業等も展開/社内就業支援制度も充実◇ ■業務内容:ご経験に応じて事業部、業務フェーズをご紹介いたします。 商材:自動車用ホース、世界トップシェアを誇る防振ゴム、OA機器等、その他新商品等 ・新商品の開発設計業務 ・各商材における客先との各種打合せ、社内関連部門との調整、打合せ ・CADを使用した製品設計、強度等の解析、製図 ・試作品の作成指示、製品評価、評価結果報告 ・顧客や社内関係部署との交渉および調整 ※防振ゴム…自動車の走行上で絶対的に生じる振動を抑え、安全性と快適さを維持する重要部品(世界トップのシェアの主力製品) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■防振ゴムについて 振動を絶縁する「防振機能」の低いばね定数と、振動を吸収する「制御機能」の高い減衰係数は、両立が難しいとされています。しかし同社は防振機能と制御機能を両立できる新型ゴム材料を開発。またアクティブコントロールマウント製品があり、マウント内臓のアクチュエーターをコンピューター制御し、ボディに伝わる振動を一瞬の間に最小化させる技術も開発。材料、メカ、制御のあらゆる技術を集結し高い評価を得ています。 ■マンガでわかる住友理工の仕事: https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■プロジェクトストーリー、クロストーク等: https://www.sumitomoriko.co.jp/recruit/shinsotsu/ ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」のフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止ができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
静岡県裾野市須山
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計)
学歴不問
〜年休120日、手当など福利厚生◎/多様な事業を展開するアイリスオーヤマ〜 ■業務内容: アイリスオーヤマ富士裾野工場にて、工場内の経理業務を担当していただきます。 工場管理課として経理業務を中心に、従業員のサポートや工場の健全な運営業務に携わっていただきます。 工場長や従業員とコミュニケーションをとりながら適切に仕事をしていただく重要なポジションです。 ■具体的には: ・仕訳入力、請求書支払管理 ・現預金管理、立替精算 ・データ入力 ・決算補助 ・稟議書対応 ・その他事務業務 ・電話対応 等 ※先輩社員と業務を分担しながら進めますのでご安心ください。 ■富士裾野工場について: 従業員数200名程度の製造工場です。作っているものは水・炭酸水やおむつなど、私たちの生活に寄り添う商品を製造・出荷しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルバックテクノ株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■担当業務: 親会社である世界最大の真空総合メーカー、アルバックが手掛ける装置の改良・改善・各種設計業務をお任せいたします。また、真空装置をご利用いただいているお客様のニーズに沿った改善設計を提案いただきます。 【携わるフェーズ】 仕様検討/開発/基本設計/図面作成/詳細設計 【使用ソフト】 機械設計:3D CAD(iCADSX) ■真空装置製品とは: ◇半導体・自動車(EV)・医療・食品など幅広い業界で使用されており、引き合いが多くなっています。 【魅力】 ◇アルバック製の多種多様な装置をメンテナンスをする事で真空に関する豊富な知識やスキルを身につける事が出来ます。 ◇グループ会社との人材の行き来が増えており、技術連携も盛んです。今後技術的な提案をし事業拡大を目指す戦略を推進しております。 ■教育体制とキャリアパス: ・入社後はOJTで業務を覚えていただきますので、安心して就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。 ・まずはエンジニアとして専門性を高めていただき、将来的にはリーダーを目指していただきます。 ■働き方魅力: ・年間休日は126日(土日祝休み) ・また寮社宅や家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人:月6千円 )・住宅手当(上限月4万円 ※条件あり)など福利厚生も充実しています。 ■当社について: 当社は東証プライム上場・真空装置メーカー『アルバック』のカスタマーサポート部門を担う会社です。ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空製造装置は世界シェアトップクラスを誇っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
静岡県裾野市御宿
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜福利厚生充実、働きやすい環境で高い定着率/健康経営優良法人2025にも認定/正社員の募集/運転が好きな方、興味のある方歓迎/トヨタ自動車株式会社の出資企業〜 トヨタ自動車の東富士研究所内で、社員の送迎・来客送迎業務等をお任せします。 ※東富士研究所:トヨタ自動車の車両開発における重要な研究拠点であり、特に次世代技術の研究開発や市販車開発の拠点として機能をしています。 約65万平方メートル(65万m2)/東京ドーム約140個分の敷地になります。 ■業務詳細: ・メイン業務:敷地内でバスを運転し、就業している方を指定の場所まで送迎いただきます。 ・サブ業務:まれにイベント会場(社外)への送迎や来客の送迎業務もお任せします。 ■フォロー体制: 入社後は、先輩が一人ついて、一緒に業務に取り組んでいただきます。 お仕事は分担しながら、協力して進めていき、不明な事は都度周りに聞きやすい環境です。 ■業務の魅力: 総合職ではなく、現業職での採用になりますので、イレギュラー対応はほとんどなく、営業のように数値を追うこともございません。残業がほとんど発生しないこともありますので、1つ1つの業務を着実にこなしている感覚を持ちたい・ワークライフバランスを安定させて働きたい方にはピッタリなお仕事です。 ■働き方: 週ごとに就業時間が変わります。2か月前にはシフトを確定させており、早番の際には15時半が定時になりますので、予め先の予定を立てやすいです。 ■当社で働く魅力: 当社は、トヨタ自動車100%出資のグループ企業で、2025年04月現在、従業員4487名、売上高約415億円を誇ります。 2025年3月期には純利益10億5,600万円(前期比+30%)を達成し、安定した経営基盤と成長戦略を両立。施設管理、警備、人材派遣、ホテル運営、車両評価など20以上の多様な事業を展開し、年間数百件規模の案件数と、グループ内外のニーズに応える高い社会貢献力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイズシステム研究所
東京都中央区日本橋本町
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
【働き方を改善したい×スキルを身に着けたい方へおすすめ〜ワークライフバランスを整えながら安定企業で就業〜金融・製造・官公庁など様々な業界で実績を積んでいるIT企業ユニインフォメーション株式会社のグループ企業で安定の事業基盤〜】 ■業務内容 当社から顧客先であるトヨタ自動車東日本株式会社様に常駐となり、自動車部品の設計業務をお任せします。 ■具体的には 市場に出ている車両部品の不具合対応と設計補助をお任せいたします。 ボデー・内装・外装等、全分野の不具合対応と設計補助のお仕事です。 CATIAの基本操作ができれば、すぐ実務が可能な業務です。 実際の部品を確認するため工場へ現品確認する場合があります。 〜**当社について**〜 以下3つの事業を展開しております。 (1)CADデザイン・設計からCADシステムの開発、運用サポート等のトータルソリューション (2)土木構造物設計解析の運用と支援及び開発 (3)その他システム開発 ■当社の魅力 【高い専門性を武器に日本を代表する大手企業との取引実績を多数誇っています】 当社の主要業務であるモデリング、開発、解析を通じこれまで日本を代表する大手自動車メーカーやゼネコンとの取引を多数有しています。技術者派遣にとどまらず、業務委託やコンサルティング業務も手掛けており、日本のモノづくりの上流から最終工程まで幅広く携わっています。 【長期就業やワークライフバランスの取れた働き方が可能な環境です】 直接取引している大手メーカーやゼネコンでCADシステムや構造解析の先輩エキスパート社員が活躍しています。専門知識と豊富な経験を持つ先輩と共に働く事により、スキルアップが図れます。 定期的な研修制度によるスキルアップができ、長期就業できる組織環境が整っています。また駐在先は大手企業が多数を占めるため、有給取得率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
■業務内容:新しく立ち上げを行っている富士裾野工場にて、工場の総務・安全衛生などを担当していただきます。 【担当業務例】 ・安全衛生管理 ・固定資産・備品、消耗品などの管理 ・保安/防災業務 ・福利厚生業務 ・産業廃棄物廃棄管理 ・従業員の健康管理 ・社内外の慶弔業務 ・会社行事、イベント業務・契約、契約書管理 ・官公庁との渉外・地域との渉外 ・社会貢献活動 など ■募集背景:2020年10月に飲料の製造を担う富士小山工場が立ち上がりました。2023年6月には富士裾野工場も稼働を開始いたします。そのため、今回は増員で中核人材を募集しています。 ■工場について: 強炭酸水と天然水を1ラインずつの計2ライン。2024年には新たにお茶のラインを入れ、最終的には6ラインにする予定となります。富士裾野工場、富士小山工場は車で約30分の距離に位置しており、両工場を合わせ『静岡工場』と捉えており、需要に応じて生産体制を柔軟に考えていきます。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
〜IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■仕事内容: 親会社である世界トップクラスの真空総合メーカー、アルバックが手掛ける装置の改良・改善の開発提案業務をお任せします。顧客の声をもとに、それを実現するアイデアを具現化する仕事です。 グループ会社との人材の行き来が増えており、技術連携も盛んです。今後技術的な提案をし事業拡大を目指す戦略を推進しております。 ■入社後の流れ: スキルによって研修内容は異なりますが、基本的な流れは以下となります。 真空総合技術、装置技術の基礎と応用を学んでいただき、装置製造やフィールドサービスのOJTで基礎技術を学んでいただきます。(期間はスキルによって異なります。)その後、商品開発部へ配属を予定しており、装置やユニットの改善改良開発に携わり、キャリアアップを目指していただきます。 ■真空装置製品について: 半導体、自動車(EV)、医療、食品など幅広い業界で使用されており、引き合いが多くなっています。 ■魅力: アルバック製の多種多様な装置の改善開発に従事することで、豊富な知識やスキルを身につけることができます。 ■当社について: 1979年(昭和54年)1月、株式会社アルバック(当時・日本真空技術株式会社)のサービス部門が分離独立し設立。真空総合メーカーならではの高度な真空機器・装置の保守管理事業を展開しています。 現在当社は、顧客満足度の高い幅広い事業メニューを取り揃え、メンテナンス業務はもとより、部品・真空材料の供給サービス、表面処理加工、精密洗浄、機器・装置の改良・改善のご提案、機器・装置の再生、そして中古品売買にいたるまで、お客さまからの多彩なニーズに対応しています。 機器・装置におけるサービス事業の最大の使命は、お客様の声を尊重し、お客様の生産ラインを全ての面で「迅速にサポート」して顧客満足度を高めていくことです。国内では、全国に展開するCSセンターを設け、客先へ距離が近い体制を確立しています。 ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引がございます。 変更の範囲:当社業務全般
矢崎部品株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
■部・チームの業務概要: 商用車OEM向けのワイヤーハーネスに関し、新規車両用ワイヤーハーネスおよび関連部品受注に向けた製品企画提案活動および、受注後の量産開発設計業務を行っています。 ■業務詳細: いすゞ自動車様向けトラック用ワイヤーハーネスの量産開発に従事いただきます。 ◇経路設計の仕様検討及び図面作成、確認 ◇検討したワイヤーハーネスの性能確認、製造性確認、車両搭載性確認(品質確認) お客様の要求仕様と矢崎グループ製造現場での作り易さを両立させるため、最適なワイヤーハーネスのレイアウト設計をする業務です。本人のご希望により、社内で2〜3年経験を積み、その後顧客との共同開発を行うゲストエンジニアとしての出向も可能です。顧客と近い距離で、多様な技術や知見に触れられることが魅力です。自動車の神経・血管にも例えられるワイヤーハーネスの開発設計業務を行うことで、車両全体の知識を身に着けることが可能です。 ■部・チームの人数や雰囲気: 10名程度のチームで、各プロジェクト毎、メンバー間だけでなく関係部署と協力しながら活動しています。20代〜50代の幅広い年齢層の人員構成となっており、誰とでも話しやすい雰囲気で仕事をしています。 ■教育体制: 入社後は1か月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワイズトレーディング株式会社
500万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜自動車のみに特化した関東随一の設計外注企業/先行開発や設計中心/トヨタ自動車など大手企業と直接取引を行っているアウトソーシング企業〜 ■業務内容: パワートレインを中心に車両制御モデルの作成・シミュレーションを実施します。 設計の初期段階から検討を行い、複数のパラメータの評価を通じて、最適な設計の導出を行います。 ■詳細: ・ハイブリッド自動車向けエンジン制御モデルの開発 ・EV向けの振動、音などのシミュレーションによる計測 ・エンジン内の流体の動きのシミュレーションなど エンジニアとして最先端の技術やトレンドに触れることができ、環境規制の厳格化などに際して、社会貢献が期待されるポジションです。 ■使用ツール: Matlab/Simulink、Micro Auto Box、INCA ■ポジションの魅力: 現役エンジニアによるモデリングの基礎研修やモデルベースの基礎開発研修など教育・人材育成環境が整っております。また転居はなく、残業は常駐先となる大手メーカーと同一基準のため、働きやすい環境となっております。 ■競合他社との違い: 大手自動車(完成車)メーカーとの直接取引があり、最先端の車づくりに携わっていただける環境を提供しています。 ■特徴: 当社は自動車開発におけるターゲット領域を4つ(車両設計・パワートレイン開発・CAE解析・サイバーセキュリティ)に絞り事業展開しています。これらはいずれも自動車産業のコアであり、産業のさらなる発展に不可欠な領域です。 そのコア領域において神奈川を中心とした関東地方で世界トップクラスである日本の大手自動車メーカーの開発プロジェクトに参画し、まだ見ぬ技術の追求やクルマの設計開発に取り組んでいます。売上成長率は114%と安定成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急グリーンシステム株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田町
江田(神奈川)駅
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 施設管理・マネジメント
〜東急G/年休122日/未経験からでも安心!OJT中心の充実な研修制度〜 ■概要: 東急グループという安定した基盤を持ち高い評価と実績を持つ当社にて、別荘・保養所施設の植栽管理をお任せします。 ■業務詳細: ・植栽管理・メンテナンス提案 ・見積・植栽入替の工事の立会い ■当社の特徴・魅力: 魅力ある街づくりや沿線開発に取り組んでいる東急グループ。そこに必要な緑や潤いを提供してきたのが当社です。東急グループからの安定した受注に加え、グループ外からの受注も増えております。ゴルフ事業も安定的に推移しており、現在は関東、関西、中部、甲信越に合わせて20の事業所を構えています。北は北海道から南は九州まで、広くゴルフコースを手掛けてきましたが、気軽にプレーできる河川敷コースだけでなく、2020年開催予定のスポーツの祭典でゴルフ競技の会場となる霞ヶ関カンツリー倶楽部などの名門ゴルフ倶楽部の施工に携わったこともあります。また、当社にはフレンドリーな社員が多く、個々の意見を反映し、フォローし合う雰囲気が自然と醸成されています。そのため、未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界未経験でも、自動車業界に携わる事が出来ます!/自動車のコクピット全体のレイアウト設計業務をお任せします/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です/マイカー通勤可〜 ■担当業務: ワイヤーハーネスと周辺部品の機械的評価業務をお任せします。 ・ワイヤーハーネスの評価及び評価報告書作成業務 ・部材発注業務 ・調査(特許、技術、競合他社情報検索、分析)補助業務 ・外部連携に関わる打合せ参加及び議事録作成業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細: ・評価項目に準じて、ワイヤーハーネスの評価を実施 ・評価結果を所定のフォーマットを用いて報告 ・評価結果をもとに製品検討 ・社内外との打合せに参加し議事録の作成 ・試験に必要な部品/部材の発注業務 ■仕事の魅力 ・自動車の設計に関わる仕事です。 ・マイカー通勤可です。 ・フレックス有の柔軟な働き方が可能です。 ・住宅手当てや家族手当などの福利厚生も豊富です。 ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/Sと呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、コミュニケーション力やプレゼン力、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
MAアルミニウム株式会社
静岡県裾野市平松
裾野駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内最大級の飲料用アルミ缶リサイクル工場を保有/アルテミラグループ/平均勤続年数19年〜 ■業務内容: ・MAアルミニウムグループ全体の情報システム管理、運用をお任せします。 ※入社後にアルテミラ・ホールディングス株式会社へ在籍出向いただきます。 ■業務詳細: ・情報システム部運用グループに所属いただき、グループリーダー(課長級)の下、MAアルミニウムグループ全体のインフラを含んだ社内情報システムの運用管理、障害対応、ユーザーサポートおよびトラブルシューティング、セキュリティ対策の実施および管理など、運用全般を担っていただきます。 ■出向先について: ・企業名:アルテミラ・ホールディングス株式会社 ・事業内容:グループ会社の経営管理、ならびに付随する業務 ・勤務地:静岡県裾野市平松85 ■組織構成: ・情報システム部への配属となります。 ・情報システム部は総勢12名で活動をしており、そのうち3名が運用グループのメンバーとなります。(メンバーは、男女1名ずつ/40代・30代の組織構成となります。) ※将来的には、チームリーダーやその上位者であるグループリーダー(課長級)を担っていただきたいと考えております。 ■魅力: ◎国内でのシェア率は、飲料用アルミ缶で2割程度、リチウム電池では4割程度と高く、国内の様々なメーカーで当社の製品が使われています。 また、当社はリサイクルにも力を入れており、使用済みアルミ缶を自社でリサイクルし、再びアルミ缶材とすることにも成功しており、これができるのは当社のみです。 ■働き方: ■事業概要: ・当社は1962年に三菱レイノルズアルミニウムとして設立されました。 ・アルミ板、箔、型材、チューブ材といったアルミ素材を製造・販売しています。 ・当社材は、飲料用アルミ缶(国内シェア2割)、自動車やスマートフォンのリチウム電池(国内シェア4割)、自動車、トラック、エアコン等の部品等、さまざまな分野で使用されています。 ・国内最大級の飲料用アルミ缶リサイクル工場も有しており、環境負荷軽減に向けて、リサイクル材の活用を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜出張・休日出勤なし/IoTや5Gの潮流を背景に業績好調の真空装置メーカー"アルバックグループ"の中核企業〜 ■担当業務: ・主にアルバック社で製造している真空製造装置の改良・改善の設計業務をお任せいたします。 ・アルバック製の真空製造装置をご利用頂いているお客様の生産体制見直しやカーボンニュートラル化等のご要望を頂戴し、お客様のニーズに沿った改良・改善設計を致します。 ・対象製品は真空製造装置全般となります。仕様検討から開発、基本設計、図面作成、詳細設計まだ幅広く携わることが可能です。※基本的には詳細設計までですが、試作評価のフェーズも稀に御座います。※iCAD/SX ・研修以外での業務上の出張はありません。また、休日出勤や夜勤もありませんので、設計業務に集中することができる環境です。 ■組織体制: ・設計部門には約40名在籍してります。20代〜50代の幅広い年齢層が在籍しておりますので、どなたでも馴染んでいただける環境です。 ■教育体制とキャリアパス: ・入社後はOJTで業務を覚えていただけますので、安心してご就業いただけます。経験を積むことで技術を身に付けられます。 ・まずはエンジニアとして専門性を高めて頂き、将来的には管理職を目指して頂ければと思います。 ■働き方魅力: ・年間休日は126日(土日祝休み)、平均残業時間は20時間程度と、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ・また寮社宅や家族手当(配偶者:月2万円、子ども1人:月6千円 )・住宅手当(上限月4万円 ※条件あり)など福利厚生も充実しています。 ■採用背景: ・同社は東証プライム上場・真空装置メーカー『アルバック』のカスタマーサポート部門を担う会社です。ディスプレイ、半導体、自動車、医薬品、食品など、様々な業界のお客様と取引があり、特に液晶ディスプレイ向けの真空製造装置は世界シェアトップクラスを誇っております。 ・スマホ、PC、テレビなどの商材に真空製造装置が必要不可欠である事から、年々需要が高まり、尚且つコロナ影響で既存装置の改良・改善の需要が高まり体制の強化を考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜在宅勤務の事務求人/昨年度賞与実績4.6か月分/福利厚生充実、働きやすい環境で高い定着率◎/第二新卒歓迎/健康経営優良法人2025にも認定/年休120日〜 ■当社について: 当社は、名古屋市に本社を置く、トヨタ自動車株式会社出資の会社になります。 ビルメンテナンス、警備、レストラン、ショップ、ホテル運営、アテンダントサービス等幅広くサービスを展開しております。 今回は、特許関連の事務職の募集をいたします。 ■業務内容: お客様の特許出願に関するお手伝いをお任せいたします。 〈入社後にお任せする業務〉 ・特許申請事務(データベースを使用した業務となります) ・特許面談設定 ・書類確認、手続きに則った事務処理業務 ※海外請求書対応等(英文など一部有) 〈将来的にお任せしたい業務〉 将来的には、特許事務業務の現場責任者を目指していただきたいと考えております。 〈研修制度について〉 ・社内階層別研修 ・労働安全教育 ・機密管理教育 ・問題解決研修 ※実務については、現場責任者よりOJT研修を実施いたします ■働き方について: 原則、在宅での勤務となります。 月に4日程度、株式会社トヨタエンタプライズ 富士総合事業所(〒4101107静岡県裾野市御宿1200)へ出社いただきます。 ※入社直後は、社内コミュニケーション及び、業務内容習得のため出社いただく場合がございます ※社内チャットがございますので、在宅勤務中も分からないことを共有しあい、助け合う環境が整っておりますので、ご安心ください ■組織構成: ・4名(30〜50代の女性が活躍中の職場です) ※現場責任者1名、スタッフ3名 ※前職、銀行員や工場の品質管理等の方が現在活躍されています ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。 また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 健康経営優良法人2025にも認定されており働く仲間の健康維持・増進に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山スイキュウ株式会社
静岡県裾野市下和田
400万円~549万円
不動産管理 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
〜誰もが知るあの大手メーカーの仕事も!年次問わず早期昇進も可能/緻密な人事・キャリアアップ制度で中途入社者が多数活躍中/多角事業で成長拡大を続ける企業です〜 ■業務内容: ・運行管理:ドライバー点呼、自社車両の配車手配 ・安全指導・労務管理・事故対応 変更の範囲:会社の定める業務 ※お任せする業務内容については、これまでのご経験等を考慮して決定いたします。 ■ミッション: 年間売り上げが好調に推移しており、現在事業成長に伴う組織変革期を迎えています。新たな拠点開発を予定している中で、現体制において役員が兼務する拠点が多く、 後任の育成、次期所長の選任が課題となっております。大規模拠点である倉富もしくは瀬戸内にて次期管理職候補として勤務頂ける方、 もしくはこれまでのご経験、ノウハウにて共に後進の育成に取り組んで下さる方を募集します。 ■当社の魅力: ・人事評価制度:直近でも様々な異業界からの受け入れを行っています。入社後半年内での昇進例もあり、社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みを構築しています。 ・キャリアサポート制度:次世代幹部育成プログラムでは中間管理職へのキャリアコンサルティング・教育プログラムを実施しています。 複線型キャリアアップ制度ではマネジメントライン/専門職ラインへのキャリア選択を実現させています。 ・女性の雇用促進:「かもめ保育園」の運営を行うなど、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ・資格取得制度:業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援します! ■スイキュウグループの特徴: 創業60年以上となる同社では、主要道路沿いに自社倉庫(常温、冷蔵、冷凍)を構え、輸送・保管・荷役・物流加工など一貫したサービスを提供しています。 運輸・倉庫・不動産を3本柱とした多角化事業を展開している同社ですが、中でも食品の配送・保管・コールドチェーンの設計・運用に強みを持ち、他社との差別化が図れていることが大きな特徴でもあります。 変更の範囲:無
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【職種未経験OK/健康経営優良法人2024に認定/定着率95%/平均有給取得日数は16日/平均残業月17.8h(2024年度)/売上高500億円(2025年3月期)/トヨタ自動車出資企業の安定基盤】 ■業務内容: トヨタ自動車がモビリティのための実証実験の街を計画しています。そこで今回、「実証実験の街」の設備の維持・管理業務を募集します。施設を利用する方々が快適に過ごせるようにするために大切な仕事です。 ■具体的には: ◇日常点検 各施設を定期的に巡回して「電気や空調は正常に動いているか」「水漏れはないか」などを項目に沿って点検します。 ◇不具合の対応 「水漏れがしている」「空調が止まってしまった」など設備に関するお問い合わせをいただくことがあります。その際は、現場に向かって状況を確認し、不具合の対応をします。 専門的な知識が必要な修理に関しては、外部の協力会社に連絡して修理を依頼します。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員が現地現物で各種設備やチェック・管理方法を教えます。わからないことがあれば先輩社員に遠慮せずに確認してください。先輩社員も一緒になって問題解決していく風土の会社であるため、安心して働くことができます。 ■組織構成:20〜60代まで幅広い年齢のスタッフ15名が活躍しています。 ■魅力: <スキルアップ環境> 大手企業で活躍していた経験豊富なスタッフが業務を教えるため、腕を磨くことが可能です。資格取得支援制度(最大40万円補助金を支給)も充実しており、働きながら取得できるように会社がバックアップします。 <キャリアパス> 定期的に上司と面談を実施。将来やりたいことや働き方について相談することができます。キャリアパス制度の仕組み化を進めているので、安心して自分が望む将来を描けます。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜コツコツ仕事をしていきたい方にピッタリ◎/福利厚生充実、働きやすい環境で高い定着率/健康経営優良法人2025にも認定/正社員の募集/未経験者活躍中/トヨタ自動車株式会社の出資企業〜 トヨタ自動車の東富士研究所内で、物流品等の配送/回収検品等をお任せします。 ※東富士研究所:トヨタ自動車の車両開発における重要な研究拠点であり、特に次世代技術の研究開発や市販車開発の拠点として機能をしています。 約65万平方メートル(65万m2)/東京ドーム約140個分の敷地になります。 ■具体的には: トヨタの受発注業務・運送業者とのやり取り・納品物の研究所内での配達を行っていただきます。またトヨタの車両を敷地内で運搬(運転)いただくこともございます。 ■入社後: 必ず先輩が一人ついて、一緒に業務に取り組んでいただきます。 お仕事は分担して、協力しながら進めていき、不明な事は都度周りに聞きやすい環境です。 ■働き方: 週ごとに就業時間が変わります。2か月前にはシフトを確定させており、早番の際には15時半が定時になりますので、予め先の予定を立てやすいです。 ■業務の魅力: 総合職ではなく、現業職での採用になりますので、イレギュラー対応はほとんどなく、営業のように数値を追うこともございません。残業がほとんど発生しないこともありますので、1つ1つの業務を着実にこなしている感覚を持ちたい・ワークライフバランスを安定させて働きたい方にはピッタリなお仕事です。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客はトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に順調な取引を行っています。また、充実の福利厚生、風通しのいい社風が働く上での大きな魅力となっています。健康経営優良法人2025にも認定されており働く仲間の健康維持・増進に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
矢崎総業株式会社(矢崎グループ)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(電源)
■部・チームのミッション: ・当部は主として低電圧用部品の開発を行っていますが高電圧電源を理解することも必要で車載電源アーキテクチャにおいて低電圧電源のあり方を考え発想し開発アイテムに結びつけることも行います。 ・チームとしては低電圧用電源製品の先行開発、またその要素技術開発を行っており、FETなどのスイッチングデバイスを使った遮断や接続の制御及び必要となる熱やノイズ対策なども重要な開発ポイントになっています。 ・私たちは次世代の矢崎製品、主として電源製品の先行開発を行っています。 ■業務内容: ・FETなどのパワーデバイスの使いこなしと制御アルゴリズムの開発 └仕様作成、回路設計、基板設計、ソフト設計とそれらの評価が主な仕事です。 ・集団として不足しているスキルは外部委託にて補充。故に委託先との共同開発に於ける管理、運営も仕事の一部です。 ■職務の魅力: ・パワーデバイスなど電源回路構成の知見と、矢崎の強みである電源分配の知見を重ね、世の中にない新技術を目指します。 ■部・チームの人数や雰囲気: LVシステム開発部:全19名 3チーム体制 LV1チーム:全6名 先行開発であるため量産開発現場より新技術に対する決定の自由度があります。それ故に穏やかで紳士的なやり取りがされる場所です。誰でも入ってこれる環境が整っています。必然的に業務の進捗を把握する機会として毎日、短めに進捗確認をする会などがあり普段からコミュニケーションの場を設けて活動しています。近年では若い技術者も増えています。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品 製品開発(金属・鉄鋼) 製品開発(非鉄金属)
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部・チームのミッション: 電気自動車(BEV、HEV、PHEV、FCEV等)の充電時間短縮、通電部材の小型・軽量化に貢献する ■業務概要: 電気自動車の大電流/高電圧に耐え得る ◇導体材料(銅、アルミ等)の開発設計 ◇絶縁体(樹脂)材料の開発設計 ◇通電部材の開発設計 ◇関連するシミュレーション・加工技術開発 ■業務の魅力: 電気自動車に電力を伝送する通電部材は、電気自動車において非常に重要な構成部品です。 自身が開発した小型・軽量化に寄与する材料、通電部材が車両に搭載されることにより、電気自動車の安定した走行及び航続距離向上に直接貢献することができます。 ■部・チームの人数や雰囲気: 第二高圧配索部材開発部は3チームで構成されており18名で開発を推進しております。 電気自動車は大電流、高電圧化しており従来の電線などの配索部材では車両に搭載しにくい環境となっています。そこで、この課題を解決するべく様々な技術開発を推進しており、新規車両への搭載を目標にメンバーが一丸となって仕事に取り組んでいます。 私たちの部署は様々なバックグラウンドを持つ人材が揃っており、仕事で困ったことがあれば先輩方に相談することで解決まで 導いてくれます。常に全員が目的意識を持ち行動しており、積極的で明るくチームワークが取れた職場です。 ■教育体制: 入社後は1ヶ月程度、座学を中心とした教育を行います。そこでは当社の製品知識や、システム、当社内の用語について学んでいただきます。その後OJTにより業務を一つずつ覚えていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎・応用研究(有機)
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップ級の優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■募集背景: ・将来のカーボンニュートラル社会において、カギとなる『環境負荷の低いエネルギー』に着目し、カーボンリサイクルや水素を活用したエネルギー利用を進めていくための新たな機能材料の創出を研究している ・この新たな機能材料を革新的なセンサとして具現化していくため、測定対象の変化を電気的に検出し、信号処理する技術は不可欠である ■部・チームのミッション・業務概要: ・ナノテクノロジーを駆使した材料系基盤技術の構築を目指した技術戦略の企画提案および推進 ■業務詳細: ◇水素エネルギー社会の実現に向け、「つくる・はこぶ・ためる・つかう」あらゆる場面で必要となる水素のセンシング技術開発(流量計測・漏れ検知など) ◇革新的なセンサ材料・素子構造・信号処理回路を融合したデバイス創製 ◇センシング機能の予測(熱・電気回路などの設計開発を含む)・試作・評価までの一連の研究開発 ◇計算科学、データ科学を活用したエネルギー材料設計、性能向上に向けた研究企画や提案 ■部・チームの人数や雰囲気: ・社員8名(男性:6名、女性:2名)、派遣社員2名のチームで、20代から50代までの幅広い年齢層で構成されています。 ・チーム員同士が連携して業務を行うため、自由に発言できる雰囲気があります。 ・ナノ材料、微細構造制御などの研究も推進しており、大学等の外部研究機関との連携を通じて個人の専門性も向上できる職場です。 ■当社の魅力: ワイヤーハーネスにおいては世界トップクラスのシェアを誇り、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜自動車の電装化を追い風に受ける、ハーネスシェア世界トップの優良メーカー/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■部・チームのミッション・業務概要: 先端研究推進部 総勢 12名 男性 9名 女性 3名 企画業務チーム6名 男性5名 女性1名 部:現業を支える基盤技術と新規事業につながる技術シーズのテーマ創出に関する研究戦略の立案およびその推進を実施 チーム:電化・電動化社会を支える電流計測技術(国プロ参画中)や水素社会を支えるガスセンシング技術構築を実施 研究戦略、ロードマップの立案、企画提案とそれらの実行 事業所内研究活動の運営、社内他事業所および社外機関との連携窓口 ■具体的なミッション・仕事内容: ・各センサを実現する要素技術の構築。また、実用化につなげていくためのセンサの小型化(回路設計、機能集約など) ・回路シミュレーションを用いたセンサ回路設計 ・回路設計に基づくプリント基板設計対応 ・回路試作品の動作確認 ・センサ小型化に向けた各構成部品の最適化 ■本ポジションの魅力: ・国家プロジェクトの一員: 本テーマは国家プロジェクトの研究であり、最先端技術の「当事者」になることができます。 ・高い社会貢献性: 電動化や水素社会に不可欠な研究テーマであり、自動車業界のみならず、未来の社会インフラを支える技術を研究しています。そのため、幅広い業界を対象としたオープンイノベーションを推進できる環境です。 ・研究者としてのスキルアップ: 探索活動も同時並行で行っているので、新しいアイデアは歓迎され、論理的で魅力的な提案であれば、将来的に自ら新しい研究テーマを立ち上げ、推進することが可能。 ・成長をサポートする環境:入社後は、OJTで必要な基礎・応用技術を学びながら業務に取り組んでいただきます。その後は、テーマの立案を含め、積極的にアイデアを発信していく環境。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
【ワークライフバランスを整えながら安定企業で就業/金融・製造・官公庁など様々な業界で実績を積んでいるIT企業ユニインフォメーション株式会社のグループ企業で安定の事業基盤〜】 ■仕事内容: ◇車両電子部品設計業務 ・計画図作成 ・制御仕様書作成 ・部品表作成/設変作成/外設申など書類作成 ・承認図図面出図(外設申/計画図要件確認) ◇ランプ/機能部品設計業務 ・車両電子部品評価業務 ・電装部品工場設定/検査項目設定業務 ※就業場所は窓口まで 〜**当社について**〜 以下3つの事業を展開しております。 (1)CADデザイン・設計からCADシステムの開発、運用サポート等のトータルソリューション (2)土木構造物設計解析の運用と支援及び開発 (3)その他システム開発 ■当社の魅力 【高い専門性を武器に日本を代表する大手企業との取引実績を多数誇っています】 当社の主要業務であるモデリング、開発、解析を通じこれまで日本を代表する大手自動車メーカーやゼネコンとの取引を多数有しています。技術者派遣にとどまらず、業務委託やコンサルティング業務も手掛けており、日本のモノづくりの上流から最終工程まで幅広く携わっています。 【長期就業やワークライフバランスの取れた働き方が可能な環境です】 直接取引している大手メーカーやゼネコンでCADシステムや構造解析の先輩エキスパート社員が活躍しています。専門知識と豊富な経験を持つ先輩と共に働く事により、スキルアップが図れます。 定期的な研修制度によるスキルアップができ、長期就業できる組織環境が整っています。また駐在先は大手企業が多数を占めるため、有給取得率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
静岡県裾野市伊豆島田
19万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【富岳南保育園】/保育士 ‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.* 御殿場市の認可保育園で 正規保育士さん募集です☆彡 ‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.* ▽園について▽ ‾‾‾‾‾‾‾ 「健」健康な体力を作ろう 「心」心の美しい人になろう 「愛」愛する人・愛される人になろう を大切にあたたかい保育を行っています。 様々な体験を通して子どもの成長を見守ります◎ 和太鼓・音楽・体育・英語・一輪車 習字・舞踊などなど♪ ▽おススメポイント▽ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・正社員でも時短勤務可能! →ご家庭での時間も大切にしながら 正社員で働きたい方にピッタリです◎ ※給与等はご相談ください。 ・研修や福利厚生などが充実している! →大きい法人の園さんのため、 研修制度や福利厚生も充実しており、 安心して働けます☆彡 ▽仕事内容▽ ‾‾‾‾‾‾ 保育業務全般 ◇生活面のお世話 ◇行事やイベントの企画・運営 ◇遊び・運動 など お仕事をする上で心配なことや苦手なことが ありましたらお気軽にご相談ください◎ 担当も同行いたしますので 一度ご見学に行ってみませんか?(^^) 【富岳南保育園】/保育士 【富岳南保育園】/保育士
社会福祉法人 富岳会 富岳南保育園
‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.* 御殿場市の認可保育園で 正規保育士さん募集です☆彡 ‥…━━━★゜+.*・‥…━━━★゜+.* ▽園について▽ ‾‾‾‾‾‾‾ 「健」健康な体力を作ろう 「心」心の美しい人になろう 「愛」愛する人・愛される人になろう を大切にあたたかい保育を行っています。 様々な体験を通して子どもの成長を見守ります◎ 和太鼓・音楽・体育・英語・一輪車 習字・舞踊などなど♪ ▽おススメポイント▽ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ・正社員でも時短勤務可能! →ご家庭での時間も大切にしながら 正社員で働きたい方にピッタリです◎ ※給与等はご相談ください。 ・研修や福利厚生などが充実している! →大きい法人の園さんのため、 研修制度や福利厚生も充実しており、 安心して働けます☆彡 ▽仕事内容▽ ‾‾‾‾‾‾ 保育業務全般 ◇生活面のお世話 ◇行事やイベントの企画・運営 ◇遊び・運動 など お仕事をする上で心配なことや苦手なことが ありましたらお気軽にご相談ください◎ 担当も同行いたしますので 一度ご見学に行ってみませんか?(^^)
社会福祉法人 富岳会 富岳キッズセンターあい
静岡県裾野市茶畑
▼仕事内容▼ 人員を厚くするため募集中です◎ 保育業務全般をお願いします♪ ◇生活面のお世話 ◇行事やイベントの企画・運営 ◇遊び・運動 など お仕事をする上で心配なことや苦手なことが ありましたらお気軽にご相談ください◎ マイカー通勤OK! 駐車場も完備◎ 研修も充実しているので 未経験・ブランクがある方も安心です◎ 「健」健康な体力を作ろう 「心」心の美しい人になろう 「愛」愛する人・愛される人になろう を大切にあたたかい保育を行っています♪ 様々な体験を通して子どもの成長を見守ります◎ 和太鼓・音楽・体育・英語・一輪車 習字・舞踊などなど♪ 複数担任/持ち帰りなし
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ