677 件
静岡トヨタ自動車株式会社
静岡県静岡市駿河区国吉田
-
300万円~399万円
保険代理店 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【遠鉄グループで安定経営◎/カーリース・レンタカー事業が好調で売上は右肩上がり◎/土日祝休み・残業は多くて月20時間・転勤なしでワークライフバランスも充実◎】 ■業務概要: 遠鉄グループで安定経営を続ける当社の三島営業所にて、顧客のもとに訪問し、車両点検をする自動車整備士をお任せします。 ■業務内容: ◇点検スケジュールに沿った企業との訪問日作成および訪問 ・営業エリア:静岡市から袋井、富士川までの範囲 ・スタイル:1日5社程度訪問。1社あたりの作業時間は30分程度。 ◇業務:車の状態確認(部品の交換、車の交換などをアドバイス) →チェックシートに沿って行い、車の状態を顧客に共有 ◇事務:部品の手配、訪問後の記録作成 ■教育体制: 約2週間の座学研修と実習を行います。 配属後は担当について業務を行っていただきます。点検がメインなので知見があれば業務可能です。 ■働き方: 土日祝休み、残業は多くて月20時間。ワークライフバランスを実現できます。静岡県外への転勤はありません。 ■配属先: 静岡営業部 三島営業所(10名) 変更の範囲:会社の定める業務
シンコール株式会社
静岡県静岡市駿河区高松
300万円~549万円
建材 内装・インテリア・リフォーム, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
■職務概要: 既存顧客を中心に壁紙、カーテン、カーペット、床材など、幅広い内装製品の提案営業をお任せします。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様の訪問の中で案件の情報をキャッチし、当社製品の提案を行っていただきます。1日6〜10件程度、個人用の社用車にて訪問いただきます。 <お客様> 大小様々な建材店、内装工事店などです。お客様が手がける案件はオフィスや公共施設から個人宅まで幅広く、案件によっては大型店舗や商業ビルなどの大きな案件に携わることもあります。 <営業スタイル> 創業から積み重ねてきたお客様に対して、アプローチしていくルート営業となります。当社を選んでいただけるよう関係性を構築し、御用聞きをしながら、情報収集や提供を行うことが日々の活動で大切です。事務所を訪問するだけではなかなかお会いできない場合はお客様が担当している工事現場まで足を運ぶこともあります。商談相手は内装の職人さんのため、ゆっくりお話しできる時間をとっていただくことが難しい場合もありますが、何度か足を運ぶことで信頼と信用をいただき受注に至る事例も多いです。また、稼働している現場の急なトラブル対応など、職人さんがスムーズに施工できるようサポートすることも重要なミッションです。 ※受注に至ると、お客様先に直接建築資材等お届けする場合もございます。 <提案商材> 壁紙、カーテン、カーペット、床材など1万点を超える内装製品です。 <評価体制> ノルマはありません。目標項目は売上額、訪問件数、注文数などございますが、個人よりもチーム単位での達成に重点を置いています。いかに受注に繋がる行動ができているかが当社の評価制度です。そのため、お客様への提案やアプローチ方法などを考えて営業活動を進めることができます。 ■入社後の流れ: 入社後研修で当社の事業内容やサービスなどについて学びます。その後、先輩に同行しながら、実務をスタートします。営業経験やスキルがある方であれば、担当顧客を引き継ぎ、今までのスキルを活かして営業活動を行っていただきたいです。 変更の範囲:本文参照
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜働き方改善×面接1回◎未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただける環境です! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています(夜間対応月1〜2回程) ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団貞栄会
静岡県静岡市駿河区中田
500万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 看護師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
患者様のご自宅に伺う「動く総合病院」として在宅診療を行っている当法人の看護師としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ◇在宅医療クリニックにおける看護業務 ・病院から在宅へ移行する患者様の相談、調整 ・療養中の相談業務等(救急対応)※オンコール業務有 ・訪問診療の補助業務 ※普通自動車の運転があります。 ■社風: 一つの建物で業務を行っておりますので、コミュニケーションが取りやすいです。病棟が分かれていないので距離が近くて話しやすく、風通しのよい環境です。 ■組織構成: 静岡ホームクリニックは事務11名(女性10名、男性1名※平均年齢43歳)、看護師18名(女性)、相談室3名、ドクター5名、他非常勤数名で構成されております。 ■当法人について: 私たちの活動理念は、患者様にご自身のご自宅で満ち足りた老いの生活をお送りいただくために何ができるか、ということが大事な出発点です。そのために、スタッフには、「動く総合病院にしよう」・「お看取りまでしっかりと」という2つの考え方を伝えて、実践してもらうように心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
【遠鉄グループで安定経営◎/カーリース・レンタカー事業が好調で売上は右肩上がり◎/土日祝休み・残業は多くて月20時間・転勤なしでワークライフバランスも充実◎】 ■業務概要: 遠鉄グループで安定経営を続ける当社の静岡営業所にて、顧客のもとに訪問し、車両点検をする自動車整備士をお任せします。 ■業務内容: ◇点検スケジュールに沿った企業との訪問日作成および訪問 ・営業エリア:静岡市から袋井、富士川までの範囲 ・スタイル:1日5社程度訪問。1社あたりの作業時間は30分程度。 ◇業務:車の状態確認(部品の交換、車の交換などをアドバイス) →チェックシートに沿って行い、車の状態を顧客に共有 ◇事務:部品の手配、訪問後の記録作成 ■教育体制: 約2週間の座学研修と実習を行います。 配属後は担当について業務を行っていただきます。点検がメインなので知見があれば業務可能です。 ■働き方: 土日祝休み、残業は多くて月20時間。ワークライフバランスを実現できます。静岡県外への転勤はありません。 ■配属先: 静岡営業部(8名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社卓謙
静岡県静岡市葵区紺屋町
400万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜シャンソングループで安定経営/新規事業発足に向けた増員募集/ノルマなし・長期的な目標設定のため、目標に追われ続けることはありません〜 ■採用背景: ・シャンソングループの一員として不動産事業を展開する当社にて、新規事業発足にむけ、新たに営業職として活躍いただける方を増員募集します。 ・土日祝休み・年休128日と働きやすい環境が整っているため、やりたい仕事とプライベートを両立していただける環境です。 ■業務詳細 〜B to B の営業(最初にお任せする業務)〜 ・ビルに入っているテナント様へのご提案(空調・照明・給排水等の設備や修繕、専有部清掃など) ・ビルに入るテナントの誘致、提案から内装工事の取りまとめ ・スタッフ管理(建物管理・警備・清掃・駐車場・植栽) 〜B to C の営業(新規事業/ゆくゆくお任せする業務)〜 ・入居者誘致:新しく建てたマンションへの入居者誘致を行います。 ・ロケーション探し: 新しい建物を建てるための土地探しと、そのロケーションの選定を行います。 ・建築計画:建築会社とのやり取りを通じて、どのような建物を建てるかの計画を立てます。 ※新しい建物は来年に完成予定です。 ・ビル管理:既に所有しているビルの管理や、不動産仲介会社の選定を行います。 【補足】 ・静岡がメインではありますが、一部東京や大阪のお客様先を担当いただくこともございます。営業先には新幹線や社用車などで向かうことが多いです。(直行直帰の場合も有) ・オンラインや電話でのやりとりも多いです。 ■働き方: ◎土日祝休/年休128日と働きやすい ◎月平均残業時間:15Hと少なめ。18:00には退勤していることが多いです。 ◎目標:半期や1年での目標設定となるので目標に追われ続けることはありません。 ■組織体制: 営業職は3名(40代〜60代活躍中) ■当社について: ・シャンソングループは化粧品事業を主軸として5事業と国内7拠点、グループ会社4社と規模を大きくし、安定した経営を続けています。 ・当社では、各種研修・資格取得制度や福利厚生が充実しているため、プライベートとも両立しながらスキルを磨いていただけます。※産休・育休制度あり(復帰率100%) 変更の範囲:会社の定める業務
セイキ住工株式会社
静岡県静岡市駿河区豊田
住宅設備・建材, CADオペレーター(機械) 内装設計・インテリア
〜セイキグループで安定した経営基盤/住まいに欠かせない住宅建材を世の中へ提供/残業月平均20h/社風◎転勤無〜 ■業務内容: 各種網戸、目かくしスクリーンを始め、省エネルギー製品や、エクステリア、など様々な製品の設計、開発、生産、製造など一貫して取り組んでいる当社にて、製品の設計開発をお任せします。 <具体的には> ◇網戸設計がメインです。 ◇図面を書くだけでなく、サンプルを造ったり、お客さんと商談をしながら仕様検討の段階から携わります。 ◇セイキグループの他会社が獲得した案件に対し、商談同席もお任せします。 ■組織構成: 技術課(設計開発担当者):計8名(20代1名、30代1名、40代4名、50代1名、60代1名) ■教育体制: 先輩社員と一緒に、仕事を実際に行いながら段々仕事を覚えていただきます。独り立ちの目安は3〜4年程度を想定していますので、じっくり着実にできることを増やしていただければ問題ございません。 ■当社の魅力: ◇当社は網戸、合成木材、断熱・省エネ製品、目隠し、異形押出し販売のセイキグループの1つで安定した経営基盤があります。 ◇グループ内で戸建て住宅メインで事業展開を行っておりましたが、今後は戸建て住宅以外にも事業を広げ、得意先も増やしていこうと考えています。実際、現在では、プラスチックやアルミの材料を加工していく仕事が増えており、医療関係の配膳台、衣料店のポスターフレームなど網戸とは別の事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・アンド・エー総合設計
静岡県静岡市駿河区寿町
350万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
■概要:オフィスビル、店舗、住宅など様々な建築物のデザイン、建築、設計業務を運営している当社で構造設計技術者としてご活躍頂きます。 ■具体的には: 官公庁や民間会社からご依頼頂いた建築物の構造設計を担当頂きます。介護施設、学校校舎などのビルや店舗など様々な建築物の設計実績がある当社では構造設計技術に関して取引先企業様からも高い評価を頂いております。当社意匠設計で設計した内容をもとに、耐震性などに優れた構造設計を実施していきます。意匠設計担当者と密に連携しながら、デザイン性が良く、安定した構造を持つ建築物への設計をお願いします。設計後の施工方法についても重要な要素ですので、建設協力会社様と連携しながら、ご依頼企業、実際に建築する企業双方が満足頂ける設計をお願いします。当社で多く設計している案件として公共施設の設計として庁舎、学校、病院など、民間施設の設計として老人ホーム、マンション、工場などの設計を手掛けております。 ■組織構成:技術/15名(一級建築士13名、二級建築士1名、構造一級建築士1名、設備一級建築士1名、1級建築施工管理技士1名、宅地建物取引士2名) 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑薬品工業株式会社
静岡県静岡市駿河区有東
500万円~799万円
医薬品メーカー, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<人工腎臓用透析液のパイオニアメーカー/国内シェア50%以上/基本リモート+直行直帰/年休124日/土日祝休み/残業月平均15時間/住宅手当や家族手当など福利厚生も充実/離職率低> ■職務内容: 人工腎臓用透析液などを中心とした、医薬品メーカーである当社での営業職をお任せします。総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICU等を対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。医師や臨床工学技士・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールしていただきます。 ■働き方魅力: リモートワーク(在宅勤務)や担当エリアのお客様先に直行直帰(社用車使用)で、裁量大きく自由度高く取り組んでいただけます。 ※担当エリア:静岡県 ■入社後の流れ: 入社後は2週間、大阪にて研修を実施し自社製品を学びます。その後は拠点にて、先輩上司とのOJTや営業同行を行い営業手法を身に付けます。本配属後も週1回程度、配属拠点に出社し会議にて情報共有・ノウハウ共有をしていただきます。 ■キャリアパス: 個人目標+チーム目標、自己評価+上長の評価(S〜Cランク)で評価する制度を導入しました。ゆくゆくは主任、係長、課長代理とキャリアを描くことができ、マネジメント業務にも携われます。またキャリア支援として、社内研修や外部セミナー、学会参加も可能です。 ■当社の魅力: ◎日本で先駆けて透析液の開発業務に着手。現在は人工腎臓用透析液のパイオニアとして不動の地位を確立しており、50%以上のシェアを獲得しています。 ◎最近ではジェネリック医薬品も扱うなど、変化の激しい医療ニーズに合わせた進化を続けています。 ◎前立腺疾患治療剤「セルニルトン」など泌尿器科系の医薬品の販売、「カンピロバクター」を迅速に検出する方法の開発、自己組織化ペプチドを用いた止血材の開発など、最先端技術を駆使して「人々の健康への願い」に貢献しています。 ■当社の特徴: 当社は国内でいち早く「人工腎臓灌流原液」の販売を開始しました。現在、透析療法は驚異的な発展普及を遂げ、需要も高まっています。 また当社は、研究開発センターを中心に国内外の大学や研究機関との強力な連携によりバイオ技術をも駆使した新しい医療ニーズに対応した、より良い製品の創出に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイワ
静岡県静岡市駿河区小黒
450万円~599万円
総合広告代理店 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
地元静岡を中心とした総合広告会社として、地域社会・法人企業様の課題やニーズに対して効果的な課題解決策(広告を中心とした方法)をプランニングし、提案をしていただきます。そういった営業実務の中で自分のチームをもち、メンバー2〜3名のマネジメント業務を担っていただきます。 ■職務内容: 地域社会や顧客の課題・ニーズを分析し、企業や商品のブランディングやメディア、Web、イベントなどの様々な広告展開などを企画提案していただきます。 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌のほか、マーケティングを軸とした総合提案や、Webプロモーションやリアルイベント、ツール・グッズの開発など、提案内容に制限はありません。課題を解決するためであれば広告の領域にとらわれる必要もないと考えています。それぞれの営業が裁量をもち、全体をプロデュースします。デザイナー・プランナーなどと一緒に作り上げるのはもちろん、クライアントもチームメンバーとなっていただき、広告をカタチにしていきます。 ■入社後について: まずはプレイングマネジャーとしてご自身もクライアントを担当しながら、チームの予算達成に向けて営業活動とチームマネジメントを行っていただきます。 ■組織構成: 広告営業5名(20代から40代の方が在籍) 営業部と地域応援研究所の2部署があり、希望と適性に合わせて配属致します。 地域応援研究所では、地域の課題やニーズに着目し、まだ誰もが手を付けていないところに進出していこうと考えています。 ■仕事でのやりがい: ・まちの人々の笑顔や感動を提供できたとき。 ■事業の特徴: ・第三者的な複眼的マーケター思考を持ち、現象だけでなく、その水面下にある本質を探っていきます。どこまでも考え抜く思考力でアイデアを生み出し、企業やまちがより良くなるよう努めます。 ・独創的な企画を生み出す能力があり、ゼロから1を創造する人材を育成し、低成長時代を生きる企業の明日を開拓しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シャンソン化粧品
350万円~599万円
化粧品 香料, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
■業務内容: 研究開発業務を行っていただきます。 化粧品・メイクアップアイテムの商品開発及び配合成分の分析・品質検査。 ■働きやすい環境 ・年休128日 ・残業時間の平均20h程度 ・産休、育休取得率100% ・退職金制度あり、65歳までの継続雇用制度あり ・静岡からの転勤なし ■将来への展望: 1946年創業、全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。 全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。 また「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社の製品について: トラブル肌を抱える顧客や肌に合った化粧品を使いたいといった顧客のニーズに応える同社の製品は、基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、たくさんのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
化粧品 香料, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:当社化粧品の製造で必要となる資材の全般管理をお任せ致します。具体的には、下記の業務をお任せ致します。 ・資材発注業務全般 ・新商品資材開発業務 ・倉庫管理等 ※容器自体の設計に関しても取引先との打ち合わせの中で決まっていく為、資材の受発注や管理だけでなく、開発業務にも関わっていくことが出来るのが本ポジションの特徴です。 ■働きやすい環境 ・年休126日 ・残業時間の平均20h程度 ・産休、育休取得率100% ・退職金制度あり、65歳までの継続雇用制度あり ・静岡からの転勤なし ■将来への展望:1946年創業、全国でも老舗の化粧品メーカーで連続増収増益となっております。 全国でのサロンエステ展開による化粧品販売好調もさることながら、最近では2015年に国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」にも取り組み国連からも高い評価を得ている企業となりました。 また「SDGs推進 TGC しずおか 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION」のプラチナパートナーとして、SDGs推進を支援する県内企業として活躍しております。 ■同社の製品について: トラブル肌を抱える顧客や肌に合った化粧品を使いたいといった顧客のニーズに応える同社の製品は、基礎化粧品の8割以上が医薬部外品(厚生労働省に認可を受けた薬用化粧品)です。特約店で販売を行う販路は拡大傾向にあり、天然成分にこだわった自社製品は近年の「肌に優しい成分を重要視したい」という世の中のニーズに合い、たくさんのお客様から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアリングジャパン
350万円~449万円
化粧品 その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
〜品質保証経験者歓迎/年間休日122日/土日祝休み/中途入社者活躍中〜 ■業務内容: 化粧品の品質管理(菌がはいっていないか、成分は正しいか等)を中心に以下の業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・化粧品の半製品、製品の検査(簡単な機器を使用した試験、官能試験)及び検査書の作成 ・製造工程の品質管理 ・エコサート、ISOなどの認証登録、更新審査の対応 ・協力会社への立ち入り、指導 ・製品標準書の作成・管理 ・官公庁への届け出など ・クライアント向けの製品サンプル発送 ■補足: 出張あり(年に数回程度) ※協力会社や外注先への視、社外セミナーや勉強会への参加 ※日帰り〜2泊3日程度(全国に協力会社があるため、日程は都度異なります) ■化粧品を作る流れ: (1)営業がクライアントから「どんな化粧品を作りたいか」をヒアリング (2)開発部門がサンプルを作る (3)営業がサンプル品をクライアントに提案。OKが出たら本生産 (4)製造部門でバルク(化粧品の中身)の調合、容器への充填 (5)包装、箱詰めして出荷 品質管理では(2)サンプル品、(3)調合されたバルク、(4)容器に充填された製品の3工程の間で1回ずつ品質検査を行っています。 ■組織構成: 40代半ばの部長他、男性1名・30代・20代女性2名の4名体制です。今いるメンバーは全て中途入社であり、馴染みやすい環境です。業種は様々ですが、食品検査を行っていた方や他業種の方も多くおります。 ■当社の特徴: 化粧品市場の多種多様なニーズに応えられるよう、定番商品の安定生産や品質確保はもちろんのこと、新商品やリニューアルのご提案もしております。60年にわたる研究の積み重ねで得たノウハウと新しいアイデアを融合させ、オリジナル性に富んだ処方開発に取り組んでおります。また、お肌に直接つけていただくものであることから、モニターによるパッチテスト、環境/経時変化テスト、容器試験、微生物検査など、幾重にも安全テストを実施しております。厳しい自社基準をクリアした信頼のおける製品のみ商品としてご提供しております。 【変更の範囲】 当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<残業時間10時間以下/土日祝休み/年間休日120日以上> ■仕事概要 SIerとして、ネットワークの要件定義・設計から構築、ドキュメント作成までスキルに応じて関わることができます。【魅力】要件定義・設計から構築、運用まで一貫して携わることができることが魅力の一つです。1人で設計〜構築まで行うことができ、裁量が大きいです。 ■取引先:大手製造業など ■組織体制:東海支社社員数70名 配属先:インフラソリューション部21名 ■入社後 案件へのアサインは適性を見たうえで決定。 ・入社後は、毎月1on1を実施し、情報交換を進めながら、アサイン先が適正かどうかを面談で決めます。2〜3年は同じアサイン先に常駐することになりますが、キャリアチェンジをすることも可能。 ■働く環境 毎月、残業時間を集計しており、多くなっている場合は、チームや上長への報告とお客様先の営業担当にも報告を入れており、働き方を整えております。 定期的に人事部や上長との面談・1on1があり、お客様先にいても社内との関わりが多いため、正当な評価をつけることが可能です。 ■会社の魅力・働き方 中途入社の社員が多く、人事評価制度を採用しており、ベースアップ以上の年収アップも期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜自社請負業務/自社内開発/残業時間10時間以下/土日祝休み/年間休日120日以上〜 ITインフラに関して幅広く携われる業務となります。 入社後にどの業務ような業務に携わって頂くかは、ご本人の希望と適性・案件の状況を加味して決定します。 ■業務内容例: ◎構築案件 オンプレミスやクラウド環境での構築作業 Windows Server、AWS、Azure、各種ミドルウェア、ネットワークなど。 新規構築、既存環境からの移行等、案件内容は多岐に渡ります。 ◎インフラコンサルティング 弊社顧客先へ定期訪問し、ITインフラに関する課題解決の提案から実装まで対応します。 ※SESではなく準委任契約で対応しています。 ◎Microsoft 365ヘルプデスク業務 使用方法に関する問い合わせ、アカウント作成等の対応。 ※社内からのリモート対応となります。 ◎定期保守対応 月次等のタイミングでお客様システムの稼働状況をチェックします。 ※社内からのリモート対応となります。 ◎新規引き合い対応 お客様からご要件をヒアリングをし、提案をしていく業務となります。 ※当社営業に同行してお客様先に訪問します。 ■当ポジションの魅力: 請負案件で回しているチームですので、様々な技術分野に携わることができ、要件定義から設計・構築まですべての工程に携わることができます。 サーバー・ネットワーク、オンプレ・クラウド等にとらわれずインフラ分野でのフルスタックエンジニアを目指している方、様々な経験をして自分の得意分野を見極めてスキルアップをしていきたい方、大歓迎です。 ■働き方: ・残業時間について会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の特徴: ・キャリアアップ支援:エンジニア一人一人のスキル・経験をデータベース化し、マネージャーとの面談を通じ、今後必要な分野や知識を把握することで、具体的なスキルアップの目標を設定することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社牧野技術サービス
東京都目黒区中根
都立大学駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
■概要: 当社は、東証プライム上場(株)牧野フライス製作所のグループ企業です。携帯電話や家電製品をはじめ、自動車や飛行機、ロケットにまで使われている部品を作り出す工作機械は、日本のモノづくりの要であり、そのなかでもマキノブランドの機械は、品質と精度の高さで多くのお客様からの指示を獲得し、業界トップクラスの地位を築いております。 ■業務内容: 今回は、サービスエンジニアとして下記業務に携わっていただきます。 ・工作機械(マシニングセンタや放電加工機等)の据付、試運転 ・操作方法や各機能の説明、不具合対応等 ・工場移転やレイアウト変更に伴う再据付や動作確認 など ■働き方について: 外出は社用車での移動がメインで、1日に1〜3件ほどの訪問対応、宿泊が伴う外出の期間や頻度は様々です。顧客は、自分ひとりで担当することはなく、外出の調整や依頼の一次対応は別の担当者が行うため、急な呼び出し対応や、夜間対応、無理な休日対応はありません。 ■研修について: 入社後3カ月は、厚木サービスセンタ(神奈川県愛甲郡愛川町三増359-3)での研修がございます。週末は帰宅可能であり、帰省手当は全額負担となります。研修期間は社員寮での生活(会社全額負担)となり、別途宿泊手当として1日2000円の支給、朝食・夕食は食堂の利用が可能となります。 ■入社後の流れ: 最初はOJTとして先輩社員が同行しますが、牧野フライスグループの一員として培われてきたノウハウがあるため、未経験でも安心して業務のキャッチアップをいただくことができます。一人立ち後も1〜2名(大きな機械の場合は5名ほど)で顧客先に訪問していただくので、チームで取り組むことのできる環境です。 ■配属組織について: 全社で約200名ほどの規模(静岡:8名)でサービスエンジニアが在籍しています。年齢層は幅広くベテランも多く在籍していますが、次世代に向けた採用のため、将来的なマネジメントやスペシャリストとしての成長と活躍が期待されいます。 ■取り扱い製品について: 牧野フライスの工作機械は、1ミクロン(1,000分の1ミリ)単位の精度まで扱え、他社との差別化を図っており、顧客満足を第一に、技術だけでなく、サービスにも拘ることで、高い付加価値を誇っています。
株式会社ヤマシタ
静岡県静岡市駿河区登呂
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内) 店長
<2030年までに倍以上の拠点増を計画/離職率6.45%/最短4年で所長へ昇格/1日で完結する選考会です> レンタルサービスというビジネススキームであり、顧客と長くお付き合いをすることができ、福祉用具を通して日本の超高齢社会を支援する社会貢献性の高いお仕事です! ■概要 ・居宅介護支援事業者等に福祉用具のレンタル・販売の営業 ・利用者に最適な用具を選定、納品、相談対応 ■詳細 営業先はケアマネジャーとなり、ケアマネジャーからの紹介で一般ユーザー(個人のお客様)への福祉用具の選定・相談を行います。 ・個人の方々に最適な利用プランのご提案 ・納品後に最適に用具が利用されているか、アフターフォローまで実施 ケアマネジャーや、ご利用者様との信頼関係を構築していく営業活動です。 要望を伺うだけでなく、ケアマネジャーやお客様も気づいていないニーズを発掘し、提案営業を行います。 ■選考フロー ・オンライン1回面接 書類選考→面接→内定→オファー面談 ※事前にご希望の営業所をお伺いします ■研修制度 入社後は、1週間の座学・実技の集合研修があり、営業所ではOJTにて先輩社員と同行をしながらじっくりキャッチアップができます。「ひとりだちガイドブック」が用意されている等、計画的な成長支援が仕組化されており、早期成長が可能です。 ■魅力 仕事のやりがいがより良いご利用者様の体験を実現できるという考えのもと、業界変革に向け下記取り組みをしています。 ・DX:業務プロセスの改善により、生産性を向上し、働きやすい環境の実現 ・ビジネスモデルの変革:10万人のご利用者様のデータを蓄積、予防や予知へサービス展開 ・人的資本経営:給与水準アップ(人事制度の改定:昇給基準の明確化、年4回の昇給など) ■就業環境 月に1〜3回土日祝出勤がありますが、平日に必ず振休取得をしています。チーム体制で仕事をする為、休みの日に対応が発生することはありません。 ■業界動向 今後さらに高齢者比率が増えていく中で、介護人材も不足するとされているため、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。福祉用具のレンタルサービスは在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用している重要な社会インフラです。 変更の範囲:会社の定める業務
木内建設株式会社
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
〜サッカー場、県庁別館、グランシップをはじめ静岡県のランドマークをつくる静岡県での施工実績No.1ゼネコン〜 ■業務内容: 建設事業に関する総合プランナーとして、街づくり、環境づくりを行う同社にて、静岡エリアの建築設備に関わる電気設備設計をご担当いただきます。 具体的には下記のような業務をお任せします。 電気設備工事における ・設計施工案件の基本設計、実施設計、設計監理業務 ・現場管理業務 ・社内中間検査、最終検査の検査業務 ・設備サブコン見積書のチェック・査定業務 ■対象設備:工場、物流倉庫、老人ホーム、共同住宅、店舗、事務所、病院等の用途における高圧受変電設備、発電機設備、低圧幹線設備、照明設備、コンセント設備、弱電設備(電話、情報、テレビ共聴、放送)、防災設備(非常灯、誘導灯、自動火災報知設備、避雷設備) ■業務の特徴:最新設備を搭載した大型建築物も扱い、案件に携わる中で電気、空調、衛生等の最新の動向や技術を身につけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SUS株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜工業用アルミフレームでトップクラスのシェア/日本各地および世界各国に展開◎充実した社内外研修制度/資格取得支援あり〜 ■業務内容: フロントエンドエンジニア(Reactおよび関連フレームワーク)として業務に携わっていただきます。 ■配属先: システム開発チームは5名で構成されています。 ■働き方: ・残業時間は月平均20〜30時間を想定しております。 ・システムのメンテナンス等で夜間対応/休日の出勤が年に数回程度発生する可能性がございます。 ■当社の魅力: 工業用アルミフレームではトップクラスシェアを持ち、日本各地および世界各国に展開しております。当社で扱うアルミ製品は設計・開発から生産まで、自社でシームレスに行います。そのため、お客様には高品質な製品をスピーディーに提供できます。当社の製品を使って作られた作業台や装置架台は、ものづくりの現場の生産力と製造品質を高めるための ソリューションとして活躍しております。 ■当社の特徴: ◇創業以来、当社はアルミという素材に向き合い、挑戦と変革を繰り返してきました。アルミは軽く、錆びにくく、磁気を帯びない新しい素材です。リサイクルやリユースを効率よく実現することが可能で、地球環境に優しくエコロジカル。当社はそのアルミの持つ特性に出会い、素材としての可能性と未来を確信し、強みを活かし、弱みを克服するための努力を続けて参りました。現在、当社は世界屈指のアルミ押出フレームメーカーです。 ◇現在、世界中で少子高齢化の波は広がり、労働力不足は人類の避けられない課題です。製造業はもとより、ロジスティクス、医療、福祉、サービスなど、いずれの業界でも省力化、自動化、ネットワーク化が迅速に求められ、それと共に、軽量で、メンテナンスフリーなアルミという素材への需要と関心が急激に高まっております。当社は加速するIoT、AI時代を予見し、日々伸張する需要に対し、安定した供給を行って参りました。その一方で未来を見つめ、まだ見ぬ次世代に向けた新たなソリューションの創造と開発を進めております。
オーエフシステム株式会社
静岡県静岡市駿河区下川原
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■担当業務: 太陽光発電などのルート営業・カスタマーサービスをご担当いただきます。 ・工務店やハウスメーカーなど既存ルート先を回り、太陽光発電や蓄電池、断熱塗料やLEDといった創エネ/省エネ商材の営業活動を行います。 ・既設置客からの依頼を受け、太陽光発電の定期点検、エコキュートなど機器故障の初期対応を行います。 ■静岡営業所: 営業2人、事務1人、現場2人で構成されております。 アシスタント的な難易度の低い案件からだんだんと業務に慣れていただきます。 未経験でも先輩に教わりながら顧客の要望に応えていく中で自然に知識と経験が身に付きます。営業職でも働きながら建築関係の国家資格が取得可能です。 ■募集背景: 太陽光発電・SDGs・電気代値上げなど各企業緊急性の高い課題が多く、工場・屋根の設置などの引き合いが増えているための増員となります。 ■当社の特徴: 30年前から太陽光発電の販売施工を行っており、多くの既存客からリピート注文やリフォーム工事の依頼があります。県内の他社等と協力しながら行っている事業で、顧客は一般住宅、店舗、工場など多岐にわたります。 ■業界の動向/企業の将来性: 電気代の高騰や災害時の備えとして太陽光発電や蓄電池の需要は高まっています。各メーカーからは次々新商品が市場投入され、電気エネルギーを家庭で、会社で、工場で、いかにマネジメントするか注目される最先端の分野です。 法人、個人を問わず設置客様とは、法定点検を通じて長期のお付き合いが続く中で、断熱塗装など新たな注文をお請けすることになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アヅマ
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務詳細: マンションの大規模修繕工事などの施工管理を行います。躯体や仕上げの劣化部調査、補修、塗装、防水、タイル工事など建物の長寿命化と美観向上の為の改修工事を行っていただきます。 ■業務内容: マンションの大規模修繕工事から内装のリノベーション工事などの施工管理の業務を担って頂きます。大型の工事などでは、現場へ常駐して現場管理を行います。建築の総合的な知識や資格が必要となりますが、それに加え、当社の得意とする塗装工事・防水工事・躯体補修工事などの専門知識を持つことで、改修工事専門工事会社として総合建設会社では真似のできない、より精度の高い改修工事の施工管理の実現をしています。 改修工事では、お客様が生活する中での工事となることが多いため、施工管理技術に加え、お客様との調整やコミュニケーションの能力も大切になります。 工事が仕上がってお客様の喜ぶ顔を最初に一番近くで見られることが、この仕事の醍醐味と言えるかもしれません。工事の安全と当社の工事品質を確保する重要なポジションをお任せします。 ※静岡市から浜松、豊橋市間の各現場にて対応して頂きます。(主には浜松市内、静岡市内) ■長く働ける環境: 60歳〜65歳までは嘱託社員。65歳以降も体が元気であれば就業し続けれる環境です。転勤はなく、現場は静岡市から浜松、沼津間になりますので、無理なく長く働きたい方にもおすすめです。 ■組織構成: 現在5名の方が勤務しており、中途採用の方も活躍しております。 ■同社の特徴: ・同社は塗装工事、防水工事の高い専門技術を生かした建築物の改修工事に取り組んでおり、いわゆる仕上げ作業を高いレベルで一貫して行うことができるため静岡県内においては同業態の会社も少なく優位性があります。 ・「全員が主役になれる会社になろう」をテーマに多方面の経験を積めることで唯一無二の人財になれる環境を整えています。 ・お客様や中途入社者からはいい人が多い会社と言ってもらえています。自由度も高い会社で「真面目」と「素直さ」を大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜開発経験がなく上流工程のみの経験をお持ちの方も、開発経験のみで上流工程を目指したい方も大歓迎!幅広い工程を担っているため、これまでのご経験を活かしながらご活躍いただけます〜 〜創業以来の無借金経営、自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤の安定性〜 ■担当業務 静岡エリアにおける医療SEとして、ベンダーのパッケージ導入における要件定義、設計、開発を担当いただきます。 問題点の把握・要望の確認・ソリューション提案等、上流工程まで経験していくことができます。 ■システムについて 医療機関(クリニック〜総合病院)向けに電子カルテ、医事会計システム、介護支援システム、放射線連携システムを導入しています。 ■作業工程 運用提案・運用設計、システム構築、操作指導、稼働後のQA対応 ■特色 ・個人クリニックから総合病院クラスまで、幅広く医療業界のシステム導入に携わることが出来ます。 ・さらなるスキルアップを望む方は、プロジェクトリーダーとして見積、要件定義、運用提案、運用設計、稼働支援まで、経験することができます。 ■医療システム事業部について: ・豊富な導入経験や医療介護システム連携などの実績・事例・ノウハウから、様々な特色を持つ医療機関へ提案可能 ・個々の病院が求める機能を個別カスタマイズで提案可能 ・システム、機器、ネットワークまとめて全て同社で保守を行っているため、一貫したサポートが可能 <システム例> ・電子カルテシステム ・医療会計システム ・画像管理システム ・健診システム ・臨床検査システム など ■同社の特徴: 同社は、愛知県発祥のシステムインテグレーターです。 IT・機械・電気といった分野で、大手メーカーやSIer等と連携しながらエンジニアリングサービスを提供しています。 ■教育制度 ・教育補助費…年間5万円まで支給 ※外部セミナーや通信教育等に活用できます!技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です ■福利厚生 住宅補助、慶弔見舞金制度、災害補償制度、退職金制度、自己啓発研修、資格取得奨励金制度、奨学金返済支援制度、宿泊旅行補助制度、各種スポーツチケットの提供、有名テーマパーク特別優待券提供と利用補助など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジヤマ
静岡県静岡市駿河区みずほ
450万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜土日祝休み/年休123日/建設総合コンサルタント企業/都市計画や社会インフラを支える/インフラ整備のプロフェッショナルとして裁量を持って業務に取り組みたい方にオススメです〜 ■仕事内容: 静岡県内でトップクラスの実績を誇る当社で、地域密着のインフラ整備に関する調査/計画/設計業務をご担当頂きます。 ◇建設総合コンサルタント 橋梁/道路/河川/砂防/港湾/海岸の設計、区画整理の計画/設計、地質調査等まで幅広い提案が行えるよう複数の技術士資格取得を奨励しており、顧客からも高い評価されています。 ■魅力: 建設コンサルティングや測量、地質、環境など各種調査等を手がける、静岡県、地域トップクラスの建設総合コンサルタントの技術職の仕事です。高い技術力を活かして、幅広い案件が受託可能です。働き易い環境で、地域をプロデュースしてみませんか。 ■事業内容: 「コンサルタント部門」「測量、調査部門」「地理情報部門」の3つの部門を柱とする建設総合コンサルタント企業です。都市計画および地方計画、造園、道路、河川、砂防および海岸、橋梁、トンネル、上下水道、農業土木/森林土木など各種の土木構造物の設計を行っています。 また、最近注目度が高まっている分野では、土木構造物の維持管理、アセットマネジメントなどを大切な事業として手掛けているほか、再生可能エネルギーへの取り組みにも着手しています。測量/調査部門では、精度の高い設計の前提となる、各種の測量を行っています。 また、調査業務の内容も、極めて多岐にわたります。地理情報部門では、航空写真等を使用して市町村単位の広い範囲の地図を作っています。 これらの地図は、道路台帳や防災地図などに加工して使われています。GIS(地理情報システム)に埋め込まれた地図は、固定資産管理、道路情報管理、農業情報管理などいろいろな用途に対応しています。
名工建設株式会社
650万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日122日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均14.3日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均25h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休122日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均14.3日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均25時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は静岡エリアとなりますが、将来的には他エリア(東京〜大阪)での転勤の可能性がございます(目安3〜5年経過後)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レント
800万円~1000万円
機械部品・金型, 経営企画 IR
〜上場企業で経営陣と一緒に働く/レンタル業界のパイオニアとして安定成長中/福利厚生もしっかり〜 ■募集背景 ◇経営企画部門の強化のための増員です。 ◇長期的にチームをリードして仕事をする管理職(課長)候補として募集しています。 ■業務内容: ◇IR・適時開示・投資家対応の体制整備及び実務対応など ◇株式管理、株主総会運営など ◇経営会議(取締役会・執行役員会)の事務局 会議運営、アジェンダ管理、関連部門との調整、各種書類作成など ◇予算策定、業績進捗管理、報告資料の作成など ■当社について: ◇単なるレンタルではなく、バッテリー再生サービス、技能講習・特別教育サービス、測量器・工具の検査校正サービスなど、付加価値をつけたソリューションとして、建設業界のみならず、各種産業界にまで幅広くサービスを展開することを強みにしています。 ◇豊富な経験、高い技術力、新しいアイデアで安定的に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ