11636 件
株式会社電盛社
東京都目黒区下目黒
-
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
学歴不問
■業務内容:親会社「協和エクシオ」での業務を行います。 ・大手企業様向けプラットフォーム及び拡張機能開発 ・業務見える化のコンサルティングからシステム導入支援 ■詳細: ・基本的には、開発をメインにご経験やスキルを見て上流〜下流までの業務をお任せいたします。 ・ご入社後は、3〜10名程度のチームに参画していただきます。 ・将来的には、要件定義等の上流工程・PLとしてのキャリアアップを望むことができます。 ■就業の魅力: ・プロジェクトの特性 6ヵ月〜1年半のスパンでプロジェクトを担当します。官公庁や大企業向けからエンドユーザー向けのものまで、幅広い案件を獲得しており、各プロジェクトで要件定義〜設計・構築・評価・運用・保守など、あらゆる業務領域に参画することができます! ・直請け案件があるからこそ 要件定義〜導入まで一貫して担当できるプロジェクトも多く、お客様との打合せや問題解決、進捗管理など、手を動かす以外の業務を経験することも可能です。また、別言語の開発にチャレンジしたり、工夫や手法をすぐに反映したりと、より専門性を高めることもできます。 ・入社後のサポートも充実 まずは配属となったプロジェクトで、1〜2ヵ月かけて担当する案件やお客様対応を覚えていただきます。自信をもって業務に取り組めるようになるまでは、アシスタントとしてカウントすることで、負担がかからないよう丁寧にサポートいたします。 ■当社の特徴: ・設立昭和5年で、創立92周年を迎えたが、これまで、無借金経営の堅実な会社です。 ・情報系においては、組込から医療、また企業向け、行政機関向け等多岐に渡っており様々な分野の技術を持ち、発展拡大へ足掛かりを持っています。 ・テレワークを導入し、在宅勤務手当も支給。 ・2024年10月からフレックスタイム制を導入。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~449万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆◇経歴不問◎専門性の高いモノづくりエンジニアを目指せます◇◆◇ ■初めに:確実にステップアップして、完全未経験から市場価値の高いモノづくりエンジニアへ。ご応募いただいた方には5年・10年後、立派なスキルが身につくようなキャリア形成をお手伝いさせていただきます。 ■業務例 車の耐久テスト/家電製品の動作チェックなど検査項目に従って確認したりするお仕事です。測定器を使って検査をしたりするので機械の使い方など専門性も身につきます◎ ■エンジニアになるまでのプロジェクト: (1)初期研修(導入研修2日間+モノづくり研修3日間):まずは基礎の部分を研修でお伝えします。 (2)製造技術職として現場での勤務(約2年):モノづくりエンジニアになるために、工場での業務を行って頂きます。現場がどのような業務をしているのかを実際に知っていただくことで、将来的にエンジニアになった際に視野・スキルが広がります。 ※図面を見ながら工具・機械を用いて行う製造作業のため、実際のモノづくりの流れや完成までの手順を学ぶことができます。 (3)キャリア研修(エンジニア研修1か月):製造技術職としての業務が終われば、いよいよエンジニアとしてのスタート。まずはCADの使用方法など、適性や希望、現場でのご経験に併せて受講いただきます (4)エンジニア職としての勤務スタート(CADオペレーターや機械制御・試験測定など) ■目指せる業界 自動車業界、通信業界、半導体業界、デジタル家電、産業機器など ■長期就業可能な環境: 資格手当があり、技術・語学系全90種の資格手当で年間最大で60万円支給します。交流会でもある技術者会やIT・技術研修が充実しています。地域手当+住宅補助で実質家賃負担0円も可能です。また、年2回の帰省旅費往復分全額負担しています ■充実したフォロー体制: エンジニアに対してのフォローが非常に手厚い環境を整えています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上を有している技術面のスペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」がエンジニアに対して月1回の面談を行うような体制になっています(いずれかの部署が月1回面談) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇エアフィルタの設計 ◇営業からの情報をもとに製品の作図・スペック検討 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇【引用】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LASSIC
東京都港区高輪
品川駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 人材紹介・職業紹介, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜クラウドの知見のある方歓迎!〜 【プライム案件×フルリモート!国内大手エンタープライズ企業とのお取引多数/運用保守特化のプライムベンダー/地方創生を本気で掲げるIT企業】 ■業務内容【変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり】 プロダクト開発や基幹システムの開発・保守運用等、DevOps開発支援サービスによる、顧客のシステム課題の解決を開発と運用両面でご支援をしています。 まだ市場に無いサービスや先端技術を活用とした新たなITサービスの立ち上げ、サービス後のシステム運用の支援などをお任せします。高い技術力や知識を常に研究し、またチームへのナレッジを拡げ、チーム力の向上も期待します。 <具体的には> ・ITインフラ基盤に関連する企画から構築、運用支援 ・DevOps開発領域におけるクラウド環境の設計や構築 ・オンプレ環境からクラウド環境への移行に関しての計画の策定から実行、検証 ■開発事例 ・新規サービス開発 ・公共料金システムの運用保守開発 ・WEBサイトの運用、開発 ・先端プロダクトの保守開発 ・人材事業向けRPA開発 ・IDC運用基盤システムの保守開発 など ■仕事の魅力 将来的にチームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。 ■当社の魅力 ・プライム案件多数 ・フルリモートによる全国勤務可能 ・年2回の昇格昇給審査(昇給率は大手企業様の同等以上の割合) ・残業月平均10〜20時間程度(マネージャー:20〜30時間程度) ・1チーム10名弱で構成され、それぞれリモート勤務で連携 ・仕事を通じた社会課題解決や将来地方での起業を目指す社員多数、利他的で前向きなメンバーが多い環境です ■ご担当いただく顧客 大手グローバルメーカー様/大手エネルギー事業会社様/大手通信事業会社様/大手製薬会社様/エンターテインメント系広告メディア事業会社様/大手人材ビジネス企業様 など ■特徴 鳥取県発のリモートワークに特化した企業様で、「ボーダレスワーク」を掲げ優秀なエンジニアを全国から集い、リモート分散開発で、支援しています。働く場所には拘らず、顧客のニーズには最大限お応えする拘りを持ったプロフェッショナルな組織を目指しています。
400万円~699万円
〜DevOpsを牽引する人材として、今後の事業成長の一端を担ってもらう方を募集します〜 【プライム案件×フルリモート!国内大手エンタープライズ企業とのお取引多数/運用保守特化のプライムベンダー/地方創生を本気で掲げるIT企業】 クラウド化が進む中で、開発と運用の連携を強化していくことが重要になってきており、そのプロセスを担うDevOps対応のエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり】 ■業務内容 顧客向けWebシステム(サービス系アプリ、業務系アプリ)の開発や運用・保守等ご担当いただきます。 エネルギー・通信、製薬会社等、国内大手エンタープライズ企業を対象としたSI 事業を手掛けています。基幹システムの運用保守やプロダクト開発などを中心に、リモートで全国各地のエンジニアと分散開発を行っております。 ◎開発言語 Python、Ruby on Rails、PHP、Java、Javascript、React.js、Vue.js、Swift、Kotlin など ■詳細 ・公共料金システムの運用保守開発 ・WEBサイトの運用、開発 ・先端プロダクトの保守開発 ・人材事業向けRPA開発 ・IDC運用基盤システムの保守開発 など ■当社の魅力 ・プライム案件多数 ・フルリモートによる全国勤務可能 ・年2回の昇格昇給審査(昇給率は大手企業様の同等以上の割合) ・残業月平均10〜20時間程度(マネージャー:20〜30時間程度) ・1チーム10名弱で構成され、それぞれリモート勤務で連携 ・仕事を通じた社会課題解決や将来地方での起業を目指す社員多数、利他的で前向きなメンバーが多い環境です ■ご担当いただく顧客 大手グローバルメーカー様/大手エネルギー事業会社様/大手通信事業会社様/大手製薬会社様/エンターテインメント系広告メディア事業会社様/大手人材ビジネス企業様 など ■特徴 鳥取県発のリモートワークに特化した企業様で、「ボーダレスワーク」を掲げ事業拡大・成長中です。優秀なエンジニアを全国から集い、リモート分散開発で、支援しています。働く場所には拘らず、顧客のニーズには最大限お応えする拘りを持ったプロフェッショナルな組織を目指しています。
350万円~899万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜大手メーカーや上場企業と取引多数/年休124日・住宅手当・資格手当あり〜 ■業務内容: 組込ソフトウェア開発をお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後初期研修:導入研修(1日間) (2)現場配属 (3)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※面談を行い、ご本人の強みを更に強化し弱みを補うための技術研修を受講していただきます。ベテラン技術者の指導やe-learningも充実しています。 ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをいたします。 その際、給料UPも叶います! ■会社、仕事の魅力: ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3体制によるサポート体制があります。 ・ワールドインテックのワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというワークスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 自動車・自動車部品 機械・金属加工
【未経験歓迎!製造経験者歓迎!工場勤務経験者歓迎!/元請け案件/働き方改善/年休121日/土日休み/キャリアや志向性に応じて案件アサイン/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績】 ■オープンポジション: ご希望やご経験に応じて下記案件先に配属となります。(勤務地のご希望を尊重いたします) 案件先:栃木県芳賀郡(宇都宮周辺)、茨城県土浦市 ※ご希望によっては東京都や神奈川県などの配属も可能でございますので、南関東希望の方のご応募もお待ちしております! ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <役割> 大手メーカーであるクライアント先にて、機械設計業務をご担当いただくポジションでございます。 <具体的な業務> ・図面作成、出図 ・3D形状検討、3Dレイアウト検討 ・原価低減検討 ・サプライヤとの調整、仕様提示、部品発注書作成 ・関連資料作成 <BPOのミッション> 航空機、自動車、建機など製造業大手企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ・チームとして案件にアサインとなるため、疑問点はすぐに解消できます。 ■働き方: ・年休121日 土日休み ・平均残業時間30時間 ∟残業時間を減らす取り組みとして、日次での残業管理や30時間を超えた際のアラートなどがございます。 変更の範囲:本文参照
ネスレ日本株式会社
兵庫県神戸市中央区御幸通
三宮・花時計前駅
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他医療系営業 その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 日本では歴史がある「アイソカル」ブランドや「ペプタメン」といった栄養補助食品や流動食を主に扱います。施設の課題に応じて栄養補助食品の提案だけでなく施設が抱える真の課題を”食”の観点から解決するためのソリューション提案も行います。 ■業務内容詳細: 顧客から信頼されるニュートリション・パートナーとなり栄養療法による医療貢献を目指します。我々の提案するソリューション(診断ツール+製品+根拠となる学術情報)の提案を通して、より多くの患者様に我々の製品をお届けする事で患者様とその家族、医療提供者に貢献する事が鍵となります。実際の活動ではデータに基づき営業部門で開発された活動プログラムと、高品質な製品、提案アプリ等を活用しながら、効率的に毎日の営業活動を行います。 直行直帰の営業スタイルをサポートする為のツール/ディバイス(iPad、携帯電話)の他、他の営業担当者の成功例が共有できるシステムや定期的な上長との同行なども効率的に計画しており、個の自由性と組織の強みの両方を活かせる体制です。 ■その他特徴 ・「もの」ありきでの営業ではなく顧客(ドクター、看護師、事務長、栄養士など)のニーズをヒアリングし、その上で提案をしていく力が求められます。当社の製品は他社にない機能を持ったものが多く、それ故に単価で勝負するのではなく付加価値で他社との区別化を図る機会が多いです。その為高い提案力が求められます。 ・社内の評価基準は透明性が高く成果を出した方を正当に評価する社風。 ・将来的に営業マネジャー、マーケティング、営業企画等様々なキャリアのチャンスもあります。 ■魅力: (1)同社はスイス発のグローバル企業で、社員を最も重要な資産と考えています。 (2)栄養補助食品の提案営業を通じて、医療施設や介護施設の課題解決に貢献します。 (3)直行直帰の営業スタイルをサポートするツールが充実し、柔軟な働き方が可能です。 ■勤務地補足: ・所属事業所と実際の勤務地は異なる場合があります 例)事業所が東京、勤務地が栃木の場合、直行直帰の働き方のため、住所は栃木県内 ■配属先に関して: 初勤務エリア及び、詳細勤務地はご本人の希望や適性を鑑み、研修期間中に決定します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テックビズ
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~1000万円
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜アジア太平洋地域 急成成企業ランキング上位/リモート・副業可など多様な働き方/フリーランスなど多様な働き方の浸透を目指すHR領域/大手企業はじめ取引先企業1400社超・登録案件数3万件超のサービス〜 ■業務概要: ITフリーランス人材と企業様を繋ぐマッチングサービス『テックビズフリーランス』を運営し、急成長を続ける弊社にて、法務業務をリード頂ける方を募集しています。 事業を業界No.1へと更に加速させていく上で、下記に記載の業務だけでなく、事業グロースや新規事業立ち上げ時に発生する重要な法的ミッションもお任せしていきたいと考えています。 ■業務内容詳細: 業務内容は下記を想定しております。 ・リーガルチェック ・契約書に関する加筆修正相談の回答 ・トラブル発生時の対応 ・コンサルタントのトラブル解決に向けた後方支援 ・弁護士へのエスカレーション ・トラブルの事前予防対策の立案、推進 ・社内の法務領域における教育(契約書の内容解説、過去Q&A蓄積) ・コンサルタントの後方支援、ネクストアクション指示出し、弁護士へのエスカレーション等 ・各種契約書雛形の管理、改訂の対応 ・契約書締結対応(電子契約) ・会社全体の法務リスク等の課題発見、解決策立案 ■働く環境 ・メンバーは責任者1名、弁護士1名、社労士1名の3名で構成 ・メンバーの半数が業務委託として参画中 ・雇用形態に縛られず様々なメンバーで構成 ・週1程度出社、そのほかはリモートメイン予定 ■このような方におすすめのポジションです: ・プロフェッショナル性をもったメンバーと共に、少数精鋭で業務を進めたい方 ・代表との距離感が近い環境で、裁量権を持って業務を進めていきたい方 ルーティンな業務だけでなく、日々新しい課題と向き合いながら効率化を考え実行されたい方 ・個別でもくもく作業を進めるよりも、チームで助け合いながら盛り上げながら楽しみたい方 ・ゆくゆくはリーガルスペシャリスト、マネージャーとして活躍されたい方 今後はフリーランスとして挑戦されたい方 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【居住地不問!/プライム100%/大手有名企業様との取引多数/年休123日/副業可】 ■業務概要: ・あらゆる産業のインフラともいえる物流・ロジスティクスの課題解決に寄与する自社プロダクト(倉庫管理システム、配送管理システム等の業務システム)、もしくは受託案件(プライム案件)の設計/開発をお任せいたします。 直接取引のプロジェクトにて、要件定義から詳細設計、開発、テスト業務を上流〜下流まで一貫して携わることができます。 ・コンサルティング部と協力し顧客の次世代物流の青図作成や、それに伴うシステム化計画などコンサルティング領域のPJへ参画頂く場合もあります。 ※保守は社内の別部隊が担当します。 ※PJは数名〜数10名規模。 ■自社プロダクト 倉庫管理システムWMSでは Mr.Stream/Xbleを展開し、大手有名企業から、更なるDX化を必要とする中小企業まで、物流業界の本質的な課題解決を実現しています。 https://www.seaos.co.jp/product/wms/ ■魅力: ・システム化企画や次世代物流業務の青図作成など最上流工程であるコンサルティング経験が積める ・常駐はなく、週4リモート、フルフレックス、残業ほぼなしと柔軟な働き方が出来る環境です。 ・自社物流現場と自社プロダクトについて直接討議し、改善出来ます。 ・IoT技術を活用した自社プロダクト開発の最前線に触れることが出来ます。 ・他社製品導入でよくあるアンコントローラブルな制約から解放された環境でのSI経験が積めます。 ・自社プロダクトの導入経験、常に最新技術による開発経験が積めます。 ■キャリアパス 入社直後は、製品パッケージ導入、フルスクラッチ開発、自社システムの運用/保守のいずれかをお任せします。SEとしての経験を積んだ後は、ITコンサルタント/プロジェクトマネージャー/開発エキスパートなどご自身の趣向性に応じて多様なキャリアを選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, QA・テスター 機械・電子部品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■職務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 組み込み製品に関する(1)のような業務を担当頂く想定ですが、ご経験や志向性に応じて(2)業務も担当頂く可能性もあります。 (1)テストエンジニア お客様の組み込み製品開発において、ソフト・メカ・エレキそれぞれの分野の検証を実施 (2)プロジェクトマネージャー お客様の組み込み製品開発を、ソフト・メカ・エレキ分野から支援。直接開発行為を行うのではなく、各分野の専門性を活用しながらQMSの観点や、PMO、プロジェクト計画の作成・管理・監視・推進などの視点からプロジェクトマネジメントに従事 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1〜2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積めます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。 指定の資格を取得すると最大50万円の一時金が支給され、自己研鑽として書籍購入費用も年間5万円まで支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ, QA・テスター プロジェクトマネージャー
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ご経験や志向性に応じて以下業務を担当頂きます。 (1)品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 (2)品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 (3)プロジェクトマネージャー 各種システム開発におけるプロジェクトの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プラン(全体テスト計画、個別テスト計画)の企画/設計/顧客折衝、プロジェクトマネジメント全般業務 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して約1〜2年の期間同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積めます。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮がありフレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, QA・テスター コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/大手企業中心に取引実績約1100社/開発から品質保証スペシャリストへのキャリアチェンジの方が多数在籍/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) まずは(1)の業務から担当頂く想定ですが、ご経験や志向性にによっては(2)や(3)業務をお任せする可能性もあります。 (1)品質保証コンサルタント ソフトウェアの品質保証に係わる全般を担当。顧客ソフトウェア開発プロセス全般の診断、テストプロセス改善、規準の作成、標準化推進支援 (2)品質PMO プロジェクトマネジメント支援全般を担当。プロジェクトマネジメントの標準化、ツール、テンプレートの検討、計画、テスト工程管理、プロジェクト推進 (3)PM 各種システム開発におけるPJの進捗・品質・収益管理を担当。品質保証プランの企画/設計/顧客折衝、PM業務 ■デジタルライフ事業部の特徴 ・製造業や家電メーカー様の組み込みプロダクト中心から、Webやネットに接続するIoTサービスなども含め、様々な分野に事業を拡大中です。分野はヘルスケア、産業関連、スマート分野などの広告分野等様々扱っています。そのため幅広い業種の顧客に対して、大体1〜2年程度の期間で同じPJに携われます。 ・手を動かす工程はパートナーが行うため、アーキテクト解決や顧客折衝などの上流メインの経験を積むことが可能です。 ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。製品の高品質・多機能化が求められる一方で低価格化が進んでおり、より効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており、年々市場も成長しています。 ■働き方 住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。同社が規定する「品質保証エンジニアの三要素」に沿って用意された独自のカリキュラム以外にも、SCSKグループ共通の教育基盤システムなど外部の研修も利用して100種類以上の研修を選択受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜オープン系言語での開発経験がある方募集/国内最大級のSIerグループという強固な基盤と安定感/中途入社50%〜 ■業務内容: エネルギー取引・リスク管理統合の欧米トップシェアパッケージ製品「Allegro Horizon」の導入コンサルティング業務をお任せ致します。プライム100%/最上流から携われます。 【変更の範囲:当該職種に求められる各種業務全般】 ■自社製品「Allegro Horizon」について: 欧米のエネルギー自由化市場で30年の歴史と実績を持ち、欧米の電気、ガス事業者並びに商社等のニーズを吸収し発展してきた製品です。エネルギーリスクソフトウェアランキングでは1位を獲得しており、欧米のユーザーや業界関係者から非常に高い評価を受けています。 ■具体的な業務内容・取引先について: 日本の大手エネルギー関連企業や商社に対して、要件定義の最上流部分から設計・カスタマイズ等(パートナーと連携)、幅広く担当します。当社は販売代理店及び開発・導入パートナーとして日本企業へ推進をしております。手を動かしながら最上流の折衝ができるため、スキルの幅が広がります。またエネルギーの知見も身につき、専門性も向上いたします。 ■開発環境: Java/C#/C++/C/.NET ■ルウィーブの働き方:安心して長く働くことが出来る環境 ・充実の休暇制度に加え、「フレックスタイム制」を導入しています。リモートワークに関しては、各事業部門や職場の役割、担当のお客さまの業態などに合わせ、各部門により適した方法を選択して運用しています。 ・自由に選べる豊富な研修メニューも多数存在し、教育体制の強化を進め、社員各々の中長期的なキャリア形成についても会社としてバックアップしていく体制を検討・整備しています。 ・有給休暇取得目標といったWLB向上のためのを設定し、生産性・効率性を重視しつつ、ライフイベントやプライベート時間も充実を図るべく取り組んでおり、安心して長く働く事ができる環境づくりを進めています。 ■数字で見るルウィーブ: 平均年齢や平均残業時間など、以下のサイトにてご確認ください。 https://recruit.nttdata-luweave.com/company/data.html 変更の範囲:本文参照
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□国内最大級のメディア「ニコニコ」のマーケティングリサーチ担当を募集!!月残業時間10時間程/リモートワーク可■ スマートフォン・パソコンで様々な授業を受けることができる教育サービス「N予備校」および付随する管理システムの品質管理業務全般を担当していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■職務詳細: ・N予備校または角川ドワンゴ学園を支える管理システムのテスト計画、設計、動作確認項目書作成、実施および管理 ・スマホアプリやWebサービスの定常的な動作確認 <チームとして以下も推進していきたいと考えています> ・既存、新規サービスへの品質保証強化 ・上流工程からの介入 ・定常的な品質改善活動 ・テスト自動化の可能性を検討 ・その他、品質向上のためにできること ※『N予備校』や『ZEN Compass』などの各サービス、または複数サービスにまたがった品質保証担当を担っていただきます。 ■サービスの紹介: 私たちは、未来の「当たり前」の教育をつくるため、生徒・学生や教職員の「学ぶ」「教える」体験の最大化を日々目指しています。 日本発の本格的なオンライン大学「ZEN大学(仮称)(設置構想中)」や、2万名を超え日本最大の生徒数であるネットの高校「N高等学校・S高等学校」と連携し、ネットの時代に合わせた教育関連のサービスを開発・運営しています。 【N予備校・ZEN Study】 ひとつで学習が完結するオールインワン学習アプリです。主に次のような機能を提供しています。 ・リアルタイムに先生や仲間の生徒とコミュニケーションを取ることで理解を深める「ライブ授業」 ・自分のペースで学習を進めることができて一目で進捗率がわかる「教材」 ・学習者同士の教え合いの場「フォーラム」 【ZEN Compass】 学習者を導く先生方などが利用するコーチング支援Webサービスです。 LMS(Learning Management System)として学習状況を見ることができるだけではなく、より学習者を効率的に支援できるように、さまざまな指標で先生方を支えます。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
■採用背景:グローバルカンパニーの評価獲得を目標にグローバルブランディングの促進を行うなど特に海外ビジネスが拡大している同社。現地法人の生産全般のマネージメントを期待しての増員募集です。1~3年程度の実習(※)を経て、担当国の海外工場長として赴任して頂きます。(※実習の内容と期間はご本人の経験によります。) ■職務概要: 入社後は1〜3年程度の国内・海外研修を経て以下業務についていただきます。 ・工場マネージメント業務全般 (労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など) ・現地法人の生産戦略の検討、立案、実行 ・トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理 (重要事案の場合、本社への報告業務を含む) ・コスト削減の方策立案、実行管理 ・現地法人の取締役業務(状況により) ■期待役割: 現地法人の生産全般のマネージメント <補足事項> ・赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。 ■同社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為グループ全体のビジネスを更に加速させるべくスピード感をもって様々なプロジェクトを進めております。また社内のみならず社外含めたサプライチェーン全体関与することができ業務のダイナミックさを感じることも可能な環境です。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・機械設計(CATIA、NX) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪≪設計開発のスキルを存分に活かしたい方へ!十分な評価のもと、ご活躍いただける環境があります!≫≫ ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務例:以下の業務の一部を、ご経験やスキルに応じて担当していただきます。 ・制御設計(PLC) ・開発製品の例:自動車製品、半導体、家電製品、医療機器、生産設備、宇宙・衛星航空、電力設備など多岐にわたります。 ※ご経験やご希望に合わせてプロジェクトをご提案いたします。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・総合電機メーカーを早期退職された後、弊社に入社。大手完成車メーカーにて自動車の外装設計者としてご活躍(50代後半の男性) ・半導体メーカーのマネージャーとして就業していたが、弊社に入社後は開発実務に携わる生涯エンジニアとしてご活躍(40代後半の男性) ・エンジニアリング会社から弊社に転職。前職にはなかった航空機分野でご活躍(40代前半の男性) ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 ◆全社員が将来に不安なく働ける会社を目指す: ・将来の給与の見える化と、そのイメージ ・キャリアUPの為の勉強支援と給与の紐づき ・定量評価の構築 を整備し、一人一人がより良いライフサイクルを築けるような仕組みづくりを実施しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【製造職経験者者活躍中!!未経験からにエンジニアのキャリア形成可能!/充実した研修制度・フォロー体制あり/未経験から活躍できるエンジニアに成長可能/年間休日123日】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカーの技術者と連携しながら業務に取り組みます。 サポートではなく、お持ちの技術をアウトプットしながら活躍いただける就業先が多数ございます。また、技術者や管理者、他部門との交渉などをお任せする業務もございます。 変更の範囲:会社の定める業務 ◆業務内容: 機械エンジニア職をご担当いただきます。 具体的には開発設計、設計補助、歩留まり改善、評価業務とそれに伴う機械メンテナンス、設備補助、CADオペレーターを担当いただきます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制 人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのスキルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆働く環境/当社の特徴: ・月平均残業時間:約20時間程度 ・年間休日数:約120日程度 ・キャリアサポート制度充実:部門連携をとりながら、サイクルを回す充実したキャリアサポート制度に加え、人材育成制度、技術組織制度を実施。 また、福利厚生の拡充、人事考課制度の改定整備などにより、定着率の向上に努めております。 ・定年:65歳。その後も契約社員としてご活躍いただいているの事例が多数ございます。 ・充実の福利厚生: 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、配属先が遠方になった場合の引越費用も全額支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇シビアアクシデント解析コードMAAPを使用して、電力会社からの解析評価 ・まずは、解析担当者としてモデル作成、解析実施、解析結果の出力、報告書作成などの基本的な業務を担当して頂きます! ・本人の力量向上につれて、顧客説明や委託の取纏め、解析結果の妥当性検証などより高いレベルの業務も担当頂けます。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇MS365 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
ヤマザキマザック株式会社
福島県郡山市南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット
〜 機械いじりが好きな方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 ■入社後について: ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ※1年間の研修を終えた後の初任地は、郡山テクニカルセンタ(福島県郡山市)への配属を確約させていただきます ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 変更の範囲:本文参照
愛知県丹羽郡大口町竹田
〜 機械いじりが好きな方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 ■入社後について: ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ※1年間の研修を終えた後の初任地は、愛媛テクニカルセンタ(愛媛県四国中央市)への配属を確約させていただきます ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 変更の範囲:本文参照
岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋
〜 機械いじりが好きな方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 ■入社後について: ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 ・いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかりますが、ガス・水道は無料となります) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
〜創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー/業界安定性・福利厚生◎〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 ■入社後について: ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 ・いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかりますが、ガス・水道は無料となります) ◎転勤時は単身赴任/家族帯同どちらも選択可能です(手当も豊富なため、実際に家族帯同で転勤している社員も多数在籍しています) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノスマイル
福岡県宮若市竹原
450万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), QA・テスター 評価・デバッグ
【大手メーカーと取引あり◎ほとんどがプライム案件/ものづくり企業を”人”の側面からサポートする企業】 ■業務内容: 油圧ショベル 電気電子システムのテスト設計・実行業務に携わっていただきます。 【業務詳細】 ・テスト設計は、機能仕様テスト及びシステムテストとなります。 ・テスト実行は、HILSを使用したシミュレータテストになります。 ・テスト設計(テスト自動化含)、テスト実行までのテスト全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 「日本の製造業を支えたい」という想いから2000年に創業。「心こめ、よい人材と、ものことづくり。」の基本理念のもと、ものづくり系のエンジニア、工場現業スタッフから、サービス系の外食・宿泊のスタッフまで幅広い人材をワンストップステーションとして、産業界の皆さんに提供しています。自動車分野をはじめ半導体分野も大手のデバイスメーカーや製造装置メーカーなど、日本を代表する大手メーカーとの取引も多数あり、日本のものづくり業界の発展に貢献しています。 ■入社後のフォロー体制: 月に1度以上、希望のキャリアや案件について担当営業と相談する面談を用意しており、 サポート体制も万全です。 そのため、エンジニアとして”こうなりたい”を叶えやすい環境となっています。 ■充実した教育体制: 外部講習、TOEIC受験など、合格時に費用は会社が費用負担致します。 その他e-learning教育、キャリアアップ研修の機会も複数設けており、社員のキャリア形成を応援します。 ■評価制度について: 評価面談を半期に1回実施。 本人との面談・目標管理シートを提出いただき、それに基づき評価を実施します。 そのため不平等感がなく、自身の頑張りがきちんと評価に反映される体制が整っています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ