187 件
ほけんの窓口グループ株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~599万円
-
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
学歴不問
【訪問・ノルマ・身内への営業なし】◆残業9h/年休123日/時短勤務OK◆ ■業務内容 お客さまのご相談内容確認からスタートし、40社以上の保険会社の商品の中から、お客さまに合った保障をオーダーメイドで設計・提案します。特定商品の販売指示はなく、お客さまを第一に考えた対応に専念できます。 <詳細> (1)来店されたお客さまからのヒアリング 1組当たりのご相談時間は約2時間。加入されている保険内容の確認や、結婚・出産・育児・学費・住宅購入・老後などのライフプランなどをじっくり伺います。 (2)ライフプラン設計・ご提案 「ほけんの窓口」独自に開発した専用のシミュレーションシステムで必要な保障額・期間を算出。ご相談は複数回にわたることが多く、次回の来店時の提案内容を店舗の仲間と相談できるのも安心です。 (3)ご契約・ご契約内容確認 保険証券の到着確認、保険証券の見方のご案内、ご契約内容の再確認といったご案内も一貫して担当。加入したら終わりではなく、お客さまやそのご家族・知人と長い関係性を築ける仕事です。 ■魅力情報 〇認知度抜群で新規営業の必要がありません 多彩なメディア戦略により、営業電話や顧客宅訪問といったアプローチ活動は不要。「このロゴ、CMで見たことがある」と立ち寄っていただく方のほか、予約来店も多く、余裕をもって準備できます。 〇会社からの販売指示・個人ノルマはありません 銘柄等のノルマはなく、お客様に沿った提案が可能です。 会社・上司の指示で特定の保険商品を優先的にご案内したり、ノルマ達成のために強引な提案をしたりすることは企業方針と異なります。 〇多様な働き方にも柔軟に対応可能です 研修後から時短勤務制度の利用が可能です。そのため子育て世代の方なども安心して就業いただけます。 また、残業時間も月平均9時間で働きやすい環境です。 ■研修制度 入社後は約2か月間の分室研修があり未経験でも安心して就業できる制度が整っています。 分室研修では、スクリプトをもとにしたロープレをメインに実施します。また、当社のLDS(ライフデザインシステム)というシステムの活用方法の練習も行います。 店舗配属後も最初から一人で接客を行う訳ではなく、店長や先輩の接客見学、その後店長が同席した上での接客と少しずつステップアップしていきます。
350万円~799万円
【保険・証券業界出身者活躍】◆訪問・飛び込み無し/ノルマ・会社からの販売指示無し◆〜残業9h/年休123日/時短勤務OK〜 ■業務内容 お客さまのご相談内容確認からスタートし、40社以上の保険会社の商品の中から、お客さまに合った保障をオーダーメイドで設計・提案します。特定商品の販売指示はなく、お客さまを第一に考えた対応に専念できます。 (1)来店されたお客さまからのヒアリング 1組当たりのご相談時間は約2時間。加入されている保険内容の確認や、結婚・出産・育児・学費・住宅購入・老後などのライフプランなどをじっくり伺います。 (2)ライフプラン設計・ご提案 「ほけんの窓口」独自に開発した専用のシミュレーションシステムで必要な保障額・期間を算出。ご相談は複数回にわたることが多く、次回の来店時の提案内容を店舗の仲間と相談できるのも安心です。 (3)ご契約・ご契約内容確認 保険証券の到着確認、保険証券の見方のご案内、ご契約内容の再確認といったご案内も一貫して担当。加入したら終わりではなく、お客さまやそのご家族・知人と長い関係性を築ける仕事です。 ■魅力情報 〇認知度抜群で新規営業の必要がありません 多彩なメディア戦略により、営業電話や顧客宅訪問といったアプローチ活動は不要。「このロゴ、CMで見たことがある」と立ち寄っていただく方のほか、予約来店も多く、余裕をもって準備できます。 〇会社からの販売指示・個人ノルマはありません お客さまにとって”優しい人間性”と”優れた能力”を持った「最優」の存在を目指す私たち。会社・上司の指示で特定の保険商品を優先的にご案内したり、ノルマ達成のために強引な提案をしたりすることは企業方針と異なります。 〇多様な働き方にも柔軟に対応可能です 研修後から時短勤務制度の利用が可能です。そのため子育て世代の方なども安心して就業いただけます。 また、残業時間も月平均9時間で働きやすい環境です。 ■チーム組織構成 「ほけんの窓口」は、少ない店舗でも4名、多い店舗では10名以上のスタッフが在籍。ご来店の空き時間を使って事例共有やロールプレイングを行うなど、常に社員のスキルアップに取り組んでいます。未経験入社が多いため、質問のしやすい雰囲気です。
UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社
茨城県土浦市本郷
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜FSSC22000・工場監査の経験をお持ちの方へ/調味料・飲料・製菓・惣菜などの製造を手掛ける「食」のOEMメーカー/設立45年以上・安定した経営基盤/中途入社者多数〜 ■業務内容 食品OEMメーカーである当社品質保証チームにて、グループ工場での品質管理や工場監査、問い合わせ対応の業務をお任せします。 ■組織構成 【品質保証部 品質保証チーム】 チームリーダー1名、課長1名、課長代理1名、メンバー1名 ※各工場にも品質管理・品質保証担当が別でおります。 ※開発部や商品企画、営業等の社内部署と、各工場の品質担当との橋渡しの役割を担っています。 ■業務詳細: ・協力工場や取引先からの問い合わせ対応、対策 ・製品の原材料表示作成 ・製造工場の品質管理/監査 ・衛生チェックおよびマニュアル作成 ・仕様書の作成など ※本ポジションは商品の品質保証ではなく、協力工場の品質担保のための仕組みや運用を管理します。 ■入社後の流れ 入社後は、関連工場をまわって各工場の特徴をつかんでいただき、その後実際に業務をお任せいたします。ご面接にて希望勤務地はお伺いいたしますが、正式には工場研修後に駐在いただく工場を決定いたします。 ■働き方 ・月に数回宿泊を伴う出張が発生します。 ■商品例: 調味料(液体、粉末)・つゆ・たれ・スープ・レトルト食品・惣菜・スイーツ・飲料・健康食品・介護食品 等 ■社風: 入社後早い段階で大きな仕事を担当する社員もおり、チャレンジできる環境があります。将来的には海外工場への出張などもお任せいたします。 ■企業の魅力 当社は食品のOEMメーカーとして、原料の調達から、調理加工、包装まで全ての過程の請負が可能です。また国内だけに留まらず海外にも生産拠点を有しグローバルに事業展開を行っています。国内外の拠点にて市場調査・商品企画・開発・製造、そして流通戦略に至るまで広く事業を手掛けており、当社にて「食」への総合的な知識を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大東プリント工業株式会社
茨城県古河市下大野
300万円~499万円
印刷, 製造・生産オペレーター
<グラビア印刷の機械オペレーター/未経験からの中途採用95%/OJT研修ありで安心/入社5年目で役職登用の実績あり> 機械オペレーターとして、まずは付帯作業からスタートし、業務に慣れてきたらゆくゆくは印刷に関するオペレーション業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: ◎フィルムを機械に取り付ける作業/判の取り付け ◎インクの取り付けや交換/色の調整、等 ■組織構成: 生産は印刷部門、ラミネート部門、加工部門の3部門に分かれており、現時点では印刷部門またはラミネート部門の配属を予定しております。印刷部門は平均年齢40歳前後の方が10名ほど所属しており、ラミネート部門には平均年齢30歳前後の方が4名ほど所属しております(加工部門は10名程度)。 ■未経験者のサポート体制について: <未経験での中途採用95%> 基本的にはOJTで業務を覚えていただきます。部門によりますが、一人で作業するものではなく、3〜4人のチーム作業ですので、一緒にやりながら教えていく形です。3か月位で流れを理解してある程度自分で動けるようになり、1年経てば一人で状況判断して作業できるようになります。 ■キャリアパス: 主任→係長→課長 主任は各機械の長であり、3〜4名ほどの部下をまとめていただきます。 ※入社5年目で役職についている方もいらっしゃいます。 ■年収例 3年目:年収3,531,832円=247,086円(月収)×12+566,800円(賞与) 5年目:年収3,743,188円=262,099円(月収)×12+598,000円(賞与) ■就業環境について: 印刷部門:残業10時間/月平均 ラミネート部門:残業20時間/月平均 ※配属部門によって変動いたします。 ※上記が平均残業時間ですが、早く帰れる日も設定したい方、また、残業したい方とできる限り定時で帰りたい方、という社員の様々なニーズを社長がキャッチしており、各社員の考え方を把握し、安定的に生産活動を行っていくために業務振り分けをされております。 ■有給取得率: 全従業員有休取得5日義務化はもちろんのこと、人により差異はありますが、2022年は平均取得日数:15.7日となります。1年最大20日で考えますと、有給取得率は78.5%になります。
株式会社野本電設工業
茨城県古河市大和田
300万円~649万円
住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜昭和51年創立の長期経営◎/転勤も無く、地元で長期的に就業可能◎/再雇用制度あり◎/離職率も低く、就業環境良好◎〜 ■仕事内容:当社にて施工管理をお任せいたします。現場において作業員への指示や工事の進捗管理が中心です。現場に常駐し現場の司令塔的な役割で、スケジュール調整や工程管理・品質管理などをお願いします。 ■具体的な仕事の内容: (1) 価格管理/工事にかかる原価を計算、予算内に収める管理活動 (2) 工程管理/工期までに建物を完成させるためのスケジュール管理 (3) 品質管理/成果物が設計図・仕様書どおりの品質を達成できるよう管理 (4)安全管理/作業員の安全を確保するための活動 ■案件の特徴: ・担当エリア:エリアは栃木・茨城・群馬がメインで、その他は東京・埼玉・千葉などです。直行直帰も可能です◎ ・出張頻度:現場によっては数日〜最大で数か月や1年程度の出張がございます。通勤時間が1時間半を超える場合には会社負担でホテルやアパートを借りることもございます。 ・担当現場数:状況に応じて異なりますが、通常は1人あたり1件〜2件程度です。 ・受注金額の規模:数百万円〜億単位の案件までございます ・受注案件の特徴:民間案件が8割、公共案件2割です ・夜間業務:現場によりますが、発生頻度としては年に数回程度です ■組織構成:施工管理は9名(男性)が対応しております。 ■就業環境:離職率も低く、勤続10年以上の者もおります。再雇用制度もあり、長期的に就業可能な環境です◎ ■当社について: 当社は工場、マンション、店舗、学校、事務所などの電気工事、その他電気設備の増設を手掛けています。茨城を中心に一都三県で年間100件以上。あらゆる電設工事に対応しています。 変更の範囲:無
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜既存取引先へのルート営業メイン◎/ノルマなし◎/昭和51年創立の長期経営◎/転勤も無く、地元で長期的に就業可能◎/再雇用制度あり◎/離職率も低く、就業環境良好◎〜 ■仕事内容:当社にて店舗・工場・倉庫・老人ホーム等の新築、リニューアル物件の電気設備工事を行う上での営業全般業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事の内容: ・建設業者、お客様との打合せ、連絡 ・価格およびスケジュール調整等 ■業務の特徴: ・新規と既存の割合:既存取引先へのルート営業がメインです。新規はお客様からの問い合わせで飛び込みやテレアポなどは一切ございません。 ・ノルマなどはございません。 ・担当エリア:エリアは栃木・茨城・群馬がメインで、その他は東京・埼玉・千葉などです。宿泊を伴う出張などはございません。 ■組織構成: 営業部長1名、栃木の所長が1名、営業メンバー1名。営業積算(見積作成など)が5名です。男女比としては男性4名、女性3名(営業積算)です。 ■就業環境: 離職率も低く、勤続10年以上の者もおります。再雇用制度もあり、長期的に就業可能な環境です◎ ■当社について: 当社は工場、マンション、店舗、学校、事務所などの電気工事、その他電気設備の増設を手掛けています。茨城を中心に一都三県で年間100件以上。あらゆる電設工事に対応しています。 変更の範囲:無
キリングループロジスティクス株式会社
茨城県古河市柳橋
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門/マイカー通勤可/福利厚生◎/夜勤なし】 ■業務概要 キリングループの物流業務全般を担っている当社にて、物流管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・入出庫・保管、及び卸・小売様の物流センターへの配送 ・業務の管理、物流業務にともなう業務分析、業務改善提案の実施等。 ・商品の需給バランス分析、及び安全品質を考慮した上で、より効率的な 配車計画を企て、全体のコーディネートをお任せいたします。 ■職場環境: 複数の物流会社が統合し、設立した当社。その為、キャリア 入社者も多く馴染み易い環境です。約3-5年でのジョブローテーショ ンもあり。物流におけるスペシャリストとして成長できる環境です。 ■就業時間:1日の所定労働時間8時間のシフト制です。 8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
【プライム上場キリンHD子会社/キリングループの物流部門/マイカー通勤可/福利厚生◎/夜勤なし】 ■業務概要 キリングループの物流業務全般を担っている当社にて、物流拠点管理業務をお任せします。 キリン製品を全国にお届けする司令塔となっている私たち。キリングループ各社の物流企画機能を集約し、高品質な物流サービスを企画・提案・実現しています。また、物流ノウハウを外販にも活かし、今後も飛躍的な売上拡大を目指していきます。 「キリン品質」の物流サービスを進化させるため、「心躍る挑戦」「やりきる情熱」「すべてに感謝」を一緒に実践いただける方のご応募をお待ちしています! ■業務詳細 ・物流センターへの配送手配 ・業務分析・改善提案 ・安全かつ効率的な配車計画の作成 ・全体コーディネートの立案 ・荷量に合わせた構内作業のコントロール ・入出荷管理 ・在庫管理 ■キャリアパス: 毎年のキャリア面談を通して、本人の希望やリーダーの考えをヒアリングし、その結果に基づいて、3〜5年おきにジョブローテーションを実施。幅広いキャリアパスの中から「自分は将来なにをしたいのか」を考えるきっかけとなることはもちろん、目標を持ってスキルを磨いていきたい方にとっては最適な環境となっています。 ■就業時間:1日の所定労働時間8時間のシフト制です。 8:00〜17:00/9:00〜18:00/11:00〜20:00/13:30〜22:30 ■当社の特徴: 当社は1941年に、キリングループ各社の物流部門を担う会社として創業されました。グループの物流業務として受注・需給・在庫管理・配車等の各業務を一気通貫で遂行し、各社の物流課題解決に寄与しています。 また、キリングループの物流業務で培ったノウハウを活かし、グループの枠を超えた顧客に対しても最適な物流サービスを提供しています。 全国30拠点を活用した輸配送ネットワークや集中配車体制による効率的な輸送計画、酒類・飲料・食品に特化した共同配送等により、安全・安心の輸配送サービスを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社伊藤運輸
茨城県古河市小堤
〜3PL事業で自動車部品メーカーを中心に大手取引多数/未経験でも意欲次第で活躍可能!/年休117日・土日休・残業20時間以内〜 ■業務内容: 1975年設立し、茨城県古河市に本社を構え、貨物運送を中心に引越業、自動車部品の輸送を中心に組立から梱包出荷作業を行う総合物流業を行う当社にて事業所長候補として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 小堤事業所の所長候補として、事業所運営をお任せいたします。入社直後は実務をお任せし、慣れてきた後、徐々に管理業務をお任せしていく想定です。 ・一般貨物について運送業務・運行管理と進捗整理 ・倉庫管理:配送管理 ・物流センター内の管理 ・取引先との折衝 ・上記に紐づく従業員管理(指導・育成) ・収支・利益管理 ■業務の特徴と期待すること ・現在の所長は50代となり、入社直後は所長の元で業務習得を目指していただき、経験次第では1〜2年ほどで事業所長を目指していただけるポジションとなります。 ・所長候補での採用となりますが、マネジメントのスキルをお持ちであれば実務は覚えていただければ問題ありません。徐々に経験を積んでいきながら、次期所長に向けてのキャリアを歩んでいただきます。 ■当社の特徴 ・東証一部上場企業の3PL事業として、調達物流、工場内物流・販売物流(在庫管理・輸配送管理)・静脈物流(産業廃棄物、返品、修理品)を、お客様の物流セクションに代わってトータルに請け負います。 ・自動車製品、部品の国内輸送を営み、古河市内に3ヶ所の倉庫あります。営業エリアは東北から九州までとなっております。 ・ドライバーの安全・かつ安定稼働を目指した職場環境改善の取り組みも進めております。
株式会社フルキャスト 北関東支社
茨城県古河市北利根
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 販売・サービス職
【仕事内容】 住宅用資材(断熱材)・プラケースの清掃作業
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 一般事務・アシスタント
【お仕事内容】電気工事の日程を決めるテレフォンアポインター
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
システムキッチンの石材加工
三桜工業株式会社
茨城県古河市鴻巣
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<開発業務> ・新事業にかかわる金属製品の開発と設計 ・現状の量産工程に置換わる新工程を検討し、工法の成立性を検証する <設計業務> ・Design review・FMEAを行い、製品仕様の決定の実施 ・新工程案の作成 ・製品図面と構成部品図面の作成 ・試作品の機能評価 など 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<車輌配管製品の設計業務> ・新規車輌配管製品の設計、開発業務 ・顧客からの技術承認取得の為、工程設計書及び必要なデータ資料作成業務 ・顧客から技術承認を得た後、社内の生産技術部門、製造部門と合同で量産化を実施する ※新規車輌配管製品の設計、開発に携わる事ができる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイオン株式会社
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー
〜福利厚生◎/世界シェアトップクラス/大手メーカーが中心/スタンダード市場のソフト99グループ/優れた吸水性のPVAスポンジのパイオニア〜 ■業務内容:当社にて製造(係長候補)をご担当いただきます。 ■募集理由:PVAスポンジの需要拡大に伴い、製造過程の更なる生産性向上・事業拡大を図り、増員での募集を行います。 ■業務詳細: ・当社スポンジ製品の製造をご担当いただきます ・製造装置に材料を投入、機械を操作するなどの手作業も発生いたします ・材料(20キロほど)を運搬の際は台車を利用します ※現在同社では、生産性向上に向け、自動化・省力化している部分も増えてきています。そのため、手作業とバランスよく役割分担をしていますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・第一製造課の製造スタッフは7名が所属しております。 ■製品について: ・PVAスポンジとは体積の90%が気孔(穴)で形成されており、特殊な構造をしています。濡れた状態で柔軟性・弾力性がある為、洗浄材や拭き取り材として使用する際、対象物の表面を傷めません。その為、世界的にも需要が急増している半導体の製造過程でも当社品が使用され世界・大手半導体企業の各社シェアでは50%以上を誇っています。 ・今後は血液など粘液の高い物質を吸収できるスポンジの開発を進め、医療分野においても製品精度と認知度を高めていく予定です。 ■入社後について: ・入社後は他メンバーから業務を学びながら進めて頂きます。 ■今後のキャリアパス: ・入社後は5年程ご経験を積んでいただき、将来的なご経験次第では係長としてご活躍いただくことを期待しております。 ■当社について: ・当社はPVA(ポリビニルアルコール)多孔質体の産業資材および一般消費材を独自に開発するメーカーです。特にPVAスポンジの開発・製造はパイオニアとして業界内で随一のシェアを誇ります。 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
印刷, 経理(財務会計) 総務
\家族手当・住居手当など福利厚生充実。長く働ける環境です/ 工場の事務所内での経理、総務、事務業務をお任せいたします。 現在在籍している担当者の後任を募集しております。 ■お任せする業務内容 <経理> 〇現金管理/伝票処理/仕分け入力 〇領収書・請求書の処理/売掛金、買掛金の管理 〇月次決算(試算) <総務> 〇施設管理(事務所の維持、設備や備品の管理) 〇取引先対応(来客対応、問い合わせ対応) <業務・事務> 〇データ入力、管理 〇文章管理(生産に関する書類の作成・管理) ■組織構成 業務部門は業務及び品質管理課としての機能持っており下記の構成で業務を進めております。 ・工程・品質管理3名 ・出荷担当1名 ・倉庫1名 ・事務所2名 事務所内業務は2名で現在進めております。 ■有給取得率 全従業員有休取得5日義務化はもちろんのこと、人により差異はありますが、2022年は平均取得日数:15.7日となります。1年最大20日で考えますと、有給取得率は78.5%になります。
株式会社オクスト
茨城県古河市下辺見
300万円~449万円
不動産仲介 設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業事務・アシスタント
〜地域に密着した事業を展開◎/創業50年以上の長期経営◎/ワークライフバランス◎/マイカー通勤〜 ■職務内容:当社にて経理・総務人事業務全般をお任せいたします。 ■職務詳細: 賃貸管理部の中で業務を割り振らせて頂きます。 以下業務が対応業務ではございますが、全てお任せするわけではなく、3チームに分かれて対応しています。 ・家賃回収、オーナーさんへの送金 ・賃貸借契約の付帯商品の契約回りの対応(家財保険、入居者見守りサービス、安心サポート) ・物件の設備関連の契約対応(浄水器導入、管理業務、更新業務、事務作業) ・退去時の敷金精算の事務処理、オーナー様への敷金の事務的な処理説明、 請求書発行 ・入居中の困りごと、設備不具合の受付対応、そこに付随する請求書関連 賃貸管理ソフトがありますので、システム内での管理、家賃請求を立ててカード会社へ請求を出す業務、回収して送金表を作りオーナー様へ送金する業務もお任せします。 ■組織構成:当社の事務職は7名(全員女性・正社員とパート社員が半々)です。 平均年齢は30代半ばとなります。 ■ご入社後について:ご入社後は他メンバーから業務を学んでいただきます。 ■働き方について:年間休日は115日で、残業月15時間と安定した就業が可能です。 ※基本マイカー通勤となります。 ■当社の特徴: ・地域No.1のシェア:茨城県古河市を中心に、地域No.1のシェアを誇り、多くのお客様の住まいのご相談に対応しています。 ・創業50年:地域に根ざして50年。地域のことをしっかり把握し、お客様に最適なご提案しています ・女性社員が6割:女性が多く在籍し、管理職としても活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
茨城県古河市長谷
生命保険, 金融法人営業 販売・接客・売り場担当
★ホワイト500(健康経営優良法人)・プラチナくるみん認定企業/子育て世代・未経験女性活躍実績多数/定時退社可・仕事と家庭を両立したい人歓迎★ ★中小企業の経営を支える仕事/転勤なし/法人保険国内トップシェアの安定企業★ ★ホスピタリティを活かして活躍の場を広げたい方・法人営業としてキャリアアップしたい方歓迎★ 【初回は説明会のみ実施しますので、「応募するか迷っている」「まずは話だけ聞いてみたい」という方でも気軽にご参加ください】※ご希望により、選考も可能です。 ご応募いただきましたら、採用担当者から直接お電話もしくはメールにてご連絡させていただきます。 ※こちらの求人は日程調整などのやり取りを全て候補者様と企業様とで直接連絡いただく求人となっております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 会社が用意した企業(主に経営者)へ生命保険(福利厚生プラン)の販売営業をしていただきます。 お客様の多くは、日本企業400万社の99%を占める中小企業です。 <詳細> ・経営者の団体(納税協会・商工会議所など)と提携して、会員企業様に対して企業向けの福利厚生制度を推進しています。(独自の販売体制のため、アポイントも取りやすい環境です) ・法人向けの営業が中心のため、ご友人や知人への勧誘はありません。 ■研修・教育制度: 【未経験からでも安心できる充実の研修体制!】入社後は育成期間を設けており、充実した研修制度・サポート体制により、未経験でも多くの方が活躍しています。名刺を持ったことがない方、パソコンを触ったことがない方も入社し、活躍しています。 ■働き方:〜家庭と仕事を両立しやすい環境があります〜 お子さんの急な病気や学校行事、また家庭の事情など状況に応じてお休み頂けます。 ・土日祝日は完全オフ ・基本定時(東京都23区・大阪府府下以外は17時)退社でほぼ残業なし。 ※定時退社が可能な理由は、お客様が企業だからです。多くの企業の窓口は17:00に終了する為、遅い時間の訪問はほぼありません。 ・有給休暇・長期休暇(年間平均休暇取得日数22.9日※2022年度実績) ・育児時間制度(1日2回/各30分) ・半日休暇制度 ・時間単位休暇制度(1年に5日、時間単位で有給を取得できる) 変更の範囲:本文参照
旭木材工業株式会社
住宅設備・建材 専門店・その他小売, 機械・金属加工 組立・その他製造職
《1944年創業の堅実経営》《木材加工〜不動産事業まで幅広く事業展開》《木材加工のプロフェッショナルとしてのスキルアップ可能》 ■業務内容について: 1944年創業、長年建築木材販売に,事業運営を行っており、2024年に創業80周年を迎える、堅実な経営を行う当社にて木材加工技能担当として担当いただきます。 ■想定される役職: ◎木材プレカット工場に勤務、通常のCAD加工ラインでは対応が難しい、オフラインで特別仕様の木材加工作業等を担当いただきます。 顧客から頂いた図面を元に、住宅の構造部材の柱、梁材などの木材加工作業 を工場内にて手作業で対応頂きます。 ■組織体制について 業務委託にて1名就業されておりますが、専任は不在となります。 ■当社の特徴 ・1944年創業、長年建築木材販売に,事業運営を行っており、2024年に創業80周年を迎える、堅実な経営を行っております。 ・建築物にかかわる木材・新建材などを中心に販売しており自社プレカット工場を持ち、設計・建築まで一貫して行える体制を取っております。
茨城県古河市釈迦
《1944年創業の堅実経営》《木材加工〜不動産事業まで幅広く事業展開》《プレカット加工従事》 ■業務内容について: 1944年創業、長年建築木材販売に,事業運営を行っており、2024年に創業80周年を迎える、堅実な経営を行う当社にて木材加工オペレーターとして担当いただきます。 ■具体的には ◎プレカット工場の木材加工・梱包作業 ◎使用する機械の確認・整備対応 ※将来的には幹部候補としてマネジメント等を担当いただきます。 ■業務の流れについて CADデータを元に、加工機で加工を行い、加工後のチェックや梱包作業を行う。上記業務を行う中で、使用する機械の確認や整備を担当していただきます。 ■組織体制について 工場約15名で運営しております。 ■当社の特徴 ・1944年創業、長年建築木材販売に,事業運営を行っており、2024年に創業80周年を迎える、堅実な経営を行っております。 ・建築物にかかわる木材・新建材などを中心に販売しており自社プレカット工場を持ち、設計・建築まで一貫して行える体制を取っております。
株式会社旭興業
茨城県古河市上辺見
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
《親会社との連携あり》《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■職務内容: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて営業担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・来場するお客様への対応 ・自社住宅(注文住宅)の説明 ・資金計画、融資相談 ・契約の締結及び契約後のサポート ・DM作成及び配布 ・その他、上記に付帯する業務 ■入社後の流れ: ・先輩社員のOJT研修になります ・入社後、宅地建物取引士の資格を取得頂きます ※勉強のため勤務時間を短くする等働きやすいよう柔軟に対応可 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社してできた建設会社になります。分社後は、年間100棟以上の木造住宅の木工事を鉄道系の企業から請け負って施工しておりました。その後、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。
450万円~549万円
《親会社との連携あり》《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■職務内容: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて営業担当として業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・来場するお客様への対応 ・自社住宅(注文住宅)の説明 ・資金計画、融資相談 ・契約の締結及び契約後のサポート ・DM作成及び配布 ・その他、上記に付帯する業務 ■入社後の流れ: ・先輩社員のOJT研修になります ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社してできた建設会社になります。分社後は、年間100棟以上の木造住宅の木工事を鉄道系の企業から請け負って施工しておりました。その後、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。
茨城県古河市駒羽根
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
【親会社との連携あり/建築〜施工・不動産事業まで多岐にわたる事業展開/注文住宅設計に従事】 ■職務概要: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて設計として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ◎設計業務(顧客の要望に合わせて設計実施) ◎顧客との打ち合わせ ◎木造注文住宅をメインで対応していただきます。 ◎各種設計図検討〜書類作成 ◎各部署連携 ※経験に合わせて、営業や施工管理まで業務を拡げながら対応頂くことを期待しての採用となります。 ■組織体制: 先輩社員のOJTとなります。 入社後、しばらくの間は設計者の元で当社の設計業務を覚えて頂き、順次自立した設計者の任に当たって頂く様に教育支援する予定となります。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っております。分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。
450万円~599万円
500万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
《建築〜施工/不動産事業まで多岐にわたる事業展開》 ■業務内容について: 茨城に本社を置き、木造建築からリフォーム等の物件の建設や鉄道系の駅舎等の改修工事を中心に事業展開を行う当社にて現場監督として業務に従事していただきます。 ■具体的には ◎注文住宅を中心とした新築工事 ◎一般住宅の改修工事 ◎鉄道系のインフラ工事※元請け会社との打ち合わせ ◎現場の安全管理〜進捗管理等 ◎協力会社の指示・指導 ■担当エリア: ・住宅の新築改修等は主に茨城県古河市近郊 ・駅関係は埼玉や東京の東武線沿線 ■働き方: 出張はなし。現場へ直行直帰可能。マイカー通勤可。 ■組織体制について 5名体制で運営しております。 ■当社の魅力: 1944年に東京の浅草で創業した旭木材工業株式会社の建築部が、1989年に分社し、今に至っており分社後は、自社での住宅受注や鉄道系の保全関係の仕事を受ける様になり今現在に至っております。今は木造住宅のショールームをオープンし、木造住宅の販路拡大に力をいれております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ