11 件
大新産業株式会社
茨城県稲敷郡美浦村土屋
-
350万円~599万円
機械部品・金型, その他金型設計 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜複合機・カメラなど安定需要の商材の金属加工/ダイバーシティに富んだ環境/誰もが自分らしくはたらける〜 ■業務内容: 金型製造経験者の方を募集します! 金属を加工する「金属加工」のお仕事です。 汎用旋盤、フライス盤、放電加工機、マシニングなどの工作機械を操作します。 <手掛ける製品について> カメラやOA機器、医療機器などの、大手精密機器メーカーを中心とした企業の製品で使用する部品の金型を手がけます。身近な製品に関わる機会も多いです。 ■大新産業株式会社はどんな会社? 大新産業株式会社は1964年の創業以来、プラスチックの成形加工一筋に取り組んできました。 2011年には、難易度の高いカメラや事務機部品の金型で高い技術力をもつ企業を100%子会社化し、金型の設計製作からサブユニットの組み立てまでの一貫生産体制を整えました。 現在はカメラ部品から650tクラスの事務機部品まで、幅広く精密プラスチック部品の成形を行なっております。 \以下のような方、歓迎します!/ □安定性のある会社で、腰を据えて働きたい □身近な商品に関わる仕事に惹かれる 変更の範囲:会社の定める業務
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
茨城県稲敷郡美浦村木
600万円~699万円
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) プロセスエンジニア(前工程)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜アナログ半導体世界シェアトップシェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: アナログ半導体大手の同社美浦工場にて、半導体の前工程に関する製造工程開発、品質管理・改善を主にお任せします。具体的な業務内容としては以下を想定しております。 ・製品の製造過程における品質、生産効率、歩留まりの改善、及びコスト削減のため、工程の構築 ・歩留まり損失の原因に対する実験評価や統計プロセス制御(SPC)などの統計分析 ・製品の設計および開発担当者と協力したうえでのプロセスと設計の互換性の確保 海外の技術者との交流や、新製品の製造ライン立ち上げのプロジェクトに参加する等チャレンジの場が多い職種です ■同社について: ◇同社はアナログ半導体世界シェア1位、グローバル規模で30か国以上での事業展開・約3万4千人の従業員を抱える米半導体メーカーの日本法人です。アナログ以外にも多彩な製品のラインナップで、お客様のアプリケーションの性能を最適に、そして最大限のパフォーマンスが出せるような提案が出来る強み活かし、日本を始め世界中のお客様に製品をお届けしております。 ◇外資系企業ではありますが、日本法人設立50年以上となっており日本国内においても確固たる地位を築いております。 ◇仕事の目標、個人の能力開発目標は、毎年年初に上司と協議の上設定し、日常のコミュニケーションだけでなく、期中、期末に面談が必ず実施され、その実践プロセスや結果がクリアに評価される働きやすい職場環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
関東農産株式会社
茨城県稲敷郡美浦村大須賀津
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント) 製造プロセス開発・工法開発(製造ライン)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの業界大手グループ会社で事業安定性◎カップ2色スライス沢庵のパイオニア企業/事業拡大による増員採用/消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案〜 【仕事内容】 当社のカップ2色スライス沢庵の製造担当として、中心的役割を担っていただける方を募集いたします!将来の幹部候補としての位置付けとなります。※現場研修後、管理業務を中心にお任せいたします。 【具体的な仕事例】 ・現場業務全般の生産性・効率性向上、各工程の改善活動を主導(PDCA) ・生産計画や投資計画、各種計画の立案及び実行 ・現場社員のフォローアップ、工場運営の管理ポジション 等 ■モデル年収: 主任/600万円 課長/700万円 ■入社後の流れ: 入社3〜6か月間は各工程をローテーション研修があり、各機器の知識や施設設備について研修いたします。 ■組織構成: 製造部門には社員13名、パート39名が在籍しております。 ■当社について: ◇当社はカップ2色スライス沢庵のパイオニア企業として開発から現在に至るまで、常に創意と工夫で消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案しています。 ◇東北から九州まで、大根の育成に適した自然環境の中にある農地を選び抜き、地元生産者(契約農家)による徹底した栽培管理のもと、風味豊かな沢庵専用品種だけを育てています。それらを漬物に適した最高の状態で工場に運び、衛生管理のゆき届いた生産ラインの中で製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
〜「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの業界大手グループ会社で事業安定性◎カップ2色スライス沢庵のパイオニア企業/事業拡大による増員採用/消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案〜 【仕事内容】 当社の品質管理もしくは商品開発として、納品された原材料のチェックや衛生管理、既存商品のリニューアルまで幅広い業務の中からご本人様の希望や適性をもとにお任せします。 【具体的な仕事の例】 ■品質管理: ・納品された原材料のチェック ・試験日数の確認 ・ライン作業の巡回 ・課題改善の考案 ・衛生管理 ■商品開発: ・商品コンセプトの作成 ・レシピ開発 ・資材、包材の検討 ・生産現場への落とし込み ※上記の他にも既存商品のリニューアルにも携わっていただきます。 【モデル年収】 主任/600万円 課長/700万円 【当社について】 ◇当社はカップ2色スライス沢庵のパイオニア企業として開発から現在に至るまで、常に創意と工夫で消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案しています。 ◇東北から九州まで、大根の育成に適した自然環境の中にある農地を選び抜き、地元生産者(契約農家)による徹底した栽培管理のもと、風味豊かな沢庵専用品種だけを育てています。それらを漬物に適した最高の状態で工場に運び、衛生管理のゆき届いた生産ラインの中で製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
機械部品・金型, 射出成型金型 その他金型設計
〜複合機・カメラなどに使用される金型の設計(射出成形)〜 ■業務内容: プラスチック製品の「金型設計」のポジションを募集します。 <手掛ける製品について> カメラやOA機器、医療機器などの、大手精密機器メーカーを中心とした企業の製品で使用する部品の金型を手がけます。身近な製品に関わる機会も多いです。 ■仕事の流れ: ◇打ち合わせ 事前に企業から送られてきた図面と完成形の3Dモデルをもとに、打ち合わせを実施。設計ソフト(CAD)を使いながら「本当に設計できるのか」を考えて提案を行ないます。 例) 設計が難しい場合は、「こちらの型だったら設計できますよ」「ここはもう少し丸くしたほうが良さそうですね」など設計できるように形状を考えて、提案します。 ◇設計スタート 打ち合わせを通して形状が決まったら、金型の線を引いたり、組み立て図を作ります。 ◇企業に提出〜ブラッシュアップ 設計が完了したら、企業に提出をして確認を行ないます。フィードバックをもらいながら調整を実施。完成を目指します。 ◇設計完成! 企業から承認をもらえたら、その後は製造スタッフにバトンタッチして完了です。 ※設計〜商品の承認が完了するまでは2〜3ヶ月ほど。慣れてきたら並行していくつかの案件をお任せしますが、最初は1つの案件に集中して取り組んでいきます。 \以下のような方、歓迎します!/ □安定性のある会社で、腰を据えて働きたい □身近な商品に関わる仕事に惹かれる 変更の範囲:会社の定める業務
スガノ農機株式会社
茨城県稲敷郡美浦村間野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜転勤なし/業績好調!2024年のグループ売上過去最高/福利厚生◎/土耕機(プラウ)で国内85%シェア〜 ■業務内容: ・社内システムやアプリケーションのサポート・運用 ・情報セキュリティーの構築 ・社員からのIT関連の問い合わせ対応・問題解決 ※社内のIT環境を維持・改善するための幅広い業務をお任せします。 また社内システムを再構築中のため、今までの経験を大いに発揮いただけます。 ■組織構成 配属部署の総務部は4名で構成されております。(部長、総務2名、社内SE1名)※20〜50代と幅広く活躍中! 入社後は現担当者よりOJTにて丁寧に業務をサポートします。 また20代社員が全体の2割強を占め若い方々が各職場で活躍中です。一緒に働いてみませんか! ■モデル年収 30歳:平均年収460万円、40歳:平均年収568万円、50歳:平均年収670万円 ※あくまで想定となり、上記について残業代は含みません。 ■働き方や福利厚生 ・平均残業時間は10h/月で年間休日は124日、年間の平均有給取得日数は12.2日です。 ・子育て支援:法定期間よりも長く育児休暇・育児短時間勤務を取得できる制度を設けています。女性だけでなく男性も取得しており、子育てと仕事を両立できる職場です。 ・社員食堂:バランスの取れた定食が毎日440円で食べられる社員食堂があり、社員にも大好評です。日替わりで様々なメニューが楽しめます。 ・社内フェスタ:年に2回、各地の営業所に勤務している社員も含めた全社員が茨城へ集まり、BBQ ■当社特徴: 同社は農機具の製造・販売を通じて、日本の農業の在り方を見つめ続けてきました。 業績についても2019年度以降、過去最高売り上げを3期連続で更新し、2022年にはスガノ史上初となる50億円を突破しました。 2024年もグループ合計で過去最高となる60億円を記録しています。 ■事業の将来性: 同社の製品は大規模な畑向けの農機具が主力であり、田を畑に変えるトレンドとマッチしています。 農業従事者の減少と無人機械・IoTの普及により、大型農機具の需要が高まるため、将来性が期待されます。
半導体, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 半導体製造装置
【創立50年以上・アナログ半導体世界シェアNo.1/グローバルで従業員約3万人/フレックス制度・平均勤続年数21年・月平均所定外労働時間12.6時間・平均有給休暇取得日数17.4日】 ■業務概要 半導体製造前工程における生産装置の安定稼働、生産性改善、品質向上を目指し、装置の評価・導入、保守・アップデート、及び技術サポートを行っていただきます。 ■業務詳細 ◎新規装置の評価・導入 新規生産装置の性能評価、導入計画の策定と実行、導入後の初期設定および最適化 ◎導入済み装置のアップデート・保守 既存装置の性能向上のためのアップデート計画の立案と実施、装置の定期保守と最適化、装置のトラブルシューティング ◎装置の性能と信頼性の研究 各装置の性能データと信頼性の分析、稼働時間の最大化と生産プロセスへの影響の最小化、改善プログラムの策定と実施 ◎技術サポートの提供 他の生産に関わる部署への技術サポート、装置に関する技術的な問題の解決 ◎予防保守の検討・導入 最適な予防保守の仕様とスケジュールの策定、センサー等を用いた問題の予知・早期発見手法の開発 ◆同社の魅力・特徴: ◇アナログ半導体世界シェア1位、グローバル規模で30か国以上での事業展開・約3万人の従業員を抱える米半導体メーカーの日本法人です。アナログはメモリと比べて製造コストも下げやすく、安定した価格で取引ができる製品です。このコロナ禍においても営業利益率は40%を計上しており、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで顧客より高い支持を受けています。 ◇アナログ以外にも約8万の多彩な製品のラインナップをもち、電子化、高性能化が急速に進む自動車/産業機器分野や、環境エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの幅広い市場で製品が導入されています。 ◇完全週休2日制、月平均所定外労働時間12.6時間・平均有給休暇取得日数17.4日と働きやすい環境が整っています。その結果平均勤続年数21年を誇り、30年以上勤務している社員は全体の半分以上います。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
半導体, 秘書 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜アナログ半導体世界シェアトップ級シェア/全世界売上2.6兆円/グローバルで従業員3万4千人/営業利益率40%越え/平均勤続年数20.7年〜 ■業務内容: テキサス・インスツルメンツ(TI)では、要求された業務について的確に細部を大事に遂行することのできるアシスタントの方を募集しています。社員の方と良好な関係を持ちつつ、業務上触れることがある機密情報を部外者に漏らさないようにすることが求められます。また、国内外の幹部レベルの役職者とも円滑にコミュニケーションを取る必要があります。 アシスタントの業務例として、下が挙げられます ◇幹部社員のスケジュール管理、出張手配 ◇幹部社員のコスト管理、購入リクエスト・検収作業 ◇国内外からの来訪者のロジスティックス(ホテル、移動手段、会食等)の手配 ◇工場レベルの会議の手配、記録等。 ◇工場レベルの各種管理(ホームページ、サーバー、メーリングリスト、組織図等) ◇工場レベルの組織横断活動のサポート ■当社の魅力: ・アナログ半導体世界シェアトップクラス、グローバル規模で30か国以上での事業展開の米半導体メーカー日本法人です。営業利益率は40%、製品を売り込むだけではなく、プラスアルファのシステムも提案することで高い支持を受けています。 ・10万社を超える全世界の取引先に対して、約8万種類の製品を販売しております。 ・アナログ以外にも約8万の多彩な製品のラインナップをもち、電子化、高性能化が急速に進む自動車/産業機器分野や、環境エネルギー分野、ヘルスケア、医療機器、セキュリティなどの幅広い市場で製品が導入されています。 ・四半期ごとの売り上げに応じたインセンティブ支給があります。また、業績に応じて年俸とは別に業績賞与があり、年俸の最大20%を支給しています。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ◇業務を行う上での関係者と円滑に業務を行う能力 ◇高いコミュニケーションスキル ◇新しいシステムやプロセスに迅速に対応する能力 ◇対人交渉、分析、問題解決の高いスキル ◇異なる組織の社員と効果的に協業することができる ◇イニシアティブが取れる ◇優れた時間管理スキル 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの業界大手グループ会社で事業安定性◎65歳まで再雇用制度あり/転勤無し/年収800万〜/カップ2色スライス沢庵のパイオニア企業/事業拡大による管理職採用】 ■ミッション: 本ポジションは沢庵の製造過程の最適化、中期計画・年度計画、生産計画及び各種計画の立案・実行、「ラインの生産性・効率性・改善活動」において、現場責任者として中心的役割を担っていただける方を募集いたします! 円滑な工場設備の稼働、工場運営を担う管理職ポジションです。 ■業務詳細: ・中期計画・年度計画、生産計画及び各種計画の立案・実行 ・現場業務全般の生産性・効率性向上、各工程の改善活動を主導(PDCA) ・生産計画や投資計画、各種計画の立案及び実行 ・現場社員のフォローアップ、工場運営の管理ポジション 等 ■採用背景: 会社の事業拡大によって、階層別組織の構築(管理ポジション)、工場の生産ラインの強化・効率化が必要になっているため、ラインの生産性・効率性・修繕及び改善活動、更には、工場全般の運営における中心的な役割を担う人材を採用していきたいと考えています。 ■組織構成: 製造部門には社員13名、パート39名が在籍しております。 ■当社について: ◇当社はカップ2色スライス沢庵のパイオニア企業として開発から現在に至るまで、常に創意と工夫で消費者ニーズに合った「ものづくりと価値」を提案しています。 ◇東北から九州まで、大根の育成に適した自然環境の中にある農地を選び抜き、地元生産者(契約農家)による徹底した栽培管理のもと、風味豊かな沢庵専用品種だけを育てています。それらを漬物に適した最高の状態で工場に運び、衛生管理のゆき届いた生産ラインの中で製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリア SC水戸
茨城県稲敷郡美浦村舟子
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 福祉
初任者研修(旧ヘルパー2級) 実務者研修(旧ヘルパー1級) 介護福祉士
ご利用者の生活のサポートがメインです! 経験の浅い方でもできる業務から、お任せします! 具体的には・・・ ◆食事のお手伝い ┗食事の配膳やサポート ◆入浴のお手伝い ┗衣類の着脱や入浴中のサポート ◆身の回りのお手伝い ┗ご利用者さんの付き添いや移動のサポート 衣類の洗濯やシーツ交換など ご利用者さんとコミュニケーションを取りながら 楽しくお仕事ができます
株式会社キャリア SCつくば
初任者研修(旧ヘルパー2級) 介護福祉士 実務者研修(旧ヘルパー1級)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ