16 件
株式会社フィルド食品
茨城県行方市手賀
-
330万円~369万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK AT限定可、MT車もあり。ルートにより車両が異なります。 中型以上の普通運転免許取得者活躍中! 入社後に中型運転免許を取得される方に取得補助制度があります!
配送のお仕事は、飛行機の機内食のケータリング会社や、都内や成田空港近辺の有名ホテル等のお取引先へ商品を届けて納品していただきます。主に2t・3tの冷蔵車を運転していただきますので、中型以上の普通運転免許を持っている方が活躍しています。持っていない方でも入社後に中型免許を取得される方には、中型免許取得の補助制度もございます。
株式会社キャリア シニアケア事業部
茨城県行方市山田
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, その他 福祉
初任者研修(旧ヘルパー2級) 実務者研修(旧ヘルパー1級) 介護福祉士
ご利用者の生活のサポートがメインです! 経験の浅い方でもできる業務から、お任せします! 具体的には・・・ ◆食事のお手伝い ┗食事の配膳やサポート ◆入浴のお手伝い ┗衣類の着脱や入浴中のサポート ◆身の回りのお手伝い ┗ご利用者さんの付き添いや移動のサポート 衣類の洗濯やシーツ交換など ご利用者さんとコミュニケーションを取りながら 楽しくお仕事ができます
茨城県行方市繁昌
介護業務全般のお仕事に携わっていただきます。 ・健康管理、各種記録 ・食事介助、排泄介助、起床介助、就寝介助 ・レクリエーションの準備、実施 ・リネン交換や居室整理の環境整備 ・施設業務(イベントの企画・運営、打ち合わせ等) 利用者様が安心安全に生活ができるようサポートをお願いします。
236万円~375万円
食品・飲料メーカー(原料含む), その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK 未経験OK、女性のほうが多めですが男女問わず活躍中!
ホテルや機内食で使われる、サラダ用カット野菜、カットフルーツなどを製造している当社。 あなたには、当社が運営する工場での食品加工と管理業務をお任せします。 <主な業務> ■原体加工管理 「傷んでいる部分はないか」「虫がついていないか」といった、野菜の品質をチェック。また「正しくカットできているか」を確認し、工場が正常に稼働できるよう管理します。 ■生産ラインの管理 効率よく生産できるよう、全体スケジュールを計画。稼働後は、工場内を回りながらスタッフに指示を出したり、正しく作業ができているかチェックしたりします。 ■スタッフの管理 スタッフの出勤予定表をもとに、シフトを作成。予定通りスタッフが来ているか確認し、スタッフの力量や適性を把握し、工程に合わせ人員を配置します。 <仕事のポイント> 生産性UPがミッション! 例えば、新商品の生産がスタートした際には、効率や歩留まりを考え試行錯誤しながらスタッフと連携し、安全衛生にも配慮して生産性を高める事を常に考えます。 繁忙期は? 繁忙期は、クリスマスや年末年始、お盆、GWの頃。特に8月・12月は、最も忙しくなります。 高いシェアを誇ります! 当社のカット野菜・カットフルーツは、大手航空会社の機内食や空港近辺や都内の有名ホテルで使用されています!多くの機内食やホテルのレストランには、当社の商品が置かれていると言っても過言ではありません!
東京日食株式会社
茨城県行方市麻生
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) ファーストフード関連, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験でも活躍/働きやすい環境を一緒に作っていきましょう!〜 ■業務概要: 青果物を運送する当社。ご依頼主様の荷物をただ運ぶだけではなく、どんな計画があるのか、計画を元にどこに運びたいのかまでお話を聞き、お客様の真のニーズを大切にする営業職を募集します。 ■業務内容: <メイン業務> 既存のお客様の対応が大半で、状況によって新規開拓もお願いします。 既存のお客様については、ガツガツ提案を行うのではなく、信頼関係の構築をお任せします。 信頼関係の先に、お客様の計画ややりたいことの本音が出てきます。 その本音から、東京日食として何ができるのかを提案していく仕事になります。 例えば、A地域に出店したい、B地域に配送したい、その背景はどういった理由があるのか。このような営業活動を行って頂きます。 ニーズ獲得後は、持ち帰って配車管理部門にエスカレーションするので、専門知識がなくても問題ございません。 ゆくゆくは、知識をつけてジョブローテーションすることも可能です。 <その他業務> ・顧客管理 ・新規荷主・協力会社獲得 ・運営計画 ・経費管理 ■東京日食3つの特徴: (1)20年以上愛されてきた高品質なサービス ドライバーの教育に力を入れており、一人ひとりがお客様の荷物を守るという意識をしっかりと持っています。また、時間指定はもちろんトラックのコンテナのどこにどのように荷物を積荷するのかといった、細部に至るまでお客様のご要望をお伺いいたします。 (2)青果配送に強いパートナー企業が全国に50社 青果物は鮮度が命。長期保存が困難なため、鮮度によって商品価値が大きく変わります。生産地から全国の配送先へ迅速に届けるため、各エリアのパートナー企業とタッグを組んで荷物を配送しています。また、商品を傷つけず安全に配送するために、青果配送の経験が豊富な企業のみに依頼しています。 (3)混載便と帰り便サービスで小口配送でも低コストを実現 小口配送の場合もパートナー企業や自社トラックを活用し、様々なニーズに対応出来る混載便を提供しています。配送先も北海道から九州まで、従来の混載便ではカバーできていなかったエリアまでを網羅しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石井電気工事
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《未経験から応募可!経験により管理職採用を検討します。資格取得支援制度や未経験者の方には、先輩社員よりOJTによる指導体制が整っています》 当社の電気工事施工管理職として現場監督をご担当いただきます。 ■職務内容:現場監督として、技能者管理、品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理など一般的な施工管理技士としての業務を行い、工事全体の管理を行っていただきます。 また、CADによる製図、PLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)のプログラミングも行っていただきます。 ※電気工事施工管理技士の保有、CADによる製図、PLCのプログラミングとすべてを充足される方はもちろんですが、左記のどれか一つでも該当する場合も採用を検討させていただきます。 【未経験の方へ】 まずは現場を見る所からはじめ、段々とスキルアップを目指して頂きます。覚えるまでゆっくり丁寧に教えて頂ける環境です。 ◎電気工事施工管理技士の保有有無により管理職採用か否かが異なります。 ・保有されている方→管理職採用を検討いたします。 ・保有されていない方→非管理職採用を検討いたします。 ■職務の魅力 【スキルアップが目指せる】 会社全体として資格の取得を積極的に行う雰囲気があり、資格試験前の講義や先輩社員によるOJT体制も整っていますので、スキルアップを目指せます。ゆくゆくは当社での経営幹部層へのキャリアアップも目指せます。 【資格取得支援制度】 社内研修や資格関係の講習に会社負担で受けて頂く予定です。現在体制は9名で、OJTとして担当1名がついて一緒に動いてもらうので未経験の方も安心してください。 【残業ほぼなし】 現場に対して無理なく人員の調整を行っているので、ほとんど残業はありません。繁忙期には少し発生する程度です。プライベート時間の確保が可能です。 ■働き方の補足:日曜祝日は完全休暇です。月1回の土曜日休暇、年末年始休暇、夏季休暇があり年間休日は85日ですが、社員旅行休み(5日〜6日)や功労休(1週間程度)などもあります。 ■施工実績 茨城県内の病院や東京スカイツリーなど見てわかる建物から、ペットボトルや缶を生産するプラントなど様々です。立ち上げからメンテナンスまで一貫して担当出来る点は当社の魅力の一つです。
株式会社IKK
400万円~799万円
建設機械・その他輸送機器 建材, 生産管理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!働き方改善したい方へ/残業月15時間/在宅勤務可/平均勤続年数15年以上/入社3年後定着率90%以上/有休消化50%以上】 ■職務内容 自社工場で製造する製品の生産管理業務全般(コンクリートおよび鋼構造の製品)をお任せします。主にシールド工法のトンネル覆工部材『セグメント』を取り扱っています。 経験等を鑑みて、下記業務をお任せします。 ・客先・工場・技術部・営業部との調整業務 ・製造データの分析 ・製造方法の効率化や改善の立案と実行 ※ゼネコンとの折衝がメインです。 ■働き方・福利厚生 ・在宅勤務制度あり!業務内容やライフプランに応じて利用することができます。在籍社員は週1程度利用しています。 ・土日祝休・年休125日とワークライフバランス◎年末年始は9連休、夏季は10連休です。 ・残業時間は平均月15時間と、無理なく長期就業が可能です。 ・上記の働きやすさと組織風土から平均勤続年数15年以上であり、入社3年後定着率90%以上という高い定着率を実現しています。 ■入社後 本部署には7名が在籍しており、入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますのでご安心ください。 計300種類の選択型研修やプロフェッショナル研修などキャリアのステージ別の研修が充実しています。 また、コンクリート技士などの資格取得支援にも力を入れています。 ■当社の特徴: ・世界でもトップクラスの技術と言われている日本のトンネル技術の中で、当社ではセグメントと呼ばれるコンクリートのトンネル部材を担っており、建築分野でも防音壁、プラント資材、その他構造物部材を開発・販売し、トンネルや幹線道路など公共性の高い事業に寄与しています。 ・近年では、老朽化したインフラの補修工事やプラント建築資材製造といった土木・建築事業にも領域を広げています。今後も多様化するニーズにこたえながら、人びとの生活基盤を支える事業を展開してまいります。 ・東証スタンダード上場のベルテクスコーポレーション社の完全子会社のため福利厚生が充実しており、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) ファーストフード関連, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
運行管理経験をお持ちの方、管理職ポジションにてご活躍頂けませんか? ■業務内容 運送部の運行管理者として、自社・協力会社共に法に則った配車や、車両・労務管理をお任せします。 ■配送手配の流れ: (1)電話・FAX・メールなどで依頼を受付 ・JA(農業協同組合)や契約農家、民間企業などのお客様先へ、集荷のニーズがあるか確認します。 ・主に決まった配送会社を手配しますが、ニーズが多くトラックが不足している場合は、追加で対応できる会社を探します。逆に配送トラックの空きが多い場合は「集荷物はありませんか」とお客様に電話で打診することも。電話でお客様や配送会社を探すため、「話す」ことが大切な業務です。とはいえ、先輩がイチからサポートするので初心者の方もご安心ください。 (2)配送先・荷物量・納品時間などを確認し入力、手配を進める ニーズがあれば、日程やトラックの大きさ・台数などを確認し内容をシステムに入力。配送会社向けの依頼書を作成します。OKが出たら、ドライバーと車両を手配。運行ルートの設定・管理や報告書の作成をします。 ※最初から一人で行くことはありませんが、顧客管理のため農家などに伺う機会もあります。 ※翌日分の配送手配を進めるイメージで3〜4名で手配しているため、業務量は無理のない範囲でお任せします。 ■職務の特徴: (1)電話での良い対応が喜ばれます イチから手配の組み方を考えるというより、システムを用いて調整するイメージのため事務的な業務もありますが、電話のやり取りが大切です。丁寧な対応を心がけると名前を覚えていただき、お客様と話しやすくなります。 (2)未経験からでも始めやすい仕事です まずは、簡単な案件から徐々に慣れていただきます。また、意欲や希望があれば「運行管理者」といった資格の取得もサポートします。受験費用などを会社が負担するので、手に職がつけられる環境です。 ■当社の特徴: 青果物を中心とした物流会社として、お客様と運送会社を繋ぐ役割を担ってきました。青果物は鮮度が命。全国に100社以上のパートナー企業をもつ当社だからこそ、柔軟かつ迅速な配送を実現しています。千葉・茨城を中心に広くご依頼いただき、業績は好調。1995年に設立して以来、ずっと黒字経営を継続しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社池貝
茨城県行方市芹沢
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【船舶用ディーゼルエンジンの技術職!官庁・民間のお客様の要望に応えて顧客満足度高◎/ワークライフバランスが保てます】 工作機械、産業機械、ディーゼルエンジンと様々な事業を展開している当社のディーゼルエンジンを取り扱う部署にて、以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・エンジン及びクラッチ仕様選定 ・エンジン及びクラッチ付帯装置設計 ・エンジン及びクラッチ据付図製図 ・原価計算 ・技術資料作成 ・客先詳細打合せ 【変更の範囲】当社業務全般 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に同行し、業務を覚えていただきます。個人のご経験によって期間は異なりますが、1人立ちには3か月〜1年を想定しています。 ■就業環境: 年間休日122日、残業時間20時間とワークライフバランスの保てる職場です。「家族の時間を大切にしたい」という理由で入社した社員もいます。離職率が非常に低い
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
【創業130年超え安定企業/転勤無し/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の機械設計をお任せします。 AUTOCADを主に使用しており、三次元も一部使用しています。 既存の図面から仕様変更、改造設計を行っています。130年超の歴史があるからこそ、多くの図面が蓄積されており、満足度高いものが作れることが特長です。 ※当社は全て受注生産型のオーダーメイド品です。 ■組織構成: 25名程度が所属しており、20~70代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創業130年超え安定企業/転勤無し/日勤のみ/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の組立をご担当いただきます。機械部品を組立図面に従って組み立てて完成品として仕上げる業務です。 鉄道業界や鉄鋼、建設業など、幅広い業界へ製品を製作しております。 受注生産型のオーダーメイド品であることも特徴です。 【具体的には】 ご経験に合わせて出来ることからお任せします。ネジ穴を作ったりと簡単なことからお任せし、キャッチアップしていただきます。 将来的にはきさげ加工等の難易度の高い業務をお任せし、職人としてご活躍いただくことを期待しています。機械の精度・寿命を延ばすことのできるやりがいあるお仕事です。 構成部品でユニットに分かれており、2〜3名ずつで作業しています。 ■組織構成: 25名程度が所属しており、20~60代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【残業月平均10時間程度/年間休日122日/低い離職率で長期就業可能/】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社後、まずは経験に合わせて得意な部分からお任せし、徐々に下記業務を幅広くご担当いただきます。 ・月次、年次決算業務(PCA会計ソフトにて、伝票入力/月次試算表作成) ・税務申告書の作成 ・国内子会社への経理、財務指導 ・監査法人の監査対応 ・原価計算 ・その他付随業務 ※仕事内容補足:電話の割合1割程度、Excel…SUMは必須、Word…文章入力程度など それぞれのご経験に合わせてできる業務からお任せします。 ■職場構成: 部署全体人数4名(男性3名/30代〜50代・女性1名/40代) フロアー人数:12名 管理職としてのキャリアアップも可能です。 ■就業環境: 残業10時間程度、年休122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカーです。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【創業130年超え安定企業/転勤無し/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の電気配線業務、分電盤配電盤設置配線業務をお任せします。 鉄道業界や鉄鋼、建設業など、幅広い業界へ製品を製作しております。 受注生産型のオーダーメイド品であることも特徴です。 【具体的には】 ご経験に合わせて出来ることからお任せします。 構成部品でユニットに分かれており、2〜3名ずつで作業しています。 ■組織構成: 10名程度が所属しており、30~50代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 総務 人事(労務・人事制度)
【残業月平均10時間/入社3年後定着率は90%以上で長期就業が可能です!/年間休日122日/制服有り】 ■業務内容: ご入社後、まずは経験に合わせて得意な部分からお任せし、徐々に下記業務を幅広くご担当いただきます。 ・人事、労務管理業務(社会保険、勤怠、給与計算) ・オフィス工場施設管理(メンテナンス、修理) ・会社式典、社内行事の運営管理 ・動産・不動産の管理 ・労働基準監督署・労働局への対応 ・安全衛生、健康、労災対応 ・来客対応に関連する業務 ・新卒中途の採用に関する業務 ・その他付随業務 ※仕事内容補足:電話の割合1割程度、Excel…SUMは必須、Word…文章入力程度など ■職場構成: 部署全体人数4名(男性2名/40代〜50代・女性2名/30代) フロアー人数:12名 管理職としてのキャリアアップも可能です。 ■就業環境: 残業10時間程度、年休122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【船舶用ディーゼルエンジンの営業!官庁・民間のお客様の要望に応えて顧客満足度高◎/ワークライフバランスが保てます】 ■業務内容: 老舗機械メーカーの当社にて、船舶用ディーゼルエンジンの法人営業を担当していただきます。 【具体的には】 ・官庁、民間船の舶用ディーゼルエンジン新規引き合いの見積作成 ・納入済みの舶用・陸用ディーゼルエンジンの整備見積作成 ・お客様からディーゼルエンジンに関する問い合わせの対応 ・造船所及び関連機関への訪問、営業打合せ ・海外メーカーとのコレスポンデンス 【出張】国内各県への出張が生じることがあります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に同行し、業務を覚えていただきます。個人のご経験によって期間は異なりますが、1人立ちには3か月〜1年を想定しています。 ■就業環境: 年間休日122日、残業時間20時間とワークライフバランスの保てる職場です。「家族の時間を大切にしたい」という理由で入社した社員もいます。離職率が非常に低く、さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念を掲げています。「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指し、非常に高い定着率を残しています。 ■職場構成: 部署全体人数5名(男性4名/50代〜70代・女性1名/60代) 管理職としてのキャリアアップも可能です。 ■当社について: ・創業134年を迎えた池貝のディーゼル部門として創業当初からディーゼルエンジンを開発してまいりました。 ・蓄積したディーゼルエンジン技術を生かし、ドイツの世界的な自動車・機械メーカーMAN社との提携により日本でMAN社の船舶用エンジンをライセンス輸入販売、メンテナンス等を行っております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ