67 件
新光電子株式会社
茨城県下妻市高道祖
-
450万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■担当業務: ・製造ライン・生産設備の設計・改善 ・ 自動化装置の設計・導入 ・ 生産現場での技術サポート・トラブル対応 ■業務詳細 : ・生産技術: 製造工程の設計・最適化・効率化 ・ 設備設計: PLC 制御による自動化設備の設計・プログラミング ・ 現場対応: 生産現場での技術指導・問題解決 ・ 改善活動: 品質向上・コスト削減のための改善提案 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキャスト
茨城県下妻市半谷
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 生産管理 工場長
学歴不問
【ダイカスト製品のスペシャリスト企業//土日休み/福利厚生充実】 ■業務詳細: 生産計画の策定から原材料の調達・材料受け入れ、 社内工場や下請先の工程管理、完成品の出荷及び在庫管理、棚卸等 ■組織構成:合計16名 現組織の16名 ■当社の特徴: 創業50年、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務: ・高精度計測用アナログ回路の設計・開発 ・デジタル信号処理システムの設計 ・音叉式センサの信号処理回路設計 ■業務詳細: ・回路設計: アナログ・デジタル混在回路の設計・評価 ・信号処理: フィルタ回路設計、ノイズ対策、増幅回路設計 ・センサ技術: 音叉式センサの特性を活かした回路開発 ・評価・改善: 回路性能評価・最適化・量産対応 ■組織情報: つくば事業所には全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。個々の得意分野やテーマへの期待値によって臨機応変に担当を組み替えております。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにもどん欲に取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方を求めます。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 評価・実験(機械)
【世界唯一のコア技術、音叉(おんさ)式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/業績は右肩上がり/新製品開発に向けた研究開発予算は拡充】 ■ 担当業務: ・高精度電子はかりの機械構造設計 ・構造解析シミュレーションの実施・評価 ・試作品の実験・性能評価業務 ■業務詳細: ・設計業務: CAD を使用した機械部品・筐体の設計 ・解析業務: ANSYS 等を用いた構造解析・強度計算 ・評価業務: 試作品の機械的特性評価・改善提案 ・開発業務: 新製品開発プロジェクトへの参画 ■組織情報 つくば事業所には全体で80名ほどが在籍しており、アットホームな雰囲気です。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにも前向きに取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間利用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としております。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(FPGA) 機械・電子部品
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務: ・電子はかりの制御ソフトウェア開発 ・IoT 対応・通信機能の実装 ・リアルタイム制御プログラムの開発 ■業務詳細 ・組込み開発: C/C++によるマイコン制御ソフトウェア開発 ・リアルタイム制御: RTOS を用いた高精度制御プログラム開発 ・通信機能: TCP/IP、UDP 等のネットワーク通信実装 ・IoT 対応: セキュリティを考慮した IoT 機器向けアプリケーション開発 ・チーム運営: 若手育成・チーム構築への参画 ■担当頂く製品: 担当商品は、電子てんびん、台はかり、物流計測器等の重さを図る計測器や、計測器を組み込んだ各種産業用装置です。 ■つくば事業所について: 全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務: ・電子はかりの制御ソフトウェア開発 ・IoT 対応・通信機能の実装 ・リアルタイム制御プログラムの開発 ■業務詳細 ・組込み開発: C/C++によるマイコン制御ソフトウェア開発 ・リアルタイム制御: RTOS を用いた高精度制御プログラム開発 ・通信機能: TCP/IP、UDP 等のネットワーク通信実装 ・IoT 対応: セキュリティを考慮した IoT 機器向けアプリケーション開発 ■担当頂く製品: 担当商品は、電子てんびん、台はかり、物流計測器等の重さを図る計測器や、計測器を組み込んだ各種産業用装置です。 ■つくば事業所について: 全体で80名程おり、アットホームな雰囲気です。残業は20時間程度となります。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も11年程度と長く、安定した就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五関東
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質保証(機械)
【大手自動車メーカー向けの製品がメイン/グループ連結売上7,000億超/長期休暇(ゴールデンウィーク・夏季・年末年始/各連続7日以上)】 ■業務詳細: ・製品の検査/測定/管理 ・不良品発生の際顧客対応 ■組織構成: 品質管理課合計18名(管理職含む) ■入社後: OJTにて業務をお任せいたします。 先輩社員の補助からスタートし、徐々にできることをお任せしていきます。 ■当社の今後: EVの増加やカーボンニュートラルへの実現に向け、排気系事業で培った材料加工から、部品製造まで一貫した金属加工技術、および、環境対応技術の専門性と実績を中核に置き、世界に貢献する環境対応製品の創出、地球環境へ配慮した活動に取り組んでおります。 ■特徴/魅力: ・就業場所は2014年に新設された下妻にある工場です。工場内はクリーンでスポットクーラー完備など働きやすい環境です。 ・個人ではなく、チーム内で連携しながら業務を行っていきます。 ・200名規模の会社だからこそ、様々な業務に挑戦できる点が最大の魅力です。 ■評価制度: 当社は年2回、昇給/昇格に関わる評価を行っています。個々人の目標は入社年数ではなく、個々人のスキルに応じて上司と面談を行った上で決められます。個人の能力、実績が正当に評価に反映される仕組みを整えています。 ■同社の取り組み: ・植樹活動…地球環境保全活動の一環として、工場敷地内で毎年植樹活動を行っています。2018年度も10月に創業10周年を記念して植樹祭を開催しました。 ・海外技能実習生の受け入れ…採用活動の一環として、2018年2月から中国人実習生の受け入れを始めました。2018年度は更にベトナム実習生の受け入れも開始しました。 ・その他活動…家族工場見学会、企業による工場見学、Eボート大会に出場 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小森設備工業
茨城県下妻市江
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆管理職候補/マイカー通勤可/平均残業10時間/面接1回/70歳までの再雇用制度◆ \安定した基盤の中で、管理職候補として活躍/ ・2019年に設立し、地域社会の生活インフラを支える配管工事を手掛ける当社での勤務です。 ・転勤なしで働きやすい環境。茨城県を中心に地域密着型の事業を展開しています。 ・残業は月平均10時間と少なく、ワークライフバランスが充実しています。 ・再雇用制度があり、70歳まで長く働ける環境です。 ■業務内容について 当社は、茨城県に本社を置き、工場や病院、商業施設などの配管工事を行っています。生活インフラである水回りの配管工事から、工場で使う水や蒸気の吸排気配管工事まで、幅広いサービスを提供しています。今回募集するのは管工事施工管理のポジションで、以下の業務をお任せします。 ■担当業務詳細: ・工事現場や工場の全体管理 ・案件の受注対応 ・工事監督 ・外部作業員の人員管理 ・支出、品質、納期管理業務 ※関東(特に茨城県)を中心に管工事案件が多数あります。 ■配属部署: 現在50代の男性管理職が1名在籍しており、2人体制で業務を進める予定です。 ■働き方 ・月の平均残業時間は10時間です。 ・再雇用制度があり、70歳まで働けます。 ■当社の特徴 当社は地域自治体との継続的な取引により、安定した案件を確保しています。これまで築き上げてきた実績により、お客様から高い評価をいただき、継続的な事業運営を行っています。生活環境を支える重要な産業として、地域社会に大きく貢献しています。 「信頼にお応えする、自社一貫体制。」 設計からアフターフォローまでの一貫体制が当社の強みです。各種資格を持つ自社チームが、細部まで丁寧に対応します。 「チームワークで叶える、安心・安全の施工。」 社内外で活発なコミュニケーションを行い、働きやすい環境を作り上げています。スタッフを大切にし、人と人とのつながりを大切にしています。これからも成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
茨城県下妻市大木
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【資格取得サポート有/東証プライム・連結社員数5万人以上/国内外でNo.1シェアの製品を多数保有/福利厚生充実・穏やかな社風で腰を据えて働ける】 ■概要: LIXILでも国内最大規模の、アルミの材料〜加工の生産を行っている『下妻工場』において、電気主任技術者のポジションを募集しております。 充実した福利厚生のもと、資格取得支援でスキルアップも目指せる安定した環境でキャリアを歩みませんか? ■業務内容: 新設備導入対応や修繕対応、日々の保全業務を対応いただきます。 ・特高変電所の維持管理業務(外注工事の監督を含む) ・エネルギー管理業務(諸官庁への報告を含む) ・設備投資、修繕計画の立案と予算計上および実行 ■働く環境: ・勤務時間帯:8:30-17:20 ・働き方:フレックスタイム制 ・有給取得しやすい環境:今回配属となる技術課保全チームの昨年度の有給取得率は74.4%と高くフラットに有給取得もしやすい環境です ■スキルアップ可能!: 下妻工場は大規模な工場設備を有しているため、第二種電気主任技術者の資格取得を目指していただきます。資格取得のための金銭的サポートや、ベテラン社員も多く在籍しているため丁寧な指導で技術者として大きく成長できる環境です。 特高変電所をはじめとするLNGプラントやボイラー・コンプレッサーなどのエネルギーの供給や、工場建屋および附帯設備の維持管理業務を通じて幅広い経験と知識を得る事ができます。 ■下妻工場/配属先について: 下妻工場はLIXIL国内最大規模の、材料(鋳造・押出・表処)と加工の生産工程を持つ『アルミ一貫工場』です。 その中でも私たち技術課は、『工場が安定的に継続的に生産できるよう、安価で良質なインフラを提供すること』をミッションとしており、建物、設備、エネルギー/環境の管理や、関係法令の管理や許認可事項届出、技術者の育成などを行っています。また、日本品質保証機構のISO14001の認証取得など環境への取り組みを積極的に行う当工場において、技術課は窓口としての役割も担っています。メンバーは派遣スタッフも含め15名程度で、キャリア採用で入社したメンバーもいるため多様性に富んだ組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社下妻建設
茨城県下妻市下木戸
400万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
ワークライフバランス◎/残業20時時間未満で定時退社も可能◎/転勤もなく地域に根差して長期的に就業可能です◎ ■仕事内容:当社にて建築施工管理をお任せいたします。 ■仕事の詳細: 建築工事現場の工程管理、品質管理、労務管理、安全管理等 ■お仕事の特徴: ・案件について:元請け工事が主です。もしくは1次請工事となります。 ・案件の特徴:学校や病院等の公共的な施設、店舗、事務所、工場、集合住宅等。割合としては公共工事が多く、公共案件が6割程度です。 ・工期:数か月や半年〜1年程度の案件もございます ・担当エリア:県西や下妻市近郊などです。出張はございません。 ・夜間の工事はございません ■組織構成: 建築施工管理は役員含め3名が対応しております。事務業務の方を今後採用予定ですので、より現場に集中いただける予定です。 また、70代以降の方も活躍されており、セカンドキャリアの方も歓迎です 雇用形態、給与面について定年後も変化することなく勤務可能です。 ■資格取得について: 資格取得の費用は会社負担です。 ■当社について: 1939年の創業以来、 官公庁ならびに民間向けの総合建設業として地域に根差し営業を展開してきました。土木工事は、公共工事を中心に道路・河川・上下水道・公園等の都市基盤の整備工事に携わり、学校や病院等の公共的な施設、店舗、事務所、工場、集合住宅等、日々の生活に係る建築物の新築及び改修等の事業のお手伝いをしています。 国より、「健康経営優良法人」の認定を受けており、残業時間の管理や一人の業務の負担が増えないよう徹底しております。 変更の範囲:無
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), SCM企画・物流企画・需要予測 評価・実験(機械)
【従業員のほとんどはマイカー通勤/工場内クーラー完備/完全週休二日制/未経験から分析エンジニア職へ挑戦可能!/日勤のみ/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 当社はトラック排気管・排ガス浄化装置を主に製造しています。 完成した製品の検査・分析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製品に不具合がないかの確認 ・不良品が発生した際の原因調査 ■勤務場所: 工場内ではなく、隣にある事務所での勤務です。 ■組織構成: 現在18名が活躍する品質管理課に所属いただきます。 同業務を行っているのは4名です。 ■入社後:OJTにて業務をお任せいたします。 ■特徴/魅力: ・就業場所は2014年に新設された下妻にある工場です。工場内はクリーンでスポットクーラー完備など働きやすい環境です。 ・個人ではなく、チーム内で連携しながら業務を行っていきます。 ・200名規模の会社だからこそ、様々な業務に挑戦できる点が最大の魅力です。 ■今後のキャリアパス:社内の評価制度によって昇給昇格が可能です。 ■評価制度: 当社は年2回、昇給/昇格に関わる評価を行っています。個々人の目標は入社年数ではなく、個々人のスキルに応じて上司と面談を行った上で決められます。個人の能力、実績が正当に評価に反映される仕組みを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ
【世界唯一のコア技術、音叉式センサーを搭載した電子計測機器メーカー/第1回ものづくり大賞受賞/元気なものづくり中小企業300社に選出】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 コアコンピュタンスの音叉センサー及び次世代はかりセンサーの研究・開発に従事頂きます。 ■業務詳細: 製品および荷重センサーのメカ開発となります。開発対象は荷重センサーブロック、センサーを用いた各商品です。CADはSOLIDWORKS/Inventer、シミュレータはANSYSを主に活用しての開発となります。 ■組織情報: つくば事業所には全体で80名程おり、7割強が男性です。アットホームな雰囲気です。残業は10.5時間程度となります。今回配属となる要素開発係は6名構成で、内訳は課長1名、係長1名、メンバーが4名で係長以下のメンバーでチームを組んでテーマ毎の研究開発にあたっています。個々の得意分野やテーマへの期待値によって臨機応変に担当を組み替えております。 ■求める人物像: 保有の専門分野をベースに専門外分野のスキル取り込みにもどん欲に取り組んでいただける、モチベーションを持ち新しい技術領域へのチャレンジ意欲を持った方を求めます。 ■企業の魅力: 計量技術では、世界唯一の音叉センサーを開発したオンリーワン企業です。音叉式センサーは、消費電力を節約でき、ノイズに強く、長期間使用可能な点が強みです。この技術を活かした音叉振動式高精度電子てんびん、電子はかりを製造しています。ここが評価され、ハワイ島にある世界最大の光学式天体望遠鏡「すばる」にも当社の計測技術が採用され、技術品質が高く評価されています。このようにオンリーワンの高い技術力を武器としており、業績により期末賞与が支給されることもあります。また、平均勤続年数も13年程度と長く、安定した就業が可能です。
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【未経験歓迎/教育体制◎/住宅手当有り/残業平均10h程度】 当社の金属加工職として業務をご担当いただきます。 ■具体的には: 〇マシニングを使った金属部品加工が中心です。 〇マシニングセンタや旋盤の段取りを実施していただきます。 ■入社後の流れ: 機械に振れたことがなくても、職場のリーダー職が丁寧に指導していただけます。 まずは簡単な機械操作から学んでいただき、技術を習熟していただくことができます。 ■当社の製品: 【ダイカスト製品】 自動車(ランプ・カークーラー部品)、油・空気圧関係、工業計器類、OA・エレクトロニクス、音響映像など 【マグネシウム製品】 カメラ・デジタルカメラ,ビデオカメラ,時計フレーム・プロジェクター,ノートパソコン,スプレーガン,釣具(リール部品) ■組織構成: 部長1名、課長1名含め全40名。(派遣社員7名を含む) メンバー間では連携を図りながら業務を行っています。 中途入社の社員がほとんどのため馴染みやすい環境です。 ■シフト制(夜勤発生あり): 日勤:8:00〜17:00(休憩60分含) 夜勤:19:15〜4:15(同上) ※負荷量によって勤務シフトは変わりますが、月1〜2週間(週5日勤務)を予定しています。入社直後に夜勤勤務はありません。仕事のスキル等を加味したうえで2交替勤務に切り替える予定にしています。希望は考慮いたします。 ■働き方: 残業:月10時間程度。 工場環境:スポットクーラーの設備や空調服の支給、飲み水の完備など安全面や衛生管理を徹底しています。 ■当社の特徴: 創業50年、ダイカスト製品を基本に幅広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってきました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
◆◇創業50年の安定企業/ダイカスト製品のスペシャリスト/土日休み/住宅手当あり◆◇ ■業務詳細: ・顧客からの技術問い合わせへの対応(図面確認・技術的折衝) ・金型構造・工程提案・VA/VE検討 ・営業との同行・技術的裏付け支援 ・加工現場や品質保証部との連携による製品立ち上げフォロー ■働き方 残業時間:月20時間程度 年間休日:119日(土日休み) 工場:冷暖房・飲み水完備、安全面・衛生管理◎ ※自宅通勤が困難な場合、社宅入居条件に該当した場合は「社宅管理規程」の適用を受けることができます。 ■特徴: ・取り扱い素材:アルミニウム/マグネシウム/亜鉛 ・生産工程:金型・冶具 設計/アルミダイカスト 鋳造/精密機械加工/検査/その他工程 ■当社について: 創業50年以上で、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤フード
茨城県下妻市鎌庭
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
≪未経験歓迎/平均残業20h程/品質管理部門を一緒に強化していただける方/ISO22000の認証取得予定/時短勤務も可能≫ 同社の品質管理部門強化のため、外部コンサルタント会社からの指導の下(月1回の指導他オンライン上での会議)、下記業務をご担当いただきます。1年後のJFS認証取得に向けて、品質管理室のメンバーと一緒に業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・ISO取得に向けた書類作成業務(メイン業務) ・品質管理業務 (製造工程管理、製品検査、製品規格書や検査報告書の作成、外部監査対応、顧客クレーム対応) ・認証関連業務 (ISO22000認証の推進および管理業務、審査対応) ・工場内クリーンネスに対するコントロール (5S管理、食品衛生環境の維持と向上活動の推進) ・フードディフェンス管理 (食品危害、異物混入発生防止活動の推進) ・外注先企業への工程指導および管理 まずは品質管理業務をご担当いただき、ステップアップとして上記業務を順番にお任せする予定です。 ■今後のビジョン: ロングライフ商品の開発強化なども行っていくので、品質管理室は事業の中核となるポジションです。将来的には裏面表示の強化を目指し、表示検定の取得や、和菓子業界でも少ないISO認証取得なども視野に動いていただきます。ビジョンは明確ですが、未経験でも業務の中で学んでいただけるので、和菓子の好きな方や食品の品質管理に興味のある方からの応募をお待ちしております。 ■組織構成: 同社には42名の社員がおり、工場長、品質管理部門、仕込み部門、製型部門、出荷部門とチームが分かれております。配属先の品質管理室には2名(50代1名/40代1名)が活躍中。ご入社後は40代の先輩社員のOJT指導で業務を覚えて頂きます。 ■当社について: ・茨城県下妻市にて、安心して美味しく食べられる和菓子をご提供しています。 ・季節の和菓子や定番の練りきり、団子、まんじゅう、大福など、厳選した素材を使用しつつも、お求めやすい価格で製造販売しております。 ・お菓子の好きな方や、会社を一緒に大きくしていきたいという方からのご応募をお待ちしております。
EL APSC合同会社
茨城県下妻市鯨
350万円~549万円
化粧品, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【転勤無/エスティ ローダーグループ初のアジア最大級の新工場/車でも都心へ1時間半以内でアクセス可能/土日完全休み/転勤無し/引越代負担等就業環境良好◎】 ■業務内容 化粧品の中身製造オペレーターとして、製造の要となる調合/配合工程の実作業および指示出しなど幅広く担当いただきます。 【具体的には】 化粧品製造の前半工程である調合/配合工程を担当。チームメンバーと協力や相談、時にはリードしながら、中身製造業務全般をお任せいたします。主に、レシピ(手順書)を基に原料の投入・攪拌をさせ化学反応を起こしながら、製品の中身を製造。必要に応じて秤量工程も担当いただきます。 ご入社後2-3週間で、当ポジションに必要な安全教育や品質管理、化粧品製造の基礎知識などの丁寧なトレーニングがあります。 ■職場環境 製造現場は20代〜50代まで幅広く、化粧品以外の業界出身者も多く、様々なバックグランドを活かして活躍しています。ポジションや年齢、社歴などに関係なく普段からコミュニケーションをよくとり、チームメンバー全員でプロジェクトを進めていくフラットな関係性を大事にしています。 ■組織構成 全体 60名程/リーダー職、ディレクター職8名 男女比:7:3 ■このポジションの魅力・やりがい: エスティ ローダーグループで40年ぶりの新設、さらにアジア初となる生産・物流拠点を日本の茨城県下妻市に新設致しました。グローバルでも注目されるプロジェクトかつ世界をリードしていく工場として、最新鋭の工場で、中期的なケトル(バルク/釜)の立ち上げ業務にも関わることができます。 ★引越手当あり ※遠方にお住まいの方には、入社に伴う転居サポートがあります。(条件あり) ・引越代代会社負担(上限あり) ・引越に伴う支度金支給(会社規定による) ・不動産会社紹介、初期費用サポート 定額支給のため、余剰分は車や家具購入等にお使いいただけます。 広範囲の地域の方からご入社いただいておりますので、安心してご応募ください。 ★オフィス環境 全シフト勤務時間に対応した社員食堂を無料でご利用いただけます。ビュッフェや有名店とのコラボメニューが人気です! カフェテリアも併設されております。) 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
《経験を活かし、年収450万円〜》《平均残業10h》《新設工場にて勤務》 ■業務内容について 2019年に設立し、茨城に本社を置き、生活インフラである水回りの配管工事から、工場や商業施設、病院などの施設で使用する循環系工事、工場で使用する水、蒸気などの吸排気配管工事など幅広くサービス提供を行う当社にて溶接工として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: メーカーからの依頼に対して、1次加工〜完成までの溶接業務を実施して顧客に加工物を納品するための業務に従事していただきます。 ・各種プラントの配管設備工事で使用する空調配管の溶接 ・図面を元にした配管の切断、溶接 ■配属部署: 現在は3名の社員が担当しており、20代〜30代の方が中心に行っております。 ※資格取得支援制度を活用いただき、JIS溶接における資格取得を目指していただくポジションとなります。 ■当社の特徴 地域自治体との継続的な取引から安定した案件対応に繋げており、業績は安定しております。 実績を築き上げてきたことから顧客より評価いただき、継続的な事業運営に繋がっております。 ライフラインや生活環境を扱う産業として、地域社会に対して貢献性の高い事業運営が特徴となります。
機械部品・金型 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
≪UIJターン歓迎◎/社宅・住宅手当あり/業務未経験〇/スキルが身につく≫ 当社の倉庫・管理業務をご担当いただきます。 ■募集背景 定年退職者の補充 ■業務内容 弊社物流事務所にて以下業務を行っていただきます。 ・製品の搬出 ・材料の搬入搬出 ・製品の梱包 ・棚卸 まずは物流業務の流れを覚えていただきながら、製品の梱包や搬出を行っていただきます。 体力が必要な場面もありますが業務ではフォークリフトを使うため、力仕事は多くありません。 就業場所となる物流事務所は冷暖房完備となっており、快適に業務を行っていただける環境も整っております。 ■組織構成 7名が所属しており、30代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しています。 男性5名、女性2名が在籍しており、日々忙しくもアットホームな雰囲気の元業務を行っております。 業務未経験にて本ポジションで就業している社員もおり、前職事務職からキャリアチェンジした社員も活躍しております。 ■教育体制 基本的には現場でのOJTになり、業務を行っていただきながら覚えていただきます。 フォークリフトの資格取得についても弊社にて取得費用を全額負担させていただき、サポートさせていただきます。 ■当社の特徴: 創業50年、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
ワークライフバランス◎/残業もほとんどなく、定時退社も可能◎/転勤もなく地域に根差して長期的に就業可能です◎ ■仕事内容:当社にて土木施工管理をお任せいたします。 ■仕事の詳細: 土木工事現場の工程管理、品質管理、労務管理、安全管理等 ■お仕事の特徴: ・案件について:元請け工事が主です。もしくは1次請工事となります。 ・案件の特徴:道路・河川・上下水道・公園等です。割合としては公共工事が多く、公共案件が6割程度です。 ・工期:数か月や半年〜1年程度の案件もございます。 ・担当エリア:県西や下妻市近郊などです。出張はございません。 ・夜間の工事は発生しても年に数回程度です。 ■組織構成:建築施工管理は役員含め4名が対応しております。事務業務の方を今後採用予定ですので、より現場に集中いただける予定です。 また、70代以降の方も活躍されており、セカンドキャリアの方も歓迎です 雇用形態、給与面について定年後も変化することなく勤務可能です。 ■資格取得について: 資格取得の費用は会社負担です。 ■当社について: 1939年の創業以来、 官公庁ならびに民間向けの総合建設業として地域に根差し営業を展開してきました。土木工事は、公共工事を中心に道路・河川・上下水道・公園等の都市基盤の整備工事に携わり、学校や病院等の公共的な施設、店舗、事務所、工場、集合住宅等、日々の生活に係る建築物の新築及び改修等の事業のお手伝いをしています。 国から「健康経営優良法人」の認定を受けており、残業時間の管理や一人の業務の負担が増えないよう徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品【配置薬シェア全国No1】健康経営優良法人(ホワイト500)認定
300万円~349万円
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, OTC(一般用医薬品) 販売・接客・売り場担当
【未経験の方も安心!丁寧な研修を用意*自分の健康管理にも役立つ知識が身につく/生活で欠かせない!お薬箱を置いている個人宅へ訪問】 ■業務内容: 担当するお客様へ訪問し、配置薬(お薬箱)の補充や健康食品の新規購入などのルート営業を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・薬や健康食品の期限管理・補充(専用のバーコードリーダーで使用数を読み取り確認を行います。不足している分は補充をします。) ・使用したお薬代金の集金 ・新商品・サービスのご案内など(医薬品だけでなく、健康食品など新商品が出た際にはご案内をしていただきます。) ・健康相談(最近健康のことで困っていることがないかなど親身にお話を聞くことが信頼性を作る重要なポイントになります。) ★お薬箱は無料で置けるので、抵抗なく置いてくれるのも魅力★ <この仕事のやりがい> 「この薬すごく効き目があって良かったよ。」 「こないだのリンゴ酢美味しかった!ちょうどまた買おうと思ってたの。来てくれてありがとう。」 ありがとうの言葉が一番のやりがいです。 ■働き方: 社用車(軽自動車)に乗って、1日あたり16〜18軒程のお客様宅へ訪問をします。※運転免許は必須となります。 訪問軒数はご自身で管理、調整が可能ですので無理なく働けます。 (都市部担当の方は法人様への訪問もございます。) 基本土日祝はお休みですので、ワークライフバランスも充実しています。 ■研修、フォロー体制: 入社後は知識研修を経て、先輩と一緒にお仕事をしながら学んでいただきます。 中途入社の方も多数おりますので、相談もしやすい環境です。 ■資格取得支援: 入社後は登録販売者資格を取得していただきます。(取得率90%以上!) 資格取得にあたっては弊社でも無料で支援を行いますのでご安心ください。 取得後は資格手当として給与にも反映されます。 ■キャリアステップ: 入社後は登録販売者資格を取得していただき、その後は主任(後輩指導など)を経て、営業所所長というステップがございます。 最短3年で所長になった方もおります。 ■当社について: 全国に250万軒の販売網をもつ配置薬のトップ企業です。 配置薬は個人宅でも法人でも必要とされており、今後も需要が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒカリ化学株式会社
茨城県下妻市鬼怒
~
総合化学 化学・医薬原料(有機・高分子), 製造・生産オペレーター
〜実働7h・夜勤なし・土日祝休み・残業ほぼなしでプライベートも充実!/正社員として長期就業叶う◎〜 業務用洗剤や化学薬品の販売事業を展開する当社にて、製造業務をお任せします ■業務内容: ・原料投入作業 ・化学薬品の調合 ・清掃作業 ・梱包作業 ※休憩室やロッカーがございます。 ■配属先/入社後の流れ: 現在は正社員2名、派遣社員4〜5名の方が担当しています。 入社後は既存社員から業務を教えていただきますので、未経験の方でも安心て業務を行うことが出来ます。 \働き方/ 完全週休2日制で夏季休暇、年末年始休暇を合わせると年間休日125日です。仕事の段取りにより有休等の取得も取りやすくなっています。また基本的に残業は発生しない形となっております。 さらに社員寮もございますので、ご希望がありましたらそちらご入居いただくことも可能です! \安心できるサポート体制/ 入社後は既存社員と一緒に業務行いますので未経験の方も安心して業務を行うことが出来ます。また小さな会社ですので本人の頑張りは見えやすく、しっかりと評価されます。 ■当社について: 当社は洗浄剤の販売会社です。 ただ、洗浄剤の販売のみならず、洗浄の仕組みの設計やその工事、また稼働させるシステム(ソフト)まで販売しており、一気通貫で洗浄サービスを提供できることが強みとなっております。 工場の製造ラインのパイプ洗浄に於いては、長年蓄積したノウハウがあり大手の化学薬品販売会社やプラント製造会社に負けない知識、技術、経験があります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 製図・CADオペレーター(建設) 積算
《平均残業10h》《地域のインフラに関わる貢献性の高い事業》《専門スキルを活かしたスキルアップ可》 ■業務内容について 2019年に設立し、茨城に本社を置き、生活インフラである水回りの配管工事から、工場や商業施設、病院などの施設で使用する循環系工事、工場で使用する水、蒸気などの吸排気配管工事など幅広くサービス提供を行う当社にて設備設計(CAD作図担当)として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・メーカーより設計依頼を受領し、作図を担当いただきます。 ・技術的知見を活かした作図・設計 ・顧客との打ち合わせ(作図確認/変更の交渉等) ・作図・設計にあたっての現地調査/確認 ※業務レベル次第で積算業務も対応いただく可能性があります。 ※関東(特に茨城県)を中心に、管工事案件に従事していただきます。 ■配属部署: 設備設計(作図担当)として配属いたします。 現在は代表取締役社長・外注依頼となり、専任担当として着任頂く予定となります。 ※打ち合わせ、調査で現場に行くこともございますが1時間圏内が多くなります。 ■当社の特徴 地域自治体との継続的な取引から安定した案件対応に繋げており、業績は安定しております。 実績を築き上げてきたことから顧客より評価いただき、継続的な事業運営に繋がっております。 ライフラインや生活環境を扱う産業として、地域社会に対して貢献性の高い事業運営が特徴となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ