865 件
株式会社日本サーモエナー
東京都港区白金台
高輪台駅
400万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜第二新卒歓迎/業界未経験歓迎/年休127日/土日祝休/東証プライム上場グループ/顧客の要望に沿って製品を提案/製品知識に関する研修有〜 ■業務概要 商業施設・テーマパークや病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーである当社にて法人営業(既存向け)をお任せいたします。 ※ボイラとは 燃料(油やガス)を燃やして水を温め、温水や蒸気を作る機械です。 発生した温水や蒸気は、離れたところまで移送され、暖房・乾燥、工場の生産ラインでの熱源として活用されます。 ■業務詳細 社用車で既存顧客向けのルート営業を行っていただきます。一部、新規営業もお任せしますが、反響営業型となります(飛び込みやテレアポなし)。熱の関わるところは全てが顧客(ゼネコン、設計会社、代理店等)となるため、商品の価格帯は100万〜1000万と幅広いです。 既存顧客へ自社の製品をどうすれば導入いただけるかを考え提案をいただくため、思考力・関係構築力を活かせる環境です。 ■教育体制 入社後は現場でのOJTや階層別教育を通して業務や製品について学んで頂きます。将来的には技術者と同レベルの知識を身に着けることができます。担当製品や機械に関連する知識は、入社後の工場研修を通して身に着けていただくことが可能です。 ■就業環境 顧客先からの直行直帰が可能です。納品先の稼働状況によって休日出勤可能性がありますが、振休・代休の取得が必須となります。平均勤続年数17.7年、残業20H程度となっており働きやすい環境です。 ■当社について 日本の2大人気テーマパークやホテル、病院や老人介護施設、自動車や食品を製造する工場、町のクリーニング屋さんやお豆腐屋さん、新幹線や護衛艦まで、あらゆる業種のお客様でお使いいただいているボイラを主力製品としているメーカーです。真空式温水ヒーターにおいて国内トップシェアを実現しております。ボイラの種類は豊富にありますが、熱エネルギーの利用方法もお客様によってさまざまです。そういったお客様の要望に対して、多様な技術・製品を用いた『トータルエンジニアリング』ができ、お客様の要望に沿った最良のものを提案できるところが私たち『NTEC』の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アートネイチャー
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
350万円~449万円
理容・美容・エステ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★インセンティブで稼げる!/スキルUPしたい方へ/残業平均10時間/反響営業/研修充実/育休産休取得率100%★ 当社のヘアカウンセラーとして、商品やサービスに関するお問い合わせのあったお客様に対し、お客様の髪のお悩みを丁寧にカウンセリングし最適なプランをご提案して頂きます。 ■仕事の流れ: ◎広告をご覧になり問い合わせを頂いた反響データを基に、お客様へ電話・メールでアプローチ、カウンセリング予約を取得 ※資料請求の方/購入検討中の方/他社商品との入れ替えを検討されている方等、興味のレベルは多種多様なため優先順位をつけながらアプローチを実施。 ◎サロンまたはご自宅にてヘアスタイルや髪の悩みを丁寧にヒアリング、お客様の要望に沿った商品をサンプルを用いながらご提案 ◎商品が完成した後の納品までフォロー(商品の仕様や仕様方法の説明等は美容師がフォロー致します) ※その後は担当スタイリストがウィッグのお手入れ、理美容サービスのご提供を通してサポート致します。 ■業務の特徴・やりがい: ◎メンズの顧客は20代〜60代と幅広い層にわたります。ファッションとしてのニーズも強く、様々な角度からお客様の笑顔の創出に関わる事が可能です。 ◎1日の商談は平均で1〜2件、反響営業のため商談の成約率は約6割と高くなっており、成約1件につき3%前後のインセンティブが支給されます。 ※インセンティブの平均支給額は初年度で30〜50万円、2年目で90万円ほどです!(全社年間平均145万円程) 成果に応じてしっかりと報酬が支給されます。 ◎月の残業平均は10時間程度。ご自身でアポイントの日時をコントロールしながら業務設計を行うため、自由な裁量で働く事が可能です。 ■当社について: 「ふやしたいのは、笑顔です。」をモットーに、オーダーメイドウィッグ、増毛、育毛など、毛髪に関する幅広い商品とサービスを提供するトータル・ヘアコンサルティング企業です。長年培ってきた商品開発力・技術力・接客力という3つの強みを活かし、設立以来業界シェアトップクラスを誇る毛髪業界のリーディングカンパニーとして着実に実績を残し、2013年には東証スタンダード上場を果たしました。幅広い商品・サービスを通して、お客様のQOLの向上を図り、よりポジティブな生き方をご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニテック
静岡県静岡市葵区瀬名
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
自治体関連システム運用保守業務案件に対して、システムエンジニアとして業務系アプリケーションの開発に携わっていただきます。 1.サーバ、ネットワーク機器の保守・メンテナンス、設定 2.保守しているシステムの問合せ対応 3.故障対応 4.エンドユーザの要望に対する課題解決 5.お客様折衝 6.報告資料作成 ■特徴: ・サポートが手厚いので、プログラマ初心者でも経験を積んでエンジニアになれます。 ・不況のない安定した職場の確保により、長く働くことができます。 ・個人の頑張りをしっかり評価する人事制度で、キャリアアップをサポートします。 ・2023年度平均残業5時間でワークライフバランスを推進します。 ■キャリアや人事制度: 地域に密着し、販売・製造・流通・金融・医療・公共・教育機関等と幅広い業界の多彩なプロジェクト案件を通じて、1つの業界を極めた後は他の業界のシステムを学べるという環境は魅力的です。また、キャリアアップをサポートする評価制度も充実しており、若手でもキャリアを積める人事制度です。30代前半で主任(プロジェクトリーダー)、30代半ばで係長など若くしてステップアップされている方もおります。(その後、課長、副部長、部長)新卒で入社された方も長く在籍しており、新卒の離職率は10%以下とアットホームな社風のため、長く勤める方が多い環境です。 ■就業環境: 女性も活躍している環境…女性社員のキャリアアップを積極的にサポートします。産休・育休実績有。職種により時短相談有。 仕事も休みも充実…残業ゼロを目指してます。当社営業カレンダーによる 年間休日120日+有給休暇消化日5日 ■当社の特徴: 様々な分野のICT化を実現するシステムインテグレーターです。そのバックボーンとなっているのが、常に吸収してきたICTに関する最先端の技術と、1/3世紀以上の時間の中で培ってきた、あらゆる業種業態に対する業務ノウハウと応用力です。この2つの柱から生み出される様々なシステムの提供は、すべてがクライアントの経営効率の向上・改善のために活かされています。そして、そこから生まれるゆとりや快適さは、すべての人々ために。当社は日々進化するシステムインテグレーションの最前線で、常にこの変わることのないテーマを追求しながら、努力を重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバルデザイン株式会社
静岡県静岡市葵区紺屋町
300万円~499万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【地方自治体や中央省庁などのウェブサイト構築を行うIT企業/年休122日/土日祝休み/賞与年2回(計3ヶ月分)】 ■業務内容: ◇サイトマップの設計と作成 └Webサイトの全体構造を把握し、ページの階層構造を設計 └必要なページとその関係性を明らかにし、視覚的に整理 ◇情報収集と分析 └クライアントやプロジェクトチームと連携し、サイトの目的やターゲットユーザーを理解 └参考サイトの分析を行い、最適なサイト構造を提案 ◇コンテンツの整理と分類 └サイト内コンテンツを整理し、意味のまとまりごとに分類 └各ページの役割と内容を明確にし、ユーザーが情報を見つけやすい構造を設計 ◇ナビゲーション設計 └ユーザーが直感的にサイトを利用できるよう、ナビゲーションメニューを設計 ■特徴・魅力: ◇当社は官公庁との長い付き合いがあるため、民間企業顧客と異なり、案件の受注の波が少なく安定性があります。 ◇また県庁・中央官庁の案件は県民や国民が対象となるCMSのため、バッティングも少なく、顧客からのニーズや要望を元に改善/バージョンアップを図ることができます。 ■担当者よりメッセージ: 当社は、『必要な情報をきれいにわかりやすく最適な方法で』を経営理念に掲げ、自治体を主な顧客とし、CMS開発(HP構築・運用サポート)や窓口業務BPOといった事業領域を通して、『最適な役所と住民のコミュニケーションを実現する』を経営方針に掲げ活動しています。 公共のシステムは多くの方が利用します。例えばあなたが県や市区町村などの公共サービスや手続きをする際にわかりづらい、使いにくい等のストレスを感じた事はないでしょうか?私達は各自治体様と連携して、そのような負を解消できるWebサイト・コンテンツを提供できるよう努力しています。 ■当社について: 当社は全国の自治体公式ホームページの構築・システム開発・実装・マネジメントを行っています。住民と自治体の間にある情報リテラシー格差(都市と地方、若年層と高齢者層など)の改善と、今後多様化する媒体を最適にコーディネートし、役所からの情報伝達やサービス提供を最適化(最適なメディア化)していくことを使命として、「役所と住民の最適なコミュニケーション」を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 経営企画
【地方自治体や中央省庁などのウェブサイト構築を行うIT企業/年休122日/土日祝休み/賞与年2回(計3ヶ月分)】 ■業務内容: 当社の総務部長として、経営陣と連携しながら、社員と組織の成長と発展を支えていただきます。 ■業務詳細: ◇人事労務チーム・総務法務チームのマネジメント ◇経営戦略と連動した人材戦略・人事施策の立案・実行 ◇情報セキュリティ(ISMS・Pマーク等)・リスクマネジメント・コンプライアンスの体制強化施策の立案と実行 ◇社員と組織の成長を加速する各種制度・規程の見直しや新制度の導入 ◇業務フロー改善、IT化・DX化の推進 ■担当者よりメッセージ: 当社は、『必要な情報をきれいにわかりやすく最適な方法で』を経営理念に掲げ、自治体を主な顧客とし、CMS開発(HP構築・運用サポート)や窓口業務BPOといった事業領域を通して、『最適な役所と住民のコミュニケーションを実現する』を経営方針に掲げ活動しています。 公共のシステムは多くの方が利用します。例えばあなたが県や市区町村などの公共サービスや手続きをする際にわかりづらい、使いにくい等のストレスを感じた事はないでしょうか?私達は各自治体様と連携して、そのような負を解消できるWebサイト・コンテンツを提供できるよう努力しています。 ■当社について: 当社は全国の自治体公式ホームページの構築・システム開発・実装・マネジメントを行っています。住民と自治体の間にある情報リテラシー格差(都市と地方、若年層と高齢者層など)の改善と、今後多様化する媒体を最適にコーディネートし、役所からの情報伝達やサービス提供を最適化(最適なメディア化)していくことを使命として、「役所と住民の最適なコミュニケーション」を実現していきます。 ■当社の特徴・魅力: ◇当社は官公庁との長い付き合いがあるため、民間企業顧客と異なり、案件の受注の波が少なく安定性があります。 ◇また県庁・中央官庁の案件は県民や国民が対象となるCMSのため、バッティングも少なく、顧客からのニーズや要望を元に改善/バージョンアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動火災保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~649万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【業界のパイオニア企業で未経験から活躍/再雇用制度あり・65歳まで勤務可/研修制度充実/実働7H】 ■仕事内容 ・事故に遭われたお客様やお相手へ、事故状況や被害状況の確認とアドバイス ・おけがをされた方の治療状況の確認と、治療終了までのフォロー・アドバイス ・損害状況の確認や損害額の算定 ・お客様への事案対応経過の報告 ・お客様への保険金お支払額の説明やお相手方との示談交渉 ・社内関係者や顧問の弁護士・医師等との打合せ ・専用システムを利用した記録業務、書類作成業務、保険金お支払業務 等 【変更の範囲:担当保険種類(自動車・火災など)の変更可能性はありますが、営業職などへの変更は想定しておりません。】 ■入社後の研修体制 ・入社後全員に個人指導員が付き、基本的な仕事の流れを丁寧に指導しています。 ・入社3年目までに計6回の体系的な研修体制が整備されています。 ・OJT、Off-JTともに充実した教育・サポート体制が整備されており、未経験の方が安心して働ける環境となっています。 ■やりがい お客様や事故のお相手から、事故対応に対する“心から”の感謝やお褒めのお言葉をいただくことも多くあります。また、組織内のコミュニケーションが活発で、チームワークもよく、相談もしやすい環境で仕事をしていただけます。 ■その他職務・職場関連情報 (1)勤務時間・休暇 ・来客・電話受付は17時までとなっており、18時前後には退社される方が多いです。 (2)在宅勤務: 配属先職場の事情によりますが、インフラは整備されており、在宅勤務も可能です。 (3)職場・雇用環境: ・損害サービス主任は50歳代が中心で、金融機関や自動車関連、各種営業や公的機関など様々なバックグラウンドの方が活躍されています。 ・入社時の雇用契約は1年更新ですが、契約更新時において、2年以上の勤続経験があり、雇用期間中の勤務実績に問題がなければ定年制に移行します(63歳定年)。また、定年後も65歳までの再雇用制度があり、多くの方が定年制、その後の再雇用に移行し、65歳の雇止めまでご勤務されております。 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
静岡県静岡市葵区御幸町
600万円~1000万円
都市銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法人領域での専門性を高めるキャリア/年収600万〜/公募制度で他領域に挑戦可能/ライフデザインに応じた勤務地区分選択・変更制度/地域密着/子育てとの両立可/キャリア形成の機会多数で長期就業叶う〜】 ■業務内容: 主に外訪活動を中心に、資産規模の大きい富裕層個人(含む企業オーナー)を担当し、資産運用、資産承継・事業承継、資金調達などに関する幅広いニーズに対し、MUFGとしてソリューションを提供する業務に従事いただきます。預金、貸出、決済を中心としたバンキング業務および社会課題起点・顧客経営課題起点での各種アドバイザリー業務(銀行・信託・証券などグループを横断活用した提案業務を実施いたします。 ■組織構成: ・社員総数73名 ・内、取引先課4ライン(法人営業担当者20名、個人営業担当者9名) ■キャリアパス: 入社後は法人・リテール業務を経験、その後は法人・リテール業務、国際業務、投資銀行業務、市場業務、システム/デジタル業務、本部(企画・人事)等のグローバル関連業務を含めた部署へ異動することが想定されます。将来的には金融業務全般でプロフェッショナルとなることを展望し、全社的視野に立って、高いパフォーマンスを発揮し、活躍することを期待しております。入社後、本人の希望や適性を考慮した異動、社内公募制度を設定しております。 ■研修制度: ・支店OJTや2週間程度の業務研修(与信スキル・社内イントラ研修など) ・高度なコーポレートファイナンスのスキル研修 ■ポジションの魅力: エリアに根差しながら、銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、弊社グループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、お客さまの中長期的な事業戦略や資本政策、ファミリーの発展に貢献してくことができます。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
静鉄プロパティマネジメント株式会社
静岡県静岡市葵区鷹匠
新静岡駅
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜安定の静鉄グループで長期就業可能/「新静岡セノバ」に携わる/ワークライフバランス◎〜 静岡県下を中心とした商業施設・オフィスビル・住宅・公共施設等のプロパティマネジメント事業を広く展開する当社にて、商業施設「新静岡セノバ」の運営担当、並びに管理職候補としてご活躍を頂ける方を募集いたします。 ■業務内容: 大型商業施設「新静岡セノバ」の運営業務をお任せします。 ・テナント支援…担当のフロアを日々巡回し、テナントごとの課題解決のための提案・サポート業務を行っていただきます(販売促進、ディスプレイ変更など) ・新たなテナントの誘致…現地に足を運び自身の目でリサーチ・、情報収集を行い、「新静岡セノバ」を盛り上げてくれる新しいテナントに向けて営業活動を行います ・スタッフ支援…スタッフが働きやすい環境を整えるための支援活動を行います(例:お子様がいる方に向けた保育所の設置 など) ・メンバーマネジメント ※入社後は先輩社員が丁寧に指導します。OJTを通じて段階的に学ぶことができます。 ■新静岡セノバについて: 当社の中核事業である商業施設「新静岡セノバ」は「静岡市都心部の新たな魅力創出・まちづくりに貢献するターミナル一体型再開発」として2011年10月にグランドオープンしました。中心市街地で”ここにしかない”強みとなるテナントを誘致し周辺地域から広域の人々まで力強くひきつけるマーチャンダイジングを展開することにより、いつ訪れても好奇心をかきたてられ、くつろぐ事ができる新しい静岡の顔となる施設を提案しています。 ■就業環境: ・運営課・販売促進課計11名で構成されております。(男性6名、女性5名 平均年齢30歳前後)意見がアイディアを発信しやすく、チャレンジしやすい環境です。 ・静鉄グループとして働き方の意識はもちろん、産休、育休の実績、保育園などの福利厚生なども整っております。 ・完全週休2日制、年間休日122日とワークライフバランスを取りやすい環境です。また転勤もないため、長期的に腰を据えて働くことができる環境です。
株式会社静岡銀行
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
800万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜地方創生に貢献/お客様のお困りごとに対して幅広くソリューションを提供できます!〜 ■業務内容: 面接時の希望と適性に応じて、下記いずれかへ配属させて頂きます。 ◎法人営業:幅広い規模の企業様を担当。融資、リース、事業承継、海外展開支援、M&A、プロジェクトファイナンス、ビジネスマッチング、地方創生プロジェクトなど、お取引全般に関わる総合窓口をお任せ。「お金 を動かす」といった従来型の金融サービスにとどまらず、多彩なソリューションで経営課題を解決し、企業の成長 を実現するコンサルティング機能を果たしていただきます。 ◎個人営業:投資信託・保険などの販売、住宅ローン、遺言信託・遺産整理、不動産コンサルティングなどのご要望を叶える業務をお任せします。 ■入社後の流れ: これまでの経験に合わせて、研修・教育を実施。当行には「新卒」「中途」という枠組みはなく、1人ひとりが課題解決型の銀行員として能力を発揮できる環境を用意しております。業務に必要な知識・資格に関する研修を受け、6ヶ月〜1年程度で独り立ちを目指していただきます。 ■キャリアイメージ: 活躍できる人材は「個人の希望に沿った専門性を持つジェネラリスト」。まずは支店や本部で法人営業・個人営業のご経験を積んだ後に、グループ内のどの事業部・ポジションを目指すことも可能です。実際に、再度ジョブ制度や他部署トレーニーの制度を導入しており、キャリアチェンジの機会もございます。 ■当行の魅力: ・財務の圧倒的な安定性・静岡県内のシェア率の高さ、HD化し経営課題をグループ全体で解決していきます。 ・ビジネスマッチング、地方創生PJT等、多岐に渡りお客様の課題解決提案を行うことが可能です。 ■働き方: ・完全週休二日制でお休みもとりやすい環境でございます。フレックス制度も上手く活用されております。 ・在宅やリモート勤務OK!職種限定正社員制度やエリア限定正社員制度がある為、自身の希望に沿った働き方が可能です。 ・勤務地はホーム型とムーブ型で選択可能で、ホーム型選択の場合には現住所から1時間半以内の支店への配属となります。 ■モデル年収: 1250万円/40歳・管理職(月給75万円+賞与+諸手当)/入社18年目 900万円/35歳(月給45万円+賞与+諸手当)/入社13年目 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
静岡県静岡市葵区柚木
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、アフターメンテナンス職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: 同社では、お客様に安心して長く住み続けていただけるよう、最大20年までの万全のサポート体制を用意。 同ポジションでは、この重要なフェーズを担当いただきます。 24時間365日受付のコールセンターがあるため、業務時間外の連絡が急にある、などは原則ございません。 エリアごとで業務分担されており、社用車にて月間30件前後のメンテナンスを頂きます。 設計や施工管理の経験を活かしたキャリアチェンジのご入社も歓迎です! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など
450万円~549万円
都市銀行, 窓口 一般事務・アシスタント
【メガバンクで安定して働きたい方へ/教育体制充実でブランクありでも安心◎転勤なし/豊富なキャリアパス/ライフワークバランス◎年収450万円〜】 ■業務内容: 国内の本支店等にて下記のような業務に従事していただきます。 ・窓口・後方・ロビーにて、預金・為替等の受付・オペレーション、お客さま対応 ・窓口にて、ご来店された個人のお客さまに対して金融商品(投資信託等)のご提案・販売 ・効率的な事務運用の検討・構築等 ■配属先構成: ・支店在籍者73名 ・窓口担当の課(営業課)1ライン21名(内、課長1名・行員12名・契約社員9名) 課題解決に向けて活発にコミュニケーションを取りながらチームワークよく取り組める社風です。 ■入校後の流れ: 入行後一定期間、窓口・ロビーでのお客さま応対や後方事務等をローテーションしながら業務を覚えていただきます。研修やOJT環境が整っているので安心して入行いただけます。 ■キャリアパス/成長機会: ・幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。 ・30代前半でリーダー、30代後半でマネジメントを目指したい方やキャリアを広げていきたい方にお勧めです。また、女性活躍を推進しており、多くの女性がマネジメントとして活躍しています ■就業環境: ・残業は月20時間程度です。 ・入社時期によっては入社同期ができる可能性があります。 ・男性による短期育児休業取得率100%を目標に設定し、男性の育児参画を推進しています。 ・不妊治療中の従業員の仕事との両立を支援するため、1時間単位での取得も可能な「不妊治療休暇」を新設しています。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一テクノ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
「水」と「電気」のインフラ設備事業を展開/非常用発電設備は業界シェアトップクラス/無借金経営の安定基盤/賞与実績7.8ヶ月/30歳平均年収600万円以上 ■業務内容 水処理施設のポンプ・バルブ・制御盤等の点検や修繕工事等の施工管理を担当していただきます。※担当案件:官公庁:民間=約7:3 顧客及び協力会社と打合せを行い、施工管理(安全・工程・品質・予算管理など)、書類作成(施工計画書・工事写真・安全書類等)工程調整を行い竣工を目指します。また上記工事に伴う提案営業、積算作業を行う場合もございます。 ■入社後の流れ 必要な技術は基礎からお教えしますのでご自身の技術の見直し、スキルアップにも繋がります。計画→設計→施工→メンテナンスのサイクルを経験できる仕事です。20代、30代が中心で活躍している職場です。 ■第一テクノの特徴・魅力 ◇経営基盤の安定性:ミッションは、エネルギー・環境の両分野においてインフラを整備し保全することです。受注先の70%は官公庁であり、その官公庁取引・インフラ事業により65年の老舗企業でありながら無借金経営が続いています。現在官公庁以外のクライアント向けを担当する事業を立ち上げ、多くの依頼が舞い込んでいます。 ◇圧倒的好待遇:「常に顧客の満足と従業員の幸福を希う会社でありたい」という理念を掲げています。待遇面で賞与実績7.8ヶ月や30歳平均年収600万円以上、中小企業平均年収TOP50ランクインの実績など利益を社員に還元する社風です。 ◇充実した職場環境:社員同士仲が良く中途転職者も多数です。定着率も直近1年間では90%と非常に高いです。 ◇安定したビジネスモデル:利益は社員に給与という形で反映するからこそ高水準の給与が実現しています。※安定性の根拠は発電設備等の施工を行い、お客様に引渡し後メンテナンスを請け負うことにあります。施工を行った発電機は同社が継続的にメンテナンスを行う為、安定した収益を生み出すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 整備士(自動車・建機・航空機など)
「水」と「電気」のインフラ設備事業を展開/非常用発電設備は業界シェアトップクラス/無借金経営の安定基盤/賞与実績7.8ヶ月/30歳平均年収600万円以上 ■業務内容 水処理施設のポンプ・バルブ・制御盤等の点検やメンテナンスを担当していただきます。※担当案件:官公庁:民間=約7:3 ■入社後の流れ 必要な技術は基礎からお教えしますのでご自身の技術の見直し、スキルアップにも繋がります。計画→設計→施工→メンテナンスのサイクルを経験できる仕事です。20代、30代が中心で活躍している職場です。 ■第一テクノの特徴・魅力 ◇経営基盤の安定性:ミッションは、エネルギー・環境の両分野においてインフラを整備し保全することです。受注先の70%は官公庁であり、その官公庁取引・インフラ事業により65年の老舗企業でありながら無借金経営が続いています。現在官公庁以外のクライアント向けを担当する事業を立ち上げ、多くの依頼が舞い込んでいます。 ◇圧倒的好待遇:「常に顧客の満足と従業員の幸福を希う会社でありたい」という理念を掲げています。待遇面で賞与実績7.8ヶ月や30歳平均年収600万円以上、中小企業平均年収TOP50ランクインの実績など利益を社員に還元する社風です。 ◇充実した職場環境:社員同士仲が良く中途転職者も多数です。定着率も直近1年間では90%と非常に高いです。 ◇安定したビジネスモデル:利益は社員に給与という形で反映するからこそ高水準の給与が実現しています。※安定性の根拠は発電設備等の施工を行い、お客様に引渡し後メンテナンスを請け負うことにあります。施工を行った発電機は同社が継続的にメンテナンスを行う為、安定した収益を生み出すことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設システム
静岡県静岡市葵区追手町
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
創立32年・建設業界トップシェア/年間売上83億円/建設業向け施工管理ソフトウェアの開発・販売事業展開/60種類を超える製品・サービスを提供/社員満足度97.7%/ワークライフバランス◎ ■業務概要: 建設業向けモバイルアプリの設計、開発、保守までを一貫して行います。 ■入社後研修: 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1〜3ヶ月程度)を実施します。後にプロジェクトへ参加となります。 ■具体的な業務: ・営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームでの開発 ・エンドユーザーの意見を基にしたUI/UXの調査検討、提案 ・実装する機能のアクセシビリティの改善、セキュリティ対策、パフォーマンス改善 ・周辺機器との連携機能実装、テスト ・新しいモバイル技術の研究や調査 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: ・開発言語…C#、C++ ・フレームワーク….NET MAUI ・バージョン管理…GitHub ・CI…GitHub Actions/Jenkins ・コミュニケーション…Teams、Zoom等 ・開発環境…Visual Studio ・開発手法…アジャイル ■当ポジションの魅力: ・建設土木業シェアトップクラスで毎年2〜3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、 高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・顧客との距離感が近く、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5ヶ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 ■KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー: ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間。各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催。 ・半年に1度の技術発表会(TECH-CONF)で、エンジニア同士の技術共有を促進。スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。
株式会社Newデイシス
550万円~899万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜矢崎総業G100%出資の子会社/新幹線通勤可/リモートOK/賞与5ヶ月/年休121日/土日休み/ワークライフバランスが整えられる環境です◎〜 ■業務内容: 【サイバー・セキュリティ強化:CSIRT立上げ、企画・運用】 ・グループ内での社内CSIRT立上げプロジェクトの参画 ・社内外のセキュリティインシデント対応 ・CSIRT体制の構築・運用 ・セキュリティポリシーの策定・改善 ・SOCやSIEMとの連携 ・脆弱性診断・ペネトレーションテストの実施 ・セキュリティ教育・啓発活動の企画・実施 ■働き方: ◇ワークライフバランスに配慮し、過重労働とならない仕組みを導入しています。 ◇勤務先により始業〜終業時間の繰り上げ・繰り下げ勤務を導入しています。 ◇始業時間選択ルール/在宅勤務可。 ◇事務所は駅近&新幹線通勤可能!自宅〜会社まで快適に通勤できます。 ■組織について: 入社年次やキャリアに関係なく、和やかな雰囲気に満ちた職場です。 顧客先での派遣勤務ではなく自社内勤務なので壁もなくいつでも相談でき、親身になって話を聴いてくれる、オープン・フランクな環境です。 ■当社の特徴・魅力: 当社は矢崎グループ向け情報システムの開発/運用を主力業務として行いながら、事業領域を拡大してきました。 現在は、安定した収益の見込めるグループ会社向けのシステム開発/保守の事業を確実に運営しながら、グループ会社が提供する安全運転を見守る製品で利用されるソフトウェア、数が不足しているといわれている幼稚園/保育園と保護者に利用されるシステムサービスの提供などに力を入れています。 これからも親会社から継承した経営方針の『人を大切に』することを大事に、個人及びチームでの能力を引き出せる企業風土を大切にしながら、社内外のお客様の要望に耳を傾け、より良い製品/サービスを提供し続け社会に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【プライム上場/計装と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 産業用制御機器や制御システムの提案営業をしていただきます。ルート営業に加え一部新規開拓もご担当いただきます。 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの技術営業です。 ・他部門と連携しながら、計画を立て販促活動を行います。 ・営業責任者や事業責任者として、社員への指導や営業基盤の整備を行います。 ※厳しいノルマがないため、1社1案件の深耕を行いやすい環境です。 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ※参照:https://www.azbil.com/jp/recruit/freshers/feature.html ■働く環境: ・残業25h程度、年休126日、その他特別休暇有。 ・厳しいノルマもなく、プロセスKPIを重視しています。 ・リモートワークや、WEB商談も積極活用中。 ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:本文参照
損害保険ジャパン株式会社
静岡県静岡市葵区呉服町
450万円~1000万円
損害保険, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜未経験活躍/専門性が身につく/ワークライフバランス◎/9年連続健康経営優良法人(ホワイト500)認定〜 ■業務概要 代理店とともにお客さまのさまざまなリスクを分析し、最適なソリューションを提供します。保険商品だけでなく、グループ各社と連携した各種サービスの提案や、事故を未然に防ぐための提案も行います。未経験から専門知識を身につけ、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■職務詳細 ・代理店への営業サポートおよび関係構築 ・お客さまのリスク分析および最適な保険商品の提案 ・グループ各社との連携によるサービス提案 ・事故防止のためのコンサルティング ・関連書類の作成および管理 ■入社後の流れ 「キャリア採用社員向け入社式」では、会社紹介や企業文化、制度・ルールに関する研修を実施。経営層からのメッセージや同期との交流を通じて、企業理解を深め、新たな一歩を踏み出すための大切な機会となります。入社後も、業務に必要な知識やスキルを幅広く学べる導入研修、そしてOJTによる実践的な指導を行います。OJT担当の先輩社員が丁寧にサポートするため、未経験の方でも安心して業務を習得できます。さらに、定期的な勉強会や研修も充実しており、専門知識を着実に身につけ、継続的な成長を目指せる環境です。 ■働き方 在宅勤務やシフト勤務など柔軟な働き方を支援しています。育児や介護などのライフイベントに合わせた勤務時間の調整が可能で、家庭と仕事の両立を実現できます。デジタルツールを活用した効率的な業務プロセスの導入により、生産性の高い働き方が推進されています。 ■キャリアパス 社員一人ひとりのキャリア形成を支援するさまざまな制度が整っています。ジョブ・チャレンジ制度やキャリア・トランスファー制度を活用しながら、自らのキャリアビジョンを実現することができます。また、将来的には他部門への異動や昇進の機会も豊富です。 ■企業の特徴/魅力 損害保険ジャパン株式会社は、国内最大級の損害保険会社として、約3割の市場シェアを誇ります。創業135年以上の歴史と強固な経営基盤を持ち、「Innovation for Wellbeing」を掲げ、社会に貢献する新たな商品やサービスを提供しています。社員一人ひとりが多様性を認め合い、個の強みを最大限発揮できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社確認サービス
建設コンサルタント リスクコンサルティング, 構造設計 設計監理
<資格を活かしながら働き方改革>建築確認審査員/残業30時間以内/完全土日祝日休み ■業務内容: 新築の戸建住宅やマンション等共同住宅などの「法適合予備審査業務」をお任せします。建築基準法・品確法などの法規を満たしているかの確認、申請された設計図や資料をみて審査を行うポジションです。 ■業務詳細: ・ハウスメーカーやディベロッパー等から申請依頼を受け、申請書・設計図などの必要書類をお預かりします。 ・建築基準法等の法規を満たしているかの確認審査、中間検査、完了検査をお任せいたします。中間検査・完了検査−工事着工後に、建築中の建物が設計図通りに建築されているかをチェックします。竣工後にも完了検査を行い、実際に完成した建築物が建築基準法の法規を満たしているか、各地の条例に反していないかを確認し、問題なければ「検査済証」等を発行いたします。 ※入社後、名古屋本社での研修がございます。(最長3ヶ月程度) ■就業環境について: 残業は30時間を社内上限としており、超過する場合は総務への申請が必要となります。それを越えても上限は45時間となっており、45時間を超える申請はここ直近では0件となっています。 ■当社について: 【無くならない仕事】過去来、官公庁が行ってきた建築物の確認申請業務を民間へ解放され、認可を受けて行っているのが当社です。建築物がある限り無くならないのが当社の仕事です。 【電子申請を初めて行った企業】業界で初めてWEB上で申請が出来る電子申請サービスを行ったのが当社です。電子申請は大きく省人化に繋がり、大手ハウスメーカーや工務店から大きな支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
損害保険, 支払査定 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜未経験活躍/専門性が身につく/ワークライフバランス◎/9年連続健康経営優良法人(ホワイト500)認定〜 ■業務概要 事故受付から損害調査、事故の相手方との交渉などを行い、保険金のお支払いまでを担当いただきます。お客様にとってマイナスな出来事に対し、日常生活へ戻るためのお力添えができるため、直接感謝の言葉をいただくこともあるやりがいを感じられる業務です。専門知識を学びながら成長できる環境が整っており、キャリアアップを目指していただけます。 ■職務詳細 ・事故の受付対応および詳細確認 ・損害調査および損害額の算定 ・事故相手方との交渉および保険金支払い手続き ・顧客対応およびフォローアップ ・関連書類の作成および管理 ■入社後の流れ 「キャリア採用社員向け入社式」では、会社紹介や企業文化、制度・ルールに関する研修を実施。経営層からのメッセージや同期との交流を通じて、企業理解を深め、新たな一歩を踏み出すための大切な機会となります。入社後も、業務に必要な知識やスキルを幅広く学べる導入研修、そしてOJTによる実践的な指導を行います。OJT担当の先輩社員が丁寧にサポートするため、未経験の方でも安心して業務を習得できます。さらに、定期的な勉強会や研修も充実しており、専門知識を着実に身につけ、継続的な成長を目指せる環境です。 ■働き方 在宅勤務やシフト勤務など柔軟な働き方を支援しています。育児や介護などのライフイベントに合わせた勤務時間の調整が可能で、家庭と仕事の両立を実現できます。デジタルツールを活用した効率的な業務プロセスの導入により、生産性の高い働き方が推進されています。 ■キャリアパス 社員一人ひとりのキャリア形成を支援するさまざまな制度が整っています。ジョブ・チャレンジ制度やキャリア・トランスファー制度を活用しながら、自らのキャリアビジョンを実現することができます。また、将来的には他部門への異動や昇進の機会も豊富です。 ■企業の特徴/魅力 国内最大級の損害保険会社として、約3割の市場シェアを誇ります。創業135年以上の歴史と強固な経営基盤を持ち、「Innovation for Wellbeing」を掲げ、社会に貢献する新たな商品やサービスを提供しています。社員一人ひとりが多様性を認め合い、個の強みを最大限発揮できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社バンダイ
静岡県静岡市葵区長沼
長沼(静岡)駅
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/フレックス有り/1年間の総商品化点数約2万4,900点】 ■業務内容: バンダイホビーセンターにてプラモデルの設計開発業務をお任せします。 ・新商品の開発設計業務(原価試算〜商品立ち上げまでを管轄) ・旧商品の確認 ・新技術開発(成形知識/原料知識を有し新機構、新構造を確立) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■雇用形態について: 入社1年目は、正社員登用を前提とした一般嘱託社員(契約社員)となります。1年間の雇用期間にて、働き方や風土を感じていただき、ご自身と当社側の双方の合意の下、正社員登用となります。多くの方は1年後に正社員登用となっております。 ■当社について: 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。元々バンダイには、事業領域の拡大とともに新しい組織を生み出し、それぞれの組織が独自に成長することでグループとして発展してきた歴史があります。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・妻出産休暇:子育てをサポートするため「妻出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユナイテッド・フロント・パートナーズ
450万円~899万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, 金融法人営業 その他法人営業(新規中心)
■企業概要 当社は地方都市専門のM&Aアドバイザリー会社です。地域の中小企業に特化し、後継者不在や事業規模拡大などの課題を抱える企業オーナー様の支援を通じて、地域経済の活性化に貢献しています。独立系の強みを活かし、中立な立場でクライアントファーストの提案が可能です ■仕事内容 M&A(株式譲渡や事業譲渡)を通じて企業の課題解決に貢献します。主なクライアントは地方の中小企業オーナー様で、約2〜3人のチーム制で案件を進めるため、個人主義ではなくチームワークを重視する社風です (新規営業経験者の皆様には、まずはテレアポによる初回面談獲得及びマッチングでの貢献を頂き、その後は成約までのM&Aアドバイザリー業務を一気通貫で担当いただきます) ■業務詳細 ・新規クライアントの開拓およびアポイント取得 ・クライアントの課題整理と譲渡先企業の探索 ・譲渡先企業とのマッチングおよび交渉 ・成約に向けた資料作成および分析 ・プロジェクトの進捗管理とチームミーティング ■組織構成 20代30代で構成され、平均年齢は32歳と若く、活気のある職場です。役員も含め、風通しがよくスピード感のある環境です ■教育体制 入社後は社内研修(ロールプレイング、成功失敗事例共有など)やOJTを通じて教育を行います。異業界からの中途入社者も多く、安心して学べる環境が整っています。また、年2回の全体研修や資格支援制度(日商簿記、FP、事業承継・M&Aエキスパートなど)も充実しています。 ■魅力ポイント ◎社会貢献性の高い仕事:地域の中小企業の課題解決を通じて、地域創生に貢献できます。 ◎中立な立場での提案:独立系M&A会社として、クライアントファーストの自由度の高い提案が可能です ◎インセンティブ制度:案件成約時だけでなく、プロセスも評価されるため、成長実感を得やすい環境です。 ◎資格支援制度:M&Aに関連する資格取得に対して補助があり、専門知識を深めることができます ■モデル年収 ・入社2年6か月31歳:1500〜2000万 ・入社2年10か月30歳:1000〜1500万 ・入社6か月31歳:800〜1000万 ・入社1年6か月29歳:600〜800万 ※営業社員平均842万 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社保険見直し本舗
東京都新宿区新宿
新宿駅
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【営業経験者・金融経験歓迎/商品競争力◎/U・Iターン歓迎/研修体制◎/高還元率インセンティブ】 ■業務内容: 当社が取り扱っている住信SBIネット銀行の住宅ローンを不動産会社に案内し、住宅ローンの申し込み希望者をご紹介していただく営業です。 ■業務の流れ: 【▼1】アプローチ 不動産情報サイトを参考に、戸建て物件を扱う担当者様を検索し、アポイントを取得します。住信SBIネット銀行の住宅ローンを提案したい旨を伝えるため、アポイント取得は比較的容易です。 【▼2】訪問と提案 複数回の訪問を通じて、お客様が売買契約時に当社ローンを案内いただける関係性を築きます。 1日辺りの訪問数は6件程度です。不動産情報サイトに非掲載の有力な地場の不動産業者様もいらっしゃるため、訪問の合間に飛び込み営業を行うこともあります。担当者との信頼関係構築がこの業務のポイントです。 【▼3】仮審査・正式審査・契約 購入者に当社の住宅ローンを紹介し、ご納得いただければ住宅ローンプラザにて、申込・契約内容の確認などの手続きをサポート。 金銭貸借契約書を締結し、正式な審査完了後に、契約となります。 【▼4】定期的なフォロー 不動産会社へ定期的に連絡や訪問を実施。系列の別店舗や他企業の担当者など、ご紹介をいただけるように、関係性を築いていきます。 ★6〜8社程度の不動産会社を担当。 ■評価制度について 成約実績に応じてインセンティブの支給があり、定性面の評価が固定給に反映されます。 <年収例> 年収900万円:3年目/月間契約数・・・15件以上 年収650万円:月間契約数・・・10件以上 ■働き方: フルフレックスを採用しているため、比較的自由度高く営業活動を行っていただくことが可能です。 残業時間も月10時間程度と非常に働きやすいです。 また、全国に店舗があるため、配偶者の転勤に伴い異動を希望される場合には、会社へ相談することが可能です。 ■魅力ポイント: ・非常に高い商品競争力があります。また、ネット銀行の商品を対面で提供できるため、ローン加入希望者様にも喜んでいただけるサービスです。 ・まだまだ普及していないビジネスモデルなので、競合が少なく開拓のしやすさも抜群!商材力も強いので、提案もスムーズです。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容:建設土木業界シェアNo.1、建設業向け施工管理ソフトウェアの開発・販売を手掛ける当社にて、建設テックをリードするWindowsデスクトップアプリの開発をおこなっていただきます。 ■業務詳細: ・建設テックをリードするWindowsデスクトップアプリの開発 ・3Dモデリング&シミュレーション、点群解析&編集アプリの開発 ・新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査 ・プロダクトマネージャー、営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様及びUI/UXの検討 ※入社後担当いただくソリューションは、下記を予定しております。 (1)INNOSiTEシリーズ…3D施工データを活用し「普段使いのICT施工へ」導くためのトータルソリューション (2)デキスパート…土木工事施工管理システムで、約30種類のソフトにより、施工管理をトータルで行うことが可能 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力・特徴: ・建設土木業シェアトップクラスで、毎年2〜3製品程度新規製品をリリースしています。ソリューションの幅広さにより、顧客から選ばれています。 ・国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・営業など部門横断のチーム構成となるため、顧客との距離感が近く、自社開発した製品へのフィードバックが直に感じられますので、やりがいも大きいです。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間とし、各自でテーマを決め自己学習に取り組んでいます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5カ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 <開発環境> 開発言語:C#, C++ バージョン管理:Git CI:Jenkins コミュニケーション:Teams, Zoom等 開発環境:Visual Studio 開発手法:アジャイル ■入社後について: 会社の研修を3日間実施したのち、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1〜3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 商品企画・サービス企画 MD
【キャラクタービジネスの最前線を担う職種/〜楽しいときを創る企業〜 創業約70年・グローバルエンターテインメント企業/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: バンダイホビーセンターにおいて、プラモデルの企画開発をお任せいたします。 <詳細> ・ガンプラ及び他IPプラモデルの商品企画開発 ・オリジナルIP創出 ・MD計画、戦略立案実行 ■配属部門の紹介: クリエイション部では、ガンダムを中心としたキャラクタープラモデルやフィギュアプラモデルの商品企画・開発・生産を行っています。 最新技術と熟練の技が集結したバンダイホビーセンターから世界中のファンに「作る喜び」を届けています。 企画担当は、様々なIPシリーズの立ち上げなど、商品企画だけでなく、開発・販売戦略まで手掛ける旗振り役など担うことで、エンターテインメントのリーダーシップスキルを獲得できます。 ■雇用形態について: 入社1年目は、正社員登用を前提とした一般嘱託社員(契約社員)となります。1年間の雇用期間にて、働き方や風土を感じていただき、ご自身と当社側の双方の合意の下、正社員登用となります。多くの方は1年後に正社員登用となっております。 ■当社について: 当社は、玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。元々バンダイには、事業領域の拡大とともに新しい組織を生み出し、それぞれの組織が独自に成長することでグループとして発展してきた歴史があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/月平均残業25h/年休126日 ■職務内容 静岡県ににおける大手企業様を中心とした民需(主に製造業、流通業、サービス業)に対し、お客様の目指す姿や課題の解決に向けたソリューション提案型の営業活動を行っております。営業活動においては、単なるサービスのご提案にとどまらず、各企業様の事業分析を踏まえたうえで、事業拡大に寄与する新たなソリューションの創出や、BPOサービスのご提案など、お客様に寄り添ったアプローチを重視しております。取り扱う案件の規模は、数百万円から数千万円のものが中心ですが、案件により数億円規模のプロジェクトまで幅広く対応しております。 当社はマルチベンダーとしての柔軟な対応力に加え、通信・建設分野における深い専門知識を有しており、これらを活かしたトータルサービスのご提供を通じて、お客様の課題解決および業務改善を強力にサポートいたします。 【具体的な職務内容】 ・既存顧客に対する深耕営業(7割)、アカウント数:15社程度 ・社内関係部署と共同にて提案検討・提案書作成、見積作成、資料作成(3割) ・提案、クロージングから納品対応 ・保守サービスの提案、クロージング ・受注・売上・請求・入金確認等の社内業務 ・市場分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案 等 【案件事例や取り扱い商材】 ・大手バイク・二輪車製造販売企業向け 共創ワークソリューション(Zoom、ZoomPhone、映像監視等) ※案件規模1.5億円 ・港湾運送/物流企業向け クラウド導入支援(Box、Taniumなど) ※案件規模2億円 ・工場、オフィス向け ネットワークインフラ構築、セキュリティ強化 ※案件規模2億円 ■やりがい 当社の最大の強みは、情報通信業と通信建設業の両分野で培った専門性を融合させた、新たな価値を生み出すトータルサービスにあります。単なるICTの提供にとどまらず、「ICT」と「その活用を最大化する空間設計」を一体として捉えた、当社ならではの独自ソリューションをご提案しています。さらに、当社では自らが先行して導入・評価した製品を積極的に取り扱っており、その実体験に基づいた付加価値の高い提案を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ