138 件
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
-
450万円~799万円
医療機器メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:経営戦略部経営管理チームにて下記業務をご担当いただきます。 ・連結決算業務 ・月次・年次業務(海外グループ会社を含む連結財務諸表等の作成、決算指導) ・税務・各種申告業務資金管理 ・資金運用 ・原価計算 ・予算策定、管理 また、グループ会社全体を見渡し、業務の効率化や事業の効率化などの提案を行っていただきます。 ※海外会計事務所、海外現地経理担当とのやりとりも発生。 ■所属部署と組織構成: 経営戦略部は、アークレイの研究開発や営業など各部門を多面的にサポートし、よりグローバルな経営を実現するための企業戦略を企画・展開をしていく部署となります。また、経営戦略部は事業開発チームと経営管理チームに分かれており、今回は経営管理チームの所属となります。経営管理チームは現在6名体制となっております。 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。 ■魅力: 世界中で急増している糖尿病患者。近年インドや中国など、経済発展と共に生活様式が急速に変化している国でも大きな問題となっています。世界では年間380万人以上が生活習慣病の代名詞とも言える糖尿病で亡くなっており、医療費の高騰という問題とも併せて各国で対策が急がれています。このような中、アークレイグループは、血糖自己測定機など世界に先駆けて開発した商品もあり、ユーザビリティ・技術力の高さなどから、様々な商品で高い評価と高いシェアを得ています。また、糖尿病のみならず、血液や尿をはじめとする臨床検査システムのリーディングカンパニーとして事業を展開しています。現在の海外拠点は、工場・研究所なども含めれば10ヶ所以上。アークレイグループの社員は、全世界で1,300名を越え、商品とともに会社もグローバルに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◆大手企業をはじめ導入サイト500以上/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・コンタクトセンターの生産性向上を実現/高インセンティブ◆ サイト利用者の様々な問い合わせ表現に対応可能なFAQSaaS『Helpfeel』のセールスをお任せします ■業務内容: ・導入検討中のお客様を対象に、継続的なコミュニケーションやヒアリングを通じた関係構築 ・アポイントが成立したお客様への訪問 ・日常的なフォローアップを通した新規商談の獲得 ・サービス説明〜契約書締結までの対応 ・受注率を高めるため、正確な顧客情報をSalesforce等を通じた管理 ☆規模・業種を問わず、様々な企業にご提案いただく機会があります ☆年間アップデート回数は600回以上とプロダクト改善のサイクルが早く、顧客要望をすぐに反映できます ■配属について 配属先のセールス組織約80名が在籍しています。 入社後は1か月間研修を実施し、その後も営業企画がリードタイムや受注率などを細かく分析、各人に対してフィードバックを行うため、科学的な営業をする力が身につきます! ■導入事例 https://www.helpfeel.com/works ■セールスメンバーインタビュー記事 入社2年目で売上トップへ。SaaSエンプラセールスの極意 https://note.helpfeel.com/n/nfd411fe83cec? 入社2ヶ月で初受注。顧客ファーストを貫くセールスメンバーのこだわり magazine_key=ma8062b32b0a7 ◇プロダクトの特徴 特許取得の世界初の技術「意図予測検索」に基づいた、検索ヒット率98%を誇るFAQSaaSプロダクトであり、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。検索率を向上させることにより電話での問い合わせ件数を減らすことができ、企業の人件費削減にもつながります。カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
◆240以上の国と地域で利用されるグローバルプロダクト展開/大手企業をはじめ導入サイト500以上/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・生産性向上を実現/フルフレックス◆ サイト利用者の様々な問い合わせ表現に対応可能なFAQSaaS『Helpfeel』のインサイドセールスをお任せします。 ■業務内容 ・導入を検討しているお客様を対象に、継続的なコミュニケーションやヒアリングをした関係構築 ・日常的なフォローアップを通した新規商談を獲得 ・受注率を高めるため、正確な顧客情報をSalesforce等を通した管理 ※SMBからエンタープライズまで幅広いお客様を対象としています。 ■ポジションの特徴 ◎質を重視したインサイドセールス 商談獲得数だけでなく、担当者の関心度や成約確度も重視しているため、行動量だけを担保するのではなくナーチャリング視点が重要となります。 ◎アプローチ先の幅広さ 業界業種問わず、マーケティング部門、情報システム部門、カスタマーサポート部門など様々な企業の部門の方へのアプローチとなります。カウンターパートによってトーク内容が変わるため、単一のトークスクリプトではなく、業界や部署、担当レイヤーに合わせた戦略が必要となります ■キャリアパス マーケティング/フィールドセールスなど他ポジションへの異動や、拡大期のためポジションが増えており、マネジメントを目指していただくことも可能です ■プロダクトについて 特許取得の世界初の技術「意図予測検索」に基づいた、検索ヒット率98%を誇るFAQSaaSプロダクトであり、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。検索率を向上させることにより電話での問い合わせ件数を減らすことができ、企業の人件費削減にもつながります。カスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 ■働き方 ・フルリモート×フルフレックスで働き方の裁量が大きく、子育て中社員も活躍しています ・オンラインコミュニケーション文化が活発であり、質問すれば誰かがすぐに答えてくれる環境です 変更の範囲:会社の定める業務
【旭金属グループ】株式会社旭金属
京都府京都市上京区下丸屋町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手食品メーカーとの取引あり業績安定/よくスーパーやCMで見るインスタントラーメンなどの包装に使われている製品〜 ■職務内容詳細:【変更の範囲:無】 食品会社、薬品会社等に納入している投入機の電気設計、及び開発設計(電気回路設計・ソフト設計)をお任せいたします。 ※製造での研修もあり、安心してステップアップできる環境です。取引先への技術指導のため技術営業に同行しての国内外出張がある場合があります。 (出張頻度/国内:月数回程度、海外:年数回程度) 【CADソフト】 TRICKSTAR、AUTOCADなど 【エンジニアリングソフト】 キーエンス KV STUDIO、三菱電機 GX Worksなど ■同社の特徴: 同社は1977年、世界に先駆けて小袋自動投入装置を開発しました。以来、食品・医療品業界を中心に、あらゆる小袋の投入・分配あるいは連包・単包の収納に同社独自の技術を駆使し、業界に確固たる一分野を確立しました。 ■「旭金属グループ」の人材基本コンセプト: 旭金属グループ720名体制の中で同社は「旭金属グループ」の1社として事業を展開しています。「旭金属グループ」の人材基本コンセプトは「企業は人なり」です。企業の成否を握るのは人材であり、特に製造業にとっての人は財産であります。その人材は「精鋭であるべきであり、精鋭は少数の中から生まれる」というのが「旭金属グループ」の人財に対する基本的な考え方です。「旭金属グループ」では、若い人に早い時期からチャンスを与えています。必要な知識は教え、後は頭と身体を動かしながら自ら仕事を創り出してもらいたいと考えています。先輩、同僚社員も、後輩の成長、スキルアップのための指導教育を業務の一環と捉えています。社員自らが考え、主体的に仕事をクリエイトすることが社員自身の成長をもたらすと同時に企業発展の必須条件であると考えるからです。 変更の範囲:本文参照
京都府京都市上京区御所八幡町
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□トップブランド500サイト以上に導入/Apple出身のエンジニアが率いるエンジニア集団がプロダクト開発/問い合わせ数削減と顧客満足度向上を両立/フルリモート・フルフレックスで柔軟な働き方実現可能/残業14H□■ ■ポジション概要: 今回ご案内するポジションは、エンジニアリングマネージャーとしてエンジニア採用の実現や開発組織の運営・発展を通じて、事業成長に貢献していただく役割となります。また、将来のVP of Engineering候補者としてCTOと協働して経営課題を解決するための技術的なアプローチを提案していただくことも求められます。 ■具体的な業務: ・開発組織内における課題の洗い出しと解決のための施策立案 ・組織に関するブランディングや、人材の採用 ・ピープルマネジメントの取りまとめ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロダクトの技術要素: ・フロントエンド:React、JavaScript/TypeScript ・バックエンド:Node.js、JavaScript/TypeScript、Python ・インフラ:Heroku、Google Cloud Platform、MongoDB Atlas ・開発支援:CircleCI、Prettier、ESLint、Renovate など ■開発環境: ・ソースコード管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack、Helpfeel Cosense、Google Meet ・グループウェア:Google Workspace ■当社について: 特に2020年にHelpfeelをリリースして以来、独自技術「意図予測検索(特許取得済み ※1)」が高く評価され、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。2023年にはシリーズDで合計20億円の資金調達を実施し、数年以内のIPOを目指してより一層の事業成長と組織強化を進めています。 ■プロダクト: 【Gyazo】瞬時に画面を共有し、コミュニケーションを加速する画像共有ツール 【Helpfeel Cosense】アイデアと知識を自由に記録して共有する、知的生産Wikiシステム 【Helpfeel】どんな質問にも答えることができる、革新的なエンタープライズ検索SaaS 変更の範囲:本文参照
医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜世界120か国以上に医療検査機器や診断薬を研究開発・製造・販売するグローバルヘルスケアカンパニー/アジアなど80ヶ国以上で事業展開中〜 国内を中心として、グループ会社における教育制度の企画・構築・運用・改善まで幅広く担当します。 ■業務例: 新入社員研修、既存社員へ対してのスキルセットに関する研修(集合やe-learningなど)、文化面の研修など ■業務の特徴: <新入社員> ※人数:40名位 ※職種:機械、電気、ソフト、診断薬、営業、サービスエンジニア、生産技術、品質管理、製造、学術 等 外国籍社員含む ※新入社員研修に際して1ヶ月間遠方の研修施設への宿泊等が発生する場合があります。 ■組織構成: 教育チームメンバーは5名で構成されています。 ■当社の特徴: 【研究所】室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所がございます。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をすることもできます。オープンでフラットな組織を目指しております。役員や責任者のことも「●●さん」と呼び役職呼称を禁止しています。 【海外展開】1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 ■当社の魅力: 世界中で急増している糖尿病患者。近年インドや中国など、経済発展と共に生活様式が急速に変化している国でも大きな問題となっています。 世界では年間380万人以上が生活習慣病の代名詞とも言える糖尿病で亡くなっており、医療費の高騰という問題とも併せて各国で対策が急がれています。 このような中、アークレイグループは、血糖自己測定機など世界に先駆けて開発した商品もあり、ユーザビリティ・技術力の高さなどから、様々な商品で高い評価と高いシェアを得ています。 また、糖尿病のみならず、血液や尿をはじめとする臨床検査システムのリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 現在の海外拠点は、工場・研究所なども含めれば10ヶ所以上。アークレイグループの社員は、全世界で1,300名を越え、商品とともに会社もグローバルに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
高分子計器株式会社
京都府京都市上京区東立売町
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜京都発の世界に認められたトップブランド『ASKER』/年間休日120日・残業月平均5時間/丸太町駅徒歩5分/世界No.1の技術力〜 ■業務内容: 開発設計を担う本社技術部にて、将来的に機械設計を担当して頂きます。 ご入社当初は、製品の組み立て等からスタートして頂きますので、製品知識や専門知識は徐々に学んで頂けます。開発スパンは3〜5年程度となります。 世界中から規格や技術に関する情報が集まってくる「情報集積地」となっている会社のため、常に最先端の知識を吸収することもできます。 ■業務詳細: ・組み立て/製造 ・ゆくゆくは、設計業務にも学びながらチャレンジしていただきます ※変更の範囲:会社の定める業務 ■やりがい: 将来的に、自分で設計したものを自分で作り上げることができるため、設計職になった際も自分で完成品に触れることができます。 ■扱う製品について:『ASKER』 車のタイヤ・エンジン回りのゴム製品・プリンタのゴム部品など、あらゆるゴムの硬さを測定する試験機です。自社ブランドの『ASKER』はトップブランドとして世界の大手メーカに選ばれており、圧倒的トップシェア(70%超)です。 ■就業地: 同社は京都市内の中心地(JR京都駅から地下鉄で4駅)に自社ビルを構えています。最寄り駅から徒歩5分と交通の便もよく、そばには京都御所があるため緑も多く、周囲の環境は抜群です。 ■就業環境: 残業時間も月平均5時間と働きやすい環境です。「就業時間内にしっかり業務を」という考えのもと、上記就業環境が実現しています。有給取得率も高く、ライフバランスを整えることが可能です。 ■当社/ゴム硬度計の歴史 日本で最初にゴム硬度計を作ったのは島津製作所ですが、そのゴム硬度計の開発・設計を担当していたのが当社の創業者となります。その後、創業者が島津製作所から独立して当社を創業、ゴム硬度計のパイオニアとなりました。現在、世界的にもゴム硬度計で最も歴史のある会社となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
■概要: 当社の営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。 ■職務内容: ・Webコンサルタントとしてセールスと商談に同席し、クライアントの要件整理と技術折衝を行う ・クライアントが抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成 ・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答 ・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業 また、本ポジションはソリューションデザイン部に所属し、クライアントや製品に関わる下記の業務も担っていただきます。 ・商談段階から企画提案・コンペティション参加 ・機能要望のヒアリングと開発依頼・調整 ・クライアントに合わせたHelpfeel環境構築の実務 ・サードパーティ企業との折衝・協業進行 ■利用ツール: ・Helpfeel ・Helpfeel Cosense ・Gyazo ・Slack ・Google Workspace ・Google Analytics ・Salesforce ■当社について: 当社は「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験 ・セキュリティチェックシートの対応経験 ・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に携わった経験 ・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験 ・他社の関連サービス(CRM, FAQ, チャットボットなど)の構築などのご経験 ・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験 ・新製品の事業開発に携わったご経験 【歓迎する職種】 ・Webディレクター ・Webコンサルタント ・Webプロデューサー ・プロジェクトマネージャー ・プリセールス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー住まい
京都府京都市上京区西院町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 意匠設計
【オーダーメイドの住宅設計営業/厳選した自然素材/完全週休2日】 ■業務内容 当社へお越しのお客様へ、ヒアリングからプランの提案、設計、アフターフォローまで一気通貫してご担当し、営業と設計の両軸を担っていただきます。リノベーション案件も多く、デザイン性の高い設計に携わることが可能! ■業務詳細 ・問い合わせ・見学会に来たお客様へのヒアリング ・お客様の希望をベースに設計 ・100%オーダーメイドの住宅をお客様に提案 ・複数回の打ち合わせを行い、完成までのアフターフォロー ※web広告や住宅見学会、その他HPからのお問い合わせからお客様よりお問い合わせを頂いております。 ※月間お問い合わせ数は20件〜30件程。新規月間商談件数は5〜6件程。 ■業務の流れ (1)初回打ち合わせ〜成約:1〜3ヶ月 (2)プランニング:3カ月程 (3)工事期間:6カ月程 ■案件特徴 ・営業スタイル:飛び込みはなし、新規のアサインと既存の成約に向けたお打ち合わせ、成約後の顧客折衝がメイン ※営業方法として、入居前のお客様の住宅を土日お借りしてルームツアーなども実施! ・案件規模:2500万円〜3000万円程 ・エリア:京都が中心。一部滋賀や大阪もあり ・営業スパン:8ヶ月〜1年ほど ・新築:改修=9:1 ■組織構成 当社には15人の社員が所属!社員同士の距離も近く、くアットホームな環境です!その中でも、設計営業担当は20代1人、40代2人で構成され、若くして2年・3年程度で主任職等に昇格も可能なので、早期キャリアアップも可能です。 ■働き方 ・残業時間:45時間ほど ・転勤:無し ・時短勤務:相談OK ・産休育休取得制度:有り ※産休育休取得後、復帰した社員も多数在籍!育児や介護に理解がある社風で、ライフイベントを想定した働き方が可能! ■当社の特徴 当社は自然素材の注文住宅を施工している会社です。そのノウハウを生かし、自由設計ならではの幅広いデザイン力、住宅の創業より23年間培ってきた施工技術でお客様に寄り添ったリフォームをご提案します。
株式会社旭プレシジョン
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 製品開発(非鉄金属) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■職務概要詳細:【変更の範囲:無】 品質管理に関する業務を行っていただきます。 具体的には品質に関する文書や計測機器の管理、社内教育の推進、製品品質の検証となります。 また、品質が安定するよう中核となって活動いただきます。 ■入社後お任せする業務: (1)入社後にまかせる業務について ・品質に関する規定類の文書作成及び管理 ・品質に関する記録類の保管管理 ・計測機器の校正調整などの管理 ・社内品質教育の推進及びその実施担当 ・製品品質の検証 ・品質状況の分析及び改善 ・社内監査・外部審査の準備及び対応 など ■組織構成: 男性1名、女性1名合計2名 ■会社の特長: 業務を通じてあげた成果を正当に評価する人事評価制度があり、その評価に基づいた処遇が与えられる成果主義の人事制度を根幹としています。 また、社員のチャレンジ精神を尊重し応援する社風のため、個人のスキルアップや業務にやりがいを感じられます。 ■働き方: 当社は社員のワークライフバランスを維持拡大するため有給休暇の取得を促進しています。昨年度の有給取得実績17日/年となっています。有給休暇は1時間単位から取得可能です。 変更の範囲:無
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
株式会社Helpfeelでは、「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」 どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ■業務内容: Helpfeelの営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。 ・技術営業としてクライアントとの営業商談に同席し、要件整理と技術折衝を行う ・お客様が抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成 ・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答 ・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業 また、本ポジションは事業開発チームに所属し、新製品に関わる下記の業務も担っていただきます。 ・販売計画の策定 ・顧客への営業・デモンストレーション活動 ・製品を用いた顧客サポート ・新製品の顧客および社内に向けたオペレーション作り、デリバリー業務 社内の幅広い部門と連携し、活躍いただけるポジションです。 ■歓迎スキル ・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験 ・セキュリティチェックシートの対応経験 ・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に(提案する側/受ける側で)携わった経験 ・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験 ・他社の関連サービス(CRM, FAQ, チャットボットなど)の構築などのご経験 ・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験 ・新製品の事業開発に携わったご経験 ■歓迎職種 ・Webディレクター ・プリセールス ・セールスエンジニア ・SE ・IT/DX/Webコンサルタント ■利用ツール ・Slack ・Scrapbox ・Helpfeel ・Gyazo ・Google Workspace ・Google Analytics 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 営業企画 事業企画・新規事業開発
世界の医療現場に新たな診断技術、検査を提供する当社の海外営業支援チームにて、アークレイの商品の拡販、業績向上をミッションに、海外グループ会社の営業活動サポートをお任せいたします。 「営業支援」と「輸出業務の管理運営支援」があり、これまでのご経験や今後のキャリアの方向性に応じて担当領域を決定します。 ■職務内容: (1)営業支援 海外の営業担当が、適切に営業活動ができるように営業事務支援・海外での展示会やイベント・代理店会議などのサポート業務、派遣員の手配といった日本からでしか行えない営業サポートもご担当いただきます。また、海外市場に向けた商品プロモーション戦略の立案や、新規企業の開拓などもご担当いただくこともございます。 (2)輸出業務の管理運営支援 受発注システムにおいて各部署の方々とのブリッジの役割を担っていただきます。物流、品質の管理全般を実施するために、外部のISO(品質管理システム)の監査を受けるための手順書作成なども行います。 ※業務内容は多岐に渡りますが、業務領域をローテーションさせることで、幅広い分野に携わることができます。 ■職務の特徴: ・海外営業支援職は、決められた業務のみを実施するのではなく、主体的に動くことがより求められるため、自らのアイデアを提案・実行して協力して業務を進めることができるのが醍醐味かとおもいます。 ・会社全体規模が大きいため、仕事の幅も広げやすく、専門的な知識をより深く広く取得することができます。海外の担当者とのやりとりは英語を使用したメールやWEBミーティングにてコミュニケーションをとっています。その他、海外拠点への出張や駐在によるサポートも行っており、希望をすれば新規拠点設立の際には、営業機能の立ち上げ支援などにも直接携わることができるチャレンジングなポジションです。 ■海外営業支援チームについて: ・チームは現在10名体制で、外国籍のメンバーも活躍しています。 ・年齢層は20代が3名、30代が3名、40代が1名、50代が1名、60代が2名と、若手とベテランがバランスよく揃ったチームです。 ・新卒入社の方、社内異動してきた方、海外営業経験のある中途入社の方など、様々なキャリアのメンバーが活躍しています。 ・担当するエリアによっては、時差出勤をしているメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 学術・DI
医師および医療機関とのコミュニケーションを通じて、当社製品の付加価値を学術面から高める業務を行って頂きます。 ・国内および海外の医師・医療機関とのコネクション構築 ・医療機器の評価依頼施設への訪問、面談、打ち合わせ ・評価プロトコルの作成 ・測定データの解析業務 ・他社製品の比較分析、市場トレンドの調査、学術文献の調査 ・国内外からの問い合わせ業務 等 ■業務の特徴:学術担当として当社研究部署、社外研究機関および医療機関とのやり取りが多く発生します。新技術や研究内容を把握し、どうすれば新しい検査が世の中に浸透していくのかを専門知識とデータを用いてサポートいただく業務です。 ■当社の特徴:創業60年以上、糖尿病検査に強みを持つ医療機器メーカーです。臨床検査機器や体外診断用試薬の研究開発から製造・販売・輸出入まで一貫して実施しています。特に患者が自宅で血糖値を測定できる血糖自己測定器では国内シェアトップクラスです。また、国内だけでなく、世界20カ国に56の拠点を置き、100を超える代理店と協力体制を構築しています。120以上の国や地域に製品を販売しており、近年における海外売上高比率は約50%となっています。 ■技術開発:1970年に世界で初めて簡易血糖測定器を開発。1981年には世界初の全自動ヘモグロビンA1c測定装置を開発するなど、糖尿病検査のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。近年は、唾液検査装置、機能性食品の開発の他、ガンなどの病気の早期発見につなげることのできる検査機器の開発に注力しています。 ■職場環境:室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所がございます。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をできます。オープンでフラットな組織を目指しております。役員や責任者のことも役職呼称を禁止しています。コミュニケーションを活発に取れるようにフリーアドレス制となっており、毎朝アプリで抽選し、座る席が毎日変わります。終業後にはバーでお酒を飲みながら情報共有ができます。思いついたアイディアをすぐにメンバーと共有できるようにミーティングペースが多い等仕事がスムーズにより進むような仕組があります。真のグローバルを目指し活躍したいチャレンジしたい方をお迎えしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大西製作所
京都府京都市上京区以下に掲載がない場合
350万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜飛行機や宇宙探査機に使われる製品の「安心」と「信頼」を築くお仕事*空調完備の工場内での座り作業*図面の読み方や装置の使い方など1から学べる〜 ■お仕事内容: 当社が製造している金属部品をお客様にお渡しする前の検査をお任せいたします。 当社が製造する製品は多岐に渡りますが、中には飛行機や宇宙探査機に使われる部品も作っています。 <詳細> ・図面を見ながら不良品ではないか検査作業 ・図面に検査結果を記載 ・間違いがあった場合は、社内の加工部門に連絡 ・必要書類の対応(年数回) ※検査作業には専用の工具(ものさしのような物)や機械を使っていただきます。難しいものではなく、使い方から丁寧に教えていきますので、安心してください。 <ご入社後の流れ> *1か月:機械図面の読み方や検査機の使い方を学んでいただきます。 *3か月:検査装置を使いながら検査をしていただきます。 *半年~1年:必要文書の対応など業務の幅を広げていただくことを期待しています。 <検査する製品について> 〇大きさ:1センチ〜1メートル 〇数/日:50~60個 〇種類:1品1様のためすべて違うものもあれば、10数個ずつのロットで検査するものもあります。 ■魅力ポイント: (1)未経験から学ぶことができます! 未経験の方にも丁寧に指導していきますので、機械図面の読み方や検査装置の使い方などのスキルを身に付けることが可能です。 (2)安心と信頼を築くポジションのため大きなやりがいを感じることができます◎ 製品の品質は企業の信頼を左右するものです。そんな品質を守る検査ポジションでは、不良品を減らすことで大きなやりがいを感じていただけます。 ■キャリアパス: ゆくゆくは部門を拡大し、さらなる品質の向上や維持を目指しています。 その際に、引っ張っていただける方になっていただくことを期待しております。 ・3年〜5年:検査主任 ・5年〜7年:部門責任者 ■配属先について: 検査のポジションは現在1名で構成されていますが、営業担当も技術に精通しているため、いつでも気軽に質問や相談をすることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
☆航空機や宇宙探査機の部品に当社の製品が使われています!ゆくゆくは営業部のリーダーとしてお任せする予定です!キャリアアップ◎☆ ■当社について: 当社は材料(素材)試験機の部品製作及び組立を行っています。 また航空機の部品や宇宙探査機関連の部品製作、セラミックコンデンサ製造機の部品製作や組立も行っており、これらの部品や組立に関するご依頼をお預かりする営業をお任せいたします。 ■お仕事内容: ご入社後まずは完成品をご依頼いただいた企業へ納品していただくことから携わっていただき、業務の流れやお客様を覚えていただきます。 先輩社員に同行をしていただき1年ほどかけてしっかりと引き継いでいきます。 業務になれてきたら新規顧客の獲得もお任せします。 新規はご紹介を受ける事がほとんどなので、飛び込み営業はございません。 <担当エリア> 京都をメインとして大阪や岐阜、名古屋位迄を担当いただく予定です。 営業車や2t車での移動が多くなります。 ※免許に関しては業務に応じて取得いただきます。 ■配属部署・組織構成: 現在営業は2名で対応、代表と36歳の社員が対応しています。 新規営業は社長が開拓しており、基本的に開拓後の担当をお任せします。 ■特徴・魅力: 材料試験機や航空機の部品、セラミックコンデンサの製造機部品や組立など縁の下の力持ち的ですが、必要とされる製品を手掛けています。 お客様からの発注の波に影響を受けやすい為、個人ノルマは設定していません。あくまでも目安としての設定としています。 ■キャリアパス: 将来は営業部門をまとめていただくキャリアを用意しています。 未経験からご入社いただき、将来的には事業部をまとめていただくキャリアパスをご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
■求人概要: 他社及び自社の知的財産情報の調査・分析能力を向上、出願戦略の策定に活かしていきたいと考えております。発明発掘、特許出願から権利化及び活用におけるサイクルの対応力強化を図りたいく募集をすることになりました。 ■業務内容: 現体制では担当する技術分野に偏りがあり機械系電気系にお強みのある方をお迎えしたいと考えております。また、薬学・生化学・化学系の方もご活躍いただけるフィールドはあります。 事業競争力強化のための知財戦略に基づき各種調査、出願・権利化業務、ライセンス交渉、係争・訴訟対応などを遂行いただきます。 ご入社後、まずはご経験分野、お得意分野からご担当いただきカバー領域を広げていただくことをイメージしております。現メンバーには出願をメインに担当し、その後分析にも領域を広げてきたメンバーも在籍しております。 研究所内に知的財産部門が所属しており実験室に入室も可能です。技術者に近く発掘がしやすい環境です。 ■配属先組織構成: 11名 弁理士:4名(うち1名は中国専属) 機電系:3名 化学・生物・バイオ系:5名(うち2名は機電系もカバー) アシスタント:1名 ■企業紹介: 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。江戸時代より続く庭園「擁翠園」を有する。研究・開発員は、2016年3月現在・約200名。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 【組織】 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。
株式会社エスケーエレクトロニクス
京都府京都市上京区竪富田町
500万円~699万円
電子部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 生産管理
〜キャリアアップ可能!/週休2日制(土日祝)/残業10時間以下/各種手当・福利厚生充実〜 スマートフォンやテレビのディスプレー部分(液晶や有機EL)の生産時に使われている「フォトマスク」の開発・製造・販売を行う当社において、小型電子機器(RFID等)の製造管理、開発サポート業務をお任せします。「RFID」とは、モノや人の情報を簡単に読み取るための技術であり、管理や買い物の際に商品のバーコードの代わりにRFIDタグを読み取るなど、いまや日常生活にあふれたなくてはならないものです! ■職務内容: (1)製造業務(割合50%以上) ・外注委託先(海外)の生産管理、在庫管理、発注業務 ※語学力は不要です。 ・棚卸、製品出荷時の検査作業、軽作業 ・製造工程(90%以上完成された製品が納品されるので、最終チェック程度) ・製品、検査工程の改善業務など (2)開発サポート業務 ・自社製品の改良、開発評価、品質管理業務のサポート ・顧客要求に伴う評価作業、提案資料作成のサポート ・新規企画プロジェクトの推進、サポート業務 ※新規事業の開発として、世界で他に例のない自社製品(RFID関連)の開発・販売を実施しており、製品の入り口から出口まで一貫して携わることができます。 ■組織構成: RFIDグループは10名の組織です。サポートも充実しているので、安心して業務に取り組める環境です。 また、少人数のチームなので個人のアイデアや意見を取り入れやすく、成功したときのやりがいを感じることができます。 ■出張について 月に2〜3回程度の出張を予定しております。日帰りの出張が多いです。 ■キャリアパス ご入社後に適性を見ながら、品質管理業務や開発評価業務など幅広くチャレンジしスキルアップすることが可能です。 また、本人の希望を伺いながら、管理職・スペシャリストの道を選択できます。 ■RFID事業の特徴: 「小さいモノ」を管理したいというお客様の要望に対して、世界最小クラスの「RFID」を活用し、製造・小売・医療などあらゆる分野のお客様と取引しております。また、お客様の現場ニーズをふまえて、当社製品の最適な運用方法をご提案し、導入まで手厚くサポートしお客様に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DiO
京都府京都市上京区甲斐守町
ITコンサルティング サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
■業務内容: 3D CADエンジニアとして、点群データに基づく3D CAD作成をご担当いただきます。 ■事業について: (点群情報ビジネス) 従来、「点群情報」のビジネスへの活用は、建築・土木分野で技術革新を繰り返し発展してきましたが、現在はメタバース分野での基盤技術の1つにもなっています。当社では、点群情報を活用した工場プラント、インフラ系大型構造物、ビルメンテナンス、森林情報、災害発生時の対応、街の3D化など様々な取組みを行っております。 ■働く環境について: 2022年9月に移転した新築のオフィスは、京都御所近くの広々と開放的な空間。部署間の隔たりがなく和気あいあいとした雰囲気でありながら、自分のべースで仕事をすることができます。 ■働き方について: 当社では9時出社の17時定時です。年末年始やGWは勿論、誕生日休暇や設立記念日休暇など、プライベートの時間も充実させられるような環境が整っており、社員に寄り添った働き方を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 測量
■業務内容: ・3Dレーザースキャナを使用した点群データ取得、解析 ・取得データの位置合わせやノイズ除去 ・取得データに基づく3Dモデリング作成 ・CAD ・ドローンを使用した撮影 ■事業について: (点群情報ビジネス) 従来、「点群情報」のビジネスへの活用は、建築・土木分野で技術革新を繰り返し発展してきましたが、現在はメタバース分野での基盤技術の1つにもなっています。当社では、点群情報を活用した工場プラント、インフラ系大型構造物、ビルメンテナンス、森林情報、災害発生時の対応、街の3D化など様々な取組みを行っております。 ■働く環境について: 2022年9月に移転した新築のオフィスは、京都御所近くの広々と開放的な空間。部署間の隔たりがなく和気あいあいとした雰囲気でありながら、自分のべースで仕事をすることができます。 ■働き方について: 当社では9時出社の17時定時です。年末年始やGWは勿論、誕生日休暇や設立記念日休暇など、プライベートの時間も充実させられるような環境が整っており、社員に寄り添った働き方を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ファルマフード研究所
京都府京都市上京区中御門横町
~
食品・飲料メーカー(原料含む), 農林水産関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<事務5割・農作業5割とバランス良く働ける環境/基本土日祝休み/長期休暇あり/残業ほぼ無し/自然の中で働けます> ■担当業務: 天然物の研究開発をもとに健康食品の製造・販売する当社にて左京区花脊にある所有地(演習林)の管理運営をお任せします。 《具体的には》 [1]演習林にて有機野菜や薬草の栽培(週に3回) └金時ショウガ、チョロギ、サフラン、当帰、川キュウ、ジャガイモ、サトイモ、サツマイモなど [2]事務所にて会報誌や書類の作成(週に2回) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: *演習林は左京区花脊にあり、社用車で行きます(事務所から車で1時間程) *農作業が5割、事務作業が5割とバランス良く働ける環境です *演習林は自然林をそのまま活かして活用しているため、自然に囲まれながら働くことができます。 ■組織構成: 4名在籍しており、20代〜70代まで幅広いメンバーが活躍しています。その中で演習林の管理運営を担当しているのは1名です。 ■当社について: 当社は創業者が薬科大学などで長年天然物の研究開発をしてきた成果を事業化するために創られた健康食品の原料メーカーです。主な商品としてはサラシア根、金時ショウガなど、天然植物の成分を十分に活かした健康食品を多数生み出してきました。大手製薬会社、健康食品会社などへ原材料・製品を提供してきた実績をもとに、ECサイトで販売も行っています。また、創業者が理事長を勤める特定非営利活動法人天然薬用資源開発機構の活動にも参画しています。 変更の範囲:本文参照
社会福祉法人京都社会事業財団西陣病院
京都府京都市上京区溝前町
病院・大学病院・クリニック, 間接購買・総務購買 総務
【病院での総務業務/ワークライフバランス◎/正社員登用を前提/月残業15h】 ■担当業務: 創立90周年の地域を支える西陣病院で、総務業務をお任せします。 <具体的には> (1)総務 ・各部署からの物品請求対応 ・棚卸し ・契約締結(委託、保守、リース等)など ・委託管理 ・官公庁提出書類作成 ・その他庶務業務など (2)購買(未経験歓迎) ・購買、物品管理業務 ・金額交渉(医薬品、医療材料、一般消耗品等) ※未経験でも、OJTなどを通して簡単な業務から覚えていただき、徐々に出来るようになっていただきます。 ■働き方: ◎月の平均残業時間は15時間ほどとなっているほか、終業時間は16:45のため、ワークライフバランスのとりやすい就業環境となっています。 ◎ご入職当初は3か月間の有期雇用契約としておりますが、3か月経過後は正職員登用を前提としております。 ◎当院は救急医療を行っていることから夜間の緊急外来の電話対応など当直業務が月に2〜3回程あります。(患者さんが一切来ないこともあります) ◎当直翌日は半日分繰り上げ退勤になります。当直業務が発生した際には別途手当の支給がございます。 ■組織構成: 当院の事務員は約80名在籍しており、そのうち配属予定の総務課には3名(50代1名、40代2名)所属しています。 ■キャリアパス: 一般社員、副主任、主任、課長、次長、部長と役職ステージがあります。 ご入職いただく方には将来的な管理職として、キャリアアップを目指していただくことも可能です。また、役職が上がり役職手当がつくと年収UPもできます。 ■当院について: ◇昭和9年の創立後、2024年には90周年を迎えました。 ◇「地域に密着した良質な医療を提供する」を基本方針とし、古い歴史に培われた西陣の町で、最も新しい設備と機器を駆使して医療に励んでいるのが西陣病院です。 ◇ご来院いただく患者様は地域にお住まいの方も多く、地域貢献、社会貢献性の高い病院となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロ・コーポレーション
京都府京都市北区紫野上野町
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜反響100%/100年住宅のゼロホーム/東証プライム上場の「京阪ホールディングス完全子会社」で、京都最大の不動産会社/WLB◎/残業平均23h/長期連休3回/長期就業/福利厚生◎〜 *過去中途入社の多くが未経験!ホームセンターでの販売経験から年間2〜3棟ご成約の方も!* ■業務概要:展示場にご来場いただいたお客様に注文住宅のご提案をしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・住宅展示場での接客・プランニング/ご提案 ・ご契約・現地調査・引き渡し/アフターフォロー ※初回の接客〜ご契約:平均45日程度。平均4回ほどの打ち合わせを行います。 ※ご契約〜お引き渡し:7カ月程度。その間も時間をかけて打ち合わせし、お客様の理想の住まいを叶えるために、最善のご提案を行います。 ■入社後の流れ: 入社後2年間は先輩社員がつき、教育しますのでご安心ください。当社は個人プレーではなくチーム一丸となって目標達成を目指す風土です。 ■働き方: ・年間休日121日 ・残業平均23時間/月 ・柔軟性のある働き方が可能 ・転居を伴う転勤なし ・在宅勤務相談可能 ・育児休暇(男女共に取得実績あり※3日間分は100%有給にて対応) *POINT* フレックス制度の活用、直行直帰可、自宅近辺での駐車場契約費の負担、1時間単位での有給取得が可能。 柔軟な働き方に対応することでワークライフバランスを整えられることも、定着率95%の秘訣です! ■当社の営業における強み: (1)品質: 100年住宅が当社のモットー。大手ハウスメーカーと遜色ない品質が売りです! (2)価格力: 自社施工部門をはじめ、地域密着により外部施工会社との連携も抜群!様々な角度からお客様にご納得頂ける価格を実現できるのも強みです! (3)提案の幅: 地域密着や細かなところまでお客様の要望に叶えられる、ノウハウや商材を取り揃えております。 (4)情報の公開: 当社はお客様からのアンケート回答を、クレームも含めて、すべて公開しております。お客様が他社と比較して選びやすくなり、信頼を獲得しやすくなる仕組みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■職務概要: 医療用分析装置の設計・開発をご担当いただきます。 ■職務詳細: 機械系技術者として、仕様検討から、評価、開発・設計業務、生産移管までの工程を担当していただきます。 筐体から内部機構まで対応。精密な動作を生み出すための部品選定にも関わります。ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待しております。1つの製品開発するにつき平均3〜5年程度かかります。 ■担当製品: 現在開発中である既存の血液検査機器の大型版をご担当頂く予定です。 (既存製品は1m四方/新製品は1.5m四方) ■所属部署と組織構成: 配属先の研究開発部は全体で約300名が在籍しています。 尿検査/血液検査/グルコースなど品目ごとに部門が分かれており、またクリニック向け・大学病院向けなど製品の種類でチームが分かれています。チーム内に機械設計・電気設計・ソフト設計の技術者がそれぞれ在籍しております。 ■同社で働くことの魅力について: ★魅力点(1)「生涯エンジニア」が可能★ 同社は生涯エンジニアとなりたい方のご希望も叶えられます。スペシャリストコースor管理職コースがあり、ご意向によって将来のキャリアプランが選べる環境です。 ★魅力点(2)プロダクト毎の組織★ 他社の場合、電気回路設計の部署、機械設計の部署、など役割毎に部署分けされていることが殆どですが、同社の場合はプロダクトごとにチームが分かれています。そのため、同社であれば、担当製品の仕様書作成から量産化までに関わることができます。 ★魅力点(3)ボーダーの無い環境★ 製品ごとのチーム制のため、ご自身と同じ機械系の方だけではなく、他の様々な分野の知識を持った方と打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。機械系の知識だけでは実現できない構想も、他分野の知識を持ってすれば実現まで進めていけることも多く、それがかなう環境が整っています。 実態として、社風としてもフラット・オープンな組織であり、物理的にもフリーアドレス制を採用しております。このような柔軟な環境だからこそ解決できた事例が実際にいくつもございます。
株式会社演算工房
京都府京都市上京区山里町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
◇大手ゼネコン、大手重工系企業と取引多数!トンネル工事における測量システム分野で国内シェアトップ!海外でも事業展開中!◇ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 経理財務担当として、日々の経理業務に加えて月次・年次決算業務のとりまとめ等を主にご担当頂きます。少人数精鋭のため、ゆくゆくは連結決算や海外子会社を含む関連子会社の経理業務、監査法人対応(問い合わせ、定期監査時の資料作成・提出)等、多岐にわたる業務をお任せいたします。 <<<お任せしたい業務>>> ・日次業務(出納管理、請求書処理、仕訳など) ・連結決算業務 ・海外取引業務 ・原価、予算、決算(月次、年次)など <<<入社時のスキルや習熟度によりお任せしていきたい業務>>> ・資金繰り、銀行折衝 ・回収業務、得意先与信管理 ・監査対応 ・税務申告業務 ・海外子会社会計監査、関連会社決算など ※将来的には、ご経験やスキルに応じて、部門の管理職候補としてのご活躍も期待しております。 ■ご入社後 先輩社員からのOJTを中心にまずは日次業務から対応頂き、スキルに応じて仕事の範囲を広げていただきます。将来の幹部候補へ着実なキャリアアップを見据えたポジションです。 ■働き方 残業:月20時間〜30時間 年休:120日(完全週休二日制) 転勤なし 産休/育休をはじめ福利厚生も整っており、仕事とプライベートを両立できる環境のため長く腰を据えて働いていただけます。 ■配属先について 経理財務課は4名(20〜50代、男性1名、女性3名)で構成されております。 システムの導入による効率化を積極的に行っており、少人数ながらメリハリのある働き方を実現しています。 ■当社の特徴 国内シェアトップクラスの測量システムを取り扱っており、引き合いも多く安定成長中です。 主にトンネル工事の測量・施工管理システムの開発・販売しており、それぞれの現場にあわせてカスタマイズ開発を行っています。国内では競合は5社ほどでニッチな業界ではありますが、国内・アジアにて業界シェアNo.1の実績を誇っています。現在、東京外かく環状道路やリニア新幹線および各地の新幹線開通による国内需要の増加のみならず、海外でも高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスネットワーク
京都府京都市上京区立本寺前町
不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
\この求人のポイント/ ★未経験歓迎! 過去には家電量販店やスポーツ用品店の店員からご入社された方も!未経験から1年ほどで店長になった社員や、30代で課長になった社員も在籍中。不動産に関する多数のビジネスを展開しているため、段階的に不動産に関する専門スキルを手に入れることができ、将来的には未経験から不動産のプロに成長できる環境があります! ■業務内容 京都で不動産業全般を行っている当社にてマンションや店舗などの収益不動産をお持ちのオーナー様に対し、資産形成・拡大のための提案を行ないます。 ■業務詳細 ・マンション管理業務 ・管理物件のオーナー様への業務報告 ・入居率改善に向けたリーシング・コンサルティング業務 ・オーナー様への管理受託業務 ・収益不動産を通じたマンションオーナー様の資産運用のマネジメント ・管理物件の新規開拓 ■案件詳細 ・担当物件数:約10〜20棟 ・担当エリア:京都市内 ■入社後の流れ ▼入社後2~3日は座学研修で仕事の流れや業界知識、会社理念をお伝えします。 ▼OJT研修で、実際の現場で先輩について提案方法などを学びます。 ▼2か月目には実際にお客様の対応をしてもらいますが、先輩社員がサポートします。実務をこなしながらスキルを磨き、1年程で独り立ちを目指します。 ■キャリアパス 賃貸・売買・管理・有効活用と総合的な不動産ビジネスを展開している当社では、段階的に不動産に関する専門スキルを身に付けられます。オーナー様との信頼関係が築けると、新たな物件の購入やリノベーション、事業継承の話までご相談をいただくことも。将来的には「あそこの空き店舗を活用して、新しいビジネスができるかも!?」といったアイデアも実現可能。 ■組織構成 34名が在籍中。企画管理部には部長2名(30代、40代)、メンバー6名(20代〜50代)の計8名が在籍中。 ■働き方 ・残業時間:平均20h程 その理由…物件情報のデータがシステム化した事により業務効率化に成功。また、社長が先頭に立って残業抑制に取り組み、店舗責任者が一番最初に帰宅するなど、社内に残業抑制の雰囲気が根付いています! ・休日出勤:ほぼなし(出勤している社員が代理対応します!) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ