6 件
株式会社コーヨ化学研究所
京都府船井郡京丹波町下山
下山(京都)駅
350万円~499万円
-
機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 製品開発(有機) 製品開発(その他無機)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【★業種未経験歓迎/残業月5時間程度/大手化学メーカーとの取引多数/休みの融通利きやすいです◎】 有機・無機化合物の受託研究開発・製造・精製を手掛ける当社にて、研究開発の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・お客様が指定する条件、環境での実験、研究開発 ・お客様のニーズにあった製造方法の検討 ・サンプル提出 ・製造プロセスを明確にした指図書、記録書の作成 ※研究開発の対象:製紙、電子部材、試薬、機能性材料、電池材料部材 ※製造フェーズでは別社員が担当します ■当社の働き方 当社は1人当たり2〜3件程研究テーマを兼任いただきます。基本的に1人だけで与えられた研究を進めていただきます。開発期間は平均して2年程度のものが多いです。これまでのスキルを考慮した研究テーマをお願いするため、自身がやりたい研究やキャリアを形成することが出来ます。顧客に選ばれ続ける為に試行錯誤をいただく当社の重要なポジションですが、当社の経験・ノウハウが習得でき、多角的なスキルを身に着けることができます ■募集背景: 現在、7名の研究開発職として在籍していますが、既に全研究員が研究テーマを保有しており、新規の受託依頼まで対応が難しい状況となっています。当社は更なる事業拡大のため、研究職を増員し様々な研究にとりかかり企業としての更なる拡大を目指します。 ■当社の強み: 当社は特に大手化学メーカーの顧客が多く、これまで300社以上の研究開発に携わってきています。特に有機・無機化合物の受託研究、プロセス開発において圧倒的な知識・経験・ノウハウを持っております。また当社は受託研究を専門としているため、顧客からいただいた技術が他社に漏れることはありません。そのため大手プラント工場では作れない化学原料の製造から機密情報に関わる部材の分析業務まで新規のご依頼はもちろん既存顧客からの依頼を絶えずいただいております。また半導体、電池材料部材の研究も積極的に取り組んでおり、当社のニーズは益々期待されています。 ■組織構成 課長含め7名が在籍。 60歳で他社を定年退職して活躍する社員も活躍しています。 ■働き方 ・残業は月5時間程度とほとんどなし! ・定時出社・定時退社が基本でメリハリのある勤務体制です。 ・有給休暇取得可能で融通の利きやすい職場! 変更の範囲:会社の定める業務
近畿シコー株式会社
京都府船井郡京丹波町高岡
~
石油化学 トイレタリー, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験の方活躍中/大手と多数取引/日勤のみ> プラスチック製品全般を扱う当社において、プラスチック製造を担当して頂きます。 ■業務内容: ・真空成形機のオペレーター業務 ・食品用トレー製造、検査、梱包 ※未経験者歓迎。丁寧にお教えします。はじめは先輩の準備作業を手伝いつつ、一緒に作業をしながら徐々にお任せしていきます。 ※長期勤務できる方歓迎します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先構成: 丹波工場は事務所全員合わせて約30名です。 工場は20人程度、オペレーターは機械に1人ずつ配置しています。 ■事業の特徴/魅力: 【製品例】食品、化粧品、日用品、家電、産業資材、精密機械等の各種プラスチック製品 【顧客例】任天堂、積水化成、大日本印刷、TOPPAN、KISCO等大手各社 ・プラスチックは世の中に欠かせない素材である為、かき氷やインスタント麺の容器、化粧品類のパッケージ等、当社が製造した製品は広く世の中で目にすることができ、そこにやりがいを感じる社員の方が多いです。 ・特許取得商品も多く、当社が独占で受注・生産している製品も多数存在します。 ■就業環境の魅力: 社長は、「会社の成長を支えているのは、何よりも社員の力である」と考えており、社員がモチベーションを持続し能力を十分に発揮できるよう、「職場環境」「公正な評価と給与」「仕事のやりがい」の向上に努めています。 平均年齢が30台後半と若い社員が多く、コミュニケーションが絶えない活気のある職場です。 残業月最大40時間、定時外業務の禁止など、社員自身がワークライフバランスを重視することで、長く健康的に働いていける職場環境を目指しています。 ■様々なバックグラウンドを持つ方たちが働いております。 ニッチな業界で専門性が高い事業であるため、誰もが未経験から技術や製品知識、ノウハウを習得していきます。 建設業|携帯販売|コールセンター|介護職|製造業|工場|フォークリフト|飲食店|ホテル|運送業|ドライバー|配送|倉庫|ピッキング 変更の範囲:本文参照
石油化学 トイレタリー, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
■業務内容: ・フォークリフト等による出荷業務等 ・廃プラスチックの粉砕補助 ・食品容器を取り扱うため、完全防虫の室内工場です。 ※未経験者歓迎。先輩が丁寧にお教えしま す。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先構成: 丹波工場は事務所全員合わせて約30名、工場は20名程度です。 ■入社後の流れ: はじめは優しい先輩の作業を手伝いつつ、徐々に作業をお任せしていきます。 ■事業の特徴/魅力: 【製品例】食品、化粧品、日用品、家電、産業資材、精密機械等の各種プラスチック製品 【顧客例】任天堂、積水化成、大日本印刷、TOPPAN、KISCO等大手各社 ・プラスチックは世の中に欠かせない素材である為、かき氷やインスタント麺の容器、化粧品類のパッケージ等、当社が製造した製品は広く世の中で目にすることができ、そこにやりがいを感じる社員の方が多いです。 ・特許取得商品も多く、当社が独占で受注・生産している製品も多数存在します。 ■就業環境の魅力: 社長は、「会社の成長を支えているのは、何よりも社員の力である」と考えており、社員がモチベーションを持続し能力を十分に発揮できるよう、「職場環境」「公正な評価と給与」「仕事のやりがい」の向上に努めています。 またコミュニケーションが絶えない活気のある職場で、社員自身がワークライフバランスを重視することで、長く健康的に働いていける職場環境を目指しています。 ■様々なバックグラウンドを持つ方たちが働いております。 ニッチな業界で専門性が高い事業であるため、誰もが未経験から技術や製品知識、ノウハウを習得していきます。 建設業|携帯販売|コールセンター|介護職|製造業|工場|フォークリフト|飲食店|ホテル|運送業|ドライバー|配送|倉庫|ピッキング 変更の範囲:本文参照
京扇産業株式会社
京都府船井郡京丹波町上野
300万円~449万円
石油化学 総合化学, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇未経験歓迎/プラスチック製品の加工・組立業務/U・Iターン歓迎/福利厚生充実/充実した研修制度◇◆ プラスチック加工・組立及び検査をお願いします。 \加工する商品について/ 当社では、以下のような製品を製造しています。 ・水道や電力管用等に使用されているパイプを継ぎ合わせる製品 ・住宅内の給水や給湯に使用する管や部品を加工し、住戸毎にセットされた製品 これらの製品を加工から出荷するにあたって、以下のような業務をお任せいたします。 ■具体的な仕事内容: ・塩ビ管継手の加工、組立業務 ・住宅用システム配管の加工、組立業務 ・上記に関わる倉庫業務、品質管理業務、検査業務 ・工程管理業務 未経験の方向けにしっかりと研修を行いますので、安心してご入社いただけます。 ■入社後のサポート 入社後まずは、パイプの加工に関する業務をお任せいたします。 パイプの加工では、製造する製品に適したマシンを使用いたします。 マシンの使い方などは、先輩がOJTで指導していくので、未経験の方もご安心ください。 目安として未経験でご入社された場合でも、2〜3か月で一人で作業いただけるように成長できる環境です。 ■組織体制: 当社の従業員数は総勢60名で、正社員25名、パート35名が在籍しています。 20~30代の方も多数在籍されており、職場の雰囲気は、もくもくと作業に集中できる環境です。 ■当社について: 今日では、PET樹脂をはじめとした射出成形・ブロー成形を手がけ、加工から組立、デリバリーまでの一貫生産体制でお客様のニーズにお応えしております。取引先とも長年の信頼関係にあり、受注も安定しております。 京都で長く腰を据え、働いていただける方を積極募集中ですので、ぜひ一度お話しましょう。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京都環境保全公社
京都府船井郡京丹波町猪鼻
300万円~499万円
警備・清掃, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>高等学校卒以上
【京都のサスティナブルな社会を支える企業/18時には終業/基本土日祝休み/研修あり】 ■職務概要: 京都のサステイナブルな社会を支える当社の産業棄物処理場にて、業者により運び込まれた産業廃棄物を重機使用のもと埋立整地を行う業務をお任せします。入社後には研修があるため、経験がない方も歓迎です。 <具体的な業務>【変更の範囲:なし】 ・設備の運転及び整備、保守管理に関すること ・構築物の保守および管理に関すること ・産業廃棄物最終処分場での埋立・整地作業 ・産業廃棄物最終処分場の維持管理 ・産業廃棄物の性状検査及び荷受業務 ■魅力: ☆ 18時には終業・土日祝休み: 当社は「健康経営優良法人2024『ホワイト500』」に5年連続で認定され、手厚い福利厚生や働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいます。 ☆資格取得サポート: 入社後には本社(京都市伏見区)にて10日間の研修を実施、さらに現地での研修もあります。業務に必要な資格は受講費当社全額負担で取得していただけますので、入社後にスキルが身につく環境があります◎ ☆清潔な職場環境: 産業廃棄物を扱う埋立地のため、生ごみなどと比較し臭いが殆どございません。応募前や面接時の現場見学も積極受付中です。 ■組織構成: 勤務地には20−40代の社員が15名活躍中です。ともに環境保全に貢献していただけるメンバーを増員募集中です。 ■特徴: 当社は京都府、市とその他43の企業が出資しており、サスティナブルな社会を支える会社です。廃棄物処理に関する問い合わせを受け、解決する仕事ですので、社会的にも無くてはならないお仕事です。 変更の範囲:本文参照
寺田薬泉工業株式会社
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 医薬品メーカー, 基礎・応用研究(ガラス・セラミック) 製品開発(ガラス・セラミック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【大手企業からと共同で進める開発も/第二創業期の成長を支えるポジション/独自の無機合成技術で需要拡大/残業月平均10時間程度】 ■業務内容: 試薬/化成品(機能的工業薬品)/無機顔料/金属酸化物の製造・販売を行っている同社で、研究開発業務に従事していただきます。 最初は試験的なラボスケールの量での研究を行い、量産化するスケジュール/スケールアップの過程でプロセス開発にも携わっていただきます。 ■業務の特徴: 大手の開発部門から「こういうものを創りたいんだけど/ラボスケールではできたけど量産化するにはどうすれば?」といった相談をいただけるため、大手企業とダイレクトに開発が行える強みを持っております。 ■組織構成: 会社全体で21名、うち技術課1名、品質管理課4名、製造課16名の組織です。 今回配属となる技術課は、42歳の課長1名、アシスタント1名の組織です。課長の元で開発業務を行っていただきます。 ■働き方: 残業は10時間程度と、ワークライフバランスを保って働いていただける環境です。 「健康宣言」を掲げ、残業を減らすなど、社員が健康的に働ける環境づくりを進めております。また、入社時に引っ越しが必要な場合には、上限3万円の引っ越し手当が支給されます。 ■当社の魅力: 現在は「第二創業期」として、これまで培ってきた粉体試薬の製造技術を応用したエレクトロニクス素材・化粧品原料の開発メーカーへと変革している段階です。 ホーロー原料、半導体素材など、各分野のガリバー企業と直接取引を行っており、納入先の70%以上が上場企業と、安定した基盤がございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ