136 件
株式会社ジイケイ京都
京都府京都市上京区相国寺門前町
-
350万円~599万円
専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要 同社にてグラフィックデザインからディレクション業務を担当して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 プロダクト、グラフィック、空間と多岐にわたるデザイン領域に携わりながらリサーチから企画、実装まで一気通貫お任せします! EX)ブランディング、VI、エディトリアル、広報ツール、パッケージ、Web、UI/UX、環境グラフィック、モビリティグラフィックetc. ■詳細 大手企業の幹部の方と、今後の事業展開を踏まえた議論をし、モノづくりを手掛けています。既存のデザイン素材を切り貼りして作品を仕上げることだけではなく、デザイン自体を一からお客様と一緒に作り上げていただきます。 大手企業の中には、設計、営業、企画等、各部署の窓口を当社が務めるなどお客様に入り込み仕事をしています。 ■求人の魅力 ◇スキルを磨ける環境 デザイナーの仕事の内、全体の90%を費やすのはデザインです。 同業界出身者も他社と比較し、圧倒的な違いがあると言います。 技術力の高いメンバーが揃っており、チームで案件に携わることで切磋琢磨し『好き』を磨き、成長出来る環境があります。 取引先例:ヤマハ発動機(株)、積水樹脂(株)、京阪電気鉄道(株) (株)ダスキン、京都大学、(株)ダイフク、京都市、京都府など ◇幅広い案件に携わることができる! 京都で地下鉄に乗れば必ず見かけるあのポスターをデザインを手掛けていますがグラフィックデザインだけなく水上バイクをはじめプロダクトデザイン、環境デザインまで手掛ける同社で幅広い案件、より多くの刺激に触れることができます! ◇会社の安定性◎ 大手企業、自治体とも取引多数!同社HPのポートフォリオをご確認ください。過去お取引のあった企業、自治体はいずれも大きな名前ばかり。高い質の仕事をしてきたからこその信頼です。 変更の範囲:本文参照
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
450万円~799万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
■業務内容:同社研究開発本部にて医用分析機器等の組込制御ソフトウェア開発をご担当いただきます。 ■職務詳細:医療分析機器などの制御ソフト設計開発業務です。 ユーザー操作やデータ出力のオペレーション部、シーケンスコントロールなどのメカニック部の制御、検出したデジタル測定信号の演算処理プログラムなどを担って頂きます。 ■所属部署と組織構成: 研究開発本部には現在約200名が所属しております。部署内は、担当製品の異なる開発1部〜開発8部で構成されており、1チーム30〜60名です。 ★部署の魅力点(1)プロダクト毎の組織★ 同社の開発部門のコンセプトは「1から10まで関わっていただくこと」です。与えられた仕様書に沿ってただ手を動かすのではなく、仕様書の作成から、稼働まで、一貫して携わっていただける環境です。 ★部署の魅力点(2)ボーダーの無い環境★ 製品ごとのチーム制のため、ご自身とは異なる様々な分野の知識を持った方と、打ち合わせをしながら仕事を進めていきます。ご自身の知識だけでは実現できない構想も、他分野の知識を持ってすれば実現まで進めていけることも多く、それがかなう環境が整っています。実態として、社風としてもフラット・オープンな組織であり、物理的にもフリーアドレス制を採用しております。このような柔軟な環境だからこそ解決できた事例が実際にいくつもございます。 ■アークレイ株式会社の魅力: 世界中で急増している糖尿病患者。近年インドや中国など、経済発展と共に生活様式が急速に変化している国でも大きな問題となっています。世界では年間380万人以上が生活習慣病の代名詞とも言える糖尿病で亡くなっており、医療費の高騰という問題とも併せて各国で対策が急がれています。このような中、アークレイグループは、血糖自己測定機など世界に先駆けて開発した商品もあり、ユーザビリティ・技術力の高さなどから、様々な商品で高い評価と高いシェアを得ています。また、糖尿病のみならず、血液や尿をはじめとする臨床検査システムのリーディングカンパニーとして事業を展開しています。現在の海外拠点は、工場・研究所なども含めれば10ヶ所以上。アークレイグループの社員は、全世界で1,300名を越え、商品とともに会社もグローバルに成長しています。
医療機器メーカー, 法務 弁護士
■業務内容: 経営戦略部 事業開発チームにて法務担当として下記の業務をご担当いただきます。 <具体的には> 契約法務をルーティンとしながら、M&AやJVなどを含むアライアンス、業務提携などプロジェクト単位の案件に、法務の担当者としてかかわります。 (顧問弁護士への相談、各部署からの法律相談窓口、訴訟・係争対応など) ※特許・知財関連は、研究開発部内に専門チームあり。 ■所属部署と組織構成: 経営戦略部は、アークレイの研究開発や営業など各部門を多面的にサポートし、よりグローバルな経営を実現するための企業戦略を企画・展開をしていく部署となります。また、経営戦略部は事業開発チームと経営管理チームに分かれており、今回は事業開発チームの所属となります。事業開発チームは現在3名体制です。うち、法務担当は1名となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜世界120か国以上に医療検査機器や診断薬を研究開発・製造・販売するグローバルヘルスケアカンパニー/アジアなど80ヶ国以上で事業展開中〜 国内を中心として、グループ会社における教育制度の企画・構築・運用・改善まで幅広く担当します。 ■業務例: 新入社員研修、既存社員へ対してのスキルセットに関する研修(集合やe-learningなど)、文化面の研修など ■業務の特徴: <新入社員> ※人数:40名位 ※職種:機械、電気、ソフト、診断薬、営業、サービスエンジニア、生産技術、品質管理、製造、学術 等 外国籍社員含む ※新入社員研修に際して1ヶ月間遠方の研修施設への宿泊等が発生する場合があります。 ■組織構成: 教育チームメンバーは5名で構成されています。 ■当社の特徴: 【研究所】室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所がございます。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をすることもできます。オープンでフラットな組織を目指しております。役員や責任者のことも「●●さん」と呼び役職呼称を禁止しています。 【海外展開】1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 ■当社の魅力: 世界中で急増している糖尿病患者。近年インドや中国など、経済発展と共に生活様式が急速に変化している国でも大きな問題となっています。 世界では年間380万人以上が生活習慣病の代名詞とも言える糖尿病で亡くなっており、医療費の高騰という問題とも併せて各国で対策が急がれています。 このような中、アークレイグループは、血糖自己測定機など世界に先駆けて開発した商品もあり、ユーザビリティ・技術力の高さなどから、様々な商品で高い評価と高いシェアを得ています。 また、糖尿病のみならず、血液や尿をはじめとする臨床検査システムのリーディングカンパニーとして事業を展開しています。 現在の海外拠点は、工場・研究所なども含めれば10ヶ所以上。アークレイグループの社員は、全世界で1,300名を越え、商品とともに会社もグローバルに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【業界未経験からIT(SaaS)営業に挑戦◆フルリモート×フルフレックス◆AI×特許技術搭載プロダクト/大手企業をはじめ導入サイト500以◆大手顧客の導入実績多数◆毎年2倍以上の事業成長】 特許技術×生成AIで顧客の自己解決率を上げるFAQ SaaS『Helpfeel』を開発・販売する当社にて、法人営業をお任せします。 Helpfeelはサービス開始から5年で500サイト以上の導入実績があり、LIXIL、伊勢丹、楽天銀行等、幅広い業界での導入実績がございます。 ※導入事例:https://www.helpfeel.com/works ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションでは、アカウントセールスとして主に大手企業が抱える課題解決のための戦略立案、業務プロセス設計などを行なっていただきます。 メインミッション:顧客の課題解決や事業成長を促すために、業界・企業グループに深く入り込み、一気通貫で対応・意思決定を行っていただくこと ■業務詳細 ・マーケティングチームと共同しゼロから戦略的なアプローチを企画 ・顧客の課題を深く理解し、自社プロダクトを活用したソリューションの提供 ・顧客への継続的な提案活動とフォローアップ ・セールスとカスタマーサクセスチームの共同作業の業務設計 ・顧客ユースケースの整理とプロダクト開発へのフィードバック ・数値分析 ■組織構成 8名 魅力 ・社内外ともに経営層とのコミュニケーションが多く、経営者視点が養える ・難易度の高い顧客の課題解決を通じて、高い営業力や契約交渉力が身につく ・セールスプロセス全体の管理能力や、売上目標達成に向けた計画立案能力が身に付く ■プロダクトの特徴 特許取得の世界初の技術「意図予測検索」に基づいた、検索ヒット率98%を誇るFAQSaaSプロダクトであり、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。検索率向上により、電話の問い合わせ件数減少、ひいては企業様の人件費削減に貢献できます。競合の中では技術力が群が抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めております。主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。? 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
■概要: 急成長する組織の中で、プロダクトの成長にコミットするメンバーを募集しております。成長期のため、プロダクトの将来像を一緒に考えて行動できる方とともに事業拡大をしたいと思っております。 ■業務内容: ・SalesforceやGoogle Analyticsに蓄積したデータのレポーティング ・TableauやLoocker Studioを駆使したデータの可視化、分析 ・これらの分析・レポーティングを元にコスト効率、集客効率を考えたマーケティング手法の立案、提案 ・集客施策の実践 ■利用ツール: ・Slack ・Google Workspace ・Google Analytics、Google Search Console, Google Tag Manager ・Salesforce ・Hubspot、Pardot ・Gyazo ・Helpfeel Cosense ■歓迎するキャリア: ・事業会社でのマーケティング業務の担当 ・広告制作会社やWeb制作会社等でのマーケティング支援を担当 ・The Model型組織におけるマーケティングOps的役割 ■当社について: 当社は「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 また、当社はカスタマーサポート業界に参入しているSaaSの中では技術力が群を抜いて高く、長期的にはSalesforceのような圧倒的トップの座を構築しようと事業展開を進めており、主力のHelpfeel事業は2020年以降、毎年2倍以上の事業成長を達成しております。 2023年には合計20億円の資金調達を達成し、シリーズDというラウンドで数年以内のIPOを目指しより一層の事業成長を進めていこうというタイミングです。 今後さらなる事業拡大に向け優秀な人材の採用に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容:経営戦略部経営管理チームにて下記業務をご担当いただきます。 ・連結決算業務 ・月次・年次業務(海外グループ会社を含む連結財務諸表等の作成、決算指導) ・税務・各種申告業務資金管理 ・資金運用 ・原価計算 ・予算策定、管理 また、グループ会社全体を見渡し、業務の効率化や事業の効率化などの提案を行っていただきます。 ※海外会計事務所、海外現地経理担当とのやりとりも発生。 ■所属部署と組織構成: 経営戦略部は、アークレイの研究開発や営業など各部門を多面的にサポートし、よりグローバルな経営を実現するための企業戦略を企画・展開をしていく部署となります。また、経営戦略部は事業開発チームと経営管理チームに分かれており、今回は経営管理チームの所属となります。経営管理チームは現在6名体制となっております。 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。 ■魅力: 世界中で急増している糖尿病患者。近年インドや中国など、経済発展と共に生活様式が急速に変化している国でも大きな問題となっています。世界では年間380万人以上が生活習慣病の代名詞とも言える糖尿病で亡くなっており、医療費の高騰という問題とも併せて各国で対策が急がれています。このような中、アークレイグループは、血糖自己測定機など世界に先駆けて開発した商品もあり、ユーザビリティ・技術力の高さなどから、様々な商品で高い評価と高いシェアを得ています。また、糖尿病のみならず、血液や尿をはじめとする臨床検査システムのリーディングカンパニーとして事業を展開しています。現在の海外拠点は、工場・研究所なども含めれば10ヶ所以上。アークレイグループの社員は、全世界で1,300名を越え、商品とともに会社もグローバルに成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~699万円
医療機器メーカー, 学術・DI
■業務内容: 世界的なシェアを誇る「医療用分析機器」と「診断薬」の総合メーカーである当社にて、学術業務をお任せいたします。 ■具体的には: 顧客からの問い合わせ応対を中心に、臨床上より有用な検査データや学術情報を提供、発信する業務をお任せいたします。 ・顧客からの問い合わせ応対(営業員の施設同行、お電話対応どちらの場合もございます) ・社員への学術教育 ・文献検索、資料作成 等 ※資材の作成等については、別途専門のチームがあります。 ■職場情報・PR: 組織はフラットで、役職呼称は禁止しています。セールスアンドオフィス(営業拠点)内には、営業のほか学術、カスタマーサポート職(技術サポート)、アソシエイト職(既存顧客の営業フォロー担当)も在籍しています。それぞれが専門領域で力を発揮し、顧客に対してきめ細やかで丁寧なサービスを実現し、競合優位性を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
■求人概要: 他社及び自社の知的財産情報の調査・分析能力を向上、出願戦略の策定に活かしていきたいと考えております。発明発掘、特許出願から権利化及び活用におけるサイクルの対応力強化を図りたいく募集をすることになりました。 ■業務内容: 現体制では担当する技術分野に偏りがあり機械系電気系にお強みのある方をお迎えしたいと考えております。また、薬学・生化学・化学系の方もご活躍いただけるフィールドはあります。 事業競争力強化のための知財戦略に基づき各種調査、出願・権利化業務、ライセンス交渉、係争・訴訟対応などを遂行いただきます。 ご入社後、まずはご経験分野、お得意分野からご担当いただきカバー領域を広げていただくことをイメージしております。現メンバーには出願をメインに担当し、その後分析にも領域を広げてきたメンバーも在籍しております。 研究所内に知的財産部門が所属しており実験室に入室も可能です。技術者に近く発掘がしやすい環境です。 ■配属先組織構成: 11名 弁理士:4名(うち1名は中国専属) 機電系:3名 化学・生物・バイオ系:5名(うち2名は機電系もカバー) アシスタント:1名 ■企業紹介: 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。江戸時代より続く庭園「擁翠園」を有する。研究・開発員は、2016年3月現在・約200名。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 【組織】 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。
株式会社イー住まい
京都府京都市上京区西院町
400万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 販売促進・PR 広報 デザイナー(グラフィック・その他)
◆オーダーメイドの住宅/厳選した自然素材/完全週休2日◆ ■業務内容 無垢材や漆喰壁などこだわりの自然素材で30代のファミリー層を中心としたオーダーメイドの上質な注文住宅を提案する当社にて、広報業務をお任せします。2024年10月より、新築戸建て事業に加え、リノベーション事業を立ち上げ、それに伴い増加する広報業務をお任せしていきます。 ■業務詳細 ・見学会・イベントのチラシ・パンフレット作成 ⇒フォトショップを利用してデザイナーに入稿します。 ・HPのコンテンツ変更 ⇒外部に依頼しているためや業者とのり取りをお任せします。 ・SNS更新(Instagram、Facebook、YouTube) ・ユーチューブや掲載素材の撮影 ・その他広告のディレクション ・雑誌やポータルサイト時の構成考案 ■取扱広告媒体 ◆マス媒体(新聞・雑誌・チラシ) ◆インターネット媒体(リスティング広告/バナー広告(ディスプレイ広告) ◆動画・SNS広告 ◆イベント、展示会出展など ■当社物件特徴 ・案件規模:2500万円〜3000万円程 ・エリア:京都が中心。一部滋賀や大阪もあり ・ぜひ当社HPもご覧下さい! ⇒https://www.e-sumai.org/works/ ■組織構成 当社には15人の社員が所属!社員同士の距離も近く、くアットホームな環境です!その中でも、設計営業担当は20代1人、40代2人で構成され、若くして2年・3年程度で主任職等に昇格も可能なので、早期キャリアアップも可能です。 ■働き方 ・完全週休2日制(水・土) ・残業時間:20時間ほど ・転勤:無し ・時短勤務:相談OK ・産休育休取得制度:有り ※産休育休取得後、復帰した社員も多数在籍!育児や介護に理解がある社風で、ライフイベントを想定した働き方が可能! ■当社の特徴 当社は自然素材の注文住宅を施工している会社です。そのノウハウを生かし、自由設計ならではの幅広いデザイン力、住宅の創業より23年間培ってきた施工技術でお客様に寄り添ったリフォームをご提案します。
医師および医療機関とのコミュニケーションを通じて、当社製品の付加価値を学術面から高める業務を行って頂きます。 ・国内および海外の医師・医療機関とのコネクション構築 ・医療機器の評価依頼施設への訪問、面談、打ち合わせ ・評価プロトコルの作成 ・測定データの解析業務 ・他社製品の比較分析、市場トレンドの調査、学術文献の調査 ・国内外からの問い合わせ業務 等 ■業務の特徴:学術担当として当社研究部署、社外研究機関および医療機関とのやり取りが多く発生します。新技術や研究内容を把握し、どうすれば新しい検査が世の中に浸透していくのかを専門知識とデータを用いてサポートいただく業務です。 ■当社の特徴:創業60年以上、糖尿病検査に強みを持つ医療機器メーカーです。臨床検査機器や体外診断用試薬の研究開発から製造・販売・輸出入まで一貫して実施しています。特に患者が自宅で血糖値を測定できる血糖自己測定器では国内シェアトップクラスです。また、国内だけでなく、世界20カ国に56の拠点を置き、100を超える代理店と協力体制を構築しています。120以上の国や地域に製品を販売しており、近年における海外売上高比率は約50%となっています。 ■技術開発:1970年に世界で初めて簡易血糖測定器を開発。1981年には世界初の全自動ヘモグロビンA1c測定装置を開発するなど、糖尿病検査のリーディングカンパニーとして業界を牽引してきました。近年は、唾液検査装置、機能性食品の開発の他、ガンなどの病気の早期発見につなげることのできる検査機器の開発に注力しています。 ■職場環境:室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所がございます。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をできます。オープンでフラットな組織を目指しております。役員や責任者のことも役職呼称を禁止しています。コミュニケーションを活発に取れるようにフリーアドレス制となっており、毎朝アプリで抽選し、座る席が毎日変わります。終業後にはバーでお酒を飲みながら情報共有ができます。思いついたアイディアをすぐにメンバーと共有できるようにミーティングペースが多い等仕事がスムーズにより進むような仕組があります。真のグローバルを目指し活躍したいチャレンジしたい方をお迎えしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【景気に左右されない事業◎「医療用分析機器」と「診断薬」の総合メーカー/売上の約50%が海外!グローバルに展開中/社員数2000名超/キャリア採用をメインに幅広い経験を積める環境◎将来的に海外人事にも挑戦可】 ■業務内容: ・キャリア採用戦略の企画立案、実行 ・採用手法検討 ・人材エージェント等取引先との連絡、連携 ・求職セミナー、企業説明会の動員、運営 ・選考実施 ・内定者/入社者のフォロー ・キャリアガイダンス <〜求人ポイント〜> ・採用目標:年間25名程度(1人あたり) ・出張頻度:月2〜3日程度 ∟転職フェアへの出席、新卒担当のサポートで合同説明会・大学訪問への出席等 ■業務の特徴: ・まずは国内をメインとした研究開発、カスタマーサービス、ビジネス系職種をメインにご担当いただきますが、同チームでは新卒採用、派遣管理、海外人事の機能も有しており、将来的には海外人事業務に領域を広げることも可能です。 ・採用手法はエージェント、ダイレクトリクルーティング、媒体、自社HPを用いており、ご入社後はまず既存のフローに沿って運営いただき、将来的には企画を担っていただくことを想定しております。 ・採用受入部門は採用に関して協力的ですので、採用成功という同じ目標に向かって一丸となり取り組むことができます。 ■組織構成 チーム責任者:1名 新卒採用担当:2名+アシスタント:1名 海外人事担当:4名 キャリア採用・派遣管理担当:こちらをお任せする想定です。 ただし、ご経験に応じて、新卒採用をお任せするなど、柔軟に対応します。 入社後は他担当の方にもサポートいただける環境です。 ■事業の魅力: ・アークレイはグローバルに医療機器の販売を続けて参りました。 ・1970年代より海外輸出を開始。世界70カ国以上で当社商品が流通しており、現在は売上の約50%が海外となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREEN PEソリューションズ
滋賀県野洲市三上
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
■業務内容: 国内・海外販売拠点の営業窓口業務をお任せします。グループ連結売上の拡大を推進していただくポジションです。(日本・中国・台湾・韓国・東南アジア・欧州) ■具体的には: ・地域別に価格施策、機種別に販売施策を立案し、海外販売拠点に展開 ・各販売会社の売上、財務状況の管理 ・製造部門と連携の上、製品生産計画立案や装置振当・在庫管理実施 ・市場情報調査、開発部隊へのフィードバック など ■当ポジションの魅力: ・国内・海外販売拠点とのやりとりを通じて語学力やコミュニケーション能力を活かせる ・海外への販促支援出張あり、グローバルビジネス展開に関われる ■教育制度: OJTによる教育やeラーニング、その他各種研修をご用意しております。また選抜形式での社外ビジネススクールへの派遣なども行っております。 ■資格制度: 資格取得報奨金制度や特定資格への手当てなどをご用意しております。 ■在宅勤務について: 在宅勤務:上限75時間/月 部分在宅勤務有り (適用者:妊娠・育児・介護・本人の疾病・負傷等の治療):上限40時間/月 ■当社について: 株式会社SCREEN PEソリューションズは、SCREENグループのプリント基板関連機器事業を承継し、プリント基板を製造するための装置やサービスを提供する事業会社としてスタートいたしました。主力製品は、スマートフォンやタブレット端末、車載用プリント基板向けの露光装置や検査装置で、その性能には高い評価をいただいています。 変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 プリセールス
■概要: 当社の営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。 ■職務内容: ・Webコンサルタントとしてセールスと商談に同席し、クライアントの要件整理と技術折衝を行う ・クライアントが抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成 ・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答 ・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業 また、本ポジションはソリューションデザイン部に所属し、クライアントや製品に関わる下記の業務も担っていただきます。 ・商談段階から企画提案・コンペティション参加 ・機能要望のヒアリングと開発依頼・調整 ・クライアントに合わせたHelpfeel環境構築の実務 ・サードパーティ企業との折衝・協業進行 ■利用ツール: ・Helpfeel ・Helpfeel Cosense ・Gyazo ・Slack ・Google Workspace ・Google Analytics ・Salesforce ■当社について: 当社は「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 ・スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 ・知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense」 ・どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験 ・セキュリティチェックシートの対応経験 ・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に携わった経験 ・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験 ・他社の関連サービス(CRM, FAQ, チャットボットなど)の構築などのご経験 ・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験 ・新製品の事業開発に携わったご経験 【歓迎する職種】 ・Webディレクター ・Webコンサルタント ・Webプロデューサー ・プロジェクトマネージャー ・プリセールス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アークレイファクトリー
滋賀県甲賀市甲南町柑子
350万円~699万円
医療機器メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
体外診断用医薬品(血液分祈用試薬、尿分折用試薬)、および医療用検査機器(血液分析装置、尿分析装置)の製造をメインに手掛ける当社にて、開発購買職をお任せ致します。 ※京都もしくは滋賀いずれかでの勤務となります。(勤務地応相談) ■業務内容: アークレイ株式会社の開発職と共に製品開発のための購買業務を担当頂きます。 <詳細> ・メーカー、部品メーカー、商社との交渉となります。※折衝先は、海外に及びます。 ・製品開発のための部品仕入れ交渉になるため、開発職と連携し価格交渉を担当頂きます。 ・パートナーシップを構築し良い関係性を築いて頂きます。 ・新規仕入先開拓も担当頂きます。現地調達のため海外へのアプローチも多い業務となります。※海外出張も発生します。 ■採用背景:部門強化のための募集となります。海外(中国、フィリピン、ロシア、インド等)に生産拠点を保有し生産しておりますが、事業拡大のため新たに海外生産拠点を開設予定です。 ■業界について:現在高齢化に伴い、生活習慣病の患者が急増しており、社会問題となっています。厚生労働省から発表された2008年12月のデータによると、糖尿病が強く疑われる人や予備軍は、1370万人から2210万人に上方修正されています。今後も増加し続ける事が予想され、同社の製品は今後ますます注目されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
株式会社Helpfeelでは、「テクノロジーの発明により、人の可能性を拡張する」をビジョンに掲げ、 スクリーンショット共有ツール「Gyazo」 知的生産共有ノート「Helpfeel Cosense 」 どんな質問にも答えることが出来るFAQ SaaS「Helpfeel」 というナレッジマネジメントに主軸を置いた3つの事業を運営しております。 ■業務内容: Helpfeelの営業活動を技術面でサポートするコンサルタントとして、主に下記の業務をお任せします。 ・技術営業としてクライアントとの営業商談に同席し、要件整理と技術折衝を行う ・お客様が抱えている課題のヒアリング、解決策の提案資料の作成 ・クライアントからのセキュリティチェックシートの回答 ・クライアントの課題解決に向けたWebディレクター/カスタマーサクセス/エンジニアとの協業 また、本ポジションは事業開発チームに所属し、新製品に関わる下記の業務も担っていただきます。 ・販売計画の策定 ・顧客への営業・デモンストレーション活動 ・製品を用いた顧客サポート ・新製品の顧客および社内に向けたオペレーション作り、デリバリー業務 社内の幅広い部門と連携し、活躍いただけるポジションです。 ■歓迎スキル ・1000名相当のエンタープライズ企業への提案経験 ・セキュリティチェックシートの対応経験 ・大規模なWebサイトやシステムの構築や運用に(提案する側/受ける側で)携わった経験 ・認証技術などを含む社内情報システムの構築や運用に関わるご経験 ・他社の関連サービス(CRM, FAQ, チャットボットなど)の構築などのご経験 ・開発・営業・カスタマーサクセスなど他部署を巻き込んで業務を行ったご経験 ・新製品の事業開発に携わったご経験 ■歓迎職種 ・Webディレクター ・プリセールス ・セールスエンジニア ・SE ・IT/DX/Webコンサルタント ■利用ツール ・Slack ・Scrapbox ・Helpfeel ・Gyazo ・Google Workspace ・Google Analytics 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスセゾンエンタープライズ
京都府京都市上京区下る2丁目、河原町通今出川下る2筋目西、河原町通今出川下る3丁目)
300万円~399万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜同社が管理しているマンションの入居者様に笑顔で居心地よく住んでいただくためのお仕事〜 \アルバイト販売スタッフ・元飲食店スタッフも定着!定着する理由/ 未経験が定着するのは、とにかく「会社の雰囲気が良い」ことが理由!平均勤続10年以上◎ *マンツーマンで先輩から教育してもらえる *部門間、年代間の垣根はなく全員参加型のoneteam!わからないことはみんなが答えてくれる ■仕事内容: 単身向け賃貸マンションの管理業務をお任せ! 上場企業子会社として福利厚生も整っており、長く働ける会社です【変更の範囲:なし】 ■具体的には… 管理マンションを巡回しながら、幅広い業務をお任せ! ・入居者からのお問い合わせに対する対応 ※一次対応は営業事務が対応 ・賃貸マンションの建物・設備に関する工事の監理やオーナーへの提案 ・各関連会社(工事業者や不動産仲介業者)との折衝 ※管理マンションの入居率を上げるための企画や提案などもお任せ 【エリア】:京都市と周辺地域※社用車で巡回 【出張・転勤なし】地域に根付いて働けます◎ \製造業や飲食店でアルバイトをされていた方なども入社2年目程になれば、第一線で活躍中/ ★安心の教育体制★ ▽先輩社員が『マンツーマン』で教育 ▽状況を見ながら、できることからお任せをするので、あなたのペースで業務をキャッチアップできます◎ ▽慣れていただいた後は: 物件の担当を持っていただくよう受入れ体制を考えております。 希望に応じて幅広い業務をお任せしたいので、賃貸のプロを目指すことも可能! ■組織構成:京都本社14名 (20代3名/30代3名/40代6名/50代以上2名) 横・縦のつながりもフラットで、男女・年齢関係なくコミュニケーションをとっています! ■働き方: ◎月残業15H ◎休みがとりやすい! └まとめったお休みをとるために「この月は休みを減らして…」など調整OK ■業務の魅力 *入居者が退去される際「住んでよかった」とお声をいただけることや、オーナーから評価いただける度にやりがいが感じられます◎ *不動産に関する様々な知見(設備や建築に関する知識、資金繰りなどに関する知見)が身につく *コミュニケーション力、事務処理能力など幅広いスキルを習得 変更の範囲:本文参照
アークレイインフィニティ株式会社※アークレイグループ
550万円~699万円
医療機器メーカー, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
■募集内容: 今回はアークレイインフィニティ株式会社での事業戦略/プロジェクトマネジメント/マーケティング分野での実務5年程度以上から課長職程度までの実務者の募集になります。 アークレイインフィニティはアークレイの日本市場での堅調な業績に比例して国内臨床検査薬業界では有数の保守サービスプロバイダーの位置を固めています。そして、ITツールをより活用した業務改革・効率化ツールの開発/導入、またそれらを海外市場へ活用して更なる成長を果たすことを目指しており、ITを用いた事業戦略展開とそのマーケティングへの活用を牽引する人材を求めています。 ■業務内容: 現在進行中のITベースの業務ツールの検討とCRMを含めた現場活動への導入検討のプロジェクトをマネジメントいただきます。当面は社長直轄として実務メンバーを束ねる役割となりますが、社内のコマーシャル人材を中心に新しい組織が立ち上がった後はその部署に所属いただき、組織の主要事業の戦略策定、実行サポート、また海外市場への事業展開を主に担っていただく予定です。 社内では複数のサブ事業領域が存在しており、エンジニアリング実務をサービス事業として活用する構想を推進する必要があるため、それらサブ事業においてもコマーシャル的な視点から事業企画を立案しエンジニアをサポートする実務を行っていただきます。 ■ポジションの魅力: アークレイおよびアークレイインフィニティは臨床検査薬領域においてオペレーションを確立しているプレーヤーですが、今回のポジションは新しい技術や思考を導入しながら事業の新たな展開を先導するダイナミズムがあります。自身の経験を活かしながら、様々な提案やイニシアチブを自身が行える素地があります。 今後のキャリアパスとしては、アークレイインフィニティのグローバル展開を主導する立場や、本社組織でのさらに大きなプロジェクトに関係することも可能です。エンジニアバックグラウンドがある場合には、サービスのみならず研究開発や製造にもスキルを活かせる機会も出てくるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
医療機器メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 医療機器の保守業務を管理するCRMシステムなどの保守や運用としての企画・立案、ITベンダーとの対応を行って頂きます。また、業務改善といったシステムを中心とした業務を行います。 ■具体的な業務内容: ・ERP(SAP:販売管理、購買管理、倉庫管理)を利用した登録作業 ・CRM(MicrosoftDynamics365)の運用保守 ・社内システムなどの導入(過去事例:CTI、CRMなど) ・保守業務に関連する集計および業務改善に関する業務 ・社員からのITシステムに関する問い合わせや改善提案 ■職場情報・PR: ・業務内容 糖尿病専門医先では圧倒的TOPシェア。アークレイグループで開発から生産、セールス&マーケティング、カスタマーサービスまでの一貫体制を実現しています。海外売上比率も50%超、世界の人々の健康と予防医学に貢献しております。 ・事業の優位性 試薬・機械共に製造するメーカーは国内に少なく装置の小型化には一日の長あり。業界内での知名度が高く、健康をトータルでサポートしています。一度機器が納品されると、試薬が消耗品として消費されるため、一般メーカーと比べて高い利益率を誇っています。 ■魅力: ・国内有数の医療機器の保守サービスプロバイダー 当社はアークレイの日本市場での堅調な業績に比例して、国内臨床検査薬業界では有数の保守サービスプロバイダーの位置を固めています。今後、海外においても自社事業の強みを積極的に展開していきます。 ・ITでサービス品質向上 お客様の「かけがえのない大切な時間を支える」をテーマに積極的なITを用いた業務改善を行っております。業務改善からシステムの検討、導入、構築まで一貫してプロジェクトを牽引できると同時に、様々なITツールを活用した業務改革・効率化ツールの開発/導入、創意工夫を持って行うことが可能です。 ・幅広いITキャリア経験を歓迎 高度なシステム経験がなくとも、前職でERPやCRMの運用保守に関わられていた方、ユーザーとしてシステム改善などを顧客視点から行うなど、ITスキルだけでなく仕事における積極的な姿勢を歓迎します。(基本はローコード対応で、カスタマイズはベンダー依頼) 変更の範囲:会社の定める業務
高分子計器株式会社
京都府京都市上京区東立売町
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
〜京都発の世界に認められたトップブランド『ASKER』/年間休日120日・残業月平均5時間/丸太町駅徒歩5分/世界No.1の技術力〜 ■業務内容: 開発設計を担う本社技術部にて、将来的に機械設計を担当して頂きます。 ご入社当初は、製品の組み立て等からスタートして頂きますので、製品知識や専門知識は徐々に学んで頂けます。開発スパンは3〜5年程度となります。 世界中から規格や技術に関する情報が集まってくる「情報集積地」となっている会社のため、常に最先端の知識を吸収することもできます。 ■業務詳細: ・組み立て/製造 ・ゆくゆくは、設計業務にも学びながらチャレンジしていただきます ※変更の範囲:会社の定める業務 ■やりがい: 将来的に、自分で設計したものを自分で作り上げることができるため、設計職になった際も自分で完成品に触れることができます。 ■扱う製品について:『ASKER』 車のタイヤ・エンジン回りのゴム製品・プリンタのゴム部品など、あらゆるゴムの硬さを測定する試験機です。自社ブランドの『ASKER』はトップブランドとして世界の大手メーカに選ばれており、圧倒的トップシェア(70%超)です。 ■就業地: 同社は京都市内の中心地(JR京都駅から地下鉄で4駅)に自社ビルを構えています。最寄り駅から徒歩5分と交通の便もよく、そばには京都御所があるため緑も多く、周囲の環境は抜群です。 ■就業環境: 残業時間も月平均5時間と働きやすい環境です。「就業時間内にしっかり業務を」という考えのもと、上記就業環境が実現しています。有給取得率も高く、ライフバランスを整えることが可能です。 ■当社/ゴム硬度計の歴史 日本で最初にゴム硬度計を作ったのは島津製作所ですが、そのゴム硬度計の開発・設計を担当していたのが当社の創業者となります。その後、創業者が島津製作所から独立して当社を創業、ゴム硬度計のパイオニアとなりました。現在、世界的にもゴム硬度計で最も歴史のある会社となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社演算工房
京都府京都市上京区山里町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
◇大手ゼネコン、大手重工系企業と取引多数!トンネル工事における測量システム分野で国内シェアトップ!海外でも事業展開中!◇ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 経理財務担当として、日々の経理業務に加えて月次・年次決算業務のとりまとめ等を主にご担当頂きます。少人数精鋭のため、ゆくゆくは連結決算や海外子会社を含む関連子会社の経理業務、監査法人対応(問い合わせ、定期監査時の資料作成・提出)等、多岐にわたる業務をお任せいたします。 <<<お任せしたい業務>>> ・日次業務(出納管理、請求書処理、仕訳など) ・連結決算業務 ・海外取引業務 ・原価、予算、決算(月次、年次)など <<<入社時のスキルや習熟度によりお任せしていきたい業務>>> ・資金繰り、銀行折衝 ・回収業務、得意先与信管理 ・監査対応 ・税務申告業務 ・海外子会社会計監査、関連会社決算など ※将来的には、ご経験やスキルに応じて、部門の管理職候補としてのご活躍も期待しております。 ■ご入社後 先輩社員からのOJTを中心にまずは日次業務から対応頂き、スキルに応じて仕事の範囲を広げていただきます。将来の幹部候補へ着実なキャリアアップを見据えたポジションです。 ■働き方 残業:月20時間〜30時間 年休:120日(完全週休二日制) 転勤なし 産休/育休をはじめ福利厚生も整っており、仕事とプライベートを両立できる環境のため長く腰を据えて働いていただけます。 ■配属先について 経理財務課は4名(20〜50代、男性1名、女性3名)で構成されております。 システムの導入による効率化を積極的に行っており、少人数ながらメリハリのある働き方を実現しています。 ■当社の特徴 国内シェアトップクラスの測量システムを取り扱っており、引き合いも多く安定成長中です。 主にトンネル工事の測量・施工管理システムの開発・販売しており、それぞれの現場にあわせてカスタマイズ開発を行っています。国内では競合は5社ほどでニッチな業界ではありますが、国内・アジアにて業界シェアNo.1の実績を誇っています。現在、東京外かく環状道路やリニア新幹線および各地の新幹線開通による国内需要の増加のみならず、海外でも高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネージャー
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、尿検査機器・血液検査機器の開発責任者として、ご活躍いただきます。 ■職務内容: 【開発プロジェクトマネジメント】 開発に携わる一連業務をマネジメントいただきます。 ・商品企画の起案、上流の商品設計段取り ・各詳細設計のレビュー、マイルストーンに沿った進捗の確認 ・工場への生産移管の窓口、価格決定のための市場調査、病院での評価方法のネゴシエーション など アークレイでは商品企画も開発がおこなっておりますので、製品開発の最初の部分から携わっていただきます。尿検査の分野では、尿訂正検査と尿沈渣検査という分野がございますが、どちらも自社で開発しており、トータルでマネジメントに携わることが可能です。この2つの分野を横断的にマネジメントできる環境は希少だと思います。 【ピープルマネジメント】 ・メンバーの人事考課。目標設定 ・毎月のメンバーとの1on1 など メンバーは約10名。アークレイでは、製品開発の際にチーム制をとっており、機械・電気・ソフト・試薬などそれぞれ専門知識を持ったメンバーが在籍しております。このような様々なバックグラウンドを持つメンバーをマネジメントいただきます。 ■事業の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 糖尿病検査装置の分野で国内トップクラスの地位を築いている当社ですが、一方で海外に向けても精力的に医療機器の販売を続けてまりました。グローバルの拠点数も18か国46拠点となり、世界120か国以上でアークレイの製品が活躍し、売上高の55%は海外での売上となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、設計品質管理業務を担っていただきます。 ■職務内容: アークレイで開発している自社装置・試薬の品質向上のため、品質マネジメントを行い、品質保証に繋げることで、より良い製品を世の中に送り届けることが本ポジションのミッションになります。 具体的には、ISOの要求事項に準拠した開発となるよう、自社で定めている品質マネジメントシステム(QMS)の管理をお任せします。特に本ポジションでは品質管理のうち、「設計品質」の管理を主に担っていただき、ISO13485やQMSとの適合性調査などをご担当いただきます。 まずは設計品質の管理からお任せしていきたいと考えておりますが、QMSの改善・維持など、ゆくゆくは品質保証の領域全体に携わっていただきたいと考えております。医薬品や医療機器には安全性・機能性・有効性が強く求められるため、広い視野と判断能力が必要になりますが、高い専門性を持ったメンバーがおりますので、既存のメンバーと共にアークレイグループの品質保証を構築していただける方を募集いたします。 ■職務の特徴: 研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、横連携しながら開発設計をしています。設計品質管理のチームは、これらのチームと携わりながら業務を進めることになるので、製品や設計工程理解しやすく、それぞれとコミュニケーションを取り業務いただくことが可能です。 ■チームメンバーについて: 16名体制のチームで構成されています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。
医療機器メーカー, 非臨床研究(薬理・GLP) 医薬品開発薬事
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の研究開発者として、生物系分野の体外診断薬の研究をお願いします。 ■職務内容: 世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務をお任せします。 製薬はもちろんのこと、例えばどのような成分を濾紙に含ませれば検査キットで陽性を示す線をハッキリと表すことができるか、といったような生化学的な側面、特に「生物」に特化した側面での測定装置やデバイスの開発にも携わります。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 ■職務の特徴: これまでのご経験を参考に、製品ごとに分かれているチームに所属し、界面活性剤や、発色剤、酵素・抗体の研究などといった開発業務の一部からご担当いただきます。新しい医療機器システムの開発の他には、既存商品の仕様追加や、試薬の処方検討・評価などといった業務もございます。 その他、診断薬の企画や、新しい反応原理の研究開発及び起案、新規のバイオマーカーの測定システムの提案・企画などにも携わることができるので、上流〜下流まで一貫して携わることができます。医療機関・クリニックで当社の製品を目にする機会もあり、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 ■チームメンバーについて: ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。 ・試薬開発(生物系分野)のチームは1チームは10名程で、主に診断薬開発を担当するメンバーと、装置開発を担当するメンバーで構成されています。 ・業務フロー毎にご担当するのではなく、1つの商品をチーム単位で開発しています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社のエンジニアとして、電気回路の設計業務をお願いします。 ■職務内容: 自社製品の企画、開発、生産移管までの一連の工程を担当していただきます。開発をする製品は尿検査、血液検査、口腔内検査等に用いる分析装置がメインとなっており、これらの装置の電気回路設計及びハーネス設計を担います。 特に、マイコンを使用したものやLEDといった弱電分野の回路設計がメインになっており、微小な電流測定には何が必要で、どのような技術を用いると測定の信頼性が高まるのかなど、センサー開発に必要な精密回路について考えて開発をしていきます。 実装に関しては、自社の工場に依頼する場合もあれば、外注の業者に依頼をする場合もあるため、納期やコスト管理などの知見を身につけることができます。その他、EMC試験のテスト計画作成から、試験、レポートといった部分の業務もお任せいたします。 ■職務の特徴: 高精度分析装置ならではの電気回路、基盤設計技術や小型化ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待します。 アークレイの製品は国内外で使用されることになるため、各国のお客さまに安全に使っていただけるように、法規制をクリアした製品を開発する必要があります。そのため、電気回路設計はもちろんのこと、医療機器に関する幅広いスキルを身に付けることができます。 実装する工場は自社(海外)にもあるため、自分の目で実装現場を確認することもできます。製品が実際に使用される病院へヒアリングする機会や、展示会なども実施しているため、ユーザーの生の声をダイレクトに知る機会もあります。 ■チームメンバーについて: ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。 ・電気分野の中でも、開発をする製品によって更にチームが分かれており、これまでのご経験やスキルに応じて、チームに配属となります。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ