127 件
株式会社パラレル
京都府京都市上京区俵屋町
-
300万円~350万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当
学歴不問 / 未経験OK *年齢制限あり(35歳以下)キャリア形成の為 未経験者歓迎! 学歴不問 ◆こんな方を歓迎します ・誠実な対応ができる方 ・チームワークを大切にできる方
【お仕事内容】 《 手厚い研修&サポート体制があるので安心 》店舗に持ち込まれる、幅広い品物の査定・買取を担当していただきます。 査定については、商品をしっかりと見て、適正な金額で買い取る能力が求められます。 といっても、リモートによるサポートが充実しているので、未経験からのスタートでも、資格を取得するためのしっかりとした研修やフォロー体制が整っているので安心して勉強を行えます。 具体的には ・鑑定査定 ・買取接客業務 ・買取商品の仕分け・整理・在庫管理 ・既存のお客様のフォロー など お客様が不要になったものを買い取ることで、喜ばれることが多いのです。 ブランドの知識が無くても、業務の中で直ぐに知識を習得出来ます。 《 未経験OK!30代が中心に活躍中 》■学歴不問 ■人と話すことが好きな方■男女どちらも歓迎 未経験からスタートした先輩が多く活躍しています! ◆こんな方を歓迎します ・誠実な対応ができる方 ・チームワークを大切にできる方 【入社後の流れ】 本部研修(1ヶ月間) リモートでの座学や、店舗での実習を通して、エコリングのノウハウを学びます。 ▼ 店舗実習(2ヶ月間) 配属先の店舗で、先輩からOJTで教わります。
(株)Next Stage Japan/京都たこ壱
京都府京都市上京区竪門前町
360万円~600万円
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当
未経験OK 経験や学歴は必要ありません! 未経験の方でも、接客・調理の方法はもちろん、 店舗の運営・経営のノウハウもしっかり学べます! 「会社の幹部になりたい!」 「人生欲張りに生きたい!」 「独立していっぱい稼ぎたい!」 それぞれの社員達が、それぞれの夢と志を持ち、全力で成長しています。 皆で一緒に成長しながら、 当社の夢とアナタの夢を実現しませんか!?
現在京都府と兵庫県で京都たこ壱という6店舗のたこ焼き屋(蛸焼酒場)を展開している当社。 2023年は新たに5店舗OPEN(京都+阪神エリア)を計画しており、 今後も年間5~10店舗以上の出店をしていきます。 新たな店長・マネージャーだけでなく、 社員が既存店を引き継いで独立していく「暖簾分け独立制度」を利用しての店舗展開がメインとなるため、 新たな経営者が続々と誕生していきます! 入社後のステップは下記の通りとなります。 ・研修(2ヶ月) 1ヶ月目:調理・接客など店舗オペレーションに必要なスキル・知識を習得していただきます。 2ヶ月目:売上・食材・人材管理など店舗運営に必要な基礎的なスキル・知識を習得していただきます。 ・店長職(3ヶ月目~) 調理や接客はもちろん、アルバイトスタッフの採用からシフト管理、 モチベーションとスキルアップ、販促企画などをし担当店舗の売上UPをしていきます。 店長裁量権が大きく、担当店舗限定の商品開発・販促企画など積極的に行っているため、 店舗ごとに店長のカラーが大きく反映されることも大きな特徴です。 ・マネージャー職(13ヶ月目~) 複数店舗を統括しお店・店長を更なる成長に導きます。 高いオペレーションスキルと、スタッフとの信頼関係を創り上げられる対話力、 課題を同時並行して解決する問題解決能力など店舗経営に必要なマネジメントスキルが身につきます。 ・暖簾分け独立オーナー(最短37ヶ月目~) 暖簾分け独立制度での独立希望者は、最短3年以上勤務後本部の承諾を得ると既存店の中から独立店舗を選び独立となります。 売上と利益が見える中での独立なのでほぼノーリスクです。 1店舗を守っていくも良し、2号店・3号店と複数店舗を展開していくも良し、 経営者としてご自身の人生を創っていってください!
株式会社大西製作所
京都府京都市上京区以下に掲載がない場合
350万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
〜飛行機や宇宙探査機に使われる製品の「安心」と「信頼」を築くお仕事*空調完備の工場内での座り作業*図面の読み方や装置の使い方など1から学べる〜 ■お仕事内容: 当社が製造している金属部品をお客様にお渡しする前の検査をお任せいたします。 当社が製造する製品は多岐に渡りますが、中には飛行機や宇宙探査機に使われる部品も作っています。 <詳細> ・図面を見ながら不良品ではないか検査作業 ・図面に検査結果を記載 ・間違いがあった場合は、社内の加工部門に連絡 ・必要書類の対応(年数回) ※検査作業には専用の工具(ものさしのような物)や機械を使っていただきます。難しいものではなく、使い方から丁寧に教えていきますので、安心してください。 <ご入社後の流れ> *1か月:機械図面の読み方や検査機の使い方を学んでいただきます。 *3か月:検査装置を使いながら検査をしていただきます。 *半年~1年:必要文書の対応など業務の幅を広げていただくことを期待しています。 <検査する製品について> 〇大きさ:1センチ〜1メートル 〇数/日:50~60個 〇種類:1品1様のためすべて違うものもあれば、10数個ずつのロットで検査するものもあります。 ■魅力ポイント: (1)未経験から学ぶことができます! 未経験の方にも丁寧に指導していきますので、機械図面の読み方や検査装置の使い方などのスキルを身に付けることが可能です。 (2)安心と信頼を築くポジションのため大きなやりがいを感じることができます◎ 製品の品質は企業の信頼を左右するものです。そんな品質を守る検査ポジションでは、不良品を減らすことで大きなやりがいを感じていただけます。 ■キャリアパス: ゆくゆくは部門を拡大し、さらなる品質の向上や維持を目指しています。 その際に、引っ張っていただける方になっていただくことを期待しております。 ・3年〜5年:検査主任 ・5年〜7年:部門責任者 ■配属先について: 検査のポジションは現在1名で構成されていますが、営業担当も技術に精通しているため、いつでも気軽に質問や相談をすることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
450万円~799万円
医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■求人概要: 他社及び自社の知的財産情報の調査・分析能力を向上、出願戦略の策定に活かしていきたいと考えております。発明発掘、特許出願から権利化及び活用におけるサイクルの対応力強化を図りたいく募集をすることになりました。 ■業務内容: 現体制では担当する技術分野に偏りがあり機械系電気系にお強みのある方をお迎えしたいと考えております。また、薬学・生化学・化学系の方もご活躍いただけるフィールドはあります。 事業競争力強化のための知財戦略に基づき各種調査、出願・権利化業務、ライセンス交渉、係争・訴訟対応などを遂行いただきます。 ご入社後、まずはご経験分野、お得意分野からご担当いただきカバー領域を広げていただくことをイメージしております。現メンバーには出願をメインに担当し、その後分析にも領域を広げてきたメンバーも在籍しております。 研究所内に知的財産部門が所属しており実験室に入室も可能です。技術者に近く発掘がしやすい環境です。 ■配属先組織構成: 11名 弁理士:4名(うち1名は中国専属) 機電系:3名 化学・生物・バイオ系:5名(うち2名は機電系もカバー) アシスタント:1名 ■企業紹介: 【研 究 所】 2011年に新設。京都市営地下鉄・鞍馬口駅より徒歩5分の立地。江戸時代より続く庭園「擁翠園」を有する。研究・開発員は、2016年3月現在・約200名。 【海外展開】 1970年代の後半より海外へ商品を輸出。現在は売上の約50%が海外。世界70カ国以上で商品が流通。海外拠点は現在10箇所以上。2011年にはフィリピンに、2014年に中国内2ヶ所目の工場をオープン。 【組織】 組織はフラットで、役職呼称は禁止。風通しのよい風土形成に一役かっています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンピュータ・システム株式会社
京都府京都市上京区笹屋
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
*測量機器及び事務機器(パソコン等)の販売の営業を 募集致します。 ・入社後3ヶ月程度は先輩のサポートとしてOJTを行い、 商品知識や業務全体を把握して頂きます。 ・商品を具体的に理解・説明できるように、メーカーによる 研修を定期的に行っております。 疑問点も解消できるので、安心して営業活動に取り組んで いただけます。 ・ルート営業もありますので、相談に応じます。 変更範囲:会社内のすべての業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンリッション
京都府京都市上京区入、今出川通室町東入)
700万円~1000万円
求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 営業企画
有名大学に展開している学生向けの就活支援カフェ「知るカフェ」を運営している(株)エンリッションから、子会社として立ち上げる新会社での法人営業 ■Mitty株式会社とは 『世界中の学生に選択肢を与え、人生を豊かに』をミッションに、年間30万人が利用する「知るカフェ」プラットフォームを展開している(株)エンリッションから、子会社として立ち上げる新会社です。 ※(株)エンリッションから出向いただきます。 ■募集背景: 現在、新卒採用需要の回復に加え、売り手市場に伴う採用活動の早期化や手法の多角化をうけて、新卒採用市場の成長は加速しています。顧客からの当社ニーズも多様化しており、幅広いニーズに対応すべく新会社を設立することになりました。 新会社立ち会げに伴い、当社理念やサービスに共感いただき、新規拡大と組織構築を牽引してくださる強い想いをもった方を募集します。 ■業務内容: ・新規セールス 上場企業をメインに、お客様の課題に合わせて自社プロダクトである『Mitty』を導入いただくためのコンサルティングセールスを行っていただきます。 ・新規セールス戦略の設計、推進 どの企業と接点をもち、どのように取引先を拡大するのかといった上流の戦略から考えていただきます。 ・導入後のクライアントサポート ・セールス組織強化施策の推進 ■『Mitty』とは Mittyは、「知るカフェ」のプラットフォームを活用し、上位校の学生との効果的な接点づくりを実現します。対面およびオンラインでの少人数座談会「Meetup」を通じて、企業の魅力や価値を深く伝えることができ、知名度に関わらず、学生の理解を促進します。また、利用者の約半数が低学年層であるため、早期からの関係構築を通じて採用効果の最大化が期待できます。 ■会社の特長: 年間約30万人の上位校学生が利用する、新たな採用プラットフォーム。 東京大学、京都大学、早稲田大学、慶應義塾大学をはじめ、全国の大学内外に21店舗を展開しています。利用者の約50%は1・2年生が利用しており、就活生だけでなく、若年層のキャリアを日々支援しています。学生に対して、高品質のドリンクに加え、企業と交流できる機会を提供し、企業には、カフェでのMeetup、会場利用、席利用、広告ブランディングを提供しています。
株式会社マルハン
京都府京都市上京区青龍町
700万円~999万円
レジャー・アミューズメント, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【年間来場者数2億人を突破・アミューズメント業界売上トップクラス/グループ事業所数約1,100拠点】 ※開発や企画の上流にて業務に携わりたい方募集※GC・ディベロッパー・都市コンサル出身者歓迎※ ■業務内容: ・用地の仕入れ └新規出店用用地の調達〜調査〜交渉〜契約 ・企画立案 └実際の土地の確認 └パチンコ・ホテル事業等の出店への施策 ・営業 └金額交渉や自治体への交渉 ■組織・入社後の流れ: 部長、プロフェッショナル3名、チーフ1名の5名体制です。 本ポジションは社長や開発部の部長と連携しながら、土地の仕入れから、遊休不動産の有効活用に関することまで不動産業務全般をお任せします。 経営の中枢に位置し当社の成長戦略としても重要な位置付けとなります。 ■当社の特徴: マルハンは創業から半世紀ほど経った今、年間来場者数2億人を突破し、アミューズメント業界売上トップの企業に成長しました。アミューズメント以外にも、500店舗以上の飲食店、日本のトップトーナメントが開催される太平洋ゴルフクラブなどを運営。さらに近年では海外事業にも力を入れています。 マルハンには「パチンコ業界でES・CS日本一になる。」というビジョンがあります。従業員が仕事に誇りとやりがいを持ち、経済的にも生活面でも豊かであることがお客様の笑顔を生み、顧客満足に繋がると考え、実現方法のひとつとして福利厚生の充実に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人アドヴァンス
京都府京都市上京区春日町
350万円~999万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業績好調!/創業10年で300件以上実績/直行直帰可/土日祝休/年休120日/資格支援制度◎】 ■業務内容: 医療業界に特化した税理士事務所にて、顧問先の税務財務コンサル業務(監査業務、申告書作成など)をお任せします。顧問先のクリニックを15〜20件担当します。 ■入社後の流れ: 入社1年目はまず税理士法人の業務を覚えるために、先輩の指導を受けながら、会計システムに慣れていただきます。(主にTKCシステムを使用) その後、先輩社員に同行し、担当を数件持ちながら業務に慣れていただきます。 ■主な業務:医業支援がメインになります。 ・会計資料の回収 ・試算表を作成し、クリニックの経営状況・資金繰り状況把握 ・給与計算の代行 ・年末調整、償却資産税申告書・確定申告 ・節税対策のご提案 ・スタッフ採用に関する各種手続きのご相談、求人サポート ・保健所・近畿厚生局届出、届出事項一部変更、施設基準の届出 ■資格支援制度: 税理士などの資格取得を応援しており、専門学校へ通う場合は学費を一部補助いたします。 その他早く退勤できるよう融通を利かす、試験前に1週間の休暇を取得することも可能です。 科目合格をすれば「資格手当」を支給しています! ■福利厚生: ◎時差出勤可能! クリニックの午後診終了後に面談を行う場合は、12時からの出勤が可能です。 ◎チーム制でフォロー体制充実! 当事務所では”チーム制”を導入しています。はじめのうちは、上司・先輩の横について学ぶことができるので、何かあればすぐ上司・先輩がフォローしてくれます。 ◎育休制度完備! 当事務所では育児休暇制度が完備されており、取得から復職後は時短勤務制度を用いて子育てと両立しながら仕事を続けられます。 ■当事務所について: 当事務所は医療支援に強い税理士事務所です。専門性の高さから、どの顧問先からも絶大な信頼を獲得しており、案件依頼は絶えず、事業拡大中です。 そんな好調な業績を背景に、私たちは2022年1月にグランフロント大阪に大阪事務所を、2023年10月に南草津駅前に滋賀事務所開設、2024年秋・大阪事務所を新大阪駅前に拡大移転などさらなる飛躍を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンフードエンターテイメント株式会社
京都府京都市北区小山下内河原町
400万円~499万円
ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
□■面接1回!お人柄重視で採用します/年間5万人訪日外国人が訪れるラーメン店/海外店舗有り/常に行列で安定した経営基盤■□ \「めん馬鹿」のここがスゴイ/ メニューが英語表記になっているほど訪日外国人に大人気のお店です。中でもメディアやSNSに取り上げられている「ファイヤーラーメン」は他のラーメン店では見られない迫力あるパフォーマンスです! 飲食×エンターテイメントで他では味わえない、顧客に感動体験をお届けします。 ■担当業務: 『めん馬鹿』の店舗で仕込みや調理、接客等の店舗営業にかかわる業務を行っていただきます。 《具体的には》 ◇仕込み全般:スープの最終調理や、チャーシューのスライス、からあげの仕込みなど。店舗で提供する商品の下準備を行っていただきます。包丁を使うことは殆どないオペレーションですので調理経験は必要ありません。 ◇調理、盛り付け全般:ラーメン調理や焼き飯調理、食器洗浄等を営業時間中に行っていただきます。最終目標はファイヤーパフォーマンスをしていただくことです。 ◇接客:めん馬鹿が世界的人気店で居続けられる秘訣の一つ、温かい接客です。お客様の写真撮影をしたりお話をしたり、お客様の感動体験を作り出します。 ◇スタッフ教育:お店はアルバイトスタッフの協力によって営業が成立しています。そのアルバイトスタッフへの教育も、社員の重要な業務です。 ■働き方:勤務例(早番) 9:40〜オフィスに到着。着替えて引き継ぎなどを確認 10:00〜店舗インして売上予想に基づき仕込み 11:00〜オープン。ピークに向けて準備 12:00〜ピークタイム。外には行列が。 14:00〜休憩 15:00〜夜のピーク準備 19:00〜夜のスタッフに引き継ぎをして、日報をアプリで提出、退社。 ■教育体制: 先輩社員がオペレーションやルールを丁寧にお教えますので、無理なく少しずつ覚えていただける環境です。 ■働く環境: *英語のレベルは?:英語のレベルはみんなマチマチで、全く話せずに入ってきた人、最初からレベルの高い人など様々です。全力でジェスチャーで乗り切ってます。 *客層は?:お客様の約8割が外国人観光客になります。 *従業員構成は?:1店舗あたり正社員2名、アルバイト約15名で構成されています。 変更の範囲:本文参照
求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
◆有名大学に展開している学生向けの就活支援カフェ「知るカフェ」を活用して、大手企業の新卒採用、ブランディングのための提案営業、及びスポンサー企業の新規獲得をお任せします◆ ■業務内容: テレアポなどのアウトバウンドではなく、問い合わせからの商談を主としたインバウンドセールスを行っているため、マーケティング領域まで携わりながら営業企画を行います。 今後はリーダーやマネージャーのポジションで会社を牽引したい方向けの求人となります。 入社から1年以内にマネージャーに昇格した実績や、キャリア形成の中で担当事業の事業責任者を任されている方もいます。 <具体的には> ・大手企業をメインとした知るカフェの提案〜クロージング ・新規セールス戦略の設計、推進 ・導入後のカスタマーサクセスへの引継ぎ ■業務の魅力: ・新卒採用の成功やブランディングのための課題はスポンサー企業毎に異なるため、課題解決型の提案営業スキルが身に付きます! ・売って終わりの営業ではなく、ご自身の裁量で工夫し、提案を通じて関係構築しながら顧客に貢献できる営業スタイルです! ■知るカフェとは: 大手企業を中心としたスポンサー費用でカフェを運営し、店舗運営者は全員が現役大学生というビジネスモデルのカフェです。日本とインドで約30店舗運営しております。 カフェでは、スポンサー企業との出会いを創出し、キャリアデザインを描く就活の場を提供!学生・企業様双方から高い満足度を得ております。今後は現在のリソースを活用しつつ、新規事業も展開しIPOを視野に拡大を目指しています。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー4名、営業事務1名で20代が中心の活気ある雰囲気です。 【スポンサー取引実績(一部)】 三井物産(株)/ソフトバンク(株)/東海旅客鉄道(株)/日本ガイシ(株)/ パナソニック(株)/楽天(株)/野村証券(株)/関西電力(株)/ (株)キーエンス/日本マイクロソフト(株)etc 変更の範囲:会社の定める業務
〜月間3万人の学生が利用する「知るカフェ」を活用した新卒採用の提案型営業〜 ■業務内容: エンタープライズ企業をメインとした、契約締結後の顧客を担当します。サービスの導入支援・利用促進・イベントの企画・アップセルの提案等を顧客の声をもとに企画・サービス開発をお任せします。 <具体的には> ・組織戦略の設計、推進 ・顧客のサービス導入〜運用と採用コンサルティング(20〜30社程度) ・サービス継続利用/アップセル/クロスセルの提案 ・顧客の声を取り入れたプロダクトの企画や新たなサービスの開発 今後はリーダーやマネージャーのポジションで会社を牽引したい方向けの求人となります。 入社から1年以内にマネージャーに昇格した実績や、キャリア形成の中で担当事業の事業責任者を任されている方もいます。 ■当社の魅力: ・経営層直下の組織での活躍を予定しておりますので、自分の提案で新事業が生まれるなどダイナミックな環境です。 ・就活生のみならず大学1,2年生を対象としたキャリア支援により、新卒採用事業のブルーオーシャンで圧倒的勢いを実現しています。 ■業務の魅力: 月間3万人の学生が利用するキャリア支援カフェのスポンサー向けカスタマーサクセス業務 ・顧客に寄り添い新卒採用を成功へ導くやりがいの大きい仕事です。 ・コロナ禍に2店舗新たに出店!さらなる事業成長のためにカスタマーサクセス部隊を増員しております。 ・官公庁や各業界の大手企業が主なクライアントになりますので、やりがいを感じながら、エンタープライズ向けのカスタマーサクセスの経験を積むことができます。 ・業務を進めるうえで、顧客との関係構築が非常に重要なポイントとなります。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー4名、営業事務1名で20代が中心の活気ある雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
清友税理士法人
京都府京都市上京区飛鳥井町
300万円~449万円
税理士法人, 総務 人事(採用・教育)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業100年の安定成長企業/年間休日124日/研修制度充実/女性活躍中】 ■概要: 創業100年を迎える経営基盤安定企業です。 税務申告書の作成/会計支援・記帳代行/事業承継対応/経営・税務戦略等を行う税理士法人の後方部門として、税務部門をあらゆる面でバックアップできる方を募集します。 ■職務内容: 当社総務部において、総務業務の全般をご担当いただきます。 ・財務経理・グループ企業決算業務 ・人事業務:採用、労務管理 ・給与管理:勤怠・残業確認管理 ・経理業務:現金管理、支払管理、決算業務、管理会計、銀行決済 ・その他グループ会社対応 ※ご経験に応じてお任せする業務は変わりますが、将来的な総務部の管理職候補として主体的に業務を推進していただける方からのご応募をお待ちしております。 ■組織構成: 総務部は全員で7名で構成されています(男性1名、女性6名) 今回PC関連の業務をお任せしていた方の退職に伴い1名募集をしております。PC管理などに抵抗のない方であればよりマッチするポジションになります。 ■当事務所の魅力: ・幅広い案件に早くから携われることで多くの経験を積むことができます −常に数件の相続案件が並行して存在しているため、多くの相続、事業承継の経験を積むことができます −弁護士をはじめとした士業や金融機関、不動産業など、各種連携先も多いことも特徴です ・専門分野のエキスパートを目指すことも可能です −「資産税」「組織再編」「公益法人」「医療法人」などの専門チームも組成しており、専門的に問題解決を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の組み込みエンジニアとして、血糖測定器のソフトウェア開発をお任せいたします。 ■職務内容: 電子部品(IC)の構成や製品の仕様を理解して、要求仕様に沿ったコーディングや、UI・通信(Bluetooth等)・アナログ測定のシステム制御をご担当いただきます。 一つの製品に対して、組み込みソフトエンジニアが2・3名で対応しており、特に自己血糖測定器(SMBG)などは小型の医療機器となりますので、いかに小さいICでユーザーが使いやすい装置にしていくか、日々試行錯誤しています。SMBGはスマホアプリと連動した製品となりますので、アプリとの連携や、サイバーセキュリテイの観点を考慮した装置開発が必要となります。 上記の他、 ・設計仕様書の作成 ・量産に向けての動きのサポート もお任せします。 量産に向けての動きのサポートでは、移管先で製造ができるように製造設備の設定や準備を工場部門の方と行い、そちらからの問い合わせなどにもご対応いただきます。他の企業にコーディングの部分は外注することもあり、そうなった際には外注管理も業務範囲となります 配属予定のチームでは、組み込みソフトエンジニア・電気設計エンジニア・機械設計エンジニアが同じチームに属しており、チームでのものづくり(商品開発)を実感していただけると思います。メンバーは若手中心で、コミュニケーションを取りながら業務しております。ゆくゆくはメンバーや、案件が進捗通り進んでいるかのマネジメントなどにもたずさわっていただくことが可能です。 ■職務の特徴: 他の分野のメンバーとチームで製品開発をしているため、製品全体をみることができるのが醍醐味です。今回の製品は当社で最も売り上げの大きい分野の商品開発であり、海外(韓国)の開発拠点とも共同で開発しています。成形や製造も海外(フィリピンなど)で語学も活かしていただくことが可能です。 ■事業の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 製剤研究(処方設計) 研究(基礎研究)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の研究開発者として、化学系分野の体外診断薬の研究をお願いします。 ■職務内容: 世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務及び、臨床検査手法の研究開発業務をお任せします。 製薬はもちろんのこと、特に「化学」に特化した側面での測定装置やデバイスの開発にも携わります。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 ■職務の特徴: これまでのご経験を参考に、製品ごとに分かれているチームに所属していただきます。ご入社のタイミングによって、商品開発の企画部分から携わる場合もあれば、実際の開発業務から携わっていただく場合もありますが、1から作らないといけない開発テーマ1つ、既にある製品をよくする改良開発(既存商品の仕様追加や、試薬の処方検討・評価など)を1つ等複数の開発を兼任することが多いです。 開発の上流〜下流まで一貫して携わることができ、医療機関・クリニックで当社の製品を目にする機会も多く、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 ■チームメンバーについて: ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。 ・試薬開発(化学分野)のチームは15名で、担当製品毎に別れて、5名と10名の2チーム構成となっています。 ・チームメンバーは20代〜50代まで幅広い年齢の方が活躍しています ・本ポジションの方には、若手層の多い10名のチームを現在リードしているメンバーの一員になっていただきたいと考えています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~999万円
医療機器メーカー, スタディマネージャー・プロジェクトマネジャー 臨床研究
医療機器メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の検査所の品質責任者として、遺伝子検査領域をお任せいたします。 ■職務内容: 最初はアークレイの遺伝子検査の全体像をつかむため、検体の取り扱いや遺伝子処理・結果報告のレポートや解析まで一連業務を理解いただきますが、品質責任者として新たな検査事業を立ち上げることが主なミッションとなります。協力関係にある病院施設とコミュニケーションを取りながら、検査事業の軸を築いていただきます。 新規事業立ち上げにともなるポジション募集となりますので、自身の検査技師としての経験・知見を活かし、0→1に挑戦できる点にやりがいを感じていただけるかと思います。基盤が出来上がった後は、そこに加わるメンバーのマネジメントにも携わっていただきます。 ■職務の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 ■事業の特徴: 当社は、医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。 特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 室町時代から伝わる日本庭園、擁翠園(ようすいえん)の中に京都研究所がございます。四季折々趣ある贅沢な空間で出来立てのコーヒーを飲みながら仕事をすることもできます。 オープンでフラットな組織を目指しており、役員や責任者のことも「●●さん」と呼び役職呼称を禁止しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、設計品質管理業務を担っていただきます。 ■職務内容: アークレイで開発している自社装置・試薬の品質向上のため、品質マネジメントを行い、品質保証に繋げることで、より良い製品を世の中に送り届けることが本ポジションのミッションになります。 具体的には、ISOの要求事項に準拠した開発となるよう、自社で定めている品質マネジメントシステム(QMS)の管理をお任せします。特に本ポジションでは品質管理のうち、「設計品質」の管理を主に担っていただき、ISO13485やQMSとの適合性調査などをご担当いただきます。 まずは設計品質の管理からお任せしていきたいと考えておりますが、QMSの改善・維持など、ゆくゆくは品質保証の領域全体に携わっていただきたいと考えております。医薬品や医療機器には安全性・機能性・有効性が強く求められるため、広い視野と判断能力が必要になりますが、高い専門性を持ったメンバーがおりますので、既存のメンバーと共にアークレイグループの品質保証を構築していただける方を募集いたします。 ■職務の特徴: 研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、横連携しながら開発設計をしています。設計品質管理のチームは、これらのチームと携わりながら業務を進めることになるので、製品や設計工程理解しやすく、それぞれとコミュニケーションを取り業務いただくことが可能です。 ■チームメンバーについて: 16名体制のチームで構成されています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 非臨床研究(薬理・GLP) 医薬品開発薬事
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の研究開発者として、生物系分野の体外診断薬の研究をお願いします。 ■職務内容: 世界120か国以上で活躍している自社の体外診断用医薬品開発にまつわる業務をお任せします。 製薬はもちろんのこと、例えばどのような成分を濾紙に含ませれば検査キットで陽性を示す線をハッキリと表すことができるか、といったような生化学的な側面、特に「生物」に特化した側面での測定装置やデバイスの開発にも携わります。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 ■職務の特徴: これまでのご経験を参考に、製品ごとに分かれているチームに所属し、界面活性剤や、発色剤、酵素・抗体の研究などといった開発業務の一部からご担当いただきます。新しい医療機器システムの開発の他には、既存商品の仕様追加や、試薬の処方検討・評価などといった業務もございます。 その他、診断薬の企画や、新しい反応原理の研究開発及び起案、新規のバイオマーカーの測定システムの提案・企画などにも携わることができるので、上流〜下流まで一貫して携わることができます。医療機関・クリニックで当社の製品を目にする機会もあり、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 ■チームメンバーについて: ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。 ・試薬開発(生物系分野)のチームは1チームは10名程で、主に診断薬開発を担当するメンバーと、装置開発を担当するメンバーで構成されています。 ・業務フロー毎にご担当するのではなく、1つの商品をチーム単位で開発しています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、組み込みエンジニア職を担っていただきます。 ■職務内容: 世界120か国以上で活躍しているアークレイ製品の医療機器に使用するマイコンの設計開発をお任せします。メンバーからシニアポジションまで広く募集をしておりますので、これまでのご経験や今後のキャリアの方向性などを面接でお伺いし、ミッションのすり合わせをさせていただきます。 ■職務の特徴: 「医療機器」に使用するマイコンとなるため、法律的な制限もありますが、手順書や教育環境が整っておりますので、医療業界での就業経験がない方でも、興味があればぜひエントリーください。業務範囲はフェーズ分担制ではなく、基本的に製品ごとの担当で、組込ソフト部分の上流の設計〜下流まで一通りご担当いただきます。 最初は、設計の一部を担当し、検証・デバックまでの流れを経験いただきますが、設計の仕様書〜コーティング〜ベンダーコントロール、最終アウトプットに対する検証など、製品計画から結果をまとめるまで一通りをプロジェクトマネジメントの立場でご活躍いただくことも可能です。 その他にも、UIの設計やメニューの構成といった、お客様が実際に触れるところの担当もできるため、開発の上流から下流までを手掛けた自分の仕事が、世界に貢献しているということを実感いただけます。 ■その他: 研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。試行錯誤をしていく中で、各分野で知識や技術を補い合い、1つの製品を作り上げていくので、ご自分の知識の幅を広げることができます。 また、受託開発ではなく自社開発となるため、自由度が高く、新しい技術も積極的に取り込みながら開発を進めています。決められた仕様通りの開発をただ行うのではなく、自らが考え・開発できることが醍醐味です。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, デジタル(マイコン・CPU・DSP)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社のエンジニアとして、電気回路の設計業務をお願いします。 ■職務内容: 自社製品の企画、開発、生産移管までの一連の工程を担当していただきます。開発をする製品は尿検査、血液検査、口腔内検査等に用いる分析装置がメインとなっており、これらの装置の電気回路設計及びハーネス設計を担います。 特に、マイコンを使用したものやLEDといった弱電分野の回路設計がメインになっており、微小な電流測定には何が必要で、どのような技術を用いると測定の信頼性が高まるのかなど、センサー開発に必要な精密回路について考えて開発をしていきます。 実装に関しては、自社の工場に依頼する場合もあれば、外注の業者に依頼をする場合もあるため、納期やコスト管理などの知見を身につけることができます。その他、EMC試験のテスト計画作成から、試験、レポートといった部分の業務もお任せいたします。 ■職務の特徴: 高精度分析装置ならではの電気回路、基盤設計技術や小型化ノウハウ等を学び、世の中に無い次世代の分析装置の開発を期待します。 アークレイの製品は国内外で使用されることになるため、各国のお客さまに安全に使っていただけるように、法規制をクリアした製品を開発する必要があります。そのため、電気回路設計はもちろんのこと、医療機器に関する幅広いスキルを身に付けることができます。 実装する工場は自社(海外)にもあるため、自分の目で実装現場を確認することもできます。製品が実際に使用される病院へヒアリングする機会や、展示会なども実施しているため、ユーザーの生の声をダイレクトに知る機会もあります。 ■チームメンバーについて: ・研究開発チームは「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、開発設計をしています。 ・電気分野の中でも、開発をする製品によって更にチームが分かれており、これまでのご経験やスキルに応じて、チームに配属となります。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
求人サイト・求人メディア, 営業企画 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
〜第二創業を支える、オペレーション推進・改善スタッフを募集/年間休日120日・土日祝休と働き方◎〜 ■業務内容: オペレーション業務をデザインしながら改善実行を推進し、サービスを一緒に実現していただけるメンバーを募集します。 ■具体的には: ◇事業推進課のオペレーション全般の推進・改善 ・知るカフェ備品等の発注対応 ・知るカフェ店舗の設備管理 ・内部監査の指摘事項の改善 ・その他事務業務(アルバイトスタッフの勤怠チェック等) ※入社後、オペレーション業務を効率化・整理する中で、外部サービスの導入や新規採用を提案いただくことも可能です。 ■知るカフェとは: 年間約50万人の上位校学生が利用する、新たな採用プラットフォームです。 ■配属部署の役割と組織: 事業推進課 ・当社サービス「知るカフェ」の集客や学生アルバイトの採用や教育を担う部門です。 既存社員2名:集客や学生の採用教育等、企画業務全般 新規採用:事業推進課が行う業務全般のオペレーション業務全般 ■当ポジションの魅力: ・IPOを目指しているスタートアップ企業の土台を支えることができます ・急成長フェーズのため流動的な業務が多く、変化に対応しつつ業務を標準化・仕組み化していく面白味があります ・サービスオペレーションの設計や改善に携わることができます ・立場に捉われずにオペレーション改善に向き合い、ワンチームで事業を成長させる実感が得られます ・多様なバックグラウンドを持ったプロフェッショナルと働く成長環境があります ■事業概要: ・年間約50万人の上位校学生が利用する新たな採用プラットフォーム「知るカフェ」店舗事業 ・インド厳選スタートアップ企業への投資事業(個人投資家/事業会社/CVC向け) ・”Z世代”に向き合うZ世代に特化したリサーチ機関 ・企業ホームページ https://corp.enrission.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、ヘルスケア関連アプリの新規事業推進業務を担っていただきます。 ■職務内容: 国内・海外で展開されている血糖測定アプリについて、収益化を狙った追加機能の提案をお任せします。また、血糖測定アプリ以外のアプリについても、改善案や、どうしたらユーザーに使いやすい機能としてフィードバックできるかといった追加機能の提案など、ヘルスケア関連アプリの事業推進のための施策を提案し、事業を推進していくことがミッションとなります。 アークレイの製品は、医療機器の分野で様々な製品があり、かつグローバルに展開しているため、今回の血糖測定アプリ以外にも他のアプリやシステムから多くのデータを社内で蓄積していくことができます。そのデータを分析し、新しいアプリの検討など、全世界の顧客に、アークレイの製品やサービスを提供するための「新しいビジネスの種」を見つけていただきたいと思っています。提案はCTOや各事業部の部長・責任者へ提案し、ディスカッションを重ね形にしていきます。 提案が承認された追加機能などの開発は別の部門にお願いするため、ご自身で開発まで行うのではなくあくまで事業推進担当として、ご活躍いただきます。 大型卓上装置の操作部分を装置上からタブレット化するための機能提案なども控えており、推進いただきたいことがたくさんございます。 ヘルスケアアプリの領域は会社としても今後特に力をいれていきたい分野でありますので、プロダクトを良くする為リードしてくれる方を募集します。。 ■職務の特徴: 製品の企画から生産・流通・販売・アフターサービスまで全て自社で請け負うことが出来る体制を敷いています。また、研究開発チームは専門分野別ではなく、「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、横連携しながら開発設計をしており、担当している製品について、専門外分野の知識を共有しながらものづくりをおこなっております。 ■事業の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネージャー
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、尿検査機器・血液検査機器の開発責任者として、ご活躍いただきます。 ■職務内容: 【開発プロジェクトマネジメント】 開発に携わる一連業務をマネジメントいただきます。 ・商品企画の起案、上流の商品設計段取り ・各詳細設計のレビュー、マイルストーンに沿った進捗の確認 ・工場への生産移管の窓口、価格決定のための市場調査、病院での評価方法のネゴシエーション など アークレイでは商品企画も開発がおこなっておりますので、製品開発の最初の部分から携わっていただきます。尿検査の分野では、尿訂正検査と尿沈渣検査という分野がございますが、どちらも自社で開発しており、トータルでマネジメントに携わることが可能です。この2つの分野を横断的にマネジメントできる環境は希少だと思います。 【ピープルマネジメント】 ・メンバーの人事考課。目標設定 ・毎月のメンバーとの1on1 など メンバーは約10名。アークレイでは、製品開発の際にチーム制をとっており、機械・電気・ソフト・試薬などそれぞれ専門知識を持ったメンバーが在籍しております。このような様々なバックグラウンドを持つメンバーをマネジメントいただきます。 ■事業の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 糖尿病検査装置の分野で国内トップクラスの地位を築いている当社ですが、一方で海外に向けても精力的に医療機器の販売を続けてまりました。グローバルの拠点数も18か国46拠点となり、世界120か国以上でアークレイの製品が活躍し、売上高の55%は海外での売上となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社のAIエンジニアとして、自社製品の医療機器に使用する画像解析AIのアルゴリズム開発をお願いします。 ■職務内容: 既に存在するアルゴリズムを基に、機械学習モデルの構築や改善や性能向上していくプロセスの中で、最適な学習をさせるための課題解決力が求められるポジションです。単にアルゴリズムの開発をするだけではなく、どのように学習させるか・どうやってデータを集めるか、などAIの技術を当社の医療機器へ実装する事で製品の価値を向上させることがミッションです。 ■職務の特徴: まずは、チームメンバーと一緒に弊社の開発プロセスやアルゴリズムを理解いただいた後、尿に含まれる細胞の画像解析分野など1つメインテーマを持ち業務いただきます。 ※テーマ設定は面接の中でお伺いした、これまでのご経験をもとに、最初にご担当いただくテーマを決めていきます。 他の業界と比較をしても「医療業界」はAI化が進んでいるとはまだまだ言い難いフェーズであるため、取り組める範囲が大きいのも、このポジションの魅力の1つです。 ■開発環境: Pytorch / Tensoflow / Docker 社内コミュニケーションツールはTeams。 開発で必要な環境は自分たちで提案する機会もあります。どんなアルゴリズムを使うべきか、などもそうですし、開発のために必要であれば会社としても積極的な設備投資も実施しています。自社製品の開発になるため、ご自分の作成したプログラムが実装された機械が病院で使用され、自分の仕事が世界に貢献しているということを実感いただけます。 ■チームメンバーについて: ・チームの構成は、国内と海外(インド)併せて10名ほどです。 ・それぞれがテーマを持ち、アルゴリズム開発、画像分析、タグ付など業務によってチームが分かれています。 ・国内のチームMTGは週に1回、インドのチームとのMTGも週に1回実施しています。 ■キャリアパス: スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しており、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 臨床企画(プロトコル作成)
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社の研究開発者として、試薬開発・電気化学分野の体内留置型センサーの研究開発業務を担っていただきます。 ■職務内容: 試薬開発の中でも「電気化学」の観点に特化した側面から、自社製品の体内留置型センサーの開発・臨床評価から技術資料作成・設計検証までを一貫してお任せします。機械自体の開発は別の部署が担当しますが、他の専門知識を持つメンバーと日々ディスカッションをしながら新しい医療機器システムを研究開発しています。 具体的には、まずは体内留置型センサーに関する仕組みや工程について理解していただき、実際の開発に携わっていきます。センサーを開発するためには、社内はもちろん、他の企業様と共同開発を進めているため、社外とのつながりを広げることができます。 ご入社されるタイミングによっては、生物学的安全性を検査するための準備やプロセスを進めていく業務にも携わっていただく可能性があります。現在は国内で開発を進めているフェーズですが、将来的には海外での臨床検査を想定しているため、希望をすれば、海外での業務にもチャレンジすることができます。 臨床検査の業務としては、例えばセンサーや留置するためのトランスミッター(信号を送るための機械)を取り付けるための技術的なサポートをしていただき、出てきた結果の解析などまでご担当いただきます。 ■職務の特徴: 病院で使われるような大きな機械ではなく、直接的に患者様が使用する製品を上流〜下流までを一貫して開発しているため、自分の仕事が世の中で貢献していると実感を得る機会が多いです。 ■キャリアパス: 現在社内では、「血液検査に関するプロダクト」がメインとなっておりますが、今後は、メインプロダクトに当たる「体内留置型センサーを用いたプロダクト」が、社内はもちろんのこと市場でも中心になっていくと考えています。そのため、将来的に社内のメインプロダクトとなる開発の中心として携わっていただくことができます。 スペシャリストや、マネジメントの立場など、さまざまなキャリアパスを用意しているため、ご自身の希望を尊重したキャリアステップとなるよう、柔軟に対応できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ