424 件
ポリプラスチックス株式会社
静岡県富士市宮島
-
550万円~999万円
石油化学, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜奨学金返金サポート有/上流から業務をお任せ/家賃補助制度充実/中途入社比率約48%・平均勤続年数17年(2021年調査)/販売拠点12カ所、生産拠点4カ所、研究拠点5カ所の海外拠点を持つグローバル企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 エンプラNo.1のソリューションプロバイダーを目指し、ダイセル式生産革新手法を活用した、当社全工場共通の切口で現状分析と課題抽出を行っていただきます。(生産拠点:日本・マレーシア・中国・台湾・ドイツ) さらに、モノづくり全般を改善するための戦略立案および海外工場への指導を含めた役割を担っていただきます。 ※状況により海外出張もあります。 ■業務のやりがい: 富士工場のあらゆる部門とコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいただきます。また、海外拠点と連携しながら業務を行うため、国や文化の異なる様々な人と関わりながら幅広く仕事をすることができ、特に、海外の現地スタッフとのFace to Faceでの業務は刺激的でやりがいがあります。 ■活躍できる人物像: ・課題の発掘やその課題解決に向けた推進役を担っていただきますので、現状を是とせずに、課題認識を持てる方、全体最適を考えられる方 ・自部門や拠点を越えた相手との業務が主となるので、人とのコミュニケーションを楽しめる方 ■住宅手当について: ・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動)当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です! ・持家手当(持家の場合) ・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合) ・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合) ■当社の魅力:2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~649万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), その他製造・生産 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜職種未経験・業界未経験/U・Iターン歓迎/日本を代表する総合化学メーカー/キャリア入社者多数/転勤無/福利厚生充実〜 ■仕事概要 新工場・既存工場(ともに、クリーンルーム内の快適な環境です)で、電子材料に用いる樹脂製品の製造をチームで進めて頂きます。しっかりとした教育制度がありますので、焦らず着実に製造工程を理解しながら業務の理解を深めていただけます。 ■仕事詳細 ・生産業務 (原材料計量、混合、製品の調整、仕上げ、品質測定) ・設備の洗浄 ・設備運転 ・設備操作、監視、点検 ・その他安全・品質の維持向上のための取り組み(小集団活動など) ・PCを使った資料作成等 <取扱い商材>PIMELL(パイメルル) ■入社後の流れ 座学なども含めて半年以上の教育期間があります。業務を一人で担当できるようになるまで、先輩社員がしっかりとフォローをしていきます。 1)座学にて製品・業務・装置の基本理解を進める(1週間程度) 2)日勤で、先輩について現場の業務に触れてもらう(1週間以上) 3)実際の交替勤務に入り、先輩社員とともに具体的な業務を担当していく(半年以上) 4)3の業務が習得できた段階で【認定試験】を受け、合格となればそこからは独り立ちして業務に就く ※まだ不足している点などがあれば、さらにフォローしていきます。 ■ポイント ・具体的には機械のオペレーションなどによるモノづくり業務です。監視室での運転監視業務なども担当業務の一部として発生します。 ・入社後も、必要な資格を取得する場合は、社内の支援制度を利用することができます。 ・緊急呼び出しなどは基本的にはありません(災害など例外的な場合を除く)。また、夜勤明け後の残業はできるだけ無いような体制をとっています。 ・化学の知見がある方や、製造現場における小集団活動経験者は、そうした知見を活かして頂くことができますが、教育プログラムが充実しているので製造経験が浅い方でも安心して業務に就いていただけます。 ・多くのキャリア入社社員が活躍しています(配属先工場ではキャリア入社社員の方がプロパー社員よりも多いです)。上司・先輩・同僚など同じ職場で働くメンバーはフラットで仲が良く、馴染みやすく活躍しやすい環境が整っています 変更の範囲:無
株式会社小林製作所
静岡県富士市水戸島
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 製紙・パルプ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 組立・その他製造職
■業務内容: 製紙機械、フィルム加工用産業機械の組み立て及び稼働テストを行っていただきます。 設計部が作成した図面に沿って、機械部・製缶部が加工した部品を組み立てていくという流れになります。組み立てた機械の稼働テストも行います。 入社していただいてからは現場で経験を積んでいただき、ゆくゆくは工場リーダーとなっていただける方を募集しております。 ■業務のやりがい 当社の製品はすべて、一品物のオーダーメイド製品を、ハンドメイドで仕上げられ、クオリティの高いものづくりに徹しています。受注産業のため毎回毎回違うものを作ります。そのため、業務効率化の方法を考えて工夫しながら仕事を進めています。自分たちが製作した機械から「生活の中で使われているもの」が生産されていることを想像すると、仕事に対して非常に「やりがい」を感じます。 ■働く環境 ・重いものは持ちません:18〜20キロ以上のものを人の手で運ぶことを禁止しております。 ・各所にスポットクーラーと扇風機を設置しています。 ■小林製作所の強み: ・当社は、「日本唯一」の板紙一式マシンの製造メーカーです。当社の製造するマシンは、板紙や段ボール原紙を生産します。※板紙分野におけるシェアは断トツのナンバー1! ・近年は、「製紙機械」で培った技術を生かし、EV(電気自動車)のバッテリーの部品を製造する機械の受注が増えています。 ■配属先情報: 組立部 35名(20代7名、30代3名、40〜50代がほとんどです) この中で「製紙機械」と「産業機械」を制作するチームが分かれており、組立内における商品やフェーズで担当業務を分けています。 ■福利厚生 ・年休取得率70%(全社平均) ・住宅補助制度あり ・技能手当、家族手当あり ・社員食堂を完備 └昼食は肉系、魚系、どんぶり系の三種類から選んでいただきます。 └昼食代は給与から定額控除されます。(お弁当の持参、外食の心配はありません) 変更の範囲:会社の定める業務
松本産業株式会社
静岡県富士市島田町
その他メーカー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
《じっくり1人前になれる環境・30種類以上の資格を対象とした補助制度・手当あり》《ビジネスパーソンとしての成長機会を積極的に拡大する文化》 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 静岡県に本社を置き工業用ゴム部品・接着剤等のコンサルティング及び販売等の専門商社として事業展開を行う当社にてルート営業職として業務に従事していただきます。 ◎取引先:自動車部品・医療機器の製造メーカー ◎エリア:静岡県・山梨県 ◎担当顧客:平均30〜40社 ◎営業スタイル:深耕営業・一部新規開拓を担当 ※新規開拓は割合10%未満です ●日々の業務の流れ 午前9時出社 −メールのチェックなど − 訪問2,3社 − 帰社後、見積書作成や次の日の商談準備等 ■入社後の流れ: ・OJT・座学を通して「商品知識」「営業スキル」向上を目指していただきます。 ・具体的には入社後は半年〜1年間を目安として業務習得していただけるためいきなり一人で企業様を担当することはなく、じっくり1人前を目指していただけます。 ■組織構成について 営業部10名(管理職1名・一般社員9名) 営業1グループ:管理職1名・一般社員5名 ※自動車部品・医療機器の製造メーカー向け営業部門となります。 営業2グループ:管理職1名・一般社員4名 ※商社等の販売経路拡大を目指す営業部門となります ■当社の特徴について 単に製品を右から左に流すのでなく、自社で導入した検査機器を用いて客観的に品質を確認し、顧客のニーズに合った選択肢を提案いたします。 さらに、特殊な3Dプリンターを導入して簡易的に試作できる環境の整備や ミスなく納期厳守で製品納品について精度と効率を上げて対応するため、 社員育成に力を入れており、品質管理検定、TOEIC、毒劇物取扱者、接着管理士、貿易実務検定、MOSなどのテキスト〜試験補助・各種手当が充実しており、資格取得を目指しやすい環境となります。またコロナ以前は3年おきに 海外研修、職種別研修を設けており海外でビジネスに触れる機会や他職種の理解をもとにビジネスパーソンとしての成長機会を積極的に拡大する文化があります。 人間ドック補助や非喫煙手当など、社員の就業環境や社員自身の健康状態を維持する制度が充実しており、安心して就業可能です。
株式会社建設システム
静岡県富士市石坂
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
〜建設現場に新しい価値を提供する3Dアプリ開発エンジニアを募集/自社製品/建設テックのパイオニア「KENTEM」〜 建設業向け3Dアプリの設計・開発・保守までを一貫して行います。 ■具体的な業務内容: ・営業やカスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームでの3Dアプリ開発 ・3Dモデリング&シミュレーション、点群処理アプリの開発 ・新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査、UI/UXの検討 ・新しい技術の研究・調査 など 【雇入時:システム開発関連業務】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 新規採用者研修を3日間実施した後、部署内研修ではコーディング規約やテスト駆動開発・オブジェクト指向設計等、これまでの経験に応じたOJT(1〜3か月程度)を実施します。後に、プロジェクトへ参加となります。 ■業務の特徴: ・建設土木業シェアトップクラスで、毎年2〜3製品程度新規製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って新しいことにチャレンジできます。 ・顧客との距離感が近いため、製品へのフィードバックが直に感じられます。 ・部署横断のチームと提案や議論を繰り返しながら開発を進めていきます。誰でもフラットに提案でき、エンジニアのアイデアを形にできます。 ・中途採用の社員にも手厚い(平均1.5ヶ月程度)研修メニューがあり、安心して仕事に取り組んでいただけます。 ■開発環境: ・開発言語…C#,C++ ・バージョン管理…GitHub ・CI…Jenkins ・コミュニケーション…Teams,Zoom等 ・開発環境…Visual Studio ・開発手法…アジャイル ■開発実績: KENTEMでは、60種類を超える製品・サービスを提供しています。 ■KENTEMエンジニアのラーニングカルチャー: ・隔週金曜日の午後はスキルアップ時間です。各自でテーマを決め自己学習に取り組みます。 ・ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。 ・半年に1度、技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。 ・スキルアップのための技術書購入や外部研修の参加を積極支援します。 変更の範囲:本文参照
株式会社システムエンジニアリング
静岡県富士市松岡
~
設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
空調設備やプラント・各種設備に関わる機械装置の設計〜メンテナンスを行う当社にて制御設計業務をお任せします。今回は組織体制強化のための募集になります。 ■職務概要:【変更の範囲:無】 当社が受注する設備や装置は、一つ一つ仕様が異なることが多く、お客さまの要望を確認することから始まり、ご自身もしくは会社内メンバーと協力し、設計・提案し受注を獲得していただきます。受注した空調設備、プラントや各種設備の運転および制御にかかる機械装置の設計、設置、試運転、検査、メンテナンスを担っていただく予定です。 ■主な業務内容 ・電気・計装工事および自動制御回路設計、制御盤等設計業務(自社内で制御盤組立、現地での改造も発生します) ・設備メンテナンス業務(当社および他社納入設備のメンテナンス) ・一般空調設計(家庭用、工場用、オフィス他) ・恒温恒湿試験室、空気エンタルピー式精密試験室設計 ・空調機器設計(冷凍サイクル、空調機他) ・計測機器、バルブ等機器類の単体販売業務 ・シーケンサーソフト設計、タッチパネルソフト設計 〜補足情報〜 ・既存顧客とのやり取りの中で新規の依頼を頂くことがあり、新規案件の提案から関わるケースもございます。 ・現地対応やメンテナンス業務で客先訪問の為出張が発生します(出張は不定期です。また数年に1度ですが1~2ヶ月の出張が発生する可能性もあります)。 ・まれに機械の不具合対応等で休日出勤の可能性がございます(代休取得可)。 ■部署内メンバー構成 5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代各1名) ■教育体制について OJTになります。当社で使用している2DCAD,3DCADのメーカーによる講習や当社客先での空調基礎講習などを受けて頂ける体制になっております。 ■当社・ポジションについて ・創業から約40年、空調設備を中心に多種多様な設備をご提供して参りました。建設業という大枠の中のニッチな存在である電気・計装は、環境汚染を軽減したりエネルギー削減に大きく貢献できる事業です。 ・少人数でありながら豊富な実績と信頼される技術力を持ち、経験の浅い方もしっかりと学べる環境が整っています。必要に応じて外部研修の受講も可能で、エンジニアとして幅広い経験・知識を身に着けたい方のご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
株式会社梅原興業
静岡県富士市比奈
比奈駅
350万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<建築・不動産業界での営業経験がある方 大歓迎!成果はお給料で還元します/少数精鋭組織で自由度高く裁量もって働ける環境/残業月10h程度/基本定時退社/ワークライフバランス◎転勤なし> ■職務内容: エクステリア・外構工事のプランニングから工事完成まで全て自社で対応している当社にて営業担当をお任せします。 ▼具体的には… ・既存取引先、インターネットからのお問い合わせ、住宅会社やハウスメーカーからの依頼に加え、新規顧客の開拓 ・お客様のニーズ確認 ・現場調査、施工内容・商品の検討 ・見積書などの書類作成 ・プラン提案、契約締結 ・職人に工事の指示、部材発注 <営業スタイル> 主に既存取引先やインターネットからの問い合わせ、住宅会社・ハウスメーカーからの依頼対応が中心ですが、新規顧客の獲得にも積極的に取り組んでいただきたいです。会社として月600〜800万円の売上目標を掲げています。 <営業エリア> 静岡県東部全域(富士市、沼津市、三島市、富士宮市、長泉町)です。社用車を支給しますので、通勤にもご利用いただけます。 ■バツグンの働きやすさ: ◎残業:月平均10時間程度で、恒常的な残業は想定していません。メリハリをつけた業務で定時退社も可能です。 ◎休み:日曜日と平日1日の完全週休2日制です。ご自身の営業スケジュールに合わせて調整してただきます。 ■組織構成: 社長と経理事務担当の2名体制です、その他、プランニング設計担当や外構・造園・土木工事担当などは協力会社のスタッフ・職人さんへお願いしています。社長との距離も近く、家族のようなアットホームな職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
第一エンジニアリング株式会社
静岡県静岡市駿河区中田本町
350万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
■業務内容: 殆ど全ての業界の各種プラント設備・生産設備のシーケンスソフトや、タッチパネル画面の作成、上流工程のDCS・HMIソフトまでを担当していただきます。他、生産管理、省力化・効率化・履歴管理を実現する為の、ハンディーターミナルやPDA・タブレット端末のソフト開発も行います。 ※対応エリアは富士市がメインです。 ■入社後フォロー: 入社後3か月はOJTにて複数の現場を回っていただき、その後は1人立ちしていただきます。※ご経験やスキルによって予定よりも早く1人立ちしていただく事も可能です。 ■中途入社者の声(入社理由&長期就業できる理由): ・会社は小さいが協立電機グループとして規模が大きいから安心 ・プラント対象に行う電気設計を行う為、高度なスキルが身につく ・一気通貫で業務経験が積めるため市場価値を高めることが出来る ・殆ど全ての業界に携わることが出来る※医薬品、食品、製紙から公共まで ・縛りが無く自由に出来るため不満が少なく離職率が低い ■組織構成:配属部署構成:21名(20〜60代の幅広い年齢層で構成されています。※直近20代を複数名採用しました) ■役割分担: 営業、工務1部・2部(施工)、設計、ソフト、総務(事務)で部が分かれており、新規企業からの案件は営業が獲得し、既存の企業様からは各担当が窓口となります。 ■安定性: ・全国区の協立電機グループ25社(国内13社、海外12社)の一員としてネットワークを活かし、全国の大手企業様に選んで頂き1社当たり複数プラントで安定受注可能です。 ・景気が悪くても殆どの全ての業界と契約がある為、景気に左右されずに受注が安定しています。 ・現場だけでなく営業部隊が居る為、自力で新規取引先も増やしていく事が可能です。 ■同社の選ばれる理由: 大手がフェーズごとに分社化して仕事を受けている中、同社は設計施工からメンテナンスまでトータルサポートが行えます。そのため、お客様担当者も仕事の依頼が簡単かつ痒い所に手が届く事から多くの大手企業様から選ばれております。またサービスの質だけでなくお値段としても大手企業より安い事等も理由の一つです。 ★1988年の設立から現在では、電気・計装工事の設計・調達・施工・メンテナンスまで一貫して対応しており、計装工事では静岡県内No.1の実績が有ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三生医薬株式会社
静岡県富士宮市南陵
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
〜東和薬品グループ傘下/将来性・安定感◎/健康食品受託製造売上業界シェア国内トップクラス/年間休日122日〜 ■業務内容: 医薬品の研究・開発体制の構築に向けた人材補強を目的とし、医薬品製剤の初期開発業務を担っていただける方を募集します。 ■具体的な業務内容: ・製剤の処方/製法研究(プロトタイプ製剤) ・製剤の評価、ならびに評価系の開発 ・新技術開発、特許出願・拒絶通知対応 ・顧客とのコミュニケーション ■特徴: 1993年11月に健康食品・医薬品・化粧品を取り扱う受託製造企業として創業し、ソフトカプセルを得意領域として成長を遂げ、黒字経営を継続してきました。現在は、県内に4工場ならびにイノベーションセンターを構え、あらゆる製剤ニーズにこたえられる体制を構築。東和薬品グループとなり、より強固な経営基盤の下、創業30周年を迎え、新たな三生医薬へと脱皮すべく、様々な取り組みに挑戦しています。お客様の要望通りに製品を仕上げることはもちろん大切ですが、これからは真のパートナーとなり、当社に発注されるお客様、そして利用される消費者の方々が本当に望むものを追求し、実現するようなご提案を積極的に行う、受託「開発」製造企業として進化していきます。新たな三生医薬をスタートするにあたり、「自分に挑め。」「学びのチャンスを、逃さない。」「期待の一歩、先を行く。」「改善は、積み重ね。」「伝えたではなく、伝わったか。」「広い世界に目を向ける。」「会社の顔である自覚。」「仲間とともに乗り越える。」 の8つの「三生マインド」を策定。このような状況の中で策定した中期経営計画においては、「人こそ最大の資産であり、これからの当社の成長を継続するには、人の力を最大化することが、最も重要かつすべての戦略の基本である」と位置付け、社内研修組織「ラーニングセンター」を2024年より設置、社内教育にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユタカエンジニアリング
静岡県富士市今井
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 機械・金属加工 設計(機械)
■募集背景: 当社は製紙関連の製缶・配管を得意としており、全体の7割が製紙関連、3割が食品関連やその他の業種となっています。その中でも塩素ガスやアンモニア関連については特に多くの実績があり、タンク・パイプひとつから大型のプラントまでご依頼をいただいています。創業から60年以上の実績もあるため、大手のお客様からも受注を多くいただいており、今後も業務量が増加していくことを見通した上での増員による採用です。 ■職務内容: AUTOCADを活用したプラント配管の設計をお任せします。具体的には下記の内容です。 ・上下水道設備内の電気・計装・通信設備の設計 ・技術・工事関連書類(計算書・検討書・仕様書・施工図面・提案書)の作成+積算 ・客先・現場施工管理への技術支援等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■残業時間と働き方について: 代表の意向により、残業時間はできるだけ短くなるよう業務設計をしています。月の平均残業時間は5時間程度です。これは、社長が残業を良しとしない考えで、社長自身も残業せずに帰社するように心がけています。そのため17時を過ぎると社内には誰もいないということも珍しくありません。年間の休日が87日と少なめですが、日々のメリハリをつけられるような環境です。 ■組織構成: 入社後:現在、当社には設計の担当が3名(30代1名/40代1名/70代1名)在籍しています。社員のほとんどが中途入社です。過去には水泳のインストラクターや飲食店の店長の方にも入社をいただき、活躍いただいています。 ■入社後の流れについて: 本ポジションは機械設計職ですが、入社後はまず現場での経験を積んでいただきます。現場での実務経験を積むことで、より完成イメージを具体的に描くことができるようになります。ご本人の頑張りにもよりますが、独り立ちの目安は約3年です。分からないことからのスタートだと思いますが、先輩社員がしっかりサポートいたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 静岡県東部中部・関東の製紙会社、食品会社等の配管、プラント受注工事の設計から工事、メンテナンスに至るまで一貫して対応しています。 変更の範囲:本文参照
丸彦渡辺建設株式会社
静岡県富士市本市場
550万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【清水建設株式会社のグループ/創業100年を超える老舗企業/平均勤続年数16年/年間休日122日】 ■業務内容: ・同社と太いパイプのあるメーカー工場内における建築工事に係る施工管理の業務全般に従事していただきます(建築・土木・プラントなど)。 ■業務詳細: ・主な業務はスケジュール管理、安全管理、資材管理、作業日報作成、報告、各種申請書類の作成などです。 ※工場内の修繕工事の割合が多いです。 ■入社後の流れ: ・中途採用のため原則入社後すぐ現場配属となります。現場の主任や所長を経験して管理職を目指していただきたいです。 ■組織構成: ・当該部門は2名で構成されており、40・50代の社員が活躍しております。 ■技術者の育成: ・当社の技術者は、知識や技能だけでなく、コミュニケーションや創造性などのヒューマンスキルにおいても着目しています。顧客が持つそれぞれの夢を大切にし、希望に沿った誠実な施工ができる技術者の育成に取り組んでいます。特に同社では分譲マンションの施工に関しては、購入者ごとに異なる要望に、図面の変更から材料の提案など、臨機応変に対応しています。 ■当社の特徴・魅力: (1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有(6)資格取得支援体制が整っています(資格手当有)(7)全国に拠点を展開していますが、異動は非常に少なく、地域社会への貢献を大切にしています(8)研修・育成制度充実。 変更の範囲:会社の定める業務
ジヤトコ株式会社
静岡県富士市今泉
本吉原駅
450万円~999万円
自動車部品, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務概要: ・サイバーセキュリティエンジニアとして、当社の情報資産を守るためのあらゆる施策をリードします。実務部隊や外部ベンダーと連携しながら、セキュリティ全体の企画・推進を担う司令塔としての活躍を期待するポジションです。 ■業務詳細: ◇セキュリティ施策の企画・推進 └NISTフレームワークを参考に、現状のセキュリティレベルを評価し、具体的な改善施策の企画・立案 └発見された課題や対策の進捗を上司へ報告し、関係者と協力して施策の推進 ◇セキュリティソリューションの企画・導入 └各種セキュリティソリューションの導入企画、要件定義、導入プロジェクトの推進 └Microsoft Azureや社内ネットワーク(VPN, FW等)におけるセキュリティ強化の企画・要件定義 各種ログの分析・監視体制の構築 ◇インシデントレスポンス └脆弱性情報の収集・評価と、関連部署と連携した対応の推進 └マルウェア感染等のインシデント発生時の調査・分析、復旧対応の指揮 ◇セキュリティ文化醸成 └全従業員を対象としたセキュリティ教育や標的型攻撃メール訓練の企画・実施 ■当ポジションの魅力: ・常に変化するセキュリティの領域での知識・技術を学び続けることができ、企業の安全を守るという重要な職務を担うことができる。 ・全社組織でCEO/CSO直轄の情報セキュリティ委員会メンバーとして、経営課題に貢献できる。 ■組織について: ◇配属先 企画部門デジタルソリューション部(ADX)50名 セキュリティチームに配属予定です。 ◇役割 ・上流工程(企画・計画・要件定義・ベンダーコントロール)のプロフェッショナルとして、当社のセキュリティ全体の強化・推進 ※構築、運用は、外部ベンダないしは別部隊が担当。 ※一部、運用オペレーションも担う。 ◇FY25主要課題 全社DX推進、ISITサービス安定供給、ADXトランスフォーメーション、海外新工場のシステム立上げ ■キャリアパス: まずは担当者として業務に慣れ、将来的にはチームの中核として、全社的なセキュリティ戦略の立案や経営層への提案、グローバル 拠点を含むセキュリティガバナンスの統制など、より経営に近い視点での業務を担う。 変更の範囲:会社の定める業務
静光電機工業株式会社
静岡県富士市中里
須津駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜企画構想や要件定義などの上流工程から担当できます/オーダーメイド製の為、エンジニアとしてのより高度なスキルを身に付けることができます〜 ■本ポジションの魅力: ・現在同社が担当する案件の機械設計業務は外注業者に委託しています。しかし、事業が順調に成長している事や更なる加速をする為に、機械設計業務の内製化を計画しています。そこで、今回のポジションの募集をする事になりました。まだこれから立ち上げていくポジションになる為、要件定義や外注業者への指示出しなど、全体的に業務ができるのでやりがいがあります。 ■業務内容:機械設計技術者として、以下の業務を行っていただきます。 ・FA、メカトロニクス機器、ロボットの関連機器の設計※それぞれ専用CADを用いて設計 ※同社が設計するFAのロボット部分については、安川電機製のロボットを使用しており、関係は強固なものになっています。 ・自動機制御盤等の設計及び検査 ※使用しているCADは3DCADとなります。【変更の範囲:無】 ■当社の特徴: ・お客様の課題を、希望と実益に変えていきたいと考えております。課題は希望の種、一件一件がオリジナルの種です。その場所に適した花(製品)を咲かせ、大きな果実(利益)をつけるよう、知力と技術を尽くします。更には製品を通して、お客様の先に広がる地域や日本、世界の皆様に貢献する。当社の社員一同は、「誰かの幸せのために熱意を持って製品をお届けする」ような仕事をしたいと考えております。 ・大きな会社ではありませんが、とてもやりがいのある会社です。世の中の流れは速いですが、当社の業界も同じで、常に新しいことにチャレンジしていくことが必要です。視野を広く、アンテナを高くはり、勉強することが重要になる環境です。当社は自分の特色や持ち味を知り、お客様と一緒に業務を行いながら、自分自身のスキルや人間性を高めていける会社であるといえます。 変更の範囲:本文参照
大昭和紙工産業株式会社
静岡県富士市依田橋
製紙・パルプ, 製品開発(その他無機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜土日祝休み/年休120日/紙袋生産量シェアトップクラス/創業80年超/紙加工メーカー/紙袋・包装パッケージなどを製造販売〜 ■業務概要: 同社は紙袋や紙加工品の製造・販売を手がける企業であり、製品開発職として新製品や新素材の開発を担当していただける方を募集しています。お客様のニーズに応じた高品質な製品を提供するために、紙や樹脂などの素材を活用し、まだ世の中にない新たな製品を生み出す仕事です。特に、セルロースナノファイバー(CNF)という最新素材の開発に力を入れており、多くの可能性を秘めた新素材の研究・開発に携わることができます。 ■職務詳細: 紙袋生産量国内トップクラスを誇る当社において、以下業務をお任せします。 ・紙袋や加工紙(食品業界で使用される剥離紙等、身近なものに使用されます)を中心とした製品開発。 ・試験業務(耐久性や品質検査など) ※適性や希望に合わせて、以下業務もお任せします。 ・知財業務 ※営業担当への同席や、当社工場への出張が発生します。 ■入社後の流れ 先輩社員によるOJTを中心に半年から1年ほどかけて業務を覚えていただきます。新卒入社の方もおりますので、充実した研修内容で学習することができます。 ■組織体制: 同社の製品開発部門は、経験豊富なエンジニアと若手の研究者が一体となって新たな製品の開発に取り組んでいます。チームワークを大切にし、互いに意見を出し合いながら、最適な製品を生み出す環境です。お客様の厳しい要求に応えるために、常に高い品質を追求し、最新の技術を取り入れています。 ■キャリアパス: 同社では、製品開発職としての経験を積む中で、将来的にリーダーやマネージャーとしてのキャリアパスも用意されています。また、新素材の研究開発に携わることで、専門的な知識や技術を身につけることができ、キャリアの幅を広げることができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業から約80年の歴史を持ち、紙加工の技術を活かして幅広い製品を展開してきました。国内外に拠点を持ち、迅速な対応と高い品質が評価されています。お客様のニーズに応えるために、常に新しい技術や素材に挑戦し続ける姿勢が同社の魅力です。紙という素材にこだわりながらも、新たな可能性を追求する企業文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜企画構想や要件定義などの上流工程から担当できます/オーダーメイド製の為、エンジニアとしてのより高度なスキルを身に付けることができます〜 ■業務内容:電機設計技術者として、以下の業務を行っていただきます。 ・FA、メカトロニクス機器、ロボットの関連機器の設計※それぞれ専用CADを用いて設計 ※同社が設計するFAのロボット部分については、安川電機製のロボットを使用しており、関係は強固なものになっています。 ※ロボット周辺機器の機械設計部分は現在外注業者に依頼していますが、近いうちに内製化を計画しています。 ・自動機制御盤等の設計及び検査 ※これまでのご経験や適性から判断をして、業務をお任せしていきます。 ※使用しているCADは2DCADとなります。【変更の範囲:無】 ■配属部署について: ・50代の工場長を筆頭に、管理職は40代後半の部長職と40代前半の課長となり、そして20歳〜40歳のメンバーの総勢8名で構成されており、活気のある職場となっています。 ■当社の特徴: ・お客様の課題を、希望と実益に変えていきたいと考えております。課題は希望の種、一件一件がオリジナルの種です。その場所に適した花(製品)を咲かせ、大きな果実(利益)をつけるよう、知力と技術を尽くします。更には製品を通して、お客様の先に広がる地域や日本、世界の皆様に貢献いたします。当社の社員一同は、「誰かの幸せのために熱意を持って製品をお届けする」ような仕事をしたいと考えております。 ・大きな会社ではありませんが、とてもやりがいのある会社です。世の中の流れは速いですが、当社の業界も同じで、常に新しいことにチャレンジしていくことが必要です。視野を広く、アンテナを高くはり、勉強することが重要になる環境です。当社は自分の特色や持ち味を知り、お客様と一緒に業務を行いながら、自分自身のスキルや人間性を高めていける会社であるといえます。 変更の範囲:本文参照
350万円~449万円
製紙・パルプ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜紙袋生産量シェアトップクラス/創業80年超/紙加工メーカー/紙袋・包装パッケージなどを製造・販売〜 ■業務概要: 〜同社の生産技術者として、生産設備開発・設計、生産設備の立上げ、改善業務、故障・メンテナンス対応をお任せ致します〜 ・設備設計:設備仕様決定、機械及びシステム設計 ・設備立上:設備立上げ及び調整、設備性能評価 ・改善業務:生産設備の改善(品質と性能)と対策の横展開 ■入社後の流れ: 本社工場もしくは沼津工場にて現場研修を受けていただきます。そこで業務の基礎や当社の設備などを理解していただけます。その後、各拠点工場に2週間程度研修を行います。その工場ならではの設備を覚えていただくのはもちろん、工場の現場の方々との関係構築も進めていきます。この関係性ができる事で、今後の業務の進め方などが大きく前進します。一人で業務ができるまで、適宜サポートも致しますので安心して就業いただけます。 ■配属部署について: ・50代前半の部長を筆頭に30代1名、20代1名、60代ベテランメンバーの4名で構成されています。部署内で仲がいいのはもちろん、工場の現場メンバーとも良好な関係です。 ■本ポジションの魅力点: ・各工場に製造課が設置されており、軽微なトラブルが発生した場合であれば、工場内で解決することが出来ています。また各工場との関係性も構築されている為、仕事がやりやすい環境です。 ・競合と同じ紙袋を製造しても顧客の満足度は得られません。同社は規格外の紙袋が製造できるレベルを要求する為、差別化を図ることができます。 ■やりがい: ・取り付けを行う為の現地調査から、装置の設計と制作、取り付けまで一貫して担当できますので、実際に機械が動いた時の感動は、頑張りが報われます。 ・また裁量大きく任せていきますので、機械電気全般の知識経験を培う事が出来るので、着実にレベルアップすることができます。 ■会社の特徴: 創業から約80年、紙加工会社として紙袋、ティッシュ、絵本、包装紙、紙コップ用のラミネート原紙、肉まんの台紙など幅広いラインナップを展開し事業を拡大してきました。製袋機/印刷機の保有台数では国内でもトップクラスの規模を誇り、全国9カ所の営業所と9カ所の工場、海外3拠点のネットワークを生かして迅速に対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸十鉄工所
静岡県富士市中之郷
富士川駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜海外から案件の相談を受けるほど業界での知名度高い企業ではじめるモノづくり〜未経験歓迎! ■業務内容: 機械部品加工及び機械修繕 ■業務詳細: あらゆる機械の加工や修理など。 まず下記4部門を経験していただき適性を判断の上、担当先を決定します。 ・製缶(せいかん)/金属切断・溶接 ・旋盤(せんばん)/円筒研削 ・平削(ひらけずり)/平面研削 ・仕上げ/組立・塗装 まずは先輩の補助作業をしながら覚えていただき徐々技術を身に付けていってください。 ■業務の特徴: 同じ部品をつくるのではなく、あらゆる機械を受注生産でつくっているため、毎日、決まりきった仕事ではありません。 そして、自社製だけでなく他社製や海外製などの製造現場にある機械の「修理・改造・メンテナンス」も行なっております。 モノづくりが好きな方、仕事に刺激を求める方にフィットする業務です。 ■同社の特徴: 創業1909年(明治42年)の同社は、「設計」「製作」「組立」「据付」までの一貫体制で事業を行っています。 ・受託開発…製紙機械、紙加工機、搬送機器、食品製造機械、各種一般機械等、幅広の機械のオーダーメイド。「こういう作業工程をいれたい」等のコンセプト(要望)をもらい、0から10を創る ・アフターフォロー…自社製、他社製を問わない「改造、メンテナンス、修理」 ■評判の技術力(一例): 富士市で修理が不可能とされていた公園のシンボル「花時計」の修理の依頼を受け無事修復となったことで取材依頼が殺到し話題となりました。 変更の範囲:無
株式会社アイ・ブロード
300万円~449万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜誰かの人生の転機に携わる/求職者様と企業様へサポートし地元に貢献/一気通貫の人材サービス〜 ■当社について: 当社は静岡県東部を拠点に、人材サービスに特化した企業です。一緒に働く仲間を募集しています! ■業務内容: 静岡県東部・中部を中心に、人材サービスの営業を担当していただきます。地域に密着し、企業と求職者の架け橋となるお仕事です。 ■業務詳細: ・企業様の人材ニーズを丁寧にヒアリング ・魅力的な求人票の作成と求職者の募集 ・求職者との面接を通じて最適なマッチングを実現 ・企業様へ最適な人材を提案 ・企業様と求職者(派遣スタッフ)のマッチング業務 ・スタッフの就業後のフォローも大切にしています 【補足】 企業様とのお打ち合わせがメインになります。営業スタイルは訪問が主で、1日に3件程度の訪問を予定しています。最初は既存のお客様が中心となりますがゆくゆくは新規での営業もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: 現在、営業グループは2名(20代-1名、40代-1名)体制となっています。少人数のためコミュニケーションがとりやすく、意思疎通がスムーズに行える環境です。 ■教育環境: OJTを中心に、先輩の営業に同行して実践的に学んでいただきます。まとまった研修や学習プログラムはありませんが、実務を通じてスキルを磨いていただけます。 ■その他の業務: ・グループ会社全体で開催するイベントや清掃活動への参加 ・社内外の勉強会への参加でスキルアップ ・SNSを使った広報活動(興味や挑戦したい方にはお任せします) ■職場環境について: ◎2017年に移転&新設された綺麗な事務所で働けます ◎空調完備で快適な環境です ◎20代〜40代の幅広い年代が活躍中 ◎転居を伴う転勤はありません ◎社内外の勉強会が複数あり、常に学べる環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
旭シンクロテック株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【トーエネックグループの安定基盤/出張時社宅付与で光熱費や家賃は会社が全額負担!/130社以上の大手取引多数/平均勤続年数16年/年休126日】 ▼業務内容 食品、製薬、ゴムプラントや水処理施設、ごみ処理プラント、バイオマス発電所などの配管設備施工管理業務をお任せ致します。 具体的には下記の業務を行います。 ・施工図の作成、施工計画立案 ・積算、発注(資材、役務) ・品質管理、予算対応、工程管理、安全管理 ・外注先対応/顧客対応など スキルによっては先輩社員とのOJTからはじめていただき、約1年程度で一人前となります。 ※取引先例 日清紡ホールディングス・王子製紙・荏原製作所・川崎重工業・国土交通省・東京都・清水建設など130社以上の大手企業と取引実績があります。 ▼出張について 工事に応じて半年〜1年間程度の出張が発生いたします。 出張時の社宅や光熱費は会社が全額負担。基本的には勤務地周辺の出張となりますが、人手に応じて他エリアへも打診する可能性がございます。 ▼働き方:〜働き方改革推進中!〜 ・年休126日 ・残業は月平均30時間 ・全社平均勤続年数16年 ・有給の平均取得日数は15.7日。半期で5日を取得していただく方針です。 残業は管理部門で管理しており、残業が多い社員に対しては面談実施や、産業医のチェックが入るなど是正を進めております。 ・1案件は5、6名のチームで対応し、受注段階での工期交渉やipad導入などにより、余裕を持ったスケジュール管理や工数削減も行っています。 ▼キャリアパス 基本的に個人を応援する考え方のため、やってみたいこと、チャレンジしてみたいことがあれば、それに応じた様々なキャリアを形成できます。 案件は既設工事の修繕から新設工事など多岐に亘り、多くの経験を積みスキルアップすることが出来ます。 ▼同社の魅力と特徴 ◇幅広い顧客群と安定基盤 同社はトーエネックのグループ会社です。食品、化学、医薬、半導体、紙パルプ設備、環境設備(上下水道処理施設・水再生施設、ゴミ焼却施設・リサイクル施設など)、エネルギー設備(小型発電設備、バイオマス発電設備)など幅広い顧客へ貢献しており、各業界の景気変動にも強い点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伍十鉄工所
静岡県富士宮市北山
300万円~549万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, CADオペレーター(機械) 製図・CADオペレーター(建設)
【静岡県富士市】〜経験者歓迎〜店舗や住宅などの鉄骨工事を請負う当社でのCADオペレーター/残業10〜20時間程度 ■当社の特徴 鉄骨工事において、施工図・加工・錆止・運搬・建方に至るまでワンストップで請負っています。 対象となる建物は、病院や店舗、集合住宅、個人宅など幅広く、地元建設業者からの信頼を得て急伸張しております。 お客様の要望を聞き、可能な限り応え、改修工事や耐震工事等での鉄骨の納まりの相談、用途に応じたプランの考案、豊富な経験による部材の提案を行っています。 ■職務内容: ・CADオペレーター(鉄骨専用CADシステムREAL4を使用し施工図作成) ・鉄骨を 施工図〜製造〜現場建方 にて地図に載る仕事をしています。 ・PCにてCADシステム(専用CAD REAL4)への入力 ・汎用CADにて施工図作成等 ・図面作成に関する打ち合わせ参加 ・工場の管理、帳票の整理等 ■組織構成 会社全体5名(50代3名、30代1名、20代1名) CADチーム:1名(20代) ■教育体制 経験の浅い方には、現在担当している社員からOJTで教育していきます。 ■働き方について 残業は10時間程度。繁忙期でも20時間〜30時間程度です。 有給取得もしやすい雰囲気ですので、事前申請の上計画に取得いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士断熱株式会社
静岡県静岡市清水区折戸
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜未経験・第二新卒歓迎〜土日祝日休み/年間休日125日/未経験から手に職をつけられる/施工管理職 ポジション採用/1年かけて研修してくれる等研修体制も◎/実務を行い、しっかりとスキルアップも◎ 工場プラント及びビル設備の保温・保冷・防音・耐火耐熱・板金・空調設備の工事を行っている同社で、保温工事の施工管理職をお任せいたします。 【業務内容】 ◎打合せ・工事内容の提案 ◎見積り・契約 ◎適切な資材の発注・工期の確定・職人の選定 ◎工事の進捗確認・職人の増員・配置替えなどの調整 など ☆書面の報告業務は最少に、帰社後のミーティングで進捗状況を共有します。 ☆契約書や請求書などは事務スタッフが担当します。 【福利厚生】 住宅手当や家族手当、資格支援制度なども充実しています。 ☆書面の報告業務は最少に、帰社後のミーティングで進捗状況を共有します。 ☆契約書や請求書などは事務スタッフが担当します。 【同ポジションのやりがい】 ・形に残る仕事で「これは自分が関わったものだ」が年々増えていき、ワクワクする仕事に携われます。 ・ノルマに追われるのではなく、いかに納期に間に合わせられるかというところをミッションとして追っているため、チームで協力し、クライアントのご依頼に対応できるか+品質の高さの追及ができます。 ・人々の安全や快適を提供する仕事に携わり、社会貢献性が高い業務に携われます。保温工事とは設備を温度の影響から守る工事です。生活に関連する様々な設備を周囲から守り、日々の生活を縁の下の力持ちとして支えることができる仕事ですので、「誰かのために働きたい」という方にもおすすめです! 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 住宅設備・建材, 機械・金属加工
【静岡県富士市】〜経験者〜店舗や住宅などの鉄骨工事を請負う当社にて自社工場内の鉄骨加工をお任せ ■当社の特徴 鉄骨工事において、施工図・加工・錆止・運搬・建方に至るまでワンストップで請負っています。 対象となる建物は、病院や店舗、集合住宅、個人宅など幅広く、地元建設業者からの信頼を得て急伸張しております。 お客様の要望を聞き、可能な限り応え、改修工事や耐震工事等での鉄骨の納まりの相談、用途に応じたプランの考案、豊富な経験による部材の提案を行っています。 ■職務内容: 病院や店舗・集合住宅における鉄骨の加工や組立てをお任せします。 自社工場内での作業となり、コツコツと丁寧に進めることが重要なお仕事です。 《生産・製造・加工・溶接の仕事について》 ・指示書の確認 ・機械(バンドソー、ブラインダー)の操作・溶接 ・量産にむけた調整や工程管理 ・問題が発生しないか検査 ・仕上げ塗装作業 ・出荷・積込み作業 ・安全管理 ■組織構成 会社全体5名(50代3名、30代1名、20代1名) チーム2名(50代) ■教育体制 経験の浅い方には、現在担当している社員からOJTで教育していきます。 ■働き方について 残業は10時間程度。繁忙期でも20時間〜30時間程度です。 有給取得もしやすい雰囲気ですので、事前申請の上計画に取得いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
那賀都工業株式会社
神奈川県大和市代官
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
〜【静岡・富士市】エアコンや冷蔵庫などの配管の製造技術/創立65年◆大手電機メーカーと取引有/転勤・夜勤無し〜 皆さまの快適な暮らしを支える、エアコンや冷蔵庫などの熱交換器、配管の加工・組立を行う当社にて、製造技術職をお任せします。 ◎大手電気メーカーから優良重点協力工場にも指定されております。 ■業務内容: 製造技術担当として主に工程改善をお任せします。 ・生産品である配管の質改善や、従業員が効率的働けるよう、従業員からの提案を日々もらい技術でサポートをしていただきます。意見交換がしやすい環境が魅力のひとつです! ・設備、治工具や作業方法の改善などを検討し様々なサポートツールを使って行います。治工具の設計は外部からの協力があります。 ・量産品の品質を安定,一定化するために作業手順書などを整備・拡充を行います。 【生産している製品について】 新幹線や電車の車両空調用、業務用エアコンの熱交換器をはじめ、コンビニエンスストアのショーケース、生鮮食料品の貯蔵や、輸送に不可欠な冷凍庫、冷凍車の熱交換器など、お客様のニーズに合わせて製造しております。 ◎今後も選ばれていく製品を作り続けるために、お客様からの新しい製品のご要望に対応することや、コスト管理が重要になるため、より一層の技術力向上を目指しております。今までの経験を生かしてご活躍頂ける方を期待しています! <入社後> 3か月間は製造長による現場研修にて製品理解を深めて頂きます。その後は、顧問の方に週2日程来ていただき技術製造の専門的な部分を教わります。 ■組織構成:全体47名うちパート26名(女性 14名,男性33名) 製造技術1名※今後2名体制で行っていくことを予定しています。 ■当社について: 横浜の地に創業し、60年以上の歴史を歩んでまいりました。 空調及び冷凍冷蔵機器の熱交換器製造や、銅パイプを中心に展開しています。技術の革新を常に追求し、お客様のニーズに迅速にこたえ、お客様と社会の信頼を得られる企業を目指し、いっそうの努力を重ねております! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 組立・その他製造職 設備施工管理(空調・衛生設備)
【手に職つくスキルが身につく/出張時社宅付与で光熱費や家賃は会社が全額負担!/産業設備・環境設備領域など安定性が高いお仕事/業界職種未経験歓迎/夜勤やシフト勤務を脱却したい製造職の方なども歓迎】 ▼業務内容 食品、製薬、ゴム等のプラントから水処理プラント、ごみ処理プラント、バイオマス発電所といった様々なプロジェクトの管理・調整をお任せします。 工場の設備関係のご経験のお持ちの方はスキルを活かせる環境です◎ ◇具体的には… 設計図を作り、協力会社への発注・指示を行ったり、安全・品質・工程などを管理しながら、物件の完成までをマネジメントしていきます。 ▼入社後の流れ 現場で先輩社員のOJTが基本となり、どんな仕事をしているか理解を深めます。出来ることからチャレンジしていただき、出来ることが増えてきたら徐々に数千万〜数億単位といった大きな現場も担当することができます。だいたい3年くらいで独り立ちできることを想定しています。 ▼出張について 工事に応じて半年〜1年間程度の出張が発生いたします。 出張時の社宅や光熱費は会社が全額負担。基本的には勤務地周辺の出張となりますが、人手に応じて他エリアへも打診する可能性がございます。 ▼働き方:〜働き方改革推進中!〜 ・年休126日 ・残業は月平均30時間 ・全社平均勤続年数16年 ・有給の平均取得日数は15.7日。半期で5日を取得していただく方針です。 残業は管理部門で管理しており、残業が多い社員に対しては面談実施や、産業医のチェックが入るなど是正を進めております。 ・1案件は5、6名のチームで対応し、受注段階での工期交渉やipad導入などにより、余裕を持ったスケジュール管理や工数削減も行っています。 ▼キャリアパス 基本的に個人を応援する考え方のため、やってみたいこと、チャレンジしてみたいことがあれば、それに応じた様々なキャリアを形成できます。 〜活躍事例〜 ●大手顧客の1500万円規模を担当する24歳・入社4年目(社内個人賞の最年少記録を更新し、賞金で結婚指輪を買ったそうです) ※他にも現場を数多く手がけるのが得意な人など、活躍の仕方は様々。志向や適性に合わせて設計や営業にジョブチェンジするケースもあるため、やってみたいことに取り組みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマザキマザック株式会社
静岡県富士市緑町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット
〜充実の研修体制であなたの適性をよく見て配属先を考えています!/業界安定性・福利厚生◎〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 <主な業務内容> ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務 製品情報:https://www.mazak.com/jp-ja/products/ ■組織構成 会社全体で約200名程度のサービスエンジニアが所属し、20〜50代まで年齢も幅広く活躍! 約1年間の研修後、配属先の拠点の先輩社員が丁寧にサポートしますので未経験の方でも安心してスキル向上可能! 長期間の研修であなたの適性をじっくり見ます! ■業務のポイント: ・お客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理までのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多く、会社の顔として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 ■入社後について: ◎入社後1年間は下記いずれかの製作所での研修となります ・大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 ・美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 ・いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります) ◎転勤時は単身赴任/家族帯同どちらも選択可能です(手当も豊富なため、実際に家族帯同で転勤している社員も多数在籍しています) ■入社当初の働き方や福利厚生 ・年間休日は122日となり、月の残業は30〜40hとなります。 ・独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有) ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開。 現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ